2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケロイドがおしゃれなスペル星人

1 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/25(日) 14:08:06 ID:7PCT6P4P.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200505/07/80/b0003180_12171412.jpg

2 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/25(日) 15:31:36 ID:9RYBC/KB.net
糞スレ 糸冬 了

3 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/25(日) 21:09:40 ID:ofzr4YNT.net
     __
    , '´   ヽ      
   l ,'ノノノ'l 〉   
   | !、゚ ー゚ノ|     
   ノ,<,f_、><ノリ     
    くノl[__]_〉
      し'し'
私、小笠原>3ち子が>>3ゲットさせていただきますわ。

支倉>0 いつまでも妹の尻に敷かれてんじゃねーよ(藁
>>2条乃梨子 仏像見たきゃ花寺にでもいってろ(プ
>>3藤聖 私の祐巳に手だすなよ。この真性レズ(ゲラ
藤堂>>4摩子 出番確実に減ってるな(w
島津>>44乃 あんまナマ言ってるとシメるぞ(ププ
水野>>405様 何でもないです・・・(ガクガク
鳥居江利>>5 誰だっけ?(プゲラ
>>9沢祐巳 タイが曲がっていてよ。直してあげる。
松平>>10子 祐巳いじめてんじゃねーよ。この糞ドリル(笑
>>10以下の男供 ホモは花寺にでも帰りなさいってこった♪(ゲラゲラ

4 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/27(火) 22:12:06 ID:S7brnNaq.net
ネットはありがたいな。
いつでも禁断のスペル星人に逢える。

5 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/28(水) 12:03:53 ID:LqPL4q1c.net
イザリンガーとかメクラキングとか、作って欲しいな

6 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/29(木) 23:22:25 ID:EBgJQH5H.net
スペル星人の携帯用画像きぼんぬ

7 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 16:00:26 ID:9YFAyjij.net
スペルとスペルマの文字が似てるから永久欠番になったんだよな
定説です

8 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 16:25:20 ID:a+i3Gtau.net
カワイイ顔というかやっぱ気持ち悪いというか・・・
スペルの名の由来はなんだろう ワイアールは葉緑素だし
チブルは沖縄方言の頭らしいけど

9 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 17:40:05 ID:R48XCkYp.net
吉田戦車の朝玉新聞の配達人みたいだw

10 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/30(金) 21:55:09 ID:sbGHJxAD.net
今年の夏休みはスペル&狂鬼スレ
立たなかったと記憶してるんだが・・・・

11 :どこの誰かは知らないけれど:2005/12/31(土) 22:11:42 ID:39Itje1S.net
ラストの戦闘シーンのバックの夕焼け、メト論の時と似てる。
オーラスの宇宙人と仲良くなれる日がどうこう言ってるのも
メトロンの最後のナレーションと対比的だった。

12 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/01(日) 12:12:58 ID:vON/2Upd.net
ケロイドに血のりがベタっとついているところはリアルだったな。
造血機能だけでなく皮膚再生能力も失っていそうだ。
被ばく線量は5〜7シーベルトくらいか?

13 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 08:02:30 ID:SeU21yXJ.net
スペル星人のコケシを原爆資料館の売店に!

14 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 09:24:23 ID:0oSAhXaF.net
>>11
メトロンの回共々、特撮は大木氏ですね
それにしても、DVDのトライアル・エディションに選ばれたり、マックスで続編が作られたりした、「狙われた街」とは対照的です

15 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 11:33:31 ID:hNhwRWx9.net
「狙われた町」いろんな意味で非常にバランスの取れたシリーズの中でも
至極の1本だと思うけど。
あと個人的に好きなのは「第四惑星の恐怖」「ノンマルトの使者」「盗まれたウルトラアイ」「円盤が来た」
等など・・。

16 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/04(水) 22:06:31 ID:bahrjRGE.net
>>14 そうでしたか。
マックスのはたまたま偶然見ましたが、そりゃねーよ、て感じでした。
この12話もうまく形を変えてやってくれたら拍手喝采もんですが・・・。
まあ、無理か。

17 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/06(金) 20:11:50 ID:c1aDpppU.net
結構評判の悪い12話だが余りにも現代の日本に当てはまる展開で不気味ではある。


・スペル星人

所々ケロイド状で出血が止まらず全身白塗りの姿はステロタイプだが
被ばく患者の症状を良く表している。
実際、高レベルで被ばくすると肉体の原子レベルで放射性物質化し、
この原子レベルで細胞は互いを徐々に被ばくしあっていくという。
(チェルノブイリや東海村臨界事故の犠牲者が正にそれだった)
結果、徐々に造血細胞や皮膚、臓器が機能不全していき、
ついには肉体そのものが溶解して死んでいく。
ケロイドが出血しているのはその部分の血管の細胞が保持できなくなり
永久に塞がらないのを象徴しているのか。
スペル星人は身体を維持するのに大量の血液を必要としたが
高レベル被ばく者もまた生命維持(保守、DNAが破壊されているので
直るのは現代医学でも不可)の為に大量の輸血が必要となっていく。
なおスペル星人の肉体は放射性物質なのでキチンと核廃棄物として処分しないと危険である。


・スペル星人と犠牲者の女性との関係

ずばり援助交際。
身元もわからない青年(自宅とか調べれば一発で住所不定である事が判るだろうに)
から高級腕時計をプレゼントされ、それを平然と身につける犠牲者の神経は
今時の援助交際の女性を彷彿とさせる。


・スペル星人の犯行の臨機応変

事故で少年の血液を採取し、その血液が肉体保持に最適であるとわかった時点で
ターゲットを少年少女に移している。このあたりの発想の展開は合理的なもので
昭和40年代の日本人には見られない思い切りの良さである。

18 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/07(土) 10:33:12 ID:MMD7zeLN.net
関係ないが、昨日赤ちゃんが誘拐された宮城の病院の名が「光が丘スペルマン病院」。

19 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/08(日) 10:31:22 ID:LlBJMPbY.net
で、大元の当時中2のおねいちゃんは今何を?

20 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 01:11:52 ID:AZuEq1iw.net
>>18
それ、テレビのニュースで聞いた時に吹き出しそうになったよw

スペル星人の男性はスペルマン

21 :http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/01/09(月) 01:21:17 ID:TfQbXT26.net
フォー!!

22 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 12:38:29 ID:v7bOAkwa.net
>>8
名前の由来は昴(天体関係)

23 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/09(月) 21:13:14 ID:sEG9BnCp.net
>>18
何はともあれ無事解決、赤ちゃんも無事でよかった。

24 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 13:47:37 ID:r2YcxZpA.net
>>19
言われてみれば気になる
共産党で専従でもやってるのか?

25 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 13:53:57 ID:4clguFjP.net
所詮は市民運動なんか、正義の名の下に他人を叩くことに快感を見出している連中。

人間のくずだなw


26 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/10(火) 17:06:05 ID:6kPIJKyP.net
>>16
テメエ、知的障害者だろ。
マックスの「狙われない街」をけなす香具師は氏ね!
あの回は傑作だ。

27 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/11(水) 22:23:09 ID:cmDg5HMn.net
スペル星人は生命維持のために最終的には地球人の身体に自分達の脳を移植することまで考えていそうだ。

28 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/11(水) 23:22:21 ID:V5x+vs+N.net
やはり「スペルマン病院」で異常に反応するのは僕だけではなかったな。
ウルトラヲタの悲しい性か…(苦笑)


29 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/12(木) 01:45:31 ID:P6TJycPQ.net
知障怪獣とか、作ってほしいな・・

30 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/16(月) 00:20:10 ID:HA6Wcgak.net
ttp://guruguru.net/auction/sales.php?cat=368
ここで売ってるが、詐欺とか大丈夫?

31 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/16(月) 00:28:43 ID:ba6NglKS.net
>>30
ちょっと高いと思うけど、捨てアドで連絡をとってみたら、いいんじゃないかな

32 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/24(火) 11:19:16 ID:8hqSiZET.net
明日発売の写真週刊誌FLASHでやってます。

タイにいた!ウルトラ兄弟を独占撮!−日本のウルトラマンとの関係は タイ映画会社・チャイヨープロダクション  フラッシュ(2/7) 41


33 :どこの誰かは知らないけれど:2006/01/26(木) 03:18:58 ID:JoImTVYQ.net
タイ版のウルトラマンミレニアム、エリート、ダーク

微妙だ・・・

34 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/13(月) 01:07:40 ID:cApW0tAI.net
“ドジンゴ”の特集はまだですかね?

35 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 21:55:44 ID:exg8iBQx.net
明日は将軍様の誕生日だ。

36 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 22:16:01 ID:exg8iBQx.net
そのうち解禁されるであろうことを祈るだけか、スペル星人。
まあ、海外では普通にビデオとかに収録されているらしいから、いずれは…と期待してしまうが…。
なんだか、15年くらい昔に、テレビ愛知で深夜ウルトラQやウルトラマンとともにこの12話が再放送されたとかいう話があるが…。
詳細が知りたい。
何でも、この再放送でビデオに撮ったところ、大学でかなり珍しがられたらしいんだと。本当かよ?

37 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 22:19:20 ID:dQNnoleS.net
その頃のセブン全話録画したがスペルはやってねーよカス

38 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 22:23:24 ID:exg8iBQx.net
>>37
つまりはガセネタというわけか。やはり嘘かよ、とほほ…。

39 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/15(水) 22:31:56 ID:BdfBqWO+.net
>>36
ついでに言うと、パーソナリティをやっていたのは、中森明夫だとか。

40 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 15:23:26 ID:pRa38JVk.net
>>37
はいはい、わかったわかったカスw

41 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 16:32:07 ID:oTOLANxp.net
>>40
(´ー`)ノまぁまぁ。
83年にCBCテレビで「12話放送未遂事件」があったのは事実。そのときは
朝の再放送枠で、深夜枠とは別物。新聞のテレビ欄に「遊星より愛をこめて」と
バッチリ書かれてたが、実際はもちろん放送されなかった。きっとその時に
噂に尾ひれがついたんでしょう。
それにその頃に誰かが録画してたなら、今頃もっときれいな12話が
出回ってるはずでしょうしw


42 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/17(金) 21:53:32 ID:Gzq9R272.net
>>41
それはそうですね、確かに、画質が悪いからなあ、普及版は。
やっぱりガセネタなんでしょうか。
ちなみにこのネタは類似のスレにあるから、信じてしまったのですが…。

43 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 09:48:24 ID:h3XlEs+e.net
しかし、封印されなければ、本当に目立たないやつだよなぁ、スペル星人。
戦闘能力も、セブンの宇宙人の中では平均的。ストーリーも平均的。
デザインもやる気がないからなぁ。

44 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/18(土) 23:16:03 ID:/esZd0F9.net
はっきり言ってウルトラセブンは駄作。
想えば、俺も子供の頃はウルトラセブンを無邪気に観ていたものだ。
だがミラーマンという「本物」に出会った時、ウルトラセブンは色褪せた・・・。
ミラーマンこそ「真の本格派特撮ドラマ」だ!!



45 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 01:45:35 ID:ED4/xr+4.net
>>44
戦え、ぼくらの♪
ねらーマーン♪

46 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/19(日) 09:55:51 ID:lZPXQ7qA.net
>>44
某教授、今度はマルチで釣りかw

47 :どこの誰かは知らないけれど:2006/02/25(土) 21:45:06 ID:SWzmJ2VD.net
はだしのゲンのフィギュア化希望
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138517857/l50

48 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 16:52:53 ID:0E1rf5pA.net
スペル愛嬌があって可愛いな

49 :知ろう正宗 ◆JpKFwn9P5M :2006/05/17(水) 18:51:01 ID:sftfGTA9.net
みれないと思うと見たくなる 桜井浩子が出てるんだろ しかも実相寺監督だ是非みてみたい

50 :知ろう正宗 ◆JpKFwn9P5M :2006/05/17(水) 19:20:58 ID:sftfGTA9.net
上にあるスペル星人の写真は絶対マズイよな どうみても広島長崎の被爆者を連想させてしまう 町並みも「今原爆が落ちましたよ」って感じだし。

当時の制作スタッフも無神経だったと思うよ あきらかに怪獣じゃなくて人間だもんな なんでケロイドなんかつけなきゃいかんのじゃ こいつは爆心地の近くにいたんかい!

おれは変な活動家でもなんでもないけど抗議がくるのはもっともだと思うよ。原爆の被災者がみたら絶対いい気分にならないからね。





でも見てみたいな

51 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/17(水) 23:45:15 ID:tb4OrKGl.net
>>49
桜井浩子が好きな人が見たら、結構嬉しい作品だと思う。
出番多いからね。

52 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/18(木) 13:58:27 ID:kCVqB3Vb.net
佐竹さん役が岸田森だったらなぁ。
ところで、帰マンの「星空より愛をこめて」って、これの仕切り直し版の様な気がするんだが…。サブタイとか、話の主旨とか、似通ってる部分が多い(脚本は佐々木守じゃないけど)。
例の騒動もこの頃じゃなかったっけ?事件の当て付けに作ったとか。考え過ぎかな?

53 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/20(土) 16:53:24 ID:W11ocwjf.net
おいっ!
幻の12話スレの768でフルに鑑賞できるぞ!

54 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 01:23:37 ID:YI9tj+fg.net
画質はあまり期待するな!
ダビングのやり過ぎで色がまともに出ていないから!

でもまぁ、何千円も払って入手できるビデオテープやDVDでも
あの程度キレイならマシな方かもしれないなw

55 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/21(日) 02:23:44 ID:B6ZeNZ2J.net
ウルトラセブン12話がyoutubeにて配信
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1148084299/

56 :知ろう正宗 ◆JpKFwn9P5M :2006/05/21(日) 06:16:02 ID:ZZjMzRbD.net
実はてんぷくトリオに無断で「びっくりしたなぁもう」のギャグを使ったためにおクラ入りになった。

57 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 22:48:53 ID:jc5ts/0X.net
まあ、ネットがある限り、いくら封印しようが無駄さ。
今の時代じゃ、情報はいくらでも流出するからな。
この作品を封印に追いやった馬鹿親子は、ただの笑い者さ。

58 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/23(火) 23:34:58 ID:1ZDEuX8b.net
スペル星人の画像を見て納得した。

子どもの頃、高熱が出るたびに得体の知れない化け物に夢の中で追いかけられて、うなされていたが、
その化け物がスペル星人にそっくりだったんだ・・・
7の本放送も再放送も見ていないが、学習雑誌の付録か何かで姿を見てトラウマになっていたのだろう。

59 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 08:43:40 ID:zZOJWVZL.net
まあ、確かにスペル星人の姿に全く問題がないかといえば、それは嘘にはなるが、
封印され続けるほどのものでもないわな。
ただ、この件に関しては、どう考えても禄に作品の中身を見ずに抗議した団体と馬鹿親子の責任だな。
作品の中身を見てない癖に、肩書きだけで抗議した責任は重い。
解禁されるまで責任もって対処して欲しいね。

60 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 09:53:54 ID:vxsS7uvZ.net
>>59
抗議したのは小学館に対してだけど?そのときに小学館が円谷に責任転嫁して円谷は大伴に責任転嫁して
後は円谷の今もおんなじグタグタの対応で事態がドンドン悪化し約束したことも守らずにさらに抗議されてと
なって結果もうめんどくさいから封印となった。
しかも大伴の資料を円谷が公式としてまとめ出版社に資料を販売していたことも近年明らかになった。

61 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 14:21:13 ID:zZOJWVZL.net
>>60
そこまで詳しくは知らんかった。それに関しては情報力不足ですまん。
だが、やっぱり解禁は願いたい…。


62 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 17:24:39 ID:SJPjRtBm.net
「封印作品の謎」でこの12話を封印に追い込んだ人のインタビューがあったけど
なんとなく今では穏やかな人のような気がしたな。

この人より「黒人差別をなくす会」のDQNぶりと来たら・・・

63 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 19:14:12 ID:zZOJWVZL.net
>>62
あの団体は完全にいっちゃってるからなぁ。もうあいつらは死ぬまであのままやろう。
でも、封印作品の謎に出ていたこの人は、まあ、いろいろとあって性格が丸くなったのでしょうな。
しかし、やはり封印に追い込んだという事実には変わりはない。その責任からは逃れられないね。


64 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 19:57:30 ID:W0khT7I6.net
いや、「自分はちょっと注意しただけなのに周りが騒ぎ立てて、結果的に
欠番になったみたい」なんてニュアンスで、ずいぶん人ごとみたいに
しゃべるなオイと思ったぞ俺は。

65 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 21:15:36 ID:vxsS7uvZ.net
実際そうだからそう言うの当たり前なんじゃない?
円谷と小学館で責任なすりあいしながら
勝手に話を大きくして、挙句に管理もまともに
せずに約束違反して大火にして封印になって
しまったんじゃないか。
チャイヨーからセクハラパワハラまで
円谷が勝手に自爆しているだけ。
TBSや東宝との関係がもうちょっと上手くいって
いたらねえ。円谷一がTBSにもっと長期在籍して
いて木下プロみたいな形になっていたらなあ。
色気出してフジと組んだ段階で終わったんだろうなあ。

66 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 00:00:26 ID:4z2Kh4eh.net
ウルトラセブン12話を部分解禁する方法はある。

それは、DVD-BOX等のソフト化のみ解禁するという方法。
実際には、ウルトラセブン12話を封印した経緯からすると、
この方法は難しいのだけれど、不可能では無い。

どういうことかと言うと、テレビでの放送は不特定多数の人が見るが
DVD-BOX等のソフトは購入した人とその家族くらいの人しか見ない。
つまり、不特定多数ではなく、ある程度の範囲を持った特定の人向け、
と解釈することができる。

「見たく無い」という人は買わなければ良いのだから、
見る人は「見たい」と思っている人に限られる。

あとは、封印に至った経緯を書いておくと共に、特定の人を誹謗中傷する為に
描いたのでは無い旨を書いておけば、良いでしょう。

67 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 06:46:58 ID:T4gURQOH.net
そして最初の約束を破ったときにそれを批判されて
12話のフィルムは原版も含めて焼却処分しましたというのが
嘘だったと公式に認めるわけか。
円谷潰れるな。

68 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 23:59:27 ID:4z2Kh4eh.net
>12話のフィルムは原版も含めて焼却処分しましたというのが
>嘘だったと公式に認めるわけか。

これができたら、現在の円谷プロはある意味“神”だなw

ま、せいぜい「あの時処分したのは、国内の放送局に貸し出す為の
プリントだけでした。「原盤も処分した」というのは当時の担当者の
勘違いでした。」と言い逃れをするくらいだろう・・・

69 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 21:23:38 ID:PNpq1bs7.net
>>66
まあ、法律とか、あんまり難しいことはよくわかりませんが、
少なくともファンだけにでも視聴する権利を与えて欲しいですね。
その意味では賛成です。

どこかのセブンファンサイトに、「遊星より愛をこめて」が
デジタルリマスター化はされているとか書いてあったけど、
それは本当ですか?
まあ、仮にそうだとしても、
社内資料として保存というところだろうか・・・。

70 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 23:00:57 ID:UTizvDOZ.net
>>69
あくまでも“うわさ”だよね。

セブンのデジタルリマスター化する時に、
フィルムそのものをクリーニングするところからはじめて、
テレシネ装置を通してデジタル化して、
その後でフィルム上でキズやシミなどになっていた部分を一コマ単位で修正、
という作業をやったわけなんだけど、
実はその時に12話も含めた全49話分全てこの作業を行った、という“話”。

で、この“話”に「DVD化の目玉として12話を収録する」という案が出ていた
という“尾ひれ”が付いた。
その後、その案は出ていたのだけれど、社内で反対意見が出てボツになった
とか、色々な“うわさ”が飛び交った。
(中には、このデジタルリマスター化を請け負った会社の社員が、
こっそりと全話ダビングして持ち帰った、という“うわさ”もあったっけ。)

まぁ、円谷プロの中に12話の話題が出ることを極力恐れている人がいる、
というのは紛れもない事実らしいね。

71 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/30(火) 23:21:08 ID:TCSQpt9n.net
☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!



72 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/31(水) 18:17:55 ID:OF1qPj84.net
>>70
なるほど、所詮は噂ですか…。ありがとうございました。

73 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/02(金) 22:12:17 ID:iPFDMkRH.net
スペリウム爆弾作れ。

74 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/04(日) 01:37:32 ID:wd6I5bva.net
この宇宙人、ほんとに成田さんがデザインしたのぉ?
作り手として禁じてた「グロいものは作らない」というルールに抵触してると思うが

75 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/04(日) 10:10:28 ID:kFXytf6d.net
>>74
違う。最初はカブトムシみたいなのだったのが、
実相寺がこんな風にした。

76 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 20:22:17 ID:SPh+66dx.net
マンセー! マンセー! スペジョンイルチャングン!

77 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 20:35:08 ID:hsAbl7LC.net
>>74
実相寺監督の注文を受けて(嫌々ながら)デザインしたとは言え、結局は
成田氏がデザインした事には変わりないね。現存はしてないがデザイン画も
描いたそうだし。
ジャミラなんかも実相寺氏のグロ志向に嫌々つき合わされたデザイン。

78 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/05(月) 22:35:22 ID:svXEdPiI.net
そう考えてみると、ジャミラも成田デザインの怪獣だと異質な気がしてくる
でもあっちのほうが抑制されてるかな
スペル星人はあまり魅力を感じないなぁ

79 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 14:03:09 ID:qdwr5qx8.net
アドレナリン

80 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 14:25:30 ID:nRIziRI9.net
>>74
あまりにもやる気が無かったので、宇宙人用のホワイトラフに「適当に火傷の痕つけて」って書いた
だけって、成田氏が本のインタビューで述懐していたな。

ちなみに成田氏が自分に科していたルールは「後天的形質(外傷など)を怪獣の特徴に使わない」

ジャミラはまだカネゴンとかと同じ扱いでいいかも知れないが、スペル星人は…

81 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/04(火) 20:45:27 ID:ZatMDzbh.net
スペル星人のコスプレ
http://holiday29.keyblog.jp/blog/a/10019219.html


82 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/05(水) 05:02:23 ID:eTu+T5q2.net
よりによって広島でコスとは文字通りシャレにならんな

83 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 07:13:01 ID:icMZLuYn.net
スペル星人、女の子化

http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~chigumaya/gallery/oekakibbs/superusan.gif

84 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/12(水) 13:32:49 ID:UQqlRyaa.net
黒いジャングル黒ベイ

白いスベル星人

85 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 00:18:11 ID:AqMjfjEw.net
>>83これはいい・・・。

86 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 20:48:08 ID:z/O9CsiH.net
やぁ元気?ぼくは元気じゃないよ

http://www.freefactory.net/~y-sirais/G02.html

87 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/13(木) 21:19:11 ID:LQad/Juk.net
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww2.ttcn.ne.jp%2F%7Echipmunk%2Finoue.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&q=%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%B7%A7%E4%B8%80&output=imode&site=search

88 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/18(火) 23:01:22 ID:wDQ63zXC.net
あげ

89 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/19(水) 00:06:18 ID:T2d3cslq.net
チャイヨーって12話の権利持ってるの?

90 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/23(日) 18:35:18 ID:G22GOQIw.net
でも、子供の人質を連れた人間体のスペル星人をミサイルランチャーみたいな武器で撃つソガ隊員ひどくねぇ?

91 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/31(月) 20:55:34 ID:5RKrASpy.net
>>89
一応権利は持っているらしいという話は訊いたんだが…。
ただマスターがないのだけは確実。

92 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/06(日) 21:35:26 ID:kE5pgzkK.net
なんか練り物というか、オデンの具みたいだ。


93 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/06(日) 23:15:02 ID:vM2EixXf.net
>>89
法理上もてるわけない。
アメリカのそれは契約期間が決まっていたから
それ以後のチャイヨーとの契約が有効と
裁判でも判断されたが
12話の封印はチャイヨーとの契約前であり
当然ながら封印の約束が文書で交わされていて
マスター破棄が条件として一筆入っていれば
それ以降の契約のチャイヨーに権利委譲なぞ
物理的にありえない。
円谷大逆転の可能性はここにだけある。

94 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 02:00:52 ID:IAJk8jLF.net
>>93
フィルムを含む資料破棄は、時間切れ(帰マン放送開始)話し合い打ち切りの口実として
使っただけだから、契約書は残ってないんでは無いのではないかな。

95 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 19:45:23 ID:u5Z7qKwp.net
>>94
いや、仮にそうでもあそこまで大々的に報道されたのだから
口約束だけでも契約は成立している。
これを突破口にチャイヨーからセブン以前の権利だけでも
取り返せ!

96 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/13(日) 21:31:37 ID:Lv0CJt0c.net
リアルスペル星人

http://alicek.hp.infoseek.co.jp/sonota.html

97 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/31(木) 19:06:16 ID:RG7jVgP4.net
     ::|  ____::::::::::::::::
     ::| /鬱   :|:::::::\::::::::::
     ::|/鬱鬱   |::::::::::::ヽ:::::::::
     ::|鬱鬱欝;;;;; |:::::::::::::::|::::::::::
     ::|鬱鬱;;;;   |::::::::::::::|:::::::::::
     ::|鬱;   `  ::´:::::::::|:::::::::::::  どうして誰もAGEないのよ………。
     ::|ヽヽ      :::::::::/:::::::::::::::
     ::|. |ヽ  ━==━:::|::::::::::::::::::::::
     ::|/ ̄ヽ___,,/:::|::::ヽ:::::::::::::::  
     :: ヽ;       /:::::::::ミ:::::::::::::  
     ::|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::::::::::|::::::::: 
     ::| ヽ::        /::::::::::〈:::::::::



98 :顔は誰かは知らないけれど:2006/09/03(日) 12:46:19 ID:UBExYZGc.net
なっちゃんソーダのCMの雲の顔なんだが...似てない?

99 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 19:04:27 ID:QoMi4d6E.net
      _, -―───-、_
     /           `ヽ、
   /               \
  /                  ヽ
  |                    |
  |                    i
  |         ヽ     ノ    |    スペリウム爆弾発射!!
  |                  ノ
  ヽ                ノ
    ヽ      ^――"  / ̄
     ヽ     ⌒⌒  /
      ト、_       /'
        ':::::::::::  ノ


100 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/08(金) 19:07:20 ID:QoMi4d6E.net
            _ .. _  
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_______

    100GET!!

101 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/16(土) 04:04:47 ID:NzcyBKq6.net
スペル星人のフィギュアがホスイ…

102 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/03(火) 13:06:18 ID:gYDoZtYP.net
このスレは、地上で唯一スペル星人のことが記載されている場所だ。
このスレが落ちたらスペル星人の記録はこの世から消えてしまう。
ニートの俺が保守しておく。

103 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 12:12:53 ID:DdRaEBa7.net
寝言は寝て言え

104 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/06(金) 12:32:16 ID:D2I8mBVN.net
ようつべに上がってたのいつのまにか削除されてるな
陰謀か?

105 :出番なし悪宇宙人 ◆qzb3KN.zLA :2006/10/06(金) 22:23:34 ID:DyJB3AlJ.net
(MM)>>99
(◎◎) <新兵器としていただきます。
< V >
    ノ


106 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/13(金) 09:41:19 ID:M0capW2r.net
スペル星雲の宇宙人からその命を託された佐竹隊員は、
ベーターウォッチで宇宙人に変身した。
マッハ5のスピードで本を読み、あらゆる差別を糾弾する
不気味な男となったのだ。
それ行け、われらのヒーロー!

107 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/13(金) 14:07:24 ID:Noc5v68S.net
スペル星雲の宇宙人からその命を託された佐竹隊員は、
ベーターウォッチで宇宙人に変身した。
マッハ5のスピードで本を読み、強力なエネルギーで
あらゆる差別を糾弾する不気味な男となったのだ。
それ行け、われらのヒーロー!

108 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/13(金) 14:19:12 ID:Noc5v68S.net
  スペル星人が>>108げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\       /../
          / /\  \(`_´■)./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
狂鬼ノストラサンダー獣人緯度0オバQキャンディ奇形人間てめえら死ね!!

朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

109 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/13(金) 16:16:05 ID:0fXWrs5z.net
ぬっと顔出すスペル星人、ユーチュベに早く再うpしないと、もれがこのスレに
ちんぽうpしてやるそ!

110 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/13(金) 23:44:51 ID:YDqbhJEw.net
スペル スペル スペル スペル
スペル スペル スペル 
スペル スペル スペル

遥かな星で 核実験
エイリアン スペル スペル スペル
被○者 スペル スペル スペル
集めろ 子どもの 血液を
宇宙時計で スパーク!

スペル スペル スペル 
スペル スペル スペル

佐竹三郎の 名を借りて
エイリアン スペル スペル スペル
被○者 スペル スペル スペル
倒せ 邪魔する 警備隊
怪光線で ストライク!

111 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/14(土) 01:00:12 ID:sDMcjpK1.net
上手い替え歌だね(棒)

112 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/14(土) 14:15:57 ID:os/Hr2/y.net
>>111
お世辞でもそんなこと書いてんじゃねーよ、この池沼。>>110が空気嫁ないヤシで図に乗ったらどうすんだよ!

113 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/14(土) 23:25:29 ID:sDMcjpK1.net
だから(棒)ってかいてあるじゃん

114 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 21:44:47 ID:QtLw6RyP.net
唯一神 又吉スペル
http://www-2ch.net:8080/up/download/1160916115839965.G4Lf03

115 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 22:06:13 ID:QtLw6RyP.net
別バージョン
http://www-2ch.net:8080/up/download/1160917390611211.7apFNT

116 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 15:35:37 ID:jMe5jP+e.net
ちょっと前、チーズカレーヌードルかなんかのCMに出てた
チーズ星人がスペル星人に似てたな

117 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 15:44:37 ID:jMe5jP+e.net
間違えた。チーズ星人じゃなく、ガーリック星人の方だ。

118 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 17:10:32 ID:4ecbCvhi.net
たしか、アンディ・フグがお亡くなりになったんで封印されたんだよね。

119 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 22:43:24 ID:6gwix94C.net
ハヌマーンとスペル星人をメビウスに登場させろ〜〜〜!

120 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/11(土) 06:54:12 ID:8lpo+ent.net
スペル星人対狂鬼人間

121 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/11(土) 07:53:30 ID:uyeBXvSa.net
ウルトラセブンの24話と怪奇大作戦の12話は
現在欠番です。

と、調べもせずに書いてみる

122 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/30(木) 14:39:11 ID:mKLcxxHJ.net
ほう

123 :どこの誰かは知らないけれど:2006/12/02(土) 00:00:24 ID:vetbl/OD.net
監督の追悼放送でこっそりTVで流れないかな?

124 :どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 17:53:36 ID:6ITwO3YW.net
今日ようつべで見た
展開がわかりにくいけどまあ普通に面白かったよ

125 :どこの誰かは知らないけれど:2006/12/27(水) 14:37:58 ID:ESumZKDI.net
12話会です。

掲示板をお借りして、告知させていただきます。
このたび、新刊『1/49計画III 遊星より愛をこめて大全』が発売決定しました。

12/30(土)のコミケ西地区 て-16b
「Night Flying」様のブースにて販売予定です。

よろしければ、是非お買い求め下さい!
ご来場をお待ちしております!

コミケでは、一人一冊の販売となりますので、ご了承下さい。


通信販売は、販売方法を年明けにサポートページ上にてご案内予定です。

ttp://club712.hp.infoseek.co.jp/

通販ご希望の方は、申し訳ありませんが今しばらくお待ちいただき、
ホームページでの販売方法に従って手続きをしてください。
また、通販分には数に限りがありますので、
確実に入手されたい方はコミケで購入される事をお勧めします。
応募者多数の場合は抽選になります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1/49計画III 遊星より愛をこめて大全
* B5版
* 418ページ(うち、カラー8ページ、パートカラー1ページ)
* 12/30(土)のコミケ西地区 て-16b 「Night Flying」様のブースにて販売予定
* 定価:未定(3500円程度になると思われます)


126 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 00:30:53 ID:rz9jb6SC.net
http://kiken.jp/tokusatu/tokusatu/log/20061112222423/img/img5157.jpg
こんなの極秘につくってたのか?

127 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/09(火) 17:39:49 ID:XNgSE1PY.net
関連
◆スペル星人◆●封印作品総合●◆奇形人間◆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1168330000/

128 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/13(土) 10:34:36 ID:/Sjus+/L.net
『発掘! 子どもの古本』北原尚彦 著 ちくま文庫 2007年1月10日発行
の、
「幻の宇宙人が載っている『怪獣ウルトラ図鑑』」(142〜147頁)
にスペル星人についての記述があります。目新しい記述は認められませんが、大伴怪獣図鑑の無茶苦茶な解説文や変なイラストについていろいろと面白おかしく指摘している箇所もあって楽しめる内容ですので、興味のある方はどうぞ。

129 :どこの誰かは知らないけれど:2007/03/18(日) 12:54:09 ID:dKrOdkJu.net
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
               ↑
             (*´Д`)◆73WIRNrboA

130 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/16(月) 00:34:57 ID:cAcjHpQV.net
しかしスペル星人のデザインは問題云々以前に手抜きにしか見えない

131 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/26(土) 03:24:48 ID:V+cACGDa.net
12話はカナダではちゃんと放送されたからな、英語訳はメタメタだが…。
しかしまだ、原爆の記憶も生々しいのに…小学館は罪な事するな。

132 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/30(水) 23:51:11 ID:ZyTLs0sB.net
>小学館は罪な事するな。
1960年代はメインの出版社は講談社だったんだよね。
他の出版社からもウルトラ関係の漫画などは出ていたけど、
メインは講談社だった。

それが1970年代に入って「帰ってきたウルトラマン」の製作が具体化しはじめた時に
メインの出版社が小学館に変わった。

小学館は「小学○年生」などの学年誌を中心に
「帰ってきたウルトラマン」の紹介記事をはじめとして
色々な物を出そうとした。

そこで、色々なライターに「ウルトラマン」や「ウルトラセブン」に出てきた
怪獣や宇宙人などについても書かせた。

その中にスペル星人を「ひばく星人」と書いた馬鹿なライターがいた・・・

133 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/31(木) 05:38:44 ID:Bq4m1dZR.net
小学館に「ひばく怪獣」という設定を提供したのは円谷プロ。
その小学館へ提供する資料を編集したのは円谷プロの竹内博。
犯人は円谷プロ。
「ひばく怪獣」は円谷プロの公式設定。
なんの考えもなく被爆怪獣にした大伴と竹内が犯人。

134 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/01(金) 02:28:05 ID:TggQwABt.net
スペル星人にとって東京都原爆被害者団体協議会は敵だろうか?味方だろうか?

135 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/03(日) 20:20:31 ID:FyrTVIEj.net
敵とか味方とか、そういう対象ではない気がする。

136 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/03(日) 22:03:32 ID:w4n3iG1A.net
“分かり易さ”と“インパクト”を両立させようとしてツッ走っちゃった所を、重箱の隅を突くような形から大叩きされたという…。

自分は特撮板“PL法”だと思っとりますm(__)m

137 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/07(木) 21:17:33 ID:bY7x7UTA.net
スペル星人は最強!今現れたとしたら、被爆者団体からの抗議を恐れて誰も攻撃できない!!

138 :どこの誰かは知らないけれど :2007/06/09(土) 13:57:12 ID:PDYGOEkV.net
その団体は今、すでに原型をとどめていないようなんだが。
問題としてるのは円谷だけ。

139 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/24(日) 09:02:21 ID:0EDeqFt/.net
竹書房の「ウルトラマン大事典」が、実家の押入れから出てきた。
フィルムストーリーの写真は、ネガから起こしたのか?それ以前に何で円谷が出版許可したんだ?

まだビデオが流通してない頃、あの5ページのために大枚をはたいた俺・・・

12話は正直もう見飽きたよ・・OTL

140 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/25(水) 12:43:08 ID:4HYW7gD7.net
昔雑誌か何かでスペル星人にそっくりな女の人の写真見た。
まだ20代だった。
交通事故で車が炎上してそうなったらしい。
ありゃ生き地獄だね、両手なかったし。

141 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 10:48:59 ID:vFhoVuvi.net
    _______________
   |
   |★★(*´Д`) ◆73WIRNrboA は放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された(*´Д`) ◆73WIRNrboA は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は(*´Д`) ◆73WIRNrboA の滋養にして栄養であり、もっとも喜ぶことです
   | (*´Д`) ◆73WIRNrboA には絶対にエサを与えないでください。
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番!
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄

142 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/30(月) 20:31:52 ID:C5ka5+sI.net
手を挙げて、コォ〜!コォ〜!って鳴くのがイイね

143 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/02(日) 15:35:11 ID:AUudnej9.net
昔買った同人誌での誌上採録では
「ゲー」と書いてた>声
確かに「コォー」「クゥー」「グゥウー!」といったカ行の声だな。


144 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 10:33:43 ID:wbruu4Iq.net
【”超”関連スレ】

【とうとう】円谷プロが!!【ツブレヤ?】 [昭和特撮]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1189568737/

円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】 [特撮!]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189591428/

【企業】円谷プロ、映像制作大手TYOの傘下に[07/09/12] [ビジネスnews+]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189561709/

【特撮】円谷プロダクションが映像制作大手ティー・ワイ・オー(TYO)の傘下に入る [芸スポ速報+]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189562811/

【業界】円谷プロ、映像制作大手TYOの傘下に、経営体制を刷新 [萌えニュース+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189566217/

【経済】円谷プロが映像制作会社ティー・ワイ・オーの子会社に・・円谷家の経営に終止符 [ニュース速報+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189567549/

145 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 12:24:52 ID:YSH2U2uB.net
スペルマ星人は?

146 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 12:30:03 ID:rq1icrSP.net
このスレたてた奴って馬鹿だろ

147 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/24(月) 22:31:10 ID:lhEl3tzl.net
<<マタンゴが生えました>>
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWwW)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _- ( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。

148 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 21:20:08 ID:Lu2ZExv+.net
話の内容としてはブラコ星人やバルタン星人に通じるものがある。
描き方が生過ぎたか?とも言えないね。やっぱりあの怪獣のカード
のアホなネーミングだけが問題だったのかな。実相寺さんもムキに
なって反核とか言わない方が良かったね。

ただの吸血宇宙人にしとけば何の問題も起こらなかったんだろうけ
ど、カードの回収と再販の禁止で収められなかった円谷の責任は小さ
くないね、表現の自由をそれこそ自分で封印してしまった。八方美人
を要求されるんならセブンも故郷に帰っちゃうね。一(はじめ)さん
や金城さんが生きてたらどんな対応をしたかな。

149 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/19(金) 23:40:31 ID:uKTQwAHg.net
おいおい酷い香具師だな。まだ存命だったってw

150 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/20(土) 07:54:40 ID:Kl2+ysfU.net
全く申し訳ない。円谷の正式謝罪が1970年と知った時点で
気付くべきでした。この件に関するお二人のコメントを発見出
来なかったので騒動はもっと後だったと思い込んでました。

ファン失格です。

151 :どこの誰かは知らないけれど:2007/11/10(土) 06:40:50 ID:R7jIyZke.net
今の五千円札の人に似ていると思います。

152 :どこの誰かは知らないけれど:2007/11/13(火) 01:01:24 ID:HokB6u0z.net
スペル星人の1200円札を発行しよう

153 :どこの誰かは知らないけれど:2007/11/14(水) 01:51:21 ID:CZkdHcwC.net
円谷プロとしてはとにかく早く話を収めたかったんだろうな。

1970年夏の時点でTBSとの間で『帰ってきたウルトラマン』の
企画が始まっていたし、ウルトラシリーズに悪印象がついて
再放送も中止になったりしたらそれこそ会社が潰れていた。

『帰ってきたウルトラマン』以降のウルトラシリーズはスペル
星人の犠牲の上に成り立っていると言っても過言ではない。


154 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/04(火) 19:47:03 ID:Ne5LoB98.net
保守

155 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/16(日) 23:36:58 ID:wJv0Og8a.net
保守

156 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/19(水) 00:29:27 ID:zhaHe6Wt.net
なにげに40周年過ぎたぞ

157 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/06(日) 22:15:37 ID:SXlOAgND.net
保守

158 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/11(金) 03:12:59 ID:6PeH/JqQ.net
保守

159 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/19(土) 14:09:50 ID:EIcy9GIa.net
保守

160 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/20(日) 14:25:11 ID:t151IZIr.net
スペルマ保守ドピュッ!

161 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/22(火) 01:30:36 ID:ENP/GzKk.net
俺らが生きてるうちにソフト化されるかな?w


162 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 13:34:01 ID:5xBjem58.net
実質いつでも見れるし、
ガレキとかにもなってるし
出版物としても資料が残ってる。
封印とか言ってるのは本体だけだから
ナンセンスな話だよね。

映像の末尾に「当時の社会状況を云々」という、
手塚プロみたいなテロップ処置をすれば
いいだけなんだけど。


163 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 16:31:57 ID:DUS/VH+Q.net
っていうかさ、「放送」は基本的に「不特定多数の人の目に触れる」から
ということで自粛するのは分かるけど、ビデオソフトとかDVDなんかは、
基本的に購入して見ようと思った「特定の人」しか見ることができないのだから、
『封印』することは無いと思うんだけどなぁ。

まぁ、『封印』することを決めた時には「全て」を封印することにしたのだろうけど、
その頃はまだ映像を一般消費者向けに販売する、ということが無かった時代だから、
今、もう一度『封印』について考え直すべきだと思うな。

たとえば、パッケージに「ことわり書き」をしてDVDに収録して販売する、とか。

164 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/26(土) 19:00:28 ID:t4kSK6uw.net
笑えないな。もっと面白いこと書けよ。

165 :どこの誰かは知らないけれど:2008/01/27(日) 17:33:25 ID:Tq5uSSpZ.net
スペル星人は頭が白いんですよ。

166 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/02(土) 15:51:21 ID:Kj/YkPei.net
保守

167 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/11(月) 09:55:58 ID:wD6uy/yL.net
保守

168 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/16(土) 22:12:28 ID:SiDt4DnW.net
つーか、何であのストーリーが「遊星より愛をこめて」なのか分からん。
スペル星人は血液採取が目的で地球の女を騙していただけだから
結婚詐欺師みたいなもんじゃん。

169 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/06(木) 04:28:35 ID:BvGi2X2f.net
保守

170 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/10(月) 01:01:04 ID:fjzRaWSo.net
>>168
>つーか、何であのストーリーが「遊星より愛をこめて」なのか分からん。

桜井扮する女性の視点からみればおかしいサブタイではないよな。
これが封印される原因となった「被爆云々・・・」ってのは
製作当初、スタッフからすれば「単なる付け足しの設定」に過ぎなかったのだろう。

>結婚詐欺師みたいなもんじゃん。

そのとおりw
オマケに、その相手が「吸血鬼」となれば、踏んだり蹴ったりw。

171 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 00:05:27 ID:JpgQR/Ty.net
ウルトラQからマン、セブン、怪奇と続く桜井アキコの流れが
この封印で断ち切られたのは残念。あとシリーズを跨って登場
するのは藤田長官、平田博士、古谷マン、小林キャップといった
ところか?

172 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 00:57:16 ID:709pAN7t.net
>>168
007「ロシアより愛をこめて」のバクリだろ

173 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/12(水) 09:21:41 ID:GtinptZr.net
>>171
大村千吉、山本廉、田村奈巳
もっとも、千吉さんの怪奇出演作も、今では封印されてますが。

174 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/15(土) 08:46:25 ID:34FDkvN5.net
前にネットで出てたけど
Mr.Satake(だっけ?)欲しい…。

175 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/04(金) 04:00:08 ID:1Uq+YAAS.net
保守

176 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 00:26:55 ID:hRMD0/Ya.net
保守

177 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/28(月) 00:31:14 ID:Uejhi9eY.net
           Ω
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)|      <  ダ メ だ こ り ゃ
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_       \__________
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,,ノ



178 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/02(金) 00:50:51 ID:BWNC2vdM.net
                    ,  -―‐‐v‐- 、
                   / _____   l    \
                 //___ヽムミヽ   ヽ
.                / / /      ヽ     ',
               |/| /   〜〜     ∨   ',
.                V {/ ̄`    ̄`ヽ   |     |
               Y rゅ }   rゅ、  ヾミ、   |
                  |   ,  、        l/^ト |     ばーーーーーーーーーーーーか
                  |  /`ー‐´ヽ      /  l
                  l   | fEEEElヽ    __/  /
                 ヽ   |{⌒⌒l/}   |  /
                ',  ヾ__/     /レリソ
                      ',   ー    / l〉ヽ ___
.            ____/ >‐rー<___/  |
        /⌒ヽ     / `ー'ヽ-、      /
.       |    \, イ     ̄\ ヽ____/ヽ
.       |    /  |     \_>′  ○  \
.       |≧二フ   |   r‐r‐―'           \
.       |         ヽ 丿 |
.       |       |    |
.       |        ヽ__ノ
.       |         /



179 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/06(火) 00:40:29 ID:gLygOrxI.net
>>171
西條康彦、宮川洋一、中島洋も「Q」「マン」「セブン」「怪奇」の四作品制覇。

180 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/27(火) 00:24:37 ID:pwGSRmCg.net
これ以外に思い当たりません…。

http://www4.plala.or.jp/to-u/sim2m/fool.swf

181 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/19(日) 05:46:38 ID:FqpNQ7z+.net
保守

182 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/21(火) 00:55:02 ID:gf/ncvNx.net
ニコに画質の良いの(なんたら劇場とかいう奴)が上がってるが、何故かオープニングのクレジットが変だ(桜井浩子の名前入ってないし)。
これ、どうなってるんだ?


183 :市川大河:2008/11/11(火) 18:17:53 ID:N6YQOBdy.net
封印は圧力に屈した苦渋の決断ではなく、送り手の意思だったのである。
そこへ脇から文句をつけるファンは、どこのお殿様なんですか?
確かにファンの「観る権利」「知る権利」はある。
しかし、現代のファンによる、当時の抗議者への侮蔑や中傷、非難行為は
抗議を受けて封印を決めた佐々木氏の決断や円谷プロの意思までをも
汚して蔑ろにするような、失礼無礼な行為だと、なぜ理解できませんか?


184 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/11(火) 21:30:15 ID:P77/qqpa.net
権利者でも何でもないくせに、いちいちクレームつけては動画を削除させて、
自己満足の正義感に浸っているキ〇ガイ削除厨がいるという噂だが。

185 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/12(水) 07:33:43 ID:GgJJdbRn.net
円谷作品に関しては完全に円谷主導での削除だよ。
そのかわりにようつべにも公式映像があるんだし。

186 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/13(火) 19:30:06 ID:NoxukIIb.net
技カード
スペル星人、遊星より愛をこめて
相手のパワーを1000減らして、自分のパワーを2000減らす

187 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/30(金) 02:53:57 ID:VTd62CmG.net
>>183
亀レスですが、『封印作品の謎』によると、当時封印の決定について
佐々木氏や実相寺監督には一切連絡がなかったそうです。
また、佐々木氏は著書である『戦後ヒーローの肖像』の中で封印に
ついてかなり批判的に書いておられます。

188 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/31(土) 21:11:28 ID:TeXgQ+yk.net
>>183
>>封印は圧力に屈した苦渋の決断ではなく
??
「ひばく怪獣問題資料集―被爆者差別の固定化を許さないために」

凄い圧力だと、思うんですが。

189 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/31(土) 21:12:12 ID:TeXgQ+yk.net
>>183
>>封印は圧力に屈した苦渋の決断ではなく
??
「ひばく怪獣問題資料集―被爆者差別の固定化を許さないために」

凄い圧力だと、思うんですが。

190 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/31(土) 21:40:40 ID:FYUGEnVX.net
封印は円谷が自分で作って出版社に販売した資料集に
「ひばく怪獣」と書いていたのに
それを隠して責任を出版社に押し付けたり
最初の謝罪で嘘をついたりとやったから。
挙句二度目の抗議時に原版焼却処分しましたと
嘘をついて言い逃れたから。

191 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/31(土) 23:22:49 ID:spdd3zz3.net
スペシウムをくらったダダAはスペル星人の同士ですか?

192 :どこの誰かは知らないけれど:2009/02/10(火) 19:47:59 ID:wy1k9Ur3.net
ダダも顔の焦げ目がちょっとあぶなかったな。

193 :どこの誰かは知らないけれど:2009/02/10(火) 20:33:26 ID:xi25AV7k.net
桜井浩子はレオにもゲスト出演している。

194 :どこの誰かは知らないけれど:2009/02/12(木) 22:19:17 ID:bq9bLiEY.net
>>192
>ちょっとあぶなかったな

ダダ君は存在自体に「見てはいけないもの」臭が漂ってたな
子供の頃、えらく怖がってた記憶がある
怪獣百科みたいなモノに載ってた写真すら嫌がってたな・・・

今見ると笑えるけど・・・

195 :どこの誰かは知らないけれど:2009/02/15(日) 04:28:26 ID:IvmA5aJg.net
>>194
ダダとかミイラ人間は、図鑑の
彼らが載ってるページを開けるだけで
自分に何かが感染するような
怖さがあったな。

196 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/04(水) 12:39:35 ID:LiC4wYm0.net
ダダは鳴き声がキモかった

197 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/06(金) 14:17:39 ID:TsMyAUHF.net
ダダの顔は、奇形とか怪我とかじゃなくて
「つけさせられた仮面」感があって怖かった。

198 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/06(金) 14:31:48 ID:boRddiyp.net
そしてオレはダダよりピッコロが怖かった
勿論ウルトラマンタロウのだ

199 :表現の自由:2009/03/08(日) 21:22:35 ID:WTPRY8o1.net
圧力かけて 憲法違反は止めよう 封印作品の開封要求

200 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/09(月) 09:00:16 ID:blQ3GGXf.net
スペル星人
\(^-^)/

201 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/11(水) 00:41:13 ID:Vnt3jt0M.net
何故か欠番星人でも名前が通じるふしぎ

202 :どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 10:14:49 ID:BUzDi9vH.net
北野誠がスペル星人に思えて仕方が無い

全く彼については誰も語らず真相も明かさず
芸能界に彼が存在しなかった事にされてる

欠番芸能人って。。。

203 :どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 12:45:00 ID:5mf7bvXy.net
み〜た〜い〜?
http://m.youtube.com/watch?v=H67KCbwjykU&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja


204 :どこの誰かは知らないけれど:2009/04/21(火) 19:27:37 ID:6v6yKMXj.net
>>202
>欠番芸能人って。。。

「俺の背番号は12だ!」とか言って復活してることを願う・・・w

205 :どこの誰かは知らないけれど:2009/04/22(水) 12:52:34 ID:9cRjDWd8.net
いや、北野誠は既にテレビ、ラジオ、その他全てのメディアから抹消されている
この人については過去のことさえも話題にしたり話すことは許されず、
最初から存在していないことになっている

No,12欠番芸能人として永遠に存在を封印される模様

206 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/09(水) 21:12:28 ID:+mTvoA5F.net


207 :どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 18:04:29 ID:uOlgiB0U.net
           t        〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ)          ~'ー、
           了     ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈      >>1    /
   て 消     (     /ソ、;;;;;;;;;;;/:::  ::ヽ:::ヽi|   土 わ     (
   え 毒      〉     |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j   下 は     〉
   か さ     (      y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ   座 は     (
   ┃. れ     ヽ,     t'" ;;;r'⌒''yー'"   ::t )    し は     / ,,、-''"
   ┃         ゝ    i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i |   ろ       /'",、-'"
   ┃       ,r"     ヽ、  'r=='"~,,)i'iii リ:j |   //       〉:::::::::::::
   //     r-、|        ',  i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・      _(::::::::::::::
  ・・     |           i  tー'--,ノ / ,r';;; :::L  _  __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'"           ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~  ,、 ':::;;、
 レ"从 ;:;: (         _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,,  ヽ''",,、-'~::::
 从     ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i,  |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
 ゙〉  , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
 ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''""     i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫  _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii////     :::::i :::      i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '""  :::| :::       t | t、、   ti;;;;;;i
.,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~      ::::| :::       '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i

208 :どこの誰かは知らないけれど:2009/10/12(月) 22:02:34 ID:HMQFT66y.net
>>205
>No,12欠番芸能人として

"ひばく芸人"とか"スペル芸人"と呼ばれるわけだなw

209 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/25(水) 04:06:39 ID:OjxQLQnj.net
封印解いて

210 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/25(水) 17:52:06 ID:N9b3G/TM.net
将来的には解けるかも?というのが現時点での予測
水面下ではいろんなアプローチがある噂はあるが…

211 :どこの誰かは知らないけれど:2010/02/14(日) 19:15:12 ID:wrg4Fpdh.net
チリの硬貨に国名のスペルミス、責任者が解雇される
2010年 02月 14日 11:42 JST
 [サンティアゴ 12日 ロイター] チリ造幣局は、国名が間違って刻印された硬貨を流通させたとして
責任者を解雇した。同局の関係者が12日、匿名を条件にロイターに明かした。

 50ペソ硬貨(約10米セントに相当)で、「Chile」が「Chiie」とつづられていた。2008年に数千枚が
製造されたが、昨年末になって初めて発覚した。

 この関係者によると、一部のコインは今も出回っており、貨幣としての価値は額面通りだが、
「希少価値があると、買い占めようとしているコレクターもいる」という。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13878620100214

212 :どこの誰かは知らないけれど:2010/06/22(火) 14:05:02 ID:+esRs8w9.net
ダダだって顔が焼けてケロイドまみれになる場面があるのにな。
スペル星人は番組上は問題なかったが
たまたま雑誌上の配慮に欠ける記述がめんどくさい人権屋の
家族の目に触れただけ(しかもすでに封印した本人も謝ってるし)

213 :どこの誰かは知らないけれど:2010/06/22(火) 16:57:29 ID:v0xbt/NF.net
顔がアイアンマンに似てない?

214 :どこの誰かは知らないけれど:2010/06/28(月) 17:56:47 ID:22Z8NChy.net
未見だから見たい
一度けちが付いた作品は神経質になるんだろうな
しかも被爆だし

215 :・・・・・:2010/08/09(月) 20:43:39 ID:lLzvTzSB.net
スペル星人の母

http://www.teamrenzan.com/archives/writer/hara/uragami5.JPG

216 :どこの誰かは知らないけれど:2010/11/19(金) 13:39:52 ID:sFd0vAM6.net
最近つべにまたうpされているが、えらい高画質で驚いた。
途中でTNTロゴが入っているが
日本語音声差し替え版をさらにデジタル補正したのだろうか

217 :どこの誰かは知らないけれど:2011/02/06(日) 17:55:52 ID:l0GRvMcb.net
今の時期には一番嫌われる「スベル星人」w

218 :どこの誰かは知らないけれど:2011/02/17(木) 17:14:58 ID:4zj4PLwK.net
>>217
又の名を「佐竹三浪」ってかw

219 :どこの誰かは知らないけれど:2011/03/13(日) 09:59:58.89 ID:xNMIXMb2.net
日本国民総スペル星人化作戦発動中

220 :どこの誰かは知らないけれど:2011/07/13(水) 18:10:48.73 ID:9Cm11bH6.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200601/31/35/f0057835_2248665.gif

221 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/10(木) 11:11:16.77 ID:ExH24LFO.net
↑この絵の意味はー?

222 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/04(水) 09:26:17.20 ID:/HaqbHW8.net
今、NHKにスペル星人が出た!
宇宙飛行士の古川さんが幼稚園の時に描いた絵だが。

223 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/13(火) 20:47:06.21 ID:gqpjEff4.net
ttps://twitter.com/#!/12wakai/statuses/179217665045442564

224 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/18(日) 05:55:27.95 ID:yHnpvNyF.net
保守

225 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/18(日) 07:42:16.35 ID:i5OtwzlM.net
「からだじゅうが まつしろ ひをはくかいじゅう スペル星人」幼稚園児の頃
買ってもらったウルトラ怪獣ムックにこんな記述があったっけ。もちろん写真も
(本当は”まっしろ”なんだろうけど、俺はまつしろ、と読んでたなw)

226 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/26(月) 03:09:11.72 ID:uLS8oPRN.net
>>225
その「ひをはく」のままだったら良かったのにね。
「ひをはく」が「ひばく」になっちゃったから・・・(違w

227 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/29(木) 00:29:03.71 ID:Sl/dEI9O.net
だれうま・・w

228 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/07(土) 23:21:17.94 ID:ZPEtsMMT.net
スペル星人欠番最大の謎、それはチクった当時中学生が、小学二年生を読んでいたことだ。

229 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/08(日) 01:22:54.57 ID:iGrhIQsz.net
>>228
それは明白。弟の持ち物を読んでいたの。
特殊な家庭環境だから、教育上ふさわしくない表現があるんじゃ
ないかと、日頃からつぶさにチェックしてたんだろうな。

230 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/08(日) 05:54:03.55 ID:Ma6V2/nF.net
スペル星人のデザインはウルトラマンを元にした?

231 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/08(日) 13:11:08.01 ID:0JLpjq5c.net
「よし、できた。この薬を使えばケロイドは見事に消える。それどころか、
 肌もつやつや、宇宙一美しい素肌の宇宙人になれるぞ。
 おい、ジャミラ。お前にも塗ってやるから、こっちへ来い。



 う〜ん、アレルギーは想定外だったよ。前よりひどくなっちゃった」

232 :どこの誰かは知らないけれど:2012/04/09(月) 22:55:44.34 ID:xWt8xmac.net
「ジャミらこりゃ〜」

233 :どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 14:13:30.27 ID:/3FU72IW.net
さっきNHK総合の画面にスペル星人映ったぞ
宇宙飛行士の古川聡が子供の頃描いた絵だけどな

234 :どこの誰かは知らないけれど:2012/05/18(金) 22:53:44.34 ID:NVAoGUV/.net
また放送したのか

235 :どこの誰かは知らないけれど:2012/07/27(金) 13:51:10.26 ID:sMYS/Po5.net
姉妹スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1317067921/

236 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 02:01:50.21 ID:IzNnJ0aw.net
とりあえずスペル星人の回を実相寺監督以外の監督に依頼してればまだ良かったんじゃないかと思うのは
俺だけなんだろうか……何だよあんなデザインにしやがって

237 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 02:11:05.75 ID:IzNnJ0aw.net
>>190,225,226
悪いのは竹内先生と大伴先生のどちらなんですかね、結局の所は。

238 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 11:56:24.87 ID:+fTz6DEb.net
スペルマ人ワロタ

239 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/25(土) 12:02:15.25 ID:+fTz6DEb.net
>205 名前:どこの誰かは知らないけれど[] 投稿日:2009/04/22(水) 12:52:34 ID:9cRjDWd8
>いや、北野誠は既にテレビ、ラジオ、その他全てのメディアから抹消されている
>この人については過去のことさえも話題にしたり話すことは許されず、
>最初から存在していないことになっている

>No,12欠番芸能人として永遠に存在を封印される模様



面白いこと書いてるヤツがいるな

240 :どこの誰かは知らないけれど:2012/09/15(土) 18:08:36.47 ID:RKrrf+c4.net
スペル星人の回見たいよ

241 :どこの誰かは知らないけれど :2012/09/27(木) 22:13:59.72 ID:mPOxGDu7.net
見れるよ、某所で。画質悪いけど。

242 :どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 09:22:11.49 ID:SRKdt3+C.net
ポルトガル版が、一番画質良いよね
字幕が消せないけど

243 :どこの誰かは知らないけれど:2012/10/06(土) 16:59:23.56 ID:FSW9hJya.net
>>242
んなこたない

244 :どこの誰かは知らないけれど:2013/04/17(水) 21:48:02.57 ID:rTWm2sPt.net
観たい

245 :どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 04:04:03.84 ID:EkzNtFdb.net
フクシマに行くと、本物が見れるよ

246 :どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 04:05:58.14 ID:EkzNtFdb.net
フクシマに行くと、本物が見れるよ

247 :どこの誰かは知らないけれど:2013/04/26(金) 08:00:29.47 ID:fA9bI3s8.net
フクシマじゃ無理
チェルノブイリ行け

248 :渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:alRwSs1k.net
渚カヲル
「葛城艦長、今朝の三京新聞(第三新東京市の新聞)を見てください。」

日向マコト
「「ロケットの絵を描いて、宇宙時計をもらおう」って…。」

葛城ミサト
「やっぱり、あの黒組織の仕業だわ!このままでは子どもたちが危ない!AAAヴンダーを現場に急行した方がいいわ!」

249 :どこの誰かは知らないけれど:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:MCge+WRX.net
綾波レイ
http://2.bp.blogspot.com/-o_A6xbb8ehs/UCPqh3xK4kI/AAAAAAAAB2g/lAcHonoX-Do/s1600/Victima_de_Atomica_de_Nagasaki.jpg

250 :どこの誰かは知らないけれど:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Fwl/3y4K.net
このスレタイ殺人鬼な感じだね。

当時のファンだけが喜んでんの? 気持ち悪い

251 :どこの誰かは知らないけれど:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:9doCILf5.net
今日は8月6日だよなぁ・・・

こんなスレが未だに残ってるなんて

252 :どこの誰かは知らないけれど:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:G70AxzjW.net
ケロイドがおしゃれ?こんな事書いてるから特撮オタクはヤバイ印象与えるんだよ。
封印作品になって正解だよ。

253 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 15:20:29.27 ID:zi6SgFNR.net
http://www.youtube.com/watch?v=jCp5fEL70wA
ずいぶんキレイなOPだね。宮崎はどこから手に入れたんだろ?

254 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 18:28:13.37 ID:FxE1ijUr.net
キミ、ワシは全部を見たいんだ!
何とかしたまえ!

255 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 18:29:49.68 ID:ymRhhS5v.net
リマスター版っていうけど、ビデオテープをどう処理したの?

256 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/15(日) 23:06:52.65 ID:/BEYRSpU.net
諸事情により封印されたが、実際、祭り上げるほどの傑作ではない。

257 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 05:40:18.39 ID:GyOvrhTo.net
キミ、隠されるとイメージが膨らんで素晴らしい物だと錯覚するのは仕方が無い事なんだ!
例えばオマンコのように…
私はエロマニアとして画像では無く、本物の女性器が見たい…

258 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 11:50:20.89 ID:fpWgoq1D.net
>>253
うp主は宮崎勤所蔵版をどこから手に入れたんだろ?

259 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 17:38:04.94 ID:dWh0YEgZ.net
>>258
当時からコレクターやってれば貸し借りとか普通にしただろ?

260 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/16(月) 17:51:43.75 ID:Eq2MNDEG.net
んじゃ宮崎の同類じゃん、きめえwww

261 :どこの誰かは知らないけれど:2013/09/18(水) 07:58:31.38 ID:JfI3TzUn.net
キミ、それは自己紹介じゃ無いのかね?

262 :どこの誰かは知らないけれど:2013/10/03(木) 09:52:18.71 ID:o45PbA0w.net
自分たちが人殺しの道具作って大儲けしてたくせに原爆落とされたくらいで被害者ヅラしやがってw。

自業自得で化け物になったくせに「ケロイドが気持ち悪いものだって世間に気づかせるような動画はやめろ」
自業自得で化け物になったくせに「自分たちは悪くないのに日本全国の身代わりで被爆したんだから俺たちの意見は無条件で受け入れろ」だからね。

実際被爆したあとでも「戦艦作らせろ」って言ったのは広島だったし。

263 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/01(金) 17:50:47.77 ID:qAoBpv/K.net
ようつべに上がってたからようやく見れた
駄作っていう声もあるけど、普通に楽しめる回だった
BGMがほとんど使われてないのが印象的

264 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/08(金) 13:42:56.60 ID:CJWClJle.net
駄作

265 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/13(水) 12:09:43.47 ID:RVstHLVO.net
戦闘シーンはセブンの中では一番好きなんだがな12話。そいや語れ!ウルトラマン
のマン&セブン編でスペル星人名前だけでも出てる?出てたら買おうと思ってるん
だけど

266 :どこの誰かは知らないけれど:2014/05/06(火) 19:17:02.87 ID:1/omb7qC.net
一度は12話を見たい!
どうしたらいいのか?

267 :どこの誰かは知らないけれど:2014/05/06(火) 21:03:52.56 ID:aQxpC9WI.net
Youtubeに出てない?

268 :どこの誰かは知らないけれど:2014/05/06(火) 21:09:40.37 ID:aQxpC9WI.net
出てるよたくさん。

269 :どこの誰かは知らないけれど:2014/05/13(火) 19:18:07.87 ID:USLErrgx.net
【美味しんぼ】小学館、放射線と鼻血との因果関係「断定していない」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399905396/

270 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/16(土) 00:16:03.00 ID:x45449Un.net
【政治】ブログ炎上し船橋市議離党 輸血めぐる書き込みで…「放射線照射した血液を体に入れたい方いらっしゃいますか?(笑)」など記載

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408109240/

271 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/16(土) 11:59:50.24 ID:u6drHZ9Y.net
>>266 ほら http://www.nicovideo.jp/watch/sm23752507

272 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/17(日) 00:24:25.09 ID:99LGXVY2.net
被爆者を怪獣扱いするな!とほざいた連中は
「宇宙人」の意味も理解できない池沼なのか?
で、仮に他の星の人に出会ったら「私は怪獣です」と自己紹介するのか。

273 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/04(木) 04:59:37.36 ID:VAJ9IsG/.net
東映の実写版『黄金バット』 (1966)

沼田曜一が演じる悪役の名前は 「ケロイド」 ・・・

274 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/29(月) 12:06:30.41 ID:GhzrECs/.net
実際に被害者を怪物扱いして、障害のある子供が生まれるからと
結婚差別など様々な差別があった時代背景がある

そういう認識もなく抗議した側を上から目線で断罪するのが
特撮マニアという幼稚な人種

275 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/30(火) 09:06:30.55 ID:IVvjPYeB.net
生まれてもいないくせに
さも見てきたような事言うプロ市民

276 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/02(金) 01:39:28.47 ID:xHekTMm+.net
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h196745155
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r122526693
どっちがお得ですか?
上の方はシュリンプされていたそうですが、ビラ星人ですか?

277 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/02(金) 13:18:49.21 ID:XXRCbhoD.net
宮崎勤スレ

278 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/22(日) 10:19:00.43 ID:3G94vd+C.net
 スペル星人の件
広島長崎の被曝者団体が抗議して封印されたなんて,嘘っぽくね?
 12話こそ原爆の非人道性を訴える,貴重なコンテンツだったんだろうに..

 おそらく封印したのは,在日米軍・アメリカ政府あたりだろうな
 核兵器の非人道性を,忘れさせようとしたんだ!

279 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/22(日) 10:30:08.25 ID:mvAuguJE.net
アレだろ、スペル星人が宇宙船レースを誘致したところ、まったく客が入らず、
大赤字になったという話に、あの国がクレームをつけたとかいう。

280 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/22(日) 14:51:20.57 ID:3G94vd+C.net
>>279
ブラック魔王のヤツか?

281 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/23(月) 18:54:35.07 ID:dmsvKPDW.net
すぺぺぺぺ

282 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/13(月) 09:49:45.50 ID:rarlJB9i.net
フォー!!

283 :どこの誰かは知らないけれど:2015/07/31(金) 20:48:41.25 ID:Qgh/Npts.net
うむ…確かにスペル星人の話が欠番になっているが、現在では、復刻が進められてるらしい。リマスターバージョンは作られていたらしいぜ。復刻している理由とすれば署名での復活が挙げられるな。

284 :どこの誰かは知らないけれど:2015/07/31(金) 21:12:59.39 ID:oIHwt4Sf.net
やはりスペル星人特権などというものを持つ宇宙人を出したのは、さすがに隠喩の
域をはるかに超えていたからなあ。
当時はあの国からの抗議を聞き入れないわけにはいかなかったし。

でも、特権を持つはずのスペル星人が最後は泣きの涙で母星に帰っていくシーンには
拍手喝采したものだ。

285 :どこの誰かは知らないけれど:2015/07/31(金) 23:22:34.81 ID:rOvoUr/8.net
そうかそんな内容だったのか(驚愕)

286 :どこの誰かは知らないけれど:2015/08/05(水) 12:04:08.15 ID:xfEcoqCl.net
スペル星人怖い

287 :どこの誰かは知らないけれど:2015/08/15(土) 09:44:33.28 ID:8YWRqqox.net
「ウルトラセブン」「第12話」コンテスト

いつまでも空白にしておくのもよくないので、スペル星人の登場する新作の
第12話を募集するというのはどうか。

「一発で封印になりそうな内容」であれば何でもよく、「封印第12話集」として
ビデオ化してアングラ販売するのだ。

288 :どこの誰かは知らないけれど:2015/08/15(土) 18:20:33.93 ID:mXHRdc5i.net
>>287
ここに書き込まず、動け

289 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/13(水) 11:53:34.59 ID:SMxWMyFB.net
.  l : : : : : : : : : :`丶、   , '´ .ー'~__      `丶:.\
   l : : : : : : : : : : : : : :`> ´ , ' ´ ̄   ``  ̄ ` ‐ . ヽヽ-- ._
   ! : : : : : : : : : : : :/ ./               、`ヽ.ヽ   _,.二ヽ,
     、 : : : : : : : : : / .../      /   j         ',   丶'´: : : : : }
.    ヽ : : : : : : :/.::::::/ .:    , ' /  ,'   l      l. i  i  \: : : :. /
      \ : : : :.レァ v' .:    /_,./+-、/! ,イ      !| |  l:. i. ', : : /
     /:..:.\  :l'ゝ! l .:l   7lイ_/,lイ./ ! ,' l   -,イ、 j  , !: l! |: , '
     ,':..:..:..:..:.`7 ∧ !::|i :   レイ/⌒〈` .l/ !  /,_/」/ 〉 /.,': j l|.レ'
    /.:..:..:..:::.:./ .,イ:::l. l」|. :. .lイi;r';;;;;j;;} / / ,.イrハヘ〃 //:..;'/7'´
.   /.:..:..:...:::::.‘ー_ ゝ'' .j l! ::.. :| !{;ゞ_,イリ   / /r';;!;}.'///:/.X
   /:..:..:..:..:.::::::.:(_,, -r'' ヽ. lト、:; l ゝ___シ,.     ト:シ/ /:イイィ_j  ヽ
.  /.:..:..:..:..:..::::::::..:..:..:..:l..::::`ー- l\          ! ヽ'.. l::::;} ̄ __,..ノ
 /.:..:..:..:..:..:::::::::::..:..:..:.._〉ri^l^!::::::\     /` 7     j:/リ ̄|    ageます・・・
. i:..:..:..:..:..:..::::::::::;; -''´::::∩'  |r、_!ヽ 丶、 ‘ー ′,. ィ'´イ:::|:..:..|
.l_;,,;..:. -‐1´::::::__;.、- | !  ヾ、  ,.r孑マ、::´/:::l:::::::: |::::{.::..:.l
. ヽ::::::::::::::::/ :::::/:..:..:.>! \  }:''´:::::::廴イ:::\‐- 、:::: |::::::ヽ、:.!
、 丶::::::::/ .:::::::|:..:..:/ ヽ、   /、::::::/!::l!::ト、::::::〉:..:.l::: !::::::::::::冫
. \ト >' .::::::::;ノ:..:..,'     ` ー'- ヽく |:::||:::| ヽ' }:..:..:|:::.l:::::::/  、 
ー‐''´..::::::::::::〈:..:..:./            j. |:::| |:::|   ,':..:..:.|::: レ' ト   }ヽ

290 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/22(金) 23:19:40.90 ID:PM5gvmSA.net


291 :どこの誰かは知らないけれど:2016/03/11(金) 10:16:06.83 ID:9Byz7V5w.net
.  l : : : : : : : : : :`丶、   , '´ .ー'~__      `丶:.\
   l : : : : : : : : : : : : : :`> ´ , ' ´ ̄   ``  ̄ ` ‐ . ヽヽ-- ._
   ! : : : : : : : : : : : :/ ./               、`ヽ.ヽ   _,.二ヽ,
     、 : : : : : : : : : / .../      /   j         ',   丶'´: : : : : }
.    ヽ : : : : : : :/.::::::/ .:    , ' /  ,'   l      l. i  i  \: : : :. /
      \ : : : :.レァ v' .:    /_,./+-、/! ,イ      !| |  l:. i. ', : : /
     /:..:.\  :l'ゝ! l .:l   7lイ_/,lイ./ ! ,' l   -,イ、 j  , !: l! |: , '
     ,':..:..:..:..:.`7 ∧ !::|i :   レイ/⌒〈` .l/ !  /,_/」/ 〉 /.,': j l|.レ'
    /.:..:..:..:::.:./ .,イ:::l. l」|. :. .lイi;r';;;;;j;;} / / ,.イrハヘ〃 //:..;'/7'´
.   /.:..:..:...:::::.‘ー_ ゝ'' .j l! ::.. :| !{;ゞ_,イリ   / /r';;!;}.'///:/.X
   /:..:..:..:..:.::::::.:(_,, -r'' ヽ. lト、:; l ゝ___シ,.     ト:シ/ /:イイィ_j  ヽ
.  /.:..:..:..:..:..::::::::..:..:..:..:l..::::`ー- l\          ! ヽ'.. l::::;} ̄ __,..ノ
 /.:..:..:..:..:..:::::::::::..:..:..:.._〉ri^l^!::::::\     /` 7     j:/リ ̄|    ageます・・・
. i:..:..:..:..:..:..::::::::::;; -''´::::∩'  |r、_!ヽ 丶、 ‘ー ′,. ィ'´イ:::|:..:..|
.l_;,,;..:. -‐1´::::::__;.、- | !  ヾ、  ,.r孑マ、::´/:::l:::::::: |::::{.::..:.l
. ヽ::::::::::::::::/ :::::/:..:..:.>! \  }:''´:::::::廴イ:::\‐- 、:::: |::::::ヽ、:.!
、 丶::::::::/ .:::::::|:..:..:/ ヽ、   /、::::::/!::l!::ト、::::::〉:..:.l::: !::::::::::::冫
. \ト >' .::::::::;ノ:..:..,'     ` ー'- ヽく |:::||:::| ヽ' }:..:..:|:::.l:::::::/  、 
ー‐''´..::::::::::::〈:..:..:./            j. |:::| |:::|   ,':..:..:.|::: レ' ト   }ヽ

292 :どこの誰かは知らないけれど:2016/04/08(金) 11:25:30.91 ID:bYiXT/+j.net
293(肉さ)

                         _    __
                  _,,,.. -‐ = ''"イ:.:フ´  `ヽ
                   .  ''"´ ,.,..:.:.:..:..:.'" ,.....::::::'"  {:',
           . ''"´,..:;, , '´:.:.:.:;''"´ ,.;:'".:.:.:.'" ,..:,'  リ
       . : ' ´,,;.:.:.:.:.:.,:',:'''''"´ _-='",;.;,;.:,;:.、 、,':.:.:} /
       / ,:.:.:.:.:.:; ''"´ , .::''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;' 、:.}:.:./'
    ./  ,:.:.:.; '"   イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..':.ヽヾ;}
   ,′ ,.´/ ,..::⌒ ':.:)}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.>/
   .{、 ;':.:.},'":.:.:.:.:.:.:..く<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r''"´_`ヾ:.:/
    }: 、';.:{{:.:.:.:.:.:.:.:.;,;ノ:;':,;,:.:.,;,:.,:.:.:.:./ ./:.:.:} {ノ
   ,': . ゝ、ソ:.:.:.:.:.:.:.:.メィ:.:.:.:.ー-...`"´r〃 :.:.:.r'/
  ノ   l:.、:.:.:.:.:.:.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ'´.:.:.::.:.:/
  .{    ';:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;,.:.:;':.:.:.:.:.:.:/
  `丶、_{:.〉:.:.`._ー,.''"`´  '":.:.:.:.,:/
      `ヽ、;,::}.;    イ,; -""´
           `ー' -‐ '"

293 :どこの誰かは知らないけれど:2016/05/06(金) 22:52:41.21 ID:ZMplWERT.net
BD化切望だけど万が一それが叶ったとして不適切な音声のつぎはぎ編集と星人のCG大修正なんてやらかしそうな気がしないでもない
何しろここまで引っ張ってしまった事案だしなあ

294 :どこの誰かは知らないけれど:2016/05/10(火) 23:12:36.77 ID:mvlefvja.net
スペル星人怖い

295 :どこの誰かは知らないけれど:2016/05/13(金) 00:39:22.30 ID:tPnqnFT6.net
まんじゅう怖い

296 :どこの誰かは知らないけれど:2016/07/11(月) 02:31:25.80 ID:9kF2VF8V.net
イザリンガーとかメクラキングとか、作って欲しい

297 :どこの誰かは知らないけれど:2016/07/11(月) 12:13:25.52 ID:9dTho3CL.net
キチガイバトなんてのもいたね

298 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/22(木) 15:41:41.52 ID:1k4P7NvK.net
http://i.imgur.com/NDBfIc8.jpg
Slot
🌸🍜👻
🎴💯🌸
👻🌸💯
(LA: 1.84, 1.52, 1.36)


299 :どこの誰かは知らないけれど:2016/10/05(水) 07:20:44.08 ID:yc3YKGQ5.net


300 :どこの誰かは知らないけれど:2016/11/22(火) 09:57:59.40 ID:KOhn+8/y.net
保守

301 :どこの誰かは知らないけれど:2016/12/10(土) 08:03:36.91 ID:GCv/AbTd.net
http://imgur.com/M0ko3SJ.jpg

302 :どこの誰かは知らないけれど:2016/12/31(土) 00:56:24.32 ID:YgEnYX7v.net
ウルトラ怪獣の三原則 デザインした成田亨の思い (神戸新聞NEXT)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161220-00000004-kobenext-l28

息子(俳優やってるのか)が、
ケロイドを描いてほしいという依頼を何度も断っていたとコメントしてるけど、
今46歳じゃ、リアルタイムでは知らんだろうに。

303 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/05(土) 14:23:32.61 ID:bpT5/Lc+.net
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、 知的障害者【おおばゆうた】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まち(由比ヶ浜)の嫌われ者
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
        |l |ヽl        /l      .)\    i
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  ろくに授業も受けずに毎日遊び呆けることしか能がないので
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .| あたまがいいわけない
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / )
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
伝説のキチガイ大場勇太
精神障害者手帳2級持ちの国が認めた精神異常者
ロリコン異常性欲者
高校中退で"自称"『平成の山下清』を名乗る芸大志望の歩く非常識(笑)の無職42歳チビデブハゲ
奇声を発することで近所では有名
精神障害者であるにもかかわらずナチスやISに憧れていて公安にもマークされている危険人物

304 :どこの誰かは知らないけれど:2017/09/05(火) 11:34:43.94 ID:kcpkihE2.net
遊星より愛を込めて

305 :リンク+ :2017/09/08(金) 04:50:27.01 ID:+mdhH7zu.net
スペル星人に似たようなことは、ゾーラリンクになって様々な自虐プレイをすることかな?

例:始まりのシーカースカイツリーからわざと落ちて落下死してみる。

地面にドンっと叩きつけられる瞬間にゾーラリンクは「おえっ!」嘔吐する仕草を見せ、
その後に、ぐったりとうつ伏せになって力尽きてしまい、赤い文字でゲームオーバーになっている。

ゾーラリンクの状態で水のカースガノンに倒されて見る自虐プレイもやる。

306 :どこの誰かは知らないけれど:2017/10/03(火) 01:13:51.39 ID:6oOx3fVi.net
『ウルトラセブン』第12話は、封印すべき作品だったのか? “アンヌ隊員”に聞いた
ttp://www.huffingtonpost.jp/kenji-ando/ultra-seven_a_23221891/?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

307 :どこの誰かは知らないけれど:2017/11/08(水) 18:54:36.84 ID:gHrBGs1y.net
恐竜戦車のスレでもやったけど、以下…

昭和42年11月8日 所沢青果市場特設リング タッグマッチ60分3本勝負
アントニオ猪木・大木金太郎組 VS ディック・ザ・ブルーザー・スペル星人組

1本目 〇大木(11分24秒 体固め)ブルーザー● ※原爆頭突きからフォール
2本目 ●大木(5分37秒 体固め)ブルーザー〇 ※アトミック・ボムズアウェーからフォール
3本目 〇猪木(3分11秒 原爆固め)スペル星人  

※2対1で猪木・大木組の勝利

…まあ、決まり技については深く追及しないように。

308 :どこの誰かは知らないけれど:2017/11/09(木) 18:22:48.19 ID:vfNnCOuI.net
8日放送のNHKラジオ「ごごラジ!」にアンヌがゲスト。
12話を含めてちゃんとコンプリートで見たいと発言。
ttp://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3854_03

309 :どこの誰かは知らないけれど:2017/11/21(火) 21:55:44.97 ID:loZ0pk/w.net
会社に似ている奴がいる。

310 :どこの誰かは知らないけれど:2017/11/30(木) 14:57:41.69 ID:ssIKMdIj.net
>>307

恐竜戦車スレはもう立たないみたいだな

311 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/01(金) 00:34:58.31 ID:zwOCSdkJ.net
スレタイが秀逸だな

312 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/25(月) 13:37:44.64 ID:rM1n3L11.net
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

K1HLX5GRGR

313 :どこの誰かは知らないけれど:2018/03/25(日) 01:30:55.74 ID:jUUFpLVK.net
百窓の貴重な映像遺産なのに、まったく!

314 :どこの誰かは知らないけれど:2018/03/25(日) 01:44:45.02 ID:RvjznqUw.net
ケロイドなんて言うなよ!
真剣に12話を復活させる気があるのかよ!
とにかく12話はアンヌとフジ隊員の共演が名場面
なんとしても正式に復活させたい!

315 :どこの誰かは知らないけれど:2018/03/27(火) 15:58:08.31 ID:FUXUgLUz.net
クレージーゴンに対してU警備隊が新型の「スぺリウム爆弾」を使用していたが
スペル星を吹っ飛ばした爆弾と関連はあるのだろうか??

316 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/06(金) 00:26:41.05 ID:lP2s8FWh.net
>>315
もちろん、すべての侵略宇宙人の母星に対し、地球防衛軍による、

1. 報復的進撃
2. 現地の文化、科学技術の収奪
3. 土着民の奴隷化

が行われます

赤い宇宙人の支援もあったりなかったり

317 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/06(金) 12:41:08.30 ID:LHWi18D8.net
ワイルド星人とスペル星人ってどっちも似たような目的で地球に来てたが
ワイルド星人がスペル星人を生命フィルムに定着しちゃえば良かったんでは?

318 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/06(金) 23:06:46.85 ID:uXvFBwdI.net
天才現る

319 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/07(土) 10:06:32.57 ID:j0yjaOtO.net
スペル「若い血くれ」

警備隊「ならピット星に行けば若くてピチピチしたオネェーちゃんが大勢いるよ」

スペル「情報サンクス、バイバーイ」

次はワイルド星人がやってきた
以下同

320 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/09(月) 19:47:09.55 ID:QC8tT8W6.net
蹂躙されるピット星・・・なんかエロい

321 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/18(水) 18:40:37.91 ID:g27JD+UK.net
スペルもあっちこっちの星に工作員を派遣してたのかな??

322 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/20(金) 12:46:03.66 ID:/SwC6B61.net
【実はタヌキ】謎の生き物、横浜で撮影 サイのような皮膚 http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1524181583

323 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/21(土) 15:47:21.27 ID:obk+3V+6.net
円谷もスペルそのものの肖像権がダメでも、せめて宇宙時計を
商品化するくらいの根性を見せたれや

324 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/30(月) 22:37:30.58 ID:b4b4bwp9.net
メビウスでケロイド無しのスペル星人を出して
「我が星は試練を乗り越え復興しました。地球星人には当時迷惑をかけて申し訳無かった」
とか言わせりゃ良かったのによ

325 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/01(火) 00:03:28.83 ID:E7q8FIyY.net
天才またも現る

326 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/02(水) 02:15:08.54 ID:0lKE32hs.net
ケロイドなんてこだわるなよ!
せっかくダンとアンヌに加えフジ隊員との3Pを彷彿させるような
エロい美しい回だったのにさ、余計なこと言ってウルトラをぶっ潰す気かよ!!

327 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/03(木) 17:00:35.08 ID:92meuSbs.net
全部実相寺が悪い

328 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/03(木) 20:15:54.86 ID:l0/d6dN7.net
エンペラ星人の四天王に巨大ヤプールがいるのは設定的にちょっとおかしい感じがしたから
(デスレム、グローザムも外して)メフィラス星人、バット星人、ヒッポリト星人、そしてスペル星人に
すれば良かった

329 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/13(日) 16:03:52.31 ID:tFtVbHsq.net
巨大化したヤツ、2人いたよな

330 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/13(日) 21:48:32.96 ID:FJz5GLRm.net
原爆漫画の巨匠・中沢啓治先生って
売れる前には「ゴジラ」「ガメラ」「セブン」も書いてたよな
スペル星人の話を彼の脚色で描いてほしかった

スペル 「ううう…くやしいのう」

331 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/13(日) 22:43:27.74 ID:qIpbpo3S.net
「ち ちがう これはただの宇宙時計じゃ……」

332 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/15(火) 12:54:04.07 ID:2+byvOZh.net
>>330
×・・・も 「書いて」 たよな
○・・・で 「描いて」 ほしかった

333 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/15(火) 13:57:30.52 ID:0VSUSFNU.net
「くやしいっす〜」
2代目スペル星人はザブングル加藤が顔だしメイクして決まり
岡村が顔だしメイクで演じた2代目プレッシャー星人と同じ手法

334 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/15(火) 16:30:24.16 ID:emmo9dCl.net
>>333
全然似てないのだが?

335 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/16(水) 17:29:54.61 ID:Ct+EoQT0.net
>>334
「似てないっすか〜?くやしいっす〜」

336 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/16(水) 17:36:38.93 ID:Ct+EoQT0.net
「岡村さんはプレッシャー星人に似てるっすねぇ・・・。くやしいっす〜」

337 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/17(木) 04:23:17.18 ID:BEAmmiaa.net
>>330
スペルが被爆するシーンもちゃんと描くだろう

ギギギ・・・

338 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/18(金) 06:45:32.85 ID:CJ4DYEsP.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6E8JF

339 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/19(土) 15:32:03.47 ID:XDU36LDm.net
>>287
ここに書き込まず、動け

340 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/19(土) 15:35:38.51 ID:vipbGuuy.net
>>287
ここに書き込まず、動け

341 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/23(水) 15:09:20.17 ID:TswwBvvb.net
岡村「俺が一番似ているのはミイラ人間だよ」

342 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/20(金) 20:39:59.42 ID:oSXcFmoF.net
キュラソ星人に頼んでスペル星人を退治してもらおう

343 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/08(水) 15:07:16.02 ID:7na07p7P.net
「パヨク」

左翼の中でも特に悪辣な人間を指す。

「左翼」と「ぱよぱよちーん」を合わせた造語であり、ぱよぱよちーん事件を起こした左派活動家のような、
酷い言動や思想を振りまく者、またはその賛同者に対して使用される傾向にあるようだ。

2015年に、多くの左派活動家、および市民団体が多種多様な人格を疑われるような事件を引き起こした。
そういった左派は、これらの事件を反省するどころか、信じ難いような酷い言い訳
(例:多数決のような数の暴力をした相手には物理的な暴力をふるって良い)で自己正当化したり、
嘘を重ねたり、新たな事件を起こしたりした。

そのため、パヨクという言葉の中には事件内容から
「嘘つき」「暴力的」「犯罪者」などのネガティブな意味が込められている。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71oJ9WyatGL.jpg

344 :どこの誰かは知らないけれど:2018/10/24(水) 11:21:02.20 ID:ciH+uml4.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

I0N

345 :どこの誰かは知らないけれど:2018/11/11(日) 21:09:54.85 ID:XpvCwJkm.net
【超関連スレ】

【話題】<高須克弥氏>ユダヤ人団体に怒涛リプ! BTS(防弾少年団)写真貼り付け「何故大騒ぎしないんですか?」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541927461/
【お祝います】BTS (防弾少年団)、まだ炎上…原爆シャツとナチスに続き「3月11日に人が溺れる動画掲載」 ★2 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541926965/
【防弾少年団】原爆シャツ問題でCNN「日本は数百万人の韓国人を苦しめた」 → 韓国人のCNN記者が書いていたと判明★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541903674/
【原爆Tシャツ】NHK、BTS=防弾少年団への紅白出場オファーを検討中「韓流は視聴率を取れる」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541869216/
【防弾少年団】BTSが着ていた原爆シャツ 韓国でも反感を買いでキャンセル相次ぐ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541737908/
【原爆Tシャツ騒動】東スポさん、韓国メディアに「極右性向メディア」と報じられてしまう
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541843763/
【テレビ】<BTS(防弾少年団)>“原爆T”で年末音楽特番全滅も…Mステに続きFNS歌謡祭、紅白…★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541842130/
【原爆Tシャツ】NHK、テレ朝番組のTwitterが大荒れ 「絶対出すな」「日本へのヘイト行為」「受信料払わない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541767009/
【原爆Tシャツ】問題が波及…韓流「BTS」を日本国内テレビが排除へ 関係者「各局とも当面出演見送る」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541798925/
【テレビ】“原爆Tシャツ”波紋のBTS防弾少年団 9日「Mステ」出演を急きょ見送り テレ朝「総合的に判断」★13
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541754308/
【芸能】「防弾少年団」の原爆Tシャツ問題で、デザイナーが謝罪 「Mステ出演取消し、申し訳ない…反日助長の意図はない」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541784065/
【BBC】日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541766399/

346 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/01(土) 20:30:21.19 ID:Wa7jrACu.net
1990年代中ごろ、12話再公開へむけて、Tプロ有志と出入りライターが
動いたが、同人誌を作ってるグループが抗議団体&個人を訪問していて
その時、大変無礼な態度・言動をしたため、態度を硬化させていた。
 なんとか説き伏せそうになった時、社長が死去。後を継いだ新社長に
有志の先頭者が嫌われ、退社。そのまま立ち消えとなった。

347 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/01(土) 21:51:40.34 ID:s2iLoIxh.net
その抗議団体はDVD企画時に公式に遺恨のないことを表明したじゃん

348 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/11(火) 02:30:34.92 ID:o0DMeDj4.net
赤い悪魔と戦ってほしかった

349 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/11(火) 21:00:46.92 ID:c0vbHUWR.net
>>347
12話には遺恨なくても、取材と称して喧嘩売りにきた
同人誌野郎には・・・ね・・。
こいつらがいなければ、12話は1990年代中頃に
解禁になってたよ。

350 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/11(火) 23:13:44.22 ID:y+RWWatx.net
いやいや満田某がいる限り解禁は無理よ

351 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/13(木) 20:57:24.75 ID:OLK32PDp.net
>>350
それは「狂気人間」では?
脅迫電話を警察へ届けず、脅しにのって
欠番にしてくれと言ってんだから。

352 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/14(金) 13:24:19.43 ID:zm8S51Ni.net
狂鬼

353 :どこの誰かは知らないけれど:2019/05/03(金) 06:26:30.29 ID:07xbPOG2.net
https://pbs.twimg.com/media/DbEN9qkUMAARZit.jpg

実写版 『黄金バット』 に登場する悪役
その名は 「ケロイド」

354 :どこの誰かは知らないけれど:2019/05/06(月) 17:43:33.45 ID:IhymZG79.net
やっぱりケロカスなんだろうなぁ
スペルマ星人

355 :どこの誰かは知らないけれど:2019/12/13(金) 05:55:31.87 ID:xUMc6Z9w.net
糞カープファンとスペル様を一緒にすんなよ

356 :どこの誰かは知らないけれど:2019/12/13(金) 08:55:06 ID:0u2RZnDl.net
スペル星人の目的もある意味ドーピングだからなあ

357 :どこの誰かは知らないけれど:2019/12/13(金) 18:53:40.05 ID:r2LOrV0G.net
次の方どうぞ

358 :どこの誰かは知らないけれど:2019/12/19(木) 11:45:45.47 ID:Ym6SuBPa.net
クレージーゴンを攻撃したスぺリウム爆弾は地球防衛軍が我々から盗んだものだ!

359 :どこの誰かは知らないけれど:2019/12/26(木) 20:34:27.27 ID:x0q8jBtT.net
まぁ結局、彼らは滅んだのか・・・復興したのかは気になる所ではあるよね

360 :どこの誰かは知らないけれど:2020/01/14(火) 11:34:22 ID:Nm7Nhnj5.net
久々にヤフオクで12話dvd売ってた出品者、いつのまにか消えてた
テレビ番組や報道番組のほか、なぜかヤクザもの資料動画も売ってた謎の人

361 :どこの誰かは知らないけれど:2020/01/25(土) 11:55:18 ID:Y2qBiVSF.net
ワンダバにスペちゃん出ないかな

362 :どこの誰かは知らないけれど:2020/01/27(月) 02:24:52 ID:1xANPwY2.net
地球人とは色々あったかもしれないけど、和解してキュラソ星とみたいに
友好関係を結んでるといいなぁ

363 :どこの誰かは知らないけれど:2020/02/06(木) 06:22:39.43 ID:zEAOtu02.net
81848585586

364 :どこの誰かは知らないけれど:2020/02/08(土) 08:52:41 ID:YRmP8gFD.net
5986855858

365 :どこの誰かは知らないけれど:2020/02/09(日) 23:55:11 ID:iiiCICs/.net
9569966969

366 :どこの誰かは知らないけれど:2020/06/23(火) 19:02:37.79 ID:2K0ZAg+N.net
そこはスペルマ星人ですよ

367 :どこの誰かは知らないけれど:2020/06/26(金) 20:00:05.59 ID:cE0O/Dok.net
それはだっぺ

368 :どこの誰かは知らないけれど:2020/06/29(月) 08:58:49 ID:0fvEi7+m.net
>和解してキュラソ星とみたいに

キュラソ星人は最初から侵略目的どころか、「こちらの凶悪犯が侵入したので気を付けてください」と友好的だった
本当の目的は「地球ではガソリンが燃料として使われている。あわよくば輸入で出来ないか」というものでは
「残念ながら、地球ではガソリンをはじめとする石油燃料は貴重なので、輸出はできません」という回答したら、豹変したかも
だってキュラソ星には凶悪な犯罪者もいるんだから(って地球もだけど)

369 :どこの誰かは知らないけれど:2020/11/09(月) 23:19:13.64 ID:GDemJ60U.net
>>368
あの凶悪犯の個人名は{キューラソ}と、最近
思うようになった。だって、地球防衛軍なんかより
はるかに宇宙人にくわしいモロボシが、他隊員
の前では「キュラソ星人」と呼んでたのに最後の
一対一の状況で「キューラソ星人」と呼んだから。

370 :どこの誰かは知らないけれど:2020/11/23(月) 17:27:28.06 ID:RbQJ1S0U.net
よみがえれスペル星人スペシャル持ってるけどいくら位で売れるかな?

371 :どこの誰かは知らないけれど:2021/03/05(金) 10:52:40.54 ID:ylFCwjvn.net
よみがえれスペル星人スペシャル持ってるけどいくら位で売れるかな

372 :どこの誰かは知らないけれど:2021/03/06(土) 02:57:25.54 ID:En0s0mK9.net
ケロイド怪人ケロちゃん登場!

373 :どこの誰かは知らないけれど:2021/04/17(土) 01:31:04.53 ID:HmM15z/z.net
今は酋長怪獣ジェロニモンも差別扱いにされるそうだからなぁ

374 :どこの誰かは知らないけれど:2021/05/14(金) 00:48:47.16 ID:gZXm99Sp.net
>>320
ピット星人なんて戦闘力は低そうだし、エレキングなんてそんなに強そうじゃ無いから
ピット星なんかテロリスト星人辺りに蹂躙されてとっくに宇宙慰安星にされてそう
哀れピット星人の若いオナゴは全員ソープ嬢に・・・

375 :どこの誰かは知らないけれど:2021/08/08(日) 18:48:30.29 ID:Mlu91i2k.net
ぬっと顔出すスペル星人 かわいい

376 :どこの誰かは知らないけれど:2021/08/08(日) 19:34:53.34 ID:b3XOepsI.net
明日はスペル星人も黙祷します!

377 :どこの誰かは知らないけれど:2021/08/10(火) 23:43:59.42 ID:nsehcrqn.net
封印解除お願いします

378 :どこの誰かは知らないけれど:2021/09/23(木) 17:56:52.54 ID:yn758lGk.net
 12話欠番は視聴者と約束したんじゃないよ。抗議団体と
約束したんだよ。円谷が勝手に出したら約束違反になるんだよ。
説き伏せるのは円谷プロじゃなくて抗議団体なんだよ
抗議団体が「うん」と言えばいつでも公開できるんだよ。
出してほしいなら抗議団体のところへ行けよな。

25年前に同人誌野郎がバカしてなければ・・・。

379 :どこの誰かは知らないけれど:2021/09/23(木) 19:28:08.35 ID:qJnf3sO8.net
ところが抗議団体は「表現弾圧になるからもう解除してくれって言ってる。
それも火つけ当人のアカヒ新聞がしれっと取材で記事にしてた。 しねアカヒ

380 :どこの誰かは知らないけれど:2021/09/23(木) 22:13:00.91 ID:BHM4MY3C.net
それじゃあもう手打ちにしてくれや
来年のセブン誕生55周年の目玉にして盛り上がろうや
森次、ひし美、蝮、古谷、そして桜井さんが元気なうちに

381 :どこの誰かは知らないけれど:2021/09/23(木) 23:53:56.07 ID:qJnf3sO8.net
ひし美さんなんてその時の記事で解禁を懇願してたんだよ 滅びろ糞アカヒ

382 :どこの誰かは知らないけれど:2021/09/29(水) 13:16:00.48 ID:PT7XTZ40.net
>>320,>>374
宇宙慰安星、(*´Д`)ハァハァ
ピット星だけでなく、カナン星やボーグ星もそうしてほしい
サロメ星人やマゼラン星人の女もエロいから攫って送り込んでほしい

頑張れ!テロリスト星人!!

383 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/18(金) 08:59:25.73 ID:X9xhpgtP.net
モロボシダンの店は接客態度が悪いのかwwwwwwwww
ttp://hibikinokaorihikari.cocolog-nifty.com/hinomotoyae/2022/01/post-7b7274.html

384 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/18(金) 14:20:27.26 ID:IIin8Lgx.net
わ〜れは〜いく〜あおじろき ほほのま〜まで〜
わ〜れは〜いく〜・・・・さらば・・・スペルよ〜〜〜・・・・

385 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/18(金) 14:26:45.16 ID:IIin8Lgx.net
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
GOGOGOGOゴゴ〜
ちきゅう〜の〜けつえき〜あつ〜めるために〜
うでどけ〜い〜で〜さい〜しゅうだ〜
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
GOGOGOGOゴゴ〜
ウル警の妨害ふんさいだ〜
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
スぺ〜ルマ〜・・・ン〜〜〜・・・
GOGOGOGOゴゴ〜

386 :どこの誰かは知らないけれど:2022/02/18(金) 18:54:46.47 ID:CA8JGwsj.net
長谷川豊の部落に対する蔑視発言
https://i.imgur.com/R1ZhzHC.jpg
https://i.imgur.com/mX7k6Iw.jpg

総レス数 386
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200