2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践18

343 :神も仏も名無しさん:2020/03/13(金) 16:55:46 ID:0yuedzS2.net
ここで話題を変えて、よく知られているスッタニパータと日本の仏教について。

スッタニパータは一般にはその中でも古層と言われている第四章が義足経として漢訳されている以外は江戸期までの日本には入ってきていないとされています。

その義足経にしても四阿含から外れているおかげかほとんど顧みられることはなかったと思いきや、道元の正法眼蔵の四禅比丘
http://www.dogen-shobogenzo.com/sizenbiku1.html
にこう書いてあります。

是の時、仏 義品(ギホン)の偈(ゲ)を説いて言(ノタマ)はく、
「各各(オノオノ)究竟と謂ひて、而(シカ)も各(オノオノ)自ら愛著(アイジャク)し、各(オノオノ)自らを是(ゼ)として他を非(ヒ)とす、是れ皆 究竟に非ず。
是の人 論衆(ロンシュ)に入りて、義理を辨明(ベンメイ)する時、各各(オノオノ)相ひ是非し、勝負して憂喜(ウキ)を懐(イダ)く。
勝者は慢坑(マンキョウ)に堕(ダ)し、負者(フシャ)は憂獄(ウゴク)に堕す。
是の故に有智(ウチ)の者は、此の二法に堕せず。」

「論力、汝 当(マサ)に知るべし、我が諸の弟子の法は、虚も無く 亦(マタ)実も無し。
汝 何(イズ)れの所をか求めんと欲(オモ)ふ。
汝 我が論を壊せんと欲はば、終(ツイ)に已(スデ)に此(コ)の処(コトワリ)無し。
一切智 明らめ難し、還って是れ自ら毀壊(キエ)せん。」

(現代語訳)
この時、仏は義品経の詩句を論力に説いた。
「おのおのが究極と考えて、そしておのおの自ら愛著し、おのおの自分が正しく他を誤りとするならば、これは皆究極ではない。
この人たちは、論議の人々の中で道理の是非を論じる時、おのおの互いに是非し合ってその勝負に一喜一憂する。
勝者は慢心におちいり、敗者は憂いの地獄に沈む。
このために智慧ある者は、この勝ち負けの二法に堕ちることはない。」

「論力よ、おまえは知らなければならない、私の弟子たちの法は、無いとも言わず、又有るとも言わないのである。
おまえは何を求めようとしているのか。おまえが私の論を破ろうとしても、もはやこの勝ち負けというものは無いのである。
一切を知る智慧は明らかにし難い。勝ち負けを争えば、かえって自分を壊してしまうことだろう。」と。
http://www.dogen-shobogenzo.com/sizenbiku16.html

総レス数 1003
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200