2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践18

322 :神も仏も名無しさん:2020/03/12(木) 15:40:39 ID:L2K7JLkT.net
論理思考の延長線上に出された結論は、思考概念の範疇から出ていないので、
そのため概念を超えた般若の智慧としての輪廻については、考察の対象から
漏れてしまっている。

それは、あくまで有身見を前提とする人間的な世界観の範囲内に収まるように
解釈された見解であり、見取(ditthi)にあたる。
このことが分かるためには、般若が論理ではないことを知っている必要があるが
そのためには、論理ではなく、般若の智慧を知っている必要がある。

中論を解釈する人には、この種の間違いが非常に多い。
端的に言えば仏説の矮小化といえる。
仏陀の名前を用いて、仏説を矮小化している分だけ、より質が悪いとも言える。

輪廻転生については、パーリ仏典の仏説をそのまま参照する方が間違いはない。

総レス数 1003
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200