2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【予想】ノーベル賞総合スレッド Part3【実況】

1 :Nanashi_et_al.:2014/10/08(水) 08:51:24.30 ID:o5Z3ykzpS
ノーベル賞関連リンク

※ノーベル財団 ―http://www.nobelprize.org/ 
   〃  youtube ―https://www.youtube.com/user/thenobelprize 
   〃  ツイッター ―https://twitter.com/NobelPrize 
   〃   フェイスブック―http://www.facebook.com/Nobelprize.org
〃 グーグルプラス ―https://plus.google.com/+NobelPrize/posts#+NobelPrize/posts
   〃  ストリファイ―http://storify.com/nobelmedia/nobelprize

※トムソン・ロイター引用栄誉賞― http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2014/nobel-laureates/ 
 英語版(顔写真有り)―http://sciencewatch.com/nobel/2014-predictions 

※ 日本科学未来館科学のコミュニケーターブログ
  ノーベル賞予想(9月頃から発表)―http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/

※Chem Station スタッフブログ 化学者のつぶやき
ノーベル化学賞予想―http://www.chem-station.com/blog/archives.html

※ラスカー財団―http://www.laskerfoundation.org/index.htm

2 :Nanashi_et_al:2014/10/08(水) 09:30:10.92 ID:3+1OzoKo8
ノーベル文学賞オッズ

Ngugi Wa Thiong'o  7/2 S
Haruki Murakami  9/2 S
Svetlana Aleksijevitj  6/1 S
Adonis  10/1 S
Ismail Kadare  10/1 S
Patrick Modiano  10/1 S
Jon Fosse  12/1 S
Philip Roth  12/1 S
Peter Handke  12/1 S
Assia Djebar  14/1 S
Peter Nadas  14/1 S
Joyce Carol Oates  16/1 S
Adam Zagajewski  20/1 S
Nawal El Saadawi  20/1 S
Milan Kundera  25/1 S
Mircea Cartarescu  25/1 S
Thomas Pynchon  25/1 S
Cees Nooteboom  25/1 S
Bob Dylan  25/1 S
Les Murray  25/1 S
Bei Dao  25/1 S
Ko Un  33/1 S
Umberto Eco  33/1 S

3 :Nanashi_et_al.:2014/10/08(水) 19:09:14.40 ID:1kj2eMRfT
九州また外れたか
徳島アホ踊り大学でもノーベル賞を出しているというのに
小保方早稲田より下

4 :Nanashi_et_al:2014/10/09(木) 14:32:15.81 ID:UOsn6xEOl
Who should win the Nobel prize in literature?

Ngugi Wa Thiong'o 7/2
 Haruki Murakami 9/2
 Svetlana Aleksijevitj 6/1
 Adonis 10/1
 Ismail Kadare 10/1
 Patrick Modiano 10/1
 Jon Fosse 12/1
 Peter Handke 12/1
 Philip Roth 12/1
 Assia Djebar 14/1

5 :Nanashi_et_al:2014/10/09(木) 20:07:49.77 ID:UOsn6xEOl
パトリック・モディアノ(Patrick Modiano、1945年7月30日 - )は、フランスのパリ近郊オー=ド=セーヌ県ブローニュ=ビヤンクール生まれの作家。歌手のマリー・モディアノは娘である。
ある人物や自己のアイデンティティなど、何かを探し求めるという作品が多い。ミステリー的要素を含んだ物語と叙情的な文の運びから、フランスでは「モディアノ中毒」という言葉があるほど人気が高い。2014年ノーベル文学賞受賞。

6 :Nanashi_et_al:2014/10/09(木) 20:24:06.21 ID:UOsn6xEOl
『冬のソナタ』のシナリオを担当したキム・ウニとユン・ウンギョンが、
共著の『もうひとつの冬のソナタ』で共通して影響を受けたのはモディ
アノの『暗いブティック通り』であると述べている。
また実際に、『暗いブティック通り』と『冬のソナタ』にはストーリや
登場人物についていくつかの相似点がある。

7 :Nanashi_et_al.:2016/02/25(木) 04:52:49.30 ID:yggPy3Bsw
                                 .
http://s-at-e.net/scurl/AVATAR[01a-gyu].html
http://s-at-e.net/scurl/AVATAR[Tree_of_Souls].html

http://www.o-naniwa.com/ 女事務員 南野 東条
・クリスタル通り 付きうごき引きニート122号室(ルーム・パパラッチ), 付きうごき(打撃,洗濯,水洗)繰り返し症(打撃,洗濯)ニート205号室
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html 加茂正樹

http://s-at-e.net/scurl/MR1[nc-gb_1].html
http://s-at-e.net/scurl/MR1[nc-gb_2].html
http://s-at-e.net/scurl/MR1[ia-1-3-angular].html

http://s-at-e.net/scurl/MR1[ia-1-3-oo].html

!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200