2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

就職で悩んでいるんだが相談に乗ってほしい

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 00:52:48 ID:X6Fzf1SW.net
就職したくない気持ちが高まりすぎてヤバイ
働きたくないとかじゃないんだけど、将来のことを考えてこの先どうすればいいのかわからなくなってる

10 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 06:55:14.35 ID:isq6tDiN.net
早めに転職すれば良い
業界離れてるから3年とかいると未経験採用が厳しくなる、特に院出てると
とりあえずは働いてみて、働くってのがどんな感覚学ぶのも良いと思うけどね

11 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 14:42:43 ID:X6Fzf1SW.net
>>8
そう、辞退するのは現実的ではない
なるようになるのだろうか、不安だ、でもありがとう

12 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 14:45:14 ID:X6Fzf1SW.net
>>9
分離するなんて話は聞いたことないけど、
正直、その部署での研究に将来性を感じなくてモチベーションが下がってる
内容も超ニッチだし(研究なんてどれもそうだろうけど)、全くの専門外だし
企業の必要なところで働いて金もらうって割り切ることができたらどんなに楽か

13 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 14:50:49.47 ID:X6Fzf1SW.net
>>10
実はすでに3年もいるつもりはない
とりあえず働いてみて、最低限の社会人基礎力を身につけられればと思ってる
もちろん働くという感覚も。

転職するとしても、早すぎるのはマイナス評価に繋がる気がするんだけど
例えば1年目での転職はさすがに厳しいよね?
そこは面接とかで上手く話せればOK?

14 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/29(金) 21:22:51 ID:AD1oq7mz.net
>>13
一年目でもいいけど、面接が平日にしかできないから有休無い一年目は在職しながらだと厳しいと思う
辞めてから就職でもいいけど、無職と在職だと余裕が違うし、企業の見る目も違う

15 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/30(土) 06:35:29.83 ID:bEjA1WFb.net
熊谷牛乳

16 :就職戦線異状名無しさん:2019/11/30(土) 06:35:46.59 ID:bEjA1WFb.net
トイレ

17 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/03(火) 11:04:48 ID:CkNUBkNr.net
http://bbs.mottoki.com/?bbs=aijin11
アルバイト

18 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/07(土) 22:17:22 ID:K8o9Lzpo.net
不採用にされた企業に、ガソリン撒こうかなぁ〜
40社だけど全部燃やしてやりたい殺してやりたい

19 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/08(日) 17:22:57 ID:DynHqGLF.net
>>18
犯罪予告はNG

20 :就活アラサー男:2019/12/20(金) 10:14:42.40 ID:zoTILQXV2
他者のスレで相談ってしてもいいの?
はじめてなのでスレ立てれないって聞いたので...

21 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/22(日) 20:10:17.21 ID:Xn+Y5vGy.net
>>1

22 :永和信用金庫から大切なお知らせです:2020/01/04(土) 09:14:26.43 ID:wNDb1Yxr.net
永和信用金庫では男子の場合は客から巨額の金をドロボウする人しか雇いません、女子の場合は客と寝て多額の金品を貰う人しか雇いません

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200