2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電子の波動性のスリット実験 疑問が湧いたから教えて欲しい

298 :ご冗談でしょう?名無しさん ◆aPqBDZ8KLvOt :2020/03/13(金) 00:07:40 ID:???.net
巷では「頭が赤い魚を食べた猫」が話題になってるが
「黒い瞳の大きな女の子」というのもあるらしい
これは形容詞がどの名詞に懸かるかわからない日本語の例で
外国人泣かせなんだそうだ


「黒い瞳の大きな女の子」を

1)黒い瞳、黒い女、黒い子    の3とおり
2)大きな瞳、大きな女、大きな子 の3とおり
3)女(の子)、女の子供     の2とおり

という18とおりの確率空間を表現した式であると考えてみる


さてここで、ある人が「瞳が黒い、子供を連れた大柄の女」を観測したとする
この瞬間に、確率空間が収束して一つの現実が確定してしまう

量子力学で波束が収束するというのはこのようなものだと思う
観測によって一つの固有値を確定させることになり波動関数を収束させることになる

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200