2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

化学メーカー227

1 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:27.88 ID:pQxroL+5.net
前スレ
化学メーカー226
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1612619794/l50

2 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:28.18 ID:pQxroL+5.net
[67] 信越化学 AGC
━━ 横綱級ケミカル ━━
[66] 住友化学 三菱ケミカル
[65] 旭化成 富士フイルム 東ソー
━━ 大関級ケミカル ━━
[64] 日東電工 東レ
━━ 関脇級ケミカル ━━
[63] 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学
[62] 三菱ガス化学 クラレ 日立化成 大陽日酸 エア・ウォーター
━━ 小結級ケミカル ━━
[61] カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント ダイセル
[60] ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成
[59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化
━━ 前頭級ケミカル ━━
[58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
[57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
[56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
━━ 十両級ケミカル ━━
[55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
[54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
[52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
[48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ
[46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
[44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学

3 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:48.50 ID:MYC2Q+dS.net
>>2
1乙
AGC外して下さい

4 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 10:34:01.98 ID:pQxroL+5.net
AGCと日立化成削除

[67] 信越化学
━━ 横綱級ケミカル ━━
[66] 住友化学 三菱ケミカル
[65] 旭化成 富士フイルム 東ソー
━━ 大関級ケミカル ━━
[64] 日東電工 東レ
━━ 関脇級ケミカル ━━
[63] 積水化学 昭和電工 宇部興産 帝人 DIC JSR 三井化学
[62] 三菱ガス化学 クラレ 大陽日酸 エア・ウォーター
━━ 小結級ケミカル ━━
[61] カネカ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 日本ペイント ダイセル
[60] ADEKA デンカ 関西ペイント 高砂香料 日本化薬 日清紡 三洋化成
[59] 長谷川香料 日本エアリキード 東洋インキ トクヤマ 東洋紡 東京応化
━━ 前頭級ケミカル ━━
[58] クレハ 大日精化 日本曹達 住友ベークライト 東亞合成 日油
[57] コニシ サカタインクス 新日鐵化学 JNC セントラル硝子 JSP
[56] アイカ 石原産業 堺化学 住友精化 本州化学 積水化成品 ユニチカ 日本高純度化学 曽田香料
━━ 十両級ケミカル ━━
[55] 荒川化学 関東電化 四国化成 積水樹脂 大阪ソーダ 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント テイカ 大塚化学
[54] リケンテクノス ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 エスケー化研
[52] 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 第一稀元素化学 大阪有機化学 北興化学 多木化学 保土谷化学
[48] 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 伊勢化学 関西熱化学 タキロンシーアイ
[46] 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 日東エフシー
[44] クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学

5 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 11:05:46.26 ID:/VLvQ7Jo.net
スレ立てありがとう 
一生立たないかと思ったわ

6 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 12:27:17.88 ID:8Shr8AEA.net
化学分野と非化学分野を両方やってる兼業メーカーと化学専業メーカーとごちゃ混ぜのランキングはどうなんだ?

7 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 14:51:41.03 ID:/VLvQ7Jo.net
>>6
これって化学部門だけ見てるんじゃないの?
まあそうなるとダイキンが前頭あたりに入ってないのが変だが

8 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 15:22:32.86 ID:KzVl2NvJ.net
ランキング笑

9 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 15:23:25.48 ID:ucTwcjO+.net
>>6
特に根拠もルールもないんやからお前の好きに作ってええんやぞ

10 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 16:06:28.82 ID:ywsZucl8.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

11 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 16:26:09.10 ID:KzVl2NvJ.net
書き込むとこ間違えてますよ

12 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 17:36:08.64 ID:q/MC1h13.net
富士フイルム入れてるならAGCも入るやろ
てか、狭義の化学メーカーに拘ってちゃ
日本も終わりかもねw

13 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 17:45:06.54 ID:8Shr8AEA.net
ランキングって就職難易度なん?
それなら納得(笑)

14 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 18:10:18.23 ID:OtA8wC22.net
のびるかな?笑

15 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 18:35:19.35 ID:20vjipxC.net
>>12
終わってるのは日本じゃなくてお前やぞ

16 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 18:35:57.09 ID:Vnzh2gIt.net
ランキングやめた方がいいと思うなあ
就活スレ軒並みランキングの上げ下げ操作やマウントの取り合いで崩壊してる
普通に選考について話すだけでいんじゃない

17 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 18:36:15.76 ID:h7zEq45F.net
>>13
いやなんのランキングかも決まってないで
どう受けとるかもお前が決めてええやで

18 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 19:03:18.56 ID:h7zEq45F.net
>>16
意味のない羅列勝手に作ってるん分にはそいつの自由やろ
そこに意味を見いだすから争いが生まれるんや

19 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 19:14:11.49 ID:OtA8wC22.net
内定先虐められるのが怖くてビクビクしてんな

20 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 19:35:57.91 ID:KzVl2NvJ.net
煽りに反応するから喜ぶんやで
変態なんや

21 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 21:18:23.15 ID:74QSpeLp.net
俺、絶対三井化学はやめとくわ

22 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 22:10:35.06 ID:2deyWwZn.net
>>21
あ?なんでやねん
ええ会社やろがい

23 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:41.45 ID:BTuwU3Az.net
ここ8年成長してないぞ。給与もいつまで今の水準を保てるか

24 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/27(土) 23:09:13.00 ID:debgHqCl.net
日本製鉄とか受けるやついないの?研究職で化学系の人って結構いそうだけど

25 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 00:01:56.32 ID:fPvMvtdJ.net
外資に食われる企業がポチポチ出てきているが
残留か移籍かどっちが良いんだろうね 

26 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 00:14:15.49 ID:5r0tR+J4.net
>>24
瓦解寸前企業

27 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 00:55:25.19 ID:zGAyKzhD.net
鉄鋼はオワコン定期

28 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 01:36:29.90 ID:pvFpAQ0W.net
そういや前スレの最後らへんに「日本」ってつく企業は日本ガイシ以外やめとけって言ってた人がいたが
日本触媒とかは別にそんな悪いイメージないんだが

29 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 01:40:28.01 ID:zGAyKzhD.net
>>28
日本触媒は最近業績急降下して回復の予兆ないけど大丈夫なんか? 他の化学メーカーは大体回復してるけど
あと日本ガイシは社員に話聞いた感じブラックやで

30 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 02:20:32.02 ID:pdokkIhj.net
日本触媒は最近LGにダンピング紛いの攻撃受けてるからなぁ

31 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 02:27:14.50 ID:pdokkIhj.net
>>23
今基盤素材から機能性材料へのシフトに苦しんでるところだからおおめに見たれや
数年後にはおちついてると思うぞ

32 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 02:28:03.86 ID:fPvMvtdJ.net
日本触媒は大丈夫だろうと見てるけど
基礎化学品がメインのところはきつい
JSRが準備しているように、まだ技術の価値が残ってるうちに売り飛ばされるだろう

33 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 04:59:35.73 ID:38xCV8yT.net
業績悪すぎて三洋化成側からフラれたくらいだからなぁ

34 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 10:48:02.55 ID:xWuw9UYe.net
>>28
日本ガイシも排ガス浄化装置に頼りすぎであかんやろ
残業40越えるらしいで
(名古屋の企業の中では)ホワイトと言われるが研究でも残業40越える

35 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 12:26:37.73 ID:gxY3iheT.net
>>33
この合併解消はどっちの会社にとっても化学業界にとっても痛いことだと思うぞ。もったいない。

36 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 12:52:06.20 ID:ukaWMK61.net
>>23
ん?成長してないのは業界じゃなくてお前ちゃうんか?
主語をでかくするなよ

37 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 13:02:37.63 ID:ukaWMK61.net
割りとマジで国内勢で価格競争するくらいなら合併した方がええやろ
シェア高いんやし

38 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 17:09:48.81 ID:tnGg920d.net
将来性考えたら信越、三菱ケミ、住友あたり?

39 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 17:14:03.06 ID:KipRAi8X.net
将来性なんてもんは誰にもわからん
ましてや録に業界内の情報に疎く決算書も読めない学生じゃあね

40 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 17:14:03.23 ID:KipRAi8X.net
将来性なんてもんは誰にもわからん
ましてや録に業界内の情報に疎く決算書も読めない学生じゃあね

41 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 20:42:07.17 ID:tnGg920d.net
碌に?

42 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 20:52:13.47 ID:apY7jglX.net
>>41
学がねえんだよやめてやれ

43 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 22:25:49.15 ID:pzZtaZ9T.net
研究室と社会人どっちの方が大変ですか?

44 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 22:41:20.03 ID:9yAlnwKD.net
漢字に弱いってチンポジジイくさいよなw

45 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 22:42:12.23 ID:9yAlnwKD.net
>>38

[KAITEKI]三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/

どうぞ

46 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/28(日) 23:28:04.06 ID:xWuw9UYe.net
変換ミスを鬼の首をとったように叩く無能達

47 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 13:34:32.22 ID:tPIuGg4E.net
残業40は少なくはないけど特別多くもないんじゃ?
いま上の表の65以上の研究にいるけど平均20時間くらいだわ
残業ゼロにしたいなら職種から選んだほうがいい気がする

48 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 13:44:50.69 ID:MtLCiPn2.net
チンポジジイ必死かよw

49 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 13:55:00.06 ID:c/qANmRB.net
チンポ爺級ケミカル

50 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 15:18:03.38 ID:/PHMGmFv.net
学生のときにコアタイムはどのくらいでしたか?

51 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 15:23:29.73 ID:c/qANmRB.net
月土8時半から夜9時
(ただし暗黙の了解で10時前に帰ることはほぼ不可能)
日曜は午前のみ

52 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 16:08:19.10 ID:hxskJiMa.net
無駄にやる気勢ばっかだったからわさわざコアタイム設定されてなかったな
雑誌論文みんな出してたわ
その分成果出さないと室内で浮く

53 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 17:22:43.29 ID:/PHMGmFv.net
>>51
はぇ〜
相当忙しそうな研究室ですね

54 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 18:04:47.91 ID:c/qANmRB.net
>>52
ブラック研究室の頂点はこういうとこだな
プライベートすら研究に回す連中が集まる研究室

55 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 20:00:43.40 ID:hxskJiMa.net
>>54
19時とかにはほとんどラボに人いなかったよ
効率よく作業しないと無能みたいな空気だった

56 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 20:04:55.86 ID:PqcAHLAS.net
チンポは高卒ライン工

公務員試験は稀に見る低得点で不合格
特に論理的思考力は0点でインド人もびっくり

57 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 20:25:52.22 ID:KNeLQkoA.net
今日のキチガイ
http://hissi.org/read.php/recruit/20210329/UHFjQUhMQVM.html

58 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/29(月) 20:39:30.45 ID:4C1r+oiV.net
四六時中YouTuberのじーさんのこと考えてそう

59 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 15:18:01.52 ID:SCuAbrVs.net
>>38
豪雪化学は論外

60 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 18:53:48.45 ID:NDX/k5pQ.net
限界集落 詐称スレ

61 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 20:13:50.98 ID:SsUCERUW.net
豪雪化学は、ねらい目だからみんな受けてね
福利厚生は本当にいいよ
何をするにしても、とにかく社員に金をかけてくれるから

62 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 20:46:14.22 ID:lrOk+d4g.net
>>61


63 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 21:22:23.48 ID:loCIcKwf.net
[KAITEKI]三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/

やったぜイェイ!

64 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 23:02:26.19 ID:oXPONig0.net
>>40
碌に疎いって

65 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 23:02:56.45 ID:oXPONig0.net
>>46
悔しいのう

66 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 00:17:28.43 ID:VGuDB6ni.net
ガイジイライラで草

67 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 00:24:14.57 ID:pbUHsxf8.net
>>65
将来性()聞きたかったのに聞けなくてくやちいねぇ

68 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 00:25:20.79 ID:VGuDB6ni.net
ママァ、ぼくちんどの企業にいったらいいかわからないから将来性おちえて〜〜

69 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 00:35:55.42 ID:pbUHsxf8.net
はやくぼくのかんがえたさいきょうのランキングはろうねぇ

70 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 02:41:22.44 ID:9Buw3PRU.net
そんなことよりおすすめの素人モノav語ろうぜ

71 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 02:42:11.64 ID:w0ctRZtv.net
フェラガン詰めがオススメかな

72 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 07:03:44.95 ID:9yDbMBa0.net
延岡化成も社員にお金かけてくれる環境あるけど、周知が足りず使いこなしてる人見たことない

73 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 08:01:04.48 ID:DQ+Kdrq6.net
化学メーカーは大抵ホワイトと聞きましたが
経済産業省の健康経営優良法人制度
「ホワイト500」に入らない企業もあるのですね
この認定制度はある程度指標になりますか?
内定先の名前が無いと少し不安になりますが、、

74 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 08:54:20.12 ID:PpPyS3GM.net
入ってても生産現場に近い部署へ配属されると無意味だよ

75 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 09:36:15.45 ID:U2ZXtg7Y.net
ホワイト化学メーカーに入っても、製造の場合はブラック・ド田舎勤務・責任重大・高卒とのコミュニケーション必須なので負け組 地域のイベントを主催させられる場合はさらに負け組

76 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 11:15:06.96 ID:8OS+fX2t.net
研究と製造でまるで話が違うのはその通りだと思うけど、普通の大企業だったらとってて当たり前なイメージあるから、取得してないのはちょっと怖い

77 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 11:47:44.29 ID:U2ZXtg7Y.net
>>73

ホワイト500認定化学メーカー一覧

住友化学 日東電工 東洋インキ DIC カネカ AGC 富士フイルム 積水化学 三洋化成 日産化学 大陽日酸 ダイセル 日本ペイント 東亞合成

ブラック企業が結構混じってて草

78 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:07:18.45 ID:NzVNkZMX.net
https://www.asahi.com/edua/article/14088830?p=3
これを見てみると住友ベークライトと三菱ガスが高すぎじゃねっていつも思う こんなランキングあてになるか
知らんが

79 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:11:04.95 ID:HgkW0wtZ.net
就活調子どう?

80 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:13:46.67 ID:ryjmAaV2.net
>>78
単純に低学歴を採らない方針なんだろ
そうすれば自然と上の方になる

81 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:14:51.87 ID:+hVUeNz3.net
>>78
そこら辺って事務系はマーチ以上じゃないと入れないからね
だからマーチや早慶の下位層が入社する
早慶の平均より上の層や東大一橋はそもそも相手にすらしない
マーチや早慶なら入りやすいのでオススメ

82 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:17:42.94 ID:+hVUeNz3.net
>>80
非財閥化学の財閥系はマジで早慶は入りやすいと思う
旭硝子やP&Gなどは相手にされなかった俺でも簡単に内定貰えたな

83 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:23:13.54 ID:ryjmAaV2.net
>>82
三菱ガスは二軍か何かと勘違いしてないか?
今の三菱ケミカルよりよっぽど魅力あるが

84 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:34:20.37 ID:U2ZXtg7Y.net
>>79
楽勝だったし周りもすぐに決まってるな 昭和電工・JSR・三菱ケミカルとか以外は採用数そんなに変わってないんやろな

85 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:40:25.64 ID:jDZhX+Tc.net
恥ずかしすぎる半生を送った詐称の独り言が続くスレ

86 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 12:44:05.84 ID:HbeDNvMY.net
>>85
そんなやつの監視()に毎日毎日大切な時間割くとか頭おかしいんちゃう?

87 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 13:39:23.24 ID:jDZhX+Tc.net
>>86
オマエのキチガイ書き込みなんか興味ねーから監視なんかしてねーよ

見た瞬間分かるから書いてるだけだ笑

88 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 14:44:52.19 ID:MGOCal50.net
>>73
いつも勘違いされてるけどホワイト500ってホワイト企業の指標じゃなくて
社員の健康増進(ヘルスケア)に努めてる会社って意味だよ
名前が錯誤を狙ってると言われても仕方ないくらいややこしいけど

89 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 14:53:19.60 ID:w0ctRZtv.net
>>88
だから堂々とブラック混じってんのか
ブラックで有名な某財閥系も健康増進にやたら熱心だし

90 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 16:50:32.75 ID:DQ+Kdrq6.net
>>88
そうなんですか?
でも、経産省のHPで色々読んだんですが
選定基準は健康だけでもない感じでした
とりあえず鵜呑みにはしない方が良いということですね

91 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 19:32:15.76 ID:soKNd3El.net
>>77
どこブラックなん?

92 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 20:20:21.62 ID:HbeDNvMY.net
>>87
分かってないじゃん笑
糖質だよお前笑


はいYouTuberの書き込みでーす
怖いか??

93 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 20:21:51.82 ID:HbeDNvMY.net
>>88
玉石混淆だけど入ってすらない企業はホワイトではないやろな

94 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 20:42:12.66 ID:+yMe6CPw.net
>>82
旭硝子がまさに非財閥化学の財閥系やん

95 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 22:13:50.54 ID:wDZBDAxC.net
弊社なでしこ銘柄とかいうのに選ばれとったけど就活生はこういうの気にすんのかね

96 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/31(水) 22:40:13.72 ID:REOhtWCN.net
なでしこ銘柄とかどうでもいい
くそみたいな業績と株価を何とかしろ

97 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 00:08:32.19 ID:CgWyUMvo.net
>>94

AGC株式会社は、世界最大手のガラスメーカーである。1907年創立。
三菱グループの一員であり、三菱金曜会 及び三菱広報委員会 の会員企業である。
2016年現在の主力製品は、建築用ガラス、フッ素化学製品。 2018年7月に商号を旭硝子株式会社から変更した。 ウィキペディア

ほんまやな

[KAITEKI]三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/

98 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 00:37:02.29 ID:csij0H39.net
ちょっと調べたらすぐわかるよね

99 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 07:00:01.64 ID:x859zw+7.net
ホワイト500は割と参考になるよ
入っている企業はかなり就業環境は良いと思う

100 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 08:37:45.34 ID:Uu6QqzeZ.net
>>78
三菱ガス化学は優良企業。ケミカルの傘下にも入らない独立独歩で十分やっていけるいい会社。
住友ベーライトは扱ってる製品も微妙、成長性もない。Openworkや5ch個別スレで酷評されてる。
この会社はお世辞にも入社難易度が高い会社とは言えない。

101 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 09:01:53.87 ID:smiQBqpV.net
>>100
住友ベークライトとかいうオワコン企業、奨学生募集につられて情弱が毎年入社してるわ

102 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 14:39:40.80 ID:Uu6QqzeZ.net
>>101
住友ベークライト?だっけ、奨学生募集してるよね。
先輩も何人かこの会社に行ってたけど、3年縛り?だっけ。それが終わったらすぐ転職してたよ笑

103 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 15:26:33.76 ID:CgWyUMvo.net
>>100
朝日のは入社者の偏差値平均とかいうゴミ統計だからなんの参考にもならない

104 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 15:39:37.00 ID:mJcgQXt6.net
>>102
なるほど笑 賢いですね

105 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 16:39:12.58 ID:Hw2xJdvD.net
>>104
賢いか?
3年そこそこで中途になるのは損でしょ

106 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 17:39:27.08 ID:YsmjJdEG.net
>>102
前レスで住友ベークライトについてがっつり語ってるのに名前うろ覚え感だしてるの草

107 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 17:40:44.03 ID:YsmjJdEG.net
>>103
すまん
出勤大学の平均偏差値は参考にならんけどワイが作った偏差値表は参考になるんか?

108 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 17:41:37.40 ID:YsmjJdEG.net
>>102
賢かったら第一種奨学金免除にするよね

109 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 18:18:25.88 ID:xLiDS3Ln.net
>>100
ガス化学は新潟に行かされる可能性高いのが残念

110 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 18:23:04.75 ID:m9f3PuUw.net
新潟の冬は関東出身の人には厳しいからな

111 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 19:18:46.53 ID:CgWyUMvo.net
チンポジ相変わらず日本語がおかしいなw
酒で頭やられたか

112 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 19:19:49.30 ID:Z9t7vhWI.net
新潟市だからまだマシだな

113 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 19:43:40.37 ID:YsmjJdEG.net
>>111
おっ、糖質くんじゃーんwwww
ほらお前の大好きなYouTuberからのレスやぞ
怖いか??

114 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 19:44:33.40 ID:YsmjJdEG.net
YouTuber認定糖質ガイジくんみてる??

115 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 20:33:41.34 ID:hU37H7B2.net
>>110
西の人間には更に辛い

116 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/01(木) 20:50:55.02 ID:wN9M1FSp.net
高卒レンズ磨ッキーはパートタイムジョブ

117 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 07:56:41.50 ID:ePKP4l2F.net
レンズ磨きってずっと言ってるやつは何と戦ってんの?
つかレンズ磨きってなんの話?

118 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 08:07:43.61 ID:JXrqkjRM.net
糖質だからしゃーない
病気なんや
自分に不都合であったり気に入らない書き込みが特定の人によってなされてると思えてしまうんや

119 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 11:43:48.04 ID:yEOrAuxc.net
レンズ磨きは今日もたった一人で我が道を行く

120 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 11:46:19.17 ID:r+9JX9Fz.net
>>109
福島のど田舎に出向させられる可能性もそこそこ高い

121 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 12:04:51.63 ID:pT+SJxIu.net
糖質くんは今日もたった一人で我が道を往くねぇ

122 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 12:35:54.02 ID:T2QQ5u+l.net
定年が70歳になったな
ワイらは死ぬまで働かされるんや

信越が定年65歳に延長したのを喜んでた馬鹿な奴隷おったけどまた喜んでるんかな?

123 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 12:36:40.13 ID:eyqX/0aM.net
fireが主流になるでしょ
出世できないと70まで働くことになるかもね

124 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 14:55:46.77 ID:I8PeRDq4.net
信越化学は59歳時点の80%を支給するだってさ。

125 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 14:59:26.58 ID:T2QQ5u+l.net
>>123
fireとか書くと馬鹿が発狂すんぞ

126 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 14:59:49.49 ID:fHoKFYjo.net
>>124
給料の話じゃないよアスペくん

127 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 18:22:37.81 ID:hNyVBgQy.net
ガス化学は優良企業なのは間違い無いけど
サウジリスクでかすぎてな
気になる奴は調べてみ
アラブ人からでたらめな要求されて
7割くらい条件飲んでるからな

128 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 18:39:01.81 ID:kteXVFqp.net
電子部品とか携わってるし、もう化学だけの会社ではなくなりつつあるけど、AGCはやっぱり人気よね。
入っている人の学歴もかなり高いし、なんだかんだ人気企業なんやろ。

129 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:04:54.74 ID:g6FovJQu.net
宮廷早慶あたりの学歴だと開発とか研究に回されて楽しいと思うけど中堅地方国立ぐらいだと大半は製造に回されて苦しいと思うよ、個人的にはおすすめしない

130 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:16:56.92 ID:dFAuUYKA.net
>>129
先輩で開発いってる人知ってるけど
2、3年目でバンバン仕事しててスゴそうや
仕事大変でも福利厚生良すぎで辞めれないってさ
ま、オレは早い段階でお祈りされてるけどもw

131 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:34:50.18 ID:eyqX/0aM.net
>>129
開発が楽しいとかエアプ乙

132 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:48:33.45 ID:HZ0/ycnV.net
>>128
元々ガラス屋であって化学メーカーじゃないから

133 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:49:38.61 ID:4q3FWkA8.net
仕事大変だからやめられないんだろ

134 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:52:29.10 ID:ABOmR417.net
AGCのCM高橋一生キモかったから広瀬すずに変えて正解やな
そう考えるとやっぱCMって就活生の印象にも影響してるよな
基本B2CやからCM自体やってるとこ少ないけど

135 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:53:52.95 ID:DFKvxHCd.net
まあミーハーな就活生は馬鹿やからイメージで釣られるよなぁ
Skyとかな

136 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 19:57:42.43 ID:fL3ZoQGR.net
ザ パートタイムジョブ
俺は高卒レンズ磨ッキー!

137 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:00:02.70 ID:5V3m/m12.net
イメージで釣れるような会社に優秀な学生が集まると思うけど
逆張りオタクは口だけの無能

138 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:00:37.05 ID:8NfgGttq.net
skyってopenworkで4もあるやん
いい企業じゃないんか

139 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:17:13.93 ID:JXrqkjRM.net
>>137
頭悪そう

140 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:17:32.90 ID:JXrqkjRM.net
>>136
おは糖質くん

141 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:19:19.44 ID:DFKvxHCd.net
>>137
君と違って優秀な学生はイメージじゃなくてOBの話や就職四季報で公開されてる給料など実態に基づいて判断するやろ

まさしく逆張りオタクは口だけの無能やね

142 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 20:24:33.82 ID:9/jba7zZ.net
毎日新聞写真部が捏造報道「聖火リレーでも除染廃棄物でもない」

毎日新聞写真部@mainichiphoto
1週間を写真で振り返る「Weekly Select」先週は #聖火リレー が始まりました。写真は福島県双葉町の
除染廃棄物置き場近くを走る東京五輪聖火リレーの関係車両です。

143 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 21:06:31.52 ID:+kNOVCrN.net
メーカーの仕事なんて地味なもんなんだから
普通にやってたらオジサンっぽくて暗いイメージのままだよ

144 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 21:12:20.61 ID:IdpQbDcg.net
>>138
Openworkはサクラもいるし高すぎるところは怪しい。もちろん低すぎるところは論外

145 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 21:12:23.30 ID:3FHNaJ0t.net
開発も研究も大企業ほど上が決めた方針のデータ取るだけでなんもおもんないぞ。

146 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 23:05:31.63 ID:bR//KkeF.net
製造がキツイのって化学メーカー共通やと思うけどな。
だから、機電で化学メーカー行きたいとかいう変わり者は、AGCとか富士フイルム、旭化成目指すで良いと思う。

AGC行ったら、知名度あるし給与高いしで自尊心は満たされるやろな。
その分、入りにくいけど。

147 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 23:46:50.61 ID:NJwblvuO.net
いわ製造がきついのはなにも化学メーカーに限った話じゃないが機電ならagcとかでも入るのは楽やでほんまに
化学の比じゃない
まあ化学系も中央研以外の事業所開発はイージーや

148 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/02(金) 23:48:22.47 ID:Oepndv7k.net
知名度あるから自尊心は満たされるとかいう小物の思考

言うほどagcに知名度無いしイオンにでも行ってろ

149 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 00:47:50.92 ID:q6tIDyHM.net
AGCは江頭が働いてたってので知名度はある

150 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 00:55:06.61 ID:jFnJ3rwF.net
四季報は人事部アンケート定期

151 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 02:50:12.40 ID:Pb53Cfqq.net
アンケートだから粉飾し放題と思ってるマヌケ定期

152 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 09:21:38.55 ID:AFir5lhG.net
化学専攻が化学メーカー以外で就職するならどこはある?

153 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 09:32:12.19 ID:S3O07jvW.net
>>152
製薬のMRとか?

154 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 09:36:14.92 ID:q6tIDyHM.net
>>153
製薬の研究職はダメか?

155 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 09:48:31.32 ID:ABMo3Jqm.net
>>128
実力ある人には良い会社だよね、サラリーも良いし。

156 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 09:49:31.74 ID:ABMo3Jqm.net
>>132
ガラスは化学反応させて作るから、広義では化学メーカーに入る。

157 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 12:11:05.86 ID:n+R6Tl2Z.net
窯業を無機化学の一種と捉えれば化学だけど、
鉄、非鉄金属が化学と別扱いされるように、
窯業土石は別区分のほうがしっくりくる。

158 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 12:11:55.25 ID:LqMTkHkG.net
>>156
そんなレベルでいいなら製薬も化学メーカーやね

159 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 12:14:49.95 ID:LqMTkHkG.net
>>152
たくさんあるで
電機、重工メーカーのマテリアル部門
鉄鋼、非鉄金属、製薬メーカー
NTT研究所や豊田中研
なんなら文系就職すればいい

160 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 12:51:58.96 ID:plJm2Fhk.net
>>156
バイトで料理する時たぶん化学反応起きてるわ。実は化学メーカーだった!?

161 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 12:52:26.03 ID:62vqyX25.net
そうそう
修士まで行ったら上位文系就職はもちろん、メーカー全般に専門職として応募可能なのに
化学メーカーに殺到してるんよ

162 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 13:05:10.41 ID:GRTuIHwY.net
>>152
自動車とか電子部品とかの材料素材部門とか
意外といくらでもあるよ

163 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 13:19:53.81 ID:LqMTkHkG.net
>>161
化学系だから化学メーカーとか思考が短絡的なんよな
まあ他と比べてもいい業界だけど

164 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 13:55:57.02 ID:2gScZbSg.net
>>151
大学の先輩が人事で就職四季報にも回答してる
って言ってたけど、基本きちんと回答してるって笑
ただ、都合の悪い情報は非開示にするらしいw
あと給与とかは査定によって違うからモデル賃金を載せてるだけで、実際に俺たちが入った後にその通りにもらえるとはかぎらない。あと平均年収も管理職を含むものや含まないもの、総合職と一般職と区切りごとで全然変わってくるからアテにならないらしい。
化学メーカーはどこも年功序列だから30代以降役職つかないと高給には程遠いよ…

165 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 13:57:11.36 ID:yhiUaB3Y.net
ミツケミ30手前の独身で年収550万くらい
既婚子持ち住宅手当て有りの後輩は700万超え

166 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 14:13:17.54 ID:62vqyX25.net
30後半くらいで役職につけるかどうかよね

167 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 14:14:52.06 ID:7buUOwdh.net
>>165
化学メーカーは陰キャ非モテの奴らは差別するんだね?
お前らの考えはよーくわかった

168 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 14:36:03.32 ID:n9oLUnen.net
大手化学メーカー転職したものやが、vorkersで実際に働いてる人の給料、福利厚生調べた方がええぞ。ここに書いてるランキング上位企業でも年収安くて福利厚生微妙な会社が多いから入ってから後悔しないようにね。信越化学とか給料最安なのにランキングトップなのが意味わからん。利益率は高いが内部留保ばかりで従業員に還元しない会社やで

169 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 14:37:15.97 ID:n9oLUnen.net
大手化学メーカー転職したものやが、vorkersで実際に働いてる人の給料、福利厚生調べた方がええぞ。ここに書いてるランキング上位企業でも年収安くて福利厚生微妙な会社が多いから入ってから後悔しないようにね。信越化学とか給料最安なのにランキングトップなのが意味わからん。利益率は高いが内部留保ばかりで従業員に還元しない会社やで

170 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 15:27:30.27 ID:gBTz/0W9.net
>>168
どのランキングを差してるか知らんが相撲表は個人の感想やぞ
実際コロコロ変わってるやろ
特に意味は無いから納得できないんからお前のすきなようにランキングつくり直したらええんやで

171 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 15:48:58.19 ID:KCW1iiGb.net
やっぱ福利厚生充実してるとこが良いよな
マンションみたいな寮で駐車場光熱費も激安
結婚しても社宅や手当充実〜
正味余分に給料貰ってんのと一緒で羨ましいで!

172 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 16:17:59.75 ID:DNRzkP6g.net
>>168
あたま悪そう

173 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 16:31:05.26 ID:7buUOwdh.net
やっぱり化学系は旭硝子が最強
ついで財閥化学やろなあ

174 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:18:45.83 ID:jFnJ3rwF.net
>>151
宣伝広告でしかないのに一企業を信用し過ぎのマヌケはお前定期
TDBも知らんのやろこのアホ

175 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:19:44.69 ID:DNRzkP6g.net
>>173
とっても頭悪そう

176 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:35:04.63 ID:Pb53Cfqq.net
>>174
四季報が宣伝広告!?
頭悪いねぇ〜

177 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:37:10.38 ID:V/8RWlWD.net
真の有能くんは就職四季報より匿名のオープンワークの方が信用してるもんな(笑)
ヒュー情報強者かっくい〜w

178 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:39:28.44 ID:Pb53Cfqq.net
マヌケくんは馬鹿にされてくやちかったんだねぇw

179 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:43:02.50 ID:T3JLoeZ+.net
>>174
そんな定期はないゾ

180 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:48:57.72 ID:Pb53Cfqq.net
相撲表でこの企業が〜
やっぱ企業のイメージが〜
オープンワークの評価だと〜
は!?就職四季報!?信用できる訳ねぇだろ!!



優秀な学生多くて日本の未来は安泰ですね

181 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 17:58:24.12 ID:HMFtZ8Qv.net
頭悪そうって煽りめっちゃ効いてたんやね
パクられたわ

182 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 18:05:55.80 ID:WA/9ixQC.net
そういえば句読点ガイジやら早朝長文自演ガイジ、化学メーカーコンプガイジ消えたな

183 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 18:30:30.61 ID:K3Yb89SE.net
>>171
社宅は安いけど嫁が嫌がるぞ
家賃補助高いところの方が良い

184 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 18:34:27.65 ID:q6tIDyHM.net
>>183
社宅は近所付き合い気を使う上に嫁は職場から遠くなる可能性大
自由に住居が決められる家賃補助の方が結婚してからいいだろうね

185 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 18:34:30.01 ID:WA/9ixQC.net
サラリーマンの給料だけじゃあなぁ
副業やろうや

186 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 19:49:00.26 ID:CauUBf7k.net
前スレでも話題に上がってたけど、某化成の事務系採用担当がイマイチすぎてなんか志望度下がるんだよなあ。
変に兄貴風吹かせるっていうか、視野狭いのに頑張って頭良く見せようと背伸びしてるっていうか。
そう感じるのは少数?

187 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 19:50:15.59 ID:6Bxa5k7P.net
まあ俺達くらいのエリートなら戸建て買うよな
買うなら早いほうがいい

188 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 21:23:24.34 ID:AFir5lhG.net
みんなどこ狙ってる?
おいらは帝人とか日東電工いきたい

189 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 22:34:49.01 ID:QQfzKoYw.net
>>188
もう就活は終わったが、三井・DIC・帝人・東ソーあたり受けたわ 

190 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/03(土) 22:39:11.08 ID:D9kUsDlW.net
旭化成ちゃんやらかしたなぁ

旭化成が半導体工場の復旧断念を検討 世界的な供給不足に追い打ちも
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19964598/

191 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 00:15:37.67 ID:BJHCf8qa.net
>>189
どこに内定?

192 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 01:16:37.58 ID:YQmnlsW/.net
>>188
なんで日東電工や

193 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 03:43:06.17 ID:EIf61rES.net
頭悪そうで火病ってんのやっぱりチンポジジイじゃんw火病ったら毎回反応同じで草

194 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 03:44:22.78 ID:EIf61rES.net
>>166
主任クラスは最低つかないと厳しいな

195 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 09:26:37.22 ID:Rq7dP0Rj.net
ミツケミも採用半減か
今年の就活はどこも地獄だろうな

196 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 09:44:18.06 ID:IYz0t0qx.net
>>193
糖質くんおは
お前の大好きなYouTuber Utsuチャンネルからのレスやで〜!
うれしいか〜!?

197 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 09:46:47.50 ID:IYz0t0qx.net
今日も「あっ、このレスはutsuさんや!」ってYのことを思ってくれてるんやな!
ありがたい話やで〜ほんま

糖質くん!そのとおりやで!うれしいか???

198 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 09:47:43.84 ID:2ZrE7lNm.net
病気の人をおもちゃにしちゃいけないよwwwww

199 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 13:08:59.64 ID:aTZONKKI.net
皆さんのおすすめの企業教えてください!(理系大学院卒で)

200 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 13:11:02.66 ID:VMGu4G3q.net
>>199
頭悪そう

201 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 13:25:55.34 ID:lZ1Pzu72.net
止まらないスレの過疎化

202 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 13:57:54.15 ID:jCI3rDF4.net
>>199
規模が同じなら正直どこも変わらない
給料で比べる人がいるけど額面に出てるか出ていないかくらいの違いしかない

203 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 15:10:28.40 ID:b85XBnJt.net
>>199
このスレで散々言われてるけど、工場や研究所の立地で選ぶ人も多いよ

204 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 15:14:35.51 ID:b+MUXeMp.net
>>203
あたま悪そう

205 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 15:18:02.89 ID:zKljSbmS.net
勤務地の話すると延岡マンが「雪国よりはマシ!」って怒り出すぞ

206 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 16:09:49.48 ID:3C57Y2NK.net
延岡、雪国、静岡沿岸部以外ならどこでもいい

207 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 16:19:16.18 ID:fPSP+mOc.net
>>206
静岡沿岸部って地震怖い怖いマンか?

208 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 18:58:31.48 ID:mjgCgdW+.net
信越はいい会社だし、知名度低いから
ねらい目だよ。

209 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 19:23:34.26 ID:aTZONKKI.net
信越って偏差値の割に学歴にそこまで厳しくないよね
西日本だけど勤務地とか気にしないから魅力的だわ
やっぱ雪国って慣れてないときついんかな?

210 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 19:50:26.64 ID:mjgCgdW+.net
そもそも上越は雪国じゃないんだよ。今年が異常だった。
それより冬のほとんどが雨。そっちが嫌になる人の方が多い。
それを我慢できるなら、本当にいい会社だと思うよ。
福利厚生、満員電車無し、海外出張etc

211 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:03:41.59 ID:7Nwfg8Ga.net
>>160
中学生からやり直したほがいいかな

212 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:33:01.77 ID:IVVN2hJB.net
まぁ、色々言っても、AGC、旭化成、富士フイルム辺りに入った人達が勝ち組でしょ。
次いで財閥系、日触、帝人とかかと。

日東電工は離職率高いのが怖い。

213 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:35:11.64 ID:IVVN2hJB.net
研究職、開発が花形で、製造とか設備とかの機電が行く部署は待遇は変わんないけど夜勤があるのが辛そう。

ドクター取ってないことのコンプレックスとかは感じなくて済みそうやから良さそうやけどね。

214 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:35:54.72 ID:lZ1Pzu72.net
>>211
いや、一度消えて生まれ変わらんと

215 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:36:42.88 ID:IVVN2hJB.net
基本は四季報の情報信じて、実情知りたい企業はちゃんとOB訪問しなよ。
どの会社にも、研究室の先輩とかいるでしょ。

216 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:54:27.36 ID:NTH4H0jW.net
>>215
いるところはええな

217 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 20:54:58.02 ID:NTH4H0jW.net
>>212
日東電工の離職率高いのは理由がある

218 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:08:14.78 ID:Vof92DNF.net
>>210
上越で一括りにしちゃダメでしょ
直江津から出ないんだったらいいけど高田とかまで行けばしっかり降るし

219 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:13:08.12 ID:a7nYWDYF.net
研究開発って言うほど花形かな
ウチの場合不甲斐なさ過ぎてタダ飯食らい扱いされてるわ
M&Aで技術買ってきたほうがマシとまで半分冗談で言われてる

220 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:15:36.00 ID:Rq7dP0Rj.net
設備や製造も結局総合職だから
夜勤なんてやるのはごく一部だぞ

221 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:19:11.36 ID:ZX61kRTr.net
このスレの住民の方って優秀な方多くないですか?
目から鱗な情報ばかりです

222 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:36:28.33 ID:VevvXEyu.net
>>212
わりかしその考えでいい気がする。
その3社に入れるなら、よくやってるわ。

223 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:38:09.82 ID:VevvXEyu.net
上で設備とか製造は入るの楽みたいな意見あったけど、総合職で入るなら、どの職種で入っても大変よ。
待遇も普通に良いから、適正ある方で自分が良いと思う会社に入れば良いよ

224 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:42:55.31 ID:mfnQ3GCA.net
>>219
花形っていうか、
理系職に行ったからには何か製品を作り出して世に出したい!
っていう願望が誰しもあると思うし、だからこそ人気職種になってる

お金もらえれば職種は何でも良いわ!
という人もいるとは思うけど

225 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:48:45.43 ID:In/Tjs+3.net
研究についてみて思ったけど化学メーカーのメインは製造だよ
成果出せなきゃ叩かれるのは仕方ない

226 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 21:55:12.21 ID:fL7qH8DO.net
>>210
上越はどう考えても雪国。下越と誤解してない?

227 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:08:01.32 ID:9X5poKUj.net
ブラック富士フイルムがいいとか終わってんなぁ

228 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:09:33.54 ID:4du7lD04.net
無能オタクくんにとってはまず企業イメージ()が大事やから
CMみてんほ〜広瀬すずかわいい〜で終わり

229 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:10:22.11 ID:IYz0t0qx.net
オタクくん格付けすきねぇ
漫画の強さランキングとか作ってそう

230 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:11:57.43 ID:USB6J4qE.net
agcもちょっと前はオワコンオワコン言われてたのに手のひら返しすごいねぇ

まあそれだけお前らのいう将来性なんて当てにならないわけだな

231 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:46:42.84 ID:6sDHdz8I.net
>>195
どこ情報ですか?

232 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 22:56:17.53 ID:+A2OLzBt.net
>>215
頭悪い無職チンポジまた自演して火病るぞw

233 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 23:23:47.18 ID:SsDAiI9H.net
で、富士フイルムやAGCには入りたくないと叫びながら未だに就活やってるインキャ君はどの企業に入りたいの?(笑)

234 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/04(日) 23:40:00.43 ID:BJHCf8qa.net
agcはガラス関連の工場見学すると入社意欲が失せるよ
オワットル

235 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 00:25:37.38 ID:kAe+GzPg.net
化学メーカーは基礎研究所ではないし、
新素材なんてそうそう出来ませんので、
研究部門は花形部署ではありません。
一昔前のように新素材、新製造技術が
どんどん発明された時代ではないのです。

花形部署としての研究を求めるなら、
製薬とか電中研、豊田中研、JAXAに行った方がいいですね。

化学メーカーもマーケティングとITが花形になりつつあるのではないですかね。

236 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 00:44:00.43 ID:41NpZ8KH.net
>>235
製薬の研究職ってメチャクチャ入るの難しいだろ
化学メーカーしか行けない雑魚では無理では?

237 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 01:01:24.50 ID:oVa3BwWf.net
>>232
糖質くんutsu好きすぎやろ

あっ、糖質くんにとってはワイもutsuに見えるよね?
ほら発狂しろよ〜w

238 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 01:01:52.91 ID:oVa3BwWf.net
>>235
それってあなたの感想ですよね

239 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 01:02:25.34 ID:oVa3BwWf.net
>>236
お、クソザコ化学メーカーコンプくんじゃん

240 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 01:03:10.71 ID:XX6QMXpC.net
>>233
えっ、きみまだ就活してるの??
終わってんね

241 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 01:38:08.12 ID:E4Ookfqz.net
邪魔だなこの無職自演荒らしハゲ。

242 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 06:10:29.12 ID:cj55mxHX.net
実際会社もDX連呼してるな
流れてくる研修もそんなんばっかやし

243 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 07:01:45.22 ID:22WETxR4.net
DXの目的は業務の効率化=人件費削減だからな

244 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 07:56:04.67 ID:aMV6NRZY.net
>>235
何かそう言うデータあるんですか?

245 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 08:18:22.76 ID:1MCCLjV/.net
研究開発こそコミュ力が必要だったんですね
なるほど、オワリました

246 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 08:39:55.78 ID:7Trb4frD.net
>>243
dx批判してるのって君みたいな切られやすい無能と昭和の人間だけだよね

247 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 10:22:21.36 ID:tOgYfDUd.net
DXの目的をただの業務効率化だけだと思ってるからこの国は駄目なんだよ

248 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:06.73 ID:Dh8XUq2V.net
雪国人の「そこまで雪降らない」は関西以西(舞鶴や山陰は除く)の人間からしたら豪雪地帯

249 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:45.24 ID:EJLqzIi1.net
ダブルエックスかっこいいよね

250 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 14:33:05.06 ID:9wUa+bi2.net
>>243
そう言う会社は失敗するよね

251 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 18:48:07.35 ID:IsUSHr7B.net
機械系だけど化学メーカーやばすぎだろ
機電だと残業30~40時間確定な上に、生技確定で管理調整業務しかやらせてもらえない
しかも化学の生技はプラント扱うから、上意下達、減点主義、業務が保守ばかり、危険とクソの詰め合わせ
つまりモノづくりもしないし、プラント特有(会社にべったり)の生技になっちゃうから他業界への転職が難しい

まじでOBに話聞けて良かった、化学メーカーは機電大事にしてるようなツラしてるけど、消費財としか思ってないよ
機電の奴は待遇に引き寄せられて化学メーカー選ぶのは絶対やめとけ、自分が30代になったときに取り返しがつかなくなるぞ

252 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 18:53:01.10 ID:OvI/HDLr.net
ちな嘘

253 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 19:19:09.82 ID:1z30zybf.net
>>251
正解やで
辞めといたほうがいい
常に人が足りてないのには理由がある

254 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 19:20:14.36 ID:9wUa+bi2.net
>>251
上位下達、減点主義は事務も同じ
やることのレベル著しく低いから転職は無理
今までは福利厚生や給料に魅力があったが
いずれミツケミみたくジョブ型と福利厚生カットがある
それに気付いた若くて頭いいやつから抜けていってる現状

255 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 19:52:42.82 ID:oVa3BwWf.net
おはコンプくん

256 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 20:28:56.28 ID:J5q1MpG3.net
>>254
なみだ目 乙
若いやつに抜けられ
頭の毛にも抜けられ

257 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 20:46:03.49 ID:E4Ookfqz.net
チンポジジイ急な自己紹介で草

258 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 20:46:14.05 ID:iAVvCqoF.net
あー研究室辛い。。。
会社と研究室ってどっちが大変なんでしょうか

259 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 20:54:10.30 ID:oVa3BwWf.net
>>257
おは糖質くん

260 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 21:08:03.74 ID:qpbLv5Ct.net
>>251
これはまじやで
ちなみに製造、開発もこれ以上に残業あるからな
しかもほぼ単純作業で院まで勉強した意味ほぼないで
残念やな

261 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 21:16:40.31 ID:OVgwwjZD.net
わしは設備管理→製造へジョブチェンジして無双してるで。
双方、相手側の想像力が欠如してるため、効率よくトラブル解決できない

262 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 21:24:23.88 ID:OHym0y+b.net
>>260
開発とかも単純作業?

263 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:01:45.31 ID:9qlNxdU8.net
>>260
負け犬の遠吠え
化学メーカーコンプくんの人生ほんま残念やな

264 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:02:16.76 ID:oVa3BwWf.net
憧れの化学メーカーに行けなかった哀れなキッズ

265 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:08:37.90 ID:/ZyoZmew.net
>>260
寧ろ最近は残業しないよう言われとるで
就活失敗して匿名掲示板で逆襲()とは惨めやなぁニートくん

266 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:09:10.36 ID:oVa3BwWf.net
コンプみとるかぁ〜?

267 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:36:58.38 ID:WvmXkdJj.net
>>262
開発とか文系でも配属されたりするぞ
クリエイティブ性を求めるなんてとんでもない

268 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:41:50.44 ID:WvmXkdJj.net
夢見てるやつはこれ見ろ
https://youtu.be/YhUFUdH0SrI

269 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 22:44:57.89 ID:foSqF61g.net
無能はすぐ主語をでかくするからな〜

270 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:07:08.65 ID:oL6BUMTx.net
コンプ〜?
自分の会社の心配しとこうね(笑)

271 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:21:55.22 ID:R7d3mXYY.net
>>268
底辺メーカー退職した底辺YouTuberの信者とかどんな生き方したらそんな底辺になるの???w
ウケるんだけどwwwwww

272 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:22:50.64 ID:oVa3BwWf.net
_人人人人人人人_
> 登録者86人 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

273 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:24:37.19 ID:oQT/B3Lh.net
>>267
少なくとも旭化成やAGCレベルでは
開発は皆、理系院卒だと聞いた
実験助手は知らんけどな

274 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:25:29.36 ID:M61zOrGU.net
>>273
他でも聞かんわマヌケ

275 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:27:17.38 ID:HSkYtZNG.net
だってだって底辺YouTuberがそう言ってたから本当だもん!



HIKAKINキッズくんと仲良くなれそう

276 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:29:03.95 ID:UvKSq3xU.net
>>275
頭悪そう

277 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:31:01.43 ID:OZ1H/qsu.net
AGCつっても開発は横国レベルで行けるからレベル低いよ
まあ給料は一緒だし他のメーカーの研究いくよりコスパいいんちゃうか

さすがに文系に開発やらせてる底辺は知らんけど

278 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:31:15.34 ID:tOgYfDUd.net
文系が開発に配属ってなんだそりゃwww

279 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:31:36.95 ID:tyfq8xDA.net
>>276
底辺YouTuberキッズくん馬鹿にされてくやちいねぇwww

280 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:33:37.06 ID:1nboCT/D.net
YouTuberで義務教育を終えた男

281 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:38:34.06 ID:bpCZrD6u.net
化学メーカーコンプくん自演レスしまくりでバレバレよ
251 260 262 267全部ID違くて二度と出てこんし主張は一緒

282 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:39:03.33 ID:1nboCT/D.net
HIKAKINキッズくんは死んだん?

283 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:50:51.13 ID:IsUSHr7B.net
>>281
251やけどおるぞ
機電で生技行くのはやめとけってのが俺の主張だけど、反論出てこないから静観してたわ
それに俺はまだ就活してる22卒と23卒の機電系に向けて伝えただけで、長々とレスバつもりなんてない

俺は売上2兆規模の機械メーカーの内々定もらってるから、糞みたいな労働環境の化学メーカーにコンプなんてないぞ?
もしかして人類皆化学メーカーに行きたくてしょうがないと思ってる?視野狭すぎじゃない?

284 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:54:28.21 ID:llRWmKY2.net
>>283
クソザコ機電さんイライラで草
化学メーカーで底辺メーカーにしか必要とされない、いらない子扱いされる機電さんて相当だよwwww
惨めだねぇw

285 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:54:55.44 ID:oVa3BwWf.net
怒りの長文で草

286 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/05(月) 23:56:59.72 ID:+mnoGJS8.net
機械メーカー(笑)

287 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 00:00:00.88 ID:/geDvKR5.net
そもそもこのスレ機電みてないでしょ
自分が就活失敗したからって私怨で人の足引っ張るの辞めた方がいいよ

288 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 00:03:33.18 ID:xjYt4OYx.net
文系が開発やるマンは死んだん?

289 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 00:16:35.56 ID:2mZ1RFU9.net
文系に生産管理やらせてるところはそこそこあるだろうね

290 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 00:39:47.17 ID:PxcywfW+.net
昔参加した化学メーカーの社員座談会で機電系の人いたけどプラントの工事建設とかの時は休日出勤あったりそれなりに忙しいけど
昔よりは全体的に残業時間は減ってるしIotとかにも力を入れ始めてるからそうでもないと言ってたな メーカーにもよるんだろうが
>>251

291 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 01:15:00.63 ID:lsw/+q2q.net
プラントは簡単には止められないし再スタートもできない
1日止めれば何千万何億という損失
経営からの度重なる定期修理期間の短縮要請や修繕費の削減要請
1つのミスがプラント全停止という恐怖
消防法労安法高圧ガス保安法などの法律で日本の化学プラントはもはや雁字搦め
一つでも検査がアウトならプラントの再稼働は延期
責任は全て設備担当者に

こんな仕事やりたいですか?
楽しいと思いますか?

292 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 01:45:56.76 ID:GJ8wjO5v.net
>>291
製造とエンジは負け組だね

293 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 06:18:19.68 ID:g2q79dYP.net
>>156-157
高分子化学メーカーだけのランキングなんだろ?

294 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 08:07:48.01 ID:xjYt4OYx.net
ランキング(笑)

295 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 08:10:28.21 ID:NHNtnZr0.net
HGTから素材メーカー転職組です
どっちもそこそこな年数勤めたから狙ってる人を絶望させるアドバイスできます

296 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 08:30:57.30 ID:2mZ1RFU9.net
>>291
プレッシャーが殆どない研究職と比べてホント負け組やなw

297 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 12:27:41.27 ID:vnLOm12L.net
>>295
ホンダ技術研究所??

298 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 12:52:34.07 ID:NHNtnZr0.net
>>297
はい

299 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 13:21:07.83 ID:g2q79dYP.net
高分子化学メーカーの話しかしてない。

300 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 13:33:14.21 ID:FimIkYG2.net
>>295
大学時代の専攻と職種を教えてもらってもいい?
あと絶望させるアドバイスとやらも教えてほしい

301 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 13:54:37.28 ID:B1rTGQEX.net
>>295
・なぜ素材メーカーに転職したか
・年収の比較
について聞きたい

302 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 14:21:37.92 ID:dlUrzdi6.net
まあ、高給貰えるし、定期修繕の月が決まっていてカレンダー通りの休みが貰えるなら、プラントエンジも悪い仕事じゃないと思うよ。
生技の人は、仕事は仕事と割り切って、プライベートを充実させるイメージやわ。
海外駐在して手当貰いながら楽しく暮らしてる人の話とかも聞くし。

開発とか研究行けるなら行った方が良いと思うけど、機電が沢山いる世界で生技するくらいなら化学メーカーとかで生技した方が希少価値高くて大事にしてくれそうじゃない?

303 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 16:11:36.99 ID:RPWBpq0V.net
大手の開発行ってるOBに話聞いたけど
開発って案外あちこち出張とか多いんだな
気分転換なってええぞーって言ってた
開発って実験室籠もってるイメージやったわ

304 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 16:47:56.43 ID:h/1Pd9vm.net
開発や研究でストレスなくまったり過ごすか、正義でプレッシャーに追われながら仕事をするか
同じ給料でも天と地の差だな

305 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 17:48:38.13 ID:RPWBpq0V.net
>>304
え?でもそのOBの人は開発でも激務っぽい
だからこそ出張が息抜きで嬉しいとかナントカ
てか今一つ開発と研究の違いがわかってないかもオレ

306 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 18:12:24.28 ID:lsw/+q2q.net
>>302
考えが甘い

307 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 18:43:31.49 ID:tfcj2b71.net
このスレ見てると各社ジョブ性が進むの分かる気がするなあ
まあみんな考える事は同じなんだけど活躍するぞより殆どがぶら下がるぞの精神
会社傾くわ

308 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 19:05:45.72 ID:NHNtnZr0.net
>>299
スレチ?これでやめておきます。
>>300
有機化学です
R開発にいましたが会社変わって新規事業探索関連です
でかい会社は鬱の休職者がとても多いです
40年勤めるつもりで入るならなるべく好きな事を仕事にしましょう
>>301
疲れたからです
当時の同期より今の自分の方が高いです

309 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 19:47:06.32 ID:FimIkYG2.net
>>302
機電がたくさんいる世界で生技した方が大事にされるしやりがいあるよ
プラントの生技は異質、頼みの綱の年収とやらも研究開発と生技じゃ違うことあるからねぇ…

310 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 20:13:59.26 ID:xjYt4OYx.net
ジャパニーズトラディショナルカンパニーは職種で給料変わんねーよ
給料を決めるのは年次(ランク)だけ

311 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 20:14:49.40 ID:2mvuCKXe.net
就活失敗マン必死で草

312 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 20:29:19.48 ID:dlUrzdi6.net
まあ、大手化学メーカーのプラントエンジに行く事に決めたから、自分は頑張るだけ頑張るわ。
比較して立場を嘆いても仕方ないし、やる事やって昇進します。
総合職で入った事には変わりないから。

313 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 20:58:51.16 ID:2heBCS29.net
朝早いし離職率高いぞ
プラントエンジ
自分は事務で働いてるけど

314 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 21:14:34.49 ID:N/zu9Izu.net
絶対プラントエンジ行かせないマン

315 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 21:15:37.08 ID:xjYt4OYx.net
文系が開発やるマンは死んだん??

316 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 22:15:58.56 ID:woR23WYw.net
>>312
色々言われてるけどやったことないやつにわかるわけない
気にするな

317 :就職戦線異状名無し:2021/04/07(水) 01:05:06.65 ID:KFY0thsR.net
>>312
プラントエンジとは名ばかりで、子会社の施工管理を管理する仕事、エンジニアとはかけ離れた仕事内容だから覚悟しとけよ

責任はめっちゃ重いし、技術力も身に付きづらい、24時間365日社用携帯電話に縛られ、休暇中もお構いなしに商社や発注先から電話かかってきて、勿論残業も多い
良いところは接待を受ける機会が多いだけ

弊社は大手化学メーカーで機電系でも旧帝早慶が半分くらいだけど、院卒入社プラントエンジ職の5年以内離職率50%超えてるからな

318 :就職戦線異状名無し:2021/04/07(水) 01:19:54.13 ID:KFY0thsR.net
悪いところばっかりにフォーカスあてちゃったから良いところを補足しとく
・同期の総合職と比べて年収が10%くらい高い(残業代)
・プラントエンジ職の離職率や休職率が異常故に、30代後半になると他の職種に比べて出世しやすい

319 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 07:26:33.78 ID:PWlzfnUB.net
>>317
これ半分くらい嘘だから安心していいよ

320 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 08:46:09.23 ID:IvZ2i9SP.net
長文ガイジ必死だねぇ

321 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:42.47 ID:g/Yi6hcM.net
プラントエンジなんて高級取りの代表格みたいなもんだし良いじゃん、頑張れよ

322 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:07.24 ID:JlDE2aKD.net
悪い所もあるのは承知ですが、自分の中ではインターン参加した時の社員さんの雰囲気や説明してくれたキャリアが魅力的に映りましたし、海外駐在目指して頑張っていきたいと思います。

悪い所も良い所も説明して下さってありがとうございます。
研究開発に入られた優秀な方もこのスレにおられると思いますが、来年から頑張っていきましょうね。

323 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:03.14 ID:UsWRs4iy.net
>>317
>>312
>プラントエンジとは名ばかりで、子会社の施工管理を管理する仕事、エンジニアとはかけ離れた仕事内容だから覚悟しとけよ

これはマジ

>責任はめっちゃ重いし、技術力も身に付きづらい、24時間365日社用携帯電話に縛られ、休暇中もお構いなしに商社や発注先から電話かかってきて、勿論残業も多い

会社や担当するプラントによるから少し大袈裟

>良いところは接待を受ける機会が多い
お中元とかスポーツ観戦チケットたくさん貰える

>弊社は大手化学メーカーで機電系でも旧帝早慶が半分くらいだけど、院卒入社プラントエンジ職の5年以内離職率50%超えてるからな

うちはだいたい2-3割くらい 
5割は流石に多すぎて大袈裟

324 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:19.55 ID:kk7eAtTS.net
いくら人数少ないとはいえ特定の職種でそんな離職率あったら全社の離職率もはねあがるだろ

325 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 12:20:18.49 ID:LWjzUHJ1.net
>>322
海外行きたい人なんだね
頑張ってね

326 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:46.91 ID:B4SmBNnC.net
>>324
総合職で1割程度の職種が離職率2,3割でも対して影響はない
加重平均も知らんのか
研究開発がまったりやってるところで同じ給料で激務だと馬鹿らしくなるだろうね

327 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:23.87 ID:1zNG5XvF.net
>>323
うちは40%だな
5割は大袈裟かもしれんが会社によるだろう
死亡事故や人身事故は頻発にあるし、8時開始ぐらいよ朝も

328 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 13:07:55.23 ID:RzHZkPQM.net
いやプラントエンジに関しては最高にブラックなのは全社共通のはず
化学メーカーのエンジ部門も同じ
働き方改革も5年猶予貰ってるけど切り替えるなんて無理だろうにどうするのかね

329 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:48:59.34 ID:xXuPYQUf.net
>>326
5割ってかいてありますがそれは…
大手の全社離職率はだいたい1%
激務なら残業代で給料一緒にはなんねえだろ

馬鹿か??

330 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:50:18.21 ID:ry3YIaCu.net
就職失敗した機電の妬みとかプラントエンジの話とかどうでもええねんけど

331 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:59:10.84 ID:Qm1nDKUD.net
>>326
たぶん>>317の"5年以内の離職率が5割超えてる"に対して言ってんじゃないの?
それだと話変わってけると思うけど

332 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 20:24:49.79 ID:/da85EBJ.net
生産技術や製造の経験がないとなかなか上には上がれない
たまに研究一本で上に上がる人がいるけど、特例みたいなものだよ

333 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:46:45.08 ID:o6sERIAz.net
こんな真偽不明出所不明の情報で井戸端会議してどうすんの君達?
大変優秀であられますね

334 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:08:04.69 ID:P216AmMW.net
>>332
どこの会社だよw

335 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 08:02:23.76 ID:36C5QUGK.net
>>333
いや、これは100%事実です。

柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

336 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 08:02:55.50 ID:36C5QUGK.net
>>333
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

337 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 14:40:51.89 ID:w/pxsErW.net
AGC、住友化学みたいな財閥系と昭和電工、信越化学、旭化成辺り行けなかった奴はこの国を引っ張る人間では無いよ。

338 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 15:16:41.77 ID:lg8v68s0.net
>>337
AGCって財閥系なのか?

339 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 16:57:47.53 ID:ZRtRMVkN.net
え?

340 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 16:58:04.36 ID:Tc0BzJGk.net
>>338
三菱系やね

341 :おなべ:2021/04/09(金) 17:07:16.22 ID:d28DBr/g.net
https://mitsurublog.com/2021/03/29/big_company-3/

とりあえず有名どころの大企業狙ってるけど、
この人のブログ見てると、なんか複雑な気分になってきたわ。

342 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 20:53:56.59 ID:DlxYKOqG.net
>>341
匿名の一個人の書き込みで決断揺らぐとかほんま単純で幸せな脳ミソしとるな
うらやましいわ

343 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 21:16:41.45 ID:uSHH2F3L.net
>>342
>>342

そもそも匿名の掲示板見に来てる時点で、自分の発言が自分にブーメランなんだが。。。

344 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 21:25:54.87 ID:UWzL0ns3.net
別に342は匿名掲示板の書き込みで意思揺らいでるわけじゃないから全くブーメランじゃないやろ

345 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 22:39:04.73 ID:DlxYKOqG.net
>>343
もう書かれてるが見に来てるのと見て意思が揺らぐのは全く別の話やぞ
自分にブーメランも二重表現や

馬鹿は大変やな

346 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 22:41:33.70 ID:hkuNjPNR.net
>>343
頭悪そう。。。

347 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 09:27:02.55 ID:n51LPJFE.net
>>341
自惚れることなく大企業社員止まりの人物と心得ましょう。

348 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 11:56:11.70 ID:bWdMBp7y.net
労働者階級にすぎない年収1000万ぽっちの大手企業社員が一番世の中の目の敵にされるからな

349 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 12:33:58.05 ID:fKrcA3sr.net
院試ダメだったら就職しようと思っています
学部卒だと文系就職とさほど変わりませんか?理系であるという強みで多少なりとも採用されやすいのでしょうか?

350 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 13:02:28.70 ID:n51LPJFE.net
>>349
院試に落ちてからでも就職は問題ないです。ただし、どこでもOKではないです。大卒でもそれなりに大事に育成してくれる就職先を指導教授とよく相談しましょう。

351 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 13:14:10.11 ID:fKrcA3sr.net
>>350
レスありがとうございます。その際は指導教授や就職課のお世話になろうと思います。

352 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 14:59:51.27 ID:6Lf6c4Mu.net
学部卒だと生産管理や文系就職じゃないのか?

353 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 15:25:05.14 ID:h7DmyAJE.net
>>349
大手の総合職採用での研究開発にはほぼいけない
少なくとも先輩と同期、後輩含めて見たことない
本当の意味での文系就職(事務系採用)では理系学卒だろうが変わらない

354 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 15:26:41.00 ID:h7DmyAJE.net
とういうかそこら辺はこんなとこで聞くんじゃなくて行きたい企業に直接聞け
適当言ってたりやその人の周りが偏ってたりする可能性を考えろ

355 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 16:36:11.16 ID:0SZMv9lO.net
5chでアドバイスもらいにいくとかいう底辺のムーヴすこ

356 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 23:44:11.47 ID:Hls3Zr+m.net
ここは知らんけど、趣味系のスレは結構役立つけどな

357 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 00:19:36.47 ID:XsU67s90.net
趣味で就活やってるんならそれでいいんじゃない?

358 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 19:48:16.40 ID:UPnWi5pf.net
設備関連ですら全員院卒なんだもん
化学メーカーの院卒好きは異常

359 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 19:59:56.28 ID:+yK15dAL.net
ダイセルに入りたいんだが、学卒は無理かな?

360 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 20:33:40.74 ID:D/HdIy12.net
>>359
そんな無能な君にアドバイスだ


ダイセルに聞け
OBに聞け
リクルーターに聞け

361 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 20:37:03.58 ID:SQdSVriB.net
みんな大好き就職四季報に学卒院卒の人数書いてあんだろ
本当無能だな

362 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 00:11:29.87 ID:lh2/h+lo.net
ダイセルをわざわざ目指すぐらいだから察しだろ

363 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 00:17:55.90 ID:y0FXJ/hx.net
せっかくの新卒でゴミを目指す必要はないな
それならもっと良いところあるだろと真面目に言いたい

364 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 06:21:36.50 ID:XMfiey+i.net
勤務地が関西でいいのなら、ダイセルはいい会社だぞ

365 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 06:52:32.18 ID:FMWZwz1V.net
1番できなかった後輩がダイセル行ったな
辞めちゃったけど

366 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 07:18:15.63 ID:t8R5XhSx.net
ナビ見たらわかるけど、ダイセルは固定残業代だから人気ないな
固定残業時間を超えた分は別途支給します(本当に支給するとは言っていない)
それでも入りたい人以外は気をつけた方が良い

367 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 07:22:16.75 ID:g6sjkUlq.net
どうせ固定残業時間なんて越えへんからへーきへーき

368 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 07:51:18.64 ID:t8R5XhSx.net
ダイセル
総残業時間 月 42.0時間
サービス残業 月 20.0時間
休日出勤 月 0.0日
みなし残業 ※2 月 26.0時間

投稿者の平均値だから数字が合わないがキャリコネ調べだとこんなもんみたい
サービス残業の分、月の給料が他社より5、6万安くなるな

369 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 10:08:57.56 ID:P8LaSBFF.net
>>364
「関西でいい」のではなく、「関西がいい」と思ってるヤツが入社するんだろう?

370 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:18:03.13 ID:IetVs3I+.net
ダイセル行くくらいなら関テレやJR西、関西電力や関西大学職員の方がいいだろ

371 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:21:48.27 ID:RNdGAnLJ.net
>>370
業種が全然違うやん

372 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:31:02.58 ID:d8BI04cC.net
>>370
こういうやつって頭悪いしカスみたいな人生送るんだろうな

373 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:41:03.76 ID:x6gJiM1w.net
【速報】信越ちゃん、一時的に20000突破

374 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:56:19.90 ID:85gi1gvf.net
信越ちゃんの株高値掴みしちゃってまだ含み損抱えてるからもっと上げて欲しい

375 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:56:27.60 ID:2GthHY9V.net
>>372
こわ

376 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 16:50:04.44 ID:lh2/h+lo.net
>>370
比較するのも失礼だろ
元はピンポン玉作ってた町工場だぞw

377 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 18:29:36.89 ID:K2+Pope6.net
>>376
そんなこと言い出したら富士フィルムは大日本セルロイドのフィルム事業を分社した会社という評価もできる。

378 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 18:41:16.12 ID:D40NniB9.net
というかまずダイセルに失礼だろ

379 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 19:06:25.01 ID:J7sYJE1p.net
ダイセル儲かってるけどみなし残業なのがな

380 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 19:42:54.59 ID:DjRyBO/D.net
ダイセルに親を殺された男

381 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 19:56:10.71 ID:BTYuzV/B.net
ダイセル工作員って定期的に宣伝しに来るな
求人もよく見かけるし離職率高いの?

382 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 21:06:51.04 ID:g6sjkUlq.net
こんな便所の落書きに工作員(笑)

383 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 21:30:49.65 ID:M0eLUuwb.net
こんなとこで相撲表つくってあーだこーだ言ってる無能なんて欲しくないやろ

384 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 21:48:17.58 ID:VEjEOXmX.net
スターグループ、また新店出すみたいね

385 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 23:59:58.87 ID:lh2/h+lo.net
図星だから反応しちゃうビクンビクン

386 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 00:20:40.52 ID:nkQtgFni.net
機電は学卒でいけないんか?

387 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 00:54:55.77 ID:Cdx/igb6.net
ダイセルはES通過率が恐ろしく低いよな 事務系2%で技術系でも12%とか

388 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 00:56:11.29 ID:Cdx/igb6.net
>>386
機電でプラントエンジとか生産技術なら別に院出てなくてもいけると思うよ 会社にもよるかもしらんが

389 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 01:05:38.52 ID:K28epsbB.net
>>387
それなりに規模が大きい割に事務系の採用人数が少ないね

 

390 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 05:50:13.68 ID:7SHTBt+4.net
ダイセルはみなしなのは別にいいけど
時間外20.5時間含んだ上で修士初任給24万って低すぎでしょ

391 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 06:10:40.67 ID:O3Zs3/kt.net
説明聞いたけどダイセルの場合時給が安いんじゃなくて定時時間の労働時間自体が短かった気がする

392 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 07:20:35.08 ID:ag/Et32u.net
機電院卒は電機メーカー行くんじゃね?

393 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 07:46:09.38 ID:3t1QzW92.net
>>390
ダイセルの修士の実質的な初任給が約21万か、、、、学卒レベル

394 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 12:29:27.63 ID:Cdx/igb6.net
化学メーカーの機電系職種が激務と言われるのは仕事内容というより機電系はみんな機械メーカーや電機メーカーめざすから
その結果人手不足になるというのも強いんじゃないかな

395 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 13:51:47.77 ID:I7t3RYvE.net
>>387
そもそも固定残業制で行きたくないからどうでもいいわ
しつこいな

396 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 13:52:50.03 ID:I7t3RYvE.net
>>394
兼務ばかりでエグいよ現場は
朝も早いし田舎だし危険だしで離職率も高い

397 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 16:51:09.99 ID:3t1QzW92.net
固定残業代なのは効率を上げて定時で帰れば、その分労働者も得をするから良し悪しはないと思うわ
一方で、固定残業代でそれを超えるとサービス残業になるのは完全にアウトとしか言いようがない

398 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 16:58:54.78 ID:I7t3RYvE.net
定時に帰ろうとしたら仕事振られるだけだぞw
いくらでも仕事あるだから会社が得するようにしか出来てないっての
定時帰りできるなら固定残業制なんか導入してないから

399 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:16:20.97 ID:z9GQcksl.net
まあブラックかどうかはマジでカルチャーによるんじゃないか?
同じ固定残業制でもOB訪問した製薬会社はみんな仕事がなきゃ定時で帰っているといってたよ
業種が違うと言われればそれまででだが

400 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:26:28.62 ID:K28epsbB.net
>>398
これはあるあるですな
化学メーカーに限らず

401 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:30:51.18 ID:fNA4dmMU.net
世の中全体で労務とか働き方改革とかこの2年位でめちゃ厳しくなった
コロナも相まってね
(上場等していて一定の知名度がある)どこの会社でも正直数年前の口コミが当てにならない程改善されてる
表の上を狙えるだけ狙うのはもちろんだが表の前頭でもサビ残の心配は杞憂だよ

402 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:33:12.02 ID:dsqL9aE0.net
研究職だけど作業は自分でやらんから8割テレワークだし11月くらいには一年分の仕事が終わってるから最後の1Qまるまる消化試合みたいな感じゾ

403 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:33:36.36 ID:USfCfezA.net
>>399
無ければなw
閑散期ばかりだと給料減るだろw
実際は滅多にないよ

404 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:40:14.23 ID:z9GQcksl.net
>>403
研究職なんかはどこも暇みたいぞ?

405 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 18:48:08.17 ID:Bt60ujwm.net
成果を上げる社員と上げていない社員の選別が進んでる
今までは会社に来て作業していれば仕事をしている体裁になっていたが
テレワークでそれが通用しなくなった
この人は居なくても平気じゃねって人が意外と多いらしい

406 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 19:31:33.20 ID:qXX2W2D3.net
>>401
前頭とか言われても…相撲?w
チンポジ頭おかしくない?w

407 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 20:21:46.74 ID:EZ8255W7.net
研究職が暇とか
利益が1000億もない会社か?

408 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 20:38:10.70 ID:c0Eveit7.net
>>399
サービス残業の会社があってそのことがカルチャーだなんて
いくらなんでも思考回路が壊れすぎだろ
働いた分がもらえるのが当たり前だ

409 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 21:05:48.89 ID:+jsqx+Mw.net
>>400
ねーよ

410 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 21:47:37.53 ID:nurPuB8d.net
AGC好調みたい。全然オワコンじゃないじゃん

411 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 21:57:07.68 ID:kYhXT7fe.net
ここの奴ら願望を書き込んでるから信じない方がいいよ

412 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 22:59:05.91 ID:Lh7FowXt.net
やばいやばい言われようと家電とか鉄鋼よりは遥かに安泰だろ

413 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/13(火) 23:32:30.28 ID:I7t3RYvE.net
ジョブ型で福利厚生も全面カットされてる会社もあるけどね

414 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 00:16:29.44 ID:QIMAW/xU.net
>>410
オワコンなのは君みたいな便所の落書き信じこむ無能なオタクくんやね

415 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 00:20:51.73 ID:FOJgN6St.net
というか一時の業績だけみてオワコンだのオワコンじゃないだの言うこと自体がナンセンス
将来性()がわかるんなら黙って株でも買え

416 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 01:05:21.64 ID:c4lUoYxr.net
結局マシなとこを選ぶしかないわけで
その点化学メーカーはマシの部類よ

417 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 06:04:37.95 ID:EVc7XWzL.net
>>391
たぶんダイセルは7.5時間勤務だから時間自体かなり短いな、たしか。
9:15〜17:30とかじゃなかったかな。そもそも所定労働時間がかなり短い

418 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 07:37:33.53 ID:ULdZhk0b.net
>>417
いいことだけ書くのはフェアじゃないな
就職四季報によると、ダイセルの年間休日は122日と他社より少ないし
有給取得率も他社より低いから

419 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 08:30:48.58 ID:j+JxXed1.net
まあそこら辺も考慮して今の立ち位置じゃないの
過度に持ち上げるのも下げるのも違う

420 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 08:40:58.89 ID:Qzn3Thgv.net
すまん
相撲表つくってるものだが細かいことはいちいち調べてないわ
すまんな

421 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 15:31:15.40 ID:boSvVUC2.net
しつけーなピンポン玉工場なんか興味ねーよ
よっぽど人集まらないからか定期的に人事湧いてくるな

422 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 15:50:41.35 ID:0cweXxf7.net
別に化学スレだしいんじゃないの
大関以下の話題禁止とかないでしょ
むしろ人事とか言っちゃう方が

423 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 16:19:04.66 ID:boSvVUC2.net
大関ってなんだよ
やっぱりチンポジかよ荒らしてたの

424 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 16:33:07.05 ID:kBy8Sty5.net
>>421
ではどの化学会社に興味があるのか?なぜその会社に興味があるのか?そういう書き込みでないと発展性がなかろう。

425 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 17:59:00.14 ID:I2gcdFuq.net
変な乏し方する人は大体が落ちた人だろ

426 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 19:12:35.20 ID:6uY32J/H.net
>>421
それ任天堂を花札会社と言ってるのと同じじゃん
つまらんからもう来んなよ

427 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 19:22:42.67 ID:gp8XrpiU.net
院卒製造だけどなんだかんだ楽しいぞ

428 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 20:50:37.44 ID:3kZsveUE.net
信越化学が1番難しいの?

429 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 22:34:28.28 ID:boSvVUC2.net
単発が必死で草

430 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 23:03:32.80 ID:vLJCB9i+.net
>>428
頭悪そう

431 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/14(水) 23:56:17.63 ID:6bgpabZe.net
AGCとか富士フイルムとか電機メーカーと比べれば知名度劣るし
苦労してもネームバリューでイキれないの辛そうだな

432 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 00:07:43.72 ID:ZaxVUQKN.net
>>431
おまえイキるために働いてるのか?
きも

433 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 00:58:26.33 ID:2PWvLoG0.net
>>430
でも業績いいから人気じゃないの?

434 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 01:48:01.86 ID:+07ilUpg.net
三菱と信越だとどっちがいいかな?

435 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 02:18:24.88 ID:FTip1GIt.net
>>434
信越

信越、住友、旭化成、三井、三菱の順

436 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 03:56:13.07 ID:JgN5t1U4.net
東ソーの立ち位置がよくわからない
四季報とか見る感じ年収まあまあありそうだけどここだとあんまし話題にならないし

437 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 08:44:08.21 ID:DtdsuSBd.net
>>433
頭悪そう

438 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 08:48:10.70 ID:CJ91crmB.net
>>431
イキれないと辛いって君…w
もっと自分に自信持とうよ

439 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 12:09:49.08 ID:Pot/FqAO.net
>>436
頭悪そう

440 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 15:11:51.39 ID:Jj5ZQAte.net
>>438
頭悪そう

441 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 15:16:09.17 ID:Jj5ZQAte.net
>>440
通過算わからなさそう

442 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 16:53:43.57 ID:7b9jqt6L.net
>>431
ネームバリューってww
話のレベルが素晴らし過ぎてモウ

443 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 17:44:06.17 ID:AKHV3XvB.net
>>441
自分にレスするな

444 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 17:53:30.74 ID:2/bBXk30.net
煽らないと死ぬのか

445 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 19:50:50.83 ID:sj4Xjc2Y.net
>>441
頭悪そう

446 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/15(木) 20:23:24.10 ID:Jj5ZQAte.net
>>445
食塩水の濃度計算できなさそう

447 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 00:22:30.08 ID:+9D1CqzV.net
>>446
若干スベったな

448 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 06:57:23.87 ID:oFIfQaNL.net
>>435
世間にスゴいと言われるのは
住友、三菱、旭化成やな

449 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 06:59:05.73 ID:oFIfQaNL.net
住友、旭化成、三菱の頭文字でSAM
サムにいくのが勝ち組と言われてる

450 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 10:29:48.93 ID:oFIfQaNL.net
化学メーカーで勝ち組なりたければSAMにいけ
住友、旭化成、三菱

451 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 10:32:25.18 ID:m1kf+gdD.net
化学メーカーの中じゃなく他の業界も通してみたら他も普通に勝ち組と言える
化学最強!

452 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 11:20:00.71 ID:18yDLYNa.net
>>451
化学が勝ち組ならインフラは何ですか?

453 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 11:45:04.83 ID:H+87KhEb.net
>>452


454 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 12:12:01.62 ID:abmEnpDq.net
お前らはこれから世界と戦っていくんやで国内でいがみ合っててもしゃーない
元積水社員の事例にみたように中韓の産業スパイはお前らを狙ってるんや
電機業界の二の舞にならんようにな

455 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 12:13:15.02 ID:abmEnpDq.net
>>452
無くならんけど国内インフラは人口減少確実で斜陽っちゃ斜陽

456 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 14:10:49.11 ID:tMtB+uMP.net
>>448

[KAITEKI]三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/

今年4月からジョブ型と福利厚生カットでお通夜なんだが

社長も外国人やしこれから何が起きるかな?

457 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 14:48:06.97 ID:WGDs4s65.net
>>456
選択と集中かな

458 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 15:13:16.90 ID:ATDjj8uc.net
旧帝機電院卒で化学メーカーに決めたワイが通りますよ〜〜

459 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 16:20:09.07 ID:4iM1uFuD.net
ジョブ型って労働者側にメリットないよな
現経営陣は逃げ切るから新卒採用と育成なんて辞めてしまって
即戦力を雇える方が嬉しいんだろうけど

460 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 16:29:36.30 ID:xVZ8oBb/.net
降格も普通にあるしな
メンバーシップ型だと管理職になったらほぼ上がりだったから

461 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 16:35:09.27 ID:wvRPVygt.net
お前ら年功序列のせいで老害ガーとか言ってなかったか
老害認めて会社の脛かじるか若い頃から実力ありきで多く稼ぐかの二択で良い所取りは無理だろ

462 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 16:46:34.91 ID:vCy1W4Xw.net
年功序列なホワイト高収入が好きで化学きちゃダメなのか?
業績落ちても老害になるまで逃げ切れれば万々歳よ
その点鉄鋼とかもう逃げきれなさそうだしな

463 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 18:08:16.43 ID:rKBzEe24.net
鉄は国家なり
年収も高いよ
化学メーカーなんか辞めて製鉄メーカーへ来いよ

464 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 19:30:34.09 ID:abmEnpDq.net
製鉄が復活するルートってなんなんやろな
コロナレベルの変化起きんと無理なんやろか

465 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 19:54:00.27 ID:dY3dDUdB.net
日本製鉄、1万人合理化へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ031R10T00C21A3000000/

466 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 20:21:18.74 ID:L9od3dPu.net
>>462
今30後半なら逃げ切れるだろうね
羨ましい
新卒は不安でしかない

467 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 20:28:05.47 ID:+9D1CqzV.net
合理化(リストラ)

468 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 22:21:27.13 ID:t9KScsAN.net
5年先なら今の延長線上にありそうだけど
10年先はどうなってるか分からないよ、今は安定してる会社でも
ましてや20年30年、定年までの40年50年先とか今から真剣に考えても無意味

469 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 22:27:22.82 ID:tMtB+uMP.net
>>462
22の新卒ならアウトやな
ミツケミみたいにジョブ型、福利厚生カットはこれから増えてくるから

470 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 22:41:56.56 ID:4iM1uFuD.net
日本の化学メーカーは新卒を20年かけて育てていく余裕があったもんだけど
最近はなんでこんなに余裕がなくなったんだろうか??

471 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/16(金) 22:49:01.77 ID:t9KScsAN.net
株主の声が大きくなったからじゃないの
利益を上げろ、配当上げろ、株価を上げろ、短期で成果を出せ
従業員教育、給料アップ、設備投資、研究開発、こういうのは利益を下げるからね

472 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 00:09:18.48 ID:dBFXR/zB.net
言うてミツケミだけじゃん

473 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 00:09:48.53 ID:X1U6Ibmc.net
ビビり倒してるオタクくん気持ち悪い笑

474 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 01:22:22.05 ID:2kl4ClpU.net
無能なオタクくんはすぐ騒ぐから嫌い

475 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 04:05:56.22 ID:jxGJRBpx.net
下位メーカーしか受からなかった人は
数年鍛えてミツケミ転職もありかな

476 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 10:57:26.37 ID:kyIkGVL+.net
噂のダイセルも、管理職は4月からジョブ型になったよ
役に立たない管理職の給料を下げるよ

477 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 11:18:56.67 ID:QMHvOXA/.net
お前ら無能そうだしそりゃ心配になるよな

478 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 14:18:06.40 ID:vD0eKNJ8.net
お!❣ダイセルええやん、さすが進んでるね。実力主義取り入れるなんて感心感心

479 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 14:46:32.71 ID:ZggA8ZbJ.net
あちこち専門外の部署に異動させておいて、後からジョブ型だとか言われても困るよな

480 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 15:14:43.33 ID:FwTfGeL4.net
転勤異動ばっかの人生よりジョブ型の方がワイはええ
無能のことは知らん

481 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 15:45:20.50 ID:ODxaSOly.net
異動転勤が多いジョブになったらたいへんだな

482 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 16:46:12.77 ID:lWpKVFVW.net
>>481
それこそ 愚っジョブ! だな

483 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 16:47:46.91 ID:lWpKVFVW.net
>>482
若干スベったな

先に自分で言っておく

484 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 16:56:11.18 ID:mX8HGOxq.net
>>481
これまでは異動と昇進昇格って餌がセットだったがそれもなくなるのか

485 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 17:15:28.30 ID:0AjBqz5E.net
>>478
何も進んでなくて後退してるで
どうしても残業代を払いたくないって思想がダイセル社内にあって
でも残業の法規制が厳しくなったからどうしようもなくなった

解決策として、せや!残業代を払わなくて良い管理職にしまくれ!
その代わり管理職の全体の年収を下げたら逆に人件費下がるやんけ!
って思想やで。どうしても入社したい人以外は気をつけた方がええで

486 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 19:14:14.05 ID:oA06vq3f.net
>>484
なにかそういうデータとかあるんですか?

487 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 19:57:51.40 ID:l7g0mWkk.net
https://i.imgur.com/HHEOyNS.jpg
https://i.imgur.com/Tx3Zdyn.jpg
https://i.imgur.com/hWnhvJj.jpg

488 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 21:52:15.13 ID:saZrFzRj.net
コロナの時代
企業の体力も重要になってくるな
前頭以上はないと厳しいね

489 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 21:56:34.79 ID:mX8HGOxq.net
もうええてチンポジ頭おかしいわ

490 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 22:26:09.04 ID:om8QMe1h.net
>>489
俺はチンポジィじゃねえよ
中小化学メーカーに入った21卒だ
大手を受けなかった自分が憎いよ

491 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/17(土) 23:01:47.13 ID:eWLB8deh.net
糖質くん未だに粘着してて草
中学生かな

492 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 00:07:42.14 ID:cGp0/W6G.net
>>364
稀に新潟の豪雪糞田舎に逝かされるけどな

493 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 06:29:23.36 ID:IQRVi5z+.net
欧米ジョブ型
あらかじめジョブディスクリプションで決められた事だけをやり続ける
給料も生涯上がらないが残業も異動も転勤もない

欧米エリート型
残業も転勤もありまくるが給料も上がりまくる

ジョブ型ワーカーは日本の非正規ワーカーに近い存在と認識してる
欧米エリート型ワーカーの役割を正社員全般に分散させたのがメンバーシップ型と認識してる
三ケミとか日本企業がやろうとしてるジョブ型のイメージがよく分からん
これからは取締役が全て細かい所まで決めてくれるから正社員は指示待ちで従うだけでいいって事?

494 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 09:26:40.26 ID:H+3ZEpUq.net
どうせ経営者にとって都合に良い事しか適用されない模様

495 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 09:42:41.91 ID:Zjst3Ck2.net
欧米の合弁会社に出向した先輩が「欧米の開発職の社員は実験計画組んだり解析したりするだけで、実際の実験作業は全てワーカーに任せている」と言ってたな
日本人はほとんど自分で手を汚して実験するみたいだが
欧米はエリート社員とワーカーがキッチリ分かれている

496 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 10:20:05.46 ID:NeSdwWIE.net
じゃあ欧米行けよ
はい、終わり

497 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 10:20:47.82 ID:tm5bdZ3K.net
ニート特有の海外への憧れすこ

498 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 11:40:11.10 ID:w1BZ4oTM.net
>>495
チッソですらその方式だぞ
高卒社員が手を動かす

499 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 12:05:58.29 ID:kgHVpdUx.net
研究所の実験補佐に高卒はいないわ
大卒の派遣
まあ派遣を雇うのもかなり高くつくし大変よ
なんせ人材派遣会社に中抜きされるんやから

500 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/18(日) 12:15:49.69 ID:ZD5+7T4f.net
>>494
最近はそうでもない
なんせ今だと簡単に同業他社に転職されるから
囲い込むためには従業員から見てある程度納得性のあるシステムにしないといけない
ただし本人に一定の能力がある前提にはなるが

501 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 07:46:15.09 ID:m723m45w.net
>>499
ここでよく名前が上がる会社だが余裕で高卒おるんだけど

502 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 08:01:25.25 ID:5aIGFajA.net
>>501
てめーの会社は

503 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 08:01:39.23 ID:5aIGFajA.net
しらねーよ

504 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 09:14:55.77 ID:AgEPJ0m+.net
>>499
むしろ派遣はいない
実験補佐要員は高卒〜大卒の直採用のみ
会社によって色々なんだな

505 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 09:31:46.58 ID:eytNMuPG.net
>>499
高専や短大ならいます

506 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 10:27:19.51 ID:lDwOVxBY.net
三ケミはジョブ型に変わったのに、AGCは年功序列のままって、同じ三菱でも完全に違う経営体制敷いてるんやな

507 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 11:16:45.28 ID:5BG9nXny.net
20年後とかにどうせ変わるんなら入った時にジョブ型のがいいよな

508 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:05:44.00 ID:45i4n6PU.net
>>507
まあな
年功序列だと若い時に給料安すぎる

509 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:06:26.01 ID:adgqco0c.net
[KAITEKI]三菱ケミカルPart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1612946561/

510 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:15:33.06 ID:HIWq7iWa.net
>>506
全く違う会社なんやから当たり前やろ
馬鹿かな??

511 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:22:48.01 ID:YIZQ0oqC.net
>>508
ジョブ型だと28歳でも年収600万とか貰えたりするの?
その場合、差額の原資はどこにあるんだろうか

512 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:37:35.58 ID:gBUIHLiZ.net
今まで機能してなかった降格人事を厳格に運用してそこから原資を出す事になる
頑張れば若いうちから貰える一方で無能は勤続年数重ねても貰える額が変わらなくなったり使えない役職は引き摺り下ろされる

513 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 12:49:00.11 ID:45i4n6PU.net
日本企業の大半は制度だけ整えたつもりでも上司の主観が全てだと思う
プラスコネクション
化学業界は特にこの辺の体質が全然変わってない

514 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 13:15:38.33 ID:adgqco0c.net
>>511
役立たずの年寄りやろ
逆に言うと無能はずっと給料安いままや
メンバーシップ型やと定期昇給があるけどそれが無くなる

515 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 15:06:00.77 ID:YIZQ0oqC.net
>>514
会社が成果を上げてると認識できるのは上位2割程度って言われてて
この人たちは給料が上がるけど、残りの8割は上がりにくくなるってことだよね
で、上位2割に仕事が振られまくって、潰れるところまで先読みできるわ

516 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 18:33:25.43 ID:LoyRNzXr.net
>>515
人事も馬鹿じゃないからあなたが想像出来てる位の事は考えてるよ
2000年-2010年代に言われている様な名ばかり成果制度が運用されて優秀な人材がどんどん逃げていった
今はその反省から多角評価とか定量化が難しい仕事でも細かなプロセスを設けて数値化しやすくしている
優秀な人材が辞めてアピールだけ上手い人が居座り続けた会社がどうなったか最近は明るみになったしもう懲り懲りだろうからね

517 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 18:56:41.99 ID:m723m45w.net
>>511
ジョブ型で今年28だけど去年の年収そんなもん

518 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 19:40:59.17 ID:haCIy4BY.net
>>515
頭悪そう

519 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 19:45:13.03 ID:07cyp2zN.net
>>518
頭良さそう

520 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 19:45:42.99 ID:7OaA7mcv.net
>>518
頭臭そう

521 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 19:46:43.38 ID:nIn4OEc8.net
>>517
最近はそれぐらいもらえる会社出てきたね
東京だと500万未満だとまともな暮らし出来んわ
寮がないと

522 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 20:44:21.40 ID:MuFi5Y52.net
>>519
>>520
ID変えて連投とかそんなくやちかったんやね(笑)

523 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 20:47:14.13 ID:5aIGFajA.net
>>515
頭悪そう

524 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:04:04.20 ID:5M83B2UM.net
>>516
優秀な人はアピールも上手い
アピールが下手な人は、自称有能だけど周りからすると使えない人である可能性が高い

多角評価なんて一時期流行っただけでまともに運用できてる会社がないわ
人事部門に所属したことないやつはこれだから

525 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:15:29.96 ID:0BK/u/QG.net
フクビ化学ホワイトっぽくていいよな

526 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:34:55.14 ID:5aIGFajA.net
>>524
アピールが下手な有能はおらんがおべっか下手な有能はおるよ
自称人事さん

527 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:35:59.57 ID:OcoSWdzp.net
人事が5chでイキリ倒す会社

528 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:37:01.26 ID:IpRDHzXr.net
agcの人事は5ch見てるって言ってたぞ

529 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/19(月) 23:49:29.83 ID:EUOZQgNe.net
>>524
おじいちゃんここ就活板って知ってた??

530 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 00:06:15.35 ID:mS0/mX7B.net
社会人になっても就活板きてる時点で終わってるよな

531 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 00:24:02.24 ID:ROvudzJ5.net
ある程度大企業なら組織力が全てだからね。
中小企業で従業員5〜10人程度ならワンマン社長の力で売上10億。利益1億は稼げる。
売上100億超えるには組織力がモノを言う。

532 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 07:32:43.05 ID:DafJ9vd9.net
就活生しかいなければ伝聞情報ばかりになって意味がない。ただ、会社でうだつのあがらないベテラン社員が学生もしくは若手社員を相手にマウント取ってストレス解消している面も否定はできんがね。

533 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 08:40:23.03 ID:wdRj7XKm.net
>>532
匿名掲示板になに求めてんの??
終わってんな〜

534 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 09:37:08.90 ID:DafJ9vd9.net
>>533
そうか?時々は有用な一次情報も混じっていると思うぞ。理系であれば研究室の先輩なりリクルーターなりから情報を取れば良いので匿名掲示板なんかに期待する必要はない点には同意するが。

535 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 11:20:41.19 ID:K8aJTGBA.net
同じネットで入手できる情報でもvokersの方が情報の質は遥かに良いだろうさ

536 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 11:49:34.98 ID:/uVzNlqL.net
>>535
そのとおり
某化学メーカーみたいに今時サービス残業がかなりあるなんて
入社させることが目的のリクルーターは知ってても絶対言わんだろ

537 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 12:08:38.15 ID:I0BhqxbM.net
>>535
ドングリの背比べ
ここでグダグダ言ってるようなネットリテラシー無い人間には意味がない

538 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 12:09:01.50 ID:ZqDqCWQ1.net
>>525
超絶ブラックだよ

539 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 14:00:30.40 ID:Ucai9hMg.net
>>535
そう思うわ
必死に無効化しようとしてる奴いるけど

540 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 16:09:49.54 ID:xLuW3ORt.net
OBに聞けばいいと思うんですけど…

あっ、、、

541 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 16:31:50.19 ID:HS4BtuN1.net
vokersだと信越化学は3弱だけど子会社の信越ポリマーの方は3.5で子会社の方が評価高いという もちろん
その数字だけ鵜呑みは厳禁だが

542 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 16:46:21.36 ID:YbtCPpBn.net
就活生が結構口コミ見るのに使ってて
同業他社の評価内容を語尾と文順だけ変えて貼り付けてる事が多いからそういうので逆転はありえるかもね

543 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 19:01:37.19 ID:S8YCmLKG.net
>>540
そんな都合よくOBいなかったなぁ…

544 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 19:19:12.78 ID:QuBOiZdt.net
OBいない人は大変だな
俺なんか練習まで付き合ってもらっちゃったし

545 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 19:58:08.90 ID:yx7ghTjz.net
>>541
極端な話Fランの人にとって年収500は嬉しいかもしれないけど東大の人にとっては年収500じゃ不満でしょ

評価してる人が違うんだから同列に語れない

546 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/20(火) 23:46:09.83 ID:Ucai9hMg.net
使い捨てなのに外資系やたら高いのはなぜ?

547 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 00:33:15.18 ID:dsmynZRn.net
小室圭

548 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 00:39:54.67 ID:OtphyBLH.net
そういう人種がいくから
少し前にこのスレにも欧米のエリートは〜みたいなアホおったやろ

549 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 07:23:52.64 ID:AJmq7OA0.net
>>547
うちの会社の知財にほしい
ジョブ型の会社ですが

550 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 17:46:43.72 ID:NcKIb7ZD.net
大手って4月までに何%くらい枠埋まるんだろう

551 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 18:24:31.09 ID:nq3MXJgi.net
AGCはもう最終面接完了?募集終了?

552 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 19:16:21.73 ID:qNKGsyYB.net
>>550
90%

553 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 19:59:54.02 ID:awPtpE+B.net
>>549
知財ではなく法務だろ?

554 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 20:21:10.91 ID:eouQIqxT.net
>>553
いや財務ではないのか?
409万円の借入金を返済せずに踏み倒したうえ
皇族女子と結婚して1億4000万円も嫁入り支度金をみつがせるなんて大した資金管理能力だ

555 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/21(水) 20:53:40.46 ID:OtphyBLH.net
>>551
情弱乙

556 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 11:23:40.09 ID:J68ZlxIk.net
大手メーカーは大体gw前に取り切る印象

557 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 15:28:59.97 ID:mxqU4v9D.net
宇部興産、会社としては悪くないけど化学事業はあんまりパッとしないことない?売上高が東レの炭素繊維事業と対して差ないような…

558 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 15:29:50.60 ID:noTWpdwA.net
ご無沙汰のモジモジ野郎っす
モジモジしてて出遅れ感ハンパなかっだけど
なんとか分不相応な大手に決まりやした
就活二度としたくないんでモジモジしながら社畜となって一生を終えるつもりデス
頑張りまふ

559 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 18:03:55.01 ID:87bsVOvQ.net
化学メーカのプラントの保守?主に機電がやる職種ってどうなの?

560 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 18:19:49.71 ID:HjmPAzqk.net
製造から依頼される→現場確認→メーカーやら協力会社へ作業依頼
最近は技術管理はほとんどしないで丸投げして責任転嫁するのがトレンド。いわば連絡係

561 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 19:47:58.45 ID:wGZePS7W.net
>>559
その話死ぬほどされてるから過去スレみるといいよ

562 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 20:47:51.09 ID:07mXOKXa.net
機電系で入るのありですよ
多職種より海外行くの簡単だし帰国後はそれなりのポストが保証されます

563 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 22:15:46.51 ID:NA3JCFGl.net
某化学給料33歳
支給額合計 567,036
控除額 183,814(内企業年金24,150)
支給額 383,222
まぁ、税金市ねってこった

564 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 23:09:59.89 ID:FBoawWfM.net
>>563
うせやろ

565 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 23:13:34.36 ID:q4TyvYL3.net
33歳で管理職のテーブルよりもらってるのか?
恐ろしい会社だな

566 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 23:25:37.40 ID:HjmPAzqk.net
>>563
うちの高卒50歳交代おじさんがこれだっま

567 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 23:26:59.29 ID:KUaDDmk+.net
>>565
手当が厚い企業だとそのくらいいっても別におかしくないぞ
30歳中盤で50万超えるのは一部だけだとは思うが

568 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/22(木) 23:47:45.97 ID:tCTyf/be.net
>>563
ボーナスいくらよ?

569 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 04:10:28.22 ID:Rcthx+eG.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

570 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 04:11:05.35 ID:Rcthx+eG.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

571 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 10:45:50.31 ID:XH9KeE5Q.net
クラレ、帝人、東ソーだったら就職難易度どういう順番になる?

572 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 12:10:09.92 ID:37ehBVrG.net
>>571
頭悪そう

573 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 12:21:57.62 ID:fn0hA/NO.net
どこがいい?ならまだわからなくもないがどこが難易度高い?はそれを知ってどうしたいのかよくわからん

574 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 12:24:52.40 ID:RI9reEH5.net
33歳で56万円は素直にすごい

575 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 12:31:40.55 ID:UGQ9Bp2c.net
27で総支給41万の実支給33です
半導体業界とかだと新卒で基本給45万くらいもらえるって聞いたんですけどマジなのですか

576 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 12:47:19.29 ID:fjeajZZb.net
半導体は忙しい代わりに高給
化学は楽なわりにまあまあ高給

金が1番大事な要素なら化学はおすすめしない

577 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 13:00:56.57 ID:O/ZKM38h.net
>>575
基本給45万とか嘘に決まってるだろアホか

578 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 13:24:12.40 ID:65g7CMLB.net
>>576
半導体って将来性どうなの?

579 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 13:59:58.19 ID:cO2HnGke.net
>>578
製造装置ならあるんじゃないの?
詳しくは自分で調べてくれ

580 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 17:16:20.66 ID:n1eNg96H.net
AGC行きたかったな〜
寮やら手当やらで可処分所得イイぞー
ってOBの話聞いて思っきし行ける気でいた
学歴だけではアカンな
泣くわ

581 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 18:28:09.59 ID:UGQ9Bp2c.net
>>577
嘘に決まってんの?

サンディスクとか新卒で月40ちょい貰えるって聞いたけど
外資みたいにナスはないみたいだけど

582 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 18:28:31.18 ID:UO5MqBLr.net
>>580
文系だと5大商社受ける奴が滑り止めでAGC受けてくるからな
他の化学メーカーと違って、学歴だけ取り柄の陰キャは相手にされない

583 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 18:44:21.65 ID:m+8x7PQC.net
事務系の場合、学歴だけの陰キャが行けるMAXは小結級だろうな
逆に言えば学歴重視の化学メーカーは陰キャでも小結級までは行けてしまう
前頭、小結級は高学歴陰キャホイホイだわ

584 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 19:22:10.38 ID:VBkJ/GSN.net
陰キャだろうが有能ならOK
逆に研究能力低い体育会系の先輩がAGCの中央研通ってて察したわ

585 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 19:22:42.40 ID:eVGufH1D.net
>>580
横浜の寮相部屋らしいな

586 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 19:26:57.44 ID:y03/vgw6.net
サークルや友達付き合いじゃないんだから会社なんて陰キャよりの方がいいぞ

587 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 20:08:28.25 ID:4OSwDyjG.net
チー牛Jボーイ特有の陽キャ神格化わろける

588 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:17:54.66 ID:n1eNg96H.net
>>585
それOBに聞いたけど違うで
初めの集合研修の部屋が相部屋って話やった
その後の配属はみんなマンションみたいな個室
新築のすごいとこに住んでる先輩おるわ
あーAGC行きたかったわ

589 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:27:16.16 ID:wio5vXpF.net
>>588
まあお前無能そうやしそりゃ無理やろ
諦メロン

590 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:38:28.67 ID:Pcf94REf.net
あーagc行きたかったわ(笑)

591 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:39:24.53 ID:n1eNg96H.net
>>589
反論でんわw

592 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:57:12.75 ID:0kh1fLw5.net
>>588
千葉市原は昔の団地みたい

593 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 21:58:29.47 ID:s5jS70tY.net
無能オタクくんは一生ここで喚いててね

594 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/23(金) 23:44:31.81 ID:2sZLc5sZ.net
>>568
冬は
1,304,100
手取り925,408
税金取られすぎ。ペーペーの平社員

595 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 00:15:32.78 ID:AldXa1Ep.net
>>594
もうちょいルーキーの給料上げてくれよなぁ

596 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 08:32:47.53 ID:gP6iXqzO.net
>>594
平社員の33歳で年収900ですか残業多い?院卒33なら800位が相場かな。

597 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 09:12:06.38 ID:Zovf7Lld.net
33歳で年収900万とかソニーより多いじゃん
ソニーより人気出ちゃう?

598 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 10:26:31.80 ID:+mG/ygea.net
>>597
そんなこと言い出したら地銀でも30前半で1000万いくとこあるで
給料=人気じゃないやろ
馬鹿かな??

599 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 10:33:22.10 ID:vaVw7AwJ.net
業界人気なんて概ね平均年収のとおりなんだから
たくさん貰えるなら応募者が殺到してるだろ
なんで化学があまり人気ないか考えたら平均年収が高くないのはわかるだろ

600 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:05:55.55 ID:gP6iXqzO.net
化学は理系なら旧帝院卒が平均、文系は採用数が少なすぎて先輩も少ない。となると現実的な就職先と考える人数が少なすぎて人気化のしようがないのでは?
大手化学で33歳900万は残業が多いならあるだろうなと思う程度の普通の数字。

601 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:07:03.22 ID:NSC8N7vg.net
>>600
あたま良さそう

602 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:21:22.42 ID:1TgZVFNK.net
>>599
倍率も平均年収も電機業界より高いやん

あ、君化学メーカー落ち機械メーカーくんか

603 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:23:05.76 ID:985OCbyx.net
>>600
知名度高いと馬鹿も集まりやすいからね
勘違いしてもしょうがないね

604 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:23:58.87 ID:/MCjYCl8.net
化学が人気ないってどこ情報だよ
高学歴には人気やろ

605 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:24:42.91 ID:AldXa1Ep.net
化学大手は平均年収ランキング上位常連だろ

606 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:26:31.33 ID:4Cxqc+Dn.net
仮に人気があっても化学より待遇悪けりゃ意味ねーだろ
人気で飯が食えるんか?

607 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:30:08.54 ID:MsRqyU+5.net
少し前の人気ランキング上位陣
JTB ANA JAL


なお

608 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 11:32:12.69 ID:/MCjYCl8.net
旭化成富士フイルムは人気上位常連やし花王東レ住化AGCとかはかなり人気やろ
どこも高学歴でその中でも優秀じゃないとなかなか難しいけど

609 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 12:02:21.79 ID:/lcvDxca.net
>>608
そのラインナップ的にやっぱCMなりスポーツチームは人気に影響してるよな

富士フイルムや東レは化学の中でもかなりブラックの部類なのに

610 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 12:17:07.72 ID:0h+cjz9g.net
化学が待遇のわりに人気ないのは同感
なんで人気ないかというと、知名度だったり、何してるのか分からないからだな

そういう意味で、資生堂は化学大手より給料低いけど超人気なのが分かる

611 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 12:27:45.07 ID:/e0BwA21.net
底辺化学が「化学は高待遇」って言ってクソみたいなプライドを保ってそう

612 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 12:32:58.44 ID:P/YZKOnl.net
>>611
底辺化学嫉妬民乙

613 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 13:20:51.08 ID:s5QKs29N.net
金でイキるというより給料は並でも自分のプライベートを重要視するのが化学行く人の多数派だろ

あんま金金いってると就職後浮きそう

614 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:01:55.23 ID:6RtwYNen.net
住化の新卒技術系の1/3が博士ってやべえな
製造に配属される連中の数とか考慮したら研究開発の枠は東大京大東工で埋まりそう

615 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:21:03.50 ID:vaVw7AwJ.net
>>613
本当にこれ
給料は極端に良いわけではないが、業務量や時間に余裕があるところが化学の良さ
働く上での費用対効果が良いんだよ

616 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:26:28.45 ID:78XVMqBj.net
>>613
最初から時間単価って話やろ

617 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:36:20.12 ID:s5QKs29N.net
>>616
労働時間の話じゃなくて数値的な収入の話しかしてないじゃん

618 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:37:50.79 ID:78XVMqBj.net
>>617
仕事の割に給料高いってこのスレで何回も言われてるやん

619 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:40:27.55 ID:s5QKs29N.net
>>618
この他業界と比べてる直近の議論?では触れられてないよね
スレ全体なんて勝手に枠広げられても困るや

620 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:43:26.76 ID:78XVMqBj.net
>>619
直近の議論は平均年収低いから人気ないとかいう馬鹿おったからいや平均年収も低くないという話やろ

621 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:43:27.26 ID:+ngTG3B0.net
ちなみに、化学メーカーで20代で基本給35マンとか絶対無いからな

622 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:44:44.99 ID:PZT4xAWw.net
>>621
なおワイ積水既婚20代で900万な模様

623 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:46:55.77 ID:BK/8sH0C.net
この前イキってた売上2兆機械メーカーくんの平均年収調べたら700万で笑う

624 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 14:50:33.41 ID:XjzS+Ypp.net
まあええやんなんでも
みんなサラリーマンなんやし
副業と投資始めてFIRE目指そうな

625 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 15:07:05.20 ID:NSC8N7vg.net
>>622
しかし30代に入ったとたん
ほぼ全員が子会社に片道出向させられて
年収は大幅にダウンする模様

626 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 15:35:39.24 ID:gP6iXqzO.net
20代で900万も30代で出向片道切符もどちらも積水化学の知り合いの話と合わんな。ワイの知り合いは水無瀬か鳥羽にしかおらんからか?住宅カンパニーの話?

627 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 15:53:00.49 ID:Ax3/Ql7q.net
三重県とかいきたくないなあ

628 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 16:21:17.41 ID:dpzJgNvK.net
フクビ化学は確かに優良企業だな

629 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 20:03:24.31 ID:wUTCPwPs.net
積水化学って、くそみたいな業績なのに
そんなに給料いいの?

630 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 20:37:39.15 ID:Ax3/Ql7q.net
>>629
売上1兆超える大企業やぞ

631 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 20:40:09.55 ID:ee8W36QJ.net
なんも考えず研究職になったけどそろそろキツいっすわ

632 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 21:39:38.70 ID:hu3DwKLl.net
>>622
基本給、手当等の内訳教えて

633 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 22:58:56.30 ID:Ax3/Ql7q.net
>>631
何がきつい?
ここではよく大学院生活のほうがきついから!って学生の意見出るけど実際は社会人の研究のほうがきつい?

634 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:08:11.43 ID:r7wIGjow.net
研究能力低いんやろ

635 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:32:54.46 ID:w13qjVVP.net
>>573
頭の悪いランキング絡みのレスはチンポジじゃないかな?

636 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:34:38.41 ID:w13qjVVP.net
>>610
エンジはブラックだから

楽なのは本社事務だけだから

637 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:44:47.82 ID:AldXa1Ep.net
まーた糖質ガイジおるやん
気持ち悪w

638 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:45:55.28 ID:wcPkT4Pm.net
こいつ一年中チンポジチンポジ言ってるの本当草

お前の頭のなかはUtsuだけなん??

639 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 23:48:54.02 ID:Gohh5Gnx.net
>>636
働いたこと無さそう

640 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:01:17.98 ID:WrP2cC0u.net
>>595
ルーキーとかなんやキチガイかこいつ

641 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:01:58.88 ID:EEkdVADD.net
>>639
何自己紹介してるの?チンポおじさん

642 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:03:29.74 ID:EEkdVADD.net
>>571
定期的にここでそれ聞いてどうすんの?アホなん?

643 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:19:02.85 ID:aKhYCK/K.net
糖質くんイライラで草

644 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:44:05.90 ID:hT8aa8VH.net
下ネタ大好き小学生みたいなレスばっかしてる糖質くんはUtsuとかいう就活系YouTuber()の動画でスマホ画面を見せた際にavの視聴履歴があったことをずっと騒いどるんや

どういう理屈でかのYouTuberがここに書き込みしてると思い込んでるかは知らん

645 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 00:45:50.91 ID:/XuHaca5.net
糖質くんインポ説を俺は推したい

646 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:45:12.60 ID:gcUiFAtB.net
>>644
あーあ、かわいそうにきみライン超えちゃったね
この書き込み完全アウトだよ
それがデマでなく実際にあった事件と証明するために、その動画とやらをもしお前が証拠として用意できないなら
風評の流布による名誉毀損として十分に法的措置が可能だ
匿名での誹謗に対する開示請求が楽になる法案がつい数日前に国会で通ったの知ってる?w

647 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:48:03.58 ID:aKhYCK/K.net
事件(笑)

648 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:48:35.33 ID:CL0/UICh.net
ガイジワラワラで草

649 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:49:25.88 ID:XY/+GQhR.net


650 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:50:29.98 ID:CL0/UICh.net
もっと荒らしていけ〜??

651 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:53:29.84 ID:XY/+GQhR.net
頭悪そう

652 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 01:54:48.21 ID:aKhYCK/K.net
また糖質くんが発狂する隙与えちゃったねぇ

653 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:00:09.08 ID:I9V0mctE.net
本人かはともかくガチ信者はスレ内におったようやね
よかったやん糖質くん

654 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:01:29.22 ID:gcUiFAtB.net
このスレに粘着してる下ネタ連呼野郎はその点もっとタチが悪い
あくまで下ネタしか出してないから、訴えようにも訴えられない
仮に訴訟提起しても「え?誰ですかその人?知らないなあ」で逃げられちゃうからだ

まあ覚悟しておけ
そっちはそっちで手はあるからな

655 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:03:37.43 ID:aKhYCK/K.net
信者くんがんばえ〜

656 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:07:01.08 ID:QRZzutu0.net
おっさんなんやし仮にav見てようがどうでもええやろ
なんで糖質も信者もそこに発狂してるのかわからん

657 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:10:19.90 ID:gcUiFAtB.net
本人が見るわけないだろ
見たら半年で訴えることできなくなるからな
俺がスレに潜入しスレを監視し必要に応じてスクショや魚拓を撮ってご報告すればそれで済むだけの話だ
オープンチャットで悪さをしてる奴らも同様だからな?誰が紛れ込んでいると思う?
アンチは覚悟しろ

658 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:10:21.81 ID:aKhYCK/K.net
確かにav見てたで誹謗中傷だなんだ言い争ってるのは草やなw
小学生かな??

659 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:11:07.41 ID:gcUiFAtB.net
そんじゃーね

660 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:13:07.22 ID:DkuK0m/w.net
子供のスパイごっこみたい
「誰が紛れ込んでると思う?」
ひゅーかっこいいー!(笑)

661 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:14:16.48 ID:aKhYCK/K.net
やっぱこういう知能低い情弱人間が信者になっちゃうんやね
なんかかわいそうや…

662 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:15:21.52 ID:gcUiFAtB.net
>>661
はいこれもアウト
名誉を貶めた

663 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:16:40.28 ID:aKhYCK/K.net
>>662
信者くん激おこで草
ごめんごめん(笑)

664 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:17:21.74 ID:DkuK0m/w.net
信者くんめっっちゃ頭悪そう

665 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:18:09.51 ID:DkuK0m/w.net
誰が紛れ込んでいると思う?w

666 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:18:41.59 ID:qNSp+n5j.net
信者くん5chは初めてか??
肩の力抜けよ

667 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:19:47.25 ID:GqlYTu/u.net
おい、信者くんの名誉を貶めるなよぉww

668 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:19:50.90 ID:gcUiFAtB.net
>>663
俺に謝っても意味ないよ
決めるのは俺じゃないからな

669 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:21:10.98 ID:aKhYCK/K.net
>>668
あーこわいこわい(笑)

670 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:24:17.47 ID:gcUiFAtB.net
>>666
懐かしくてクスッときた
2chもカウントしていいならもう歴は20年近いね
なにやってんだろ俺
時間をドブに捨てて

671 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:24:42.61 ID:HOOXK3el.net
搾取されるために生まれてきた生粋の負け組っておるんやなって

672 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:25:40.30 ID:vlgLt7qE.net
>>670
うわ、しかもジジイかよ
学習しない馬鹿なんやろ

673 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:26:24.39 ID:aKhYCK/K.net
終わってんなw

674 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:29:06.85 ID:gcUiFAtB.net
明日も早いし運転もあるからもう寝る
じゃあなガキども

675 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:30:44.26 ID:+Qy8u8r1.net
精神年齢だけは低そうな惨めなおじいちゃん
スパイごっこがんばれよ

676 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:41:22.18 ID:gcUiFAtB.net
Purpose-drivenを理解できない猿と話したのが間違いだった
目的を持て
目的を持てば人生は変わるぞ

677 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:43:47.33 ID:eGGVArNL.net
全く知らないYouTuberの話で盛り上がってて草

678 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:44:32.32 ID:eGGVArNL.net
>>676
おじいちゃん、捨て台詞かっこよく決めたいんだろうけどスベってるよ〜
はよねろよ

679 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:45:53.72 ID:aKhYCK/K.net
こういう馬鹿ほど西野とかにハマりやすいからなしゃーない(笑)

680 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:47:50.32 ID:oZZibaoG.net
そんじゃーな(チラチラ
じゃあなガキども(チラチラ

681 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 02:52:41.08 ID:RQDH9GSa.net
>>676
目的をもって人生を歩んだ結果
5chでガキ相手にスパイごっこでオナニーするおじいちゃんになりました。。。


哀れ…

682 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 03:14:42.25 ID:yF374ZPA.net
就活スレにジジイがいるの笑うわ
コンプ捨てきれずに居座っちゃうんだろなあ
こうならないようまだの人は頑張れよ

683 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 10:49:35.23 ID:WrP2cC0u.net
>>644
AV?詳しく
違法視聴だよね

684 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 10:54:53.00 ID:aKhYCK/K.net
糖質くんもウキウキで草

685 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 10:56:18.46 ID:sO64rDsv.net
猪瀬元東京都知事はxvideo映っちゃった時なんて言い訳したんやっけ??

686 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 15:47:26.52 ID:bjTcmwcD.net
やっぱこういう敗者がゆたぼんなり西野なり胡散臭いのにハマっていくんやなぁって

687 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 17:51:53.10 ID:CPzs55wQ.net
フクビ化学がなんだって?

あそこは確かに優良企業で有名だな、羨ましい

688 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 18:28:21.99 ID:ttKifvXa.net
誰も興味ないのに無理やり話題変えようとしてて草

689 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 18:48:01.25 ID:pLMRvEQQ.net
福井県微妙
フクイケンビミョウ
フクビ
フクビ化学
雪国化学がまた一つ増えたな

690 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 19:03:43.97 ID:o51cj4NV.net
いくらなんでも年収安すぎる

691 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/25(日) 22:37:15.34 ID:mwVoP0nY.net
>>687
募集で人集まらなくて大変なんですか?

692 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 00:21:50.92 ID:tXyKZW83.net
>>625
それは聞いたことないし周りで見たことないな

693 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 00:42:53.07 ID:1OK30lG/.net
>>691
上場企業で理系の採用に困ってるところってあるのか?
機電系は最大手でも苦戦してるみたいだけどね

694 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 01:01:14.70 ID:9BzKvEQy.net
フクビ化学かー、確かにいいところだよな

俺も新卒の就活の時行きたかったな、今じゃ手遅れだけど
もしあの頃に戻れるなら絶対そこ受けてたな

695 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 01:38:27.30 ID:ItkHYPuu.net
>>691
大変なんだよ
わかってくれよ

696 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 01:42:16.96 ID:fudkZiBg.net
>>695
ステマするやつはそんなこといわない

697 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 09:47:57.94 ID:rGhkFkQw.net
東ソー高給なん?

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/-/img_dfffb5b8bd20e749c05703e36ebf5ffb287728.jpg

698 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 11:28:39.40 ID:ot6aOg/c.net
東ソーって東京には本社くらいしかないだろ

699 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 12:54:44.52 ID:2qtscIX/.net
そのランキング載ってるディスコ行った友達おるけどボーナス年4回出るって聞いてワロタ

700 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 15:33:05.91 ID:HDsQOeQK.net
にほんちょくばいの決算予想修正が出てる
他の化学会社が上方修正する中
にほんちょくばいは160億円の大赤字
フクビ化学に行けばよかった

701 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 15:37:45.01 ID:aLyntfsk.net
フクビ化学の宣伝多くないか?

まあ、確かにあそこは優良企業で社内の風通しと良さそうだし羨ましいっちゃ羨ましいが

702 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 16:15:51.92 ID:bfzt3NJc.net
フクビ化学ステマスレやん

703 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 16:43:26.19 ID:PAFIkxzz.net
>>698
トップの東京は東京本社の会社って意味だろ

704 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 18:26:37.71 ID:Rni3l6pT.net
コーポレート研究>本社事業企画>事業部研究>本社知財部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>工務>>>製造>>>保全>>>品証>>保安

705 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 19:48:34.99 ID:HVyEw67/.net
なんの取り柄も無い日東駒専文系だが前頭とか小結クラスは普通に受かる?

706 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 19:51:26.31 ID:bfzt3NJc.net
>>705
マジレスすると前頭すら無理

707 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 19:52:43.71 ID:I7E2PAP9.net
日本触媒オワタ、地獄ワロタ

708 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 20:56:50.80 ID:HVyEw67/.net
>>706
前頭でもきついんか
てか文系募集少なすぎやろ

709 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 21:00:07.64 ID:ItkHYPuu.net
まーたチンポジの腹話術か

710 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 21:55:19.86 ID:1Nzk/Ad+.net
そこまでレベル低いと文系とか理系って区分け意味あるの?高校生は文系も理系も無いでしょ

711 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:05:51.60 ID:bvEjT9ab.net
>>705
前頭だけど日東駒専の文系は数年に1人くらいいる
たぶん英語出来るとかコネあるとか資格持ちとかだと思う

712 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:09:47.25 ID:pFGdA+vA.net
積水化学 三菱瓦斯化学 住友化学 三井化学
この辺の会社から内定or選考を受けているんですけどどこがいいと思いますか
化学専攻ではないので工場勤務になると思います。
それぞれの会社についても教えて欲しいです。

713 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:26:35.61 ID:yLfD6ltw.net
>>712
バストサイズくんが来てお前に百回聞いた例え話で説教するまであと30分くらいかな

714 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:32:37.58 ID:fudkZiBg.net
>>712
5chで聞いちゃうような無能はどこいってもやっていけないからどこでもいいよ
好きなところ選んで

715 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:51:05.84 ID:PCiCJIvv.net
んー、よくわからん会社に就職するンゴ…
せや!5chで聞いたろ!

716 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 22:58:53.43 ID:Qlu/6oWj.net
うーん
間をとってフクビ化学!

717 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:11:40.99 ID:YKaPBtTh.net
>>707
減損による赤字だからそこまで不安視することはない。

718 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:25:57.35 ID:KhQpUhH9.net
なんなんだよフクビ化学ってさっきから挙げてるけど...

ん、調べてみたら結構いい企業だな
連結売上412億円、製品ラインナップ約8000点、素材開発・材料設計から成形までの一貫体制でお客様のニーズに応え続けている...
こんないい会社なかなか無いだろ

719 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:26:45.13 ID:uyMCvZsf.net
内定者懇談会に出た前頭級でさえ事務系はマーチ以上しかいなかったな
化学事務系はマーチ以上ほぼ必須

720 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:37:15.87 ID:wIgyhLA3.net
>>719
前頭級ってなに?

721 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:53:15.53 ID:EM7hG1Gh.net
>>719
おは相撲部屋就職ニキ

722 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 01:17:13.06 ID:jnwYrPwT.net
福井の地元名門企業はもれなく優良だがものすごく閉鎖的でお山の大将的な田舎者ばかり
あとイントネーションの狂ってる福井弁がとても耳障りで不快

723 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 01:26:57.28 ID:yT8flPQu.net
チクビ化学俺も行きたい

724 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 02:50:05.08 ID:2DKG+BTq.net
>>719
さも当然の如く前頭とか言われても
誰も認めてねえよあんなクソ番付

725 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 05:52:01.25 ID:Bxei6Pik.net
>>717
いや、これは不味いよ。
日本触媒が合併破断になった経緯からもはや社内は壊滅状態と言われている

726 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 06:35:08.45 ID:z6SEf6YU.net
福井県って正気かよ
人生おしまいやで

727 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 06:45:17.30 ID:eID0bYa4.net
>>725

https://www.shokubai.co.jp/ja/sp/news/file.cgi?file=file1_0465.pdf
本業は回復傾向で子会社の資産評価をやり直しただけに見えるけど?何か情報ある?

728 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 08:05:29.46 ID:EM7hG1Gh.net
と言われている(ソース無し)

729 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 09:59:43.48 ID:jnwYrPwT.net
>>726
だよね
けど序列上位の大企業勤めだと殿様気分を味わえる土地柄

730 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 12:12:54.95 ID:jBsm3h/W.net
>>729
殿様気分?ためにほぼ転勤もない福井に骨埋めるのか
宮廷以上卒業しといてゴミみたいな年収が約束されるの辛くないか

731 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 12:33:05.20 ID:CmLLRInQ.net
お前らなんでそんなフクビナンとかで盛り上がってんの
全く興味ないんやけど
福井県に親でも殺されたんか

732 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 12:37:31.58 ID:KhQpUhH9.net
>>731
ほんまな

気になって色々と調べて結構いい会社で笑うけど

733 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 12:37:44.23 ID:rHrL4J6h.net
盛り上がってるの同じ人やろ

734 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 16:58:21.70 ID:BRpDIJRF.net
>>727
利益がコロナで半減してるけど
そもそもコロナ前から相当厳しくなってんじゃん日触

735 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 18:18:27.99 ID:YKaPBtTh.net
>>734
そう、今回発表の減損で急にどうこうという話ではないということ。

736 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 18:36:25.14 ID:H9tEHV+v.net
AGCとミツケミと信越化学の内定両方でたらお前らどっちとる?
俺はAGCちゃん!

737 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 18:47:35.80 ID:afU+Zzon.net
日駒からみたら前頭でも大勝利ってことか

前頭未満で今後化ける可能性あるとこはある?

738 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 18:55:34.08 ID:nI7GumNR.net
>>737
そんなの分かってたら全力で株買うわ

739 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 19:00:12.60 ID:tO3ABg19.net
フクビ化学、新卒採用に力入れてそう

740 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 19:02:40.01 ID:KO5hz2cL.net
>>736
AGC以外が酷すぎるから必然的にAGCになる

741 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 20:26:43.76 ID:2bz+InBq.net
少数精鋭謳ってるとこは地雷やぞ
自尊心を掻き立てるワードやがその実人手不足なだけや

742 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 20:34:43.53 ID:Msj6jOEH.net
三洋化成について何かご存知の方はおられますか?
ホワイトで勤務地が比較的よく、将来性があるという印象を持っているのですが、オープンワークなどを見てもはっきりしない部分が多くモヤモヤしてまして…
特に、院卒の給料の推移について教えていただけると非常に嬉しいです

743 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 20:44:52.13 ID:2DKG+BTq.net
>>736

僕はミツケミちゃん!

[KAITEKI]三菱ケミカルPart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1618839492/

744 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 20:47:14.32 ID:2DKG+BTq.net
>>741
普通に金も足りてないからや

特に近年のプラント運用管理ヤバイ

745 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 21:36:08.55 ID:EM7hG1Gh.net
>>742
それを5chで聞いちゃう無能な人間はいらないです

746 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:39.40 ID:KO5hz2cL.net
>>742
転職者サイト見た上で判断できないんなら、ここで聞いて何か変わるの?

747 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 22:48:19.32 ID:Vj0YIVNM.net
>>746
単純に大手より回答のサンプルが少ないってのと成果主義とか学閥が絡んで人によって年収推移がだいぶ違うっぽくではっきりしないんですよね。
上限下限とか平均とかが知れればいいなと思ったんですが。

748 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 22:58:55.13 ID:RxVqbxA7.net
>>735
それは最悪やん、日触は稼ぐ力が無いんだな、これは残念すぎるわ

749 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 23:09:16.86 ID:NBlGO6Bg.net
★ちんぽじじいアラートです★

・外資の方がすごいとか言う
・やたら金の話をする
・低学歴の癖に学歴や学部に論点をすり替える
・ジジイ監修就職偏差値や年収ランキングコピペ
・GAFAや経営者挙句は風俗嬢の方が凄いと言い出す
・core30 やlarge70や日経225など日経大手に噛み付く
・自分で質問して別IDでアフィ・ランキング誘導
・上記を繰り返して2ch総意のランキングを喧伝
・でも結局非難されまくり単発IDで自分を自分で擁護
・無意味なコピペやAAで不利な流れを断ち切る
・このコピペを貼ると情弱就活生を騙せないので書き込みを増やして無理くりsageようとする
・語尾を猛虎弁や極端な敬語を使用する
・○○工とか○○会社の派遣と短文煽りをする
・毎年○○卒や○○ランキングスレに登場
・ope○worksなどチンポ監修ランキングで使用するサイトをゴリ押しする
・書き込みするのが仕事のため、毎日1,000以上書き込み

750 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 23:17:23.86 ID:DkrUhplI.net
>>747
ここでわかるわけねーだろバーカww

751 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 00:17:58.63 ID:WjxAvgFq.net
下限を気にするってヤバいな。相当頭悪い自覚あるのか

752 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 00:56:11.07 ID:YA3lgIEU.net
「上限下限平均とか」って書き方してその捉え方するのやばいな、お前はもっと自分の頭が悪いことを自覚した方がいい

753 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 01:05:11.68 ID:1Ip3/IFe.net
今の時期のここって未だに内定貰ってないアホと社会人なのに就職板に張り付いてるヤバいやつしかいないからな

754 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 01:39:14.57 ID:POiD6ayZ.net
>>753
自己紹介ありがとう

755 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 01:41:47.02 ID:n08mNS03.net
>>753
ブーメランぶっ刺さってて草

756 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 06:35:36.65 ID:rFGfDKgV.net
>>748
コモディティは市況サイクルというものがあって良い時も続かないし悪い時も続かない。市況が悪い時にシェアを維持して脱落しない事が肝要なのだが、日触はベースとなるアクリルチェーンにおけるプレゼンスがしっかりしているからそれほど心配はいらないと思う。積極的に選ぶほどの会社でもないけどな。

757 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 07:31:42.26 ID:jyQ8aZ1M.net
ここでわかるのは人間の愚かさだけだっ!!

758 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 08:16:08.41 ID:DZsaX2w5.net
社会人になってもこの掲示板たまにみてるヤバいやつですけど、GW前は今日で最終日なのでしっかり労働してきます

759 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 09:23:38.60 ID:dKq4KUkR.net
>>596
AGC, 旭化成レベルならそんくらい行く。

760 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 09:43:23.74 ID:POiD6ayZ.net
残業がね

761 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 11:53:28.25 ID:wtvYADY1.net
>>739
HPがいい感じやね
財閥系メーカーみたいやなと思ったで

762 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:03.64 ID:I/Pdeawx.net
さっきからフクビ化学ってなんなんだよって気になって調べてみたら、業績も良くて社員にも優しそうで右肩上がり間違いなさそうな優良企業だった件について

763 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 14:17:35.66 ID:I6WmRDMw.net
研究室の先輩がすっかり落ち着いてるんだけど
もしやGW過ぎたら23年インターン準備かな、、
本腰入れるのは夏以降でいいよね?遅い?
年々早くなってる感じして嫌だなぁ

764 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 14:27:22.58 ID:DA3I/CTB.net
>>763
6月くらいからインターン募集始まるぞ 無能なら応募しときな

765 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 16:12:58.72 ID:POiD6ayZ.net
無能じゃなくても就職するならメリットしかないんだから行けよ

766 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 16:51:03.62 ID:mgdV0ujl.net
>>764
無能そう

767 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 17:13:57.64 ID:fx0lQrxQ.net
>>764
無念そう

768 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 18:09:47.90 ID:yM3CovZW.net
地縛霊みたいなやつおるな
かわいそうに…はよ成仏してね

769 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 21:06:16.53 ID:qdJihzdT.net
>>756
稚拙やなあ、日本触媒はもはやオワコンやで、馬鹿らしい

770 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 21:36:13.20 ID:rFGfDKgV.net
>>769
>>756とオワコンは矛盾しないんでないか?756には潰れることはないだろうがわざわざ就職先として選ぶほどでもない、ということが書いてあるわけだし。

771 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 00:32:54.41 ID:QE2J9A/E.net
東レ、元従業員の2億5000万円着服が発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbd7ac89fa63e959ad7eb46b08fafc3336472f0

772 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 10:25:42.53 ID:+gXPJYi7.net
>>769
アタマ悪いな、コイツ。
日触がオワコンて、アナタの感想ですよね?
何か、そういうデータあるんですか??

773 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 10:43:06.69 ID:lRta/TGC.net
>>771
2億5000万の瞳w
なお遊興費に使ってしまったので会社にはカネが戻って来ない模様
営業内勤に共犯がおらんか調べとけよ

774 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 11:45:47.99 ID:Vo2zTbke.net
旭化成、33歳で年収900万越えらしい。大学の先輩の給与明細見せてもらったけど間違いない。

775 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 12:08:10.69 ID:QE2J9A/E.net
>>774
らしいじゃあなぁ
upよろ

776 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:00:23.76 ID:n9yxO+2B.net
>>775
旭化成ならいくよ、そのくらい。

777 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:02:02.45 ID:iRBzoECX.net
>>776
まあ大手はそんくらいいくわな

778 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:07:55.77 ID:z1+AZWPw.net
>>774
残業入ってるの?

779 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:08:44.95 ID:7XmGLY75.net
>>778
当たり前だろ馬鹿が

780 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:12:06.86 ID:DYf0MS3J.net
33歳年収900という社会人がでてきたあとにまた33歳年収900の先輩がおるやつがでてくる
偶然もあるもんやなぁ〜

781 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:17:12.34 ID:aOFBjx08.net
まあエリート5ch民にとってはありふれた給与水準だからね
しょうがないね

782 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 13:18:48.26 ID:ns6x2NYM.net
旭化成の現業込み平均年収は769万
総合職平均年収は非公開

783 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:06:01.37 ID:V8qyuNmk.net
>>776
いや誰だよお前笑

784 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:21:27.04 ID:0Y/r5nGT.net
33なら旭化成、AGC、積水で900いくのは普通にあるでしょ
住宅手当で実質的な年収+50万くらいもらえるし残業すればそんなもん

785 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:30.97 ID:p73FZdNe.net
材料系の先輩が化学メーカーの研究開発は化学系しかなれないって言ってたんやが事実なん?
行きたかったからそうだとするなら残念や

786 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:31:31.91 ID:vH1lmzzt.net
>>784
それってあなたの感想ですよね
なにかそういうデータとかあるんですか??

787 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:33:48.52 ID:EfAy8XUW.net
総合職平均年収はagcや財閥化学が1000万越えてくる
次点で積水や三菱ガス、日産化学、信越化学などが続く

788 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:48:40.59 ID:lRta/TGC.net
なお他社や他人の年収予想はするが自分の年収は人事評価が極めて悪いため自分で書き込みながらくやちい思いをしている模様

789 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 14:56:48.14 ID:uIgMU0U6.net
もうフクビ化学の話はいいだろ

790 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 15:44:40.24 ID:xLIHe04n.net
四季報見れば大体はわかるだろ

791 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:03:36.41 ID:fdQWhev1.net
>>785
別に修士ではそんなことないようちは
博士ならそうかもしれんが

792 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:08:37.77 ID:FvIGS2h1.net
給与明細upしたら身バレする?

793 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:11:59.01 ID:W8gmWo7a.net
年収900万ぽっちのリーマンじゃとてもじゃないけどお金持ちとはいえないよ
所詮労働者階級にすぎないのに車や家を売りたいやつらのマーケティングに乗せられて金持ち扱いされているだけ
日本には総資産1億以上の世帯が132万世帯、約2%もあるんやし
もっと上を見ていこう

794 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:12:50.51 ID:QE2J9A/E.net
>>792
へーきへーき
upしよう

795 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:42:45.63 ID:uL+ecJqG.net
四季報に総合職平均年収載ってるぞ

796 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 16:46:11.71 ID:g9O5LHMi.net
ここで議論してる奴の大半は何年も前に就活終えて最新の四季報持ってないおっさんだからなw

797 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 17:54:41.09 ID:DUB5tN3s.net
>>796
これが議論にみえるのか?

798 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 19:16:30.12 ID:FVU5oxzL.net
てか33って順調にいけばぺーぺー管理職になる年だよね。
そうすりゃ残業関係なく900万は行く

799 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 19:43:46.65 ID:7FbQIlHd.net
とりあえず、俺は積水化学工業、ダイセル化学工業、日産科学のいずれかに入る。これが俺のステータスだ

800 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 20:12:21.55 ID:ZX3rvLFC.net
>>799
おっさん頑張って

801 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:53.72 ID:B0Az+LTY.net
院卒製造みじめすぎて死にたい

802 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 20:21:45.71 ID:LNI6RliG.net
じゃあしんで

803 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 20:28:17.23 ID:ZX3rvLFC.net
確かに、院卒で製造は惨めやな

804 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 21:56:57.29 ID:74+n1VVT.net
>>792
しないから見せて

805 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 22:18:37.68 ID:uIgMU0U6.net
フクビ化学の話はもういいだろ

806 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 22:19:36.49 ID:eEXJqHVz.net
>>805
ガイジはしんで?

807 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 00:06:48.11 ID:YP98R6cb.net
>>806
フクビ化学の社員さん?

808 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 00:50:08.42 ID:Me9Sx8bl.net
>>784
まだ、実質おっさんいたのか

809 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 02:14:41.31 ID:63p8nUwO.net
フクビガイジくんはフクビ化学とやらいじめられたんか
かわいそうに

810 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 10:31:58.09 ID:5yFdHW7N.net
>>808
24だぞ

811 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 11:15:36.54 ID:0M/67l9M.net
地銀行った知り合いが30で1000行くとか言われてショック受けたわ
化学は平均年収高い割りに若手の給料安いよ

812 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 11:16:51.68 ID:97E4EBz6.net
年収1000万ぽっちのリーマンじゃとてもじゃないけどお金持ちとはいえないよ
所詮労働者階級にすぎないのに車や家を売りたいやつらのマーケティングに乗せられて金持ち扱いされているだけ
日本には総資産1億以上の世帯が132万世帯、約2%もあるんやし
もっと上を見ていこう

813 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 11:20:55.98 ID:W5HMPbr/.net
副業なにがいいとおもう?

814 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 11:33:57.88 ID:ZZHA6kp6.net
工場の近所で屋台

815 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 12:31:48.38 ID:1b602RL8.net
>>811
出向リスクが圧倒的に異なるのに同じ土俵で比較する意味ある?瞬間風速は低いかもしれないけど平均風速は高い

816 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 12:48:53.86 ID:99cQrutV.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/288517

817 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 12:52:57.56 ID:IK7CuMJS.net
信越最強!信越最強!

818 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 13:23:52.92 ID:63p8nUwO.net
>>815
出向させられても別に給料さがるわけじゃないだろ
地銀は逆に全国転勤のリスク少ない

819 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 13:56:37.47 ID:ZZHA6kp6.net
>>818
銀行で出向は意味が違う
給料下がるし評価も下がる
あなたわかってないあるな

820 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 14:09:05.00 ID:1b602RL8.net
>>818
メガバンか地銀かどっちかに絞ってくれない?
地銀なんか30歳600マンがいいとこ

821 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 14:16:40.38 ID:MkVibE3T.net
>>811
地銀ってそんなに良かったっけ?
昔の都銀は30歳で1000万円いったらしいけど最近は無理だと聞いている
まあどちらも社内競争激しくて途中で辞める人も多いし50前から出向あるし大変だよ

822 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 19:47:11.16 ID:H0zSMfFy.net
まあ出向云々はともかく結局33歳900万なんて給料自体は高学歴リーマンの世界では大したことないよ
33歳の社員だか先輩だか知らないけど額の高さじゃなくて時間単価を語ってくれ

823 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 19:59:39.56 ID:zwIRtS3V.net
年収でマウント取り合っても意味ないでしょ
>>822の言うとおりで化学メーカーの給与は大したことない

824 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 20:33:22.36 ID:NAp09z6N.net
年収1500だろうがリーマンの分際でマウント取り合うのほんとみっともないからやめといた方がいいよ

825 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 20:34:22.08 ID:NAp09z6N.net
勘違いしてるやついるが化学メーカーが給料低いという話ではない

826 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 20:47:10.30 ID:7whXLd5Z.net
宇部興産がUBE(ユービーイー)に社名変更するらしい

827 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 21:17:37.37 ID:X8NCRcmB.net
みんなそのシステムでええやん
住化→SCC
旭化成→AKC
三菱ケミカル→MCC
信越→SEC

828 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/30(金) 21:44:18.29 ID:ufjWZmtM.net
信越化学は名前がださすぎる

829 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 01:38:16.60 ID:idZmJtCG.net
信越ちゃんをCM作って体裁だけ取り繕ったAGCとかいうゴミと比べるのはよくないわ

830 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 01:46:37.89 ID:rLiOGEa8.net
信越ちゃんも社員のオナニー用CMつくろうね

831 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 09:46:46.68 ID:NsHkKbrs.net
時価総額とブランドイメージは直結してるしCM打つのも一種の利益追求だから宣伝まったくしない信越も極端すぎる

832 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 09:59:41.84 ID:leKXi9G/.net
Business Journal > 企業・業界ニュース > 信越化学工業とは何者なのか?

世界の大手IT企業の競争も左右…信越化学工業とは何者なのか?日本経済の星

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/10/post_186600.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

CM作らなくても他が宣伝してくれるんだって。 

833 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 10:25:14.58 ID:HWY2gV84.net
年功序列で徐々に給料が上がっていくのを待つのは気が遠くなる
かといって実力主義で若手から高給の外資や外資的な会社とか無理そうだし
ベンチャー企業とか成功すればデカいけど不安定で大半が数年で資金難廃業というし
就職のことを考えるだけで面倒で嫌になる

834 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 10:29:23.43 ID:OYhKKD+8.net
質問です。

まっとうな整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。
更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。
そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?

835 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 10:29:58.81 ID:OYhKKD+8.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

836 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 10:30:29.93 ID:OYhKKD+8.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

837 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 10:46:30.14 ID:crUFqHPU.net
>>833
そういう君には副業をオススメする
いまや会社員でも投資したりネットで稼いだりしている
実力があるのなら好きなことで稼いで脱サラすれば良い
副業が上手くいかないなら本業を続ければ良い

838 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 11:25:15.95 ID:idZmJtCG.net
>>831
ぷっ
cmうちまくってるAGCはCM全くやらない信越ちゃんの時価総額5分の1以下だよね…(笑)

839 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 11:26:47.14 ID:3v/Jdslo.net
>>837
投資を副業扱いとは笑わせるな
副業で稼いだ金を投資に回すんだよ

840 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 11:35:33.45 ID:uJgf+0uU.net
院卒製造惨め過ぎて死にたい

841 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 11:37:22.59 ID:idZmJtCG.net
コロナ暴落時から始めたアマチュアは利益しか出してないから調子のって個人投資家とかいっちゃうもんね
投資の平均的利回りも知らんで滑稽よ

842 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 11:39:55.81 ID:z9+Eh13P.net
信越ちゃんもはやくAGCみたいな社員オナニー用CMつくろうね

843 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 13:09:05.03 ID:i4cRdHuF.net
AGCはtiktokにも手を出してるからな
知名度は信越化学よりあるよ

844 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:46.42 ID:HWY2gV84.net
株で儲けようとすると玉石混交・胡散臭いグロース株に手を出さないといけないらしくて
今話題の AI inside みたいなところの初動で金を突っ込んで爆上げ爆利益!
で、会社の中身が伴ってないとバレて大暴落の前に売り抜ける嗅覚がないといけないらしい
大変だよ

845 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 13:45:56.58 ID:idZmJtCG.net
>>844
それは投機であって投資ではない

846 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 13:47:37.56 ID:idZmJtCG.net
>>843
まあ企業価値で信越ちゃんの足元にも及ばないんだけどね
でもプライドだけは高いから広告費かけまくって勝ち誇りオナニーしてるの

847 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 15:50:36.03 ID:G3mBZH5r.net
>>833
君無能なんだから身のほどをわきまえた方がいいよ
とらぬ狸の皮算用
年功序列型企業も君みたいな見え透いた地雷を養う慈善団体ではないので…

848 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 16:32:59.24 ID:Xnmi3A1O.net
>>846
アタマ悪そう
agc最高

849 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 16:44:24.48 ID:idZmJtCG.net
>>848
頭悪そう

こうやぞ

850 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 17:16:37.05 ID:Xnmi3A1O.net
>>849
すまん
いつも吉野家でアタマの大盛りばかし食べてるもんで

851 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 17:27:32.25 ID:gDv9/LB7.net
なんだし🤗なんだし🤗

852 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 17:31:38.24 ID:idZmJtCG.net
>>850
ええんやで

853 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 18:45:46.23 ID:Kv+qT+C9.net
企業に養ってもらおうって考えのやつは大体採用通らんよ
残念でした

854 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 18:56:08.05 ID:ueLo2MTO.net
Aで始まり Cでおーわる 素材の会社はAGC
なんだしなんだしAGC 素材の会社 AGC

855 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 20:21:12.15 ID:pOa6z7M0.net
フクビ化学おれも行きたい

856 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/01(土) 20:35:58.83 ID:ueLo2MTO.net
AGCは素材の会社 色んな素材をやってます〜

857 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 12:08:01.48 ID:UHGasfSr.net
化学メーカーら時価総額が高いほど給料が高くて福利厚生と勤務地が良いってマジ!?信越すごいのでは!?

858 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 12:10:34.76 ID:Q8VhRWNi.net
>>857
信越ちゃんに馬鹿にされたからって慌てるなよ
ゆっくり文字を打ち込め

859 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 15:22:15.04 ID:TUrAj2IM.net
宇部興産がUBE(ユービーイー)に社名変更

860 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 15:51:11.33 ID:yAMo8YE7.net
だっせ

861 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 16:53:26.96 ID:AoVZvmF/.net
ウベって読まれそう

862 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 17:46:25.68 ID:7ExSQxLT.net
>>857
化学メーカーがいくら儲かって時価総額高くても株主に還元されるだけで社員には全く還元されないどころか待遇は悪くなる一方
トヨタが終身雇用を放棄したのも記憶に新しい
労働者の時点で負け

863 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 19:00:20.94 ID:uxPRVnHc.net
関連会社は結構前からユービーイーをつけてるぞ。
https://www.ube-ind.co.jp/usal/

864 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/02(日) 21:01:07.60 ID:7hxspmEU.net
>>862
つまり非上場完全子会社が最強なのか
外販率50%以上の

865 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 09:31:24.52 ID:9Fq5NwP5.net
AGCにしてもUBEにしても、旧名の方が良かった気がしますね。事業との関連性が薄くなっても歴史を簡単に切り捨ててしまってるような…。

866 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 09:34:40.68 ID:wAQvOHnq.net
信越は勝ち組なのは変わらない

867 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 10:09:20.93 ID:mLm9YGtl.net
>>864
頭悪そう

868 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 12:10:22.02 ID:g7XQ1eN+.net
セメント部門を失った宇部興産に魅力はないんだよなぁ
昨年度化学部門は赤字出してるし

869 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 13:52:46.32 ID:h3pSxhRK.net
>>865
ガラスに固執してたらあのまま落ちぶれていくだけやったし正解やろ
板硝子とかがどうなってるか知らんのか

870 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 14:24:08.51 ID:cnfopWh7.net
っぱ信越ちゃんよ

871 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 14:40:37.14 ID:NL1oX0kX.net
未だに雪残ってるような地方にだけは住みたくない

872 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 14:57:13.81 ID:r7D0HQ1s.net
>>871
心配はいらんよ
君みたいな無能は信越ちゃんもいらないカラ。。。

873 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 15:22:37.25 ID:uPQmXRKm.net
院卒製造惨めすぎて死にたい

874 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 16:00:10.24 ID:mLm9YGtl.net
はよしね

875 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 16:17:32.69 ID:1Qc0vPId.net
信越ちゃんは企業としては優秀で株主からみたら超優良企業なんだけど
ケチ臭い田舎の中小企業から脱却できていないのがな

876 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 16:58:20.89 ID:dUU424ET.net
>>875
株価も右肩上がり配当も連続増配の信越ちゃんがケチ臭いはありえない
ショボい業績の癖に社員のオナニーのためにいっちょ前にCMうって金の無駄遣いしてる企業よりマシ

877 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 16:59:35.06 ID:VkVQq9OE.net
企業は従業員のためのものでも経営陣のものでもありません
株主のためのものです
そこを勘違いしないように

878 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:14:20.32 ID:8Po8wBVB.net
あのレベルをショボい業績とか言ってたら日本の企業の80%はCM打てないだろ

879 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:31:12.91 ID:1Qc0vPId.net
株主の為もいいけど
従業員の給料を増やすとか採用数を増やすとか研究開発費を増やすとか
未来の科学者を育てる活動をするとか
社会貢献や教育や経済を回す活動にも目を向けた方がいいのではないかな
今はそういうのが求められる会社のポジションじゃないのかな

880 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:39:40.99 ID:pX8UrPZO.net
>>879
肝心の利益が出なきゃそれも出来んのです
利益が出る⇒将来の投資(研究開発費)にいくら使えるかが非常に大事

881 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:50:48.73 ID:PBgpNSRG.net
>>879
研究開発費増やして給料増やして自称エリート達を雇ってもなお業績で勝てないんじゃなんの意味もないよね…
そもそも未来への投資も積極的に行ってるしね

882 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:53:24.06 ID:BCo60C0B.net
>>878
日本の企業の上位20%レベルの企業とかいう擁護風ディス

883 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 17:54:23.46 ID:EM9jYRt4.net
>>879
増配はする一方だが、ベースアップもしないし一時金も増えない
つまり従業員なんてどうでもいいってことなんだよね
まあ、どうでもいいとまでは言わないでも間違いなく優先度は一番低い

884 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:04:23.28 ID:1Qc0vPId.net
時価総額で化学トップで日本企業でもトップ10で
営業利益もトップレベル
そのわりにケチ臭いってのはどうかと思うよね
ふわっとした言い方すると夢が無いというか

885 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:28:26.14 ID:b+Xto+Hy.net
>>884
なーんもわかってない馬鹿やなぁお前
ケチ臭いケチ臭いっていうが企業は株主のもんなんだよ
株主にこんだけ還元してる素晴らしい企業をケチ臭いとは何事??

それが理解できない無能やからお前は一生労働者としてセコセコ小銭稼ぐしかできねーんだよ

886 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:29:28.58 ID:RJ/eeAuT.net
>>883
すまんが、
信越ちゃんはちゃんと給料も増やしてるぞ
負け惜しみはやめてくれ

887 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:30:22.10 ID:X57wZ/08.net
日本のフィナンシャルリテラシーは世界底辺レベル

888 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:39:15.03 ID:pX8UrPZO.net
>>886
利益出してる
⇒結果、従業員の給料良くなる

が実態なのに、

従業員の給料良くない
⇒結果、利益出してる

だと思い込みたいマンいるからな

889 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 18:55:54.82 ID:i7g7n5tS.net
どっかのガラス屋さんみたく一時の業績で調子のって給料上げたら簡単には下げられないからね

890 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:10:55.63 ID:saap5T7b.net
給与低かったら優秀な人材他所流れて業績ダウンでそれこそ株主ゲキオコだっての
株主に還元するためにも従業員の給与確保して利益出させないといけない
株主のもの=給与下げないといけない発想は違う

891 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:15:09.72 ID:UQSLOkLV.net
べつ働く側にとって関東に住めて給料も100万以上高い企業のほうがよっぽど魅力的だから時価総額とかどうでもいいんだが?
ひたすらsageてる奴らの正体ってアニメの円盤スレとかゲハの売上スレの数値でレスバしてる信者みたいなもんでしょ

892 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:17:46.73 ID:mLm9YGtl.net
>>890
誰もそんなこと言ってないやろ
アスペって自己完結しとるよな

893 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:22:27.60 ID:ff2WfctR.net
落ちたとこと受かったとこ吟味して
TS行くことにした
一緒に行く人いたらよろしくな

894 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:47:03.54 ID:R5u2ZvT2.net
東芝定期

895 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/03(月) 19:50:32.07 ID:fIg0Sg0i.net
TSいいよね

896 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 00:45:37.69 ID:PuKbb8Kl.net
一時噂になった信用金庫スレを久々に覗きに行ってみたら、信用金庫を辞めて地方公務員になったという人が未だにドヤ顔で信用金庫をバカにするレスを数十個してて凄かったわ
信用金庫だろうと地方公務員だろうとああいう文系バカ丸出し業界では俺はやっていけないと分かった

897 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 01:53:15.08 ID:gyE1dFCk.net
>>867
チョン猿頭悪そう

898 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 08:29:22.72 ID:aaA42CEs.net
日東電工のインターンに行きたい

899 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 12:32:16.39 ID:WrFH3Ol2.net
>>897
めっちゃ効いてて草

900 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:09:15.51 ID:DhmU6xBn.net
給料は利益で決まらない。付加価値で決まるだよ。
利益で、給料が決まるって言いかたは限界利益で表す時に言う。

901 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:16:14.97 ID:LO+VrWfc.net
売上−変動費=限界利益
限界利益の人件費の割合を労働分配率
人件費÷従業員数=1人当たりの給与

902 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:36:14.73 ID:2FJaJcbK.net
>>898
いってこい

903 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:36:17.80 ID:LO+VrWfc.net
>>857
時価総額で給料は決まらん。
アホバカ無知なんか?
マジでバカ晒してアホすぎる。

904 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:39:07.19 ID:WU0JAtmm.net
時価総額で給料が決まるとかマジでバカすぎるwww www www

905 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:43:25.71 ID:WU0JAtmm.net
給料は売上だろwww
株主が給料出すわけないだろwww
株主は毎月、給料出すために投資してんのか?
クソ馬鹿すぎて腹痛いわwww

906 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 14:51:26.54 ID:twchP9VY.net
信越ちゃん嫉妬民が発狂してて草
信越擁護風煽りにマジレスしたり給料は売上とかマジアスペ
生きづらそうだから死ねばいいのに(笑)

907 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:06:47.20 ID:WU0JAtmm.net
給料は売上って言ってるだけだからな
時価総額で給料が決まるとか馬鹿丸出し
恥ずかしいレベルだから
知らなかったとかの話で無いから
会社は売上あげてなんぼやで!

908 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:14:35.70 ID:WU0JAtmm.net
時価総額でクソ株主の給料出してんの間違いだよね
時価総額が高ければ乞食の株主が裕福になるだけな
株主の報酬も売上から出ていんだよ
時価総額で給料が決まるとか小学校からやり直してこいよ馬鹿

909 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:20:34.47 ID:WrFH3Ol2.net
ほんまもんのガイジきたな

910 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:21:25.71 ID:ZcvkLacT.net
時価総額で給料決まるなんて誰もいないのにアスペが1人で発狂してて草
幸せなもんやね

911 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:23:07.83 ID:hcbkYeLT.net
企業は売上で営業している。株主に利益配分が大きければ時価総額も上がる。
売上から従業員に給料を払うように、売上から株主にも配当金が支払われている。

912 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:24:02.72 ID:/gd8V8XS.net
皮肉を理解できないアスペ

913 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 15:25:20.65 ID:NnOk7uVP.net
アスペくんイライラで草

914 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:07:37.67 ID:hcbkYeLT.net
時価総額が高くて給料が良いのは株を持ってる役員の話ですからね。社員も自社株を持ってるなら給料ってか、収入が入ります。
売上から給料って書かないとブラック企業だと勘違いしますよ。

915 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:22:23.15 ID:0fnYMRUS.net
アスペくんIDコロコロで草

916 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:44:37.06 ID:ERXtrQGK.net
>>908
株式会社は株主のためのもの
乞食は奴隷階級でしかない労働者のお前
身のほどをしれ

917 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:45:57.16 ID:ERXtrQGK.net
寧ろ株主に尻尾降って金集めようとしてる乞食はどちらかという話よアスペくん
一回死んどけ

918 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:49:14.58 ID:WrFH3Ol2.net
仕事できなさそうなアスペくんこそ会社に寄生する乞食やな

919 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 16:52:30.55 ID:vS+Qr0wj.net
ファイナンシャルリテラシーの無い老害はマーケティング戦略にはまって浪費に走り所得を買うという発想が一切ないからね
しょうがないね

920 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 18:56:45.73 ID:+M5nC4Aq.net
無職チンポジ火病ってて草
頭悪そうw

921 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 18:59:05.75 ID:m71KYDdR.net
院卒製造惨めすぎて死にたい

922 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 19:18:13.40 ID:bsTxTyij.net
はよしね
生き恥を晒すな

923 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 19:23:10.35 ID:H91LX7gB.net
>>921
メンヘラ構ってちゃんキモいよ

924 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 19:23:10.35 ID:H91LX7gB.net
>>921
メンヘラ構ってちゃんキモいよ

925 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 19:48:23.74 ID:MyFG0ziE.net
>>921
製造部長、製造所長を目指せ。研究部門よりもずっとライバル少ない。

926 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 20:22:22.07 ID:oX1kDZUB.net
日東電工って一時話題になってたけど、最近音沙汰無いな

927 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 20:42:53.77 ID:+j04RFlX.net
ブラック電工

928 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/05(水) 00:27:49.45 ID:sE9H8x19k
ジャップざまあ。
人のことを寄生虫呼ばわりしたんだから、お前らは寄生虫にならないような身の処し方を考えるべきだよなあ。

氷河期の唯一の成果は、日本にいるジャップの自殺が今の2倍だったことだけだな。
ところで、氷河期を批判しまくったお前らは、政府にすがるなよ。
人のことを寄生虫と批判しまくったお前らは、政府に寄生するなよ。
人のことを寄生虫と批判しまくったお前らは、自己責任を果たせよ。


寄生虫は、宿主が死滅すれば寄生虫も死滅する。
つまり、日本および日本政府がなくなれば、寄生虫も死滅するwww。日本および日本政府が滅びれば、寄生虫もいなくなるぞwww。
さらに。誰が寄生虫かも、はっきりするwww

929 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/05(水) 19:11:29.69 ID:xykGGpVx.net
正直あまり良い評判は聞かない

930 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/05(水) 21:53:19.42 ID:9RIdBrMW.net
自演チョンがいないと静かだなここw

931 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/05(水) 22:04:26.56 ID:73sfMzlq.net
お前も少しは黙れ

932 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/06(木) 00:54:00.94 ID:DmpcQ0rX.net
フクビ化学の話はもういいだろ、優良企業なのは分かったからさ

933 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/06(木) 05:35:05.91 ID:QgAEpbGK.net
もう病気やろこいつ。

934 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/07(金) 20:29:04.56 ID:FUt3vpGc.net
機電系でこの業界だと設備技術、生産技術確定でブラック確定ってマジ?

935 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/07(金) 20:46:49.36 ID:+9tjB8F1.net
悲劇のシンデレラになりたいだけ。

936 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 08:39:01.61 ID:lGqLgaXI.net
>>934
そうだよ その代わりに受かりやすい

937 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 08:41:23.49 ID:Ab5EnnFf.net
化学系出身なのに意図せず生産技術に行かされてしまうことは結構あるものなの?

938 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 09:07:07.27 ID:lGqLgaXI.net
>>937
多くはないけど一定数いるよ 悲惨だね

939 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 09:22:52.39 ID:Ab5EnnFf.net
まぁ出世はしやすそうではあるけど

940 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 09:30:58.49 ID:AtmO//9w.net
生産技術ってそんなやばいん?
結局は違う職種で内定もらったとこに進むことに決めたけど就活序盤は生産技術とか工場の方面で志望してた

941 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 09:33:34.95 ID:Ab5EnnFf.net
重要な仕事だしヤバいとは全く思わないけど志望する人は少ないよね
泥臭いイメージがつきまとうからね

942 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 09:39:30.27 ID:e/GPPVGp.net
なんか一部の吹聴がさも真実みたいに広まってる気がする
休出あるけど基本代休は取れるしよく言われている通り出世しやすい
ただ理屈っぽい設計と現場論の製造の間を取り持たないといけないから話すのが苦手とか陰キャだとちょっとしんどいかも

943 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 14:33:21.71 ID:tbhFRRLd.net
トヨタの生産技術なら先輩におるがめちゃくちゃ忙しそう
4年目で1人でプロジェクト任されるし英語でコミュニケーションとれなきゃダメ

944 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 14:43:08.99 ID:2zBdKg9d.net
>>934
あれはきついぞ
かなり高確率でそうなる
毎日下請けと現場管理で大卒であれは悲しくなる

945 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 14:43:41.27 ID:2zBdKg9d.net
>>943
残業何時間くらい?

946 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 14:47:24.52 ID:zCjrE3g6.net
日本一忙しいトヨタのケース出されてもなあ

947 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 15:17:38.85 ID:1k4hhf5u.net
化学や化学工学系の生技と機電系ではまた違うでしょ

948 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 16:01:34.11 ID:NPYMDdRN.net
>>943
おれもトヨタとプロジェクトやったことあるけど、トヨタの担当は20代で複数社相手のプロジェクトを仕切ってたなあ
給料高いだけはあるわ

949 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 20:12:45.06 ID:i+5idIYD.net
トヨタってそんな給料いいか?

950 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 20:19:19.99 ID:0B3NHj/D.net
工場に近づくにつれ体育会系のノリになっていくと聞いたことがある

951 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 20:30:12.75 ID:tbhFRRLd.net
>>945
70-80くらい
給料は大卒4年目のベース30越えるくらい

952 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 20:37:16.31 ID:qu39+jzs.net
>>948
仕切るったって実質丸投げだよ
イマドキのヨタの生技なんて子会社か協力会社に大半丸投げ
現場知らないからね、今の生技は

化学や鉄の素材メーカーの生技は大卒だろうと高卒だろうと製造現場から叩き上げられる

953 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:31:57.59 ID:tbhFRRLd.net
>>952
当たり前だけどトヨタも現場はやるってよ

954 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:35:39.24 ID:tbhFRRLd.net
下請けに丸投げとかあたかも働いてないかのように言ってるけど下請けのマネジメントやら海外の工場とのやりとりとか話聞く分にはめちゃめちゃ大変よ

955 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:47.30 ID:0zOMTsx9.net
>>952
働いたことなさそう

956 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:54.96 ID:NSWroSvl.net
生技w
高専で十分な仕事を院卒がやるとかw

957 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:14.52 ID:lGqLgaXI.net
院卒で工場勤務とか...

958 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 21:55:43.95 ID:kuyMlm8F.net
今後は工場で製造経験のあるエンジニアの奪い合いになるよ
研究開発だけしかやったことない人材はこれから部署のエースでもない限り転職きついぞ

959 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 22:02:34.34 ID:JkUAq9sh.net
>>958
無能そう

960 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 22:09:10.64 ID:rcylINRw.net
まだ機械メーカーくんいて草

961 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 22:43:28.32 ID:29y0JBgJ.net
>>958
めっちゃ頭悪そう

962 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/08(土) 23:25:40.46 ID:WyAAw5kE.net
仮にAGCのガラス工場で製造経験ありますって奴のスキルが信越化学で活かせるとは思えんし研究に限らず結局製造も転職向きじゃないだろ

963 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/09(日) 01:41:26.74 ID:aeY0apPU.net
>>947
生産技術は化工系より機電系の方がキツいよな

964 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:46.36 ID:m933wcIE.net
>>954
ヨタの上が現場知らずのアホだから大変なだけ
ヨタと取引すれば分かるよ

965 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/09(日) 02:31:49.83 ID:tMlvOPrQ.net
>>964
アホはお前やろ

966 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/09(日) 02:59:23.89 ID:HaHKLLhL.net
取引しただけでその会社のことわかりきった顔するのほんま恥ずかしいよ

967 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/09(日) 05:28:41.61 ID:xkqV3cXm.net
w

968 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 08:00:33.72 ID:3bTuLID+.net
何か一つ強みを持ってる化学メーカーは大丈夫
オタクの稼ぎ頭は何ですか?って聞いてみて
アレもこれも曖昧な返事するとこはアカンで

って先輩に言われたわ
ホンマなん?
化学メーカーて色々してるもんちゃうの?
なんかわからん、インターン迷うわ

969 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 08:09:36.12 ID:WiIxi5Lj.net
>>968
何十年も儲かる事業はない(維持はできるが)。稼ぎ頭が15年位のスパンで移り変わっている会社が望ましい。

970 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 08:12:30.91 ID:XPmeHuOR.net
>>968
必ずしもそうじゃない 東レは炭素繊維・日本触媒は高吸水性ポリマーが主力だけど最近は両方苦しんでる 
明確な主力製品がなくても手広くやってて業績がいいメーカーは珍しくない

971 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 09:29:24.51 ID:UwlL754/.net
参入障壁が高いコア技術を持ってるところが良い
誰でも作れて販売できる原材料とかは海外に負ける

972 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 12:17:25.25 ID:oWrMrBN5.net
>>968
ド素人の先輩の言葉なんて真に受けんな
もっとも匿名掲示板の意見についても言わずもがなだが

973 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/10(月) 19:45:17.52 ID:tU7LNx2S.net
東レの主力が炭繊ってアホかよ
業績悪くなる以前から営業利益に占める割合は2割以下だろ

974 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/11(火) 11:58:00.21 ID:M7+Joy3v0
「『英白人、米白人、ドイツ白人、日本人、韓国人、中国人、香港人、台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『米大学、米国防省、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会、CIA、FBI、米軍、NASA、ウォールストリート、EU、NATO、米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『テンノー、バイデン、トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥、ボリスジョンソン』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密、「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密、「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密および「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密および「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会」
よりも、俺は左だ。

975 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:32.27 ID:2W5KAZoU.net
結局みなさん内定でたんか?

976 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/11(火) 20:13:09.33 ID:dgHgAaxa.net
ENEOSエラストマー

977 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/12(水) 00:08:43.43 ID:h5ZmBhbe.net
JSRのRは何になるんだ
改名したりするんか

978 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/12(水) 01:04:15.02 ID:ZvOFomnD.net
>>977
NGG

979 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/12(水) 02:00:13.95 ID:y4CI6vCu.net
JSになります

980 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/12(水) 22:03:04.16 ID:dcS906lt.net
フクビ化学、まだ募集してるの?

内定蹴っていきたいわ

981 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/12(水) 23:49:37.03 ID:N9TPh/lg.net
院卒製造惨めすぎて死にたい

982 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 07:59:37.33 ID:ha9hHInt.net
しね

983 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 14:21:30.41 ID:/DwlAozK.net
>>981
大手化学の製造なら院卒多いし、他社に比べて待遇良いから悪くない選択なんじゃね?

984 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 14:26:27.71 ID:/DwlAozK.net
大手化学入った人は高給、高待遇でかなり暮らしやすい生活を送れるでしょ。
富士フイルム、AGC、住友化学、旭化成に入れた人とか有能しかおらんのやろな。

985 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 14:50:13.81 ID:GfUKR7wo.net
>>984
それぞれに入れたヤツら知ってるけど
みんなイイ生活してるよ
ま、それなりに激務みたいだけどね
オレも学生の頃は同じレベルやと夢見てたわ
ホント学歴だけじゃダメやな

986 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 15:51:10.35 ID:EUzjewwW.net
旭化成、積水化学、住友化学、三菱ケミカル、富士フイルム、東レ、昭和電工あたりに入ってる人は研究開発では優秀めな院生だった人が多いね

987 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 17:02:32.26 ID:xcaYiCNQ.net
えっ?

988 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 18:44:31.03 ID:iWHwXcjV.net
agcとか富士フイルムは体育会系好きだから研究能力微妙でも研究いけるぞ

まあ京大弓道部部長とかだけど

989 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 18:58:04.20 ID:ocKdr79o.net
>>986
このラインナップに積水、東レ、昭和電工が入ってるのが謎すぎる
社員だろ承認欲求高すぎ

990 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 19:11:58.06 ID:PbIWZ5Oi.net
東レは薄給ブラックだけどなぜか人気なイメージあるわ

991 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 19:14:06.10 ID:XvIJttPp.net
積水とか東レとかは東ソーと同じ2番手グループってどこだな

992 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 19:38:20.61 ID:f1bcpfNe.net
化繊系は業界のリーダーが東レだから
他社の組合は業績良くても給料良くしろと経営に強く言えない

993 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 20:30:27.90 ID:wBOtF7pE.net
https://imgur.com/nwxq7Mf
https://imgur.com/0PIolSS
https://imgur.com/w91LiY7
https://imgur.com/2EQjKAt
https://imgur.com/rtUxsKm
https://i.imgur.com/nwxq7Mf.jpg
https://i.imgur.com/0PIolSS.jpg
https://i.imgur.com/w91LiY7.jpg
https://i.imgur.com/2EQjKAt.jpg
https://i.imgur.com/rtUxsKm.jpg
車内で乗客に暴行を加えていた男
知っている方がいましたら情報提供願います。

・座っていた乗客に近づき持っていたカバンを横向きにしてたたく
・乗客の足にカバンを置き続ける
・カバンで乗客の足をゴルフスイングのように殴り怪我を負わせる
・「お前もっと深く座れや!!」
・「深く座れー、深く座れー、」
・乗客はそれ以上深く座りようがないので席を離れる

特徴
赤いイヤフォン
体格太め
国分寺駅で下車

994 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 20:37:22.17 ID:ha9hHInt.net
ガイジを探すガイジ

995 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 22:51:59.61 ID:3FP1cjPw.net
>>989
積水東レは住友くらいじゃない

996 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 22:52:41.03 ID:3FP1cjPw.net
日東電工はかなりいいよね

997 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 23:00:13.72 ID:NVui0Wo5.net
評論家気取りのゴミ

998 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 23:03:22.10 ID:Hsq9UkN6.net
化学メーカー228
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1620914581/

999 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 23:27:02.23 ID:9jbydpiA.net
優秀な社員を薄給でこき使ってる東レ
さぞや信越のように業績すごいんやろなぁ


えっ、来期は売上高2兆割れ!?

東レ・繊維は2期連続の減収減益、東南アジア子会社は赤字転落 21年3月期
https://www.wwdjapan.com/articles/1213735

1000 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/13(木) 23:30:29.33 ID:ha9hHInt.net
【悲報】日本不買運動の韓国さん窮地の東レを救ってしまう

1001 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/14(金) 00:53:55.36 ID:tCV2BRKg.net
うー

1002 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/14(金) 00:54:02.22 ID:tCV2BRKg.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200