2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【沢田】太陽を盗んだ男part7【菅原】

1 :城戸誠 :2018/07/31(火) 20:25:41.76 ID:o+0huSEY.net
僕の名前は9番!!
沢田研二= 城戸誠
菅原文太= 山下満州男警部
池上季実子= 沢井零子(ゼロ)
北村和夫= 田中警察庁長官
神山繁= 仲山総理大臣秘書
佐藤慶= 市川博士
風間杜夫= ラジオのプロデューサー・浅井
小松方正= サラ金屋のおやじ
汐路章= 水島刑事
森大河= 佐々木刑事
石山雄大= 石川刑事
市川好郎= 里見刑事
中平哲仟= 田所刑事
江角英明= 田中の部下・江川
草薙幸二郎= 電電公社技師
五條博= モンタージュ写真の係官
高山千草= アパートの管理人
林美雄= TVキャスター
戸川京子= 城戸の生徒
山添三千代= 木戸の生徒
水谷豊= 交番の警官
西田敏行= サラ金の取り立て屋
特別出演: 伊藤雄之助= バスジャック犯

※前スレ
太陽を盗んだ男 part6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1347648023/

2 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 20:30:48.71 ID:jq0qXUPS.net
>>1
引き続き太陽を語ろう

3 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 21:02:52.69 ID:jq0qXUPS.net
語らんの?

4 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 21:32:22.25 ID:jq0qXUPS.net
語れ

5 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 22:01:14.56 ID:jq0qXUPS.net
語らんかいっ!

6 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 22:33:09.00 ID:jq0qXUPS.net
もう知らん
勝手にしろ!

7 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 22:42:59.30 ID:uS/zx25H.net
7まで来ればネタも出尽くしただろう

8 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 22:47:43.66 ID:8hCfBoy/.net
VANとかが流行ってた頃の映画?

9 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/31(火) 23:16:56.13 ID:s6btRrQm.net
VANはもっと前

10 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 00:11:46.52 ID:TPUZfsME.net
28:名無し募集中。。。:2018/07/31(火) 19:59:35
スレ立て宜しくお願いします
【状況】ホスト規制
【板名】懐かし邦画
【板URL】http://rio2016.5ch.net/rmovie/
【スレッドタイトル】【沢田】太陽を盗んだ男part7【菅原】

【名前(省略可)】城戸誠

【メール欄(省略可)】ageteoff

【本文】
僕の名前は9番!!
沢田研二= 城戸誠
菅原文太= 山下満州男警部
池上季実子= 沢井零子(ゼロ)
北村和夫= 田中警察庁長官
神山繁= 仲山総理大臣秘書
佐藤慶= 市川博士
風間杜夫= ラジオのプロデューサー・浅井
小松方正= サラ金屋のおやじ
汐路章= 水島刑事
森大河= 佐々木刑事
石山雄大= 石川刑事
市川好郎= 里見刑事
中平哲仟= 田所刑事
江角英明= 田中の部下・江川
草薙幸二郎= 電電公社技師
五條博= モンタージュ写真の係官
高山千草= アパートの管理人
林美雄= TVキャスター
戸川京子= 城戸の生徒
山添三千代= 木戸の生徒
水谷豊= 交番の警官
西田敏行= サラ金の取り立て屋
特別出演: 伊藤雄之助= バスジャック犯

※前スレ
太陽を盗んだ男 part6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1347648023/

11 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 09:45:31.63 ID:TmL4R1ap.net
ビートルズなんて来やせんっ

12 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 13:03:36.23 ID:fATrTJRV.net
ずーとるびなら来るんじゃ

13 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 13:27:05.24 ID:9ZVlE4yj.net
>>10
追加
プルトニウム泥棒指名手配犯=黒沢清

14 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 20:48:38.70 ID:hnjqQCRf.net
沢田研二= 城戸誠
菅原文太= 山下満州男警部
池上季実子= 沢井零子(ゼロ)
北村和夫= 田中警察庁長官
神山繁= 仲山総理大臣秘書
佐藤慶= 市川博士
風間杜夫= ラジオのプロデューサー・浅井
小松方正= サラ金屋のおやじ
汐路章= 水島刑事
森大河= 佐々木刑事
石山雄大= 石川刑事
市川好郎= 里見刑事
中平哲仟= 田所刑事
江角英明= 田中の部下・江川
草薙幸二郎= 電電公社技師
五條博= モンタージュ写真の係官
高山千草= アパートの管理人
林美雄= TVキャスター
戸川京子= 城戸の生徒
山添三千代= 木戸の生徒
水谷豊= 交番の警官
西田敏行= サラ金の取り立て屋
黒沢清=プルトニウム泥棒指名手配犯
特別出演: 伊藤雄之助= バスジャック犯

※前スレ
【沢田】太陽を盗んだ男part7【菅原】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1533036341/

15 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/01(水) 20:50:49.20 ID:hnjqQCRf.net
>>14
何年後になるか分からないけど次スレ用テンプレ

16 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/02(木) 05:49:27.01 ID:BK6SJbBn.net
DVDジャケットになってるポスター
あの作者て横尾忠則で間違いない?
公式クレジットで横尾忠則の名前見たことないんだけど
DVD発売時にポスターが特典になってたけどその時も表記なかったし
横尾忠則ならジャーン!て名前出しそうなものを
確かに横尾忠則の作風ではあるんだけど

17 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/02(木) 07:06:31.67 ID:HiDi9Qtl.net
ちょっとググれば答えは出るのに

18 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/02(木) 07:28:17.56 ID:zIjFUkwx.net
https://i.imgur.com/NfqVzoE.jpg

19 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/02(木) 16:23:50.16 ID:n6437RLd.net
新スレできた記念に久々に見るか

20 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/03(金) 04:16:47.09 ID:9dGyah/6.net
>>17
ツイートやブログ、オクの出品等で一般人が横尾忠則作と言ってるのはあるんだけど
正式に横尾忠則とクレジットされてる資料は見たことないんだよな

21 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/03(金) 04:37:19.57 ID:9dGyah/6.net
未開封のポスター数枚所有してんだけど
現段階では処分時に「横尾忠則作と云われている…」としか表記出来ないかなあと
納得できる公式資料があれば安心なんだけどね

22 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/03(金) 11:42:18.87 ID:KLZ/lEnL.net
https://www.tumblr.com/search/%E6%A8%AA%E5%B0%BE%20%E5%BF%A0%E5%89%87

以前ここに太陽のポスターも載ってたんだが消えたか

23 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/12(日) 01:24:10.15 ID:oLlfT2kL.net
最後先生は山下警部を脅して何をしたかったのか?対決したかった?

24 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/12(日) 09:03:03.87 ID:ZW2CufYb.net
自分なりの答えを出したらどうだ!

25 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/14(火) 08:23:09.42 ID:KNmoqxe2.net
奪還作戦がもちょっとリアリティがあったらなぁ。尺の問題があったのかもしれんが。

26 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/14(火) 14:10:39.78 ID:itl2oPAK.net
あれでいいんだよ

そんなこと言ったら原発侵入もだ

27 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/14(火) 21:36:33.80 ID:q1IbTC58.net
原発のはミュージカルだろ
奪還の方はドリフに近い

28 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/15(水) 19:26:59.14 ID:3l4lVPdC.net
原爆作成のシーンはどの位リアリティあるんだろ

29 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/15(水) 22:27:11.28 ID:0VdWJ3u9.net
あの方法で作れそう

30 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/16(木) 09:38:45.97 ID:9bu5qu12.net
太陽のちょっと前か後の特捜最前線のプルトニウム爆弾が消えた街の原爆製造もあんな感じだった

http://garakutakan.blog.fc2.com/img/tokusou2901.jpg/

31 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/20(月) 14:43:26.42 ID:8NK0eohx.net
【速報】高性能爆薬を自宅で製造、大学1年の少年逮捕

32 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/31(金) 14:44:37.54 ID:tbDXRmVF.net
ブレイキングバッドみたいな連続ドラマにできないかな
ネットフリックスでさ

33 :この子の名無しのお祝いに:2018/08/31(金) 20:08:16.54 ID:Ivk9qsiw.net
若い頃のジュリーを連れてきてくれるならおk

34 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/03(月) 15:46:00.79 ID:ehR5PN9c.net
>>27
原爆抱えてア〜アア〜〜って行っちゃったけどあれまた戻ってきそうw

35 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/04(火) 11:09:45.63 ID:Dn4mLCuc.net
>>30
ずっと前です。
観てたから映画はパクリ確定だと思った

36 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/12(水) 15:42:24.09 ID:4kSyyiao.net
水谷豊や西田敏行にチンケな役させたのが凄い。

37 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/12(水) 16:29:48.84 ID:ZjCdKhmq.net
水谷豊のおまわりさんは出てきた時に笑っちゃったなw

38 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/12(水) 18:24:22.20 ID:+JfDZQf0.net
>>36

39 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/23(日) 09:54:16.56 ID:eeNIQGPm.net
>>36
しかし妙にハマってたな。
そういうのが役者の実力なのかもだが。

40 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/23(日) 17:41:20.37 ID:cRQ0uJpc.net
今年になって、爆弾を作った学生だとか、交番襲撃だとか、この映画似の事件がちらほら目に付くなあ

41 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/26(水) 07:39:51.98 ID:oWhejeNX.net
>>36
逆に喜んでやってそうw

42 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/26(水) 08:59:20.23 ID:59REXeip.net
水谷は前作に出てたからだろうけど
西田は何でわざわざチョイ役で出たんだろ

43 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/27(木) 04:42:11.34 ID:YbdIFz77.net
>>36
友情出演てやつだろ

44 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/27(木) 09:11:40.91 ID:TksSCAPO.net
>>42
当時は新人扱いだからじゃないの?

45 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/27(木) 12:05:29.11 ID:9G/1x5UL.net
>>44
ウィキで確認してきた
当時は「みごろたべごろ」「西遊記」がオンエアされた頃
「三男三女婿一匹」より後で「池中玄太」よりも前

46 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/27(木) 20:22:30.41 ID:a/3T8Zwm.net
HDリマスターブルーレイはいつ出るんだ?
ジュリーとゴジさんが存命中に特典用の対談とか収録して欲しいのに

47 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/28(金) 03:16:38.00 ID:3m9sOd99.net
出さんでええよ
出してどうすんねん

48 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/28(金) 14:11:34.78 ID:70aslTRI.net
ゴジはもういいよ…

49 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/29(土) 01:04:06.68 ID:eEOFA7lE.net
長谷川和彦BOX出して終わりにしたらええがな
【収録】
太陽…
青春…
センチメンタルジャーニー
特典disc 5枚

50 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/29(土) 15:59:25.27 ID:umJbCSRZ.net
ブルーレイ化されないのはやかましい連中へのいらん配慮か
どうせそんな連中はブルーレイ買う金もないんだら無視しろよ

51 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/29(土) 18:29:13.70 ID:T69kfHt8.net
昔出た「青春の殺人者」と「逃がれの街」の抱き合わせはいい組み合わせだったな
ATGと東宝でも組めたんだからゴジBOXも出せるだろうにな

52 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/30(日) 07:39:29.51 ID:Rg3cXceU.net
脚本やった青春の蹉跌ソフト化してくれよ

53 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/03(水) 23:30:44.46 ID:sYlxgxLZ.net
水谷豊は映画出演が少ないな
他には市川崑の「幸福」という渋い佳作があったくらいか
日本映画は出演料が少ないからな

54 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/06(土) 05:45:46.12 ID:2I0JdAFa.net
皇居無許可撮影もまずいだろ
それも手榴弾投げ込むシーンなんて絶対できないわ

55 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/06(土) 15:11:20.19 ID:mUc7Xtx9.net
この作品はブレイキングバッドの元ネタの一つだな。

56 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/09(火) 20:35:43.06 ID:npxgr81v.net
国会議事堂もな。正門から堂々と入ろうとする女装した沢田研二

57 :野島健一:2018/10/10(水) 01:10:59.46 ID:TgU5XGAu.net
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

58 :野島健一:2018/10/10(水) 11:04:53.56 ID:TgU5XGAu.net
>>1
日弁連や日教組、全教などは、子どもの権利をことさらに強調し、
「“責任能力”を十分に備えていない子供が、あたかも“大人並みの権利”を行使できる」
…かのようにとらえている。 この様な風潮が未成年の無軌道化をさらに増長させている。

      そのなかでも、子供の権利を推進する象徴ともなっているものに、
      「生徒人権手帳−生徒手帳はもういらない」(三一書房)という本がある。

  「子どもの権利条約の順守」を掲げる全国の中高生の間でバイブル的存在に
  なっているというこの本には「生徒の人権」として、次のような項目が並ぶ。

    ・「飲酒・喫煙を理由に処分を受けない権利」
    ・「つまらない授業を拒否する権利」
    ・「罰としての労働を拒否する権利」
    ・「集団行動訓練を拒否する権利」
    ・「学校に行かない権利」
    ・「行事への参加を拒否する権利」
    ・「遅刻をしても授業を受ける権利」
    ・「内申書を見て、その記載を訂正させる権利」
    ・「成績の発表を拒否する権利」
    ・「何か不都合な事をした場合でも、学校に連絡されない権利」
    ・「『日の丸』『君が代』『元号』を拒否する権利」
    ・「セックスするかしないかを自分で決める権利」
    ・「子供を産むか産まないかを決めるのは女性自身の権利」
    ・「妊娠・中絶・出産・結婚などのいかなる事情によっても、不当な処分を受けない権利」

     http://kapitkamay.seesaa.net/article/35176982.html  (S0672)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

日教組が推進してきたのは、『過度の平等主義』です。
運動会でも順位をつけず、負けた子がかわいそうだから、かけっこはタイムが近い子同士で走らせる。
“男らしさ”、“女らしさ”も個性を損なうからダメ(その代わり『過激な性教育』は行う…)。

   成績を相対評価から絶対評価にしたのも、点数が悪くても努力した子を評価できるからですが、
   かつては勉強で負けても運動で取り戻すとか、各自が持ち味を発揮しながら成長した。
   ところが、“過度の平等”の下で、子供たちの持ち味は消されています。

ここ最近で変わったのは、卒業証書授与式です。
今まで生徒は壇上で出席者に背を向けて校長から卒業証書を受け取りましたが、これに日教組が反対。

みな平等なのに高い壇に上るのも、主役の生徒の顔が見えないのもおかしいと。
結果、体育館の真ん中で卒業証書を授与し、保護者と生徒はその両側に向かい含って座る様になった。

「日本は悪いことをした国だ」と言って、国歌も教えず、道徳の教育にも反対します。
今の学校は授業の開始に「起立、気をつけ、礼」もしません。軍事的だからと日教組が止めさせたんです。

朝ごはんを食べず、朝礼で1,2分も立っていられない子もいて、1人、2人と地べたに座り出しますが、
緒局、その学校は朝礼をやめてしまいました。 「子供が嫌がること」は、やってはいけないんです。

その一方で肝心なことは教えない。 例えば、日教組のシンクタンク国民教育文化総研は文科省が進める、
「早寝・早起き・朝ごはん」運動について、『早寝・早起き・朝ごはん』は、価値の優劣の判断に、
国や行政が踏み込もうとしているという意味で、『憲法違反のスローガン』というスタンスを取っている。

    そして、たった週一回の“道徳の時間”が、「同和や在日の人権間題」とか、
    「“侵略戦争”のビデオを見て平・和について学ぶ時間」に“すり替え”られています。

その間、OECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査(PISA)で「日本の学力低下」が明らかになりました。
経済をはじめ今日の日本の問題の多くは、日本の「教育現場における競争力低下」によるところが大きい。
http://o.8ch.net/yuf3.png

59 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/11(木) 16:32:21.22 ID:6kjP53uT.net
>>53
青春と少年Hが代表作になるのかな

60 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 10:43:10.69 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

8PU

61 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 13:15:11.62 ID:u8BCasAT.net
【音楽】沢田研二のコンサートが当日になり突如中止 原因は原発反対の署名をホール内で決行しようとしてた★2

62 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 20:23:21.37 ID:HivpTmGl.net
とにかく、とにかく音楽いこう!

63 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 23:05:55.80 ID:HGxRdk6Q.net
どうせなら武道館で

64 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/19(金) 07:09:28.86 ID:9fleLpW+.net
沢田研二なんて来やせん

65 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/19(金) 15:37:19.01 ID:KLBkNRCG.net
沢田研二、キモい70歳jijiになったな

66 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/19(金) 15:55:09.68 ID:o1rNNpw4.net
不入りで中止した男

67 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/19(金) 18:14:56.74 ID:Rp+7ttU8.net
時は残酷だね。

68 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 02:53:44.77 ID:k9ANgr3+.net
城戸誠がカーネル・サンダースになっちゃったw

69 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 03:27:42.92 ID:6QP2tmJP.net
>>37
あれで出世コース外れて特命係行きになったんだぜ、杉下右京

70 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 03:41:02.21 ID:6QP2tmJP.net
>>42
水谷豊はどう見ても当時「熱中時代」の大人気で「青春の殺人者」の出演の縁で出てもらってるでしょ
>『太陽を盗んだ男』は、1979年10月6日に公開された日本映画
>『熱中時代』は、1978年10月から1981年3月まで、日本テレビ系列で放送されたテレビドラマのシリーズである

71 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 05:48:30.18 ID:V1FyXyGQ.net
もう変装しないで交番に道聞けに行ける!
蚊っ!蚊っ!

72 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 13:54:35.36 ID:RSvg645b.net
>>67
時の過ぎ行くままにその身をまかせちゃったんだな

73 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 14:28:58.75 ID:3EsQO8tF.net
今の時代、太陽を盗んだ男をリメイクした場合。
ジュリーが演じた役は、桐谷健太に演じて欲しい!

74 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 15:06:02.27 ID:YCu3aDK7.net
ねえ

75 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 16:00:28.89 ID:/rOOmh4Q.net
桐谷だったら佐藤健の方が良いわ
背格好も似てるしな

76 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 16:31:01.55 ID:k9ANgr3+.net
ゴジは当初警部役を高倉健にオファーしたが、
主役しかやらない高倉は城戸誠をやりたいと言ったらしい

77 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 17:10:00.63 ID:TOiCVFak.net
新幹線大爆破のようにどうしてもシリアスな犯人になってしまいそうだな

78 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/21(日) 18:12:27.19 ID:gUquvvBp.net
大信田礼子と同級生だったのが信じられない!様な沢田研二のキモさ

79 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:07:12.24 ID:wKELablh.net
>>73
>>75
どっちもありえない
ジュリーの1万分の1ほどの魅力もない
リメイクなどせん!

80 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/22(月) 17:06:57.73 ID:/ItXF7Vs.net
【芸能】沢田研二のチケット高騰!8000円→7万2000円に跳ね上がる

81 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/22(月) 19:27:13.61 ID:JrP1mx10.net
【芸能】佐藤健が沢田研二の“二次被害”!?「若い頃がそっくり」と話題に

82 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/23(火) 16:23:40.58 ID:8hZOLVrP.net
原爆を製造していたくせに、ジジイになってから原発に反対するなんておかしいだろ城戸先生

83 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/23(火) 20:43:05.67 ID:SoIkzsrQ.net
何がしたいんだオマエは

84 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/24(水) 00:34:52.30 ID:BKNdxlYt.net
原発をすべて廃止せよと老人城戸は原爆で日本政府を脅迫する
「太陽を盗んだ男2」作れるじゃん

85 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/24(水) 23:07:23.66 ID:+sayavP3.net
その場合、どうやって脅迫するの?

原爆を持っているわけでもないのに

86 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/25(木) 01:55:52.13 ID:OhICC+Mr.net
>>85
あの原爆まだ持ってるんじゃないの?
爆発させたとは明言してないし
でも中身はともかく配線とか基盤とか腐ってそうなんだよな

87 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/25(木) 06:56:37.13 ID:VafrYVyy.net
配線なんかは城戸なら更新できるでしょ。
問題は現代まで生きていられるかだな。

88 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 11:30:09.24 ID:5tFxnZRd.net
今のジュリーでパート2を撮るなら見る
別の俳優を起用するなら絶対反対

89 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 13:44:51.33 ID:oUoTs1Nf.net
当時の伊藤雄之助よりも10も上なんだぞ
ジュリー主役でどう話作るのよ

90 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 14:35:10.22 ID:MKFJh7r0.net
太陽を盗んだボケ老人

91 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 14:47:26.22 ID:5tFxnZRd.net
>>89
そこはゴジに任すw

92 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 16:17:31.31 ID:oUoTs1Nf.net
>>90
要求はビートルズの武道館公演!
ジョンもポールも一人でも欠けちゃあいかんのじゃ

93 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/26(金) 20:50:49.93 ID:2b0Y946w.net
>>92
そこはザ・タイガースの武道館公演を要求だろ

94 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/27(土) 02:27:33.52 ID:kStRdGs+.net
ひとりぼっちのビートルズ観たいけど、太陽…のエスキースみたいな作品だった
沢田が女性DJの死を契機に自滅へと加速していくとこや屋上からの転落とか

95 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/27(土) 02:28:31.50 ID:kStRdGs+.net
>>94
観たい、ではなく、観た
(自動変換ミス)

96 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/27(土) 02:29:15.95 ID:lze5653Q.net
>>94
脚本同じですしね

97 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/27(土) 16:03:31.14 ID:1B5PBvop.net
先日沢田研二をググっててこの映画を知り、気になって見てみた。
池上季実子がなんとなくシンゴジラの石原さとみに似ていると思った。
それと、山下警部を演じる若い菅原文太がやたら格好いいのと、テーマ曲が最高なんだけど、
なかなか死なないのでちょっと笑った。

98 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/28(日) 07:40:13.98 ID:u+0BQ06U.net
サントラは山下より誠ばっか聴いてる

99 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/28(日) 20:38:33.67 ID:puzbPbRH.net
【広島】平和公園にある原爆供養塔の柵 酒に酔った72歳の男が暴れて破壊か、現行犯逮捕 公園を訪れた人「絶対に許せない」

100 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/28(日) 23:06:06.65 ID:bXJ6jnzK.net
ゴジが地元で暴れたか

101 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/29(月) 13:09:00.44 ID:9u41vOtA.net
でも一番酷いのは、わざわざ平和公園めがけて原爆落としたアメリカだよ。

102 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/31(水) 21:06:26.26 ID:wVRjLEof.net
太陽信仰

103 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/01(木) 12:40:28.12 ID:tLUjQrFN.net
>>101
当時は平和公園なんぞありゃせん!

104 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/02(金) 07:45:32.21 ID:2GnMvZBd.net
>>103
お前のような洒落のわからぬ奴はおりゃせん!

105 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/02(金) 09:18:43.96 ID:IHyH3eC5.net
>>104
おどりゃクソ森

106 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/02(金) 16:22:05.50 ID:1SFL5vEf.net
原爆ドームなんて名前の建物、そりゃアメリカさんも原爆落としたくなるだろうよ

107 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/02(金) 17:52:49.82 ID:I6plKUWC.net
もうツマラン

108 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/04(日) 18:39:06.39 ID:xYFcj95Y.net
なんでジュリーなんだ
サワケンじゃないのか

109 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/05(月) 18:47:53.47 ID:Dj9qNRrF.net
沢田研二の顔、昔から気持ち悪い!
生理的に無理!

110 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/07(水) 09:02:15.07 ID:o07CHyJK.net
新幹線大爆破もそうだが、昔は現金で受け渡しするしか方法はなかったんですかね。
みんなそこで失敗してるので。
ゴルゴが使ってるスイス銀行とかは一般には無理?

111 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/09(金) 10:52:39.09 ID:Q80wE+D7.net
作中ではジュリーが原爆を使ってまで脅して野球中継の延長を要求してたけど
これも時代の流れか・・・・・・

【ドラマ】<米倉涼子>「リーガルV…>プロ野球日本シリーズ中継延長で放送休止!ネットでは怒りの声が続出!「野球死ね」「迷惑」★7
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541424476/

112 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/09(金) 11:37:14.44 ID:KssCmM1B.net
昔野球中継が伸びたせいで見たいドラマの録画の予約を変更させられたの何回もあった。

113 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/09(金) 14:32:38.52 ID:tFfJjJxN.net
武蔵丸…

114 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/10(土) 13:00:20.07 ID:6majerqW.net
【超関連スレ】

【卐防弾少年団】BTS、ナチス連想の帽子姿(ハーケンクロイツ)も拡散 当時の韓国紙でも議論呼ぶ ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541801295/
【原爆Tシャツ】問題が波及…韓流「BTS」を日本国内テレビが排除へ 関係者「各局とも当面出演見送る」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541798925/
【音楽】<防弾少年団の「原爆Tシャツ」>日本ツアーにも影響か?「BTSが訪日すれば、韓国を嫌う人たちの標的になりうる」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541813420/
【BTS】防弾少年団Tシャツ問題 宮根は生放送で憂慮「これが両国の大きな問題にならなきゃいいけど」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541750380/
【防弾少年団】 日本の戦犯行為を全世界が知ることになった〜BTSの出演取り消しは「自ら最悪の失敗を招く行為」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541763319/
【テレビ】“原爆Tシャツ”波紋のBTS防弾少年団 9日「Mステ」出演を急きょ見送り テレ朝「総合的に判断」★13
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541754308/
【芸能】「防弾少年団」の原爆Tシャツ問題で、デザイナーが謝罪 「Mステ出演取消し、申し訳ない…反日助長の意図はない」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541784065/
【原爆Tシャツ】NHK、テレ朝番組のTwitterが大荒れ 「絶対出すな」「日本へのヘイト行為」「受信料払わない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541767009/
【防弾少年団】BTSが着ていた原爆シャツ 韓国でも反感を買いでキャンセル相次ぐ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541737908/
【BBC】日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541766399/
【Mステ出演中止】 日本のBTSファンたち 「アイドルが政治的な主張をできない日本の方がおかしい」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541821448/
【原爆被害者を揶揄した】BTSファン絶望の叫び 「午後どうやって働けば良いんだか」「生きる希望が失われた」「彼らを奪わないで」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541753934/
【高須院長】原爆被害者への謝罪ないBTSに失望「真摯に謝罪するならファンになった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541725685/
【高須院長】BTSファンから目のカタキ…「死ねよ!」と脅迫され、ついに反撃「今日中に謝罪がなければ警察に言う」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541739859/
【防弾少年団ファン謝罪する】高須院長“脅迫”BTSファンの謝罪に「よろしい。許します」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541741915/
【芸能】椎名林檎がキレる?原爆万歳グループBTS「Mステ」出演で一触即発の危機! ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541487428/

115 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/12(月) 22:00:07.95 ID:foEAX2PW.net
>>112
会社から帰ると予約した番組が半分しか録画されてなかったりね
野球好きだがアレは腹がたったな

116 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/21(水) 23:04:04.83 ID:vs4Gh/Wd.net
今見ていたなんとかってドラマで太陽を盗んだ男ネタきたぞ
これは第何時再評価くるな いや特に来ないな

117 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/22(木) 00:03:35.27 ID:ndTtdC8M.net
ガッキーのけもなれとかいうドラマだな

118 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/22(木) 15:08:02.33 ID:YNRdjKAl.net
再評価なぞこん!

119 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/23(金) 22:39:01.37 ID:FZBbvtiv.net
晴れてても空がなんかくすんでて十分青くないのが残念だ・・からアニメ化でリメイクしてほしい
時代は今頃にしてDJは人気ユーチューバーにして

120 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/24(土) 00:11:16.65 ID:RNXMQh39.net
晴れてないからいいんだろ
屋上のシーンは最高だった

121 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/24(土) 02:21:18.83 ID:bR25txDC.net
>>119
DJがユーチューバーでもなんでもいいけど
今、1970年代の沢田研二はいないからリメイクは絶対無理

122 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/25(日) 16:22:35.56 ID:+5aiUQpP.net
刑事が犯人と心中しようとしたけど原爆はもうどうでもよくなったのか?
二人共死んだら原爆解除できなくなってみんな死ぬやないか

123 :この子の名無しのお祝いに:2018/11/27(火) 13:40:42.59 ID:pIoK2q8R.net
文太が演じたことによって格が下がった感あり

124 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/01(土) 19:57:29.05 ID:ILG0qSXK.net
>>121
お前の頭の中ではな

125 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/01(土) 22:19:00.65 ID:DKS494vD.net
志村けんでリメイクしろよ

126 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/02(日) 02:23:50.05 ID:U+ImDjQx.net
普通に佐藤健主演でいいだろ
…って、アイツは「たける」だったかw

127 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/02(日) 14:18:00.98 ID:ZgGK7teI.net
佐藤健は案外良いと思う
あと石原さとみで文太は伊藤英明でどうよ
自分で書いてて観たいと思わないキャスティングだけどな

128 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 01:28:25.94 ID:3qHus/2b.net
リメイクするなら、城戸はカープファンってことにしてくれよ。いろんな意味でマッチすると思うんだ。
鈴木誠也のホームランではしゃぐ城戸を観てみたい。

129 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 17:06:26.29 ID:/2ZMu1mu.net
山Pはどうよ
コードブルーの演技できれば城戸誠いけるでしょ タルそうな感じ
佐藤健はちょっとさわやかすぎかな

130 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 17:28:46.05 ID:zXDpZ7Sf.net
どいつもこいつもないわー

131 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 18:20:01.80 ID:/2ZMu1mu.net
>>130
ないって言ってしまうのは簡単なのよ
誰よ?しいて言えば

132 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 19:03:35.01 ID:zXDpZ7Sf.net
>>131
どうして無理にリメイクしようとするの?
ここってそういうスレかね
わざわざ名作をぶち壊すことないじゃん
佐藤なんとかさんや山Pさんとやらで新しい映画を創ればいいと思うのさ

133 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/03(月) 19:27:10.17 ID:MLh+6bR4.net
何このめんどくさい流れw

134 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/04(火) 08:09:34.19 ID:CF3rnCUz.net
沢田研二はちょうどいいブサイクだから似合ってた

135 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/04(火) 09:15:05.85 ID:lvBjMDsY.net
最初に「すり込み」されたモノ以外受付けない
「話題」としてすら否定する
頭の悪い年寄り、老害

136 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/04(火) 13:52:41.91 ID:J6GE78WV.net
>>132
話題ないからちょっと遊んでるだけでしょ
いつものこと

137 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/16(日) 08:47:03.50 ID:SmvjWw1R.net
あああ〜〜〜〜〜

138 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/23(日) 12:58:55.27 ID:DhSey1py.net
加瀬亮さんはどうでしょうか?一見、朴訥で真面目な、しかし陰で爆弾を作っていた…。
生徒たちは「えっ、あのフーセンガムが!?」
と驚愕すると思います。

139 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/24(月) 06:54:20.53 ID:0yWmkKNW.net
ドウデモイイ

140 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/17(木) 08:18:18.28 ID:MhVuFHrc.net
リメイクしてもいいけど、沢田の城戸像を目指しても駄目だな。あれは演出でジュリーの魅力を取り込んでる。

141 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/19(土) 20:07:31.43 ID:8PZdcSvQ.net
城戸先生役はキムさんが適任

142 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/20(日) 07:22:52.14 ID:+yRKovKL.net
キムさん幾つだよw

143 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/20(日) 16:35:57.43 ID:hSZHb2ZN.net
キムさんて誰?たくさんいるでしょ。

144 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/20(日) 19:06:53.16 ID:Dirg9kWp.net
古畑でパクってたな

145 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/20(日) 19:12:08.15 ID:5QWZLY5U.net
キム・ジョンウンかと思ったらキムタクなのかよ

146 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/21(月) 17:18:41.01 ID:uuXGiSJ8.net
>>145
>キム・ジョンウンかと思ったら

どうしてそう思ったの?
懐邦板で日本映画のリメイクの主演俳優の話をしているのに?
なんで?

147 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/27(日) 12:35:28.01 ID:1PjAtZiZ.net
太陽を面白いかつまらんかで感性が合うか合わんか決めれる

148 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/28(月) 09:03:27.90 ID:N4ZG/BGU.net
みたいなことを昔から言う奴がいるけど
どこを面白がるかでまた分かれるから厄介

149 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/28(月) 09:07:29.88 ID:VbD4NkjR.net
自分は製造シーンかな

150 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/28(月) 20:00:56.07 ID:Dp5lG341.net
夜明けの首都高がいいな
破滅に向かって走ってる感じ

151 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/28(月) 21:20:47.60 ID:rHFhOVIF.net
最初から時代を感じるとか言っちゃうのは論外

152 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 08:27:37.08 ID:z3acu9vv.net
零出てくるとなんかつまらなくなる。

153 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 15:15:30.05 ID:UhCko2TS.net
壁押さえから海へドボンまで結構好きだけどな

154 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 21:05:27.57 ID:/NIQOilK.net
ゼロ好きだよ俺は

155 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 21:07:37.93 ID:/NIQOilK.net
太陽とhouseなんて今ではカルト映画の傑作と語られることが多い二作にヒロインで出てる池上
今じゃやたら体格のいいおばはん
個人的には熱中時代の青空が好きだったな

156 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 21:08:32.67 ID:/NIQOilK.net
ゼロの実況付きカーチェイスも味があると思うよ

157 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 22:06:17.58 ID:MZt5B7Es.net
残念なの簡単にウラン燃料を引き抜く所。現実の燃料棒は原子炉内で水につかっていて専用の機械じゃないと引き抜けないし、引き抜いて原子炉の光を見て眩しがっていたけどあの時点で死亡だし福島ほどではないがあの一帯、放射能漏れで汚染されてしまうがな。

158 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/29(火) 22:36:12.45 ID:OmTCAR86.net
>>155
あの当時、街ですれ違ったけど
えらい美人さんだった
でも目の垂れ方が規格外だった

159 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/31(木) 22:27:12.41 ID:7l1Huyj+.net
>>157
あそこでモタモタしてたら原発の職員に捕まっちまうからな
それにあの場面は床の明かりとか
ディスコをイメージして作ったとか監督が証言してる

160 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/01(金) 10:30:37.77 ID:SKhdw/vM.net
そんなリアルに作ったらテンポ悪くてつまらんよ

161 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/07(木) 12:58:17.66 ID:NSvwod/O.net
カーチェイスから一連のシーンはなんか物足りないな。ヘリに捕まって来たり、最後に零が死ぬのも何かありきたりで。
武道館以降は好きだけど

162 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/07(木) 23:03:00.62 ID:X40g3rvd.net
あの高速のシーンがいいんだけどな

163 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/13(水) 20:49:02.68 ID:pR3SPsfA.net
リアルを考えたらプルトニウムはどうやっても手に入らないだろうなあ

164 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/17(日) 21:59:34.06 ID:E6KDTP47.net
佐藤純彌監督死んじゃったよ、、、

165 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/19(火) 10:53:47.31 ID:vUo0l8v5.net
フーアーユー?

166 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/19(火) 20:51:44.77 ID:zTKGiLny.net
昔、大槻ケンヂが「太陽に盗んだ男」という映画が大好きだという話をしていて
菅原文太が沢田研二に
「(武道館に)ローリングストーンズなんか来や〜せんせんのじゃああああ〜〜!」と
暑苦しく叫んでいた、という話をしていたけど
実際に見てみたら
「(武道館に)ローリングストーンズなんか来や〜せんよ」と小さな声でポツリとつぶやいただけで

ぜんぜん違うじゃねえか!(笑)ってあきれたよ
記憶っていい加減なものなんだな

167 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 13:35:27.44 ID:6qBTH1Lu.net
全く同じ内容どっかで見たな

168 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 13:52:58.35 ID:stpenFMT.net
映画評論やってる人って割と適当よね
数こなさくちゃいけないから
確認せず記憶だけで書き飛ばしたり喋り飛ばしたりするんだろう
あるいはウケを狙って盛っちゃう

169 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 18:08:46.11 ID:JYlH67XN.net
25 この子の名無しのお祝いに sage 2016/04/14(木) 21:01:20.70 ID:LZob1ulN
187 : 映画板より転載 : 02/06/11 17:08 28 :  :02/06/11 01:59 ID:6gT2rIaO
4月号の日経エンタで、今祥枝って言うライターが「八つ墓」のDVD紹介で「ワイルドなショーケン版、金田一耕助。
おなじみの名探偵を演じるのは萩原健一、ワイルドな金田一を好演」って書いてた(w
「今祥枝」で検索すると、こやつも評論家らしい・・・。
29 :名無しのシネマさん :02/06/11 03:08 ID:iSbRFFSY
今さんって若いのに大活躍ですよね。
31 :名無シネマさん :02/06/11 12:37 ID:N5Iz5/ac
>>28
クソライター集団の集まり「Mテレパル」に寄稿してますな。
「八つ墓村」観てないのに、仕事受けるなよ。
せめて受けたら観ろよ。
188 : 匿名希望さん: 02/06/11 22:58

松竹版なら、金田一は渥美清だよね。
萩原健一は事件に巻き込まれる主人公。
間違えようが無い。
つまり、作品を観もせずに紹介したという恐ろしいライター。
しかも、松竹版は大ヒットしたし、テレビでも何度もやってるしレンタルビデオ屋にも置いてある。
こいつはマジでライター辞めろ

170 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 18:38:30.08 ID:stpenFMT.net
そのポンコツはこの人だね
覚えておこう
ttps://twitter.com/sachieima
(deleted an unsolicited ad)

171 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 20:41:18.04 ID:REZpCEwU.net
太陽を盗んだ男を沢田研二がイカロスを演じたとか適当なこと書いてるレベルやでー

172 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/20(水) 20:42:09.01 ID:REZpCEwU.net
>>170
というか恥ずかしくもなくよく生きてられるなw

173 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/21(木) 17:52:51.94 ID:1FoUSR5Y.net
見てないで金もらえるなら俺もやる

174 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/21(木) 19:21:40.60 ID:3Gr37cyZ.net
あたしもー

175 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/22(金) 11:46:36.78 ID:ENBELy+V.net
最初にオファーしたキャスト、ショーケンと高倉健

176 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/22(金) 21:40:29.97 ID:89FI2Mo9.net
コテコテの邦画になるな

177 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 00:04:30.36 ID:1mliRbpI.net
どうせなら高倉健の方が良かったよ

178 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 00:21:11.23 ID:pBtLbYtM.net
健さんは主役でカッコいい役柄しか受けない。

179 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 00:33:38.95 ID:GqB8aNUp.net
健さん数時間かけて口説くいたんだけど、
「いや、自分は・・・ですから」と断られたんだって?

「・・・」の部分が思い出せない

180 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 02:07:10.73 ID:FHfuNcBO.net
そういえば、池上季実子の役も最初は桃井かおりにオファーしたんだよな
ショーケンと桃井だと、ゴジが脚本を書いた「青春の蹉跌」のカップルじゃないか
あのシラケ世代を象徴する二人が原爆をめぐる壮大な物語に・・・
いやいや、実現しなくてよかったよ

181 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 02:18:00.70 ID:BhpGSkdb.net
シラケ世代

を今に説明するのも困難だな

182 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/23(土) 06:42:54.52 ID:1mliRbpI.net
>>179
高倉健で伏せ字3文字なら「不器用」一択だなw

183 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 03:43:30.02 ID:AU375S17.net
健さんに付き合って コーヒー10杯くらい飲み続けた
が、結局実らず・・
お疲れ様でした

184 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 10:18:42.02 ID:nlWJZv00.net
>>182 
つ「番外地」

185 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 12:08:09.70 ID:oAfgqTiL.net
桃井だと気だるすぎるゼロで、誠より犯罪者っぽくなりそう

186 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 15:14:10.20 ID:SanmF193.net
池上季実子は大根だったなー

187 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 16:02:32.11 ID:jyCZXLTA.net
桃井は自分は動かず9番をアゴで動かすゼロになりそうで展開が違ってくるな
あ、その前に海に落としたらかったるそうに沈んでそのままか

188 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 17:58:23.95 ID:SanmF193.net
桃井ゼロだと
ジュリー抱えて海までノロノロ歩いて
そのままジュリーをドボンと落としそうだよ

189 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 20:53:28.88 ID:r5rZv7mM.net
大根でも魅力はあったな
桃井だとキツいぜ

190 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 21:07:41.32 ID:8sNhGPXm.net
池上綺麗だったな
桃井だったらと思うとゾッとする

191 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 21:27:00.58 ID:F2kfkhze.net
後ろから抱き締めた文太も喰われそうだな

192 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 22:45:07.20 ID:OLSnVZdj.net
そもそも桃井だったら文太は後ろから抱きしめるわけないがな

193 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/24(日) 23:04:52.31 ID:SanmF193.net
落合恵子ならどうなんだ

194 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/25(月) 18:00:39.70 ID:i0IJc8ba.net
ちょっとまことお原爆楽しそうじゃなあい?

195 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/25(月) 18:21:04.65 ID:GifsFFIO.net
お原爆

196 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/04(月) 21:28:52.61 ID:fIdGcjJu.net
>>194
おお!桃井の声で再生されたぞ。

197 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/05(火) 00:24:43.37 ID:DOakFS/f.net
自分にレスする悲しいハゲ>>196

198 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/05(火) 13:40:18.45 ID:5sIS5gA/.net
いやネタ書いたの俺だぞwww

199 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/05(火) 22:35:03.29 ID:3/DId939.net
DJ桃井=古畑任三郎のおたかさん

200 :200:2019/03/05(火) 22:36:21.24 ID:eT7lXvwh.net
200ゲト

201 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/05(火) 23:30:45.81 ID:DOakFS/f.net
おお!桃井の声で再生されたぞ。

202 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/06(水) 04:44:19.46 ID:Y/vmgSM0.net
桃井ってラジオやってたことあるんかね
企画段階でボツになりそうな気がする

203 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/06(水) 21:40:10.05 ID:YmEu4MMu.net
池上はやってたのけ

204 :この子の名無しのお祝いに:2019/03/21(木) 14:16:14.47 ID:ycp9pBdK.net
追悼age
https://youtu.be/6KcES9z1Qp4?t=668

205 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/08(月) 22:41:56.12 ID:SLXcCdXK.net
>>204
ゴジ娘真面目そうだな
今はアラフィフくらいか

206 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/11(木) 16:11:29.07 ID:KAWc/pZk.net
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/04/10/0012228597.shtml

207 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/11(木) 22:15:07.89 ID:S9JjVe34.net
太陽のたの字ほども話題にならないのはどういう事だろう?

208 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/12(金) 13:00:31.16 ID:Jn36kAGz.net
>>206
これで原爆作れるの?

209 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/21(日) 13:31:58.30 ID:1EOy9sxJ.net
しかし、良いタイトルだよなあ

210 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/21(日) 15:45:27.80 ID:P4wZthRI.net
>>209
へえ、公開時には意味不明と言われたものだが

211 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/22(月) 07:10:40.84 ID:+MRKScWd.net
意味不明って
明白じゃん

212 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/23(火) 08:57:53.53 ID:2Sg3Cr7d.net
原爆=太陽か?
太陽が無ければ地球上の生物は滅びるが、原爆は別に無くても問題ない
主人公が盗んだのはプルトニウムであって、原爆ではない 原爆は自作だ
一旦、国会議事堂のトイレに自分で置いてきて取り返すのを、盗んだと言ってる訳かな
太陽を盗むということは、それが無ければこの世は闇も同然のモノを奪う、ということの比喩でなければならないと思うが

前作の「青春の殺人者」という題名もなかなかアレだが、語彙力の低いラノベやJポップの歌詞的な言葉使いを先取りしていたとは
言えるかもしれない

213 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/23(火) 11:56:50.01 ID:0wvg3Ynu.net
>>212
見かけはジジイ頭の中は中学生かよ

214 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/23(火) 19:42:48.04 ID:Ya0UWEgV.net
プルトニウムを盗んだ男
原爆の材料を盗んだ男

215 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/24(水) 07:11:34.47 ID:L4IJ+qzU.net
太陽=未来じゃないかな?と
思った 
地球というか、日本の未来をその手に持ってる
木戸がどうにでもできる、と

216 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/24(水) 20:52:31.28 ID:hWSI9lKN.net
青春の情熱みたいなもんかな。
無為に生きてきた主人公が原爆を作る事で好敵手とか恋人とか
できる話だからね。

217 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/24(水) 21:10:09.75 ID:2afND3rW.net
青春の殺人者
太陽を盗んだ男

どちらも難解なタイトルだ
さすが東大は違う

218 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/25(木) 11:21:46.64 ID:A8CQBQWk.net
>>212
>一旦、国会議事堂のトイレに自分で置いてきて取り返すのを、盗んだと言ってる訳かな

本気で言ってるならヤバい 100回見直した方がいい

219 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/25(木) 21:53:33.08 ID:DK/s8Ewj.net
>>218
ファンもボケだす世代だし許してやれ

220 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/26(金) 14:50:41.02 ID:JHJ8mt/B.net
梅干を、、、 梅干を返していただく

221 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/27(土) 09:41:39.33 ID:uLz/4hJL.net
梅干は太陽のメタファー

222 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/28(日) 03:30:03.23 ID:pvD9utAu.net
>>218
一回見直す途中で寝腐るだろうね御老体は

223 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/28(日) 11:02:29.16 ID:cS8zGv0G.net
案外長いしテンポがいい訳でもないよね
でも良くみるといろいろ面白いいい映画だと思う
ドラマ悪魔のようなあいつはジュリーでなきゃダメ!だけど、これに関してはジュリーじゃなきゃとは思わないかな

224 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/28(日) 23:41:23.33 ID:3L/EIFqy.net
ジュリーの演技で感心したのはゴジが演出したこの作品のみ
他の作品では死んだ目をしている

225 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/29(月) 21:28:42.69 ID:sqrCiK1t.net
悪魔のようなあいつ、源氏物語、魔界転生、ときめきに死すとかは死んだ目上等

226 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/29(月) 22:06:46.84 ID:BbJ2hO86.net
今話題の殺人鬼・飯塚幸三を養護してるサイト発見! 金でも掴まされたか?

https://cheetah-sokuho.com/jiken/513/

227 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/30(火) 10:11:54.92 ID:UJhqtJ4w.net
山pや山崎賢人とかもそうだけど
あんな目の形の人は目が死んで見えるね

228 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/30(火) 10:20:18.60 ID:xx0nrIiw.net
警部に宙吊りにされたときのジュリーが素のままぽくって良かった

229 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/18(土) 04:57:03.71 ID:NAnVrriZ.net
伊藤雄之助ジジイの皇居突入の事件が解決したあと、
警察の文太や被害者側のジュリーとで呑気にパーティやってるのが違和感ある。
あんなことに税金使ってたら今だったら大問題だろ。

230 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/21(火) 20:20:59.47 ID:e7QE9bNo.net
デパート封鎖シーンで、外部と連絡する手段は公衆電話しかないのだから、電話機のところにある警官を見張らせれば捕まえられたと思った。山下警部は城戸と面識があるのに気づかないのも無能すぎる。

231 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/21(火) 22:10:51.25 ID:7RuZyH9O.net
あれどこで電話したんだろうな

232 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/21(火) 23:16:55.50 ID:V6cw4zNl.net
デパートの公衆電話だよ

233 :この子の名無しのお祝いに:2019/06/16(日) 20:03:37.99 ID:kk93bRBH.net
吹田か

234 :この子の名無しのお祝いに:2019/06/16(日) 21:22:30.56 ID:OPIRw9qc.net
蚊の出てくる季節ですし

235 :この子の名無しのお祝いに:2019/06/19(水) 06:15:18.46 ID:LpE8S4Dt.net
吹田交番襲撃犯もこの映画観てたかも?

236 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/06(土) 09:37:03.62 ID:LWYJck4B.net
大阪のシネ・ヌーヴォで上映するよ

237 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/09(火) 09:59:39.18 ID:7ETJpRLI.net
ヘリコプターから落下したスタントマンは無事だったんだろうか?
あのシーンを見るたびに恐ろしくなる。

238 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/18(木) 20:01:21.01 ID:hpbRJXW+.net
>>230-231
よく見ろよ
ジュリーが電話を終えて公衆電話から歩いて離れたところで
警察官が屋上に突入、電話中のオッサンを無理やり拘束しにかかった

ジュリー「やべえ、逃げなきゃ」って感じで間一髪で逃げた

239 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/31(水) 13:51:21.96 ID:owgDArtj.net
邦画はカーチェイスは脚本にあっても撮るべきではないな

240 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/04(日) 00:20:12.38 ID:rhwXfWe6.net
>>238
230
231
が言いたいのはデパート封鎖後の電話での事じゃね?

241 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/10(土) 22:36:29.66 ID:ZzQc1yjp.net
デパートの賑わいようを見ると時代を感じるな

242 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/20(火) 09:02:42.56 ID:/LQGXvZm.net
都市部の娯楽の中心は映画館とデパートだった。
映画観てデパートで買物して、屋上の遊園地で遊ぶのが定番だった。

243 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/27(火) 16:55:10.73 ID:fI1nSoxT.net
>>230
あんな大それた事件で教師を疑うかな?あの時代に

244 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/28(水) 08:31:17.96 ID:cGsHHKKp.net
自分を指名してきたんだから、まず知人を疑っていけば辿り着きそうだがな。
理科教師だし、原爆の作り方を授業でやってたり、スキが多いし。

245 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/29(木) 00:43:03.89 ID:DtRp9z8Q.net
パーティー?の時もジュリー自分から何か言おうとしてたよな
文太が呼ばれて中座しなかったらなんて続けてたんだろう

246 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/03(火) 09:24:55.54 ID:lngCuOGU.net
最近はどんな事件を扱ってるんですか?

247 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/05(木) 11:31:55.67 ID:aazooG1L.net
たしか
城戸「お忙しいですか?」
山下「くだらない事件がありましてね」
城戸「くだらない、、、。 そのくだらない事件なんですが、、」
山下(部下に呼ばれて)「ここで失礼します」
みたいな流れだね。今の時代なら山下ここで気づくだろう

248 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/05(木) 20:55:20.01 ID:fghuSR6a.net
ドーベルマン刑事でテロリストが原爆を作る話があったな。爆縮の解説があったり面白かった

249 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/06(金) 20:38:35.42 ID:noC+MtuK.net
https://66.media.tumblr.com/dde808e50f2abf18c29880ea99c82eca/tumblr_pvhflb1wFt1ypg9jno1_1280.jpg

250 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/23(月) 10:02:07.18 ID:YSuIq9Ab.net
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


251 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/23(月) 12:41:39.02 ID:cXv85dPA.net
>>237
あれはスタントマンがタイミングを間違えた
当然大怪我したので怪我した本人の為にあれをOKテイクにしたんだと

252 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/25(水) 03:16:55.66 ID:M9C6VMc4.net
昨日初めて観たんだけど
エンドロールの最後の方で「香山リカ」って出てた
リカ先生本人かな?

253 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/26(木) 09:08:55.26 ID:PAQWOnp0.net
同名の女優がいたらしい

254 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/26(木) 18:07:04.92 ID:jPmEu+L1.net
>>252
面白かった?

255 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/27(金) 15:01:53.02 ID:ZxQe8lFP.net
なんか淡々としてた
それが沢田研二の演技なのか演出なのか時代の雰囲気なのか分からんけど
いろんな要求してたけど
ほんとはなにも求めてなかったしね

256 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/28(土) 00:45:58.59 ID:0cY3mFRF.net
シラケ世代だからね。そういう時代背景はあったかも

257 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/28(土) 00:52:38.50 ID:VucvZs+w.net
熱くなるのがかっこ悪いと見なされた時代だったなあ

258 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/28(土) 03:10:14.47 ID:0cY3mFRF.net
そう。勉強でもスポーツでも熱くなることがダサい事とみなされていた。

259 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/28(土) 10:46:09.16 ID:VucvZs+w.net
>>255
何も求めないというのは、経済成長を成し遂げ、
目的を失った当時の日本人の精神状況を表している

260 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/30(月) 08:15:29.47 ID:uCJKc/8B.net
ゴジとダウンタウン浜ちゃんが面識あったとは知らなかったなあ
「おめえ、3ヶ月スケジュール取れねえのか?」って言われて怖かったって

261 :八吉:2019/10/05(土) 03:31:21.05 ID:rIOIOF7Y.net
ローリング・ストーンズなんか、何回も日本でコンサートやってるだろ?

262 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/05(土) 10:52:56.83 ID:3LlMpGwV.net
そうだねー
だから、どうしたの?
ボク?

263 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/05(土) 14:10:58.66 ID:rSCwdpyJ.net
この映画が公開された時点ではローリング・ストーンズは来日公演していなかった

264 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/05(土) 20:45:00.59 ID:lM2XSIe2.net
伊藤雄之助に人質にされた 故・戸川京子が
必至に怖い怖いと顔演技してるが
実際ホントに怖いときは無表情に成るっての

265 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/05(土) 20:57:27.24 ID:rQioNZT7.net
昨日、久しぶりに観た。
ジュリーはともかく、大勢の役者さんが亡くなったんだと感慨深くなった。
ウィキを見てたら、文太の部下の若手刑事役の役者さんもかなり前に鬼籍に入られたみたいで、しかも新婚1ヵ月程で奥さんを日航機事故で亡くしているとは、

266 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/05(土) 21:39:07.63 ID:rSCwdpyJ.net
もう40年も経てば多くの人間がこの世を去るよなあ
高校生だった俺も還暦間近だぜ

267 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/10(木) 12:38:25.48 ID:UJG8ePdk.net
当時、ストーンズの来日は今後実現できるわけがないくらいの感覚だったし、シラケ世代いうても若者らはまだまだ今よりは健全な感覚を持ってた気がするし、経済成長とは言うけどまだちょっと当時は日本も今よりは貧しかった
毎晩巨人戦がテレビで生中継されて、その数年後から中継の30分放送延長も当たり前になったことを考えるとあれから時代は4周くらいしてるかもしれんな
携帯電話がある現在ではあり得ないプロットも多いし、若い連中には半分くらい理解できないところがある映画かもね

268 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/15(火) 22:24:09.21 ID:pv9fSUBp.net
山下が城戸先生のことを
「奴は誰かと話したがってる、それが弱点なんだ!」て断言するセリフは
携帯やSNS全盛の現代の若者にも刺さると思うけどな

269 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/15(火) 23:16:03.52 ID:1++88OOP.net
あーなるほど。

確かに「それが唯一の弱点なんだ」とまで言ってたね。弱点とはつまり誰かと話したがってる=捕まえ易い状況にあるという意味でしか捉えてなかったが、要するに孤独であるという意味では今の若者にも通じるものが確かにあるかもしれない。

270 :この子の名無しのお祝いに:2019/11/20(水) 09:09:05.85 ID:rjm3CqT6.net
宮古島での騒ぎでこの映画思い出した

271 :この子の名無しのお祝いに:2019/11/20(水) 16:27:37.63 ID:SJnI7eVX.net
「あんたとなら一緒に戦えると思った」
とか大いなる厨二病だよな。つくづく早すぎる映画だった
と思ったが連合赤軍とかも厨二病だったのかな? 当時知らんからよくわかんないが

272 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/10(火) 09:12:53 ID:/qvDrxsv.net
【警視庁】オークションサイトでウラン売買の容疑 ウラン鉱石からウラン化合物を精製した容疑 高校生ら書類送検へ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575934515/

273 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/10(火) 10:43:53.99 ID:DoM2f4q7.net
しかしいかにもファッションセンスなさそうな白衣着たオタク気質の化学の先公が、
DJの池上季実子の前にジュリーそっくりのいで立ちで現れるシーンは違和感あるな。

まあ、老人メイクが巧みだったり、女装したりと、全体に角川映画っぽい現実味の
無い娯楽大作風の展開だからいいけど。

274 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/11(水) 13:32:58.31 ID:AtGohLRP.net
>>272
爆弾犯とも関係あんじゃん

275 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/11(水) 20:01:16.18 ID:lDR2WCny.net
高校生は被曝したんやろうな

276 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/12(木) 02:38:38.70 ID:Q8qE9njg.net
年始にはまたツイッターで「ゴジ再起動、よろしくな」だろうか

277 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/21(土) 00:57:52.03 ID:fkQnHoGv.net
室井が甘やかすから仕事しないんじゃね? 本人の為にも一旦切れてやれ

って、遅いか。

278 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/16(木) 06:27:43.99 ID:eqG0pvYv.net
リシィ〜?

279 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/17(金) 20:41:12 ID:T4YETbs7.net
寒眠いよ‥(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ

280 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 12:56:22.84 ID:0eSzng4d.net
西田敏行はアドリブをガンガン入れてくるらしいけどあのシーンの沢田研二も相当好きなようにやってて微笑ましいシーンだな

281 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 14:13:28 ID:Y7VVSHkh.net
https://i.imgur.com/24gBv8j.jpg

話題もないからいつもの蒸し返しでも
ほら、見たくならないか?!

282 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/09(日) 08:25:31.19 ID:YFvjDeT4.net
プールのシーンが現実だと思ってるのがいるんだな

283 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 02:27:06.21 ID:6XdC+R0f.net
>>281
こうしてみると悪くない。というか長瀬すごくいい
ただストーリーだいぶ変えないとさすがに古いね

284 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 17:06:58 ID:V6G0bHly.net
全く見たくならん

285 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/11(火) 13:03:20 ID:C4KHToKs.net
はあ?と思ったけどここのおれらはターゲットではないってことじゃない?
若い人に見てもらわないとね

286 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/14(金) 19:50:14 ID:KmpF6Owy.net
>>281
監督はゴジだからな
見てみたいと思うわ

287 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/15(土) 07:09:36.18 ID:8W3yw19d.net
>>281
えぇ?
マジでこんな作品あんの?

原作レイプはやめてくれ

288 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/15(土) 22:40:26 ID:IAmgHCdQ.net
ジュリー出ずに岸部シローか
いいとこ突いたなw

289 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/17(月) 16:17:51 ID:B+TIB3Lc.net
衛星劇場で録画したやつを見たけど、原爆を警察から取り戻す部分は漫画すぎて記憶から消し去ってたw

290 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/18(火) 20:19:56 ID:ODlwpcdr.net
>>288
ジュリーはサラ金の取立て役で

291 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/03(火) 14:03:31 ID:OiUa++Al.net
>>289
原爆を警察から取り戻す部分は漫画すぎて

ターザンのようだが、どこからぶら下がって飛び込んで来たんだっていうねw

『将軍家光の乱心 激突』という酷い映画でも、城へ攻め込む軍勢が一体どこから吊ってるんだ?
というような巨大な丸太が登場してきて唖然とさせられた。

292 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/06(金) 10:45:49 ID:GUDztujV.net
昨日調布で初見だったんだけど
カーチェイスのときのマスクはトー・ジョンソン?

293 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/08(日) 17:26:10 ID:fQAvG13j.net
昨日衛生劇場でやってた

294 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/11(水) 13:08:26.19 ID:O6PLZ60o.net
>>291
あのロープがどこから釣られているか、監督も分からんと言っていたなw

295 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/15(日) 12:40:03 ID:tkBBLHou.net
屋上に結んであって、屋上から遠くにジャンプしたのでは?
うまくいけば円軌道を描いて下層の階に飛び込める。
理科教師で物理が得意だから計算もできるだろう

296 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/16(月) 01:47:24 ID:FldeGhmj.net
初めて見たけど凄い映画だった
かなり色々気になるとこあるけどそのほとんどは、なんかすごい映画のパワーで無理やり納得した

ただ、一点だけどうしても気になる点が…
最後の攻防直前、城戸にしか解除できないタイマーを30分後にセットしたと言ってたのに、なぜ山下警部は城戸を殺してでも無理やり捕まえようとしたのか(あるいは純粋な殺意)?
城戸を捕まえるだけならなんとか解除方法を吐かせることはできるかもしれないが、殺してしまっては東京都心で小型原爆が爆破することはほぼ確実なのに

自分は気づかなかったけど、あのとき山下警部は何か別の考えがあって動いてたのか?とその点だけどうしても気になった?
山下警部は自分が死ぬことは悟ってたたから、道ずれ的に、東京の一般人がどうなってでもどうしても城戸を殺したかったとしか解釈できなかった

映画作品としてはやはり評判通りとんでもない怪作で、久々に心に残る映画で大満足

297 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/16(月) 01:56:39 ID:VaDI7NOY.net
考え過ぎ

298 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/16(月) 09:10:24 ID:Haux0xF1.net
あのロープがどこから釣られているか問題はハイジОPのブランコに通ず

299 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/16(月) 09:43:30.56 ID:qyho3kyu.net
まぁ細かい事は気にせずに楽しむ映画だわな

300 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/16(月) 13:47:07.91 ID:GIVPBFtV.net
それより雄叫び出さんでも良かろうに

301 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/17(火) 23:20:31 ID:sheQByrZ.net
>>296 の言ってることは細かいことではないと思うぞw

302 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/17(火) 23:28:34 ID:uv0DA+B8.net
そもそも城戸が時限装置をセットして警部と対峙した目的が何だったのか、それがわからん

303 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/19(木) 02:19:11 ID:amLZhnuH.net
監督にもわからんらしい

304 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/19(木) 23:54:42 ID:GJSipvoG.net
スコセッシもこの映画見たらしいね

305 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/20(金) 00:45:18 ID:hu7YqWOi.net
スコセッシは健さんファン

306 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/21(土) 12:33:54 ID:5gNJGQmo.net
原爆を作るシーンが一番面白いな
奪還してカーチェイスあたりはあまり面白くない
ゼロがああいう死に方するのも何か安っぽいドラマ感が

307 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/09(木) 04:09:21.98 ID:TnQTlimb.net
「太陽を盗んだ男」を手掛けた・・・死去

の見出しを芸スポ板で見てヒヤッとした

308 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/09(木) 14:20:11 ID:POm1PJZK.net
【訃報】 「太陽を盗んだ男」「セーラー服と機関銃」など手がけた伊地智啓が84歳で死去 2020/04/08
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586344475/

309 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/14(火) 20:49:18 ID:a7N/LKT9.net
この前初めて観たけどとんでもない映画だったよ...
邦画で一番好きなのはもちろんな事、洋画含めてもトップクラス。
ジュリーも菅原文太もカッコ良すぎる

310 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/17(金) 17:46:33 ID:tXs4F035.net
王貞治、やりましたッ!

311 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/30(木) 13:37:42 ID:Z8tnvfZr.net
時期的に角川映画が邦画界を席巻していた時期だったせいもあるのか、
やたら上映時間が長いのが難。あと20分程短く編集出来たら文句なく
傑作になったのに。

312 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/30(木) 14:44:35.09 ID:vaEdQODg.net
>>311
それは長谷川ゴジに言うべきでは?
「青春の殺人者」も名作だけど、あと20分短ければ神作になったのに

313 :この子の名無しのお祝いに:2020/05/23(土) 02:35:12 ID:PcgXSBsH.net
エヴァの新劇場版見てたらこの映画と似たBGMが。同じ曲かな?

314 :この子の名無しのお祝いに:2020/05/23(土) 21:32:30 ID:zr2d+byn.net
>>302
生命をかけてでも自分に向き合ってくる相手を求めてたとか(適当

315 :この子の名無しのお祝いに:2020/05/25(月) 10:45:27 ID:8L8K8OQk.net
自殺は大変だから殺して欲しかった。
しかしいざとなったら抵抗してしまった。

316 :この子の名無しのお祝いに:2020/05/31(日) 12:12:04 ID:4MN2cL9e.net
ショーケンの「青春の蹉跌」とジュリーの「太陽を盗んだ男」
ともに井上堯之の音楽が素晴らしい

317 :この子の名無しのお祝いに:2020/05/31(日) 13:22:31 ID:IjNspkN2.net
けっきょく長谷川和彦って2本だけ撮って引退したのか

318 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/10(水) 20:37:02.43 ID:6ixBO0cR.net
ブルーレイまだ出ないのかな?
DVDでも結構高画質だけど、ブルーレイで観てみたい

319 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/17(水) 09:06:17.04 ID:gSBxgIld.net
>>311
具体的にどの辺りをカットすればいい?

320 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/20(土) 01:41:26.53 ID:XsGz92Qv.net
>>313 歌詞なしだし同じ曲だな。しかし他の歌詞ありの曲はエヴァには合わない

321 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/20(土) 12:52:54.07 ID:S8OLsdwA.net
正直カーチェイスはもーちょい短くていいと思ってる
予告で出すときのインパクトのために撮ったみたいな感じだし

322 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/28(日) 06:22:50.35 ID:iwnxMcV6A
ブルーレイ 早く出してくれ

323 :この子の名無しのお祝いに:2020/07/12(日) 03:01:09 ID:p0KvJCBG.net
20分短ければて意見あるけど
いかに蛇足なシーンであっただろうがカットされた部分を観てみたいね
ディランやビートルズのリハーサル音源を聴いてみたいのと同様に

324 :この子の名無しのお祝いに:2020/07/13(月) 23:17:59.37 ID:l1MtID1h.net
ジュリーと季実子のファックシーンがなかったのが物足りない

325 :この子の名無しのお祝いに:2020/07/14(火) 08:59:26.98 ID:tJTULzun.net
そう言う文脈だと松坂季実子を思い出してしまう

326 :この子の名無しのお祝いに:2020/07/19(日) 05:40:31.90 ID:yYfZgcS2T
ゴジが亡くなる前に早くブルーレイで出した方がいい

327 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/02(日) 03:01:34.47 ID:Ib6MEo9y4
早くしないと、ゴジ死んじゃうぞ

328 :予言!!:2020/08/02(日) 15:52:47.59 ID:F5QvQhwgY
【ティテル予言(0:42:40)】「アメリカ 年間80万人の子供の
誘拐事件 !!」

 非常に恐ろしい話だが、2016年に私(ティテル)のスピリットが見せてくれた、
ジェフリー・エプスタイン事件のようなことがたくさん起きる。
地下に造られた工場に子供たちがたくさん集められていた。
「アメリカの地下にある「トンネル状の地下施設」」
ハリウッドのプロデューサーたちも関係している。誘拐された赤ちゃんや子供たちに対する
性的虐待、そして殺害して内臓を取り出し、ブラックマーケットでの販売。
中国が最大の市場の一つで、もう何十年もやっている。
これらのことは、闇組織のルシファー主義者(Luciferians)
(ユダヤの悪魔崇拝者)たちが行っていることだ。
ジェフリー・エプスタインは投資家だったが、子供たちへの性犯罪の罪で投獄され、
昨年8月に獄中で自殺した。だが実は死んではいない。拘置中の彼の横顔をよく見てみると良い。
あれは別人だ。これは最大の闇の一部だ。
「ジェフリーエプスタインは生きている」!!
「年間80万人のアメリカの子供たちが、「また」誘拐されるだろう!!
「犯人は 「ユダヤの悪魔崇拝者たち!!」     予言者ティテル

329 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/03(月) 03:04:44 ID:zdI+o8fG.net
藝術大全のレビュー消されたな
保存しとけばよかった…

330 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/03(月) 15:58:06 ID:aHqNtAVt.net
>>323
20分短ければて意見

伊藤雄之助のバスジャック事件の発生から解決までのテンポの運びや、
原子力発電所でのウラン強奪シーンの畳みかけるようなカットバック処理を思うと、
それ以降のシーンはやや間延びして見えてしまうというのは確かにある。
リアルタイムで接した者には、あのダレ気味の展開が、70年代後半の時代の気分に
あっていたということも言えるのだが、今見て日本映画のオールタイムベストテンで
トップを争えるほどの作品かといったら、正直とてもそうは思えないw

問題はやはり菅原文太扮する刑事に対し、「あんたとなら一緒に闘えると思った」と
語りかける主人公の意図である。天皇の戦争責任を問う伊藤雄之助を一発で射殺した
文太を、権力側の守護神として標的にしていたのかと思いきや、どうやら何らかの
シンパシーを感じていたらしいのである。
水谷豊扮する交番の一警察官から、国会議事堂の守衛、果ては政府首脳までも
おちょくりまくった彼が、文太の中に何を見ていたのか?
「お前が殺したがっているのは、お前自身だ」という文太の台詞にあるように、
無意識に自分を止めてほしかったのだとか、文太の背中にかつての日本には普通に
いた強い父親像を見ていたのだとか、いろんな意見を目にするがどれももひとつ
納得がいかないのだ。長い割りに文太側の私生活面が描かれず人物像が明瞭でない
点や、池上季実子扮するDJの性格の描き込み不足などもあり、尚更そうした感を
つよく抱かせる。

ゴジには死ぬ前に本作を自身の手でリメイク(シン・太陽を盗んだ男)してもらいたい。

331 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/03(月) 20:11:03.81 ID:hEtyyoEGZ
ゴミの分別とはなんだったのか。
分別されたゴミはすべて一社か数社の業者に渡され、そのまま焼却場に直行していたのです・・・マジか
://twitter.com/nusubito_hana/status/1288218925038067712?s=20

332 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/03(月) 20:11:52.32 ID:XPWZpdY4.net
庵野でいい

333 :予言!!:2020/08/05(水) 16:52:17.29 ID:KtowjtIM4
予言 「黙示録の獣=ロード・マイトレーヤ」!!

「黙示録の獣」の名前は、「ロード・マイトレーヤ」!!
2月5日生まれ 「エジプト出身 あさぐろい肌のエジプト人」!!

性格  「サイコパス」 「良心がない」 「行動が異常すぎる」!      砲兵学を学ぶ
    「恐ろしいほどの残虐性」   
    「人間の死体を好む殺人鬼」!
    「異常な残虐性」!!
    「核兵器をイギリス・イスラム・ロシア・中国に落とし、
     人類を虐殺(ぎゃくさつ)する!!」
                  ミカエル

334 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/07(金) 18:56:27 ID:kwzLIYrf.net
>>330
>ゴジには死ぬ前に本作を自身の手でリメイク(シン・太陽を盗んだ男)してもらいたい。

それは是非観てみたいなあ
まあ新作だったら何でもいいけど
映画館なんてもう何年も行ってないけど長谷川監督の新作なら初日に行きます

335 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/14(金) 15:05:06.52 ID:9+7nVR3u.net
初日ではないが、1979年公開当時ガラガラの映画館でこのずば抜けて面白い映画を見た思い出

336 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/15(土) 02:04:21 ID:ar1AtYIh.net
ゴジさんに映画は撮ってもらいたいけど、太陽のリメイクは駄目だな
ジュリーも文太さんもかわりはいないよ

337 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/16(日) 21:33:43.23 ID:ET+bG+Ai.net
初めて観たのは20年ぐらい前で夜中放送してるのたまたま観た
小学生だったな
屋上の対決からだったんだが、あまりのインパクトに3日ぐらい寝込んでしまった
これ以上の日本映画はないだろう
高学歴の人の作品は深い

338 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/16(日) 23:22:41.91 ID:X8cnI3yt.net
>>316
たしかに「太陽を盗んだ男」の井上堯之はよかったが、「瀬降り物語」ではひどい出来だった。
もうちょっとマシな劇伴だったら「瀬降り」は隠れた名作になっていたかもしれないと今でも思う。
ショーケンより光石研が光ってたし。スレ違いすまん。

339 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/17(月) 12:03:54.81 ID:rrAitk/6.net
ジュリーと文太はよかったけれど、ゴジの最初のキャスト構想は違う
ショーケン、高倉健、桃井かおりだ

340 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/18(火) 04:33:43.08 ID:fPMtgOx0.net
刑事役を健さんにオファーしたら
城戸の役をやりたいて言い出したから断念したとかゴジがトークショーで話してたな

341 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/18(火) 19:32:49 ID:H/WOuXu5.net
高倉健は主演しかやらない
黒澤明が「乱」でオファーした時も主役でないので断った

342 :ニュース速報!!:2020/08/21(金) 23:03:47.14 ID:iODYX7LMs
ニュース速報 「中国最大のダム!!「サンキョウ・ダム」が
もう限界です!!もうすぐダムがぶっこわれて、
大水害!!がおこる!!
中国人のみなさん!!高い場所に避難してください!!
「サンキョウ・ダム」が決壊寸前!!決壊したら2億人がおぼれ死ぬ!!

「過去最大の洪水に迫りつつある」。重慶市で河川やダムなどを
管理する水利局は19日、
長江や支流の流域に住む住民らに警告を出した。
すでに一部の観測地点で警戒水位を大幅に上回り、
1981年の洪水に匹敵する規模となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62807150Z10C20A8EA2000/?n_cid=SNSTW005

343 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/23(日) 18:12:01.62 ID:u5h9e/D8m
ゴジはもう80近いんだろう

もう次回作は永遠に無理かな

残念だな

344 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/25(火) 20:06:06.30 ID:d+/vZAf+.net
高倉健 乱 の城の炎上シークエンス御殿場に見に逝って
やっぱ出たかったなあ・・・
と思った と言って居た

345 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/28(金) 20:46:45.89 ID:puwiWe9Tn
きのう「新劇場版エヴァ破」を見ていたら
「太陽を〜」の山下警部のテーマがBGMで使われていてた!!
エンドロールには使用曲名がクレジットされていなかったけど

346 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/30(日) 01:44:34.65 ID:hqpIayt9.net
水の泡のような駄作映画が量産されている現実の中で
なぜ日本映画界は長谷川監督のような鬼才を起用しないのか不思議でなりません
長谷川監督には優秀なマネージャーもしくは力あるバックが必要だと思います

347 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/31(月) 10:22:26.60 ID:jFtIgJIK.net
ゴジの第1作は低予算アートフィルムのATGで製作したが、
ゴジの師匠今村昌平がプロデュースした
第2作は今トライストーンの社長をやっている山本又一朗が
ゴジに呼びかけ、レナード・シュレーダーが持ち込んだ企画を映画化した
今村とか山本とかゴジと張り合えるあくの強い人間でないと
ゴジは動かない

348 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/31(月) 15:32:10.58 ID:MmHaRNTy.net
んじゃもう死ぬまで動かないンですね!!?

んもー

349 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/31(月) 21:34:29.76 ID:2wj1szb2.net
絶頂期の角川春樹や奥山和由ですら
組まなかったんだからその理由は推して知るべし

350 :独り言\(^o^)/ :2020/09/01(火) 02:49:44.15 ID:0eYA8WS4.net
>>346-347
ゴジさんを動かそうとした人なんかここ40年ぐらいは数えきれないぐらいいたよ。
ゴジさんの幻の企画なんか山の様にある。
その多くはシナリオ・ロケハン・キャスティングまで行っていたが、結局は全て中止になった。

ゴジさんが撮れなかった根本的な理由、、う〜ん、なんだろうね、、

たぶんゴジさんは自作の『青春の殺人者』『太陽を盗んだ男』がプレッシャーになってるんだよね。
あの2本以来ずっと、「次はあの2本を超えないといけない」と思い込み過ぎている。

だから準備中にこねくり回しているうちに「これは止めた方がいい」と自分で自分にストップを
掛けてしまうんだろう。
あと本人は「オレだってその気になれば初めの予算・スケジュール内でアゲられる」とは
言っているが、それでも傍目には「それじゃ無理」というシナリオを組んでしまうんだと思う。
それでプロデューサーからストップが掛かる事も多かったはず。
実際、『青春』も『太陽』も現場で熱を入れ過ぎて大幅な予算・スケジュール超過をやらかしている。

バブル期に企画された『危ない話 禁煙狂時代』もそれで「ゴジさん、このシナリオでこの
予算ではハマりません」と中止に、、本人は「その気になれば出来た」とは言っていたが、、

まあ俊藤浩滋に青函トンネルの映画を作れと言われて、それで現地取材の果てに持って行った
のが「竜飛岬にUFOが降りてくる」という謎シナリオだからな。
80年代頃に田村孟と連合赤軍のシナリオを組んだ際も謎のオカルト・スピリチュアル
風味を入れちゃったらしいし、、

そもそもが思想的にも往年のニューエイジ風味に完全に侵されてるから(清田益章と
マブダチだったゴジさん)、どうせ撮ってもロクなもん撮れなかったとは思うよ。
子分格の石井聰亙も途中から完全にスピリチュアルにハマっちゃったからねえ、、

351 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/01(火) 02:59:33.11 ID:Z6VQx0IK.net
ゴジはいいともテレフォンに出て
「我こそは超能力者だ と言う人は連絡くれ」と電話番号出してたな
アレが明菜の「童夢」準備だったのかな?

どーせ既知外からしか連絡来なかっただろうけど

352 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/01(火) 17:22:13.77 ID:Bht3bivs.net
脚本は他の人に任せてゴジは演出に専念すべきだ
黒澤明に匹敵する演出力はゴジだけだから

353 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/01(火) 20:30:32.11 ID:H9dSHVfOH
【動画】 マイト┗ーヤの星 第2弾
2020/08/28
3,946 回視聴
://youtu.be/jdlzqGOXIuM?t=484

354 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/02(水) 04:43:09.90 ID:UeqFIQRh.net
>>352
物凄く説得力ある2行ですね

355 :ニュース速報!:2020/09/02(水) 15:11:48.75 ID:LYhCPkdAP
ニュース速報
「史上最大の巨大台風10号(海の神 ハイシェン!!)
伊勢湾台風並みの巨大台風!!記録的台風!!

今すぐダムの水を放流してください!!
ダムの決壊に、気をつけてください!!
まちがいなく川の水位が上がります!!

車がとぶ!!人がとぶ!!カサがとぶ!!犬小屋がとぶ!!
史上最悪 最大の台風が接近します!!
テレビの「d ディー」ボタンをおしてお確かめください!!
                 ニュース速報

356 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/06(日) 13:59:47.90 ID:jyIOMON6.net
AVかよ


Amazonカスタマー

 絵になる

2019年7月13日に日本でレビュー済み

ジュリーが、
パンイチになっても
背広着ても
グラサンかけても
ビルを支えても

何やっても絵になります。
松坂季実子が若い 菅原文太が若い

邦画だから二時間以内の映画かと思ったら、結構長いです。でも観る価値あります。

357 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/07(月) 22:24:24.96 ID:97b+VpdH.net
松坂季実子は池上みたいなタレ目だったから
あやかったんだろうな

358 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/09(水) 20:18:53.56 ID:m6h7IRzb.net
長谷川監督!
新作ダメならせめて太陽ディレクターズカット版をお願いします!!!

359 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/09(水) 20:26:27.51 ID:m6h7IRzb.net
いやいやディレクターズカット版なんてカッコつけずに、編集時にカットした部分全部ぶち込んだのを観たいです
どれだけ長尺でも映画として成立してなくてもいいから、長谷川監督が撮影した未公開フィルムを全て観たいです!
マイナー出版社がそういう企画出してくれないかなあ
幸いにもフィルムが残っているのならば

360 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/09(水) 20:31:21 ID:m6h7IRzb.net
癌ステージ2だからまだまだ大丈夫だと思うけど、最後に観る映画は青春と太陽、あと敏八さんの帰らざる日々と決めてます

361 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/10(木) 07:45:42.47 ID:TMigN2Ag.net
制作の裏側なんて見たくないよ
DVDのもやめて欲しかった

362 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/10(木) 11:21:17.85 ID:J3RBGbap.net
死ぬ前にDVDの特典も新しいのも織り混ぜたブルーレイ出せよ

363 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/10(木) 12:41:20.58 ID:itr1YxMO.net
音声は良好な素材が見つからなくて残念ってDVDの特典で言ってたんだっけ?
もうあれ以上の音源は残ってないんだろうか

364 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/13(日) 17:57:17.58 ID:O7TTIOSA.net
>>357
松坂季実子は松坂慶子と池上季実子に何処と無く似てたから
私が名付けたって村西監督が言ってた

365 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/14(月) 20:42:56.11 ID:bONh+Gsa.net
ローリングストーンズなんか来やせん

366 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/17(木) 06:42:10.01 ID:mfHMvP/ux
今権利はどこが持っているの?

東宝?アミューズ?キテイ?又一郎の芸能プロダクション?

そのせいでブルーレイがいまだに出せないのかな

367 :予言 !!:2020/09/26(土) 16:53:36.47 ID:p7sZ7/1XJ
予言 「ロード・マイトレーヤ」が「仏教徒」を虐殺した!!」

「エジプト人のロード・マイトレーヤ」が「世界支配計画」を
考えた!!
「ロード・マイトレーヤ」は「キリスト」と
「再臨した弥勒菩薩(みろくぼさつ)」に化けて、
「全人類」を支配しようと考えた!!「ユダヤの人類支配計画」!!
「仏教徒」の前に「ロード・マイトレーヤ」があらわれた!
自分を「再臨した弥勒菩薩(みろくぼさつ)」だと言って
「無知な若者たち」をだました!!
「マイトレーヤ」が「ニセ救世主」だということがばれた!
「マイトレーヤ」は、「ユダヤ人」と「仏教徒」におそいかかり、
「大量虐殺」した!!
これは未来にかならずおこる!!        ミカエル

368 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/05(月) 14:46:04.66 ID:+y28w7ySQ
明日10月6日は公開記念日

369 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/10(土) 13:03:57.15 ID:kMXp2o5qy
NHKニュースウォッチ9
菅氏が掲げた政治理念が「自助・共助・公助」だって。
台東区でホームレスの人を避難所から締め出した
台東区職員に抗議の電話をしたときに、彼が言った言い訳が
「自助、共助、公助って知ってますか。
 まず自助、次に共助、最後に公助。できることには限界があるんです」
菅の下で、台東区と同じような地獄が拡大する。
://twitter.com/taiyoukoumonn/status/1301209705923129347?s=20

この国では病気や怪我で離職すると失業給付を受けられません。
無収入となりますが、税金や年金は免除も猶予もされません。
これで「自助」や「共助」などと、よくも笑わせてくれます。
://twitter.com/sabaneko13/status/1302872625845161984?s=20

370 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/11(日) 22:30:07.21 ID:LXQ8XYYw.net
昨日からNetflixで観れるようになったな
あとからゆっくり観る予定

371 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/12(月) 01:27:51.22 ID:VuRaZgLg.net
伊藤雄之助さんはこの年にこれと西部警察とキチウヨ2連発して
翌年に急逝したのか
凄いヒトだ…

372 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/12(月) 03:47:09.84 ID:feFmgjs0.net
伊藤雄之助の倅は 武智ポルノで勃起チンポ丸出しで本番してる
美術デッサン本モデルでもチンポ丸出し

親子で凄いヒトだ…

373 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/13(火) 11:46:04.95 ID:pCz1ie1Y.net
Netflixで配信してたから観たけど面白かったわ

374 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/14(水) 17:02:27.27 ID:b/OQJFGH.net
フィルマークスレビューが異常に増えた

375 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/14(水) 17:21:40.55 ID:1v4XLzRY.net
なんだかんだ観たこと無い人多い映画かもね
狂い咲きサンダーロードとか
スワロウテイルみたいな

376 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/14(水) 18:18:18.17 ID:qgWXwKJw.net
355 この子の名無しのお祝いに[sage] 2020/10/11(日) 22:30:07.21 ID:LXQ8XYYw

昨日からNetflixで観れるようになったな
あとからゆっくり観る予定

377 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/17(土) 09:04:31.74 ID:nXs/gzQt.net
エヴァンゲリオンはこれやりたいんだろうな

378 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/17(土) 13:41:21.42 ID:TuoQApNl.net
>>347
山本又一朗はゴジより年下なのに、「おい、ゴジ、調子はどうだ?」とか
尊大なゴジが驚くタメ口傲慢ぶりだったらしい
それでも予算オーバーしても、山本は平気な顔で「金は作ってくるから任せとけ」
と、ゴジが撮影に集中できる環境を用意するプロデューサーだった
「太陽を盗んだ男」が不入りじゃなかったら、次もあったかもしれない

379 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/18(日) 18:42:22.27 ID:Wdwx9i2q.net
菅原文太に伊達に石原軍団やってないとかマジで書いてるレビューワロタ

380 :この子の名無しのお祝いに:2020/10/21(水) 10:17:45.42 ID:3GgMhQlC.net
フィルマークス最新レビューの立川って奴のレビュー糞バカ過ぎでワロタ

なんで銃を持ってるんだろう?親を殺してたと言ってたし


この時点でこいつが映画を見る能力に欠けてるってのが明白だがww

381 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/04(水) 14:42:47.32 ID:rbahnwCP.net
酷評blog
https://www.tadamonkugaiitakute.com/24438.html

382 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/04(水) 19:57:39.13 ID:K0gEnzD1.net
>>381
割と的確かもな

383 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 10:30:42.00 ID:GePr757e.net
>>381
こういうことを書くヤツが褒める映画を知りたいな

384 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 14:56:57.54 ID:Dn//f0TN.net
>>381
内容や作りに関しては同意
ジュリーに魅力を感じるかどうかが決め手ということがよく分かる

385 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 15:19:20.97 ID:1A6cNrqv.net
ぷっ

386 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 17:45:02.62 ID:Fy8Blbtn.net
ジュリーは魅力を出してたんじゃないかな
ファンは喜んでたと思うけど

387 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 17:47:54.97 ID:3CHBdRc9.net
俳優やってるジュリー初めて見たけど普通にカッコよかった

388 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/05(木) 23:03:14.50 ID:wL7qUWJ9.net
ジュリー以外だと主演は誰かな
緒形拳でも面白そうだ

389 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/06(金) 09:01:47.97 ID:Vh/sdjLM.net
70年代の時代背景を知らんと理解できないとか書いてる奴いるがそんな小難しい作品かよ

390 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/06(金) 10:25:11.96 ID:gGkAVr07.net
色々な意見があると思うけど個人的には楽しかった
今主演するとなると大河やってる長谷川博己かな

391 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/06(金) 23:04:40.84 ID:CDHfWLQ9.net
ぷぅ

392 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/15(日) 16:23:17.06 ID:pxud/oa+.net
いまやったらウケると思う
ジョーカーとかに近いし

393 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/16(月) 20:04:35.60 ID:pVIKvJ9X.net
あんな小さな原爆で東京中の人間が死ぬかよ

394 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/17(火) 18:59:24.71 ID:tC8HS09l.net
新幹線大爆破もそうだけど、今の時代じゃストーリー成立しないからクソみたいなリメイクは絶対止めてほしいんだよな。

395 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/18(水) 11:05:54.68 ID:EE45gd8l.net
今度やるサイレント・トーキョーってやつは果たしてどんなもんか
期待してないけど

396 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/19(木) 04:25:23.83 ID:nwwYkID8.net
Xジュリー
○ジュゴン

397 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/20(金) 10:44:41.55 ID:NWQnFosc.net
長谷川監督はもう引退したんですか?

398 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/26(木) 10:03:47.91 ID:RWoWCR1q.net
フィルマークスの新しいレビューでプールのシーンで主人公の株が下がったとか書いてるアホ 
あれを本当にプールに入れて生徒を殺したと思ってる連中は映画見る能力ねえんだな
本当にやってたら大量殺人でローリングストーンズどころじゃねえぞ

399 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/26(木) 10:04:38.28 ID:RWoWCR1q.net
城戸が一緒に浮かんでる時点で分かれよ

400 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/26(木) 14:25:41.69 ID:Avp4AsSB.net
あれって白日夢みたいなもんだよね、つか映画観るのに想像力ない人が増えたよな。いちいち「あの場面はこういう意味で云々」みたいな解説がないと理解できない。そりゃYouTubeで時短映画の動画が流行るわけだ。

401 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/26(木) 15:11:25.79 ID:TNqWnPZB.net
わかりやすーい映画ばかりになったからな

402 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/26(木) 19:03:12.45 ID:nRmGCR15.net
伊藤雄之助だったら屋上で文太を蜂の巣にしてた

403 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/27(金) 00:50:58.10 ID:+Lqbt3zn.net
中途半端にリアルに撮ったから、リアルに勘違いする奴が出たんだな。
「青春の殺人者」みたいに途中でミュージカル始めちゃえば、何やっても主人公の幻想ですませられただろうに。

404 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/27(金) 08:27:18.71 ID:8f4fzqTm.net
昔は校長と喧嘩するくらい熱血漢だったって設定、予告でしか出てこないけどここ知ってるとちょっと見方変わる

405 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/27(金) 08:53:40.92 ID:GwdromLh.net
熱血感というか、刹那的で退廃的で気まぐれ

406 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/27(金) 09:19:43.36 ID:MM9MUTtx.net
伊藤雄之助なら戦車でドン

407 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/27(金) 10:14:24.17 ID:Zm8uIqsU.net
伊藤雄之助なら万年筆爆弾でドン

408 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/03(木) 15:14:44.98 ID:rOjJJsDD.net
わしの役立たずの息子を返してもらうんじゃ

409 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/06(日) 22:24:55.77 ID:jvEHue9q.net
>>403
警視庁から原爆奪還以降のシーンはほとんど白日夢みたいなもんだし
トンチンカンなレビューが増えたのは映画のイリュージョンを理解できる人が減ったんだろうな

410 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 11:03:08.95 ID:1dvldQkf.net
情緒的イリュージョン

411 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 20:12:03.05 ID:ojzy0k2n.net
イリュージョンだか何だか知らんが今の目で見れば、無駄なキャスティングと
悠長なテンポでダラダラと2時間越え、大作ってのは長いものだと思っていた
角川映画の感触に近い。40年以上前の70年代後半はこういう作風が評価された
時代だったんだなあ、と思うだけだ。

412 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 23:42:57.37 ID:45yKgxdc.net
ずれてるし頭弱そう

413 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 23:43:28.96 ID:45yKgxdc.net
しかも改行がめちゃくちゃ

414 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 23:43:49.00 ID:45yKgxdc.net
句読点もおかしい

415 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/07(月) 23:50:04.19 ID:iIF2Ao0f.net
サイレント・トーキョーはクソだった
政府への要求が首相との対話とかばかじゃねーのと
そんなんなら国会前でわめいてりゃいいんだよ

416 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/09(水) 11:25:39.26 ID:ockyPktr.net
>>411
精神疾患かな?

417 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/12(土) 22:36:15.07 ID:prmwFi8p.net
やっぱ最近の連中は見る能力ねえんやろなあ
フィルマの新しいレビューに

皇居の外苑の池にヒロインを投げ捨てるシーンとか

そんなシーンねえよ
ヒロインを投げ捨てたの海やろ!

418 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/13(日) 00:04:29.04 ID:e0VND/Ea.net
混ざってんよ 絶対寝てただろこいつ

419 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/13(日) 08:55:09.25 ID:D5Uz0R6x.net
あるあるや

420 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/13(日) 17:00:56.37 ID:hZs4chWw.net
スマホしながら見てるんだよ

421 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/18(金) 15:50:07.19 ID:SKhg/7lV.net
>>381
要求がしょぼいのがキモなのに。この映画のなにを見てるんだろう

422 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/18(金) 18:05:31.12 ID:SpVuf9tp.net
原爆は使ったが何を要求したら分からんってのが却って現代的であるのよね

423 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/18(金) 18:05:47.49 ID:SpVuf9tp.net
使ったがじゃなくて作ったがの間違い

424 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/19(土) 02:41:47.20 ID:3yyYwoE9.net
自らに爆薬巻きつけて無茶な要求するバスジャックじいさんの執念との対比になってんだよな
こういうのも劇中で誰かが説明してくれないとわからない奴にちがいない

425 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/19(土) 23:04:45.76 ID:T7plkW1h.net
>>422
1979年というのは日本が豊かになって欲しいものがなくなった時代なんだよ
それから10年あまりでバブル崩壊して、豊かな時代は去ったけれどな
日本の黄金時代はわずか10年と短かったな

426 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/19(土) 23:31:16.40 ID:C9APkxpU.net
テーマがどうあれ普通に映画としての出来はダラけた凡作というしかない。
100分前後に編集出来ていれば、エンタメとして評価出来たかも知れんが。
あと、ヒッチコックの猿真似で自作に顔出したがる幼児性は角川春樹並み。

427 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/19(土) 23:36:18.87 ID:CLTZm9Jt.net
>>424
態々角が立つ事を言わなくてもいいだろ

428 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/20(日) 00:59:12.20 ID:x7P5lK1p.net
監督出てるの? どの役?

429 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/20(日) 06:13:43.29 ID:nviQPfOnQ
城戸が乗っている電車内でストーンズ来日決定を報じる新聞を読んでる乗客が長谷川和彦監督。

ちなみに原発襲撃犯として指名手配写真は当時この映画の制作進行だった黒沢清監督

池上季実子を突き落としたとしてモンタージュ写真は当時助監督だった榎戸耕史監督

430 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/20(日) 08:08:45.93 ID:aLL5h3Jd.net
>>426
お前が酷評してもレビューサイトの点数が高い時点で

431 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/20(日) 18:22:16.97 ID:j6ke4ve7.net
>>428
教えないと分からんのか
「太陽」では電車の中で座ってスポーツ新聞を読んでいる乗客
「青春」ではイメージのパーティーシーンの客

432 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/20(日) 19:22:38.17 ID:MMUG2tHs.net
偉そうなバカ

433 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 00:25:59.94 ID:aoM+c/fD.net
ネットフリックスで見た。
文太兄ィがビルからジュリーと一緒に飛び降りたが両方死んだ場合、
爆弾を止められなくなるよなと思った。

434 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 01:08:24.23 ID:+XFEBB59.net
>>433
その疑問は正しいw

435 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 11:56:47.19 ID:Tif+ZzwO.net
大量殺人犯にしてはとかレビューしてるのがいるわ 
やっぱりプールを白昼夢と捉えられてない人か

436 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 14:53:19.85 ID:aoM+c/fD.net
ターミネーター2のサラ・コナーの白昼夢っぽいよね。

437 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 15:32:22.65 ID:J24v3OXc.net
みんな白骨う

438 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 18:00:40.77 ID:dvUUMC4R.net
実際は文太とのラストバトルまで殺してないよな
原発強奪で死んだとニュースなかったし
猫は劇中では勝手に舐めて死んどる

439 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 19:51:21.56 ID:vv4TZsqQ.net
そもそも城戸が刑事を脅して何をしたかったのかわからん。

440 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 20:29:40.20 ID:fRMKZGTF.net
そういう映画だろ

441 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 20:30:40.64 ID:fRMKZGTF.net
原爆は作るまでは目的あったがその後は何をしていいのか分からん
だからゼロのラジオを利用したり

442 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/22(火) 11:48:45.09 ID:ZcMksCBdm
来年こそ ブルーレイを出して下さい!!

メーカーさん、意外と売れると思うよ

ついでに4Kデジタルリマスター版として劇場公開もして!

443 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 02:34:55.15 ID:wDncvltX.net
そうなんだよね
文太が、自分とコンタクトをとりたいのが弱点言うてる
ジュリー電話しようとしてやっぱやめるシーンもあるし

で屋上で対峙したら、一緒に戦えると思っていた、って
はあ?だよな はあ?だよ 一緒に戦える???
ほんとうに。浅いのか深いのか。よくわかんないよ。 最高だよ

444 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 09:52:23.23 ID:vbtJw9Fr.net
多分山下警部と遊びたかった

445 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 11:15:40.02 ID:TBQ43HnA.net
>>444
トモダチか

446 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 13:29:34.62 ID:Gmv8NQXb.net
認めて欲しかったんや

447 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 19:37:21.55 ID:0hE8djS1.net
山下警部も最後の方まで犯人わからないのは無能。声まで聞いてるのに

448 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 20:34:30.84 ID:o7NsaVrS.net
生の声聞いたのは事件と表彰の時だけやろ

449 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 20:35:11.08 ID:o7NsaVrS.net
あとはボイスチェンジャーで最後の切りやがれだけ生の声だが

450 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 21:11:34.79 ID:BVNG0KUN.net
携帯もない時代にデパート封鎖したなら城戸が電話してるところで捕まえられただろ
警察頭悪すぎ

451 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/25(金) 21:41:00.65 ID:d4qN8fvz.net
('・c_,・` )プッ

452 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/28(月) 05:23:51.53 ID:37NWktJKM
「太陽を盗んだ男」令和リブート版キャスト

城戸誠・・・・星野 源
       斎藤 工

山下警部・・・渡辺 謙
       佐藤 浩市

沢井零子・・・石原さとみ
       二階堂ふみ

山崎留吉・・・柄本 明
       岸部一徳

浅井・・・・・勝村政信
       青木崇高

市川博士・・・利重 剛
       田口トモロヲ

警察庁長官・・・伊武雅刀
        佐野史郎 

総理秘書官・・・田中哲司
        大場泰正

交番の巡査・・・大泉洋
        ムロツヨシ

サラ金の取り立て・・・安田顕
           マキタスポーツ

サラ金屋のおやじ・・・でんでん
           石橋蓮司

453 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/28(月) 22:46:02.36 ID:7QmdCmxd.net
あの時代に原爆犯に教師は結びつかんだろ
今ならすぐ疑うだろうが

454 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/03(日) 07:56:11.83 ID:ZZ7KWnLp.net
分かりやすい映画だし今の空気にも合ってる
平成生まれには理解出来んとか書いてる奴は元々アホなんや
イージーライダー理解出来んと言ってるのと同じ

455 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/03(日) 15:16:39.85 ID:mn2dzELE.net
今の若者は説明ないとダメだよ
余韻ある映画とか突然終わるような映画は理解不可能

456 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/03(日) 21:30:58.89 ID:Fj+/n72X.net
太陽はなんなの

457 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/04(月) 08:56:44.04 ID:+oIcZ2vG.net
天皇。原爆を作ってその力で天皇になろうとした。

458 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/07(木) 16:00:20.32 ID:vGgqfUq9.net
>>443
一緒に戦えると思っていた、って

本来なら「あんたなら相手にとって不足はないと思っていた」って台詞であるべきだと思う。

話の流れからだと天皇を撃とうとした伊藤雄之助を捨て身になって阻止した文太なら、原爆から
国家を守る為にトコトン体を張るだろう、と考えて交渉人に指名、次々に無理難題をゲーム感覚で
押し付けては無事クリアできるかどうか、お手並み拝見といくか、ってのが、まあ妥当な線。

しかし映画のままの台詞だと、自分と教え子たちをバスジャック犯から命がけで救出してくれた
文太にジュリーがシンパシーを感じて、一緒に戦ってくれるんじゃないか?と、一方的な思い込みで
ストーカーしていただけ、ってことになってしまう。

一作目の「青春の殺人者」という題名も、日本語としては座りが悪い感じがあり、その辺はゴジ
独特の感性によるものなのかもしれない。しかし、ジュリーと文太の対決が作品の肝なので、
クライマックスで主役の口から吐かれる台詞がピントのあっていないものだと、テーマ性が
明確にならずに見終ってからモヤモヤしてしょうがないんだよな。

「地獄の黙示録」の肝になるウイラードとカーツの関係においても、何故捕らえたウイラードを
殺さずカーツはひたすら意味不明な言葉を語り続けるのか、台詞が意味不明であるから最終的に
仲間の首を刎ねた狂人だから殺すしかない、とウイラードが決断したようにしか見えず、えー、
これだけ引っ張って、そんな終わり方なの?とモヤモヤさせられたことを思い出す。
たとえアクション主体の映画ではあっても、ヤマ場での台詞にはもう少し気を使ってもらいたいよね。

459 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/07(木) 19:03:57.10 ID:GnnOnj0Xc
昔、TBSの「ザベストテン」で撮影所のあの原発のセットのところで
ジュリーが生中継で歌っていたな

その映像素材残っていれば、いつかブルーレイ化したら、入れてほしいな

460 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/09(土) 09:56:29.05 ID:tDtcvFc2.net
アメリカも議事堂に入るのは楽勝なんだな。

461 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/09(土) 10:08:32.25 ID:dbvxo+7h.net
今回は警官が見逃して入れたらしいし

462 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/09(土) 10:08:48.65 ID:dbvxo+7h.net
で入ったら撃たれると言う

463 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/10(日) 23:54:15.57 ID:aNloFRk8.net
https://youtu.be/ytN419xDt7M?t=804

カルメン・マキ & OZ  2020  「私は風」

464 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/13(水) 07:35:58.31 ID:8JzaHZlg.net
https://youtu.be/Sf55Pypgiqo?t=90

[私は風」 in those days (70's)

465 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/13(水) 20:12:00.63 ID:kvDNexKF.net
フィルマークスのちくわって奴の新レビュー
ジュリーは歌の中では女性を乱暴に扱ってなかったから海に投げ飛ばしたのは笑った?
おめえよお

聞き分けのない女の頬を一つ二つ張り倒したやろが!

466 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/13(水) 21:17:12.45 ID:wP6zAsB8.net
沢田研二のファンクラブが突然の解散
https://news.livedoor.com/article/detail/19527856/

467 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/13(水) 22:36:11.87 ID:HXb+3tBZ.net
>>458
気を使ってもらいたいよね  って書かれても
おれは>>443で「最高だよ」って書いてるから
あんたなら相手にとって不足はない じゃ興醒めだよー それまでが台無しだよー

468 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/14(木) 22:02:23.70 ID:tTxlTp86.net
https://youtu.be/FWzy-Df3n0o

「 Easy Come Easy Go」 1979   (Welcome ! The Rolling Stones)

469 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/17(日) 16:51:26.98 ID:1h/6IVai.net
野良犬を観たら、最後に刑事が犯人に弾切れするまで銃で撃たれていた。

新聞記事がアップになるシーンで、二段目に
なお警察病院へ運ばれた山崎は「出態」である。
と「重態」の誤植が見られる。

新聞記事に山下刑事は、45才とあるが、30年間この街を守ってきたというセリフと矛盾する。

470 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/18(月) 11:09:19.99 ID:K6yGuu4P.net
野良犬の30年後だからのセリフではないだろうか?

471 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/21(木) 01:06:31.53 ID:E9HAvKHq.net
山下満州男って名前も意味深

マレーの虎が満州にいたらさぞかし男をあげたであろう、ってなイメージ?

472 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/23(土) 14:41:03.34 ID:g58Zygp8.net
エヴァでこの映画の曲使われてるらしいが昨日の放送では聞けなかった

473 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/23(土) 18:24:36.93 ID:RW/ZpCpr.net
カットか

474 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/23(土) 18:48:09.85 ID:txnTVH9U.net
多分

475 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/23(土) 21:13:43.84 ID:vqH2OHzT.net
>>472
(ミサトのビールプハーからアスカシャワーシンジ蹴られる)の後の

アスカ布団でぬいぐるみ見つめる
シンジはゲンドウにTELするが出ない
夜が明けて「YAMASHITA」流れて
マヤの出勤シーン

がカットされてる

476 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/24(日) 00:47:08.92 ID:abaEK4Gi.net
そうでしたか
詳しくありがとうございます

477 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/24(日) 08:09:46.31 ID:TFjTj9BK.net
前はカットされてなかったな

478 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/24(日) 15:31:37.31 ID:H8K2aVFQ.net
NHKの4Kシアターで放映したときはあった

479 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/24(日) 22:47:28.17 ID:jq8eW60uS
学生時代の黒沢清が脚本作りを手伝った

480 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/29(金) 01:26:53.59 ID:/UOkM7pz.net
https://www.youtube.com/watch?v=n65c7soMj1w

481 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/29(金) 01:55:05.68 ID:/UOkM7pz.net
https://www.youtube.com/watch?v=cQcEk2JTsb8

482 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/03(水) 17:37:00.31 ID:VzWOlWc2w
真犯人

新型コロナをばらまいた新犯人→「ビル・ゲイツ(ユダヤ人)」
にまちがいない!!

「コロナ 犯人 ビル・ゲイツ」で検索すれば
わかります!!

「ビル・ゲイツ」は「悪魔崇拝者」です!!
ユダヤ人・・・を警戒してください!!
                 ミカエル

483 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/13(土) 22:16:32.30 ID:y+fzpMLf.net
昔の映画なので音が聞こえづらいってレビューワロタ
耳鼻科行けよ普段どんな映画見てんだ?アニメか?
七人の侍とか見たらなんも聞きとれんやろw

484 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/14(日) 20:18:34.12 ID:2S6jxrqB.net
台詞が聞き取りにくい
赤か青か教える時に沢田研二が「あわてるな」の後、なんて言ってるか分かる方いませんか?

485 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/14(日) 21:21:22.07 ID:EtF+q/do.net
>>484
「切るのは5秒もかかりゃしない」

486 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/14(日) 21:47:56.46 ID:3SjJwh41.net
>>484
切るのだって5秒かかりもしない

かな?

487 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/14(日) 21:49:30.51 ID:3SjJwh41.net
すまん、かぶった

488 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/15(月) 02:44:16.95 ID:rBNNgtdr.net
>>485-487
ありがとうございます

489 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/15(月) 17:52:05.80 ID:QztF92z3.net
普通に聞こえたわ
イヤホンかヘッドホンで見てるしな

490 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/16(火) 21:23:26.11 ID:U2L1J6m4.net
ネットフリックスだと日本語字幕付きで見られるからわかりやすい。
黒澤映画は字幕がいるときがある。

491 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/25(木) 14:43:13.48 ID:FnlFoCzb.net
あのシーンは山下が「黒だーーっ!!」(どっちの色か忘れたけど)とか
言わずに係の人がブチっと切るところがいい

492 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/28(日) 07:04:39.31 ID:OIjrgO3+.net
でもこの映画好きですよ。面白かったもん

493 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/01(月) 17:48:26.59 ID:z0K95dYD.net
おもしろかった

494 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/01(月) 21:42:56.28 ID:KPq/XQra.net
菅原ゾンビ・・・

495 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/07(日) 11:17:41.46 ID:uD/7bgAV.net
【超関連スレ】

沢田研二が音信不通に! 事務所を閉鎖、テレビスタッフも「連絡が取れない」と困惑★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614863184/

496 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/12(金) 09:43:25.60 ID:TApsFdZL.net
城戸が原爆作っても持て余して結局何をしたかったのか分からないってのも魅力の一つだと思うんだが、何をしたいか分からないから意味が分からなかったって感想たまに見るわ
そんな壮大な計画持ってるような男だったらつまらん思うわ

497 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/13(土) 00:50:51.61 ID:CLMX79lL.net
幾三吸盤

498 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/13(土) 13:14:39.02 ID:bRE1JqnH.net
>>496
というかそれがこの映画の中核だよ
つまらないというのなら予定調和の水戸黄門が一番なんだろう
オレは太陽も黄門もそれぞれ面白いがな

499 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/16(火) 17:55:06.67 ID:BRHtjAsO.net
まったく別のよくある映画になってしまうよね
この映画好きじゃないって人はだいたいその部分が意味わからないっていう人
仕方ない。好みや合う合わないあるから

500 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/16(火) 19:36:17.84 ID:JG5vXU5N.net
柏崎刈羽原発では1月、侵入者を検知するセキュリティ施設の故障が複数個所で放置されていたことが見つかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3fbd04db77d96210d1bb68439ff1d72a4c55a9c

これが現実とは
城戸もビックリなセキュリティの穴

501 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/20(土) 01:14:53.03 ID:Rmn4si4Z.net
【野球】今季のプロ野球は9回で打ち切りへ 延長なし [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616072896/

502 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/21(日) 10:40:30.32 ID:RE3u4eJr.net
>>456
原子核

503 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/21(日) 10:49:05.82 ID:RE3u4eJr.net
全ての情熱を傾ける=自分で原爆を作ること

それ以降は目的を達してしまってるので危険な遊びなんだよな。もう主人公にとってはオマケと言うか付録と言うかw

504 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/21(日) 12:01:19.63 ID:ROALQnus.net
目的のない男の暴走だからこそ面白い

505 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/21(日) 12:30:50.10 ID:cad7GU2H.net
分からなかった〜分からなかった〜ってそこまで分かろうとする映画じゃねえだろ
自分の感覚の問題だろ
俺は中学で初めて見たがガキでも引き込まれたぞ

506 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/27(土) 09:04:57.68 ID:PgVTINUy.net
>>377
破の日常シーンでBGM使われてたな

507 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/06(火) 10:45:44.00 ID:zgtsTQgCE
シン・太陽を盗んだ男 作ってくれないかな〜

508 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/06(火) 13:28:36.36 ID:DkEA2T/T.net
二時間越えの大作でありながら女性の裸一切無しとか、70年代の映画としてあり得んわ。
ジュリー主演のジャリ向けアイドル映画だから仕方がないのかな、とも思ったが、
主人公が女装して妊婦になりすますシーンをはじめ、文太刑事にしつこくするところとか、
要するにあの教師はゲイってことなんだな。
「あんたとなら一緒に戦えると思った」と言ったのは、「あんたになら尻を掘られたい」と
いう願望の告白であり、シャツの胸をはだけたジュリーと上半身裸の文太が二人で寝そべる
映画のポスターもそれを象徴している。ウホッ!

509 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/08(木) 10:17:17.66 ID:ry4u5X0iX
4月28日に発売される
ジュリーのソロデビュー50周年記念
「沢田謙二 TBSプレミアムコレクション」DVD−BOXには
ザベストテンの全出演映像も収録。
そのなかの「Oh!ギャル」は79年5月ごろだから
「太陽を盗んだ男」の撮影現場(確か侵入した原発内の場面)
のから歌って生中継されているやつや
菅原文太とゴジも一緒に映っているところも収められてるのではないかな。

ただしBOXの定価3万3000円は高額だけどね。

510 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/09(金) 17:50:25.84 ID:e51E1Hcn.net
裸無しなんて普通にあり得るだろハゲ

511 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/15(木) 23:12:51.01 ID:QdMwwtyy.net
【速報】「巨人に不満」 東京ドーム爆破予告容疑でソフトバンクファン逮捕 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618477456/

512 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/24(土) 07:45:31.90 ID:4H5mXAct.net
ゼロが車が横転しただけで死んで笑ったとかレビューしてるアホは何を見ていたのか

513 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/24(土) 07:46:43.75 ID:4H5mXAct.net
こういうレビューの奴に限ってプールは妄想であって欲しいとか書いてるし

514 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/24(土) 07:49:35.28 ID:4H5mXAct.net
あと猫殺してる?ってレビューも多いな
他のレビュー読めば解決するし
wiki見ても判る

515 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/24(土) 10:08:10.33 ID:VW24yC8i.net
殺しても殺しましたとは言えないだろ

516 :この子の名無しのお祝いに:2021/04/24(土) 17:10:32.64 ID:gxDVogkY.net
こはいは

517 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/01(土) 07:49:50.88 ID:Kt6HQ4JG.net
目的のない犯罪者の怖さみたいな映画って最近は増えたのに
未だに主人公の目的が見えずにイライラしたとかレビューしてる奴ワロタ

518 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/01(土) 08:52:07.58 ID:7Dq655/O.net
いくぞー

519 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/04(火) 09:00:36.32 ID:awcjNHdR.net
この熱量の映画をリメイク希望とか言っちゃうバカ

520 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/04(火) 09:21:45.75 ID:Yfx7LUAa.net
当時はATGとか映画ファンも眼が肥えていたから、こんなスターだして
重めの要素とエンタメが混在した映画を撮れたのかな
売れなかったらしいですが

今だったら藤原竜也主演の「MW]みたいな映画になるんじゃないだろうか

521 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/04(火) 16:22:04.39 ID:0SIwJr37.net
スピルバーグ「激突」なんて「有り得ない恐怖」ってウリだったのに
今では毎日起きている

522 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/05(水) 00:04:26.39 ID:VQvzcJEY.net
公開当時はオタクという概念は有りませんでしたが
城戸先生はオタクですよね。
時代を先取りしていた部分は凄い事ですが
オタクが主人公の映画は無い方が良かった。
映画をオタクの溜り場にしてはいけない。

523 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/05(水) 01:42:17.38 ID:rF2n/koS.net
だからプロ野球中継延長とストーンズ日本公演の意味がわからん若い奴が多いんだろうて

524 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/05(水) 20:54:36.89 ID:PWApLBKQ.net
首都高を渋滞にして撮影したのはいただけない
病院に急いでいた人もいたかも

525 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/11(火) 23:41:47.33 ID:mb83D/tP.net
某レビューサイトの冒頭の殺虫剤で交番を襲う老人はなんだったんだって感想糞ワロタ
沢田研二と分からんかったのか?w
その後の展開見れば分かると思うが

526 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/17(月) 23:14:38.91 ID:FeZGu4DB.net
屋上の狭い塀の上で体操したりウサギ跳びするジュリーのバランス感覚が地味に凄い

527 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/22(土) 14:52:42.75 ID:I9/Nz1CQ.net
>>524
後ろに救急車映ったような記憶

528 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/23(日) 03:09:03.10 ID:7FJOgvMa.net
◆日本はやり直しのきかない国◆

・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
菅総理は勿論、としあきのオッサンのせいでもましてや高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEuのオッサンのせいでもなく、
全部ラブライブ!板に巣食う、
ド低脳基地外池沼ガイジDQNマダオニート生皮狂信者でおなじみ(笑)の『インポガー』のおっさん(笑)と 黒木進一郎のオッサン(笑)ならびに"埼玉県ワッチョイW〜"のせいでFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
よって税金ドロボーの『インポガー』のおっさん(笑)と黒木進一郎のオッサン(笑)ならびに"埼玉県ワッチョイW〜"は
日本国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

529 :この子の名無しのお祝いに:2021/05/25(火) 22:06:14.57 ID:U1x4JPOB.net
高橋留美子映ってた

530 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/05(土) 15:28:37.35 ID:RqAnV8WW.net
>>524
スローなブギにしてくれで猫何匹殺したんだ!ってクレームしてる人?

531 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/12(土) 18:35:08.35 ID:LyU1bZrQ.net
新仁義なき戦いから4年後なのか、文太こっちの方が若く見えるな

532 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/12(土) 20:00:27.90 ID:12LSUwYX.net
>>529
封鎖解除の時に城戸の横にいる女か?

533 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/16(水) 00:12:41.77 ID:Ymfz2FYk.net
菅原文太、体が細〜い。

534 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/16(水) 07:31:15.35 ID:Ydm/MXal.net
>>532
それそれw

535 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/16(水) 09:20:57.68 ID:JNnvHOCU.net
本人なの?

536 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/16(水) 13:07:49.50 ID:8Sm8zfEx.net
高橋留美子は知らんが、ニュースに映る過激派の男役が映画監督の黒沢清だっけ?あと役所広司も出てるらしいけどほんとかい?

537 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/24(木) 08:10:40.95 ID:91k9d7Zq.net
高橋留美子はまだデビュー前。

538 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/24(木) 09:38:53.39 ID:2Zx2BRdk.net
うわぁ

539 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/26(土) 23:36:38.49 ID:nYjCm2ee.net
大洋を盗んだ男

540 :この子の名無しのお祝いに:2021/06/26(土) 23:42:18.22 ID:ma1WhWXY.net
9番「川崎球場きったねえから横浜に新しいの建てろ」

541 :この子の名無しのお祝いに:2021/07/29(木) 17:02:58.99 ID:Qvrjlg+Z.net
犯人の目的がわからん
何がしたいの?
よくわからん

とか言って酷評してる人は映画とか本とかもっともっと見たり読んだりしよう

542 :この子の名無しのお祝いに:2021/07/29(木) 23:48:15.31 ID:LyUrkgPz.net
犯人が原爆を作ってどうしようとしていたのかがわからなかったので★1つです。

543 :この子の名無しのお祝いに:2021/07/30(金) 00:48:06.40 ID:Xv54s6Ga.net
ゆとり世代の典型的感想↑

544 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/01(日) 03:51:39.23 ID:Ef5hceh+.net
原子爆弾が投下された当時、
一部を除いて医療関係者でも放射線障害に関する知識が皆無であったため、
治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、
被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
/naoyafujiwara/status/1415512387742932996?s=20
https://o.5ch.net/1u5sj.png

545 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/03(火) 14:37:56.42 ID:WBea0T/t.net
これの”常にギラついてイラついてる”沢田研二もいいが
「リボルバー」でいい具合にくたびれた感じの沢田研二もなんともいえん味がある。

546 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/06(金) 15:36:25.47 ID:NRGaDa0R.net


547 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/06(金) 15:39:58.88 ID:NRGaDa0R.net
サトウハチローの弟は 大阪から広島に転勤する友人を大阪駅まで見送り
「別れがたし」
と列車に乗ってしまい広島まで付いて行ってしまった
翌朝原爆投下

548 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/11(水) 10:43:26.58 ID:DlAuF4hT.net
当時は相当迫力あったんでしょうねって感想見たが

当時どころか今の邦画なら無理だろ
しょぼいCG使ったカーチェイスや爆破なる
あとメーデーからデパートのシーンなんて不可能

549 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/13(金) 08:27:36.84 ID:1tDa5KUt.net
>>547
広島生まれの長谷川和彦は胎内被曝

550 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/13(金) 09:01:59.80 ID:TP6vQU/k.net
菅原文太ってマッチョタフガイかと思ってたら、細身どころかガリガリだったw

551 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/13(金) 09:02:46.50 ID:TP6vQU/k.net
昭和50年代はまだ戦後すぐだから栄養が足りていなかったんだな。

552 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/13(金) 09:16:45.61 ID:EedAjRJ0.net
>>551

553 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/13(金) 09:59:05.60 ID:lBZgwCCj.net
仁義なき戦いシリーズの菅原文太は大好きだけど
この映画は文太早く死ねって思った

554 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 08:49:53.07 ID:WGvqkN8z.net
リメイクバカたまに見るけどあの熱をリメイク出切るわけがない

555 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 11:12:45.01 ID:a40h0xaC.net
>>549

原爆を扱う映画という事で抗議に来た連中に対して
「僕も被爆者なんですが、、お宅はどちらで被爆しましたか?」」
と聞き返すと、おとなしく帰っていった、と・・

556 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 12:05:43.27 ID:MGezPq6t.net
今の邦画で昔のリメイクしてまともに成功したのあるか
隠し砦の三悪人とか酷かったなあ

557 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 12:10:31.30 ID:lIlNPRE+.net
リメイクに良作なし

558 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 13:24:50.67 ID:b5kdOyCc.net
どんな名作もリメイク求めるアホは多い

559 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 14:41:59.23 ID:ZcvmJkCL.net
まぁ当時駄作で時代背景が違う現在なら名作になる
って企画は通らんだろうな

560 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 14:53:55.42 ID:zFt/v8oN.net
キムタク主演でリメイクはあり得る。

561 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 15:42:47.37 ID:85FvaOgL.net
ジュリーがもっと早い段階で毛が抜けだして最後つるっぱげになるくらいやってほしかったね
皮膚もボロボロの血だらけになったりしてね
美しいまま終わるのはよくない

562 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 16:31:45.23 ID:O62SUb4S.net
リメイクするとして今だとどんな要求するかな
今さらローリングストーンズでもないし野球中継でもないし
流行りのDaiGoじゃないけどオリンピックやるくらいならその予算を動物愛護にむけろ!
とかw

563 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 16:40:34.42 ID:zFt/v8oN.net
>>562
対馬、壱岐、五島列島の韓国への返還。

564 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 16:53:22.44 ID:SMqz6qW6.net
金正恩暗殺をゴルゴ13に依頼

565 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/15(日) 20:49:42.81 ID:WGvqkN8z.net
安倍のテレビ公開土下座

566 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/16(月) 02:19:07.02 ID:l3tF5C/G.net
禁酒令の解除
喫煙自由化

567 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/16(月) 04:18:35.64 ID:+t3DlH4Q.net
赤木ファイルとウィッシュマさんビデオの全面開示

568 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/16(月) 12:34:16.54 ID:x0jsospd.net
>>557
白い巨塔は唐沢寿明が最高

569 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/16(月) 13:13:45.84 ID:+xeTlL5l.net
>>568
唐沢版は軽すぎ。
伊武雅刀意外は見るところなし。
田宮版が最上最強。

570 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/16(月) 22:13:04.48 ID:SA7hU0lz.net
田宮版最強最高伝説
そもそも唐沢財前がミスキャスト
唐沢は里見タイプ

571 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/17(火) 18:41:44.43 ID:wsVjfsGD.net
>>560
カッコつけてレイブされて自殺した妹の復讐とか犯人が政治家とかになるやろな
とったで見た様な話になるが

そもそも元は無気力で目的意識もない若者が気まぐれに核爆弾作って精神も行動も狂ってくるってのが肝なのに全く別の映画になる

572 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/17(火) 22:57:03.44 ID:bTRFmt7E.net
カッコつけてレイブ

573 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/18(水) 12:08:57.28 ID:9UwmfQ/t.net
文太が死んだ時新文芸坐で追悼上映やった記憶があるが
次に追悼上映あるとしたらゴジかジュリーかどっちが先になるのか

574 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/18(水) 13:50:17.28 ID:WHcqpQmN.net
池上が死んでハウスと二本立て

575 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/19(木) 17:51:29.61 ID:zn47EgBTg
動画制作で人生変わりました。【やりがいと収入】
https://www.youtube.com/watch?v=hharekKlEsU
【高卒元工場勤務】フリーランスになって感じた良いところ/悪いところ。
https://www.youtube.com/watch?v=d-mkN6kz37o
公務員からフリーランスになった友人に色々聞いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=fJa2s6jH2HY
【Vlog】動画クリエイターのお仕事に密着。現実はこんなです
https://www.youtube.com/watch?v=LS5KrxsolGc
【無料】スマホで映画風/お洒落に動画を編集する方法!!
https://www.youtube.com/watch?v=HiEdCmGCiRk
僕はこうやって映像クリエイターになった。
https://www.youtube.com/watch?v=houbZ1X73iE
【便利】好きなカラーに調整可能な照明をご紹介!!
https://www.youtube.com/watch?v=az3lW_yyrxc
【初心者】YouTubeの始め方!!5つのポイントをご紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=i_HAEg6Rv0g

576 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/24(火) 16:52:33.60 ID:Zf1uLdFB.net
国会議事堂…えっ国会議事堂!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8060ba9f41d2b9b39b47e6eb14da27bca58de29c

577 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/25(水) 11:44:07.58 ID:01rjJv2I.net
伊藤雄之助がタヒんで「ああ爆弾」と二本立て

578 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/25(水) 23:34:47.57 ID:H/Jgsk4x.net
スレチだけど伊藤雄之助は、もっと長生きしてほしかったな
「ああ爆弾」は好みが激しく分かれる作品だけど、一度試しに見てほしい

579 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/26(木) 10:47:42.14 ID:88umDHtK.net
チャーリー・ワッツさん、デビュー時からのメンバー3人で、最初の旅立ち
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108250000608.html

580 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/28(土) 06:51:12.44 ID:rStvOhnk.net
そもそも「伊藤雄之助」追悼でこの映画は選ばれまいて

581 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/29(日) 03:19:40.69 ID:XaU1YbPU.net
>>568
同意
なんでだろな?最初に見たのが唐沢巨塔だったからかもな

582 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/29(日) 13:21:06.22 ID:MqOW94U4.net
チャーリー・ワッツが死んでワン・プラス・ワンと二本立て

583 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/29(日) 15:02:11.21 ID:ySsG95cyg
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

584 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/31(火) 10:18:27.83 ID:YDy7Kq/p.net
簡単で分かりやすい説明してくれる映画ばかり見てる若い奴には難しい映画なのだろうか

585 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/31(火) 12:20:47.48 ID:aaVpdkYs.net
何んで?

586 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/31(火) 15:35:56.60 ID:XJmUDjkX.net
若い奴のレビューはよく分からんって人は多い印象はあるね

587 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/31(火) 15:37:13.46 ID:XJmUDjkX.net
時代がどうたら書いてるけど
大きな力を手に入れたけど何していいか分からないってのは今でも通じると思うけどね

588 :この子の名無しのお祝いに:2021/09/16(木) 18:29:15.52 ID:HQsT5HPhG
なんでブルーレイ出さないんだろう?

589 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/04(月) 07:13:26.08 ID:vyUgVlXl.net
水谷豊に気付かなかったと書いてるレビューをチラホラ見かける
若い連中は相棒のキャラのイメージなんやろな
熱中時代とか知ってれば一発で分かるしな

590 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/04(月) 11:04:05.77 ID:d+AyqHhj.net
水谷豊は若い頃はヤンチャなイメージだったんだけどな、傷だらけの天使とか影同心Uとか。
熱中時代で先生やって、刑事やって、真面目な役もありになったような気がするな

591 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/04(月) 11:41:55.58 ID:8r7RPQAl.net
傷だらけ、男たちの旅路、熱中の頃のひょうきんだったりちょっとイキったキャラの演技が出来たのは40代までやろ
湘南女子寮物語はナンパなアンちゃん演じてたわ
あれ以降そんなキャラを見てないな

592 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/04(月) 13:50:37.48 ID:/m6hYBkq.net
豊ちゃんは真面目真面目 ド真面目 @ショーケン

まあショーケンの言う 真面目 って判らんけどねw

593 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/04(月) 19:32:23.16 ID:q7Qzrs+F.net
https://i.imgur.com/bMasc6w.jpg

594 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/05(火) 03:50:11.03 ID:ljtG5Hai.net
80年代、無駄に予算をかけられた角川でゴジに
ショーケンか優作主演のアクション超大作撮って欲しかったな

595 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/05(火) 22:16:11.39 ID:jdbolcch.net
ユーサクとは喧嘩したから どうかな・・

596 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/07(木) 14:27:49.85 ID:7qs/XP/Q.net
崔もTVやCMじゃない本編で優作撮りたかった
ろうな

597 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/08(金) 15:38:32.78 ID:J6vr+tFF.net
崔洋一とも喧嘩してんだよなぁ @焼肉屋
しょうがねぇ人だ

598 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/08(金) 23:18:35.41 ID:j0rA5+Cb.net
40年近く前かと思うが、
まだディレクターズカンパニーが全盛の頃、
ラジオ関東でやってたラジオ番組をよく聴いてた
斎藤ともこがアシスタントだったな
ゴジが顔で呼んだ毎回のゲストが豪華だった。
ディレカンの面々、西田敏行、根津甚八、時任三郎…探せば録音したカセットあるかもしれない

599 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 02:13:09.98 ID:WPQBf9Hp.net
ショーケンは優作を「俺の芝居のストーカーでしか無かった」と言い切ってる
確かに探偵物語のOPは傷天パクリ
「ブラックレインの優作は影武者の俺の芝居のパクリでしか無い」
まあ
優作は 「ショーケンと芳雄ちゃんの芝居のコピー」とは業界で言われては居る
んで
優作芝居コピったのがキムタク

芳雄ちゃん邸隣に優作は住んだが
キムタクも優作近所善福寺に住んだ

キムと優作は会った事が有るのだろうか?

600 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 07:05:05.20 ID:COYcaGJN.net
おーいスレチはいつものドラマ探偵物語スレでやれよw

601 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 07:46:15.32 ID:dzWnycWH.net
>>599
ユーサクを語る際にキムなんて言葉だしちゃダメだろう w

602 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 08:55:53.00 ID:QkPxbuQK.net
こちらで

【ナンシー】探偵物語8【かほり】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1629858061/

603 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 11:45:21.69 ID:IhrMo6Ev.net
なんだ?優作を嫌いなヤシがいるのかw
ずいぶん釣ってくるなwww

604 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 21:39:45.52 ID:brMCGJW1.net
>>599
松田がくたばった平成元年(1989年)キムは17歳
元気だった2、3年前は中学生で売れてないからないんじゃの

605 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/09(土) 23:36:22.43 ID:RmEiWUoq.net
スレチ

606 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/10(日) 08:39:41.96 ID:eDXSxRus.net
アンチ優作カッコ悪い

607 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/10(日) 09:07:06.93 ID:lUdyksms.net
自演

608 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/10(日) 15:25:17.75 ID:Y4r/bN8C.net
どっちにしろカッコ悪いうざい醜いつまんない

609 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/10(日) 20:38:07.94 ID:Rb+KVJx/.net
ネトフリ今日までやで

610 :関東巨大地震は「必ず」おこる!!!!:2021/10/17(日) 15:28:24.85 ID:hU5+etpFS
予言  関東巨大地震は「必ず」おこる!!数か月要注意!!」

関東で巨大地震が「必ず」おこる!!
関東で「竜巻」が「必ず」おこるだろう!!
「竜巻」は、「うしろ」に逃げると、「竜巻」にまきこまれる!!
竜巻は、「必ず」ヨコに、にげなければならない!!

4日目に、空から「神の軍団」があらわれ、「弱者たち」を
救いに来るだろう!!
たった「4,5日」のしんぼうです!!
「必ず食糧を、送り届けます!!」
「神様は、人間をみすてない!!助けは必ず助けに来る!!」
                    ミカエル  地震の専門家

611 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/18(月) 15:39:16.02 ID:djohY0Ff.net
「悪魔のようなあいつ」みたいなビデオ撮りの
素材ってレストア出来ないのかな、もっとキレイな状態のが見たいな

612 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/29(金) 02:13:26.38 ID:oQEHXni6.net
ワクチンのCMで流れてるコブクロの曲がこの映画の曲に酷似している件

613 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/29(金) 12:26:36.05 ID:a9dXpjVW.net
そんなことゆったら、
アンルイスのグッバイマイラブのイントロ
https://m.youtube.com/watch?v=2otGddu4V_I

614 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/01(月) 10:04:39.02 ID:sTifR9PL.net
城戸の動機が分からんからハマれないとかいるけど動機がねえから面白いんだろ
城戸の過去とか思想とかそんなもん要らんわ

615 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/01(月) 16:45:11.00 ID:55yo9fEJ.net
>>614
退屈だったから
とか
生きてる手応えを感じたかったから
とか
てきとーな動機を当て嵌めりゃいいのにね

616 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/01(月) 22:50:14.58 ID:zNJeALxU.net
太陽が眩しかったからでいいだろ
どうせそういう奴はどんな理屈でも納得しないし面白いとは思わない

617 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/02(火) 00:57:45.57 ID:xHIED6/e.net
ただ作りたかっただけ
プラモ作りたいのと一緒

618 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/02(火) 09:37:44.96 ID:S6bXeeFt.net
原爆作ってみたけどこれからどうしょうかなあーってのがおもろいんや

619 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/02(火) 15:04:51.67 ID:xHSSyttJ.net
山下警部に会いたかったから
議事堂のwcに置いたんだよね

620 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/06(土) 21:21:44.42 ID:KWNxQ9ea.net
中学の理科教師の知識で原爆が作れるか試してみたかったんでしょ

621 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/06(土) 23:19:44.93 ID:xwIeVike.net
プルトニウムさえ手に入れば作れるだろ

622 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 00:12:36.47 ID:JU46LByT.net
いずれ出るとは思うが4Kリマスターブルーレイはまだかな…
DVDの時もかなり情熱はかんじたが、
特典満載でお願いします。

623 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 08:37:54.15 ID:x1GKXS+X.net
そもそもブルーレイ化が遅すぎる
ゴジの次作レベルでずっと出ないんしゃねえかと思えるほどに
ベストテン上位常連作品で未だに出てないのは少ないぞ
あのゆきゆきて神軍みたいなヤバイのでも12月に出るし

624 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 11:01:06.61 ID:Hii2sHNY.net
確かザ・ベストテンでジュリーが東海村原発の
セットで歌ったことがあったと思って、
検索したらつべに上げてる人がいたな。
曲はOh!ギャルだったか。
当時録画してたのか?

625 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 19:55:02.08 ID:KaNzHPxl.net
貼れよ

626 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 21:14:12.84 ID:pzO54C1n.net
>>624
なんか教室のセットで生徒役の役者の前でも歌ったのが記憶にある。

627 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/07(日) 22:20:44.00 ID:AEX0eZen.net
その頃はビデオデッキが40万前後した時代

628 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/08(月) 20:47:50.53 ID:U+8m4Oq4.net
>>627
そこまでしたかな?
βとVHSの覇権争い真っ只中かとは思うが

629 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/08(月) 22:43:49.11 ID:yRm56wIz.net
初めてのVHS,hi-fi 4headを30万で買った
名機HR-D725

630 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/06(月) 13:25:59.71 ID:mBtv5Y6x.net
フィルマークス最新レビューのyellowなんとかって奴
音楽が汚いから音楽変えてリメイク希望とか頭悪そう
あのBGMだからこそだろうに

631 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/06(月) 13:27:00.62 ID:mBtv5Y6x.net
しかもエンディングに石橋稜の曲希望とかアホかよ

632 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/06(月) 19:50:14.15 ID:ICXWxsgQ.net
今の邦画でリメイクしたらショボショボCGばっかやで
高速封鎖からのカーチェイスなんて絶対無理やし

633 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/07(火) 09:55:10.90 ID:pJ2q2b3Kb
https://www.youtube.com/watch?v=rWVO2cDKeng
Joan of Arc Trailer
212,242 回視聴

634 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/07(火) 18:37:54.96 ID:L8w62P+4.net
すだまさきとかやりそう

635 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/07(火) 21:01:51.97 ID:tA+Wv/NI.net
城戸 菅田将暉
山下 役所広司
ゼロ 小松菜奈
バスジャック犯 麿赤兒

636 :この子の名無しのお祝いに:2021/12/08(水) 01:16:44.60 ID:D4c9ANkl.net
城戸先生のどこにでもいそうな兄ちゃん感が良い
無気力で生徒からはちょっとナメられてるけど遠足でじゃれ合ったりもして嫌われてるわけではないってあたりも
なーんだ、サラ金かよ!のところもリアルなリアクションだと思う

637 :西落合更生施設けやき荘:2021/12/09(木) 15:35:04.63 ID:LGds4FAhc
東京都西落合にある更生施設けやき荘という生活保護受給者が入居する施設では女所長を柳澤明美という人物が勤めていてこの人物の悪辣さは度を越えており
(自分は事情があり、数か月入居したのだがそこでの待遇があまりにも悪かったのでこうやってネットで告発する事にした)
入居者の女性を蹴り上げ
「この被害をてめーが訴えたとしてもこっちが「いゃー、病人ってのは怖いねぇ、事実と異なる事をさも事実であるかのように吹聴して・・・」と言えば誰もてめーの
発言を信用しない」このような事を声を荒げて口にした後再びその発達障害と思われる女性の横面をはたき
「殺したって こっちは罪に問われない・・・うまく「病人ですからねぇ・・・暴れて押さえつけたら・・・」と言えば誰もこっちの発言を疑わない」
そう言うと固く拳を握りしめて発達障害の女性を数発殴りつけた。
当時困窮状態でスマホも所有しておらず、映像証拠も音声もないですが事実です。

西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551

638 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/03(月) 16:09:18.21 ID:/qfDbgPF.net
その辺は素の沢田研二が垣間見えるな

639 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/04(火) 10:43:47.75 ID:6bKsDU77.net
>>632
リメイクなんてしてほしくないけどな
話題作ではあるからゴリ押し俳優陣、ショボいCG、取ってつけたような反戦思想盛り込み
反吐が出るな

640 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/04(火) 20:32:55.30 ID:hmzRLx5b.net
>>638
もしかして御近所にお住まいの方ですか

641 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/05(水) 09:17:22.08 ID:tOdKaFd3.net
>>639
薬飲んだ?さっきご飯食べたでしょ

642 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/22(土) 11:47:29.28 ID:XIuGgHTl.net
若い奴は動機がそんなに欲しいのかね
動機がないからこその映画よ

643 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/22(土) 11:48:36.42 ID:XIuGgHTl.net
逆に今の無気力な何の目的もない若者と共通すると思うんだが

644 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/27(木) 23:56:19.36 ID:/qsf4HxN.net
劇場で見たい

645 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/28(金) 17:07:10.72 ID:nFRpuz9C.net
森田芳光監督の『ときめきに死す』は『太陽を盗んだ男』の前半部分の影響を受けていると思う。
沢田研二は一人で黙々と原爆を作るけど、それを複数の人間(沢田研二、杉浦直樹、樋口可南子)でやりたかったのではないか。

646 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/28(金) 20:31:00.82 ID:8dbhHcl+.net
ときめきに死すの影響受けたのがソナチネ

647 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/28(金) 21:40:56.23 ID:EDXFFa7o.net
文太は、とにかく広島ヤクザの広能昌三のイメージを払拭したくて、
自分で企画して寺山修司の「ボクサー」やったり、
団塊左翼のゴジのこの映画に出たりしてがんばったが、
結局演じてるキャラは広能のまんまだったw

648 :この子の名無しのお祝いに:2022/01/28(金) 21:52:22.91 ID:+UOAg6KE.net
トラック野郎は違うやろ

649 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/21(月) 14:36:33.67 ID:HKvN6rZ7.net
スプレーで寝かせた猫は死んでるってレビュー見たが、実際見ると本当だな

650 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/22(火) 18:31:29.07 ID:GEwGn5/k.net
>>649
へーはじめて聞いた
そっくりぬこが複数いたか
件のシーンがニャロメの最後の撮影だったという事かな

651 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/22(火) 20:53:16.73 ID:Vz72wcOn.net
猫だけは死なせたくなかったからマタタビ使ったりしたって言ってたのは嘘なの?

652 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 20:03:11.74 ID:ickNZMkV.net
俺は死んでないって見たけどな
今調べたらやっぱりそうだ

653 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 20:03:51.29 ID:ickNZMkV.net
死んでないほうね

654 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/30(水) 16:53:25.12 ID:uqRUeZB6.net
北村和夫はいい味出してるなあ

655 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/13(水) 19:05:52.36 ID:tqkqvukD.net
今年の1月にこの映画のトークイベントが横浜であったらしい。
長谷川監督は、健在で、新作の企画を募集しているみたい。

656 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/15(金) 11:59:09.26 ID:B8gxgRjm.net
ブルーレイ出すなら4Kリマスターして欲しい。
青春の殺人者はブルーレイ出てるが、画質や仕様については誰も書いてないな。

657 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/22(金) 10:48:13.63 ID:Af4+gM+x.net
最新レビューで原爆盗んだ大学教授って

こいつは授業のシーンとか見てないんか


記憶で書いてるバカなんだろうけど

658 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/22(金) 11:09:13.04 ID:yF+wvQys.net
理論上では台所で原爆造ることが出来てもプルトニウムとか個人では入手不可能だよね
入手のシーンだけギャグになってたしバック・トゥ・ザ・フューチャーでもありえそうだけどあり得ない方法で手に入れてたし

659 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/22(金) 12:10:29.71 ID:0NhgqLz5.net
やたら陽気な曲に当時流行ったインベーダーの音被せたりしてたな=原発のシーン

660 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/03(火) 17:09:58.16 ID:ysLut538.net
沢田研二が、原爆を取り返してサバンナRX7で逃走するシーンが俺は、好きやったな

661 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/04(水) 03:22:17.44 ID:MwZOJECK.net
昔の車って今見るとダサいよな

662 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/05(木) 00:27:18.60 ID:ywo+y84c.net
お前の思考のがダサいわ

663 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/28(土) 17:44:58.11 ID:Bjyoc6qJ.net
健在なうちにトークショーやって欲しい

664 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/29(日) 08:46:01.87 ID:70AQ5ZPa.net
>>655
新作の企画を公募するというのがダサい
自分でいろんな小説を読みあさってやりたいものを
映画化するのが映画監督だろう
ゴジがいかにからっぽかが分かる

665 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/29(日) 10:05:24.68 ID:dL4/YCv8.net
乗った人よりバスは丸顔

666 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/29(日) 22:07:12.72 ID:SoqBK0HH.net
>>661
今のツリ目のいかつい顔より格好いいと思う

667 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/02(木) 14:00:29.16 ID:jb6G/Id2.net
>長谷川監督は、健在で、新作の企画を募集しているみたい。

新作の企画を募集w
企画募集するようじゃもうダメだなw

668 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/02(木) 19:51:25.28 ID:xMG0GhHT.net
>>664 >>667

 同意。自分の内側に撮りたいものがないなら、
撮る必要はない。頼まれた企画を黙々とこなす
タイプの職人監督ではないのだから。

669 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/02(木) 21:29:09.33 ID:fA2h9VMh.net
>自分でいろんな小説を読みあさってやりたいものを映画化するのが映画監督だろう

待て待てw
小説頼みかよw
それも違うだろ

670 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/08(水) 00:06:56.56 ID:WtYnzCSO.net
しかし特別出演友情出演とはいえ、水谷豊のあのカッコ悪くて間抜けな役、
なんとかならなかったのかな。

671 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/08(水) 02:25:15.79 ID:QpNvTZPG.net
>>670
は?
あれが面白いんじゃん。
水谷豊も西田敏行も当時既に一枚看板役者なんだから、外した役を生き生き演じてんじゃん

672 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/08(水) 07:50:31.79 ID:YNkUWgjG.net
>>670
当時ならカッコ悪くて間のぬけた役にピッタリの役者だと思うがなあ

673 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/23(木) 12:21:40.57 ID:w6OB9cLY.net
https://i.imgur.com/hjcZE7F.jpg
https://i.imgur.com/CAFj7Bw.jpg
https://i.imgur.com/lPvtqXQ.jpg
https://i.imgur.com/zFOuG9g.jpg
https://i.imgur.com/3q2lNyU.jpg
https://i.imgur.com/QYMTZV7.jpg
https://i.imgur.com/iH4y6VF.jpg
https://i.imgur.com/XqLJ4si.jpg
https://i.imgur.com/YVs6pPj.jpg
https://i.imgur.com/EJEcueF.jpg

674 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/23(木) 16:34:27.34 ID:NutWSU+a.net
>>670
カメオの場合は変な役ほど燃える役者魂を理解してない

675 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/23(木) 21:06:24.90 ID:2lqVjBK4.net
WOWWOW楽しみだ

676 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/24(金) 22:09:20 ID:IlYNCwI/.net
 >>675

WOWWOWでやるの?

677 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/24(金) 23:45:11.97 ID:7iV0j1CX.net
>>676
再来週の月曜日から
沢田研二特集
「ときめき」もやってくれる

678 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/28(火) 17:52:21.18 ID:UHqkOYKX.net
4Kリマスターはしないのかな!

679 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/28(火) 21:07:41.64 ID:jO1+PJw3.net
 ゴジがまた上映会とトークイベントをやるみたい。 

 → https://apeople.world/ap_cinema/cinema09_002.html

680 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/28(火) 21:16:58.10 ID:krXwE5aZ.net
イベントはいいから死ぬ前に一作ちゃんと作れ

681 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/28(火) 21:28:18.99 ID:k2Tu//Uu.net
無理言うな
年金貰っている爺だろ

682 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/28(火) 21:42:15.68 ID:y0md6TTZ.net
90まで監督した人もおる

683 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 00:15:09.15 ID:LFAFosEo.net
極端な例をあげてドヤってみた

684 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 00:41:59.86 ID:+9S5cEDk.net
>>682
それは継続して作っていた人だろ

685 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 00:43:33.68 ID:8bzGZSe6.net
極端な例なら100歳過ぎて監督をやっていたマノエル・ド・オリヴェイラを挙げないと

686 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 08:49:44.96 ID:6v576inH.net
>>683
>>684
切り替えるほど熱くなるなよ(笑)

687 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 08:50:39.73 ID:6v576inH.net
よく見たら3連投かwww
過疎スレで一時間に三レスはバレるwww

688 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 10:23:42.11 ID:QegnGQB/.net
攻撃されるとなんでも自演だと決めつける被害妄想w

689 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 11:56:31.92 ID:en5hDp8M.net
どちらもアホだから、ひたすら無駄なレスをくり返して目障りになってることに気付かない

690 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 15:39:08.67 ID:aMh5g9RT.net
んなことに掛かるアホ

691 :この子の名無しのお祝いに:2022/06/29(水) 16:51:04 ID:RfZni4V2.net
掛かるとは?

692 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/05(火) 13:53:51.99 ID:G25GO84N.net
wowowで初見したがこれはだめだね。
猫の愛護団体が黙っちゃいない。

693 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/05(火) 14:12:27.49 ID:G+LmLimq.net
40年以上前の映画を今のポリコレで否定してドヤってみました

694 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/05(火) 18:29:26.06 ID:UW0X8XNi.net
>>693
お前、いつもドヤっているね

695 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/05(火) 21:31:59.45 ID:ONerM1Ye.net
>>692
猫殺してないんだわ
業者は殺していいと言ったが
監督がかわいそうだから殺すなと言ったそうな

696 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/06(水) 21:56:18 ID:TdKQzzW8.net
>>553
お前が死ね!

697 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/06(水) 22:50:08.81 ID:gWLdmu81.net
 >>696

 えらく遠いところにレスをぶつけたな。

 お大事にwww

698 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/08(金) 15:50:49.94 ID:Mpip4lXj.net
あの猫マタタビに酔ってるだけでしょ?

699 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/09(土) 11:16:48.22 ID:qIKKIaoQ.net
安倍元首相が射殺されたとき、なぜかこの映画を思い出した

700 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/09(土) 11:28:43.40 ID:a/Kuu+M6.net
ピカレスクはフィクションでやるから楽しいのであって現実は嫌な気持ちしかないわ

701 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/09(土) 13:25:19.50 ID:80o1ca/a.net
自分はジュリーのときめきに死すの方思い出した

702 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/09(土) 15:13:11.56 ID:P0eNj7Qd.net
>>701
自分もさ

703 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/09(土) 16:45:13.40 ID:VPmvdxCe.net
俺は裸の十九歳

704 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/10(日) 08:56:54.61 ID:38DYJorB.net
>>703
聞いてねーよ

705 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/10(日) 20:06:06.13 ID:r8KgXcEK.net
チャトラン😺は何匹も死んでるらしい

706 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/12(火) 11:52:23.52 ID:DpDdHL0s.net
>>705
こういうネットの偽情報を鵜呑みにしてドヤる知能の低い輩には困ったもんですね
自慢気に書いている割には “らしい” というあやふやな書き方しかできません
自分が入手した情報が確かかどうか判断する知能も持ち合わせていないのです
どうせ畑正憲という名前さえ知らないと思います

707 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/16(土) 15:37:59.88 ID:mE/yz9RD.net
 >>679

  このトークイベントでゴジさんは岩井俊二や水谷豊と
どんな話をしたのでしょうか。

708 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/21(木) 09:57:44.55 ID:/uDKRo5O.net
猫のシーン批判したり、猫のシーンで離脱とか言う偽善者多いな

709 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/26(火) 10:34:03.81 ID:3mYyHDgP.net
スローなブギにしてくれの放り投げられる猫見たらどうなるんや

710 :この子の名無しのお祝いに:2022/07/30(土) 09:01:22.48 ID:DFCXOIGac
未だなぜブルーレイ出さないの?

711 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/02(火) 01:39:09.19 ID:db4cXl8F.net
プルトニウム食った猫は巨大化するんじゃないのか

712 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/03(水) 00:19:10 ID:/8U56c24.net
>>697
居るんだよな。
お前みたいなヘタレクズが

713 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/03(水) 00:21:37 ID:/8U56c24.net
>>701
俺は、普通に
タクシードライバー
思いだした

714 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/03(水) 01:26:41.28 ID:pjoJp6vA.net
>>713
聞いてねーよ

715 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/03(水) 17:45:19.29 ID:X5Pq3n3W.net
>>714
ゴールデンスランバー
思いだした人達って
結構居たんじゃないかな
っていうか、安倍さんが死んだ次の日に
WOWOWで放送したからね

716 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/03(水) 20:40:57 ID:uy4qePTJ.net
 >>712

 お大事にwww

717 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/08(月) 15:10:51.20 ID:dNWoFpcA.net
(⌒,_ゝ⌒)

718 :この子の名無しのお祝いに:2022/08/08(月) 16:22:59.79 ID:cosD+GZb.net
>>715
あたまわる

719 :この子の名無しのお祝いに:2022/09/08(木) 00:16:12.30 ID:Wy+rWxgp.net
音楽がまともだったら良かったとか書いてる奴がいたが
音楽めちゃくちゃいいだろ

まあそいつはカーチェイスも不要とか書いてる奴だから根本的に感性が違うんだろうが

720 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/11(火) 12:13:30.56 ID:x7hZ3Eoz.net
京橋のアーカイブでゴジとディレカン特集やるみたいだが
トークゲストが未定ばっか
ゴジはヒマ人なクセに嫌がってんのか?

721 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/22(土) 06:54:13.66 ID:HXIFSJOh.net
「雨」

始まりはいつも雨

最後の雨

レイニーブルー

街路樹


ベステンダンク


https://youtu.be/74IKR0WeKXY

https://youtu.be/hmt2ej-19mI

https://youtu.be/eVsVWSq_wNE

https://youtu.be/ZMHTKtShbO0


https://youtu.be/O9lrpNoWC1c


アメリカに脳を撃たれたりするなよ

722 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/22(土) 07:35:55.61 ID:hRvEjRvh.net
無駄に人を殺したりとか書いてる感想を見たが城戸は無駄に殺してたっけ?
そもそも誰も殺してないようなきもするが

プールを白昼夢と思わずにリアルと思って見てるバカかも知れんけど

723 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/22(土) 07:39:01.77 ID:hRvEjRvh.net
そもそもプルトニウム使ってプールであんな大量殺人やってたら呑気にローリングストーンズ武道館なんてやってられんぞw

724 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/23(日) 15:38:14.53 ID:w5JFoIh+.net
新文芸坐でゴジ・イマヘイ特集でDCP上映されるね

725 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 05:37:22.64 ID:6lV9XjVS.net
https://youtu.be/fpJEftLwFtE

https://youtu.be/XGUlz07JM4k


とんねるず 矢島工務店

726 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 12:52:28.89 ID:XwHF536K.net
https://youtu.be/XazyhnymUQo

松平健 マツケンサンバ



俺、、俺~、、待つけん!!






サンバ~

727 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 13:03:49.82 ID:yc6+OOjT.net
ヘリで追ってきた文太刑事は、どうしてあんな高さから飛び降りたんだろう?
あれで足一本折らず、最後はビルの屋上でジュリーと対決、銃で撃たれても
不死身で掴みかかってくるんだから、ビルから落ちたくらいで死ぬなんて
返って不自然な気がしたわ。
ラスト、原爆が爆発して廃墟と死体の山となった東京で、たったひとり生き残った
文太刑事が「原発はまだ残っとるがよ」と呟いて終われば完璧だったのにw

728 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 13:26:58.23 ID:bfN9D230.net
マーズ

729 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 13:49:16.94 ID:E0Iypon0.net
当初の予定ではストーンズのライブシーンも
入れられる筈だったんだってね

730 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 19:33:11.19 ID:aQyoyylu.net
ジュリーが主役と思ってみてたら、文太が主役だった、あのラストは

731 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/25(火) 19:48:35.72 ID:E3tk6+SS.net
脇もよく吟味してるよなあ
北村和夫、神山繁、佐藤慶
端役で風間杜夫、西田敏行、水谷豊

732 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/26(水) 10:14:47.65 ID:5z5fPbUO.net
水谷、西田は脇と云うより人気者のカメオだろ

733 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/26(水) 14:36:11.55 ID:LXfFNa0x.net
城戸殺してしまったら原爆解除できないやん
殺してどうするつもりだったのか

734 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/26(水) 14:41:39.74 ID:bdo/ELwd.net
久しぶりに太陽を盗んだ男をパソコン内の動画を見た後にYouTubeを開いたら
今まで見たことない原爆映像がオススメに出てきたんだけどグーグル先生が
音声や映像を解析してるんだろうか恐ろしい

735 :この子の名無しのお祝いに:2022/10/31(月) 01:02:59.31 ID:VV+shWGO.net
国立映画アーカイブの太陽のトーク、まとまってるとこないんか

736 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/03(木) 23:46:53.66 ID:/TAe4PPr.net
むしろ今では伊藤雄之助のジイサンみたいにバスジャックして皇居に突っ込む奴を待望してしまう

737 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/04(金) 09:08:12.88 ID:lqhtK1Ih.net
>>736
君がやればええ

738 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/04(金) 10:13:56.60 ID:1QXhtYoO.net
沢田研二の主演映画またやるってんで、少し驚いた

739 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/06(日) 20:02:53.46 ID:G9jbSXvv.net
>>735
>国立映画アーカイブの太陽のトーク、まとまってるとこないんか
時間オーバーしてたし内容まとめにくいかも。
映画は皆さん良く笑っていたので乗りが良いのかと思いきや初見の方もいて納得しました。やはりなぜかエンディングで泣けます。

740 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/14(月) 11:53:05.57 ID:o8cViWKu.net
沢田研二主演の、土を喰らう12ヶ月見たら、沢田研二か料理しながら鼻唄で鉄腕アトム歌ってたわ。微妙なアドリブだなぁ

741 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 05:55:10.36 ID:Hzdjh7uV.net
これいまデカいテレビで観るなら画質とか一番いいのはどれだろう。選択肢は配信版かBSのDR録画か市販DVDのアプコンか。配信やBSのHD版は解像度高いけどノイズ多く画面暗めであまり綺麗じゃない気がするし、DVDはネガからのダイレクトテレシネかつ5.1ch化で画質も音も究極だけどDVDだから解像度がなぁ。

742 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 08:53:15.19 ID:OA4HsjcX.net
長谷川和彦の話は事あるごとに変わるからよくわからないんだけど、俺が読んだ本だと、最初はショーケンが主人公の予定だった。でも断れて沢田研二。大根役者だから大丈夫かなあと思っていたが期待以上に奮闘してくれた。ただし当時から太りやすい体質で、痩せたり太ったりでカットが繋がらないという笑い話のような実はシャレにならないトラブルもあったそうだ(沢田研二は超多忙だから体型に合わせて撮り直しなどが難しかった)。

743 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 09:46:25.59 ID:tZ/olrbz.net
数年前に港区の区立図書館でこの映画の上映会があり、観に行った
上映の前後に解説があったんだけど、肝心の解説者が誰だったか失念
撮影の裏話をチラホラ聞けた
小ネタが多いけど、需要があれば書く

744 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 09:48:57.04 ID:rBwNKrVj.net
>>743
お願いしむす

745 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 09:52:37.86 ID:CUKEgpJD.net
>>743
please

746 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 10:42:38.43 ID:tZ/olrbz.net
需要あった!
小出しになりますが、ポツリポツリ書きます
首都高のカーチェイスシーンは、約50台?の車をスタッフたちが後方でノロノロ運転をして、一般車が入り込むのを妨害して撮影
そのため警察に十数名?のスタッフが逮捕されたとか
逮捕された人たちは、厳しい前線から離脱できて喜んだとかなんとか

747 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 10:57:03.97 ID:ikQMd18u.net
ありがとうございます
スタッフ逮捕は今なら撮影中止かもなあ

748 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 17:27:06.06 ID:tZ/olrbz.net
池上季実子の話がひとつだけありました
東京湾に放り込まれるシーンに難色を示し、出した条件がふたつ
1 監督かスタッフが実際に飛び込んでみせること
2 そのシーンの撮影が終わり次第、すぐに入浴できること

スタッフが当時の汚かった東京湾に飛び込んだそうです
お風呂も近くの民家に話を付け、お風呂を借りたとか

ストーリー上は東急デパート渋谷本店屋上だったけど、実際の撮影に使われたのは今は無き東急百貨店日本橋店

ハイジャックされた遠足バスが皇居の門に突入しようとした場面も、無届け許可無しのゲリラ撮影だったとか

鉄腕アトムの歌は、ジュリーのその場のアドリブだったそうです

ジュリーの部屋はドラマ「傷だらけの天使」に使われていた部屋

上映会はコロナ前だったから18年か19年
港区立みなと図書館 地下1階の視聴覚室
人数は50人か60人くらい?
上映前に「この作品を今までに観たことがある人」で、約半数が挙手してました

話し手が誰だったかが最重要
うー、思い出せん
監督はこんなすごい作品を撮ってしまったので、次回作を作れずにいると話してました

749 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/16(水) 20:12:51.96 ID:s8Flm75M.net
>>748
ありがとうございました

750 :この子の名無しのお祝いに:2022/11/17(木) 04:39:29.39 ID:vX5rL5UK.net
殆どが既知の話だったけど池上季実子と傷天の話は初耳でありがたい。ありがとう!

751 :この子の名無しのお祝いに:2022/12/07(水) 16:49:37.34 ID:7MX1Fc3S.net
>>748
監督干されてるって聞いたけど( ´・ω・ `)

752 :この子の名無しのお祝いに:2022/12/16(金) 14:17:21.79 ID:n4uUMlCY.net
ミック「日本になんか行く予定ない」
終了

753 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/06(金) 09:47:41.41 ID:oaVJi30h.net
>>752
と言いつつ、今ではしょっちゅう来ていますとさ

754 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/06(金) 20:28:16.45 ID:V88OS3DO.net
文藝春秋で長谷川監督がジュリーの事書いてる。 うさぎ跳びの話が書いてあった。ここ気になっていた。

755 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/06(金) 21:17:25.45 ID:PlEJGeND.net
 ゴジは今月5日で77歳になった。次作は撮れるか?

756 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/06(金) 21:22:33.63 ID:u4N1x/pA.net
もう77か、月刊プレイボーイに映画やりたいやつこの指とまれ
を執筆したのはずいぶん昔だな

757 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/07(土) 08:08:28.94 ID:ovoXYkY7.net
>>748
頭が悪すぎる
思い出せ、このノータリン

758 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/17(火) 09:34:17.54 ID:AQECrqNk.net
>>742
ゴジが当初考えてオファーした配役
ショーケン
高倉健
桃井かおり
3人とも断られて
ジュリー
菅原文太
池上季実子
になった

759 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 03:33:11.89 ID:Nz+pcPAa.net
>>758
ジュリーと文太は正解だった。
健さんではラストの取っ組み合いが本当にコメディになってしまう。
池上季実子はミスキャストだな。
桃井かおりだって合わないけど。
第一、桃井かおりはアクション映画には出ないだろう。

池上季実子は、『冬の華』でもミスキャストで、評判悪かった。
彼女が適役を演じて評判良かった事なんかあったんだろうか。

760 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 07:58:14.62 ID:5tS0qYmK.net
オッシャレ~

761 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 08:39:22.73 ID:hFV/f8s5V
今年こそブルーレイ出してください!!

762 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 11:53:04.20 ID:b+OPpcu/.net
たけし
「池上季実子は梶原一騎センセに殴られてあんな斜視になってしまいました」

763 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 15:48:05.37 ID:lbab9llB.net
森下愛子だったら良かったように思うけど、当時だとまだ若すぎだな。
思い切って、大竹しのぶはどうだろう。
きっと断っただろうけど。

764 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 15:51:33.31 ID:lbab9llB.net
>>760
俺の好き嫌いかもしれないが、あれだってミスキャストだと思う。
他のみんながはしゃいでる中で浮いてたし。

765 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/18(水) 22:18:58.63 ID:UjydMGiV.net
俺は池上季実子は1979年当時から違和感があり、松坂慶子か真野響子が良かった
ジュリーはこの映画だけ快演で、森田芳光の「ときめきに死す」などはひどかった

766 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 05:20:23.12 ID:1Vuu/KC/.net
>>765
松坂慶子は、当時は松竹の専属。
しかも、松竹俳優労働組合の委員長だった。
(深作の愛人だったんで、何本かの東映映画には出向出演したけど)
それに、松坂は当時既にオバサン化が始まってたよ。
既に大物感があったんで、もしも出演したら、ジュリーよりも格上に見えてしまっただろう。

767 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 05:24:54.95 ID:1Vuu/KC/.net
>>765
あの頃のジュリーは、他にも、テレビの『悪魔のようなあいつ』(ゴジ脚本)、映画『魔界転生』があって、油が乗り切っていたと思うが。

768 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 07:48:51.68 ID:vZKDKc9U.net
>>767
その二つも当時見たが、ひどい大根役者だった
やはりゴジの演出が良かったのかね

769 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 07:57:39.74 ID:1Vuu/KC/.net
>>768
俺は「やっぱ華のあるスターだ」と思って感心したけどなあ。

770 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 08:06:58.18 ID:vZKDKc9U.net
>>769
演技を見る目がないんだね

771 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 09:38:21.99 ID:mR3Sc4fR.net
魔界転生はひどかったな。
でも真田とキスするなら沢田しかいないし

772 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 10:41:52.42 ID:pSFVCzaQ.net
ジュリーはNHKの単発ドラマ幸福な市民が良かった
真面目な保険調査員が麿赤兒演じる失業男に感化されてく役
あと向田邦子✕久世光彦の源氏物語や長谷川和彦と三たび組んだ(新)七人の刑事のひとりぼっちのビートルズはジュリーありきだったろうし

773 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/19(木) 14:27:36.70 ID:3s5PNn0v.net
昔長谷川和彦監督のインタビュー記事を読んだけど沢田研二は演技は駄目だからショーケンのほうが良かったなと最初は思ったがジュリーがメチャクチャ気合い入れてやってくれたから撮影が終わる頃には沢田研二で良かったと思い直したと述べてる
ただし売れっ子でスケジュール調整が難しかったのと当時から既に沢田研二は太りやすい体質で撮影に間が空くと体型が変わるのでカットが繋がらなかったとも述べてる

774 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/22(日) 23:08:16.56 ID:/QGFEUSJ.net
ゼロ役は名取裕子はんが良かった

775 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/23(月) 20:30:18.21 ID:wVqArKav.net
名取裕子か
この映画の翌年、結婚の四季というドラマを新宿区で
ロケ撮影しているのを見たな
十朱幸代や亡くなった松原千明もいたっけ

776 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/23(月) 21:40:17.16 ID:pW7IXD0X.net
どうみても広能昌三にしか見えない菅原文太の刑事

777 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/28(土) 23:18:51.01 ID:kWAR1Znn.net
>>776
『誘拐報道』を見た知人が、
「読売新聞社は、ヘリコプターの操縦士にヤクザを雇ってるのか」と言っていた。

778 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/28(土) 23:20:44.14 ID:kWAR1Znn.net
>>776
『犬笛』での、娘思いのパパの役は無理あり過ぎだった。

779 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/28(土) 23:22:22.85 ID:kWAR1Znn.net
>>776
意外とハマってたのは、寺山修司の『ボクサー』で演じたボクシングトレーナーの役。

780 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/28(土) 23:47:18.42 ID:AJW1+zaX.net
だいたい、なんで警視庁の刑事なのに関西弁(広島弁?)なのかねw

781 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 10:37:13.62 ID:fk3owRA4.net
>>771
( ´,_ゝ`)プッ

782 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 10:37:41.95 ID:XLVTA21J.net
>>765
その二人だと今見ると古臭いだろうな

783 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 10:38:15.59 ID:XLVTA21J.net
>>759
HOUSE

784 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 11:12:26.42 ID:Wi1SU1He.net
>>783

>>764

785 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 19:20:55.43 ID:RTuS1I5P.net
アンカーでレスした気になるコミュ障

786 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 19:21:34.72 ID:RTuS1I5P.net
しかも一人の意見をアンカー付けて頭弱そう

787 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/29(日) 20:17:06.68 ID:cXkv4nue.net
本人が自分のレスにアンカーだろ(笑)

788 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/31(火) 22:04:19.53 ID:uaXy8oCc.net
山下満州男

劇画っぽい役名すなあw

789 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/01(水) 07:12:56.05 ID:OBNMjQ30.net
戦時中に生まれた人は「満州男」は普通にあるよ
三島と一緒に自決した森田必勝のように日本の戦争勝利にちなんだ名前がよく付けられた

790 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/03(金) 08:54:59.54 ID:W72/d74Y.net
太陽を盗んだ男でもらえなかったキネ旬主演男優賞を今年ジュリーが受賞した
しかし受賞会場には登場せず、ビデオ出演のみだった

791 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/03(金) 19:49:15.49 ID:0KS5Qw5d.net
俺も〇〇み と言う名前で小中高と「〇〇み だってw 女みたいw」と笑われた

昔は岩倉具視みたいに「み」で終わるのは男の名前だけだった

ナオミ・痴人の愛 がベストセラーになったのは
「ナオミって まさか女の名前だったのか!」と言う衝撃から

792 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/05(日) 18:46:34.26 ID:NuUZuFVK.net
日本最高の映画
死ぬまでに映画館で見たいな

793 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/07(火) 04:08:33.85 ID:s931Zy/V.net
>>789
大島渚の『儀式』の主人公も、名前が
満州男だ。
で、敗戦後、「や~い、まんしゅうおとこw」と馬鹿にされる。
実際、そういう事は普通にあったんだろう。

794 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/08(水) 18:05:31.11 ID:aRKtnGw4.net
>>792
今週の土曜から1週間
千葉の柏にあるキネマ旬報シアターでやるけどな

795 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/08(水) 21:44:34.53 ID:qSJJaqXc.net
この前、閉館した渋谷の東急百貨店って、札束ばら撒きのロケ地だったかなぁ

796 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/08(水) 21:45:40.92 ID:qSJJaqXc.net
閉館ではなくて閉店やわ

797 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/09(木) 22:06:08.84 ID:HLIKTUXJ.net
少し前にリボルバー観たけど評価低いから期待してなかったけど全然最後まで観れた! 評価低いのは沢田研二にあくがなかったからかな?

798 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/14(火) 20:24:51.94 ID:yCG+KD89.net
ゼロは池上季実子で良かった

799 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/18(土) 07:43:20.36 ID:Abq9jzI3.net
>>794
行けなかったけど情報ありがとう

800 :この子の名無しのお祝いに:2023/02/18(土) 08:25:25.05 ID:9oDrV3ka.net
今だったらゼロは石原さとみあたりかな。妊娠中だけど

801 :この子の名無しのお祝いに:2023/03/13(月) 19:29:52.98 ID:7VAoQS7r.net
NHKの世界サブカルチャー史の日本篇、70年代
でかなり大きく取り上げてたな

802 :この子の名無しのお祝いに:2023/03/15(水) 13:54:41.39 ID:AvbqR6Ga.net
今の沢田は単なる「太った男」

803 :この子の名無しのお祝いに:2023/03/16(木) 19:55:10.83 ID:LNHv0frQ.net
庵野にリメイクさせて欲しい

804 :この子の名無しのお祝いに:2023/03/19(日) 23:20:25.84 ID:+QFQ0D/0.net
 監督人生を「総括」したみたい。終わったな。

 https://www.kinejun.com/2023/03/10/post-22657/

805 :この子の名無しのお祝いに:2023/04/10(月) 19:32:31.49 ID:tf4cOjTh.net
うむ

806 :この子の名無しのお祝いに:2023/04/11(火) 03:17:36.37 ID:+ILPaBID.net
うむ

807 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/01(月) 16:45:42.06 ID:ZLTLjfX7.net
後半のカーチェイスが盛り上がらないのが難点とか書いてるレビュー見たが、あの高速の切ないメロディーのシーンの良さを分かってねえなあ
その後のジャンプも好きよ

808 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/01(月) 20:47:37.04 ID:mnOLoPvW.net
81年か82年頃に連載されていたSFファンタジー漫画
ビルの中にある直径27センチくらいの球体を奪取するために、ハンググライダーで窓に接近してガラスを破って突入、別のハンググライダーに乗った仲間の助けで脱出する場面があった
その作者、絶対この映画を観てると確信してる

809 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/03(水) 20:17:52.88 ID:lG37rwvk.net
YouTube、DOMMUNEチャンネルに長谷川和彦監督出演中

810 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/12(金) 15:17:31.83 ID:O0X6NJDU.net
これに低い評価付けてる奴でよく見るのが猫絡みのマイナスレビュー

811 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/12(金) 16:09:56.06 ID:zPzAAajG.net
死んでるようにしか見えんがどうやったんだろ
スローモーションのところも凄い

812 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/12(金) 19:45:28.58 ID:zZNUS0k0.net
またたびと言ってるが真相は不明

スローなブギにしてくれとか猫放り投げてるし
あの時代はそんなもん

813 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/13(土) 17:05:31.65 ID:Z4KeNSaG.net
『青春の殺人者』の方が好きですね。
中学生の時見て衝撃を受けた。

814 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/13(土) 18:38:04.37 ID:9QwBDwbY.net
殺人者は今だったらR15指定になりそうだな

815 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/16(火) 23:55:29.66 ID:yzhbt8UJ.net
青春の殺人者は何か見てはいけないものを見てしまったような気がする映画。

816 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/17(水) 12:46:52.27 ID:MMAhBl7K.net
高校生のとき水谷豊のファンだったから彼氏にお願いして『青春の殺人者』を見に連れて行ってもらった。(映画館には怖くて一人では行けなかった)
見終わったあと二人とも無言だった。帰りの電車のなかでも、ずっと。
家に帰って彼氏が母子家庭であることを思い出した。

817 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/18(木) 00:09:51.71 ID:FHU/Y7Hb.net
昔は「青春の殺人者」スレがあったよね

818 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/19(金) 10:34:56.51 ID:KLHMtUwe.net
殺人者のモデルになった事件の被告は今もまだ死刑囚で塀の中らしい
一説には映画が死刑判決に影響与えたとも言われてる

819 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/19(金) 19:56:30.58 ID:RrkhtdnY.net
あの学校は千葉県有数の進学校で卒業生には官僚や弁護士や日本の中枢で働く人が多いため、同窓生から死刑囚を出さないように頑張っているだけ。
ちなみに共産党の志位は佐々木の同窓。
そして、市原悦子も同窓。

820 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/19(金) 19:58:58.48 ID:RrkhtdnY.net
佐々木っていうのは、佐々木哲也。
水谷豊演じる順ちゃんのモデルになった人ね。

821 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/24(水) 08:12:48.29 ID:BTGkSqae5
そろそろ4KBDを出してくんねーかな

822 :この子の名無しのお祝いに:2023/06/12(月) 13:12:05.80 ID:wms5fWc4.net
両親殺しのインパクト的には
市原の事件よりその後の川崎の金属バットのほうが強いわな

823 :この子の名無しのお祝いに:2023/06/16(金) 22:48:40.93 ID:ndonimKC.net
ジュリーの特番面白かったけど映像作品引用は悪魔のようなあいつだけだったな

824 :この子の名無しのお祝いに:2023/06/18(日) 02:16:48.13 ID:eNBnJXKl.net
TBSだからな

825 :この子の名無しのお祝いに:2023/06/19(月) 12:14:21.95 ID:EtGy671n.net
オラオラ (  ̄Д ̄)y-*);゚皿゚)ノ アチチチッ!!!

826 :この子の名無しのお祝いに:2023/07/03(月) 08:33:44.38 ID:Y0B9lUEu.net
今月神保町シアターで上映

827 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/07(月) 07:35:53.88 ID:C2x7BOZif
男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛か゛よだつほと゛キモチワ儿イものを枕営業がと゛うたら耳を疑うな.炎上商法た゛ろうけど、遠い国の爭い同様
どうて゛もいい話た゛か゛,國連のショ夕コン担当か゛人権か゛と゛うたらとノコノコ地球破壞しながら介入しにきて.そんなことだから國連はクソの役
にも立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団だと言われんだろ.家て゛オ├ナしくしている者の生活と゛ころか地球まて゛破壊しながら人を
殺して私腹を肥やしてるテ□リストを放置しておいて、わざわさ゛出向いて何か巻き込まれてるバカの人権ガ━とか救いようか゛ないな.力による
−方的な現状変更によって大量破壊兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅
させて子供の学習環境破壊して、鉄道の3○倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させて.かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水,暴風、突風、灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最惡の脱炭素拒否のテ口
国家に送られる化石賞連続受賞にハ゛カ丸出しプ□パガンダ放送で国民を洗脳し続けるテ□政府にАвСD包囲網のような制裁を科すのが先た゛ろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htтPs://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

828 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/13(日) 10:58:58.01 ID:+vhq+8L8.net
製造まで面白くて
ゼロ出てきて、その後のアクションは蛇足

とか書いてるレビュー最近多いな
俺は全部含めて面白いんだが

829 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/27(日) 09:10:16.09 ID:+Ljb84B/.net
たぬかなにおちょくられて煽り耐性0で見事に火病る醜態を晒すジョニーソマリのおっさん(笑)に草
まさに現代の怪奇wwwwwwww
https://i.imgur.com/jL0ZNJa.jpg

830 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/27(日) 10:40:17.85 ID:ohTVMXEj.net
サンジャボで太陽を盗んだ男の曲が流れた

831 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/27(日) 10:42:59.67 ID:ohTVMXEj.net
太陽を盗んだ男 YAMASHITA

832 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/28(月) 07:46:53.51 ID:MHtIaoQa.net
799

833 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/28(月) 07:47:00.26 ID:MHtIaoQa.net
800

834 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/28(月) 18:48:57.12 ID:i+6hT7F4.net
トリチウム年間放出量

・秦山原発(中国):218兆ベクレル
・陽江原発(中国):112兆ベクレル
・寧徳原発(中国):102兆ベクレル
・古里原発(韓国):49兆ベクレル
・福島原発(日本):22兆ベクレル未満

Annual Release of Tritium

- Qinshan Nuclear Power Plant (China): 218 trillion Bq
- Yangjiang Nuclear Power Plant (China): 112 trillion Bq
- Ningde Nuclear Power Plant (China): 102 trillion Bq
- Kori Nuclear Power Plant (Korea): 49 trillion Bq
- Fukushima Nuclear Power Plant (Japan): less than 22 trillion Bq

每年氚释放量

- 秦山核电站(中国):218万亿Bq
- 阳江核电站(中国):112万亿Bq
- 宁?コ核电站(中国):102万亿Bq
- 古里核电站(韩国):49万亿Bq
- 福岛核电站(日本):低于 22 万亿Bq

835 :この子の名無しのお祝いに:2023/08/28(月) 19:53:30.07 ID:a52bOBBr.net
で?燃料デブリに直接触れた汚染水と同じだとでも アルプスで除去出来てない核種があるんだけど

836 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/03(日) 00:55:37.49 ID:41FQUw2W.net
 ゴジファンサイト管理人のべあさんが掲示板を復活させた模様。

 → http://www4.rocketbbs.com/741/gojisite.html

837 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/03(日) 18:28:10.52 ID:xgeeOa1t.net
名作だよな
屋上でのやり取り好き
戦闘はプロレスっぽくてちょっと…
落下からエンディングまでは泣ける

838 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/10(日) 16:15:03.23 ID:3gUH7AYE.net
『太陽を盗んだ男』

 チャンネルNECOで19日(火曜日)21時から放送。

 見られる人は見てね!

839 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/10(日) 16:40:19.61 ID:ZNzwR1rP.net
DVDあるから

Blu-ray早よ出せ

840 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/16(土) 23:03:49.73 ID:3BPcJ6rd.net
ブルーレイとDVDってそんなに画質が違うの?

841 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/19(火) 22:58:23.89 ID:3/6xFLHE.net
ジュリーのコミカルな演技に時折見せるシリアスな表情が何ともいい、そして妙なリアリティさがありストーリーの展開にも興味をそそられとても印象に残る映画だ。
現在NEKOで観ているがジュリー、池上季実子、菅原文太。いい演技しているなぁと久しぶりに観ていて思う。

842 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/27(水) 18:43:00.12 ID:rZdgw3FB.net
そもそも太陽は核融合なので核分裂の原爆とは違うというツッコミは既出だろうけど
どうしてそんなタイトルにGOを出したんだろうという謎は今も残る。

843 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/27(水) 21:12:35.81 ID:rhgbyurs.net
やれやれ

844 :この子の名無しのお祝いに:2023/09/27(水) 22:31:14.47 ID:HOQBoLl4.net
>>842
こういう奴どこでもいるな

845 :この子の名無しのお祝いに:2023/10/25(水) 05:29:13.21 ID:Dlvan12t.net
桃井かおりがDJ役だったら古畑任三郎の犯人ゲストみたいな感じだったのかな

846 :この子の名無しのお祝いに:2023/10/25(水) 11:35:12.75 ID:riI59Z1N.net
DVD出すときにメーカーが気合入れてレストアや
特典頑張ってたけど、ブルーレイの話はそろそろ
あるのかな?
映像特典が増えてたらありがたいな。
原発のプルトニウム室?でベストテンの出張ロケでジュリーが歌うのとか

847 :この子の名無しのお祝いに:2023/10/26(木) 09:32:14.06 ID:cZYcSjW2.net
>>842
くだらんこと書いてないで、はよ病院行け

848 :この子の名無しのお祝いに:2023/10/26(木) 13:53:00.06 ID:vi6a6Tez.net
若い時は相当にホモセクロスの相手として重宝されたんじゃないかな。
ジャニーさんじゃないけど、身内のタイガースのメンバーからも悪戯されていそうだね、
ガタイの良い岸部一徳とか

849 :この子の名無しのお祝いに:2023/10/30(月) 15:46:06.86 ID:gdSPqJuC.net
ドラムが早々と辞めたのはそのせいかね

850 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/01(水) 21:27:38.53 ID:wC5fwEC0.net
>>848
もっと面白いこと書いてくれよ

851 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/13(月) 05:47:43.63 ID:C6EeCaY7.net
池上喜美子がいい演技してると思ったことは一度もないなぁ

852 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/14(火) 10:27:43.50 ID:bNKPURXx.net
https://i.imgur.com/joLxBcq.png

853 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/14(火) 10:29:22.12 ID:bNKPURXx.net
1979年度キネマ旬報ベストテン
日本映画
1.復讐するは我にあり
2.太陽を盗んだ男
3.Keiko
4.赫い髪の女
5.衝動殺人 息子よ
6.月山
7.十九歳の地図
8.もう頬づえはつかない
9.あゝ野麦峠
10.その後の仁義なき戦い
11.もっとしなやかに もっとしたたかに
12.絞殺
13.天使のはらわた 赤い教室
14.男はつらいよ 翔んでる寅次郎
15.子育てごっこ
16.夜叉ヶ池
17.銀河鉄道999

854 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/14(火) 10:30:44.78 ID:bNKPURXx.net
https://i.imgur.com/z1vZmvQ.png

855 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/28(火) 12:00:07.08 ID:QUo2wCkj.net
フィルマークス最新レビューの長文すげえめんどくせぇ見方しか出来ねえのな
何でも海外と比べて邦画を落とす阿呆

856 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/29(水) 08:07:51.08 ID:KTsSk+aY.net
行動の動機なんて日本人なら説明なくても分かると思うけどな

857 :この子の名無しのお祝いに:2023/11/29(水) 09:12:26.65 ID:9ALhPGhm.net
動機がないから意味不明とか思っちゃう人多い
何か目的がないとワケワカメ

858 :この子の名無しのお祝いに:2023/12/06(水) 16:33:28.95 ID:aWvnpFwv.net
ブルーレイまだ?

859 :この子の名無しのお祝いに:2023/12/16(土) 22:50:23.16 ID:uBOw5Yni.net
この映画をフェイバリットに推せない理由のひとつが池上季実子なのだが、この役をジュリーが言っていた
百恵(そもそもホリプロが主役以外やらせない方針だったらしいが)がやっていたら、より主人公の内面に
共鳴したキャラになっていた気はする。

860 : 【ぽん吉】 山下満州男 【303円】 :2024/01/01(月) 23:02:29.45 ID:uvHWFYFq.net
津波なんて来やーせん

861 :城戸:2024/01/08(月) 06:29:01.08 ID:QW8t6JCt.net
>>860
あんたなら一緒に戦えると思った

862 :この子の名無しのお祝いに:2024/01/09(火) 23:59:05.30 ID:t3mDLMny.net
 去年も撮らなかったゴジ。

 年明け早々1月5日で78歳になりました。おめでとうございます(泣)。

863 :この子の名無しのお祝いに:2024/01/11(木) 15:36:28.09 ID:Zfwu0aUH.net
>>859
百恵だと陰気なキャラになってたろ
あの陽気なDJには合わないな

864 :この子の名無しのお祝いに:2024/01/13(土) 00:27:49.53 ID:e2KSBXZn.net
じゃ同じホリプロの郁恵シャンは?(*´Д`)

865 :この子の名無しのお祝いに:2024/01/26(金) 10:54:33.43 ID:cVq6mPyu.net
長いってレビューよく見るけど
最近の倍速で見るような連中には長いんだろうな

866 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/08(木) 10:18:03.93 ID:WD4Qquf+.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1703206046/298

>>289
70年代80年代の邦画好き自体が犯罪者予備軍みたいなもんだ。

867 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/08(木) 15:53:03.31 ID:zjOHnWyn.net
今ひとつ共感出来なかったとかさあ
城戸に共感する必殺ねえだろ

868 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/08(木) 20:13:48.68 ID:08MBY261.net
 http://hiff.jp/project/

 よろしくね(*^ー゚)b

869 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/08(木) 22:05:30.74 ID:vnh76sSn.net
広能昌三がなんで警視庁の警部やってんの?
どうみても広島弁のヤクザじゃんw

870 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/10(土) 15:37:15.84 ID:5fbrzrr6.net
そうですね
仕事人が城戸を始末すればいいんですよね

871 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/11(日) 01:49:03.12 ID:dDbAE9Ph.net
警備員が銃持ってるなんてずるいじゃないのよ〜
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27bcdd50e721b064467e2f3758ec9f8af9d8bf28

872 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/18(日) 20:52:36.79 ID:ZlEcc9kz.net
 
 ジュリーは太ってしまって首もウエストもなくなった。
 刹那主義のテロリスト城戸誠は老人になった。

873 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/20(火) 20:26:22.87 ID:k57Le3Jj.net
子どもの頃見たからトラウマになるレベルで怖い映画だった

874 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/22(木) 17:58:28.34 ID:2FDk1r7Q.net
>>859

監督自身がその女優を好きくねぇみたいだった

875 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/22(木) 20:55:27.63 ID:vCTvmizq.net
押収物から「プルトニウム」確認…核物質密売を画策か「ヤクザ幹部」エビサワを米司法当局が起訴
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b074ee7566329d5b3cca1d3f12f80c3be0cdbce&preview=auto

876 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/22(木) 20:56:05.62 ID:vCTvmizq.net
押収物から「プルトニウム」確認…核物質密売を画策か「ヤクザ幹部」エビサワを米司法当局が起訴
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b074ee7566329d5b3cca1d3f12f80c3be0cdbce&preview=auto

877 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/29(木) 09:38:10.22 ID:TEJQZbEW.net
横田基地砲弾発射、活動家男性の無罪確定へ | 共同通信
https://nordot.app/1135484943033024515

2024/02/28
Published 2024/02/28 17:11 (JST)
Updated 2024/02/28 17:28 (JST)

 2013年に米軍横田基地に向け砲弾を発射したとして、爆発物取締罰則違反などの罪に問われた革労協反主流派の活動家沼田豊綱被告(72)について、最高裁は検察側の上告を棄却する決定をした。27日付。一、二審の無罪判決が確定する。


※参考
横田基地砲弾発射で無罪 革労協反主流派の活動家 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20201218-UAKLPUVUMVLUZCHIAJZDVYGXL4/

878 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/29(木) 09:40:27.09 ID:TEJQZbEW.net
結局、長谷川が敵視するのはニッポン。

脅迫対象は日本政府で、東京のど真ん中で炸裂させてしまう──

原爆を得たのなら、米軍基地でもぶっ飛ばしやがれ

879 :この子の名無しのお祝いに:2024/02/29(木) 14:07:41.72 ID:5Ck/Co3T.net
糞サヨは、ひたすらに反日。
ケンポーくださった米帝を崇めてます

880 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/10(日) 10:38:19.33 ID:OFbMTVAK.net
今チャンネルNECOでやってて35年ぶりくらいに観てる
劇中に高中正義のスイートアグネスが流れてたのは記憶に無かった
https://www.youtube.com/watch?v=H_B-av6bpHE
沢田研二と池上季実子が接触する場面で出て来る巨大なバルブのオブジェは80年代に何度か見た
https://urbanlife.tokyo/post/66189/

881 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/10(日) 10:49:12.96 ID:OFbMTVAK.net
日テレのテレビドラマ「俺たちの旅」のオープニングで出てくる
新宿コマ劇場前の噴水でロケをやったんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=GWG7SO4S0Yk&t=60s

882 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/10(日) 11:15:00.83 ID:OFbMTVAK.net
池上季実子がDJやってる広場は新宿住友ビルのあたり?
後に京王プラザホテルが見える
https://www.youtube.com/watch?v=5j_XDeTO2Yg&t=64s
現在新宿住友ビルの足元は大きな屋根で覆われているが70年代当時はない

883 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/10(日) 11:25:28.38 ID:OFbMTVAK.net
映画のラストで沢田研二と菅原文太が屋上から飛び降りたビルは
千代田区北の丸公園内にある科学技術館ですね
https://www.photolibrary.jp/mhd3/img499/450-2016111623425285829.jpg

884 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/10(日) 19:59:57.68 ID:8LhUWukW.net
 >>880

 俺も観た! やはり面白いな。新作が観たい!

885 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/12(火) 19:14:25.57 ID:tip5kVvc.net
 徹子の部屋に池上季実子が出た。

 https://image-cf.kddi-video.com/8ea/8ea7ea08cebedcc11b8a41d3b792e802/fit-background-white/1709865430/750x422.jpg

 この写真はかなりましに撮られているが、実際は完全に山姥だった。

886 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/14(木) 09:37:30.02 ID:V2YvyYym.net
>>882
住友ビルは数年前屋根で覆われてビル周りもリニューアルされて変わってしまったけど
それまではこの映画の頃とほとんど変わらなくてロケ地探訪にふさわしい場所だったな

887 :この子の名無しのお祝いに:2024/03/17(日) 06:45:28.47 ID:cMyEYCzp.net
初回版のDVD買っときゃよかった

888 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/05(金) 20:44:46.08 ID:Id4WoZDE.net
 明日6日チャンネルNECOで朝6時から放送するよ。

 こっちもよろしくね。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b7a0f6d121e3e58a37e2d8b1c840b5fd2d2fff

889 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/05(金) 22:58:30.55 ID:rzhK6+AI.net
また撮れるの?

890 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/07(日) 09:13:10.18 ID:XZLAwfFH.net
過大評価とかレビューしてる奴のレビューが何の説得力もない

891 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/07(日) 15:13:54.64 ID:RQo5YL/O.net
語彙力ないから

892 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/07(日) 16:23:25.69 ID:Yd+lxRcf.net
もう撮ることはないよ
撮るとはよく言うけどね
言うだけなら簡単だから

893 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/09(火) 04:55:31.05 ID:rxm6806f.net
室井滋が生活費も飲み代もくれるからね

894 :この子の名無しのお祝いに:2024/04/12(金) 08:34:17.40 ID:1pfgKrWl.net
太陽で自分をすべて出しきってしまったから
もう抜け殻なのよ

895 :この子の名無しのお祝いに:2024/05/02(木) 13:07:00.31 ID:8Xd0AbTu.net
城戸の行動に理由や思想を求める阿呆
目的もなんも無いのが寧ろ今風とも言えるのに、ジェネレーションギャップでイミフとか書いてる阿呆
重要なバスジャックをいらなくね??と書いてる阿呆

896 :この子の名無しのお祝いに:2024/05/02(木) 17:21:45.27 ID:0UAHewPB.net
伊藤雄之助ジイサンは右翼だろ
皇居に突っ込もうとしてるから左翼、と言ってるアホウがたまにいて笑える

897 :この子の名無しのお祝いに:2024/05/02(木) 18:04:44.22 ID:ED+aocdo.net
国に楯突く奴は何でも左翼パヨクなんだろネトウヨ連中にとっては

898 :この子の名無しのお祝いに:2024/05/02(木) 18:45:17.52 ID:r1ueSFsN.net
天皇崇拝右翼
ただ子供を返して欲しいだけ

899 :この子の名無しのお祝いに:2024/05/09(木) 10:24:26.77 ID:+19XiPKD.net
たまにビルを押さえて立ちつくしてる

900 :この子の名無しのお祝いに:2024/06/01(土) 11:23:24.66 ID:io4kglzT.net
久石譲が音楽担当とかレビューしてるアホは事前に調べんのか

901 :この子の名無しのお祝いに:2024/06/02(日) 03:15:55.09 ID:JcCZJglr4
4Kブルーレイ 出してくれ

902 :この子の名無しのお祝いに:2024/06/03(月) 10:53:49.14 ID:KAl4Dslk.net
どうしてそう思ったんや

903 :この子の名無しのお祝いに:2024/06/04(火) 19:16:55.48 ID:KEOqcfcj.net
「太陽」「青春の蹉跌」「遠雷」
作品は勿論だが
音楽がいいんだよね

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200