2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車部品業界

1 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/10(土) 13:39:19.15 ID:BT8Qjuvs.net
コロナで厳しい自動車部品業界

≪自動車部品業界ランキング≫

SSS デンソー
──────────────────────────────────────
AAA ブリヂストン 豊田自動織機 アイシン 住友電装
AA* トヨタ車体 日本ガイシ 日立AMS ジェイテクト ボッシュ
A** 日本精工 住友ゴム トヨタ自動車東日本 日本特殊陶業 NOK トヨタ紡織 小糸製作所 ジヤトコ 矢崎総業
──────────────────────────────────────
BBB マレリ 豊田合成 日本発条 NTN アドヴィックス 東海理化 横浜ゴム
BB* KYB イーグル工業 テイ・エステック 日産車体 KYB
B** 愛三工業 愛知製鋼 スタンレー電気 住友理工
──────────────────────────────────────

2 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/10(土) 19:50:30.43 ID:3BIDQ6d4.net
自動織機って部品会社なの?

3 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/11(日) 20:40:50.68 ID:q7OYLWSI.net
自動運転ガイジ、元気??

4 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/11(日) 23:10:46.94 ID:Vj9WLBi7.net
住友電装も住友理工もそこ狙うなら住友電工でよくね?って考えちゃう

5 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/15(木) 01:02:45.90 ID:rLJ3DA+g.net
テンプレシンプルだな

6 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/17(土) 01:19:48.23 ID:r3vFGhxJ.net
>>4
いやハードル高いやろ

7 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/18(日) 07:11:05.12 ID:eoydPIx0.net
>>6
というより、前2社は愛知のローカル企業。電工は全国区だろ

8 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/18(日) 15:22:40.19 ID:PgVaRler.net
住友電装は三重が本拠や。
住友理工は愛知。
もともと東海電線と東海ゴムの兄弟会社やからな。
1のランク、住友電装がAAAはおかしいな。
住友電工ならAAAやと思うが。

9 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/19(月) 21:59:44.21 ID:804Y0E/r.net
日立AMSの合併後の社名なんやねんこれ

10 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/22(木) 00:10:02.79 ID:ZJammvGb.net
もっといい社名を考えてやって

11 :就職戦線異状名無しさん:2020/10/30(金) 22:24:37.10 ID:R/p6F/Ci.net
住友電工の幅広さならAAAじゃなくてSでは?

12 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/11(水) 18:26:27.87 ID:1LrXJuNf.net
過疎

13 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/12(木) 19:45:57.63 ID:Cv5i9mfN.net
過疎ならageろよ
何で完成車スレ無いの?

14 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/18(水) 18:57:31.01 ID:kxw/av+1.net
かそ

15 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/16(水) 20:26:08.54 ID:CV0KGehO.net
日立アステモどうなん?

16 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/18(金) 23:37:56.90 ID:y7Mnt8hI.net
日本の部品メーカー強し。

17 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/19(土) 22:17:32.94 ID:ioEFI3ZA.net
トヨタ御三家ってどこ?

安泰か

18 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/19(土) 22:46:39.81 ID:wpkQxaJw.net
トヨタのグループ護送船団ももうじき終わるよ

19 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/20(日) 20:36:38.65 ID:6nQYwOM8.net
トヨタグループは終わらないだろ

日本が終わるぞ?

20 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/20(日) 22:51:59.46 ID:hweow28V.net
護送船団方式が終わると言ってるのであってグループ各社が終わるなんて言ってないだろ
おまえほんとバカだな

21 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/20(日) 23:33:29.61 ID:zrCUoGuu.net
>>20
護送船団方式をわかっていないね

22 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/22(火) 07:47:30.83 ID:+RlN+SSe.net
ティア1部品メーカー勤務は地獄だって聞いた

23 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/22(火) 15:12:44.20 ID:wOKpJUqv.net
>>22
その認識は正しい。
完成車メーカーの奴隷。購買のヤツらは血も涙無い。

24 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/31(木) 15:11:24.05 ID:xwbU9bqf.net
エンジンやエンジン部品のメーカーは阿鼻叫喚。
仕事がごっそり無くなるし。
サプライチェーン大幅縮小。
事業所縮小・撤退・倒産のいずれか。

25 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/31(木) 15:27:10.66 ID:xwbU9bqf.net
EV化が進む→自動車の必要部品数減る→部品メーカー潰れる

26 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/06(水) 11:07:13.67 ID:qVv1Zfd9.net
>>25
デンソーは電装部品だから追い風だし、織機はフォークリフトあるから潰れはしないと思う
アイシンはやばいかもね

27 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/06(水) 21:03:27.30 ID:wDcoCNxh.net
ITについていけてない工場の管理職が、

28 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/05(金) 03:23:44.47 ID:PuGLOxH1.net
過疎

29 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/15(月) 05:05:23.62 ID:2UftbBbU.net
>>8
ワイヤーハーネスシェアの世界トップは矢崎総業(36%)だろ。
住友電装(23%)は2位。

30 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/06(火) 13:10:11.77 ID:DgnYyn/G.net
>>29
それだと矢崎総業は住友電装より上か、少なくとも同じでないとおかしいな

31 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/29(木) 11:46:43.26 ID:KgMTrpra.net
>>15
SS相当

32 :就職戦線異状名無しさん:2021/09/28(火) 08:43:37.08 ID:kMEGkH2X.net
矢崎総業ってどうなん?

33 :就職戦線異状名無しさん:2022/01/22(土) 20:52:14.05 ID:6N4MVkZq.net
>>32
めちゃくちゃ僻地

34 :就職戦線異状名無しさん:2022/01/27(木) 21:53:44.02 ID:3mx0A03+.net
日本特殊陶業ってどうなん?ガソリン車依存度めっちゃ高そうなんだが。EV化しても生き残れるような新事業ってあるの?

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200