2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引力と時間の発生を解明出来た気がするので査読をお願いします

1 ::2020/12/30(水) 21:16:22.53 ID:pq5IXkLD.net
論理が正しいか、査読をよろしくお願い致します。時間が許す限り反論や矛盾点にも向き合います。

461 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 21:55:59.06 ID:???.net
>>460
良いと答えればこの板に書き込むことを停止しますか?

462 :井上岳史 :2021/02/25(木) 21:57:57.55 ID:???.net
>>461
その他の氏名かtitleを挙げてくれたら考えてみます

463 :井上岳史 :2021/02/25(木) 21:59:22.28 ID:???.net
どういう人間が他に関与しているのか知りたいので

464 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 21:59:28.24 ID:???.net
良いと答えればこの板に書き込むことを停止しますか?

465 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:02:16.34 ID:???.net
>>464
いいえ
直接話し合いの場を設けなければ書き続けます

466 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:03:00.99 ID:???.net
良いと答えればこの板に書き込むことを停止しますか?

467 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:03:38.97 ID:???.net
>>466
いいえ
直接話し合いの場を設けなければ書き続けます

468 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:06:21.06 ID:???.net
良いと答えればこの板に書き込むことを停止しますか

469 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:12:38.56 ID:???.net
物理板なのに物理と無関係な書き込みを続けていますか

470 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:15:08.29 ID:???.net
>>469
最初に追試の話をしたのはどこのどなたですか
まさかと思いますが本職の研究者ではないですよね

471 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:15:40.21 ID:???.net
いい加減質問に答えてください

472 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:15:46.60 ID:???.net
>>469
そしてP032は物理の話題とは別なのですか
追試の話も物理とは無関係ですか

473 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:18:27.64 ID:???.net
物理とは精密科学を扱う学問です。
それは理解できますか?

474 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:18:59.42 ID:???.net
>>473
いいえ

475 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:20:23.12 ID:???.net
それならここは明らかに板違いです。
その自覚を持ちながら書き込みを続けているということは掲示板荒らし行為のものですを

476 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:20:23.67 ID:???.net
>>473
定義がはっきりさせてください
そして私の仮説は精密より上の厳密です

477 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:22:09.01 ID:???.net
再現性のある実験事実に基づく理論的が精密科学です。
あなたの例示する事実には再現性が認められません。

478 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:24:35.87 ID:???.net
>>477
理論に再現性も何もありません
特に私の仮説の場合論理が全てです

479 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:26:43.96 ID:???.net
実験的な検証が不要なら物理板では明らかに板違いです。
物理は現実を扱う学問なので実験的な検証は不可欠です。

480 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:28:02.00 ID:???.net
実験的な検証というのは再現性のあるものに限られます。

481 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:28:14.69 ID:???.net
>>479
それを言ったら不確定性原理は検証されているのですか
誰が同一時間での変位を観測したのでしょうか

482 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:29:10.35 ID:???.net
>>480
その通りですね
確率密度分布の無限遠にある量子の存在は誰が確認したのですか

483 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:29:27.29 ID:???.net
>>481
不確定性原理はあなたの言うようなものではなく
実験で検証されている事実です。

484 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:32:12.68 ID:???.net
>>483
二重SLITですか
それで本当に確認が取れたと言えますか

485 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:33:37.69 ID:???.net
あなたの指しているものはおそらく物理的な実験事実とは大きく異なるものです。
あなたの理論には実験に耐えるものはありますか?

486 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:34:34.81 ID:???.net
>>483
私の仮説から考えると不確定性原理は数学における数をも確率を前提とした概念に変えてしまいますがそれで問題ないですか

487 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:35:12.62 ID:???.net
mail欄にはsageと書いていただけると助かります。
見たくないなら見るなというあなたの主張はそれでしかかなえられません。

488 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:35:12.52 ID:???.net
>>485
つまり理論的な話という意味ですか

489 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:35:51.18 ID:???.net
>>485
方程式と観測結果とは異なると言いたいのでしょうか

490 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:37:18.86 ID:???.net
>>488
あなたのザレゴドが理論と呼べるシロモノかどうかは死ぬ程どうでもいいです。
物理板でやる内容ではない、という事実が存在するだけです。

491 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:39:07.46 ID:???.net
>>490
私も不倫しか能のない研究者諸君と話す事など特にないのですが

492 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:40:47.15 ID:???.net
なんでいきなり不倫が出てくるのか全く理解できませんが
あなたのクソレス群が物理とは無関係である事実にはなんの変わりもありません。

493 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:41:05.88 ID:???.net
>>490
追試の話が出てきたのでこれは面白そうだ話に乗ってみようと考えただけなのですがそちらの誤算でしたか
こういう事態を日本語で何と表現するのでしたかね
藪をつついて蛇を出すでしたか

494 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:42:19.07 ID:???.net
>>493
それは私への「反論」のつもりですか?
全く反論にもなっていませんが。

495 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:45:10.43 ID:???.net
>>494
追試の話をしているだけですが何か問題がありましたか

496 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 22:46:50.27 ID:???.net
その書き込みは、あなたのザレゴトの一体何を物理的に実証しているのですか?

497 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:49:34.77 ID:???.net
>>426
から
>>457
までの書き込みは物理と関係あるのですか
あるなら一つずつ説明をお願いします
なければ
一人ずつ物理と関係ない旨を伝えて趣旨と無関係な内容を書き込まないように注意をお願いします

498 :井上岳史 :2021/02/25(木) 22:51:54.86 ID:???.net
>>496
いえ
ただP032やその他不倫に精を出している研究者諸君は追試が行われるような論文を出しているのかなとふと思い立ったのです
よろしくない発想でしたか

499 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:00:08.61 ID:???.net
>>498
物理を無関係な書き込みは一切やめてください
ここは物理板です
食事中にウンコの話をされたらどう感じますか?

500 :井上岳史 :2021/02/25(木) 23:03:00.66 ID:???.net
>>499

>>497
こちらへの注意をお願いします
全て別人の書き込みである可能性も考えられるので一人ずつ対応すべきだと思います

501 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:08:28.23 ID:???.net
あなたが物理の話を返答できるまで私がここに書き込むのは停止します。
あまりにも不毛だと判断した結果です。

502 :井上岳史 :2021/02/25(木) 23:11:21.93 ID:???.net
>>501
全て返答しています

503 :井上岳史 :2021/02/25(木) 23:44:33.07 ID:???.net
一応先程の続きを書いておきますけど構造に違いがある可能性もありますし分布だけで確率によるものかどうかなんて現時点では分からないんですよね

504 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:54:03.19 ID:cryx+4gv.net












































505 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:54:03.68 ID:cryx+4gv.net












































506 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:54:03.96 ID:cryx+4gv.net












































507 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/25(木) 23:56:00.94 ID:cryx+4gv.net
ああああああ






508 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 00:00:42.17 ID:VFVYnGMK.net






















































509 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 00:00:42.75 ID:VFVYnGMK.net






















































510 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 00:01:38.33 ID:VFVYnGMK.net



























511 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 01:13:51.27 ID:VFVYnGMK.net
どどど


512 ::2021/02/26(金) 11:47:25.17 ID:3t3Z9LYc.net
>>420
要するに
俺の主張をまとめると
Aの形と場所は確定していて、今場所のわからないBというものがある。

今わかってるのは

A⊇B(Aの境界を含む内側にBが位置している)

という情報と

B⊇A(Bの境界を含む内側にAが位置している⇔Aの境界を含む外側にBが位置している)

という2つの情報が与えられている。

一次元上での不等式を顧みれば、Bが位置しているのは
Aの内側でもあり外側でもあるAの境界だ、Bの位置してる場所は輪郭以外ない

というのが定理1の論法ですね。
ずっと俺はそれしか言ってない。
「所有する」の定義は「境界を含む内側にある事」で非常に自然な定義だと思いますが。



ところであなたは
今座標のわからないxという数があって
x≧1,x≦1という情報が与えられたらxはどこに位置しますか?

ずっとこの話であなたは止まってる。



形状の全く同じ2つの異なる立方体AとBを接触させた場合、その接触面はAかBどちらに属するのでしょうか?

という問いに関して、接触面はAとBの2種類あって、その両方は混ざり合うことはないと主張している。つまり、空間は究極的には二進法で分割される、と言っている。存在するかしないかの二進法、必ず、AかB、あるいは私か私以外のものに必ず所属し、私と私以外の両方に属するのはあり得ない、と主張する。ところで、人と人が手を繋ぐ時は、無論、相手が存在する事がわかるわけですが、何故境界面、接触面は両方に属するという事にはならずA(私)かB(他人)のどちらかしかないとあなたは主張するのか。というか仮にどちらか一方しか成り立たないとかそう主張するならば、俺が手を触れた相手の存在すら知覚されないと思いますが。それは手を繋いだ時に感じる現実的な体験と矛盾しますね。

513 ::2021/02/26(金) 11:47:31.26 ID:3t3Z9LYc.net
あなたを相手していて感じるのは、ただただ、「めんどくさい」
それだけです。動揺とか感情や焦りとかほぼない。
あなたの相手をしてる時は、ただただ、「めんどくせー」と思ってるだけ。それぐらいあなたは状況が見えてない、読めてない。投稿日数が空いてるのは、「めんどくせー」って思ってる期間がどんどん長くなってきてると思ってください。

恋愛の話なんて自明なのにそれに関して説明を求めてくる状況になってる。

何歳なのかも知りませんが…俺なんて大学出てない安月給の派遣社員だから月給の足しに本を出そうとしてるだけですがね。

そんなに俺を否定したいなら、IAS,IHES,RIMS,IPMU,東大,京大,ハーバード,プリンストン,MIT,ケンブリッジ、オックスフォード 、エコールノルマルシュペリウール、エコールポリテクニク辺りの全教員をここに呼べばいいじゃないですか。ノーベル賞、京都賞、ウルフ賞、ブレイクスルー賞、フィールズ賞受賞者全員呼んでくれて構わないですよ。いや、むしろ今すぐ呼んで欲しいですね。
自分でメール出してくださいよ。俺は名前が知られるのが嫌なのとメール出すのがめんどくさいのでしませんがどんどん観客増やしてくれていいですよ、むしろそっちを望んでるんで。世界中の人間が見てる方を望んでるので。

514 ::2021/02/26(金) 11:48:53.86 ID:3t3Z9LYc.net
ところでなんで荒らしが入るんですか?話が面白くなるのはここからでは?ここを潰すなら次は、病気の所か、数学に続くだけなので意味ないですよ。

515 :井上岳史 :2021/02/26(金) 12:42:09.32 ID:???.net
>>514
非道い荒らしですよね
しかし荒らしにはそれが物理の話題だと思い込んでいる様子でした

516 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:06:55.12 ID:VFVYnGMK.net















































517 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:06:55.65 ID:VFVYnGMK.net















































518 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:06:55.92 ID:VFVYnGMK.net















































519 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:25.71 ID:VFVYnGMK.net























































520 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:55.94 ID:VFVYnGMK.net






































521 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:09:54.40 ID:VFVYnGMK.net
123

522 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:03.68 ID:VFVYnGMK.net
456

523 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:14.63 ID:VFVYnGMK.net
789

524 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:24.86 ID:VFVYnGMK.net
ててて

525 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:35.99 ID:VFVYnGMK.net


526 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:45.24 ID:VFVYnGMK.net
んっ

527 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:10:55.87 ID:VFVYnGMK.net
ばりばり

528 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:05.28 ID:VFVYnGMK.net
ぼほーん

529 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:15.19 ID:VFVYnGMK.net
ちゃふ

530 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:26.12 ID:VFVYnGMK.net
あなわ

531 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:36.15 ID:VFVYnGMK.net
おお

532 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:13:26.55 ID:VFVYnGMK.net
すす

533 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:13:27.01 ID:VFVYnGMK.net
すす

534 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:13:27.40 ID:VFVYnGMK.net
すす

535 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:45:03.51 ID:VFVYnGMK.net



























 か

536 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:45:03.90 ID:VFVYnGMK.net



























 か

537 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 15:45:04.06 ID:VFVYnGMK.net



























 か

538 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 17:26:25.50 ID:???.net
物理板でポエム垂れ流すやつが一番荒らしっぽい

539 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 17:32:30.19 ID:???.net
>>420
A⊇B(Aの境界を含む内側にBが位置している)
という情報と
B⊇A(Bの境界を含む内側にAが位置している⇔Aの境界を含む外側にBが位置している)

両方は成り立たないじゃないですかと指摘してるんですが


一次元上での不等式を顧みれば、Bが位置しているのは
Aの内側でもあり外側でもあるAの境界だ、Bの位置してる場所は輪郭以外ない

不等式の話になるなら
A=Bで終わり
輪郭云々の議論にはならない


ところであなたは
今座標のわからないxという数があって
x≧1,x≦1という情報が与えられたらxはどこに位置しますか?
ずっとこの話であなたは止まってる。

ところであなたはその両方は成り立たないんじゃないかという指摘に反駁できていない
ずっとそこであなたは止まってる

 
形状の全く同じ2つの異なる立方体AとBを接触させた場合、その接触面はAかBどちらに属するのでしょうか?
という問いに関して、接触面はAとBの2種類あって、その両方は混ざり合うことはないと主張している。つまり、空間は究極的には二進法で分割される、と言っている。

「二進法で分割される」の意味がわかりません


存在するかしないかの二進法、必ず、AかB、あるいは私か私以外のものに必ず所属し、私と私以外の両方に属するのはあり得ない、と主張する。

AとBの取り方によりますね


ところで、人と人が手を繋ぐ時は、無論、相手が存在する事がわかるわけですが、何故境界面、接触面は両方に属するという事にはならずA(私)かB(他人)のどちらかしかないとあなたは主張するのか。というか仮にどちらか一方しか成り立たないとかそう主張するならば、俺が手を触れた相手の存在すら知覚されないと思いますが。それは手を繋いだ時に感じる現実的な体験と矛盾しますね。

手を繋ごうが何しようが、自分の皮膚は自分の、相手の皮膚は相手のものですね

540 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 17:33:48.20 ID:???.net
あと>>412,420で指摘したことにあまり答えてもらえてませんね
ちゃんとしてください

541 :井上岳史 :2021/02/26(金) 17:56:59.95 ID:???.net
私が入るとややこしくなりそうなでやめた方が良いですよね
とりあえず輪郭というのはないかなと思います

542 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:07:50.61 ID:VFVYnGMK.net
おぼほぉ































543 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:08:20.85 ID:VFVYnGMK.net
おかき

544 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:08:30.67 ID:VFVYnGMK.net
あかさ

545 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:08:40.22 ID:VFVYnGMK.net


546 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:08:51.84 ID:VFVYnGMK.net
んぷぬ

547 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:09:01.09 ID:VFVYnGMK.net
いいい

548 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:09:12.57 ID:VFVYnGMK.net
せせせ

549 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:09:30.57 ID:VFVYnGMK.net
そりよねこ

550 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:09:40.59 ID:VFVYnGMK.net
えええええええ

551 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:10:02.60 ID:VFVYnGMK.net
そそそ

552 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:10:13.46 ID:VFVYnGMK.net
ここのわ

553 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:10:23.53 ID:VFVYnGMK.net
ををををを

554 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:10:35.57 ID:VFVYnGMK.net
ええね

555 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:10:46.38 ID:VFVYnGMK.net
しるしるしるしる

556 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:11:08.27 ID:VFVYnGMK.net





































557 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:19:45.90 ID:VFVYnGMK.net
















































558 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:19:46.15 ID:VFVYnGMK.net
















































559 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/26(金) 21:19:46.27 ID:VFVYnGMK.net
















































560 :井上岳史 :2021/02/26(金) 21:21:14.15 ID:???.net
品田真男の件もここで話しませんか
下らない荒らしよりは良いでしょう

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200