2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

主演の大根ぶりが印象的な作品

1 :1:2007/08/12(日) 01:46:43 ID:74o4NdOh.net

「あさき夢みし」のジャネット八田。
「ガメラ 1」のセガールの娘。

他にいますか?

2 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/12(日) 11:17:32 ID:YgjoGix5.net
山下タダシ

3 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/12(日) 11:25:28 ID:1Ds6Nk6/.net
「ラスト・サムライ」

4 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/14(火) 00:43:29 ID:P7rpgwoj.net
「ゼイラム」の森山祐子

5 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/15(水) 14:27:06 ID:/LzlCNdE.net
「らしゃめん」の鰐淵

6 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/15(水) 14:46:25 ID:swIg9AZW.net
たのきん映画は当たり前すぎてNGですね…

7 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/15(水) 14:48:09 ID:MjHIUSgG.net
三浦友和の主演映画の全て。

8 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/16(木) 08:47:09 ID:PZ9tNArU.net
悪霊島での岩下志麻
岩下志麻のオナニーシーンがあったんだけど当時中学生だったにもかかわらず
『なんだコレ?』
って思った。

9 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/16(木) 18:30:48 ID:V6jYuftM.net
「晴れときどき殺人」の典子

10 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/16(木) 19:17:05 ID:vaUo0kly.net
なぜ出ない?
「時をかける少女」

11 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/16(木) 20:39:52 ID:+hvWOiMu.net
うまいよね。ぶり大根。

12 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 15:35:17 ID:xjc/1smp.net
大根ぶり(おおね・ぶり)という俳優さんのスレかと思った。

13 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/18(土) 06:14:33 ID:bK+7g7uU.net
松田優作、舘ひろし、岩城晃一、それぞれの主演作すべて

14 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/18(土) 13:43:22 ID:821KfnF/.net
>>13
同意。
『ブラック・レイン』の松田は特に酷かった。
見てて恥ずかしくなったよw


15 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/18(土) 16:01:59 ID:PsbRWqjf.net
某お笑い系タレントの監督作品は途中で観るの止めた


16 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/18(土) 16:22:51 ID:QIFD7fCC.net
反町隆史
岩城晃一の隠し子らしいが、酷い。

17 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/18(土) 23:30:49 ID:xOBsj+Le.net
山口百恵が主演した一連の文芸作品
原作のイメージをことごとくぶち壊している

18 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/31(金) 05:31:45 ID:JxpnvoCx.net
「練馬大根ブラザーズ」

19 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 10:01:54 ID:P3wwlPjC.net
つか、いま現役の日本の役者は全員大根だろ。
層化系、在日系のコネで固まってるのが今の芸能界。
役者としての実力よりもコネだからな。
本当の実力者でも映画やテレビドラマでなかなか使ってもらえない。

20 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 11:46:09 ID:MHn2n+UO.net
 ↑
具体的に書いてくれないと分りませんよ〜。

21 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 15:16:38 ID:za/j2xC4.net
百恵にしろ知世にしろ、大根はで無くなった時が、映画女優としての生命の終わり。

22 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 15:22:44 ID:ycVymsS/.net
東京物語。
そういう演出なのかもしれんが、
あのジジイの棒読みっぷりはひどい。

23 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/02(日) 21:44:28 ID:2lUAkfW2.net
日活の和田浩治。主演作すべて大根。
同じ役者だから。 

24 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/03(月) 00:54:09 ID:SKX8MiyJ.net
大竹しのぶの主演映画全て

25 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/03(月) 16:48:46 ID:gYhr9UsH.net
桃井かおりとか、大竹しのぶとか、あの独特のセリフまわしも、最初は新鮮だったんだがな・・・
当時は世間がアッと注目して一躍大スターになったんだが。
飽きたらタダの大根役者にしか見えなくなった。
時の流れというものは恐ろしい。

26 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/03(月) 17:00:34 ID:IQAhpAyv.net
吉永小百合も大根だよ。

27 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/03(月) 17:05:05 ID:/2Q/PhmI.net
『寝ずの番』 中井貴一

28 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/03(月) 17:07:53 ID:gYhr9UsH.net
岸部一徳をどうにかしてくれ!アイツたまらん!!

29 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/05(水) 07:38:11 ID:NSJu4XZY.net
>>26
足もな。

30 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/05(水) 15:25:45 ID:XflwgO2+.net
>>29
ここはそういうスレだったのか・・・

31 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/05(水) 15:54:14 ID:dnwmqMMV.net
ビーバップの仲村トオルには失笑の神様が降臨しっぱなし。

32 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/18(木) 00:41:25 ID:qGODFpds.net
三島由紀夫

33 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/24(水) 22:30:03 ID:qB+LYdAH.net
↑スレ違い

34 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/25(日) 21:13:40 ID:vrEzAGg/.net
「椿三十郎」の織田

35 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/25(日) 21:28:03 ID:c7nKzz/u.net
佐藤某。
三国の息子、名前忘れた。

36 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/26(月) 01:38:39 ID:VgQqPKuZ.net
>>23
まったく同意見。
主演作すべて大根。
こんなやつよく俳優やれたな。若いときは大目に見られても
年をとっても大根。アホクサ

37 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/26(月) 04:58:14 ID:PV6fEsfZ.net
マカロニは寺田辰弥

38 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/26(月) 05:27:03 ID:WDJX45Bf.net
http://jp.youtube.com/watch?v=OaLgIyoxzWs

39 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/29(木) 19:06:43 ID:7yCHLWtD.net
「ドカベン」まだ出てないな。

40 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/29(木) 20:34:33 ID:rpjBQFI+.net
小津の映画。

41 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/29(木) 22:59:44 ID:aH2WK1rD.net
>>36
もう故人だから。

42 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/30(金) 01:40:01 ID:7Ses8dem.net
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=131273

43 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/30(金) 01:49:54 ID:0izYtee4.net
デビルマンはやはり偉大だね
だって出演者の八割が大根だから

44 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/30(金) 06:55:06 ID:tKM1tZ+/.net
>>43
2割の俳優の名前を聞きたいw

45 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/30(金) 09:11:46 ID:SjY05c5b.net
石原裕次郎

46 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/08(火) 23:53:10 ID:hfCwLoB5.net
椿の織田裕二

47 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/10(木) 21:14:13 ID:jnzfZLPX.net
>>40
小津作品以外の原節子

48 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/10(木) 21:51:25 ID:Xsm+VY32.net
演技力を人柄で補った川谷拓三

49 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/10(木) 22:04:43 ID:CYdZizvz.net
歯に絹着せぬ意見を!市川雷蔵って上手い?

「破戒」この前観たけどイタイタしくて観てられなかった。 (最後に泣き出した場面)

50 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/10(木) 22:35:53 ID:GFF1L4+H.net
>>47
小津作品の原節子が一番酷い。
ただでさえ大根なのに小津の演出でさらに酷くなってる。

51 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/11(金) 23:04:15 ID:AoxMy2Xh.net
>>49
雷蔵さんは上手いと思う。
時代劇より現代劇のほうが。「炎上」とか。

52 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/13(日) 21:50:46 ID:nDVOfr3J.net
市川雷蔵は役者だよ。こんなにいろんな役をこなせる人はいない。
着物姿で座ってるだけで絵になる。大根なんて失礼だ。

53 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/14(月) 20:56:35 ID:ml6jPodu.net
今でいう中村獅童をもっと上品にした方だったそうです。

54 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/15(火) 19:08:22 ID:REI5n5kg.net
>>53
うあー、幾らなんでも獅童なんかと一緒にすんなよ〜〜〜〜〜

55 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/15(火) 22:57:23 ID:FwGB2rqN.net
>>54
雷蔵氏は歌舞伎役者に成れなかったのね

56 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/15(火) 23:05:47 ID:REI5n5kg.net
>>55
え?なに?

57 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/18(金) 17:15:52 ID:M/B7O/2X.net
>>55
歌舞伎から映画界に入ったんだよ。
若い頃の藤十郎さんとかとも一緒にやっていた。

58 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/06(木) 21:20:48 ID:8AMY0Uqk.net
ピンチランナーの安倍なつみ


59 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/06(木) 21:44:01 ID:3h+OKjNp.net
松嶋菜々子。
全部同じ演技。

60 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/06(木) 21:47:30 ID:MWGS1WtT.net
溝が深い

61 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/08(土) 10:55:44 ID:qTzRCvW6.net
鼻の下の溝?
松たか子もそうだよな。

62 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/09(日) 21:16:13 ID:7nIC+TUa.net
「十階のモスキート」のシェケナベイベ

63 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 20:11:59 ID:BxrDOpS+.net
うまい役者なんて、この世に一人もいない。

64 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 20:42:34 ID:igpTIoip.net
「時をかける少女」の原田知世と高柳良一

65 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 22:08:48 ID:KpnvCrIu.net
  ↑
その大根っぷりがいいんじゃないか。

66 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 22:18:31 ID:5qbhlZ3L.net
>>49
そうかね
雷蔵ってどうもセリフが棒読みにしか聞こえないときがある
ある殺し屋でも陸軍中野学校でも

もちろん喋らない場合は存在感は凄いものがあるんだけどな

67 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 22:21:04 ID:86Q6E2hx.net
>>62
「エレキの若大将」のエレキ合戦司会者役はうまいと思ったよ。

68 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/02(月) 22:38:48 ID:ZdVnw/9X.net
渡辺典子、ジャズダンス踊るやつ

69 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/06(金) 03:30:46 ID:28thPjgJ.net
>>64

>>10

70 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/18(金) 17:01:13 ID:0FK5pqYB.net
有馬稲子
山本富士子
司葉子
吉永なんとか

大根

71 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/30(水) 01:02:11 ID:/LBMqab1.net
椿

72 :この子の名無しのお祝いに:2009/01/31(土) 12:16:39 ID:V/0vsTyY.net
森光子が大女優だなんて笑わせるぜ
代表作ってあるの?錦兄の「冷や飯と・・」くらいか
ベルや凸ちゃんが聞いたら噴飯ものだぜ


73 :この子の名無しのお祝いに:2009/01/31(土) 17:01:48 ID:pJwZr4M9.net
「女ランボー」の高樹澪

74 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/01(日) 02:04:50 ID:q44o/c94.net
名取裕子の全ての作品

75 :この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 11:07:20 ID:VTlGoVcw.net
「ゴルゴ13」の高倉健。
いや映画化自体が無謀だったわ。
さいとうたかをは健さんのイメージでキャラ作ったとか言われてるけど、無残なもんだった。

76 :この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 13:06:36 ID:YXTdEO/j.net
>>62
「不連続殺人事件」も
役には合ってたけどね、発声と台詞まわしが…

77 :この子の名無しのお祝いに:2009/03/07(土) 17:41:16 ID:9+cEmLKW.net
新宿純愛物語の主役&ヒロイン

78 :この子の名無しのお祝いに:2009/04/02(木) 01:10:29 ID:o5CR1Uuh.net
「ゼイラム」の森山祐子

79 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/01(水) 21:18:19 ID:/swpR10y.net
>>49
破戒は痛々しい映画なのです。
見ていられない程痛々しかったとしたら、それは演技が上手いからなのです

80 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 05:23:01 ID:mYV5R8an.net
東京オブザデッドはありえないくらい酷すぎた
映画じゃないといわれればそれまでだが
劇場公開されてないんだよね?

81 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/06(月) 05:30:41 ID:2u0S8IeB.net
イタリア版ランボー「サンダー」の吹き替えした北尾

82 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/12(日) 20:49:31 ID:vBKpnm1R.net
>>72
映画女優ではなく舞台女優としての評価だから。

83 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/15(水) 08:31:25 ID:9yujrUZW.net
>>82
健康、足腰が丈夫、気が強い、コネ作りが巧い、というだけじゃね?

84 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/15(水) 12:29:49 ID:jB0sHSI3.net
>>72=83があまりにも見当違いな件について

85 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/28(火) 22:49:27 ID:dDAtoxj2.net
稲子だろ
自分でも自嘲気味に認めてるんだから
「東京暮色」

86 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/29(水) 04:36:07 ID:FxtbcxIC.net
>>84の認定があまりにも見当違いな件について

87 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/29(水) 07:37:12 ID:FLf6zQbC.net
竹脇無我
大根の代名詞

88 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/29(水) 11:08:28 ID:hlweowCr.net
安藤昇

89 :この子の名無しのお祝いに:2009/07/31(金) 20:22:02 ID:eQ3rYjBi.net
>85
だよね
あのインタビューはちょっと可哀相だったね

90 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/06(火) 09:16:59 ID:WnmGNWrQ.net
「からっ風野郎」における三島由紀夫。まぁ素人だから仕方ないけど、
あの抑揚のない台詞回しは観てるこっちが恥ずかしい。

91 :この子の名無しのお祝いに:2010/05/04(火) 14:14:04 ID:KX6P3rB+.net
>>90
数日前に漸く名画座で観たけれど言われるほどではないよ
科白回しが某ロッキンローラー風だけれどw
寧ろ動きが段取り臭い方が気になった。
「人斬り」は良いんだけれどなぁ(出番も少ないし)

92 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/07(月) 12:57:34 ID:q9yhs5oz.net
>>72
>>ベルや凸ちゃんが聞いたら噴飯ものだぜ

>>ベルや凸ちゃん

>>だぜ

・・・こいつ、ひたすらキモい

93 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/21(月) 19:20:14 ID:YY1FtmNv.net
「特攻任侠自衛隊」ではどーだ?

94 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/22(火) 15:23:37 ID:thkYeYym.net
デスノートやカイジの藤原竜也が出てない時点でこのスレの作為的な物を感じる


95 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/22(火) 16:12:53 ID:Nuo5BozL.net
>>69
時かけの原田知世の演技って、わざと棒でしゃべらせてるんじゃねえのw?
そりゃもちろんヘタクソなんだけど、下手に演じさせるより
棒で通した方がリリカルになるとかなんとかで、ワザとやったとしか思えん。

96 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/23(水) 01:25:58 ID:VcIjsy9c.net
>>時かけの原田知世の演技って、わざと棒でしゃべらせてる

いい歳こいて
いつまで大林のホラに騙されてるんだよw

97 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/23(水) 14:06:06 ID:/4diktoc.net
え? 大林ってそんなこと言ってたんか?
あの棒読みのトーンは演劇の読みに近いから、想像で書いただけなんだが。

98 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/23(水) 20:19:26 ID:R2B/zMLR.net
織田裕二の椿三十郎

99 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 00:17:14 ID:MCE7Ke/d.net
香取の座頭市と織田の椿三十郎


100 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 00:49:15 ID:pwULWfAU.net
ビートたけしの座頭市とビートたけしの全出演作品

101 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 03:18:55 ID:9YrrtsH+.net
>>97
あれは演劇やってる人の発声じゃない

102 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 04:03:32 ID:pwULWfAU.net
>>95=97は大林のホラを信じ込んで
それが世間一般の共通認識だと自分で自分に刷り込んだ
典型的なキモ臭〜い知世ヲタ

103 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 10:14:13 ID:b7DFsDid.net
>>102
とりあえず粘着してるオメエは大林が言ってたという
ソースを出せ。

104 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 17:22:37 ID:RBaSQd9N.net
>>103

日本語が読めない人なんだからほっとけよ


105 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/24(木) 17:28:15 ID:/68iTY26.net
スレッドとは関係ないコメントですいませんが、大勢の一般
市民が電磁波兵器で攻撃されて洗脳させられた上に頭も
見た目もおかしくさせられてます。本当に一般市民が
目に見えない兵器で攻撃されてるんですよ。電磁波兵器、
電磁波犯罪集団ストーカーという言葉で調べてみてください。
兵器による攻撃をやめさせて洗脳された上に頭も見た目も
おかしくされた日本人を本当の日本人に戻しましょう!!

106 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/26(土) 10:20:30 ID:mEUDmAV1.net
>>96
大林がわざとやらせたと本当に言ってたのか。それは俺も是非知りたい。

別に雑誌名や書名なんて求めてないから、どういう状況で
それを言ったのか知ってる範囲で説明すれば良いんじゃないか?
ソース厨が出てきたら無視すればいいんだよ。


107 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/15(月) 23:21:35 ID:c2fVrF7/.net
三島由紀夫はスレ違いと書かれていますが、何本か映画に出てます。
しかも、主演までしてます。その作品は「からっ風野郎」といいます。
恐ろしいほどの大根ぶりです。

108 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/15(月) 23:22:29 ID:c2fVrF7/.net
あと「事件」の永島敏行もかなり来てます。

109 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/16(火) 00:00:52 ID:EheWJFGB.net
>>108
永島敏行は若い時はそうなの!
「皇帝のいない八月」とかもボー読み具合がかえってものすごいリアルな田舎モンの自衛隊員にピッタリw
でも、年取ってからの永島はものすごーーーく、良い
作品ごとに大きくなられ、役者とはこうあるべきだと、すきだ


110 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/16(火) 00:01:44 ID:EheWJFGB.net
あ、「サード」も、是非

111 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/18(木) 12:10:13 ID:yq3fMqtE.net
そんなこと言ったら
永島敏行の初期の作品はすべて・・・

112 :この子の名無しのお祝いに:2011/01/01(土) 23:27:38 ID:7A7458nb.net
永島敏行は「人が人を愛することのどうしようもなさ」でも
すごい棒だったから、もうこれが持ち味としか言えないんじゃないか?

キムタクと同じで、永島敏行は「永島敏行」の演技をすることしか
求められてないからだと思う。

113 :この子の名無しのお祝いに:2011/01/02(日) 20:59:23 ID:u19v4vcW.net
昔の俳優自体がそんなもんだろ。
主演は特に。

114 :この子の名無しのお祝いに:2011/04/07(木) 15:55:50.45 ID:lWmvOaj8.net
大根系の役者って存在感で魅せるタイプが多いからね
上手く使ってハマれば輝くが、逆にまんま大根なだけになちゃう場合もある

115 :この子の名無しのお祝いに:2011/06/22(水) 00:02:08.34 ID:w0T2OIgC.net
トムクルーズも大根だよな

116 :この子の名無しのお祝いに:2011/06/23(木) 05:32:06.17 ID:DjpzETsp.net
顔が良くて演技も上手い俳優・女優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1308418866/l50
顔は悪いが演技は上手い俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1233459338/l50
顔は良いが演技は下手な俳優・女優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1243782862/l50
顔が悪くて演技も下手な俳優・女優5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1293553689/l50
とにもかくにも演技が上手い俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1253350351/l50
とにもかくにも演技が下手な俳優2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1277331001/l50

117 :この子の名無しのお祝いに:2011/06/28(火) 09:34:37.83 ID:SAfxOKdN.net
「大根と人参」の出演者の八割方
小津マジックにかかると大根でも魅力的に映るのがよくわかる

118 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/15(金) 09:20:21.65 ID:spTK7nN8.net
テレビで古い映画見たんだが
田中絹代と上原謙が料理屋で会話してるシーンが
恐ろしいほどの棒読みだった
トーキーの走りだったのかな

119 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 03:01:30.87 ID:m1dmX011.net
愛染かつらだったら走りとは言えないんじゃね?

120 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 07:02:17.49 ID:tpIOgn2m.net
飛び抜けた演技力で業界でも評判だったゲイリー・クーパーさえ、カメラを通すと大根と呼ばれてしまう不思議

121 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 12:06:36.18 ID:OgT3jJS0.net
1 盛り上げるべきところで盛り上げられない
2 その職業らしい雰囲気がないどころか、あり得ないと思わせる
3 何を演じてもハマリ役がない

 これが俺の定義する「大根役者の3条件」だ!

1については省略。2については、キムタクだな。3については吉永小百合。
夢千代があるじゃないかと言われそうだが、あんな辛気臭い芸者は御免だね。
よく大根と言われる三船や高倉健はハマリ役があるから大根じゃない。


122 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/16(土) 12:51:06.88 ID:5puBU5jX.net
黒澤のお稚児さんてだけでチャンスを得てきた。バカ大将シリーズ

123 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/28(日) 07:32:36.58 ID:855dyHnl.net
あ・うん

124 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/31(水) 00:42:34.16 ID:/0YzU/gq.net
陽炎座の松田優作

この映画を転機にした努力も根性も認めるけど。
原田や大楠や中村嘉葎雄に勝てないのはともかく、映画最初で最後の楠田枝里子の方が世界観を理解していた感じ。

まぁ教養の差かなのかな。

125 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/19(月) 16:58:43.10 ID:qW5p29B9.net
[静かなる決闘]の頃の三船かな
とんでもない美男子だから別にかまわないけど


126 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/19(月) 23:05:03.43 ID:imnploKu.net
織田裕二
木村拓哉
仲村トオル


127 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/21(水) 08:57:16.66 ID:vjQPZWLj.net
Dollsの西島は下手すぎ。

128 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/24(土) 19:50:26.04 ID:vij55C/S.net
大根と言えば佐分利信と笠智衆
特に小津映画ではそれが顕著

129 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/28(水) 09:26:59.71 ID:JhJhq3nG.net
仲間由紀恵はガチ

130 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/29(木) 17:49:34.02 ID:cXTsG65Z.net
伊豆の踊子の絹代は下手すぎ。

131 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/07(金) 19:46:16.15 ID:gwkHWuJs.net
藤原竜也

132 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/08(土) 19:28:54.09 ID:PkfJgYwO.net
岸部一徳は演技なんてしなくていい
棒読み無表情の方がずっと味が出る

133 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/30(日) 10:01:10.41 ID:9S2KAAS7.net
主演作の多さ&ネームバリューから
 吉永小百合
 石原裕次郎
 有馬稲子
 司葉子

134 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/30(日) 12:43:35.95 ID:RqYqbjBD.net
ゴルゴ13 九竜の首
主演の千葉真一が「凄すぎ」て名作でも何でもないのに忘れられなくなった。
ゴルゴを演じてる千葉真一ではなくゴルゴ風(?)の格好をした千葉本人以外の何者にも見えません。

135 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/05(土) 15:53:47.39 ID:z69b8Mj3.net
王道から言えば
小百合「女優」だね
田中絹代に失礼だし
あれは作品の哀れではなく小百合の下手さ加減に哀れを感じる

136 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/06(日) 07:32:56.68 ID:nprz/0qu.net
>>134
実写版ゴルゴ13が最適なのは若い頃の伊吹吾郎かな。
同じ さいとうたかおの「無用之介」も劇画のイメージにピッタリだった。
でも客は入らなさそうだ。



137 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/07(月) 22:04:24.88 ID:UwOwUyeQ.net
わいが日本人だからでっか?

138 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/13(日) 18:34:20.21 ID:hc8qvJMe.net
小百合

答えがはっきりしてるからこのスレは伸びないよ

139 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/26(土) 07:38:38.27 ID:fYiIfIP6.net
「東京暮色」有馬稲子

あれは酷い小学生の学芸会並み

140 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/11(日) 17:02:15.67 ID:F4UUMMhm.net
「からっ風野郎」
よくこんな映画を公開したな
若尾文子はキスシーンのとき気持ち悪かっただろうな

141 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/12(月) 15:06:14.95 ID:OD8CAdWp.net
>>128
小津安二郎監督で重用されていた俳優はみな大根だった。
原節子、笠智衆、佐分利信、
小津さんは俳優の品格を重要視していて、演技はどうでもよかった。
巧すぎる俳優は嫌った。

142 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/19(月) 00:15:16.73 ID:JvNkDmGR.net
「天使のはらわた 赤い教室」の水原ゆう紀
映画は良かったよ、水原ゆう紀も喋らず、演技関係なく、ならね。
置き物というか、そこに居る存在感は悪くないんだけど・・・。

143 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/19(月) 00:19:09.32 ID:wbUq9sek.net
黒部の太陽の石原裕次郎だな
周りが演技達者ばかりだから尚更だ

144 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/20(火) 13:47:11.92 ID:XRx1RUTl.net
石原裕次郎は、いつまでも演技は成長しなかった。けど、歌唱力は上達した。
どっちかと言うと歌手向きだった。

145 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/27(火) 08:24:20.59 ID:nUvF+SMc.net
加山雄三さんも演技は上達したかったけど、歌は上達した。


146 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/27(火) 08:33:26.14 ID:nUvF+SMc.net
若大将シリーズは加山雄三のダイコンぶりで人気が出たようなものだった。

147 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/27(火) 11:54:36.94 ID:aKRS1qa1.net
all小百合

148 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/27(火) 17:10:36.18 ID:NoFJsW6o.net
ぶり大根スレか

149 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/28(水) 23:29:29.34 ID:B+Ftqpnz.net
あしたのジョー

150 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 06:47:44.06 ID:ZHAXJl6Q.net
助演ならいっぱいいるけど・・・

151 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 14:22:41.56 ID:X6G/q55S.net
裕次郎と来たら…

小林旭、赤木圭一郎、和田浩治、渡哲也、高橋英樹辺りも。

152 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 16:31:34.15 ID:S6nEpWR2.net
日活は演技力を必要としてなかった
って邪魔だった
小百合
ルリ子
智恵子
雅子

見事な大根振り

153 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 16:51:20.85 ID:dz08X2iM.net
日活系スターは演技の基礎ができていないから、後でTVで出演しても
下手揃いだった。
吉永小百合、松原千恵子、浅丘ルリ子、高橋英樹、

154 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 18:29:10.09 ID:WXUPuj4Y.net
演技下手というダシがたっぷりしみ込んだぶり大根だね

155 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 20:47:49.88 ID:RVMXbxUJ.net
筑波久子、白木マリ、香月美奈子、南風夕子、星ナオミとか肉体派も演技力は無い。

156 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/10(火) 19:37:26.76 ID:8fQ7rw97.net
ハイティーンブギ

157 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/15(日) 09:59:22.08 ID:d5XQOlSR.net
「凶弾」石原良純
ダントツ

158 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/17(火) 00:20:51.45 ID:vjnQcThn.net
「狂った果実」津川雅彦
いくら新人とはいえ、表情変えずにセリフ棒読みとはあまりにもひどすぎる。
裕次郎もひどかったけどね。

159 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/18(水) 09:56:11.53 ID:jA1qQH1b.net
>>152
女優は人気スターの相手役、添え物だったからな。
浅丘ルリ子は、それを自覚していたようだ。  自分はスターでは
ないのだ、中心にいるのは裕次郎であり旭だ、ということをね。

160 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 11:53:28.49 ID:EPH09rZc.net
監督が、出ている女優や男優が嫌いだから、わざと下手演技をOKしてしまう、
ことはないでしょうか?
特に、自分の好みでないけど製作者から押し付けられた俳優となると、そういう
感情が湧くことも、なきにしもあらずと思うんですがね。

161 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 12:11:55.58 ID:H06KNP1w.net
バカ(>>160)発見w

162 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/16(水) 08:57:15.27 ID:8JLDfSk9.net
そういうことってあるだろう

163 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/16(水) 09:49:39.56 ID:dn5RamA7.net
監督ってのは映画全体のまとめ役であって、必ずしも俳優一人ひとりに演技指導を
つけたりするとは限らないのだよ。特に昔のプログラムピクチャーは毎週同じような
映画を撮り続けてた訳だから、今のTVドラマの監督と同じで、低予算、短期スケジュ
ールで片付けなけりゃいけなかった訳だから、こだわって何度もダメ出しするような
余裕などなかったし、編集にも関わらないければ、試写も見ないで次の撮影に入る事
も多かったそうだし。

164 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/16(水) 17:14:26.23 ID:aWAQxWYt.net
ここまで見てると
なるほどなぁと一応納得できる作品(映画)人物が上がっているけど
どれもこれも
「シベリア超特急」水野晴郎先生の足元にも及ばない…


165 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 17:19:34.03 ID:mm11hDDZ.net
ささきいさお
ヌーベルバーグ系の映画によく出てたけどメチャクチャ大根だね。
歌手に専念するようになったのもうなずける。

166 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 17:32:58.50 ID:mm11hDDZ.net
ググったら、たまには映画に出てたみたいだから歌手に専念でもなかったね

167 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 09:09:41.40 ID:98x+exnc.net
テレビ時代劇にも主演してるらしいな >ささき

ハンサムだし声はいいのだが

ガッチャマンでの声優仕事はポイント高いと思う

168 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 02:20:23.74 ID:SQ3QvEAR.net
佐々木功、太陽にほえろ、で西岡徳馬に蹴り殺される役の時が一番のどん底
だったらしい

そりゃ俳優の仕事やめるわな

169 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/21(土) 17:15:11.91 ID:qGHEygLZ.net
ほれ、
より取り見取り


天国の駅
おはん
玄海つれづれ節
映画女優
つる -鶴-
華の乱
外科室
天国の大罪
夢の女
女ざかり
霧の子午線
長崎ぶらぶら節
千年の恋
北の零年
母べえ
まぼろしの邪馬台国
おとうと




170 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/22(日) 12:08:21.72 ID:Xl0J3SEf.net
川口浩

171 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/23(月) 23:39:34.61 ID:KfGtsx2s.net
津川雅彦all

172 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/24(火) 11:31:18.20 ID:yil8v2v6.net
小坂一也

173 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/24(火) 18:44:09.47 ID:YXRNtrzS.net
ヤッパリ沢○口靖○子

174 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/25(水) 17:30:59.73 ID:2wfAsK/s.net
主演があるなら名取裕子

175 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 10:04:51.99 ID:8JC4MlPV.net
名優とか言われてふんぞり返ってる津川雅彦
デビューから全く変わらない大根役者

176 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/16(木) 00:10:02.62 ID:QqN/wabx.net
二世の役者
アイドル
モデル上がり
これらの出演作品全て


177 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/10(月) 20:54:21.14 ID:iMxEwAXG.net
>>53-54
獅童を歌舞伎役者と呼ばないでやって

178 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/10(月) 20:55:25.12 ID:iMxEwAXG.net
4年半前にレスしちまった

179 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/16(水) 22:00:54.54 ID:vpOYKKCd.net
>>168
このドラマに出てた連中って、役者人生の墓場みたいなところがあって
自殺したり悲劇的な最期遂げた奴らが多いな。
それだけ使えない役者が集結していたという事か。

180 :この子の名無しのお祝いに:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cETB/hYK.net
>>177
猿一族は「スーパー役者」とか名乗ってればいい

181 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 20:26:09.68 ID:xVv6sYN7.net
あのさ、昔フジテレビで「新春スターかくし芸大会」って言うのがあったよね。
あれこそまさに「大根演技の見本市」みたいな物だったけど、すごく人気があった。
なぜかというと、人気タレントが普段のイメージと真逆のことをやっている恥ずかしさ
を視聴者が見て楽しんでいたわけだ。この場合、「やっぱり下手だな」と思わせるのが
タレントにとっては無難なわけで、上手かったりするとかえってファンを失うリスクが
あるわけ。
何を言いたいかと言うと、「大根であることの方がエンタテイメントになっている」場合
が確実にあるんだ、ということ。もちろん、マジで映画賞なんかを狙う作品の場合は大根は
ノー・サンキューだけど、いい加減な映画の場合は大根こそ正しいわけwww
最近はいい加減な映画がほとんどなくなっちゃったから、大根が猛烈に批判されているけど、
大根もエンタテイメントの一つと思えばいいんだよ。
ところでいい加減な映画の代表って何と聴かれれば、ドリフターズの映画と答えたいwww

182 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/01(日) 22:34:54.01 ID:KgxyPeYd.net
スレ終わっちゃうじゃんw

183 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/11(金) 20:19:56.23 ID:yvS9+HnM.net
映画は
1吉永小百合
2岸恵子
3有馬稲子
テレビはダントツ
 名取裕子
なんか異論ある?

184 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/11(金) 20:21:24.66 ID:oaqHEm9m.net
有馬稲子は外せ糞馬鹿がw

185 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/11(金) 20:24:30.22 ID:oaqHEm9m.net
若尾文子一押し

186 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 10:20:20.20 ID:VNg1ohOM.net
桂木洋子、安西郷子

187 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/12(土) 18:09:55.90 ID:5LwcBCwK.net
有馬は大根でしょ
本人が自嘲気味に告白してるんだから間違いなし

188 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 05:18:52.71 ID:1yd/KfVA.net
石田純一のなんだったか言うやつ。
そも、映画として成立して居ないと思ったほど。

189 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 09:03:44.40 ID:3zddHiSn.net
高峰三枝子はヤバい

190 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/13(日) 16:15:54.01 ID:nKpJWEmp.net
練馬稲子

191 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/14(月) 09:57:17.56 ID:qz5JaJWR.net
有馬稲子の「東京暮色」
目をそむけるほどの大根振り
声が割れて何言ってるのかさっぱり分からない

192 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/17(木) 18:27:51.90 ID:6F9OBlvN.net
名取裕子「吉原炎上」
糞映画に糞演技
テレビ俳優じゃ無理
二宮さよ子さんに萌え

193 ::2013/10/18(金) 16:36:38.49 ID:aFd+dx9V.net
「鬼龍院花子の生涯」のヒットに味をしめたんでしょうが主役のものが違う

194 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/18(金) 18:10:24.55 ID:UK6OEWGv.net
若尾

195 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/18(金) 18:21:31.12 ID:UK6OEWGv.net
婆尾が出てきた辺りから邦画全体が下品になった
やはりあの火病気質からして朝鮮人かも

196 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 09:20:35.99 ID:Tidv+bwx.net
all稲子
鼻持ちならない糞婆
己が演技上手だと勘違いしている馬鹿婆
己が銀幕のトップスターだと過信してテレビ俳優を小馬鹿にするボケ婆

大っ嫌い

197 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 10:43:10.44 ID:0Wk+ITvT.net
全部朝鮮人婆尾文子のことではw

198 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 12:14:57.40 ID:bEqBPW2c.net
良永小百合全主演作品。

199 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 13:21:01.74 ID:V+ZRYjX7.net
婆尾の内からにじみ出るドロドロした存在感が嫌すぎる
女が腐った女そのもの
やっぱりスターたるものは華やかで明るいオーラがなきゃダメだ
よってこのババアはスターとは認めない

200 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 13:54:38.63 ID:V+ZRYjX7.net
有馬さんは気さくで裏表がない性格だけど、
婆尾こそ勘違いで枕と後輩いじめでのし上がったくせに
自分の実力と勘違いw
枕にしたって不味そうなつまらない体を抱ける奴もマニアだな
50歳の誕生日の記者会見で不遜な態度をとり続けた
器の小さいオツムの足りない痛い糞ババアwwww
嫌われ者ほど無駄に長生きするんだな 八千草然り。有馬さんは例外だけどな

201 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 14:01:34.88 ID:V+ZRYjX7.net
同期には婆尾よりずっと美しく才能がある人はごまんといた
紙京子、南田洋子等・・・。
コイツはスキッ歯のもっさい田舎臭いブスの農民体型で
売れる要素などどこにもなかったのに 不思議だね

202 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/19(土) 16:42:28.68 ID:OGtvCm17.net
>>201
あんた、若尾さん専門にボロカスに書きまくってるがそこまで書くという事は
なんか個人的にやられたのか?若尾さんサイドに

203 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 19:10:46.83 ID:JnYvxKNs.net
all有馬稲子さん
声が割れておまけに早口なので何言ってるのか分からない
あまりの下手さ加減にあきれ返った

204 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 09:08:52.80 ID:vUuAQ03a.net
若尾 ダミ声でセリフが聞き取りにくい
何をやってもおなじ役にみえる このババアは過大評価され過ぎ
印象操作に必死だな

205 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 08:12:12.84 ID:2JwnYSW8.net
隠し砦の三悪人の姫
刑事物語3の沢口靖子
時をかける少女の原田知世

206 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/22(火) 21:10:44.79 ID:afXH2sCm.net
all高橋恵子ww

207 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 01:51:51.82 ID:39MOnFm5.net
>隠し砦の三悪人の姫
ホント、音量調節機能の壊れたスピーカーだった

208 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/23(水) 07:51:58.88 ID:wGjEbjE7.net
松橋登の「心」

209 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/24(木) 10:13:12.69 ID:FIVFvlvn.net
婆尾 糞虫

210 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 19:44:45.94 ID:nuo/V8+o.net
all高橋恵子ww

211 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/25(金) 23:28:30.96 ID:eXcksG8C.net
商業施設トリアス経営者不祥事
外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html

212 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 11:12:51.37 ID:KhFmd7E5.net
だるま顔の若尾文子より毛利郁子の蛇みたいな猟奇的悪女の方が存在感が在る。

213 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 15:58:02.32 ID:bDM8SwZy.net
ブリ大根くいたい

214 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 16:19:00.70 ID:zKqau9Ro.net





215 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 16:35:20.51 ID:PdzkyX4p.net
だるま顔www

216 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/26(土) 16:36:21.21 ID:PdzkyX4p.net
婆尾はちんちくりんでのっぺりしてるから迫力ねーんだよな

217 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 04:07:40.85 ID:Qur1J7Am.net
「竹取物語」の沢口靖子は凄い。

218 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/28(月) 17:55:26.67 ID:TLGk2klQ.net
高橋惠子




219 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/28(月) 22:00:58.10 ID:7STGSMfb.net
高橋惠子
橋惠子高
恵子高橋
子高橋惠

220 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/29(火) 08:54:42.82 ID:sEDPNB30.net
all 高橋恵子

221 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 09:46:56.18 ID:ybigTbBk.net
大物ぶってる有稲と岸恵がダントツ
あの年代でこれほどの大根役者はめったにお目にかかれない

222 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/31(木) 12:37:57.69 ID:klHE4NdA.net
石原裕次郎
小林旭
宍戸錠
赤木敬一郎
和田浩二
川路民夫

223 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 08:24:44.65 ID:ic5IZVM7.net
○赤木圭一郎

224 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/01(金) 11:04:27.46 ID:ic5IZVM7.net
あと○和田浩治
  ○川地民夫
恥ずかしいから削除してね

225 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/04(月) 22:00:05.94 ID:FhwnJJp9.net
岡田英次 独特なセリフの下手加減が鼻につく
黙ってればいいのに

226 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/06(水) 17:20:57.28 ID:QafhP+nT.net
若尾文子さん
大好きです
当時の大映は松竹宝に比べて格落ちですがそれをバネに数多くの話題作名作
に主演された銀幕の大スターです

227 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/10(日) 01:54:23.91 ID:FX+ljcVT.net
プルメリアの伝説(だっけ) の松田聖子

「学芸会」って言葉がピッタリの演技

228 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/29(金) 22:33:02.25 ID:9r0ikkvZ.net
>>205

 隠し砦の三悪人の姫は、「女優に向いていない」と自覚していてこれ1本で
やめようとしたが、結局引き止められて向こう2年は映画に出つづけた。

229 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/30(土) 08:28:51.52 ID:3+f13nX8.net
久我美子
山本富士子
岸恵子
岡田茉莉子

230 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 21:02:45.44 ID:B4zM/dQC.net
たけし

231 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 16:15:26.91 ID:b30XMGwx.net
>>229
久我美子さんと岡田茉莉子さんは違うでしょ
有稲を忘れなさんな

232 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 22:39:00.96 ID:sIy6bOCW.net
右太衛門、錦之介、千代之介

233 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 15:15:42.44 ID:r0i+ZGYN.net
曽根崎心中

234 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 15:32:29.31 ID:sQXKhbkP.net
影武者の油井昌由樹

異論は認めん

235 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 21:43:08.91 ID:A2l7uYWF.net
油井は主演じゃねーぞアホ

236 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/13(金) 23:30:02.55 ID:SCWcAnVN.net
19才の地図の本間優二
赤頭巾ちゃん気をつけての岡田祐介

しかし主役の大根振りが逆に作品にリアリティをもたらした

237 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 12:42:39.77 ID:0J4v7AIe.net
大根は松田聖子先生以外に考えられん

238 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 22:00:55.33 ID:0ZnP8xAg.net
「男はつらいよ 旅と女と寅次郎」の都はるみ。

マドンナだから一応主演といってもいいだろ。

239 :この子の名無しのお祝いに:2014/01/06(月) 15:32:21.51 ID:gVVEKq3n.net
>>238
だめ

240 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/07(土) 21:46:30.62 ID:kH+yIPSd.net
「吉原炎上」と「なんとかのパート2」に出てた俳優

241 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/08(日) 16:57:26.68 ID:tsZcJequ.net
「時代屋の女房2」の名取裕子さんでしょ
俳優&監督は糞中の糞でした
どうしてヒットするとコピー作品を作るのか気が知れない
脳がないよ

242 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/10(火) 21:16:43.31 ID:BgWVCyTr.net
「凶弾」の石原予報士。
当初の予定通り古尾谷だったらな・・・

243 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/14(土) 19:33:11.62 ID:uAg23IsW.net
「鶴」
酷いひど過ぎる
学芸会の生徒だってもっとまし

244 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/14(土) 20:04:27.08 ID:8GHU3eSl.net
>>242
古尾谷が主演する予定だったんだ。だったら、見応えのある作品になってたかもな。

>>243
市川監督は、『未知との遭遇』みたいなUFOを出したかぐや姫もダメだったよな。

245 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/27(金) 01:38:49.66 ID:y3QdMLPx.net
>>241
異人たちとの夏も酷かった

246 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/14(月) 18:15:48.18 ID:XkbZTuOx.net
「時代屋の女房」は、1本目も大した出来じゃなかったけどな。
夏目雅子は綺麗なだけで渡瀬恒彦もしどころのない役な上、中心になる話がない
物語だから仕方がないけど、それを広げる筈の脇役たちのエピソードが悉く
つまらないのが痛い。

247 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/15(火) 10:09:40.83 ID:4LqJ5itO.net
大根の代名詞みたいな小百合だが、とりわけ大根ぶりを遺憾なくw発揮したのが
「母べえ」だな。夫が治安維持法違反でしょっ引かれるシーンで、子役2人が
号泣しているのに小百合は顔色一つ変えず。気丈な女を印象付けているのかと
思ったら、最後の方で読まれる夫の獄中の手紙では「涙もろい君」みたいな言葉
が出てきたので、「じゃー、あの演技は何だったんだよー」と呆れ果てた。
単に「アタシ、泣く演技はやりたくありません」だったんだろうね。

248 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/16(水) 18:28:50.22 ID:cGYrEgJj.net
小百合のことを書き連ねたら・・・・切りがないよ

249 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/21(月) 22:21:16.35 ID:A8AFb7bY.net
テレビ版「女シリーズ・張り込み」
黄門さまの後妻
糞笑った

250 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/27(日) 21:52:41.66 ID:UH6nP0+Y.net
BSフジ「天国の駅」笑った
あまりの糞ッ振りにたまらずチャンネル変えた
相手役津川雅彦

251 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/28(月) 11:42:06.62 ID:e8j6Rt4A.net
>>243
「鶴」はむしろ適役だと思うw 周囲の人間に溶け込めない感じが、まさに
人間界に降りてきた鶴という感じで。

252 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/28(月) 16:49:44.58 ID:iPXZ/btZ.net
>>251
評判の良い病院へ行って脳内全摘出をされたがよろしい
眼科のレベルではなさそうだ

253 ::2014/07/29(火) 08:14:35.27 ID:zrEm8Ivm.net
うるせえ!!
おめえみたいなハゲに言われる筋合いはないわ!!

254 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/29(火) 09:58:32.98 ID:5ZLuqBi8.net
255

255 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/31(木) 07:32:56.48 ID:GvJ0mjvh.net
256

256 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/31(木) 16:18:27.52 ID:GvJ0mjvh.net
>>251は254で禿げておk

257 :この子の名無しのお祝いに:2014/08/01(金) 10:05:37.94 ID:UK9yUWbS.net
>>252
もしかしてオヅラさん?

258 :この子の名無しのお祝いに:2014/08/03(日) 16:48:50.73 ID:Sgnsqnhq.net
who is オヅラ?

259 :この子の名無しのお祝いに:2014/08/05(火) 00:29:32.19 ID:1LgsNUCP.net
小倉智昭
獨協大学卒で重度の学歴コンプレックス
カツラ着用でいつもハゲ散らかしている
知ったか、放言癖が治らない
みんなからはオヅラさんの愛称で慕われている

260 :この子の名無しのお祝いに:2014/08/05(火) 00:31:05.37 ID:1LgsNUCP.net
慕われているじゃなかった嫌われているの間違いだった

261 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/03(水) 09:09:34.44 ID:l1w4UhLp.net
オズラって70近い爺だろ
それがAKBがどうのこうのとか真顔で反応しまくって恥ずかしくないのかね

262 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 02:17:33.13 ID:kiGvHxn8.net
>>261
4ヶ月もかけて反応するほどのことかw

263 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/08(日) 12:44:15.13 ID:h+PqwbrU.net
東京上空いらっしゃいませの牧瀬里穂

最初から最後までフルボイスでセリフを怒鳴っているところが
隠し砦の三悪人の姫を彷彿とさせた

264 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/11(水) 13:32:44.21 ID:8GVY+UUy.net
>>262
オヅラをからかってると面白いんだって
分かるだろ

265 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/11(水) 18:05:54.71 ID:rAKPfzer.net
吉永小百合 全作品
歌はともかく

266 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/19(木) 16:41:06.88 ID:Shg7u8Je.net
>>265
>歌はともかく

えっ

267 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/19(木) 22:42:38.00 ID:m+ain07O.net
ホラー映画“うずまき”に出てる役者は みんな酷すぎた

268 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/19(木) 23:44:23.24 ID:M5EwULdh.net
中井貴一はやっぱり初期(『ビルマの竪琴』あたりまで)の頃は
完全に大根だな。
『キネマの天地』でもまだ固い
佐田啓二の息子っていうだけで役が回ってくる感じ。
映画というよりはTVドラマで鴨下信一、山田太一、倉本聰あたりの
演出家や脚本家に相当しごかれたんだと思う。
おかげで今や押しも押されぬ名優だと思ってるけど。

269 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/20(金) 03:28:34.23 ID:Q4/xu/Ff.net
>>266
和泉雅子は演技力こそ15歳の時点でジャンギャバンに絶賛された一方、
歌は山内賢がいないとお話にならない程度にヒドかったのと較べれば、未だマシ

270 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/25(水) 00:49:05.10 ID:JXjZdcBh.net
>>268
いつでもどこでも何をやっても中井貴一
あれが大根じゃないと思って見てる人がいるなんて!!!
アンタ三谷だな?

271 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/28(土) 16:50:59.86 ID:qUZiF9WQ.net
↑壬生義士伝とかいいじゃんよ中井貴一
ドラマ最後から二番目の恋のくたびれた公務員とか
今やってる雲霧仁左衛門の盗賊とか
俺は好きだよ

272 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/01(日) 17:29:59.99 ID:UK/8MMWz.net
くどいよ三谷w

273 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/08(日) 23:52:18.74 ID:E0n6bjtk.net
>>265
全作品とまで言えるほど見ていないけど、1か月前にBSで見た「細雪」もひどかった。
例えば花見のシーンでも他の3女優は普通に春爛漫を楽しんでいる顔をしているのに小百合
だけが関係ないっていう顔で。それがストーリー的に意味があるならそれでいいのだが、
そうではなかった。セリフも他の出演者に比べると極端に長セリフが少ないし。もう自閉症
患者か?という感じだった。表情もダメ、セリフもダメ。女優失格の惨憺たるできだった。
酷評以上 w

274 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/09(月) 12:02:49.35 ID:7OFOIQ8Y.net
自分にレスして楽しいでちゅか?

275 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/28(土) 03:48:00.39 ID:csGl6ZKl.net
主演じゃないが重要な役どころの「死国の栗山千明」

276 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/29(日) 22:27:18.19 ID:cvCfk3so.net
>>275
なんで勝手にマイルール導入してんの?

277 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/31(火) 09:28:03.81 ID:1MEY8b2Y.net
準主演と言える立場だから

>>276

278 :この子の名無しのお祝いに:2015/03/31(火) 23:37:01.64 ID:asNMdxeB.net
>>277
スレタイ100回嫁

279 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/01(水) 06:15:30.16 ID:GWroh0Gl.net
リングの貞子みたいな立ち位置だから
ある意味では栗山千明が主役かも

280 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/26(火) 01:36:02.65 ID:xpOn0Yfz.net
曽根崎心中の宇崎竜童

281 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/26(火) 16:57:15.43 ID:nY+QGamF.net
>>280
順撮りかどうか知らないので気のせいかも知れないが
最初はあからさまにヘタクソで違和感ばかり感じさせた宇崎がどんどん馴染んでいく(うまくなったとは言えない)ように見えた。
贔屓目に見れば、後期増村作品ならではのドキュメント性を感じた。

282 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/27(水) 00:19:56.26 ID:EdTQcIt0.net
それはだんだん慣れてきただけじゃない?

283 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/27(水) 20:14:36.95 ID:BcQaTBQU.net
「安城家の〜」の神田隆。演技がひど過ぎる。

284 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/27(水) 23:09:31.07 ID:ijW53rw+.net
曽根崎心中で思い出した
同じ年の事件の永島敏行
サードや帰らざる日々ではそんなに気にならなかったのに
相手役の大竹しのぶが上手すぎたせい?

285 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/31(日) 19:47:35.91 ID:KPQoNwa4.net
松原留美子の「蔵の中」ヒロイン。かなり棒読みだが、ニューハーフという
経歴から、着物の所作、容貌、倒錯ぶりに興奮したもんだ。
大人気だったのは後ろ盾のせいかな。

286 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/12(金) 04:41:10.68 ID:zQgykxGg.net
凶弾の良純

287 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/12(金) 10:00:05.39 ID:OMOSSQ4q.net
鐘の鳴る丘の佐田啓二

288 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/16(火) 17:37:49.78 ID:9RClIplm.net
このスレおもしろいじゃないの!上げとくわ。

289 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/16(火) 17:39:36.68 ID:9RClIplm.net
石田純一とバカ息子

290 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/16(火) 20:52:04.48 ID:WsuLkmbi.net
ゼイラムの森山祐子 だが魅力的

291 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/17(水) 07:52:57.58 ID:dgwywsI2.net
森山祐子はなぜゼイラムシリーズだと演技が下手に見えるのだろう?
しかしあれが病みつきになる。

292 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/18(木) 14:21:31.21 ID:pzNpg/w3.net
吉瀬美智子 棒

293 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/18(木) 20:55:41.61 ID:oqXF6bat.net
悪の経典っての見たんだけど
伊藤英明が最後に指鳴らしながら馬鹿踊りするとこ見て日本の映画ってやっぱ最悪で低レベルだなって思った
馬鹿映画過ぎてあきれる。本当に日本映画の特に脚本が屑過ぎてなさけない

294 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/18(木) 22:05:54.02 ID:c7wfgI8y.net
豪姫のミヤザーリエ

295 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 11:59:39.57 ID:NcQLrYfB.net
age

296 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/18(水) 17:01:39.30 ID:+EOU/bML.net
藤田進 上原謙 宇津井健 中山昭二 本郷功次郎 藤巻潤 藤岡弘

加山雄三 宝田明 高島忠夫 佐藤允 三橋達也 赤木圭一郎 和田浩治

吉永小百合 桑野みゆき 高田美和 早乙女愛 杉本美樹

脇でちょっと出てくる分には我慢出来るけれど、主役だとつらいものがある。

新東宝時代の菅原文太や天知茂も相当きびしいなあ。


裕次郎、旭、宍戸錠あたりの日活主演作は、無国籍アクションという世界が
演技力を必要としない世界なので意外と最後まで見ていられるw


あと、これ書くと怒られるかもしらんが、市川雷蔵って実は大根じゃね?

297 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/19(木) 09:44:00.96 ID:qu0nSQWR.net
おとうとの川口浩

298 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/19(木) 10:33:39.48 ID:cD+2P20l.net
>市川雷蔵って実は大根じゃね?

まあ、そういう見方があってもいいと思うよ
時代劇スターはちょっと判定が難しい所もあるけどね

299 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/19(木) 10:41:33.70 ID:cD+2P20l.net
人によっては三船、錦之助、仲代、健さん、笠智衆あたりも
大根認定する人もいるからねえ

300 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/22(日) 13:08:46.97 ID:PYK2htnY.net
レディ・ジョーカー の合田刑事役
普通に中井貴一にしておけば良かったのに

301 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/25(水) 11:03:55.76 ID:orrw7mU8.net
>>299
役柄や演技の幅の狭い人をすべて大根認定する人がいるね。プロというのは個性で
飯を食っていくわけだから、自分の個性を確立するとその後はあえて自分をコピーし
続けるのは、芸術の世界では普通のこと。「それを客が求めているから」だ。
ルノアールも東山魁夷もモネもマチスも「同工異曲、千篇一律」のオンパレードだろ w
 三船は野武士をやらせたら他の追随を許さないから、そういう需要がある限りは
それを続けたということだろう。「天国と地獄」みたいに会社社長の役もやったけど。
適役がある人は大根じゃない。適役のない人が大根なんだよ。
 

302 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/25(水) 23:19:09.78 ID:fOmLpmZp.net
>>301
石原裕次郎がまさにそれだな

303 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/03(木) 14:48:22.31 ID:F3xn+dck.net
>>273
吉永小百合が下手なのには同意だけど「細雪」の雪子は原作でもああいうキャラだよ

304 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/15(火) 23:57:53.39 ID:6tEFShTt.net
いつも同じ原田芳雄って実は演技してないんじゃないか?

305 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/22(火) 04:44:52.70 ID:dIsfJzEH.net
>>237
あれは演じる松田聖子を演じてるんだよ
そういう意味では上手に松田聖子を演じてる

306 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/03(日) 18:55:48.52 ID:A39zp8dqF
1有馬稲子
2岸恵子
3吉永小百合
4テレビタレント名取裕子

307 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/15(木) 11:18:59.05 ID:XeiPJbji.net
【恐怖の事実】生皮商子は最低でも1兆6653億年は地獄で過ごすことになる

猫を虐待したり大量のクリオネを殺したりそれらを反省どころか他人のせいにした生皮さん
既存のネットスラングを自分起源と言い張ったり父親(故人)の言動すら捏造する生皮さん
嘘をついてスクエニ他を欠陥商売認定したり虚言で他人を騙してカネを稼いだ生皮さん
女子大生を吊るしあげたりマネージャーさんの葬式ごっこしたりと弱い者いじめする生皮さん
プラセンタ使用歴を隠蔽して献血してからダンマリを続け不特定多数の人命を脅かす生皮さん
釈尊や悟りを侮辱し、煩悩を捨てる気も無いくせに軽々しく「成仏」すると放言した生皮さん

地獄について詳細に書いてある書物「正法念処経」によると生皮さんは地獄行き間違い無し

ttp://rocketnews24.com/2012/03/30/198136/

308 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/15(木) 18:14:18.20 ID:YaUTn14q.net
ルームメイトの北川景子と深田恭子
木下恵介監督映画の川津祐介

309 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/20(火) 14:22:13.50 ID:O8/F95at.net
「深紅」の内山理名と水川あさみ

内山理名の少女時代を演じた堀北真希が凄く上手かったので余計目立ってしまった感じ。

310 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/23(金) 14:51:00.70 ID:tDe8sjbu.net
懐かしくない映画の話なんかすんな

311 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/24(土) 20:49:25.62 ID:hINBtZNn.net
ぱっと思い出したのはキャバレーの野村ひろのぶ
演技未経験の新人とはいえすごく分かりやすい
まあ作品自体角川映画祭りだからいいけど
三国の息子の佐藤なんとかの方がいつ見ても大根で無自覚な分だけ罪深いとは思う
井筒は上手い役者しか使わないというか井筒作品は役者がみんな上手く見えるからそこはすごい
まあとりあえずメリクリ

312 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/25(日) 13:02:00.16 ID:kyP1W2MA.net
「君の名は」(1953)を昨日みた。大ヒットしたらしいが、岸恵子は棒演技で大根だな。共演の淡島千景を見習えといいたい。

313 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/09(月) 21:57:42.03 ID:llejthL9.net
>>312
いや、相手役の佐田啓二もひどいからあれでいい。
もっとも「鐘の鳴る丘」の頃の凄まじい棒演技に較べたら大分マシになってきているが。

314 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/31(月) 21:05:57.55 ID:DP9hnyDl.net
日活は演技なんか邪魔だったんだろうね
長門だけは別か

315 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/13(火) 02:43:28.11 ID:5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2V600

316 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/13(金) 19:53:33.67 ID:KMX8ITLT.net
大根役者(主役編)

1津川雅彦(Big3↓)
2北大路欣也
3石原裕次郎

4市川右太衛門
5宝田明
6渡哲也
7長谷川一夫
8石坂浩二
9大川橋蔵
10田村正和

他にある?

317 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/15(日) 21:14:08.13 ID:8fMtnmk5.net
>>273
吉永小百合、今や日本映画界の老害ですね

318 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/16(月) 20:39:53.97 ID:XZzvj3gc.net
>>316

阪東妻三郎
片岡千恵蔵
嵐寛寿郎
大河内伝次郎
高田浩吉
大友柳太朗
東千代之介
里見浩太郎
池辺良
三船敏郎
藤田進
上原謙
佐分利信
佐田啓二
高橋貞二
安井昌二
三橋達也
田村高廣
志村喬
笠智衆
高島忠夫
竹脇無我
小林旭
宍戸錠
葉山良二
二谷英明
浜田光夫
和田浩治
山内賢
宇津井健
中山昭二
波島進
赤木圭一郎
市川雷蔵
本郷功次郎
川口浩
川崎敬三
加山雄三
佐藤允
黒沢年男
高倉健
安藤昇
藤岡弘
加藤剛
杉良太郎
菅原文太
千葉真一
松田優作
草刈正雄
沢田研二
真田広之
松平健

319 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/17(火) 13:41:17.55 ID:VKTeWaoc.net
藤田進
戸上城太郎
笠智衆
イントネーションがおかしい
調べたら全員九州出身

320 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/17(火) 22:55:20.12 ID:AsoXWjM+.net
>>318

ずいぶん並べたなあー
池部良なっ、
杉なんてテレビタレント、板違いだよ

321 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/01(月) 09:47:15.31 ID:x8K6CWDb.net
おさらい《大根役者の定義》
大根はジアスターゼを多く含んでいる。ジアスターゼは胃の消化を助ける効用がある。
大根と一緒に食物を摂ると消化が早く、食中毒にならない。
つまり、食べ物に《当たらない》。
何を演じても下手くそで《当たらない》、ヒットしない、客の入りが悪い、そんな役者を《大根役者》と称するようになった。(マメ)

322 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/01(月) 15:47:00.72 ID:9RrWtHYa.net
「ヤマトタケル」の沢口靖子は酷すぎる

323 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/01(月) 19:21:34.68 ID:iao+dXt6.net
吉永小百合の主演映画全部

324 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/02(火) 11:24:35.15 ID:F8BiS998.net
↑それに異存を唱える人はいない。
日本映画史上に燦然と輝く大根役者。

325 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/02(火) 23:56:37.27 ID:+DivrEPq.net
>>265
そう、歌は最高。 耳に心地よい。

326 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/03(水) 07:14:36.55 ID:B0Guz4dz.net
らしゃめんのワニブチ

327 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/09(火) 21:25:24.42 ID:L5/eCE2G.net
梅宮辰夫

328 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/15(月) 21:02:31.21 ID:XEOXPoF9.net
市川雷蔵の評価には疑問がある

329 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/16(火) 15:17:18.58 ID:P8S13FoY.net
たけしの映画

330 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 09:56:52.89 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

CU4

331 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/19(金) 13:04:44.73 ID:jmrNBfko.net
CU4

332 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/30(日) 21:45:30.39 ID:p90mWqUF.net
「猟人日記」の戸川昌子
ど素人にしても凄すぎる

333 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/30(日) 21:48:21.06 ID:p90mWqUF.net

〇酷すぎる、なっ、

334 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/31(月) 12:16:26.53 ID:EoygLnf+.net
>>323
映画女優で田中絹代に扮した吉永小百合は酷過ぎ

335 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/01(火) 16:53:24.06 ID:we4HihrO.net
素人の出演については、褒めるほうを書いたらどうですか?
素人でも役者以上のかたがいますものね。

336 :この子の名無しのお祝いに:2019/01/02(水) 05:44:01.51 ID:fwI2EW4r.net
>>128
>>141
亀だけど 映画 華麗なる一族 の主役は
あるサイトに 森繫久彌が最初は候補だった  と書いてあったけどこれ本当なのかな?

>>167
ささきさん主演のテレビ時代劇は  妖術武芸帳 TBSドラマ
コンドルのジョー は当たり役だね

337 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/12(火) 04:48:40.11 ID:SyyobBO0.net
役にピタリとはまってれば演技が素人まるだしでも輝く場合があるな。
「シャルウィダンス?」のヒロインがそうだった。

雰囲気でうまくないのを隠せるというか
そんなこと気にせずに見せてくれる役者もいるね
スター俳優には多い気がする
だからこそスターなのか

338 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/12(火) 08:07:23.07 ID:InCTA50J.net
舘ひろし出演作品全般

共演者の役回りすら把握してないバカタレ

339 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/12(火) 21:40:10.64 ID:8ffl4AqY.net
>>338
石原糞次郎ものよりははるかにマシ

340 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/12(火) 21:50:38.33 ID:Dk+gxMQZ.net
スター映画はそのファンしか見ないから下手でもいいんじゃない

341 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/26(木) 12:46:57.22 ID:DD1NsKZw.net
水の江瀧子がヘタすぎて驚いた

342 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/28(月) 05:39:16.96 ID:xjUmR3C0.net
>>337
2行目はねーよ

343 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/01(日) 01:13:01.34 ID:N1sd0mJt/
石原プロの役者全員。スケベ良こと池部良。黒澤作品以外の志村喬。

344 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/01(日) 00:45:14.32 ID:ufbgpDwm.net
佐藤忠男が大根と言っていた往年の軍人役俳優の藤田進。菊田一夫に「敦煌」で下ろされた池部良。
親の十四ひかりの川口浩、厚、晶兄妹。大友柳太朗。香取慎吾。藤原紀香。

345 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/01(日) 01:29:38.00 ID:ls19UfOq.net
>>324
吉永小百合は、確かに大根だ。耐える役くらいしかできない。今は主婦くらい。
しかし、なぜか人気はある。なぜだ。CM。サユリストの支持か。代表的もない。1本のみ

346 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/01(日) 18:06:41.43 ID:H4xPHI9a.net
ルックスも長年それほど変わってないし、
精神安定剤的な存在なのでは?

347 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/02(月) 07:58:20 ID:K3unFVtd.net
そう、癒しの女神だ。

348 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/02(月) 09:29:17.06 ID:6XB9KhVg.net
ざっと見てだけど、吉永小百合、有馬稲子、若尾文子、名取裕子の名前が
過去レスで非常に多いですね。
誰もが認める大根女優でしょうね。

男優はどうかな・・・・

349 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/02(月) 17:39:48.60 ID:6XB9KhVg.net
男優の方が色々な人生経験を積んで、この世界に入った人が多いせいか
下手でも味がありますよ。
笠智衆氏や佐分利信氏のように、この世界以外の業界で多くの経験が
なくてもね。

戦後、軍隊から帰って来た人たちは、やっぱり違いましたね。
池部良さん、鶴田浩二さん、三船敏郎さん、根上淳さん、丹波敏郎さん
など。筋が取っていたんです。

350 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/03(火) 07:21:58 ID:Cue8vIW5.net
ハリウッドの俳優も同じ、女優は大根のまま、男優は年齢が
重ねるに連れて味が出てくる

351 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/04(水) 08:54:09.26 ID:fpXXydCd.net
男優はおでんの大根ですね
女優は「おろし大根」です

352 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/07(土) 14:56:24 ID:+EYkM6PT.net
大島渚の東京戦争戦後秘話

353 :この子の名無しのお祝いに:2019/12/21(土) 01:07:21.46 ID:fkQnHoGv.net
愛と憎しみの彼方へ
志村喬も三船も池部も、まるっきり馬鹿に見えて困った。
銀嶺の果ても三船が出てくるまではダレてるし、ジャコ万と鉄も三船と月形の個性に
支えられて何とか観られたが、これはいけません。谷口千吉は並の監督だとおも。
脚本にも納得いかない部分が多いが、黒澤本人が撮ったら馬力で見せてしまった気がする。
惜しい一本。

354 :「創造主の力」!!:2019/12/24(火) 19:53:43.05 ID:otRK9MEnZ
予言 「「創造主の力」をお見せします!!クリスマス記念!!」

「創造主」が「ポール・シフト」(地軸移動)を、おこした!
「地球の軸」が傾(かたむ)き、「異常気象」が、おこった!!
「日本の気候」が「熱帯」(ねったい)に変わった!!
「2020年の夏」は「猛烈な暑さ」になります!!これは「予言」です!!

「創造主」が「ガンの特効薬」と「エイズの特効薬」(原料は植物)を創造(そうぞう)した!!
「創造主」が「電気的機械」を創造し、「うつ病患者」を癒(いや)した!!
「創造主」が「心のやまいを癒す薬」を創造(そうぞう)した!!
「非常によく効く薬」が「精神病患者」を癒(いや)すだろう!!(予言!!)
「神」は、「人間のつくりだしたゲームの世界」を見た!!
「ゲームの美しい世界をつくりだした人間」を、「神」は、「ほめたたえた」!!
「美しい世界を見せてくれた礼(れい)」に、「神」は「人間が住める世界」を「2つ」創造した!!
「人間は宇宙」(月や惑星)に移り住み、「宇宙」で「平和に」暮」(く)らすだろう!!
「創造主」が「月」に「ユダヤ神殿」と「人間が、暮(く)らせる「宝石でできた家」」と
「人間の命令をきく機械人形」を創造(そうぞう)した!!(ユダヤ予言)
「創造主」は、「選ばれた民」を、「天へおしあげ」、
「千年間平和な世界」に住まわせた!!
これは「神の力のほんの一部」だ!!「全知全能の創造主に不可能なことなどないのだ」!!
「「創造主」は、「奇跡」(きせき)をおこせる「神」なのだ!!」
                          ミカエル

355 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/20(木) 09:10:37.06
吉永小百合の大根演技の中でも「母べえ」ほどひどい作品はないと思う。これ
は小百合だけでなく監督の山田洋次も最低だよ。サヨク呼ばわりされてる小百
合主演だから、戦前の軍国主義批判なのかと思えば、全然そうじゃなかった。
夫が反戦活動で逮捕された後、残された小百合一家が近所から白眼視されたの
かと言えば、そんなシーンは皆無。その上、浅野忠信が20歳?くらい年上の
小百合に好意を寄せるような描写があったり、夫の逮捕のシーンでも2人の娘
がなくじゃくるのに反して小百合は無表情演技しかしてなかった。そのくせ、
ラスト近くのシーンでは夫からの獄中の手紙では「涙もろい君」と夫が小百合
を評していたんだから、もう設定がめちゃくちゃw 本当に山田洋次作品とし
ても最低の最低の駄作だったね。

356 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/20(木) 09:12:10.35
>>355
  × 2人の娘がなくじゃくる   〇 2人の娘が泣きじゃくる

357 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/20(木) 09:28:34.37
>>318
  黒沢年男、わかるw これまで5回ほど映画化された「伊豆の踊子」の中で、
内藤洋子版は名作と言っていい出来だと思うが、ただ一つ残念だったのは、準
主役の東大生役の黒沢年男の大根演技だった。全く東大生に見えなかったし、
感情表現がなってなかった。内藤洋子版で感心したのは、旅芸人というのは社
会の最底辺なんだんと本当にわからせてくれたこと。これに比べると吉永小百
合版は、単なるアイドル映画だった。山口百恵版は見ていない。

358 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/06(土) 17:24:24.39 ID:tw0fY6gX.net
YTX

359 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/07(金) 02:22:56.28 ID:FZMK2r8o.net
木村拓哉
自分で自分を演じる事しか出来ないから主演作品は全て
木村拓哉○○になるの巻って感じの
お笑いコントしてるようにしか見えないw

360 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/08(土) 20:06:28 ID:E0XQf7Hj.net
現在、吉永小百合の10代の頃の映画が、結構つべにUPされている。この頃の吉永小百合は、一本調子というか、みんな同じに見える。演技指導をされなかったのか。アイドル路線かし

361 :この子の名無しのお祝いに:2020/08/09(日) 21:12:28.24 ID:CTgVltGH.net
>>353
水戸光子も、浜田百合子も久我美子も、
若山セツ子も意味が無いヒロイン像でしたよね

362 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/01(火) 05:34:56.55 ID:AcryT1ST.net
主役級ではないが平泉成は大映の頃は平泉征の名前で大根だった。だけど70歳前後ぐらいからいい味を出せる役者に化けたのでは? 
大映は「カツライス」の次の世代の大スターが育たなかった。本郷功次郎では荷が重すぎる。

363 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/01(火) 20:57:14.56 ID:CdmCeDR4.net
>>360
吉永小百合の作品全部

364 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/02(水) 07:42:24.17 ID:Ex4bbUgf.net
>>360
アイドルなので可愛く映るように演技指導されている。

365 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/03(木) 23:59:48.37 ID:OKRljS1c.net
>>364
演技力が全く無い、磨く穴アイドルね

366 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/04(金) 02:09:24.56 ID:ZHnZ6+xo.net
>>359
激しく同意。どんな役やっても木村拓哉のヘボ役者。
それと常盤貴子。

367 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/05(土) 11:41:57.68 ID:MXTi1nCg.net
>>360
吉永小百合自体の全て
私が一番可愛いからって怠慢な感じ

368 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/05(土) 13:44:14.75 ID:bAbLOqoZ.net
>>50
これ書いた奴、あほ。

369 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/05(土) 13:50:33.91 ID:bAbLOqoZ.net
映画黄金期の女優と比べて、今の女優はどうよ。威厳や存在感が、違いすぎるな。

370 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/05(土) 15:41:22.21 ID:AqDlMW0H.net
>>369
今の女優は運がよければ誰でもなれる。
映画黄金期の女優は強力なオーラに包まれている。

371 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/05(土) 20:05:33.19 ID:Y2MpvQV3.net
角川映画の大作「キャバレー」で、すべてを破壊するほどの
棒演技を披露してくれた 野村宏伸 の名前が出てこないのか不思議だ。
鹿賀丈史、倍賞美津子が脇を固め、千葉真一、渡瀬恒彦、丹波哲郎、
真田広之らがカメオ出演の豪華な映画だが、野村の演技ですべて台無し。
クソ映画になった。

372 :この子の名無しのお祝いに:2020/09/10(木) 14:04:48.73 ID:TF5BGQUP.net
山口淑子主演の「上海の女」(東宝1952年)をdvdで見たが主演の一人の青山杉作の素人同然とも言える棒演技に驚いた。
この人は俳優座で千田是也と並ぶ巨頭の人物とされたはずだ。

373 :この子の名無しのお祝いに:2021/10/16(土) 13:47:26.54 ID:ScTiZtpq.net
SMR

総レス数 373
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200