2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

        駅 〜STATION〜         

1 : :2006/11/23(木) 10:40:02 ID:yvBVYOm0.net
警察の人殺し〜!!

2 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/23(木) 10:43:32 ID:ENA4cJJJ.net
ゲームのヒロイン“かすみ”がデザインされた、Xbox 360専用フェイスプレート「常夏の“かすみ”フェイスプレート」が同時発売されている。Xbox 360本体の前面のパネルを付け替えることで、本体の雰囲気を変えることができる。価格は3150円。



3 :あんたがこのケンカの主犯やからね!!!!:2006/11/23(木) 10:49:42 ID:Li1ms86Z.net
>>2 引っ越〜せ〜!!引っ越〜せ〜!!さっさと引っ越〜せ〜!! しばくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/09(土) 22:10:35 ID:Ug5QykCH.net
オープニングの射撃シーンがいいですね

5 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/10(日) 13:36:16 ID:Uwc8N/wY.net
>>3
樺太まで聞こえるかと思ったぜ…

6 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/15(金) 01:28:42 ID:6K5a0Cph.net
「すったらこと言ったって、しかたねえべさ」

ネイティヴ北海道のわたしは、劇場のおおきなスクリーンで
北海道弁が飛び交っているのを聞いて、ちょっと恥ずかしい感じがした。

大晦日の舟歌を聞くシーンは大好きだ

7 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/26(火) 18:53:25 ID:Vy7u2GoC.net
結局のところ、桐子とはあれっきりになるんだよね?

あと、どうして桐子はあの男をかくまっていたのだろう。
まだ好きだったってこと?

8 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/26(火) 19:01:37 ID:HcGMSEc3.net
"情"ってやつよお嬢ちゃん

9 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/27(水) 08:55:51 ID:ThM6fwBN.net
男性はバカで単純で、、と言いたい映画ですか?

10 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 09:05:51 ID:XsDfKCAd.net

学生の頃にはじめてみたときは、意味もわからず映画の世界に引き込まれてしまったけど
この映画の評価っていいんですか?


11 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 09:24:46 ID:Ea9Ej/zo.net
高倉健演ずる主人公があまりにグズでイライラした映画だったな。
別れた、てか捨てた妻(石田あゆみ)の消息聞かされて電話するだろ。
それでそうするつもりなのよ、おい。って突っ込んでしまった。
未練があるのかないのか、ヨリもどすつもりなのかよ、おい。
ハッキリしろよ、グズ。
いまさら電話なんかされた女の身にもなってやれよ、バカ。って感じがしたなあ。
そいで、倍賞の桐子に手を出して、結局これも半端。
ぐずぐず時刻表なんかいじくりまわしてんじゃねえよ、ばか。って感じ。
とにかくイライラさせられて不愉快な映画だった。
ラストの雪のプラットフォームの場面ですべてが許されるなんて思うなよ。
てな、悪口雑言たれまくり映画。

12 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/30(土) 11:59:29 ID:zfyEWD+j.net
>>11
文句は倉本聰に言いなさい。
倉本はシナリオを一言一句変えることを許さない男。
俺はこの映画はまだいいと思うが、倉本と「北の国から」は大嫌い。

13 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/31(日) 08:49:08 ID:yP1GaRFo.net
>>11
そこまでけなさないが、高倉健売り物の「不器用だから」
が裏目に出ることはあるな。
なにも物事をテキパキ片づけろってんじゃないが、
なんもしないでグズグズイジイジ、
もうちょっとジタバタするとかなんとか、とにかく動けよ、
と言いたくなることはあるな。
で、最後に動くのが任侠ものだと言われればそれまでだが、なんだかなあ・・

14 :小梅太夫:2007/01/01(月) 09:22:05 ID:X75Wk3ra.net
もう疲れ切って走れませんっ!!

15 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/01(月) 14:44:05 ID:LfYR8ALJ.net
液 〜LOVE JUICE〜

16 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/01(月) 22:32:35 ID:mti1rUcv.net
銭箱駅

17 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/06(土) 12:47:09 ID:TMAIOR/D.net
バカばっか 二度と来るか

18 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/16(火) 17:57:32 ID:afazk3rl.net
>>18 おまえはアホだ。奥さんはともかく

19 :ラジオ関東:2007/01/22(月) 15:14:02 ID:083HRXuY.net
職業・一人者。
何気にこの映画のテーマだったんだなあ。

20 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/03(土) 12:27:49 ID:4jAfcH/X.net
烏丸せつこと宇崎竜童と根津甚八が若かったね

さくらといしだあゆみと田中邦衛とキンチョールのおじいさんはあんまり変わらん気がする

この映画観る前から舟歌は好きだったから、よかった



21 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/06(火) 02:13:40 ID:jYUe6j8l.net
前略おふくろ様に出てた人がいっぱい出てるな

22 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/13(火) 00:01:52 ID:pFDLWpSF.net




レ  イ  プ  シ  ー  ン  で  陰  毛  が  見  え  た  !!






23 :先負:2007/03/16(金) 00:41:28 ID:vwk6edOK.net
(;´Д`)ハァハァ

24 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/15(日) 19:19:58 ID:0fjCcdu5.net
>>21
ピラニア軍団だね

25 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/02(水) 00:32:01 ID:OMdiOXUv.net
いくら寂しい年末とはいえお客さんを誘うなんて桐子さんは手っ取り早い。

26 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/15(火) 01:29:41 ID:hUf8HUrl.net
円谷選手の遺書に震撼した

27 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/25(金) 09:22:30 ID:TmckQkaT.net
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/tsumuraya.htmlから

父上様、母上様、三日とろろ美味しゆうございました。干し柿、餅も美味しゆうございました。
敏雄兄、姉上様、おすし美味しゆうございました。
克美兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゆうございました。
巌兄、姉上様、しめそし、南ばん漬け美味しゆうございました。
喜久蔵兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゆうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難ううございました。モンゴいか美味しゆうございました。
正男兄、姉上様、お気を煩わして大変申しわけありませんでした。

幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、良介君、敦久君、みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、
光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正祠君、立派な人になって下さい。

父上様、母上様。幸吉はもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。何卒お許し下さい。
気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
幸吉は父母上様の側で暮らしとうございました。



                                    陸上自衛隊 三等陸尉 円谷幸吉 1968/01/09

28 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/25(金) 22:37:54 ID:S4uMAqcu.net
友情出演の武田鉄矢のシーンで当時の観客は笑ったのだろうか

29 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/06(水) 12:56:25 ID:yHRftPVJ.net
>当時の観客
たしか出張で行った新潟で観た。俺も周囲も笑ってた。

30 :この子の名無しのお祝いに:2007/06/29(金) 23:52:46 ID:6d/5MEYd.net
日本酒のつまみに最高の映画

31 :賠償:2007/07/09(月) 16:09:52 ID:BS0sEy9Z.net
いかたべたかい
いかくいにいくかい

32 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/09(月) 18:47:29 ID:ceJkn1o+.net
>>30
俺、二回ビデオ借りて見ているはずなのに、結末の記憶がないんだよね。
見ているうちについつい飲みすぎてしまう映画だ。
同じ降旗・高倉コンビの「夜叉」も日本酒が飲みたくなる。「居酒屋兆治」はビールだな。

33 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 18:44:35 ID:VQUQ/nhe.net
懐古厨は死ね

34 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 18:45:23 ID:VQUQ/nhe.net
ウソです
ごめんない

35 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/17(金) 20:55:02 ID:/AxdWFVF.net
紅白の舟唄を二人で聴くシーンが良すぎる。
倍賞さんの寄りかかり方が可愛すぎる。

36 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/28(火) 20:13:15 ID:7EGRWOia.net
あの敬礼シーンは一世一代の名演技
惚れたぜあゆみタン

37 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/30(木) 23:29:51 ID:vEuFMoag.net
さちこ がいい。

38 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/01(土) 12:39:37 ID:H4nLonym.net
息子は中学で178mあるのか

39 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/01(土) 12:58:48 ID:OGdapmNG.net
>>36
禿同
「北の国から」も出番は少なかったが印象深い
スレチガイかも

40 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/08(月) 21:41:02 ID:69v9JKb9.net
警察の人殺し〜とにいちゃ〜んは印象に残りますね。

41 :この子の名無しのお祝いに:2007/11/13(火) 00:08:44 ID:NPKXAIuA.net
印象に残ってる健さんの台詞

「・・・樺太まで聞こえるかと思ったぜ。」

42 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/15(土) 23:36:07 ID:BkXjoB4a.net
大晦日に観るDVDやね

43 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/24(月) 21:40:53 ID:mcychpk/.net
銃の
アップに本物を使うなんて今じゃ考えられない。

44 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/30(日) 21:58:07 ID:jsWrHo6o.net
今夜CSでやるけど、おかもちの中から拳銃のシーンと、大滝秀治の死にっぷりだけが印象に残ってて、
ストーリーなんか憶えてないや。
演歌ハードボイルドな映画だったっけ。

45 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/22(火) 20:09:44 ID:vB8vA3Mt.net
>>27
いいね。その文章。
それこそ文学だ。
三島由紀夫だよ。



46 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/04(月) 21:44:42 ID:grULjYF0.net
この映画の中で三上は4人も殺した。

47 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/04(月) 21:48:59 ID:grULjYF0.net
塚、これって和製ダーティハリーってことでおk?

48 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/07(木) 04:57:11 ID:I9ZLACr4.net
烏丸がエロすぎる

49 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/08(金) 11:44:58 ID:0pSgCWl3.net
烏丸は顔の割に低音の声がエロイ


50 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/08(土) 10:57:14 ID:XcSxK6bX.net
何にしましょ?
カツ丼ください

51 :いよいよ1980年代突入だぁ:2008/03/14(金) 21:58:49 ID:NhNwZyr+.net
お燗しますか?

52 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/14(金) 22:58:42 ID:ZDo9xlNZ.net
秀治の死に顔がリアルで怖かった記憶がある

53 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/15(土) 21:47:06 ID:q6R9g3bR.net
基本的な疑問
いしだあゆみは何故離婚させられた?
浮気したから?息子は健さんの子では無いの?
俺なら「弁当買って」って言われたらもう手放せないけど、、、


54 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/16(日) 10:34:44 ID:1WBgg1db.net
フツーに浮気、息子は健さんの子でしょう。
ホームでの「どうしても許せない」「お前の性分にも困ったもの」とかいう
大滝との会話で、あとは自由に察して欲しいというのが演出側の意図だと思う。
貴方とはその性分が違うってことで如何でしょう。
小生はどっちかというと(このシチュになったら分からんけど)
健さんに近い方だから、全然疑問は湧かなかった。
あとあと、コーチ解任や倍賞との成り行きにも、この「性分」が影を落としている訳で、
要するに他を受け容れることが下手、孤独な人間なんですよ。
全篇その哀感で埋め尽くした映画だとも云えるんじゃないでしょうか。

ただ、正月の厚岸で夜、いしだに電話するシーンがあったように思うんですが
そこでの会話、見事に記憶から脱落してるんで・・・もう一回確認したいと思ってます。
BS録ったVHS、どこにしまったかな。

55 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/18(火) 06:34:23 ID:6Cu83wPi.net
いしだあゆみの浮気というと北の国から
まったく倉本はこれだから‥

56 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/22(土) 21:47:13 ID:xeMZkk9I.net
>>55黙れ。お前みたいなヤツは二度と来るな。批判だけなら知障でも出来る。

57 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/08(木) 22:51:36 ID:qjDuDA62.net
品川祐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/06(金) 00:01:43 ID:3wrk3rVO.net
くっついた女が犯人のイロだったなんてTVの2時間ドラマじゃあるまいし。

59 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/21(土) 17:58:40 ID:LO5eBh3T.net
>>60のバカ

60 :バカ:2008/06/22(日) 08:50:05 ID:pE8BQu0m.net
オレ比較的新しい日本映画にしては良かったと思ったんだがズレてるのか・・・
「桐子」に置いてあった鏡餅がサトウかどこかの真空パックのやつだったけど、時代考証どうなんだろ。

61 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/03(木) 13:16:23 ID:XnNeCxZx.net
「夜叉」「海峡」「居酒屋兆治」とか、80年代の東宝の健さん映画は素晴らしいな!

62 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/03(木) 17:12:22 ID:amr0ZDXb.net
夜叉は駄(ry

63 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/07(日) 19:51:38 ID:xcy8yhwW.net
>>41 さりげなく笑わせてるのかしら

64 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/07(日) 20:21:43 ID:Ul/oM/ff.net
根津甚八のセリフがひとつもないのが不満だな

65 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/07(日) 20:42:28 ID:uTD1t6kI.net
>>63
このセリフ、子供の時に観たので意味が分かんなかったんだよな〜。
場内のオヤジ達は喜んでたけど。

66 :この子の名無しのお祝いに:2008/09/11(木) 00:29:05 ID:SswFf4Tt.net
>>64 処刑前、根津が書いた手紙の朗読は健さんの声だっけ?

67 :この子の名無しのお祝いに:2008/12/07(日) 20:05:17 ID:Ge8Q3NGt.net
>>66
本日見ました。明らかに根津本人ですなあ。

68 :この子の名無しのお祝いに:2008/12/09(火) 20:56:29 ID:O2NxRYGW.net
大滝秀治と健さんの年齢差って六つぐらいなんだよな

69 :この子の名無しのお祝いに:2008/12/10(水) 16:23:21 ID:oexn6qpP.net
 『 駅 STATION 』   公開日 : (昭和56年)1981年 11月07日 (土)

1918.02.11 (月) … 池部 良      : いけべ りょう
1948.03.26 (金) … いしだ あゆみ  .: 石田 良子 (本名)
1961.01.31 (火) … 石野 真子    : いしの まこ
1946.02.23 (土) … 宇崎 竜童    : うざき りゅうどう
1925.06.06 (土) … 大滝 秀治    : おおたき ひでじ

1953.04.07 (火) … 甲斐 よしひろ  : かい よしひろ
1955.02.03 (木) … 烏丸 せつこ   : からすま せつこ
1911.05.21 (日) … 北林 谷栄    : きたばやし たにえ
1939.07.29 (土) … 木村 大作    : きむら だいさく
1935.01.01 (火) … 倉本 聰      : くらもと そう

1959.07.16 (木) … 古手川 祐子   : こてがわ ゆうこ
1943.02.07 (日) … 小林 稔侍    : こばやし ねんじ
1942.01.10 (土) … 小松 政夫    : こまつ まさお
1928.12.21 (金) … 佐藤 慶      : さとう けい
1931.02.16 (月) … 高倉 健      : たかくら けん

1949.04.11 (月) … 武田 鉄矢    : たけだ てつや
1932.11.23 (水) … 田中 邦衛    : たなか くにえ
1942.11.07 (土) … 寺田 農      : てらだ みのり
1956.10.21 (日) … 永島 敏行    : ながしま としゆき
1947.12.01 (月) … 根津 甚八    : ねづ じんぱち

1941.06.29 (日) … 倍賞 千恵子   : ばいしょう ちえこ
1934.08.19 (日) … 降旗 康男    : ふるはた やすお
1932.08.30 (火) … 村木 賢吉    : むらき けんきち
1949.09.14 (水) … 矢沢 永吉    : やざわ えいきち
1950.08.29 (火) … 八代 亜紀    : やしろ あき

1940.01.21 (日) … 竜 雷太      : りゅう らいた



1939.09.07 (木) - 1991.02.27 (水) … 草野 大悟   : くさの だいご
1930.12.08 (月) - 2003.06.24 (火) … 名古屋 章   : なごや あきら
1927.12.16 (金) - 1984.07.25 (水) … 平田 昭彦   : ひらた あきひこ
1931.03.02 (月) - 2005.12.19 (月) … 藤木 悠     : ふじき ゆう
1937.10.07 (木) - 2002.06.15 (土) … 室田 日出男  : むろた ひでお

70 :この子の名無しのお祝いに:2008/12/10(水) 22:26:54 ID:cVPsDQzs.net
私より年下の方がおりません。何故ならこの作品は、私が生まれる前に上映されたからです。  ←英文にして

71 :この子の名無しのお祝いに:2009/01/01(木) 01:33:28 ID:K1+ac7Pi.net
大晦日といえばこの作品だね。倍賞さんが素敵だ。

72 :この子の名無しのお祝いに:2009/03/15(日) 22:46:38 ID:2/FqqP2R.net
竹内まりやの曲「駅 station」が、この作品のエンディングと思い込んでいるのは俺だけでは無いハズ。
でも、この曲の方がしっくりくるんだよなぁ。

73 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/12(金) 18:45:58 ID:z+pzv1Pv.net
高倉健3大傑作
「八甲田山」
「駅」
「夜叉」

74 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/13(土) 03:29:09 ID:rK+O2dnp.net
『夜叉』が傑作?
ゴミ映画だよ、あれは

75 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/22(月) 20:45:10 ID:1lrba+3w.net
夜叉は極道モード健さんの円熟した魅力を最大値まで引き出した名作だと思うなぁ。
設定から何から痺れない?

年代別:
20,30代=明治時代、昭和初期の侠客
40代前半=冬の華
40代後半=夜叉


76 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/25(木) 23:43:03 ID:qYKrUz8J.net
ロケ地が地元
今ではすっかり寂れてしまったよ


77 :熟女好き:2009/07/15(水) 16:18:08 ID:lNJbiJJx.net
この作品での倍賞千恵子を無茶苦茶にして抱きたい…


78 :この子の名無しのお祝いに:2009/08/29(土) 15:38:15 ID:D4NIId1j.net
わしは烏丸せつこのムチムチボディーが好き

79 :この子の名無しのお祝いに:2009/08/29(土) 16:01:29 ID:q1+0jM9o.net
俺は八木昌子さん

80 :この子の名無しのお祝いに:2009/08/31(月) 12:48:53 ID:iueqrBRl.net
最後、倍賞が「そういうことか。」って言うじゃん。
健坊は倍賞が犯人の情婦だと分ってるから張ってた訳?
そうじゃないように見えたが、だとするとご都合主義過ぎるし。
自殺した実在の選手の遺書とか、ヘンな映画だよなあ。

81 :この子の名無しのお祝いに:2009/08/31(月) 20:14:53 ID:zrKXeMxQ.net
桐子は健さんの気持ちを誤解したまま終わり。
健さんは本気だったけど、きっぱり諦め、辞表を燃やし、現実の世界に帰っていく。

だろ?

82 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/01(火) 07:07:38 ID:Nyf1sYBD.net
>>80

なぁに、大人になれば分かるさ。

83 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/05(土) 23:07:10 ID:AX6GYzZo.net
>>76
雪のシーンからいきなり「夏、鈴子」に場面転換。
初めて映画館で観たとき、あの海の色が未だに目に残ってますよ。
・・・地元の方が少し羨ましい。

桐子、健さんと付き合う前、駅の待合で来ない男をずっと待ってるのが
チラッと映りますよね。
で、そのあと深い仲になってから、列車から降りて来た健さんを迎えた桐子、
「たぶんこの汽車だと思ったんだ」とかなんとか。
健さんは知らないけど、観客は判ってる。
芸の細かい脚本だなぁ、と感心したのも初見時の思い出。

84 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/11(金) 17:32:38 ID:dRTkvxcp.net
結局、桐子は淫媒だった、という落ちw



85 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/13(日) 20:33:44 ID:3JYEojxx.net
スジコは結局何してたの?


一回しか観てないのでスマン

86 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/13(日) 23:34:49 ID:ykcnXvS5.net
>>85
頭が足らないフリして(事実足らないんだが)、
兄貴の犯行も居場所も全部知ってるのにしらばっくれ
警察のウラかいて密会しようとしてた。
まぁ宇崎に(密会場所日時を)喋っちまったってのが「足らない」証拠なんだが
それも、兄貴以外、誰にも相手にされない女ゆえの哀しさ、というか・・・

ついでに・・・
最低なヤツなのは兄貴(根津)で、妹と寝るだけでも畜生以下だっつーのに
「(妹と同じ)ピンクのスカート履いてる女」狙ってレイプして
しかも抵抗したからっていうだけで殺してるわけでしょ?
カッコつけた辞世とか、健さんがうじうじ悩んだりする設定に違和感ありまくり。
(もちろん宇崎使って聞き出した後ろめたさ、ってのは分かったうえで云ってます)

87 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/13(日) 23:54:15 ID:3JYEojxx.net
ありがとうございます。

わかりました。
もう一度観ます。。。


88 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/15(火) 21:33:17 ID:r+G2hW/y.net
>>86

ガキは糞して寝てなさい。

89 :86:2009/09/15(火) 23:35:01 ID:KmRnamiH.net
>>88 おっさん、今なんてッた、あ?
面白ぇ、オモテ出てやろうじゃねぇか。

・・・刑事なんだって?

90 :ラジオ関東:2009/09/16(水) 09:46:09 ID:8rNL9DHE.net
>>86 ムチムチで快活なイメージの烏丸ではなく、暗い女優がやってたらかなり陰鬱な印象を残しただろう役ではあるよな。
また、逆にだからこそ難しいわけで、烏丸は倉本聡に相当しごかれたんじゃないだろうか?

91 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/17(木) 17:59:34 ID:gMAXlorW.net
ヘッヘッへ

92 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/18(金) 20:00:07 ID:8b6y0T/R.net
夜叉・・・。観た後、けり入れたくなった。
居酒屋兆治・・・。面白くもなんともなかった。
海へ・・・。映画館で観てて、観てる最中に早く終われってマジで思った。
南極物語・・・。なにも高倉健でなくてもいいんじゃないのって思った。

つまらない作品に裏切られ続けても、高倉健のネームバリューで全作映画館で観てしまった俺。

高倉健の50歳前後の映画って、くず映画の割合高し。
幸福の黄色いハンカチ、遥かなる山の呼び声、駅。
できのいいのは、この3本のみか。百歩譲って八甲田山も入るかな。

93 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/18(金) 20:21:46 ID:ZUrTsZcs.net
「夜叉」と「居酒屋兆治」は歳とって観るといいぞ。
胸が詰まる。

94 :ラジオ関東:2009/09/18(金) 22:19:00 ID:qauCcuT8.net
「居酒屋兆治」では伊丹十三がメインの役で出てて、封切りで観た時には「誰だこれ?」と思ったもんだが、
直後に日本有数のヒット監督になっていきましたねえ。大原麗子は逆に人気絶頂だったけど、彼女の魅力のドライなおきゃんさが
全くなく、ただの湿っぽい女で終わっちゃったのが残念。

二人とももう故人なんだなあ。。

95 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/18(金) 22:36:58 ID:WAsKXlox.net
「居酒屋兆治」では、大原麗子がどうもわからない。
無意味に暗くて、感情移入もできず。
彼女がいないほうが良かったんじゃないかな。

96 :この子の名無しのお祝いに:2009/09/19(土) 15:16:34 ID:EOY5n9Vt.net
夜叉の高倉健もわけわからんぞ。なんで、いしだあゆみみたいな美人が
奥さんで、田中祐子に走るのさ。わけわからん。


97 :ラジオ関東:2009/09/19(土) 21:57:08 ID:L7KsR5dH.net
>>96 そういえば裕子とは濡れ場もやってたなあ。男優の濡れ場が話題になったのは後にも先にも健さんぐらいだろうな。

98 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/06(火) 15:05:00 ID:3vrKuV53.net
マン スジコ

99 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/10(土) 05:47:30 ID:I0SRwum2.net
健さん、もう映画に出ないのかな?

100 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/13(火) 16:15:29 ID:4VNUQVky.net
100点ランド

101 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/16(金) 20:32:09 ID:UrfaD11c.net
>>96

>なんで、いしだあゆみみたいな美人が
>なんで、いしだあゆみみたいな美人が
>なんで、いしだあゆみみたいな美人が
>なんで、いしだあゆみみたいな美人が

凄い違和感を感じるわ、むしろ健さんにあの鶏がら整形女が釣り合ってないだろjk。

102 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/18(日) 03:33:24 ID:1sgUBIRx.net
在日朝鮮人は日本を支配しています。
大変な事態になりました。

103 :この子の名無しのお祝いに:2009/10/29(木) 00:45:29 ID:BSzJg/2x.net
サントラ欲しい

104 :この子の名無しのお祝いに:2009/11/05(木) 15:40:33 ID:f/9OzaPv.net
これか。昔ビックリハウスの読者投稿欄でネタにされていた映画は。

105 :この子の名無しのお祝いに:2009/11/12(木) 01:12:44 ID:7eX410ql.net
kwsk

106 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/07(月) 18:34:38 ID:wgmB8++l.net
kwsk

107 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/13(日) 18:45:49 ID:dbd2g6q3.net
ナナミ『いらっしゃい
ちょうど よかったわ!
これから おちゃの じかんなの

あら? あなたの ポケモン
すこし よごれちゃってる みたい!
わたしが けづくろい しましょうか?


  『はい』 の場合↓
ナナミ『どの ポケモンに する?

ナナミ『じゃあ
けづくろい してあげるわね!

○○は
とても きもちよさそう!

ナナミ『はい!
とっても きれいに なったわ!

うふふ
かわいい ポケモンね!


  『いいえ』 の場合↓
ナナミ『けづくろい しないの?
じゃあ おちゃに しましょう


ナナミ『この じかんは
まいにち おちゃを しているの
また きてね!

108 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/16(水) 14:08:44 ID:4atyIslA.net
借りてきたの三回目だけど、はじめて最後まできちんと見たよ。
これまでは、桐子の居酒屋のシーンで日本酒飲みたくてたまらなくなり、飲み出してぐでんぐでんに
なっていたw
心にしみる渋いラストだよな。

109 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/19(土) 15:16:28 ID:beMwSCJP.net
これ、不器用な男が、武器用になる映画だな。

110 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/20(日) 00:21:53 ID:RuEeG40/.net
>>109
うわ……自分はそんな恥ずかしい書き込みは絶対に出来ない……。

111 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 03:05:53 ID:e6Jd0vIi.net
女性視点から言わせてもらうと貴重なラブシーンでもある夜叉は外せない。
田中裕子が悔しいくらい女の盛りで色っぽい。
高倉健もこの作品では男の色気を見せてくれた。
ラブシーンとかない俳優さんかと思ってたから
スゲーどきどきしながら見てしまった。

居酒屋兆治でもやっと見つけた大原麗子は死んでしまうし、
他に共演した綺麗な女優さんでラブシーンがあったら良かったなという作品が思い浮かばない。
冬の華は足長おじさん的な存在でプラトニックだし。
だから夜叉は貴重な作品。
健さん硬派過ぎて残念、結構いいラブシーン出来たはずだよきっと。
今さらやって欲しくないけどね。

112 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 18:02:51 ID:F954n003.net
音楽がいい

113 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 18:04:09 ID:xjP0zpsi.net
高倉健の場合、女との濡れ場ってのが無理ある。

 意味? わかる人はわかる・・・。

114 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/21(月) 20:53:28 ID:WKpteVXs.net
アッー!

115 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/22(火) 12:46:26 ID:M8msOYdI.net
本当に噂どおりのアーッ!なんですかね?
まぁ、そうだったとしても作品として数少ないのは非常に残念。
もっと色っぽいの見たかったなぁ。

116 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/23(水) 22:56:41 ID:RaUgAdpP.net
高倉「おまえ、俺のケツの中で小便しろ。」

117 :この子の名無しのお祝いに:2009/12/24(木) 00:39:22 ID:f4RnTrQn.net
>>115
健さんのエッセイを読むと男性の描写が妙に入念なのは事実。ただ健さん
は江利チエミとも結婚してたし、80年代には倍賞千恵子との結婚の噂や児島美ゆき
愛人説も出たので、男性相手しか駄目というわけではないはず。
健さんはつまりバイ。芸能人でホモ・レズ説のある人って大抵はバイだと
思うな〜、異性とも噂のある人や結婚歴はある人が大半だし。
例えば土方歳三役で有名だった俳優などは本当に同性しかダメらしいけど・・・。

118 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/17(土) 21:39:47 ID:U559iCIF.net
昔、「駅-STATION-」という映画を撮影していたとき、高倉健さんと大議論したことがあってね。最後のシーンで、健さん演じる英次が、桐子(倍賞千恵子)の恋人を拳銃で撃ってしまった後、
桐子の店の前を通るんです。中に桐子がいるので英次は中に入るというシーンなのですが、健さんは「僕は入れません」と。
「いや、確かに健さんのような人は入れないかもしれないけれど、僕が書いた英次は弱い人間なので、入るんです」といくら説得しても、「僕は入らない」と言い張る。
結局、このシーンだけで1カ月近くもめたかな(笑)。いずれにしても、僕はやはり情けない人間が好きだし、描き続けるのもそういう人物なんだろうな。

119 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/15(月) 21:55:07 ID:zu+BpzE/.net

独身よ まだ処女 w

120 :この子の名無しのお祝いに:2010/11/15(月) 23:29:14 ID:c2fVrF7/.net
>倉本は脚本を一字一句変えることを許さない男

 でも、この映画、初版の原作シナリオと映画ではラストシーン違うよね。
 シナリオでは、元妻が電車を降りたところに待ってる、っていうのを
 読んだことある。

121 :この子の名無しのお祝いに:2010/12/05(日) 20:08:15 ID:mZqTLdQH.net
ここまで刑事物語なし…

122 :この子の名無しのお祝いに:2011/03/07(月) 16:58:21.40 ID:pTy9rHaN.net
ほしゅ

123 :この子の名無しのお祝いに:2011/03/08(火) 15:21:21.90 ID:RoWERJhN.net
健さん、江利チエミとの新婚旅行先で、初夜なのに男のマネージャーだかを
電話で呼び出して朝まで外で飲んでたとか。

124 :この子の名無しのお祝いに:2011/05/15(日) 17:55:19.70 ID:Po7Efc8d.net
留萌本線の列車に乗って、増毛駅に行ってみたい。今は無人駅だが。

125 :この子の名無しのお祝いに:2011/05/16(月) 19:02:53.97 ID:vLV1vrOI.net
>増毛駅

数年前に行ってみたら、夏場は駅舎内に蕎麦屋が在りました。

126 :この子の名無しのお祝いに:2011/05/17(火) 22:54:56.07 ID:zZL663rp.net
昭和56年、京都市内の映画館で上映しているのを観た。列車内で、高倉健と武田鉄也が一緒に居眠りをしているシーンには爆笑した。

127 :この子の名無しのお祝いに:2011/05/18(水) 16:29:15.36 ID:8SuuOODy.net
室田日出男のシーンで健さんが持ってるニューナンブは実銃か?

128 :この子の名無しのお祝いに:2011/05/23(月) 20:36:56.21 ID:qNjCQ3yU.net
レンタルで借りたDVDでこの映画を鑑賞をした。
その後、昭和53年の「増毛駅」の入場券が手に入った。
不思議な縁を感じる。

129 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/21(木) 20:17:50.86 ID:DizEFjtK.net
レンタルで借りたDVDでこの映画を鑑賞をした。
その後、平成23年に増毛した。
不思議な縁を感じる。

130 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/27(水) 15:31:23.48 ID:/KhmB4cD.net
樺太まで聞こえるかと思ったぜ

って女の人って自分が大きな声出してるのってわからないの?

131 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/19(金) 13:16:24.10 ID:U5fp5EO0.net
居酒屋兆次見たけど凄い良かったな。
正直駅はあまり面白くなかったけどこっちは俺のお気に入りの一つになった。
冒頭で女房の声が聞こえてきて「あ、倍賞千恵子が女房役なんだ、」と
j声が似てたから思い込んだから、その後顔が出てきたときびっくりした
「無茶苦茶老け込んだな!!」と

132 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/10(土) 02:07:55.84 ID:CFhxsjK/.net
Mr.ブー

133 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/03(土) 21:51:09.57 ID:Mi8b6iw/.net
この映画、ハンカチのオマージュが多いね
英次「俺だって処女じゃないよっっ!!」があればよかったのに


134 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 08:14:51.15 ID:2dGj8uVu.net
>>133
>ハンカチのオマージュが多い

例えば?

135 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/30(金) 23:26:10.46 ID:nL92xmkq.net
ともかく、年末年始暇な奴はこの映画を見るべし。

Mr.Booまで見られてお得だよ

136 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/26(木) 23:36:04.34 ID:VYMeiDAK.net
倍賞はチクビまで見せろとはいわないけど、もうすこしサービスしてほしかった

137 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/11(日) 03:43:37.29 ID:GIzU5rGg.net
樺太まで聞こえるかと思ったぜ

138 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/26(月) 14:20:51.71 ID:LI06BGfu.net
こたつ(*´ω`*)
ふなうた(*´ω`*)
ぬるめのかん(*´ω`*)

139 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/26(月) 21:18:00.76 ID:LLYjmtuk.net
しこしこ〜(*´д`*)おちんちん
しこしこと〜っ(*´д`*)=3
おめこもしっとり(*´Д`*)濡れてくる〜♪


140 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/08(日) 13:25:52.49 ID:DeEmdVAI.net
この時代のラスボスはまだノーマル形態か

141 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/28(土) 20:44:03.31 ID:+15EOWC4.net
高倉「‥Mr.Boo、大人二枚お願いします」
高倉「あのぅ‥Mr.Booのパンフレット下さい」
高倉「Mr.Booのグッズとかありませんでしょうか?」

142 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/15(金) 23:27:20.44 ID:MjNrlU1D.net
ブルーレイ出るぜ

143 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 19:08:54.34 ID:XgLxMLiH.net
お、本当か

144 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 07:17:04.15 ID:7sen2gAk.net
高倉「あのう、インベーダー作戦の前売り二枚お願いします」

145 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/02(木) 14:26:11.75 ID:6/CWYfYe.net
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/urauraura/1343609782463o.jpg

146 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/02(木) 23:53:10.01 ID:bLNTKDP9.net
つれしょん

147 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/03(金) 22:03:24.64 ID:9Hh5Y54y.net
あの兄妹は、ほんとに、できてるかもね、ひゃっひゃっひゃっ

148 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/04(土) 10:45:46.85 ID:K7a5Qg3L.net
大滝秀治、即死に近かったのかな。
そうでなければ、犯人の面が割れてただろう

149 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 08:59:55.14 ID:76xilX4b.net
英次の精神的成長物語ってことか

150 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 11:05:06.16 ID:JqFjgPo2.net
極太でしびれると思ったぜ

151 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 11:13:38.07 ID:76xilX4b.net
いしだあゆみはまんぞくしなかったでござる

152 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/05(日) 21:54:07.65 ID:76xilX4b.net
闇の彼方に光る一点を
今、駅舎の灯と信じつつ行く

153 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 18:19:12.17 ID:gkpxa3tO.net
倉本さんが健さんの誕生日に送ったシナリオの原題は確か「駅舎」だったような・・・

154 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 19:20:51.90 ID:6QbaXCnY.net
射撃は英次の射精の暗喩。
いしだあゆみにもそんな感じだったのだろう。
不貞で離縁しても、むしろ、いしだあゆみにまわりは同情的だったのもそのため。
そのことを英次は理解できないで悩むことになる。
風待食堂をはっていたときの、おばはんの、「女は、し・も・は・ん・し・ん」
という言葉は、英次の心の声でもあるな。(あるいはねんじも同じかも)
ところがそれが裏切られる。

155 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 22:33:04.21 ID:YaHsOqxb.net
桐子で日本酒、熱燗。
いっしょに紅白、見よっか。

156 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 11:25:39.51 ID:2Jm0pJl3.net
昔地上波でよくやってたけど今はもうこんな系統の映画やらなくなったね。

訥々と自分語りするシーンが渋くて好きだったなぁ。出身は〜でみたいな

157 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/11(土) 08:47:10.96 ID:oNpOQuyr.net
人生は終着駅までゆっくり走る列車の如し。
駅はそのことをつかの間忘れさせてくれる。
と同時にその動かぬ重い事実を認識させもしてくれる。
もし列車にこのまま乗っていることに耐えられなくなったら、
ひとたび駅に降りてみることもいいだろう。
列車に乗らなければならない出来事にきっと出会うはずだから。

158 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/22(水) 03:23:11.30 ID:CpwF8d4Z.net
でも思うんだけど、
俺含めていまどきの人間って吉松五郎レベルの古来の丁寧な手紙の書き方と言い回しを知らないよね。
正直、ある種の定型の言い回しであるにせよ日本人として劣化というか恥ずかしく感じる。

寅さんの「末筆ながら、、、、」のくだりの言い回しでさえ言えるかどうか。

159 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/04(火) 01:32:10.97 ID:8CDr118k.net
倍賞千恵子で抜ける貴重な映画。

160 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/04(火) 11:58:54.71 ID:oBFDJ0jW.net
アイヌらしき犯人を張っている時に、男前の役者が 北海道の犯罪者ときたら…と言っているけど、あれは何と言っているの?又、あの刑事役の役者はだれ?

161 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/19(水) 22:11:13.21 ID:ivhknw3k.net
銀座シネパトスで上映中。金曜日まで。見れんよ。

162 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/21(金) 23:04:36.05 ID:YNMZ82QY.net
>>160
潮哲也さんだと思われます。(快傑ライオン丸)
顔が別所哲也みたいですね。

163 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/01(月) 16:05:17.30 ID:as3Embla.net
この映画は、優しさ?を出した人が、そのあと裏切られる映画やね。

164 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/01(月) 16:16:52.70 ID:+bUK4ZP2.net
>>154
狙って一発を大切に撃たなきゃならない衰えた健さんだな
野性の証明の時は40代とはいえ若かったから
機関銃をドピュドピュと連射していたが

165 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/02(火) 17:48:49.38 ID:nAOku4ac.net
竹内まりやの『駅〜STATION 〜』って曲がこの映画の主題歌かと思って観たら、全然関係無いんだなw

166 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/02(火) 17:52:16.78 ID:Jy9/JOXT.net
倍賞千恵子のよがり声、少しでもいいから聞かせてほしかった

167 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/03(水) 02:02:23.44 ID:bSSMCj72.net
よがり声というより、あれは唸り声だよな

168 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/03(水) 23:53:25.08 ID:C9n2enrM.net
いや、叫び声だ

169 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/04(木) 01:58:02.54 ID:jkyFUoN0.net
遥かなる山の呼び声

170 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/04(木) 02:50:50.70 ID:c1KL55XR.net
犬笛

171 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/04(木) 10:45:55.35 ID:yp5dJdLE.net
よがり声は控えめに「ああ」「うっ」という程度がいいな

172 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/04(木) 13:29:27.34 ID:c1KL55XR.net
「オォーゥ、オォーゥ」と健さん、叫びまくりで
倍賞は無言のマグロというのもいい

173 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/05(金) 12:59:13.39 ID:Zm8SQ1ZI.net
続編が「ぽっぽや」

174 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/05(金) 22:19:29.72 ID:m9m8bC1L.net
大滝秀治さん、今度こそ、本当に亡くなった

175 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 18:15:22.88 ID:YqxmOhZ5.net
深川止まりか

176 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 22:28:06.43 ID:Xe411GLP.net
ベッドシーン、ちゃんとやれよ

177 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 13:15:04.80 ID:7nj6RgzW.net
NHK-BSの放送終了後の作品紹介の止め画のところで誰かのすすり泣く
ような声が入ってたんだが、うちだけ??

178 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 22:09:08.29 ID:7ngJvgUQ.net
すすり泣きというより、女が小さな声でヒャハハと笑ってるような声だった。

179 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 23:12:33.30 ID:7nj6RgzW.net
>>178
そうすっか
でもやっぱり声が入ってることは入ってたんだ

180 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/05(土) 09:54:40.39 ID:ie5b4G6Q.net
辞表をストーブにくべ、職場に戻っていく健さん。
正月休みの終わりを実感してしまうなあ。

181 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/05(土) 21:54:23.16 ID:gC3g5jZe.net
居酒屋兆次の健さんも英次って名前だったような? あにきの流れなのか?
倍賞とならヤってもいいけど大原麗子とじゃ近親相姦や〜。
って、チロルの挽歌では杉浦直樹に寝取られてるが。

182 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/06(日) 07:56:14.43 ID:6AfaXQy8.net
>>177
女が鼻をすすって息を吐き出すような…気味悪いんですけど

183 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/09(水) 19:33:16.51 ID:nUM4wo3f.net
>>177>>178>>182
おわかりになったのか…

184 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/10(木) 14:43:23.67 ID:TVthkYM/.net
いったい何が起こってるんです?

185 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/11(金) 04:27:46.25 ID:JaFVwfji.net
>>118
超亀だが、あそこは今回のBSで観た時も、
「おい入っちゃうのかよ!」って言いたくなったな。
そうか、やっぱり健さんも入るのは抵抗があったのか。
なんか嬉しいw

186 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/11(金) 22:48:53.00 ID:Qb9jKN2c.net
気まずいなんてもんじゃないなあ。

187 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/13(日) 12:23:08.57 ID:DF39t9iO.net
>>177-178 >>182
最後に桐子のお店で時刻表を見ながら帰りの列車を調べている健さん
ばんばひろふみのサチコの次に流れる舟歌のシーンの音をそのまま使ってる
鼻すする音は桐子

188 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 04:32:31.18 ID:HyUgUNDA.net
この映画、110分ぐらいにまとめていればな
10数年の歳月を描いたわりには、二時間超えをする必要が
感じられず、冗長な印象

189 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 10:02:38.10 ID:AFT9TpIe.net
>>188
そういうあなたには小説「ドンキホーテ」をお勧めする。

190 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 11:03:26.92 ID:ngvioGSH.net
どんどんどん どんき〜 どんき〜ほ〜て〜♪

191 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 19:16:23.05 ID:9ViYT3/j.net
たまに昭和50年代中盤の年末年始の気分を味わいたくて、この映画を引っ張り出して見たくなるな。

192 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/15(火) 08:07:43.72 ID:dQN8XcAP.net
「オホーツクに消ゆ」に小学生の頃ハマって、
北海道に憧れていた世代としては、これでもかってぐらい、
あのゲームを実写にした世界を、細部まで見せてくれたような映画
ついでに、犯・・・重要登場人物のモデルも健さんだし

193 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 12:02:58.59 ID:XgiXXThq.net
しかし作品の中に登場するニューナンブやワルサーが登場するけど
これが本物見たいに出来がいい。

まさか実銃?
ニューナンブはどう見ても金属製にしかみえん。 

弾着とかは昔の日本映画のそれでしたけどね・・・

194 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/27(木) 08:57:31.00 ID:TWVOTc1f.net
倍賞を抱きしめるシーンに全然気持ちが入ってないし
武田徹也にキスしそうな距離まで顔寄せて寝てるし
「あんたも処女?」なんて言われちゃうし
一体この映画なんなんですか?

195 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/05(土) 19:00:09.12 ID:S/zY+18N.net
『Mr.Boo!』大人二枚お願いします!
あと、パンフレットとグッズはありますでしょうか?

196 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/03(日) 00:27:53.68 ID:uM9/GUen.net
正月には必ず見る

197 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/22(日) 14:55:38.07 ID:ClJpduOC.net
12月23日(月)
午後1:00〜3:13  BSプレミアム
プレミアムシネマ  「駅 STATION」
1981年・ 日本

198 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 02:51:03.80 ID:Rd6Nb2Yq.net
今日BSで見たらいい映画だったな
烏丸せつ子って演技上手いな

199 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 09:13:37.77 ID:IjAtMu0V.net
倍賞千恵子がよかった
男はつらいよのさくら役でイメージが固定されちゃったけど
一番脂が乗った時期にいろんな役を見たかった

高倉健が駅で職質されてたけどやっぱり人相悪いもんなw

200 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 16:36:25.96 ID:WGrl4kEt.net
幻の国道が開通
 http://www.town.mashike.hokkaido.jp/menu/kakuka/soumu/history_of_mashike/pdf/06.pdf
 http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/singi/h210317_2_13.pdf

雄冬のあたりの崖は、海に面して平地が無いと共に、脆い地質で崩落しやすい
ところだよね
映画で国道が通ってという話になってたけど、開通してすぐに崩落で通行止
めになってる
石狩湾の反対側の豊浜トンネル崩壊の時はバスと車が潰されて亡くなられて
いるくらい岩盤が脆い

国道231号の写真
 http://roadkawasaki.digi2.jp/na/r231/r231c.htm
豊浜トンネル崩壊事故
 http://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/edition12/saigai05.htm

201 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 17:49:34.26 ID:IjAtMu0V.net
犯人の心臓狙って一撃で殺しちゃってたけど
ふつう足とか急所はずして狙うんじゃないのかな
それとも反撃を恐れて一撃で仕留めたのか
オリンピック選手だから狙って撃ってるだろうし

202 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 23:02:57.60 ID:6kFrR926.net
いい映画だよ

203 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 23:07:53.60 ID:LFLht3DJ.net
前半はきもいからいらない
立てこもりのシーンからだけでいいわ

204 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/04(火) 14:22:11.09 ID:qOHAn5Lz.net
今日またやるな
また見るかな

205 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/04(火) 15:06:24.25 ID:sdRDpsjR.net
年末にNHKBSで見たけど
今晩またやるんだね
倍賞千恵子パートだけ見ようかな

冬季オリンピックが近いから放送するのかな

206 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 01:08:42.99 ID:h6KAC92Q.net
ハハハ、よしてよぉ〜!
旦那なんていないわよ〜
ひとりよ…独身よ。
まだ処女。

207 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 01:11:12.22 ID:9dHisx9h.net
樺太まで聞こえるかと思ったぜ

208 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 09:24:08.43 ID:/0mskTEh.net
今も逮捕されてない指名手配犯の写真(眼鏡かけた長髪のやつ)、あのころからあったんだな。

209 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 12:30:54.25 ID:igzhxeQm.net
>>118
良い悪いは別にして、倉本って独りよがりな所が有るんだね。

>>141
「こんな高倉健はイヤだ!」スレのネタになりそうですな。

>>207
久々に観ましたけど、この台詞だけは覚えてました。

210 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 15:30:28.52 ID:2usS0L51.net
>>207
ここのシーンだけ見たw

211 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/06(木) 00:13:03.99 ID:PPx+cj7h.net
1人できちんと挨拶出来る気か。

お前、去年のオリンピック、
何位だったんじゃったかなぁ?

212 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/07(金) 00:32:25.84 ID:IaMofZ9u.net
今年もあますところあとわずか。
控えますと、1970年代もあとわずかということになります。
もうすぐそこまで来ている1980年、昭和55年が
明るく希望に満ちた年になります様に祈りながら
東京渋谷のNHKホールからこの辺でお別れ致します。

213 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/10(木) 06:26:12.75 ID:J7geUyiu.net
夏になるとすじこの行が観たくなります。
それにしても宇崎の役は酷いチンピラ男よ。

214 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/17(木) 14:35:53.77 ID:ywHH11qs.net
>>11
あの電話は三上がもしかすると・・・と言っていたことから考えて、
警察を辞めて桐子との暮らしを考えていること示唆しているんじゃないかな
だから最後の無言がせつない

215 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/07(火) 19:43:45.05 ID:0x8y6TnM.net
いしだあゆみの泣き笑いが印象的。

216 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/07(火) 21:50:15.72 ID:1Bw4QDLD.net
お前はアホだ!歌い出すのさ舟歌を〜♪

217 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/18(火) 12:47:14.71 ID:7aZ2a93W.net
この映画はとにかく大好きだ。
健さん、ご冥福をお祈り申し上げます。

218 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/18(火) 13:54:48.39 ID:6kcWOh6o.net
健さんの前で
まだ処女
とか言いたかった

219 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 12:37:00.61 ID:xnuef8Qt.net
11月22日にBS-TBSで放送するらしいね。

220 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 13:07:23.90 ID:+sitUQpF.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
ひどいなチョンカレーwww

221 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 16:05:19.52 ID:kXOhQyPK.net
BS民放ならカットしまくりだろう

222 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 19:58:04.14 ID:JIZc+mmr.net
根津が演じた死刑囚の手紙朗読が切なかった

223 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 22:53:32.08 ID:WdlPMWQt.net
円谷幸吉の遺書の朗読がもっと切ない。須賀川スポーツセンターに遺書が展示してある。
それを読むと涙が出る。

224 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/19(水) 23:59:49.54 ID:+sitUQpF.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
ひどいなチョンカレーwww

225 :2/26事件 動乱:2014/11/20(木) 17:30:26.89 ID:UMK14jxu.net
この映画を、降旗康男では無く、森谷司郎が監督したら、どんな出来映えに、なっただろうか?
興味深い……。

226 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/21(金) 00:22:01.48 ID:fud5yCzq.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
ひどいなチョンカレーwww

227 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/21(金) 15:52:34.14 ID:lWS73pxL.net
再度 桐子 に行くシーンは未練がましくて嫌やな。あれは関係修復したくて行ったの?

228 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/21(金) 23:24:16.36 ID:bngqkM1h.net
からふとまで聞こえるかと思ったぜ

229 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/22(土) 21:17:34.69 ID:gN6F1nwL.net
謎の八代亜紀プッシュはなんやねん

230 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/22(土) 21:56:20.22 ID:D+qlWmAO.net
>>228
当時、映画館で観たが、この独り言シーンでお客さんがみんな笑っていた事を思いだしたよ。

あと、武田鉄矢とのシーンも。

231 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 05:54:11.86 ID:fdjY4Wx9.net
打たれて死んだ室田日出夫の腹が動いてたぞw

232 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 06:19:09.40 ID:47q9Pwyl.net
最後、桐子は犯人隠匿罪になるだろうけど、お店に居るってどうなんだ?
通報者として罪がなくなったのかな?

233 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 08:48:48.12 ID:I8H5AarS.net
佐藤慶はあのシーンだけ出てきたのか
何気に豪華だな

池部良さんとのコンビはこれが最後。
池部さんの代わりに大滝さんがその役割を担うことになる

234 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 09:13:16.25 ID:hN6zhMk7.net
当時八代亜紀全盛期
倍賞千恵子名演技
とにかくキャストが豪華
武田鉄矢クレジットトメ前驚いた 金八大ヒット後だしな
永島敏行 根津甚八もトメ前々だったし若手の有望株を後ろにもってきたか

235 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 09:23:34.09 ID:fdjY4Wx9.net
健さんの刑事役珍しい?ほとんど前科者でしょw

236 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 10:12:55.07 ID:z2X8/mZh.net
健さんの刑事は「駅」と「飢餓海峡」と「ブラックレイン」かな。
「君よ憤怒の河を渉れ」が検事役だけど犯人に仕立て上げられ、刑事みたいに
自分で捜査をする役、これがおもしろかった。

237 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 10:18:36.35 ID:MBQKPAbT.net
倍賞、邦衛、ねんじのコメントまだ聞いてないな

238 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 10:20:52.23 ID:vuN8exdV.net
立て篭りの場面で健さんがラーメン屋の出前人に化けて制服と帽子に「すみれ」って書いてあったけど、当時はスルーしたけど「すみれ」って札幌味噌ラーメンで超有名な店の名前だよね?
名前だけ貸してくれということなのかな?

239 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 10:22:43.88 ID:BkzB5bOe.net
「それじゃあんたもまだ処女?」

「処女はないだろ・・・」


アッー!

240 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 10:58:26.42 ID:z2X8/mZh.net
>>238
札幌のすみれは、当時屋号は「純連」と書いて「すみれ」。
「すみれ」になったのは平成元年みたいだね。関係ないでしょうね。

241 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 11:54:30.49 ID:I8H5AarS.net
東宝製作がキャスティングにも現れてるな
藤木悠や平田昭彦なんかそうだし

連合艦隊にも出ている永島や古手川のキャスティングは東宝主導だったんだろうな

242 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 15:20:18.95 ID:4RhWgpPC.net
最後に桐子に行くのは、室田との間柄を、知っていて近ずいたんじゃない事を言いたかった。

243 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 16:29:14.84 ID:z2X8/mZh.net
「駅」と「冬の華」は倉本さんの脚本。両方ともかたき討ちの物語。
筋が同じ気がした。

244 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 19:03:00.15 ID:vuN8exdV.net
>>241
地味だけど名古屋章も w

245 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 19:44:04.81 ID:fdjY4Wx9.net
立て籠り犯阿藤海だったのかよ

246 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 20:51:05.79 ID:cpEN99uY.net
健さんなんで倉本聰とケンカしちゃったんだろ?

247 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/23(日) 20:54:23.73 ID:I8H5AarS.net
海ちゃん、どういう枠で出れたのか?
大滝さん、室田さんは倉本さんの枠だし
竜ちゃんや烏丸は田中プロ枠

橋本功、村瀬幸子(海の母親役)は俳優座枠だし

君よ憤怒〜にも出てるが、あれは海ちゃんの師匠にあたる芳雄さんが出てるからね

248 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/24(月) 01:27:00.07 ID:D1AR9D0W.net
>>247
>海ちゃん、どういう枠で出れたのか?

『あにき』にも出てたからでしょ?

249 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/25(火) 17:28:21.91 ID:J4EVz9N0.net
高倉健「こんなに女の人を好きな男をつかまえて、ホモだっていうのもおかしな話だと思いますけど」 [転載禁止]©2ch.net
1 :ぽこんち ★@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:47:07.21 ID:???0 
健さんといえば、長く囁かれてきたのが“ゲイ疑惑”である。87年には、映画出演作がなかったことから「アメリカでエイズ死」という説までもが流れた。
当時の「週刊サンケイ」(サンケイ出版/廃刊)によれば、噂の源流は「エイズ関連株を抱えた証券マンが、
意識的に株価操作するために流した“兜町情報”」(!)だったらしいが、前述の檀ふみとの対談でも、健さんはまたしても自分からこの噂に言及している。その発言を引用しよう。
「まぁ、子供がいるとか、ホモだとかっていう程度の話なら、笑って済みますけどね。つい最近、ホントにびっくりしたのがありますよ。
僕はこの1年ちょっと映画に出てないでしょう。そしたら健さんはエイズにかかって、今、ロック・ハドソンのいたパリの病院に行ってるって。(爆笑)」
爆笑。あの健さんが、爆笑……。これだけでも強烈だが、その後も「こんなに女の人を好きな男をつかまえて、
ホモだっていうのもおかしな話だと思いますけど」と、健さんは疑惑を否定している。
とくに根強かったのは、俳優・小林稔侍との噂だ。一時はふたりで「美容整形通い」をしていると週刊誌に書かれたが、
さらに2人の仲を追及したのは映画評論家のおすぎだ。おすぎはトークショーで2人が共演している映画『鉄道員』の“違った見方”を披露し、
健さんが小林を押し倒すシーンや抱き合うシーンを腐女子ばりの視点で解説。
そして、「みんな2人の仲を知っててさ、この時とばかりに撮ってるの」「やっぱり、薔薇族なんかに特集すべき映画だわ」と推薦したのだ。
じつは近年でも、あるブロガーが「DRESSCAMP」デザイナーの岩谷俊和氏と健さんが“手をつないで歩いていたらしい”と綴りネット上で話題となったことも。
これもスターの宿命、というものなのだろうか。ちなみに、前述の檀との対談で健さんは、「でも世間体のために結婚するのは嫌じゃないですか」と語っている。
世間体のための結婚……解釈次第では、意味深な発言だろう。

250 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/25(火) 17:29:23.52 ID:J4EVz9N0.net
1985年に公開された黒澤明監督の映画『乱』に、ほんとうは健さんが出演する予定だったというのは、よく知られたエピソードだ。
黒澤監督は4度にわたって健さんに直談判したというが、ちょうど『居酒屋兆治』の準備と重なっていたため、断ったという話である。だが、これには裏話があるらしい。
というのも、健さんは黒澤監督からオファーがあった直後、『影武者』で黒澤組経験のある萩原健一に連絡し、ひそかに「黒澤監督って怖い?」と尋ねていたというのだ。
……『昭和残侠伝』などの任侠シリーズで見せた問答無用の格好よさ、強さを思うと、「映画を断ったら怒られるかな?」と心配している健さんの姿は意外であり、そして何より、微笑ましいではないか。
健さんと親交のあった左とん平は、健さんの魅力について訊かれた際に「今はなんでも情報が出る時代だけど、わかんないところがいいんだよ」と話している。──

251 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/25(火) 17:31:55.50 ID:J4EVz9N0.net
ラジオ出演時には、明治大学2年生のときに故郷の福岡の遊郭で童貞を捨てたことをカミングアウトしている。
さらに、「週刊文春」(文芸春秋)で98年に阿川佐和子と対談した際には、高校時代の話の最中にいきなり「タバコ吸ったり、マスターベーション教わったり。お寺の本堂で、十人ぐらい並んでマスターベーションするんです」と、特殊な自慰経験談を披露。
これには阿川も「お寺の本堂でェ!?」と驚くしかなく、「十人もいると、気が散ったりしないんですか」と質問したが、健さんの回答は「いや、青春のときは気が散るもへちまもないですよね」だった。
しかも、『檀ふみのほろ酔い対談』(潮出版社/87年)では、健さんはソープランド経験にまで踏み込んでいる。こちらも檀は風俗の話など振っていないのに健さん自らが口火を切り、「昔、一度だけ行って、ひどい目にあったことありますよ」と告白。
なんでも監督の機嫌が悪く、「みんなで女のいるところへ行こう」となり、
同行したそう。ところが健さんのお相手として現れた女性は「僕の郷里の出身で、お母さんをよく知ってますって。それでこっちはその気がまったくなくなっちゃってね」。
結局、ソープ体験は未遂に終わってしまい、「以来、どんなにいいとこがあるといわれても絶対に行かない。(笑)」と答えている。
ところで、このような下ネタを女性の対談相手に自分から暴露しておいて、健さんは最後にひと言、「なんでこんな話になっちゃったのかな?

252 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/26(水) 16:16:41.42 ID:6lkUJ7Ec.net
桐子が匿った犯人はプロレスラーの山崎一夫そっくりだな

253 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/26(水) 22:31:49.24 ID:s9yz8vYG.net
増毛の地酒、国稀は美味いね。阿藤快さん、根津甚八さんも当時は犯人役だったねぇ〜

254 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 00:15:18.43 ID:iwXKU9md.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
ひどいなチョンカレーwww

255 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 12:54:42.63 ID:WE5aw2yb.net
倍賞千恵子とは、そんなに気が合わなかったのかな?あまり語らないから。

256 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 15:17:50.63 ID:/k8WSDCi.net
黒澤さん、健さんに君は主役しかやらないのか!と言ったらしいが
そりゃ、気心しれたスタッフとやりたいのは当たり前だよ

倍賞さんが話さないのはなんかあるのかね
富士通のパソコンのCMを夫婦役でやっていたんだが

257 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 15:47:08.70 ID:1p553jGp.net
>>255
そんなわけない
樺太まで聞こえる声出してんだから

ハンカチ、遥かなる、駅と共演したんだからすぐにコメント出てくると思ったけどな

258 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 17:03:25.22 ID:HsWZXLhR.net
コメントを出せないほど、まだ気持ちを整理出来てないんじゃないかもよ

259 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/27(木) 17:05:43.29 ID:HsWZXLhR.net
ヤバイ変な日本語になったw

260 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/30(日) 15:30:59.87 ID:WGEmnZKJ.net
健さんの郷里で健さんが幼い頃は祭りがあるたびに当時湧きに湧いていた炭鉱労働者やヤクザの喧嘩も当然あり
祭りの次の日は道にムシロがかけられた死人がゴロゴロいたそうだよ

何かのインタビューで読んだ。

261 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/30(日) 15:34:55.73 ID:kpPRuV+n.net
>>260
その話、先日の追悼番組「徹子の部屋」で放送された。
健さんがそのまま語っていたよ。

262 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/03(水) 12:39:45.23 ID:C0OEGjr4.net
ニッシンから出てる「すみれ」ってラーメン買った。
味噌ラーメンっぽい

263 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/04(木) 18:17:33.89 ID:Og3Dkhw8.net
http://www.asagei.com/28936

264 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 10:44:06.67 ID:VuaFcf4L.net
>>261
健さんが、次の言葉がなかなか出てこなくてしきりにコーヒーカップをいじくりまわしてるのが印象に残った

265 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 14:06:44.94 ID:mbtn8WDC.net
鉄道員て駅の続編なの?

266 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 20:34:30.37 ID:jFkOmhl7.net
 岩城は、「困ったことがあると高倉さんの声を吹き込んだCDを送ってもらった」と明かし、訃報を聞き「本当に驚き、
かなりショックを受けました」と沈痛の面持ち。「でも僕的には、杖を突いて歩いている健さんは見たくないなって思いました」と

267 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 20:46:14.28 ID:gh1+Tg8b.net
カッコいい背中の健さん…杖ついた健さんじゃなくてほっとした気持ちも不謹慎すぎるがあるな…

268 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 21:07:01.04 ID:VzGhgLyD.net
>>264
健さんのファンに対する俳優のイメージを崩しちゃいけないというポリシーがあってわざと言葉少なめにしゃべってるんだってね
言葉を選んで発言してるのではなくて演技ということだそうです
カメラが回ってないときはフツーに会話してるとさ

269 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/05(金) 21:11:41.82 ID:vk5yCmMw.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
チョンカレーぶんたも出してきたーwww

270 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/10(水) 00:04:11.70 ID:KCec+iYA.net
「生前のチエミから聞いた話ですが、大豪邸だった江利家の前の電柱に、夜な夜な身を隠すようにして立つ人影が
あったそうです。家人が気味悪がり、父親が誰何(すいか)すると、“俳優の高倉健です”と答えた。
しかし、空前の人気を誇ったチエミに比べ、当時の健さんはまだ無名。父親は“そんな俳優、知らん”と取り合わなかった。
それでも彼の千駄ヶ谷詣では続き、鉄格子の門から、チエミがいる洋館の方に向かって靴を投げ込み、自分の来訪を告げていた。
あまりに熱心なので、“ここまで娘のことを思っているなら”と父親も交際を許したと言います」

 まるで『ロミオとジュリエット』のワンシーン。情熱的だが、一歩間違えば、警察沙汰にもなりかねない。
健さんは元祖ストーカーだったというわけだ。

 晴れて結婚した2人は、世田谷区瀬田の地に新居を構える。そして3年後、江利は身籠り、健さんは第一子の誕生を心
待ちにしていた。しかし、ここで彼らを不幸が襲う。江利が妊娠中毒症に罹り、母子ともに命が危険な状態に陥って、
中絶を余儀なくされたのだ。

271 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/10(水) 00:05:10.46 ID:KCec+iYA.net
 晴れて結婚した2人は、世田谷区瀬田の地に新居を構える。そして3年後、江利は身籠り、健さんは第一子の誕生を心
待ちにしていた。しかし、ここで彼らを不幸が襲う。江利が妊娠中毒症に罹り、母子ともに命が危険な状態に陥って、
中絶を余儀なくされたのだ。

 その後も不幸は重なる。瀬田の自宅に転がり込んでいた江利の異父姉が、彼女の実印を使って預金を下ろしたり、
不動産を抵当に入れ、高利貸しから借金するなどして、数億円を横領。その負債が江利にのしかかった。
さらに70年には、自宅が火事で全焼。
「御難続きでしたが、それでも夫婦の営みはあり、愛し合っていたと思います」
と語るのは、ベテラン映画記者だ。
「というのも、火事の翌日、後片付けを手伝おうと、東映社員らが現場に駆けつけたのですが、
焼け跡に大量のコンドームの箱が散乱しているのを目にし、慌てて廃棄したというのです」
しかし精神的に追い詰められていた江利は、億単位の負債問題に夫を巻き込みたくないとして、離婚を申し出た。
当初、健さんはこれを拒んだが、彼女の決意は固く、彼らは12年の結婚生活にピリオドを打った。
もっとも、その後も健さんは、江利と過ごした瀬田の地を離れることはなかった。
同じ場所に約2億円を投じ、延べ床面積約440平方メートルと約310平方メートルの豪邸2棟を建設したのは86年のことである。

272 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/10(水) 17:46:37.22 ID:nrYCmirL.net
あれ?もうイッちゃったの?ヘタねぇ・・・

自分、不器用ですから・・・

273 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/15(月) 16:00:27.98 ID:8i9agTqf.net
>>273
86年に2世帯住宅を建てたという事?
築28年だからまだまだ住めると思うけど…

何年か前に、健さんが愛車のベンツ盗まれたっていう事件があったじゃない?
あの時、報道では盗まれた場所は一流ホテル(オークラだったか、帝国ホテルだったか失念)の駐車場。
健さんはベンツが盗まれる数年前から、そのホテルで暮らしていたと報道されて、健さん自身が
「自分も年齢が年齢だから、何があってもおかしくない。家政婦雇って自宅でも良いけれど、ホテルの方が
気が楽だし、毎日部屋を訪問してくれるから病気になった時も心強いし。」
みたいな事を言っていると稔待さんが話していた記憶がある。

「だから俺も家に3ヶ月帰ってない。石倉三郎と健さんの部屋に行ってワイワイやるのが楽しい。」
と。

274 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/15(月) 18:27:05.31 ID:BzJGnd4k.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

275 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/17(水) 23:43:07.04 ID:flLUo4Cs.net
>>61
ニワカが参入した時代だな

276 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/18(木) 01:20:17.43 ID:ulgcd3iA.net
樺太まで〜のセリフの品のなさといい、警察に聴取されてる倍賞千恵子の話を
盗み聞きさせているシーンといい、健さんに何させてくれてんねんワレ!!!
って感じでこの映画大嫌い。
不器用なのと恰好悪いのとは違うって事あの脚本家分かってないっ。

>>111には激しく同意

277 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/18(木) 22:24:55.55 ID:8UZh/+aL.net
>>251
面白いエピソードだなw本当に何で自分から話を振ったんだかw

278 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/19(金) 23:48:57.15 ID:qRNEFprb.net
>>277
そんなもん、出版化もされてるわ
ニワカ同士で盛り上がんなよ糞が

279 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/19(金) 23:51:14.40 ID:qRNEFprb.net
>>266
岩城もぼちぼち逝け

280 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/20(土) 00:53:00.56 ID:TNtNQEqV.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

281 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/23(火) 05:46:15.35 ID:BQmiZI5H.net
健さんのSOUを読むだけでも健さんの素顔は大体分かるよ
気の良い好青年でもあり
おおらかであけっぴろげでもあり
警戒心もある
色も好む
俺らと同じだよ

282 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/23(火) 17:38:33.22 ID:Ua+x6RwN.net
この時期になると、この映画を思い浮かべる

283 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/23(火) 21:19:28.67 ID:Dix/A3G8.net
女優・児島美ゆきが初告白「高倉健さんと暮らした300日」

   ◆ 女優・児島美ゆき(インタビュー)/高倉健、田中邦衛

週刊現代(2015/01/10), 頁:192

284 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/23(火) 21:31:14.06 ID:Dix/A3G8.net
「児島は『高倉健の元交際相手』と自ら公言しており、今回の訃報にあたっても、各メディアでかつての半同棲生活を告白。
膝枕をしてあげたら、高倉が『こんな幸せでいいのかな』と泣きだしたなんてエピソードも明かしています。
しかし、私生活を明かさないことで有名だった高倉について、こうもペラペラ話すことを懐疑的に見るマスコミ関係者も少なくなく、報道自体が見送られるケースもあった。
また倍賞千恵子との交際疑惑もありましたが、こちらに関しては『事実だった』という見方が大半のため、倍賞本人のコメントがなくとも過去の逸話として報道されているようです

285 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/24(水) 01:31:46.28 ID:HUK7Oper.net
「『大空の無法者』(’60年)で仕事してからの9年間は映画を作っても客が入らず、
石原裕次郎、小林旭がスター街道を走るなか、健さんは『明日があるよ』と笑っていたけど悔しかったはず。
あるとき『ギャラ上がんねえかな』と。なんでも『オレのギャラが1本60万円だけど、
(妻の江利)チエミは1本250万円なんだよ。男としてさえないから、頑張りたいんだよ』と。
また、その当時、60万円の中古のジャガーで江利さんとドライブしたらしく『“ダーリン、カッコイイ”って言われたよ』とうれしそうに語っていた。
その後、大スターに駆け上がり、周囲は浮かれたけど、健さんは『登れば、落ちるんだから』と冷静だった。
そんな彼が、ふだん、脚本には口を出さないのに『このセリフをどうしても入れてほしい』と相談してきたことがあった。
それが『おふくろ、米の飯だ』という一言。故郷のお母さんに、なにかを伝えたかったのだろうか。今となっては確認できないが……」

286 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/24(水) 08:41:18.10 ID:1lxAyLgg.net
児島美ゆき「(健さんは性戯)も本当に不器用で、いつも私がリードしたの」

287 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/24(水) 20:12:23.15 ID:8eukkpni.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

288 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/25(木) 07:58:30.05 ID:qhOmvhUg.net
>>
いくつくらいの時の話だろう?年の差が20歳くらい違うんだよね。

289 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/29(月) 16:35:40.72 ID:7DU0kwSX.net
愛が有れば年の差何てか!?.

290 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/29(月) 18:44:24.12 ID:Y2tuoSMu.net
>>288
剛ちゃん52歳、ミッキー31歳の時

291 :kabu:2014/12/29(月) 20:17:46.23 ID:4BjC02LY.net
【天使すぐる】スーパーニュースで報道されたアイドルグループ Zeg☆Stの葛城リカが可愛いすぎてもはや日本人ではないと話題に\(^o^)/

https://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8

292 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/29(月) 21:40:51.11 ID:c4FsCsb/.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

293 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/31(水) 11:31:37.56 ID:EwLFolEw.net
出合ってすぐに、デートそしてセックスか。そういうのも昭和からすでにあった風潮なんですか?

294 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/31(水) 12:14:09.51 ID:K9EiR7XZ.net
ヒント:映画

295 :この子の名無しのお祝いに:2014/12/31(水) 21:28:46.22 ID:yII2qKyh.net
>>294
氏ね

296 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/01(木) 00:37:57.71 ID:yaRcJPGr.net
けんさんがもうれつあたっくしたんだろう
たしかに選りチエミさんににているな

297 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/01(木) 00:41:03.64 ID:V5N4q5Su.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

298 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/05(月) 06:27:27.75 ID:OrF2ZJZ/.net
烏丸にすべてもっていかれた
ついでに紅組トップバッター石野真子ジュリーがライバル

299 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/07(水) 01:53:37.16 ID:KgMTeOjZ.net
宇崎竜童ってブサイクだなw

300 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/08(木) 00:24:01.77 ID:/0lfXcoI.net
>>299
お前ほどじゃねえだろ?

301 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/08(木) 15:34:18.68 ID:L25FYdC1.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

302 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/25(日) 15:21:27.50 ID:qOCmbAkf.net
http://fuusenhikou.fc2web.com/takakura-ken.jpg
健さん、本当にかっこよかったよなぁ 健さんのM-65姿は一生忘れられない
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0000115166/60/img90c8b0d5530t5o.jpeg
男の着衣です
http://fashion.harikonotora.net/img/1107-8.jpg

新網走番外地で着ていたM-51もよかったよ セナにPって書いてあってさw

303 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/26(月) 00:32:35.94 ID:czEI7Ch5.net
BSの「みんな子どもだった」に倍賞千恵子出てたね
「樺太まで聞こえるかと思った」のセリフは
健さんが「倍賞さんに失礼です」と怒ったんだってね
それで倉本さんと相当モメたんだって

304 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/26(月) 11:08:41.18 ID:QE3cHHdM.net
岡持ちに拳銃隠してるほうが観客に失礼だったが あんな鋭い目つきのひとが・・

305 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/26(月) 12:27:42.81 ID:aPjF5fKU.net
>健さんが「倍賞さんに失礼です」と怒った

こういうとこが健さんの悪いところ。

『日本侠客伝・昇り龍』のときも「この台詞はいらない」と言って
作品の肝になる台詞をカットさせたので、笠原が画竜点睛を欠いた
出来になってしまったとボヤいていた。

306 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/26(月) 21:40:23.43 ID:czEI7Ch5.net
もう一つ、犯人を射殺した後倍賞の居酒屋に行くシーンも拒絶したそうだ。
めめしくて高倉健らしくない、というようなことだったらしい。
それでも強引にそのシーンを入れたら、健さんに
半月位口をきいてもらえなくなったと、倉本さんがボヤいていた。

307 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/26(月) 23:09:29.36 ID:B/i3jTcc.net
>>306
そしてその後倉本脚本作品には出なくなった
山田監督とも最後の護送場面でハナ肇と倍賞の会話を聞いて泣けと言われた
のに反発し「泣かないとダメなら二度と出ません」と告げる
あと東映離脱後、共演するのは小林稔侍、田中邦衛、倍賞千恵子、田中裕子等
かなり顔ぶれが決まっていた上、晩年は降旗監督作品にしか出なくなっている

あくまでも個人的意見だが、加藤剛、加山雄三、仲代達矢といった他の大スター
との競演で火花を散らす作品を見たかったw

308 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/27(火) 07:14:03.76 ID:LsljISvK.net
>>304
>>306
だからか・・・
いま心の中のもやもやが晴れた気がする

あのシーンはなんか違和感を感じていたんだよ。健さんらしくないなと・・・

309 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/27(火) 14:06:59.66 ID:l8sryXXf.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

310 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/27(火) 16:21:48.33 ID:PKiNixpG.net
>>305
>>306
健さんの運転に同乗して

311 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/27(火) 16:26:12.84 ID:PKiNixpG.net
ホモの噂を確かめるように「女は嫌いですか?」とかストレートに聞いた
と言ってた
倉本聡って奴は無神経で失礼な男だな

312 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/27(火) 20:36:41.29 ID:LsljISvK.net

それどころか記者会見でもホモですか?つうニュアンスで質問攻勢されてたんだよな
80年代後半、健さんが行き先も告げず海外によく旅行に言ってたころだ
エイズ死亡説に対する記者会見だったかな
なにかの文献で呼んだ記憶あり
しつれいなマスゴミどもだが、当時の世間の認識はそんな感じだったのだろう
健さん=ホモ
昭和残侠伝から来る男のイメージから来るホモ説だ

313 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 07:32:14.44 ID:nz1rSVy5.net
>>307
海へ See Youの脚本は倉本だし晩年にも市川崑、チャンイーモウの映画に出てるじゃん
うそ書くんならちゃんと調べて書け

314 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 08:49:05.69 ID:z6BNlaN3.net
>>311
同意。
「自分が泥棒をしていないと証明し続けなければ、泥棒だということにする」
「オレが同性愛だとかね」と、健さんはワイドショー的な扱いに怒りのコメントをしていた。

倉本「女性は嫌いですか?」 健さん「好きです」 倉本「女性のどういうところが好きですか?」
そんなモンいちいち答えられるか!

倉本もそのワイドショーの連中と同じ態度。呆れるよ。

普通男が女を好きなのは本能だから、それについていちいち理由なんて言葉にできない。
ところがいちいちそういう逆説的なことを言葉にしなければ「ホモ?」と思われるとは。

健さんは短気な性格だから、15分位黙っている間に怒りを鎮めて、
それからジョークで返したんだろう。健さんの勝ち。

315 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 08:54:00.32 ID:4WG7AK+2.net
>>313
人生80年時代に、63歳頃の出演作を晩年と言うのも…。

316 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 14:02:35.83 ID:NHyOyn/8.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

317 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/01(日) 18:50:41.07 ID:Cy3udZlV.net
>>315
男で80まで生きるのは少数だろ
60過ぎなら、晩年といってもいいのでは?
もっとも、あの映画での容姿を見る限り晩年とは言い難いがw
ぽっぽやが晩年かね?

318 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/01(日) 18:53:22.07 ID:Cy3udZlV.net
>>311
ただ、同性愛者には同性愛者の雰囲気がわかるんじゃないのかね?
おすぎは、ずっと健さんをホモ扱いしてたぞ
稔侍もやばいな

319 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/01(日) 20:04:42.44 ID:uc4O5jLM.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

320 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/01(日) 21:04:26.38 ID:Tjqy2U61.net
>>317
http://www.asahi.com/articles/ASG703HKDG70UTFL001.html
日本人男性の平均寿命が初めて80歳を超えた。
厚生労働省
男も80歳を越えている

スレ違いなのでこの辺で

321 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/02(月) 09:04:07.74 ID:dQUC+MVW.net
『新幹線大爆破』では、「50歳以上の老人をのぞけば・・・」というセリフがある

322 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/02(月) 09:10:19.31 ID:Yf8KBCQS.net
>>318
それと言動が失礼だということは無関係

323 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/02(月) 09:29:06.89 ID:l8py91fl.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

324 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/02(月) 15:23:11.76 ID:YPbXcew1.net
ホモとゲイとオカマの違いってなんね?
おすぎやピーコよく「あの人ホモっぽくてイヤ♪」とか言うよね

325 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/02(月) 16:05:56.29 ID:l8py91fl.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

326 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/03(火) 00:33:24.02 ID:8ef+eWPd.net
>>324
おまえ詳しそうだな
教えてくれ

327 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/03(火) 00:38:34.01 ID:7LKN+3IQ.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

328 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/03(日) 07:40:22.82 ID:ZB5eu9LF.net
さて、もうすぐ新文芸坐で駅ステーションと夜叉だぞ〜〜

329 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/05(火) 07:29:53.22 ID:bu/eO6JP.net
クソッ、昨日やないか。
俺の大好きなこの二作、いまだにスクリーンで見てないわ。

330 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/21(木) 12:56:26.91 ID:vEIaAa0R.net
ぽっぽやよりも、こっちの哀愁漂う雰囲気が好き。

331 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/21(木) 19:02:22.74 ID:KwZZtvcc.net
R231の開通前の雄冬は陸の孤島だったな

332 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/22(金) 00:28:04.45 ID:EZUu8zQR.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

333 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/27(土) 17:32:53.98 ID:RmgX2WZM.net
健さん、留萌線が、増毛駅が…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00010000-doshin-bus_all

334 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/28(日) 09:53:17.12 ID:XKczSv/E.net
>>333
そうですか、3年後までには廃線ですか。増毛駅も留萌駅もなくなってしまうのか。
かつて標津線の「遙かなる山の呼び声」の上武佐駅に行ったけど、
駅の面影すらなく残念に思った。増毛駅は駅舎だけでも記念館にしてほしいね。

335 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/28(日) 13:05:08.01 ID:I3XGjACF.net
警察、なにしてるっぺ

336 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/29(月) 15:48:52.23 ID:i40Jbt+b.net
「あなた、職業ひとりもの、ですって」と塩沢トキに肩を思いっきりつつかれる高倉健

337 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/29(月) 17:31:47.22 ID:Fg/+BCpz.net
副島隆彦とかいう狂人が健さんをホモだと書き散らしています。
許せません!


 三島由紀夫と仲よかったということは、恐らく高倉健とホモセクシュアルの関係だったのですね。
 やっぱりものすごくそういう関係にあった人のようです。
 高倉健が亡くなった時に、追悼記事のインタビューに答えた梅宮辰夫がこの高倉健のホモ関係に
 ついてちらっと語っていました。
 http://www.snsi.jp/tops/kouhou


この副島という男は、健さんと三島に交友関係があったなどと勝手に捏造しており、しかも三島が
相手ならホモだと短絡的に決めつけています。実に無責任かつふざけた人物です。

338 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/29(月) 17:50:33.57 ID:Dz3skztl.net
>>330
ぽっぽやは演出とか音楽とかが泣かせようとするあざとさが嫌い
気動車だって全然古くないしw

339 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/29(月) 22:22:30.89 ID:xA+jiibz.net
あんな怖い顔した、ラーメンの出前持ちはおらんやろ。

340 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

341 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/22(水) 04:06:10.29 ID:6oEGkeWs.net
この映画大嫌い健さんちっともかっこ良く撮れてない

342 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/22(水) 18:26:00.40 ID:8ndLkWKa.net
「どうだ、俺のが一番遠くに飛んでる」とションベンの飛ばし方に自慢する高倉健

343 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/22(水) 21:44:15.18 ID:T7et0d2B.net
まさかMr.BOO!と健さんがコラボするとは思わなかったぜ

344 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/24(金) 04:35:16.29 ID:eDgX8mLF.net
>あんな怖い顔した、ラーメンの出前持ちはおらんやろ。
 
 声出して笑った

345 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/08(木) 19:55:41.63 ID:mtSiymNa.net
北海道ってすごいよな
雪が降るだけで絵になるんだから

346 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/09(金) 18:15:15.80 ID:1Q9DR8XW.net
今年もツーリングで北海道に行ってきた。
増毛駅の売店の女の子はかわいかった。
一人で食べきれないほどの生の甘えび1パック450円は安かった。

347 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/09(金) 21:24:40.93 ID:FDQDNK9A.net
昭和の年末年始がよく描かれてるな。懐かしさ一杯な感じ

348 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/10(土) 10:19:49.08 ID:5ywsEqSP.net
古手川祐子みたいないい女が北見枝幸に嫁ぐなんて考えられない
というより雄冬にいること自体に無理がある
桐子も道東出身みたいなこと言ってたがチャキチャキの江戸弁じゃないの

349 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/10(土) 17:15:18.11 ID:NjCAWfgS.net
桐子の出身は歌登、枝幸町だよ

350 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/10(土) 18:13:44.87 ID:fCXzZXA/.net
高倉健の場合は雄冬の母ちゃんに電話してるとき
「べさ だべさ」使って道民感出す演出してるね

351 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/05(木) 15:00:04.87 ID:zuWi7H14.net
「駅 STATION 」

NHK BSプレミアム
11月7日(土)午後8:30〜10:43
カラー/レターボックス・サイズ

【製作】1981年
【監督】降旗康男
【脚本】倉本聰
【音楽】宇崎竜童

【出演者】
高倉健
倍賞千恵子
いしだあゆみ
烏丸せつこ
古手川祐子
根津甚八 ほか

352 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/05(木) 19:49:52.18 ID:vyEP0CFp.net
俳優・高倉健の命日にあたる11月10日より、特集上映「高倉健 一周忌 健さんforever あなたを忘れない」が東京・新文芸坐にて実施される。

353 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/06(金) 05:18:54.92 ID:b41vd08S.net
最近BS各局が健さん特集してますね
とりあえず「日本侠客伝第一作」を録画した

354 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/06(金) 15:01:31.18 ID:E5EmPCPz.net
本日BSはザ・ヤクザ
幸福や駅なんて定番ものは何回もやってるよな。ここ一年で

355 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/06(金) 16:49:20.65 ID:PxLQYED8.net
自演バレてないと思ってるのかバカなのか、まだ続けてるチョンカレーwww

356 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 09:01:38.15 ID:3w8qrmVr.net
昨日のBS「拝啓高倉健様」に倉本聰さんがエピソード語っていた。
「樺太まで聞こえるかと思ったぜ」の心の中の健さんのセリフに対して
健さんが倉本さんに「倍賞さんに失礼だと思います」とやりあったらしい。
あれは桐子なんだからと倉本さんが健さんに答えると健さんは
「やっぱり失礼だと思います」と語ったそうだ。

357 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 11:38:12.29 ID:L68RtX0n.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww

358 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 22:08:20.49 ID:S8Pi9Zju.net
>>26
あの遺書で思いついた映画かな

一定の世代にとって衝撃的な遺書・事実だったしな
当時の小学生にとってもこんなこと書いて死んじゃう人が現代にいるってこと自体が衝撃だったし

359 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 22:16:09.46 ID:S8Pi9Zju.net
>>80
そうではないことは映画を見ている人しかわからない
そして「不器用ですから」の親父は言い訳をすることができない
察してもらえないことを察して静かに去っていく

ということさ
野暮だけど

360 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 22:20:24.50 ID:S8Pi9Zju.net
>>92
へーそうなんだ

昨日たまたま地上波がつまらないのでBSに切り替えたらちょうど始まるところだったんで
嫁と見始めて最後まで二人で見てしまったが
嫁も高倉健というだけであまり好きでなかったが一応ネームバリューがあったので見てしまった感じ
嫁もやっぱり高倉健てかっこいいんだね
というだけの感想だったが

あとの二つは見てみるかな

361 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 22:27:11.89 ID:S8Pi9Zju.net
>>145
烏丸が大竹だったのか
どうだったかなあ

362 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 22:50:13.69 ID:S8Pi9Zju.net
>>231
あれは絶命寸前の行き絶え絶えの呼吸の表現じゃなかったのか
確かに脈見たりしているから死亡確認していたのと矛盾していると思ったが
そんな大ボケシーンだったのか?

363 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 23:01:28.94 ID:S8Pi9Zju.net
>>299
嫁が誰だかわからないようだったので「宇崎竜童」だよ

と言ったら ええ 宇崎竜童ってあんなに変な顔なの
ってびっくりしていた。

まあ黒く塗ったりひげ生やしたりサングラスしたりして撫すか駆使しているからな普段は

364 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/08(日) 23:04:05.31 ID:S8Pi9Zju.net
>>307
加山雄三が他の大スター?

365 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 00:45:36.76 ID:+tpGEMvZ.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

366 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 10:50:48.61 ID:KUgIEDuF.net
「北海道弁」
みんな一生懸命なんだけどもう少し何とかしてほしかった
でも映画の評価には関係なし大好きな一作

健さん「しょーがないべ、しょーがないべさ」ww
直子「買うわけないっしょ」ww
桐子「イカを炊く」とは言わないよ「イカは煮る」でイカの煮付けだよ

367 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 11:10:52.66 ID:/vRtQqFp.net
蒸気で蒸すことを炊くというので、イカを蒸気で蒸したんじゃないの?

368 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 12:43:38.03 ID:+tpGEMvZ.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

369 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 19:05:36.78 ID:KUgIEDuF.net
>>367
なるほど。
素早い返しありがとうございます。

>>356
倉本聡さんて失礼な人だよね
ホ○の噂のある健さんを意識して「女性に興味ありますか?」と尋ねたらかなりの時間
を経て「ありますよ!!」と答えたそうだ
倉本は気まずい雰囲気になり余計なことを聞いたと思ったそうだ
天下の健さんにこれは失礼極まりない

370 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/09(月) 20:03:15.58 ID:+tpGEMvZ.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

371 :955:2015/11/10(火) 10:54:57.66 ID:9vzSmc8P.net
>>蒸気で蒸すことを炊くというので、イカを蒸気で蒸したんじゃないの?

健さんの噂に引っ掛けたわけではないが
もしかして釜を焚くの間違いではないの??

372 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/10(火) 11:09:01.04 ID:xOu6P7vp.net
「焚く」かもしれんね。台本見たわけでもないのではっきりわからんが
北海道のある牧場で、馬鈴薯をふかすことを「ばれいしょをたく」と言ってたよ

373 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/10(火) 12:35:32.31 ID:egtJPNkZ.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

374 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/10(火) 13:44:25.77 ID:DqvzNMEa.net
これ東宝映画だから倍賞千恵子(松竹)なんて書かれるんだね。
独占・専属契約がまだあったの?

375 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/11(水) 07:30:24.45 ID:JXaFk9hz.net
留萌本線廃止になっちゃうんだな
グーグルマップのストリートビューで増毛駅前見たら
風待食堂の看板がそのまま残っててなんか不思議な感じだった
雄冬(おふゆ)という陸の孤島もこの映画で知った

376 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/11(水) 13:21:13.11 ID:08UGlw7v.net
>>375
グーグルマップで探してもなかなか場所がわからないくらい僻地でびっくり

377 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/11(水) 14:42:26.93 ID:gXajjTIu.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

378 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/13(金) 15:05:30.33 ID:o1THU1vp.net
で、結局健さんは桐子とは結ばれず直子(息子、義高)の元へ戻ったと想像するが
皆さんのご意見など

379 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/13(金) 17:06:53.44 ID:rhtHTJOs.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

380 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/14(土) 17:19:40.88 ID:Wn93YvcG.net
>>378
電話で会話が成立しなかったのにそれはない

相変わらず孤独で親族のもとに帰って静かに暮らす以外ないでしょ

381 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 03:09:58.74 ID:sMutxyWv.net
直子のところに戻るなんてトンデモ連想する奴が居るんだw
辞職願を破ったのに親族と暮らすとか、ちゃんと観てんのかよ()。

なんだかんだ色々葛藤するが、
結局、元の木阿弥人生を甘受する健さん演じる主人公としては一貫した終わり方。

382 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 13:33:28.48 ID:Y1fo7nkw.net
午前10時祭で見てきた。

汽車に乗ったいしだあゆみの表情とか、
小料理屋の舟唄とか、これぞ邦画だ。
どちらも一回だけにしておけば
神レベルだったのに、
繰り返し何度も出てきたのが残念。

383 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 13:43:39.74 ID:utK69gdK.net
警察官やめる、ってなんか面白くないことでもあったのか?と聞く人の、いかにも健さんを怖れてるっぽいのが印象的。

384 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 14:16:37.94 ID:zzTX3RZQ.net
>>381
親族の元に帰るのは晩年のことさね

385 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 14:43:15.91 ID:Y1fo7nkw.net
>>240
一年前のレスにレスするが、福岡の支店が今泉にあった頃、この映画の一場面ということで店に上る階段に写真が貼ってあった。だからこの店の札幌の本店のことだと思う。

午前10時の映画祭みたあと久しぶりに食べたくなって、大名移転後に初めて行ったが、味がかなり落ちていた。チャーシューは出来合いの冷たいものを載せてたし。客は女子供ばかり。

386 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 15:01:14.88 ID:/KCv6YL7.net
すず子様 兄さん逮捕させていただきおいしゅうございました。

立派な御胸をされとりますが、雪夫君の話では下もなかなかの名器を

お持ちとのこと。何かあったら相談に乗りましょう。

マイケル・ホイ様 ミスター・ブー面白うございました。

八代亜紀さま 紅白出場おめでとうございました。

桐子様 とろろ糸引く生まんじゅうおいしゅうございました。

英次は、警察を辞めようと思っていましたが、また手柄を立ててしまい

表彰されるようなので、帰って仕事を続けようと思います。


追伸:帰りに電車で一緒になったすず子さんが、札幌に努めるそうです。

向うに知人はいないそうなので、すすきのの行きつけの店を紹介してやりました。

店長には俺が口開けするから、それまで他の客をとらせないようにと、しっかり

たのんでおきました。きっとおいしゅうございましょう。

387 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 17:10:59.38 ID:/ZY681T/.net
復職してもあの気性じゃ無理
結局は息子が可愛くて直子の方へ良くみたいだね

388 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 17:12:06.47 ID:/ZY681T/.net
×良くみたいだね
○行くみたいだね

389 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 22:06:27.08 ID:UvuK7yMx.net
小谷野敦は、東大出の降旗がこんな「バカっぽい」題名をつけたために、その後『刺青 IREZUMI』
『女衒 ZEGEN』『TOMORROW 明日』『兜 KABUTO』『Okinawan Boys オキナワの少年』
『天国の駅 HEAVEN STATION』『必殺! THE HISSATSU』『浪人街 RONINGAI』『BU・SU』
『優駿 ORACION』『会社物語 MEMORIES OF YOU』『われに撃つ用意あり READY TO SHOOT』
『BEST GUY ベストガイ』『大誘拐〜Rainbow kids〜』『満月 MR.MOONLIGHT』『爆 BAKU!』
『Undo “アンドゥー”』『RAMPO』『GONIN』『HANA-BI』などの追随する映画ができたのだと
批判している。

390 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/15(日) 22:30:51.30 ID:6U6OxiYq.net
樺太行きたい

391 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/16(月) 10:49:39.42 ID:ti/RoiQM.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

392 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/16(月) 12:42:20.31 ID:9aURV/ue.net
健さんに撃たれた阿藤快さん亡くなったか

393 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/16(月) 13:10:22.89 ID:01yYzwRB.net
「なんだかな〜」合掌

394 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/17(火) 14:58:57.09 ID:uo26prn8.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gen1164tome
チョンカレーとチョンカレー弟子がけんさんボロ儲けですぞw
ぶんたも出してワハワハですなwww

395 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/06(日) 19:33:45.27 ID:LbaVqwAQ.net
正月だなあ。

396 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/24(木) 21:30:51.39 ID:FEetYWxT.net
年末に独りで観ると心にしみる。居酒屋で紅白見るシーンとかね。

397 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/25(金) 21:33:44.04 ID:We89DA6t.net
吉野早く死ね

398 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/26(土) 17:19:45.16 ID:gIZALLZa.net
この映画の健さんみたいな中年になりたかったのに

399 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/26(土) 17:53:28.23 ID:S0iuOQ0Q.net
高倉健はヤクザ映画と決別してからは駄作ばかりに出演したね

400 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/27(日) 00:01:53.77 ID:vmxxrTSP.net
八代亜紀 舟唄

401 :独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 :2015/12/27(日) 04:55:31.48 ID:eIfri8r7.net
>>399
健さん自身がスターを酷使するばかりの東映(というかたぶん岡田茂)を嫌ってい
たからそれはどうにもならないんだよね。

没後に横尾忠則も「ある時、撮影所に健さんを訪ねたら、撮影の合間に刺青もそのままの
諸肌を脱いでタバコを一服、深々と椅子に座りこんで『フーッ』と深い溜息をつく
姿を見てしまった」「こんな暗い複雑な顔を見てしまうとヤクザ映画スター・高倉健
にファンとして無邪気に期待する事は躊躇された」みたいな書き方をしていた。

本当は他にいろいろやりたい企画もあるのに延々とヤクザ映画ばかり要求する岡田茂に
対する懐疑心は、たぶんアルドリッチの『燃える戦場』70に出てハリウッド映画の現場を体験した
頃からどんどん深まるばかりだったと思う。

結局は後に東映(というか岡田茂)とほぼ訣別、「自分を裏切らない」「尊敬できる」人たちとの共働関係
にしか目が向かなくなっていった。そして最期まで残ったのが降旗さんぐらいだった。

晩年の健さんは自分を本当に大事にしてくれる人たちとしか仕事をしようとしなかった。
(日本映画にしては)高額ギャラの要求は「相手が本当に自分を必要としているか?」
判断の為という意味合いも大きかった筈。
代わりにたぶんロクなギャラも出ていないのに武田鉄矢の『刑事物語』には友情出演
してあげたりはしている。
また自分に対するリスペクトさえあれば「にんにく卵黄」のCMにだって出た。
健さんはあのCMの会社の社長が健さんに送った直筆の手紙に心動かされたという。。
まあ健康マニアの健さんだけに実は「にんにく卵黄」の事も知っていたのかもしれないが。。。

402 :独り言a.k.aガチキチ ◆rI5oCip.d6 :2015/12/27(日) 04:56:55.00 ID:eIfri8r7.net
健さんは80年代以降は自分の本当にやりたい事は実は殆どできていないよ。

嘗ての岡田茂の様に自分を利用しようとする人たちから身を避けて、それでも
出てもいいと思える企画がいま残っている作品群ぐらいしか結局はなかったということ。

東映(岡田茂)の事は嫌っていたが実は個人としての高岩淡などとはたまに会った
りしていたとは高岩自身が没後に週刊文春の記事で明かしている。
高岩が東映の社長になった頃に健さんが行き付けの中華料理店に招いてお祝いして
くれたと。。。
それでも健さんが東映と和解するのは99年の『鉄道員』(ぽっぽや)まで待たねば
ならなかった(このとき、健さんを東映にまた引き寄せたのが坂上順だったはず)

それでも細かく見ると(最期まで残ったのは降旗さんぐらいだったけど)「山田洋次」
「蔵原惟繕」「倉本聰」「大山勝美」「リドリー・スコット」「フレッド・スケピシ」
「早坂暁」「市川崑」「チャン・イーモウ」、、その時々で少しでもマシな人と
仕事しようとはしてたよ。。。

健さんが本当にやりたかったのは(実際には殆ど使わなかったらしいが『海へ』
では原案となっている)ジョゼ・ジョバンニ的世界なんだよね。。。

でもそうした夢は日本映画界では結局はかなわなかった・・・。

403 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/27(日) 09:10:11.11 ID:zCkRlGve.net
>>399
脚本を読んで出る映画を選ぶようになったから

404 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/27(日) 15:39:09.59 ID:I+uO4Jkw.net
ぽっぽやなんか断ればよかったのに。

405 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/28(月) 01:26:45.76 ID:pkyok7k6.net
吉野早く死ね

406 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/29(火) 08:43:23.97 ID:kwPqzO22.net
年末に必ず観る一本。
夜叉は年始。

407 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/29(火) 18:10:00.90 ID:1bySAfcE.net
暗闇の

彼方に光る一点を

今駅の灯と信じつつ行く

408 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/02(土) 20:22:25.22 ID:bkuLLHk9.net
五郎乙

409 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/09(土) 23:58:46.30 ID:JugN85kL.net
健さんが東映に残っていても
「日本の首領」とか「制覇」とか「修羅の群れ」の暴力団映画だよ。
これだったら「八甲田山」「幸福の黄色いハンカチ」「南極物語」出演で
国民的俳優への転身は大成功でしょう。

410 :この子の名無しのお祝いに:2016/03/01(火) 00:58:00.36 ID:Eaua4+T7.net
>>381
シナリオの映像化されなかった部分には書いてあるんだけど。

411 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/11(月) 14:56:29.52 ID:1s59q5+7.net
JR留萌線 留萌〜増毛間が12月4日の営業を最後に廃線(北海道新聞4月9日)

412 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/11(月) 18:02:59.64 ID:vqHfFA5H.net
今年も北海道ツーリングに行く予定。
増毛駅は何度も行ってるけど、最後だからまた寄ってこよう。

413 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/23(土) 08:17:48.70 ID:oyXReIlF.net
カラフト

414 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/23(土) 13:29:29.70 ID:C0fDpE2x.net
健さんの「海峡」ロケ地の青森竜飛に行った時、石川さゆりさんの津軽海峡冬景色の流れる石碑があり
ボタンを押すと大音量で歌が流れた。一緒に行った家族が「北海道まで聞こえそう」と言った時、
健さんの「樺太まで聞こえるかと思ったぜ」を思い出した。北海道まで聞こえるわけない。

415 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/05(木) 18:53:22.49 ID:4bTQmcdV.net
今日までこの映画の存在も知りませんでした。
昼過ぎにBSでやっているのを偶然観て、桐子の章の途中からだったのですが
それでも凄く面白かったので放送が終わってからすぐレンタルしてきてもう一度最初から全部見ました。

疑問があるのでお願いします。
・すず子の章で、なんで高倉健はキャラに似合わない若者だらけのバーに行ったんでしょう?
・なんで宇崎竜童はあそこまで捜査に協力したんでしょう?
喧嘩で完敗して高倉健をアニキとして慕ったから?もっと何か思惑があるのでは?

お願いします。

416 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/05(木) 20:33:58.22 ID:9RtBk6B3.net
>>415
>なんで高倉健はキャラに似合わない若者だらけのバーに行ったんでしょう?

すず子の尾行が済んだ時にホテルの女中から、
札幌の三竹(五輪強化選手)から電話があったことを聞いて、
小林稔侍には関係ない内容だろうと思い、息抜きに街に出て三竹に電話したのがたまたまバーだったような気がする。

>なんで宇崎竜童はあそこまで捜査に協力したんでしょう?

どうしてなんでしょうね?

417 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/05(木) 22:46:20.61 ID:4bTQmcdV.net
ありがとうございます

418 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/06(金) 03:50:16.07 ID:xEqelEO/.net
増毛は漁師町だから、夜遅くに飲み屋に行っても若者しかいないんじゃないの?
漁業関係の人なら朝早いので夜は家で寝てるでしょうね

419 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/06(金) 07:58:35.45 ID:VZFrQlic.net
>>418
なるほど。そこまで思いつきませんでした。

420 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/07(土) 19:45:37.61 ID:N9pfiI5f.net
>なんで宇崎竜童はあそこまで捜査に協力したんでしょう?

雪夫はチンピラ設定のようなので、警察に対して羽振りが利くようになるとかかな?

421 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/21(土) 18:12:02.65 ID:2jGgWFK1.net
烏丸せつ子演じるすず子が堕した子供の父親は兄貴だったのだろうか?

捜査会議での刑事の中に中田博久がいた。
小林稔侍もいたらか「お、キャプテンウルトラの二人だ」
とちょっと嬉しかったのは私だけだろうか?

422 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/21(土) 18:20:19.22 ID:v/Jb+6tB.net
>>421
Wikiのあらすじでは、雪夫(宇崎竜童)になってる。
ホテルの女中が言ってたよ「あいつらにとって女はシモ半身」

423 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/21(土) 18:36:30.44 ID:2jGgWFK1.net
女中の台詞は憶えてる。
なるほどサンキューです

424 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/21(土) 18:52:25.84 ID:v/Jb+6tB.net
雪夫が大勢でオートバイに乗って来て、すず子に金を渡してるよね。
あの金の意味って、たぶん中絶費用を出したんじゃないかな?

425 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/24(火) 10:50:40.69 ID:9Mkt/3Am.net
>422の小林稔侍&中田博久の件は「海峡」の間違えでした
捜査会議じゃなくてトンネル掘削の会議でした

失礼しました

426 :この子の名無しのお祝いに:2016/06/26(日) 17:11:04.91 ID:dPwmZycE.net
増毛はハゲの聖地

427 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/15(金) 08:54:18.65 ID:WAogOKaa.net
いしだあゆみを捨てときながら、後になって未練たらしく電話していたり、
こんな男のどこが漢なんだ?

428 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/04(日) 07:31:31.68 ID:o53+7RR+.net
JR留萌線 留萌〜増毛間が本日最後の運行

429 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/06(火) 15:27:55.98 ID:53uSpIpL.net
今では雄冬の方が札幌に近い

430 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/15(木) 11:45:01.65 ID:m2EXjLPe.net
特番
http://www.nhk.or.jp/radiosp/kimuradaisaku/

431 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/15(木) 16:44:52.12 ID:uVgc8xv1.net
>>430 いい企画なのにラジオか。
「プロフェッショナル仕事の流儀」でやればいいのに。

432 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/18(日) 21:44:59.04 ID:vhW8K0IG.net
あげ

433 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/29(木) 17:19:49.40 ID:idbl1Qc6.net
根津甚八さんを偲んで、合掌

434 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/29(木) 17:36:49.84 ID:EAPkjDyM.net
暗闇の彼方に光る一点を
今駅舎の灯と信じつつ逝く

昭和54年12月20日
旭川刑務所 吉松五郎

435 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/31(土) 21:17:03.60 ID:752yroFs.net
健さんに汽車の中で寄りかかってくるのは誰ですか?(武田鉄矢の前に寄りかかってくる人です)
もしかして、志村けん?

436 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/02(月) 22:30:01.24 ID:RTKYfaDn.net
正月だなあ

437 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/03(火) 07:48:37.88 ID:XmM6HqRr.net
樺太まで聞こえるんだなあ。

438 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/03(火) 11:24:46.61 ID:2aBdOnNa.net
この映画の健さん、地元に帰ると友人いるんだな。うらやましい。

439 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/15(日) 18:53:41.77 ID:x5Y3eU8S.net
雄冬なんて今じゃ簡単に車で行けるんだけどねえ

440 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/08(月) 22:31:10.65 ID:vhbH0Z3M.net
美しい絵だけが絵なのか?甲斐庄楠音の忘れ去られていた作品群は、我々を根底からえぐる。
不条理な肉体存在である人間を見据える冷徹な眼差しが、そこにはある。
その厳しさゆえ、1度画壇注視の人となりながら、大正15年作「女と風船」で楠音は“穢い絵”の烙印をおされた。
その日以来、画家は穢い絵で綺麗な絵に打ち勝たねばならぬと胸中深く刻み込む。

京都画壇の期待の新星となるが、楠音の男色、女装癖、傍若無人な素行が会のリーダー土田麦僊ににらまれ、第5回展で『女と風船』が
「穢い絵」として陳列拒否されるという事件が起こる。1928年、国画創作協会解散ののち、楠音は徐々に画壇から離れ、
1940年、46歳のときに出会った溝口健二に招かれて映画の世界に活動の場を移す。1955年、61歳のときに『雨月物語』で米アカデミー賞の衣裳デザイン賞にノミネート。1956年に溝口健二が亡くなると、映画から離れ再び絵の世界に戻ることになる。
晩年に開催された展覧会の出品作は旧作に手を加えたものが多く、衰えた筆と劣悪な絵の具により、恐ろしいくらい迫力のある美しさが薄れる結果となった。1978年、83歳で亡くなる

441 :この子の名無しのお祝いに:2017/06/09(金) 14:12:32.96 ID:lpmVvn5A.net
すず子さん腹黒くて最高!彼女を超える腹黒女を目指す

442 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/01(土) 14:30:59.98 ID:MepoFEmS.net
周りから「ちょっと薄いんじゃないか?」って言われてもいいんだな?w

443 :この子の名無しのお祝いに:2017/12/27(水) 11:52:57.37 ID:6Ad1iFHq.net
そろそろあげとこうか

444 :この子の名無しのお祝いに:2017/12/31(日) 08:30:55.12 ID:H+AIQ8dc.net
雄冬はR231が出来て残念になった

445 :この子の名無しのお祝いに:2017/12/31(日) 20:33:40.25 ID:oHh680A1.net
この映画の頃は40代が演歌を聴くのが当たり前の時代だったな。今ならAKBを40代が聴いている時代になってしまった。

446 :この子の名無しのお祝いに:2017/12/31(日) 22:40:30.21 ID:b3DrZTjS.net
紅白を見てたんだな。

447 :この子の名無しのお祝いに:2018/01/02(火) 17:12:12.90 ID:0P3BtZQw.net
20代だけど健さん映画はバイブル。二人で紅白観てるシーン堪らんよね〜紅白から流れる舟唄も良い。今のガチャガチャした音楽じゃこんなシーンはできない

448 :この子の名無しのお祝いに:2018/01/02(火) 17:54:48.53 ID:EhCECz5H.net
正月にぴったりの映画なのに放送しないのか……

449 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/13(火) 00:41:04.66 ID:5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3X3LW

総レス数 449
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200