2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」 [煮卵オンザライス▲★]

1 :煮卵オンザライス▲ ★:2023/07/06(木) 09:25:31.67 ID:+eZlKhmD9.net
よろず~ 2023/7/5(水) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5d4552bfe8bdb7ccf56301f2e1e80ca2250589

「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

定時で帰るの大好きさん(@nannotoriemomai)が投稿した、新人社員が電話に気づいていながらもあえて取らない切実な理由に、ツイッターを中心に注目が集まっている。

定時で帰るの大好きさんは4日、「新人が電話を取らない!みたいに先輩達が怒っていて、新人に聞いてみると
『何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった』というパターンを何度か見た 
正直、新人の気持ちがよくわかる。何だったら気持ちがわかるだけじゃなくて、新人側が圧倒的に正しいとさえ思っている」と投稿。

ユーザーから「ほんとそれ」「取ってしまって後悔する」「新人の時電話出るのしんどかった」「何もわからないから怖い」など経験談や共感の声が寄せられた。
ツイートは5日までで1.2万超のリツイート、5.6万超の「いいね」を獲得している。  

定時で帰るの大好きさん自身も新人時代の職場において、苦い経験があるという。
「まさに『新人が電話を取れ』という環境だったので、呼び出し音が鳴っているのに受話器を取らないと強く怒られました」。
右も左も分からないまま電話に出ることになり「お客さまから質問される→保留にして先輩に聞く→それをお客さまに伝える→それを受けてお客さまが新たな質問→また保留→結局先輩に取り次ぐ……という二度手間三度手間になってしまうことが多かったです。
自分が怒られることよりも、お客さまに迷惑をかけるのが心苦しかったです」と振り返った。  


反響の中で、固定電話がない家庭が増えていることから昔より電話に出るハードルが高いのではないか、という意見が印象的だったという。
定時で帰るの大好きさんは「今のベテランは『取り次ぐだけでいいんだから出ろよ』と思うかもしれませんが、新人さんにとっては想像以上にストレスになるのかもしれません」と推察した。  

一方で「新人は電話に出て場数を踏まないと覚えられないだろう」といった否定的な意見もあった。
「ごもっともだと思いますが、これまで述べたような背景もあるので、マニュアルや研修など、フォロー体制を確立してあげるべきかと思います」と主張。


続けて「『新人なんだから電話に出ろよ』と内心で思うだけでなく、『どうして電話に出てほしいか』を、実際に言葉にして新人さんに伝えることが必要だと思います。
電話に出ることが新人の仕事だとしたら、それをフォローするのが先輩の仕事であると考えます」と持論を語った。 (よろず~ニュース・松田 和城)

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:26:13.52 ID:ZPzFf/0T0.net
知らんがな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:26:19.82 ID:EjyGHxsu0.net
んで?いつまで迷惑かけるつもり?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:26:28.68 ID:NlsUzGi20.net
いい電話になりなさい

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:27:37.39 ID:0MzHq2q80.net
一番仕事を知らないやつに「電話番」させるとか双方にとって時間の無駄だし、相手に無礼だよな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:28:14.81 ID:LOeHMU4D0.net
毎日、襲来する強敵、電話のベル…

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:28:17.33 ID:amKZYfmh0.net
かかってくる電話なんて気を使わなくていいんだから練習がてら出ろよって、教えられなくても分かったけどなあ

新人も色々だろうけど
頭の悪い人もいるんだろうけど

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:28:18.47 ID:IFmKW0R80.net
失敗したら尻拭いをするのは上司や
恐れずに出ればええんや

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:28:28.84 ID:l7w5xdto0.net
>『どうして電話に出てほしいか』を、実際に言葉にして新人さんに伝えることが必要だと思います。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:28:40.17 ID:QKNu9LQK0.net
で、こいつらはどこで成長して電話の受け答え出来るようになるんだ?
他の人間が電話応対中で出られない状態でさらに電話鳴ってるのに出ない奴って、何を考えて就職したんだ?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:29:03.10 ID:7rvdm2Vq0.net
>>7
相手の迷惑を考えないまぬけ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:29:15.94 ID:QLTXF5Wj0.net
責任転嫁だな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:29:34.19 ID:7rvdm2Vq0.net
>>10
まず十二分な研修をしろよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:30:02.26 ID:QLTXF5Wj0.net
代わりますで解決じゃねーの、

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:30:19.00 ID:uUz0LRXN0.net
社員各自に社用携帯持たせればいいだけなんだけどね
新人は球拾いやってろという部活動野球部流だわな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:30:33.87 ID:sgoZYF/e0.net
新人をリンチにして楽しめるだけじゃなくて、電話相手にも面倒を掛けて嫌がらせをできる
一石二鳥の素晴らしいシステム

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:30:55.73 ID:amKZYfmh0.net
>>11
あなたは3行の冒頭すら読めない能力なんですね…

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:02.77 ID:EjyGHxsu0.net
新人の◯◯です
って電話に出たらわりと優しく接してしてあげてる
5月くらいまで

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:06.86 ID:4Hlt6Y9T0.net
そら生産性落ちるよ

なんだこの国

「効率」とか「合理性」って言葉を知らないんだろうな昭和老害って

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:12.20 ID:vuISMeki0.net
>>5
県庁・市役所で電話が繋がらない理由が分かった

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:26.92 ID:HjKqiI0q0.net
ストレスになるから電話に出ません
電話に出ないから慣れません
いつまで経っても慣れないから叱られてストレス感じます
なんて自分はかわいそうなんだ!

アホか

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:28.41 ID:Ulk7VjCP0.net
電話も取れんアホを選んだ御社が悪い

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:32.24 ID:r3rl1fac0.net
それでずっと電話応対できないやつになるんだっけ

24 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/06(木) 09:31:32.80 ID:+zXSOcyK0.net
新人看護師みたいにお互いの腕に注射を打つような電話の模擬練習でもするのかな?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:31:41.35 ID:4Hlt6Y9T0.net
老害が壊した国

もう終わってるよとっくに

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:10.78 ID:M1xGkCJ60.net
デスクワークなんて電話対応除いたら何が残るんだよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:25.10 ID:jwD/HTqa0.net
個人PHSにしていない所に就職してするな
だけども

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:25.42 ID:EjyGHxsu0.net
そもそも『何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった』と
勝手に判断しているのがおかしい
電話に出る出ない以前の問題

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:26.41 ID:E1GAvyx80.net
>>13
経験は現場でないとできない

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:44.63 ID:xyuWdVtd0.net
こちらが質問持って電話かけた客だとしたら例え時間が掛かっても正確な答えを求めてるだけだから、逆に迷惑とか思わないで欲しいな?
こちとら電話先が新人だろうとベテランだろうと関係ない。つか早く電話出て?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:32:53.03 ID:STQH8NlR0.net
場馴れも含めて最初からやったほうがいい
俺みたいに電話がかかってくると逃げだしたくなるようになるし

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:10.02 ID:IwUMvROx0.net
>>4
その先を言えよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:12.36 ID:cKB2lRl00.net
電話に出たせいで上司を呼び捨てにするこのCM好きw
https://www.youtube.com/watch?v=JkSpuRgTp4A

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:42.80 ID:40D8GHoM0.net
仕事しろよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:44.02 ID:jWltazzE0.net
どうせ暇なんだから出ればいいのに

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:45.61 ID:DMrRNgLS0.net
こういう言い訳する奴で仕事できる奴見たことない
仕事覚えるの早い奴は同じマニュアルで同じ研修受けさせても自分から行動してガンガン学んでいく
迷惑かけるから〜と思うなら早く学べって話しなのに、そこは自分からやろうとしないよね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:45.68 ID:bXhL+m1Z0.net
バカじゃないの
分からなかったら周りに聞けばいいんだよ
聞き取れなかったらすみません聞き取れませんでしたで取り次げばいい
ここ数年の新人は失敗を異常に怖がる
何十年も見てきてるから気のせいとか昔からではない
断言できる

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:34:47.27 ID:6a1dH7Tn0.net
でまくればええんやで
要件を聞いて担当者にお繋ぎしますでOKや

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:35:02.76 ID:cfRRzvmu0.net
電話対応フローチャートみたいなのを作るといいよ!
こういう場合はこう!このパターンは誰某に繋ぐ!とかな。

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:35:20.61 ID:2SMJvmhJ0.net
>>29
ばか?現場でしかできないことがあるとして、

その前提に研修をまずやったのか?という話だけど

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:35:32.44 ID:40D8GHoM0.net
ただのあたおか自己中

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:35:34.14 ID:tGA9AzUr0.net
電話とって覚えることも多々あるだろ
慣れだよ慣れ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:35:47.04 ID:42Ct3/f30.net
AIに任せればええ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:02.32 ID:X83Icidq0.net
どもーどしたん話聞こうかでええやん簡単過ぎてワロタ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:08.67 ID:2SMJvmhJ0.net
>>37
失敗にかみつくめんへらなのがいるからな、
面白がったり、パワハラのネタにしたり
マウントのネタにしたり

まず社内に

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:19.51 ID:cp4ymSA+0.net
電話と取ったらどうするのかのルールすらないの?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:28.28 ID:oSbyUi3A0.net
個人に用があるなら個人に直接電話かけろよと思う

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:30.24 ID:CeyawV450.net
最初は取れなかったな 
人少ない時に自分しか動けなくて取ったら後は楽だった

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:41.12 ID:wDwijTDf0.net
覚えてから出る、は無理だわ
キツくても出ながら覚えるしかない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:36:41.77 ID:h0NpYh/10.net
>>1
俺の会社は固定電話などもうとっくに無いw
携帯に外線内線がある

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:02.27 ID:DVl1DzD00.net
>>5
相手会社も受け手は新人だろマヌケ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:04.08 ID:RlG2dmvL0.net
これ言い出したら事務の女性も電話取れないんだよな
解らなかったら解る人に取り次げばいいだけ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:09.18 ID:kIoFA+jI0.net
今後の為に慣れる為ってのも分かるけど
取り次ぎ前提は相手に迷惑だと思う

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:12.91 ID:1Xh0513d0.net
>>40
「取り次ぐだけでいいから」「いい加減電話くらい取ろう」

こういう風に言われてる時点で、電話の研修は受けてるんだよね
その上で自分で電話に出ない言い訳を探してるだけ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:21.83 ID:rWvK2DkQ0.net
電話苦手な若い子多い
誰から誰に何の用事かもメモれない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:22.71 ID:hkydgSee0.net
トラブルプロジェクト宛に掛かってきたお客さんから電話らしくて関係ない取次をした同期が滅茶苦茶お客さんに怒鳴られててワラタ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:22.97 ID:01A40g370.net
今流行りのデカイ会社でもろくに研修なんてやらんからな
そんなんだから入っては辞め入っては辞め…

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:36.38 ID:QIxL1cGN0.net
コミュ障じゃあるまいし、とりあえず出ればええがな
内容がわかるわけもないし、適当に応対して自分の手に余るなら上に取り次げばいいだけ
何か問題が発生すれば電話取らせた上のせい

これくらい緩い気持ちでいいよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:46.90 ID:t//E67B+0.net
>>11
新人の成長機会どうすんの?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:37:54.39 ID:EjyGHxsu0.net
>>42
そうなんだよなぁ
本なんかでもわからんから読まないってよりわからんなりに読んでるとだんだんわかるようになる
何に関しても最初から拒否するのは何もいいことがない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:03.12 ID:0LunGg0M0.net
失敗しても新人だからで許される間に覚えといた方がいいよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:30.06 ID:NVBqlObz0.net
職種によるんじゃねーの

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:31.27 ID:0uKSSBeE0.net
かける方だってこの時期は新人って判ってるから基本無理言わんよ
電話出ることで客を覚えるし客からも覚えて貰えるし電話出るメリットの方が多そうだが

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:34.99 ID:15wzXRG00.net
でも慣れないとな
慣れたら別に嘘とか言い訳ポンポン出てくるけど
別に電話越しなんて楽なもんよ
電話がやな会社は電話受けたやつに責任追わせたり自分のワガママ代わりに言わせたり上司が糞なんだろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:38.67 ID:E1GAvyx80.net
>>40
正社員として生き残れないね

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:40.71 ID:jRdHdShm0.net
>>59
で?まず研修したの?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:53.01 ID:xyuWdVtd0.net
>>37
失敗やミスった時のリカバリを経験してないからかね
自分がまずい立場にいると認識したら、さっさと逃げ出す印象

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:55.95 ID:HHEVVEXG0.net
一年後は新人が電話出ろよと思ってるって

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:56.24 ID:i3dDTwtH0.net
>>1
電話が嫌なのになんでホワイトカラーに就職すんの?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:38:59.79 ID:kSINRnY00.net
相手にも迷惑かけるしな
少なくとも入社一ヶ月は電話とるな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:04.63 ID:jRdHdShm0.net
>>54
されてないけどいわれた

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:13.09 ID:GxW641N10.net
いまどき電話なんか置いてる会社あんのか
昭和かよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:14.76 ID:Kc7e4PJv0.net
おっさんども現実見ろよ
今は家で他所様の電話を受けて親に取り次ぐという体験を小学生のときにしてない
昭和のドラマじゃねんだから

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:32.06 ID:clyxzSAf0.net
「迷惑かけるといけないから電話に出ません」

で、こいつは会社や同僚に迷惑かけないように必死で学んでるんだよな??

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:33.38 ID:EjyGHxsu0.net
営業みたいに受けるより先にかけさせられてる事考えたら
受けるくらいは大したことない

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:34.10 ID:ziaOJUQj0.net
もしもしって電話取る馬鹿が未だにいる件

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:43.38 ID:CeyawV450.net
今は自分あて以外の電話とる経験が無いから
研修しても無理だな 

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:44.34 ID:SxBZi2Lk0.net
営業電話ならともなく
取引先からの電話くらい出れ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:39:51.86 ID:jRdHdShm0.net
>>54
日本○に偽装派遣で不当に行かされたとき(あとから判明)それでつぶれかけたけどね

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:40:38.93 ID:2g6fr6l10.net
(部門長)新人が電話を取れ

(新人)問い合わせの内容が分からないので他の人に変わる

(教育係)分からねぇくせに電話を取るな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:40:43.53 ID:9hOya2r80.net
>>66
新人研修が終わって、部門配属されてOJTな頃なんじゃないの?
会社側もいきなり電話対応させて、無礼があったらダメだから、その辺は一番最初にやるでしょ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:40:49.56 ID:7//vRmwp0.net
電話応対くらいやれ
Zカスは本当面倒臭くて使えない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:40:52.64 ID:r32BH5C40.net
今の若い奴は家の固定電話すらでた事無いやつばっかだし全部研修しないと駄目
そんな事も分らんのかとか言う年寄りが無能

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:40:58.79 ID:1T/F4jNh0.net
今の時代固定の電話にかけてくるのって
ロクなのいないからなぁ
えらそうな老害しか
でえらそうな老害に取り次ぐとか疲労と効率の悪い罰ゲーム
直接やり取りしろよ携帯とかメールとかラインで

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:03.88 ID:QIxL1cGN0.net
>>75
基本的に相手にして貰えずゴミのように扱われる営業に比べたら、要件があってかかって来た電話取るなんて100倍楽だわなw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:04.85 ID:b3lH6Ex90.net
>>74
するわけ無いじゃん
自分が大好き、自分は悪くないって意識しかないよ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:05.01 ID:aqNHHbWn0.net
出先から掛けている時に何回も保留をやられると「わかる人に代わってください」とキレてしまうわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:08.90 ID:HWnIEXG70.net
???「%@+-¥≧ですが山中課長はおいでですか?」
僕「恐れ入りますがもう一度お名前を伺えますか?」
%@+-¥≧「%@+-¥≧です」
僕「かしこまりました。少々お待ち下さい。(諦め)」
僕「課長!%@+-¥≧さんと仰る方からお電話です。」
課長「%@+-¥≧だあ?ああ中澤さんか判った今出る」

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:25.17 ID:8EHn/bXs0.net
怒られるのを異常に恐れてんのか?
んなもん、サーセンって言っときゃいいのに。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:26.70 ID:UgyhWqAF0.net
>>37
お前みたいなのがいるから出たくないんだろw

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:32.80 ID:crVjF+zc0.net
電話取れの前に、最近はマジで家に固定電話がないから若い子は保留の仕方を知らないパーク保留なんて存在も知らない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:35.69 ID:8ajS3YPc0.net
いい研修をしなさい
そうすれば最低限の対応はできるから

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:45.13 ID:cF88CKW60.net
気持ちはわかるけと、そうやって覚えて行くからな
座学で教わるより実践の方が身につくのは早い
ただ、先輩のフォローの仕方には工夫が必要で、新人が慣れて客がキレない匙加減は大事

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:54.91 ID:Kd9njW990.net
Z世代よりAIチャットのが通じるわな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:41:57.42 ID:Vgj1WLeJ0.net
正直電話越しだと相手が何言ってるのかサッパリ分からない

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:11.31 ID:udSMW4Nq0.net
分からんなら分からんで担当者に回せば良いだけだろ…
相手にとって一番迷惑なのは電話取らない事だ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:34.19 ID:5S4USICB0.net
>>84
むしろ会社では普通かと

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:39.43 ID:UgyhWqAF0.net
>>7
かかってくる電話に気を使わなくていい意味がわからないw

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:46.77 ID:2rBPllVo0.net
>>6
林檎姐さん乙です

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:52.39 ID:C/zZ63xf0.net
恋愛もこのパターンで童貞増えてんだろうな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:42:55.11 ID:RlG2dmvL0.net
>>84
営業時間外にずっと鳴ってる電話は
ほぼ地雷なんだよな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:06.44 ID:FnSlfrT00.net
自分の下につく子は1週間くらいはどのように皆が受け答えしてるのか見聞きしてって言う。どういった内容が多いのか、得意先はなんて名前なのか把握して取るのと取らないのとでは違う。自分の会社の事でさえ、どこの部署の誰がいるかだ覚えても無いのに。1ヶ月もしたら慣れるから。最初に苦手意識植え付けてしまったら取らなくなる。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:19.04 ID:O4m3950w0.net
プログラマーなのに定時過ぎた後の電話は出ろって言われたな
割と頻繁にかかってきて仕事に集中できないし
社長や別事業所の人宛てだったりで大変だし
売り込みの電話なんて断れよって怒鳴られたりもした

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:19.77 ID:zGu+T+D70.net
新人「マニュアルがあれば〜」
ワイ「マニュアル読んだの?」
新人「…」

新人「研修がしっかりしてたら〜」
ワイ「君メモひとつ取らないけど覚える気ないよね」
新人「…」

最近はマジでこんな感じ
言い訳ばっかしてるけど本人が覚える気ないからな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:19.85 ID:XA5vscD70.net
仕事は多少怒られないと身につかないよ。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:28.28 ID:E1GAvyx80.net
>>66
研修しっかりしない会社なのに電話に出させるって思うんだったらそんな会社は見切りをつけて研修しっかりする会社に再就職したらいいんんだよ。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:30.67 ID:S4I2sBje0.net
できない事ややりたくない事を全部生活習慣のせいにされてもね如何なものかと

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:33.59 ID:DTiCLVFG0.net
入ってくる電話にろくな電話がない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:43:34.99 ID:B76ybiGT0.net
>>58
全くもってその通り。

電話の取次てことなんだから、
用件の種類によって繋ぐ先の部署は教えられてるはず。

イレギュラー入電への対応力は、実際に電話とらないとつかないしな。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:12.58 ID:Tu9UUcJZ0.net
>>100
積極的なのはホモだけ
少子化は止まらない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:13.29 ID:OK0oKvle0.net
氷河期世代から、会社が研修しなくなったからな。
氷河期世代なんて、入社即戦力!とか
アホなこと言ってたしな。
大卒ぺーぺーが何で即戦力なんよw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:18.87 ID:J0ezPbqS0.net
対面だとスラスラ言葉でるようなことでも、電話だとアウアウアーヽ(;´Д`)ノになってしまう

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:27.54 ID:dXCNtXY00.net
代表電話取るわけじゃないんだろ?
部署に直でかかってくる電話ならある程度用件分かるだろ、初めは無理かもしれないけどさ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:35.22 ID:LeDKaJVR0.net
>>95
今や携帯からの電話もあるからね
楽天リンクの電話なんか最悪
あれ使ってる奴は相手への伝わり方の事なんてなんとも思ってないんだろうな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:42.48 ID:7//vRmwp0.net
ゴミ世代Zカス

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:48.33 ID:JeJ34DUr0.net
>マニュアルや研修など、フォロー体制を確立してあげるべきかと思います
で、次はマニュアルや研修が悪いとケチを付け出すのでしょう?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:44:51.16 ID:POVzDnD00.net
知らない相手(番号)からの電話に出るなんて経験せずにここまで来てるからそら躊躇するわな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:10.86 ID:JYNE8x+N0.net
>新人は電話に出て場数を踏まないと覚えられないだろう

いやほんと、このとおりだろ
ほんと今どきの若いのは、なんならまだおむつ穿いて仕事してんじゃないかっていうくらい
幼稚で過保護

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:16.39 ID:+RCnCxC40.net
迷惑かけるだけで、迷惑しかかけられないなら辞めろよ。

仕事だろ。

名前からして前提が、「定時に帰りたい」ということがバレてるよ。

とか言ったら、セクハラ?

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:29.31 ID:X/daXHpw0.net
>>100
するどいw

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:30.17 ID:jHGIhd+r0.net
電話があるオフィスなら電話取るのも仕事だろうに
電話受け答えできるスキルも無いなんて無能すぎるだろ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:30.86 ID:i7OYbVLL0.net
受けるのはなんでもないけど掛けるのは難しい

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:31.02 ID:3FZp/+XF0.net
じゃあ過去の新人はどうやって対応を覚えたんだ?
バカの言い訳にしか聴こえんがな。
仕事で電話一つ取るだけでビクつくとか間違いなく役立たずやろ。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:32.32 ID:FW4U91Pc0.net
トラウマで家の電話どころか携帯も出られなくなった
着信音を聞いただけで腕が震える

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:33.47 ID:OK0oKvle0.net
>>58
分からないこともないが、それは、入社3年目からやな。
ある程度、仕事の流れを掴んで無いと
相手方も混乱する

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:35.53 ID:y/3btURz0.net
Z世代頭悪過ぎだろ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:36.37 ID:15wzXRG00.net
新人に
とりあえずお前じゃ話にならん偉い人に変わってと言われたら
こちらからかけ直すって答えとけと言ってる
そん時に会社名と名前聞いとけって
あれはヤクザのハッタリなんだよな
自分の階級聞かれたらようやく気がつく
偉い人はよそにそんな失礼な電話しない

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:41.50 ID:xyuWdVtd0.net
>>87
わかる人は大体忙しいからなあ
怒る気持ちちょっとは解るけど、こういう余裕ないセッカチ俺サマ電話口の客は大嫌い

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:45:47.01 ID:nEa+p06y0.net
電話に出ればいいのに
新人が相手と交渉することなんてないのだし
電話が来たら上司や他の社員に回すだけの仕事だろ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:00.55 ID:iAjZNoz70.net
向いてないから辞めちまえよ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:17.88 ID:F6JuZ8k50.net
電話をとっても給料が変わらんからな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:25.93 ID:6K8JU3dR0.net
いや取れよ。会社はいるのにはアホみたいに必死になるのに、入った会社で電話取らない意味がわからん

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:35.12 ID:kuH49o/30.net
3コール以内に出ろとかあったな。出ないと怒られる。数えてる暇あるならお前が出ろやと心の中で思いましたw

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:37.10 ID:4yS9QQIA0.net
電話番嫌だったなー
「○○(下の名前)、はよだして」
って言われても営業担当の下の名前なんてわからないし

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:48.46 ID:tJZ0uZca0.net
>>129
働いたことが無いやつw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:53.24 ID:nf7CEW1m0.net
新人が電話をとって顔から血の気が引く
保留にして席を立ち部長の耳元で声を顰めて「部長、北朝鮮のキムという方からお電話です」
「えっ?私に?」「ハイ…」
部長「代わりました。部長の◯◯ですが…」
先方「あ、いつもお世話になっております。日立造船の木村ですー」

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:46:53.22 ID:oUzyNuPQ0.net
最初の就職先は新人はまず電話とることからはじめるみたいな会社だった
出てはみても相手の声が聞き取りにくかったり、社内の人の名前もすべては
知らず、ましてや役職だけ言われてとりつくなんてこともできないし
すごくストレスだった。
ベテランとなった今も当時の思いは強く残っているので
新人が入ってきた時、まず社名名乗って電話とるだけにさせて
すぐに自分に回すようにだけしてみた。
そのうちいくらか自身で応答できるようになるよ。その間1週間程度
若い人はなれるの早いから最初のハードル下げればいいのだと思う。
電話とることが仕事覚えるのに大事だってのはそうだと思うからね。

まあ周りが忙しいとなかなか新人の面倒ばかりみてはいられないんだろうけどね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:01.23 ID:PyvOTFOv0.net
取引先で、会社名のあとに「新人の〇〇です」って名乗るところがある
新人ってわかってりゃ手間取っても相手も仕方ないなって思うから良いと思う

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:01.63 ID:K2M0AifO0.net
>>125
3年もかかるとかどんだけ無能やねん

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:08.78 ID:RyhJPhge0.net
失敗する可能性を盾に仕事をやらない言い訳してるだけ
向上心のない奴

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:10.62 ID:WFKNjpL60.net
業務なんだから新人だろうが電話は取れ
遊びじゃねーんだよ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:11.35 ID:36Cz19Qk0.net
取らない方が遥かに迷惑だろうが
迷惑になるとか相手に転嫁して、たんに自分の責から逃げてるだけじゃねーか

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:17.17 ID:0jJjtWNf0.net
自分は得意だから良いけどどうなんだろ
電話接遇ダメな奴は本当にダメというか、不思議なくらいに相手を怒らせるからな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:18.62 ID:7//vRmwp0.net
Zカスより下の世代は反面教師にするだろうね
自分は悪くないと言い訳ばかりする無能になりたくないと

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:20.51 ID:hRSe+S+50.net
>>1
新入社員のお前ら覚えておけ
社会に出たら仕事の経験値は奪っても稼げ


失敗するならやらないほうがマシ

成長出来ずに落ちこぼれるクソ雑魚新人になる

退社

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:23.97 ID:Qpp+Npa20.net
何も分からないのに給料貰うのは会社に失礼だよね

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:26.80 ID:U1Y/wNV40.net
と言うか電話番は仕事だろ
それで金もらってるんだから出とけよ
なんのために企業に所属してるん?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:27.11 ID:++pRqNSQ0.net
>>1
ま、そうやって仕事を覚えていくわけなんだわ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:38.91 ID:RF9HX2E90.net
>>28
相談ができてないね

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:51.24 ID:POVzDnD00.net
>>129
メールやLINEじゃなくて電話で耳だけで聞いて内容を理解するという能力が著しく劣ってきてるんだよ。ラジオ聞いても内容理解できない人が増えてきてるらしい。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:47:53.67 ID:SxBZi2Lk0.net
これだからZは

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:02.69 ID:vhTUT/7k0.net
>>1
んなこと入社する前からわかってたでしょ
電話対応したくないのになんで入ったの?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:10.91 ID:y/3btURz0.net
こういうポンコツをとる人事部が1番の問題だよな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:16.79 ID:see4C8xS0.net
>>88
これわかるわ~
訛ってるおっさんの「し」と「す」がわかんねぇとかも実に困る

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:21.40 ID:ZJ+fcPfl0.net
自分宛じゃない電話の取り次ぎまでさせることが先輩の負担になることは何も思わないのか
申し訳ないとか言いつつ自分がわかんなくて嫌な思いをしたくないから出ないだけだろうに

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:26.26 ID:pSd7rOmG0.net
>>1
ここで必死に電話取れって言ってる奴の中には
BtoBで1日に何百件とテレアポして新人からキーパーソンに
繋がることを期待してた鬼のテレアポマンか?w

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:27.52 ID:fuGbrzoL0.net
じゃあ新人さんご自身は最初は何をさせてもらいたいのかな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:34.64 ID:4zS7cnz30.net
Fラン卒の無能を大卒扱いするのは問題がある

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:39.34 ID:Hgny8sN50.net
それを繰り返して覚えるんだよ、先輩に聞くのが面倒くさいのなら勉強して覚えたらいい

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:40.09 ID:JeJ34DUr0.net
電話を取らない職業を選べば解決
タンポポを乗せるとか金魚の醤油さしの蓋を締めるとか電話を取らない仕事は幾らでもある

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:43.63 ID:y38AiQEj0.net
新人の時にとにかく電話に出ていて海外でもそうだったので割と役には立ったが一度失敗したことがある
入社3年目に青森の営業所に出向していて電話取ったら津軽弁で全く何言ってるのかが分からず辛うじて
サービスと言ってたので技術部門に回したら佐々木常務宛だった w

でもそんなの関係ねーわ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:45.15 ID:yrF7ShH70.net
こういう新人に限って自分の用事で会社に電話して出ないと文句言うんだよね

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:48:57.46 ID:jHGIhd+r0.net
>>143
ダメなやつは電話無い仕事に転職しろよ
そのくらい想定して就職先選ばないと

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:04.41 ID:ecys2Mnk0.net
まともな客なら新人だなーって対応するわ
電話出たく無い言い訳考えるまえに経験積めや

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:06.90 ID:MFG5GBer0.net
Z世代
・電話取りません
・残業しません
・飲み会行きません

何しに会社来てんの??

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:13.19 ID:n7XL5Rkn0.net
大抵がクレームだろうしな
客の不満から甚大な被害や新しいアイデアが生まれることもあるし
新人にやらせる仕事ではないよな

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:17.09 ID:tJZ0uZca0.net
だいたい◯◯さんいますか?って言われてもそいつ誰?レベルだからな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:21.19 ID:hRSe+S+50.net
>>155
新入社員のお前ら覚えておけ
社会に出たら仕事の経験値は奪っても稼げ


失敗するならやらないほうがマシ

成長出来ずに落ちこぼれるクソ雑魚新人になる

退社

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:27.39 ID:uTgVDl6m0.net
定時以降に社内に外線電話が毎日のように掛かって来た。
クソ課長も先輩も誰も出ない
クソ課長の席の電話けたたましく鳴っているのにクソ課長電話に出もしない
隣の先輩が私に出てと言いやがる💢クソ
クソ課長のクソ女 
会社にイチイチ電話して来るな💢 

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:33.12 ID:CTXMjl/E0.net
>>157
ペコペコしながら新人様に教育を施すべきだよね?

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:40.95 ID:36Cz19Qk0.net
むしろ新人だから多少の迷惑も目をつぶってくれるわ
10年いて電話の取り次ぎも応対も出来ない無能とか容赦されんぞ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:47.78 ID:cOrJdv9C0.net
開口一番「○○さんいる?」みたいな横柄な電話まじできつかった

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:52.21 ID:EjyGHxsu0.net
>>125
2年何してたんだ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:58.50 ID:sC53k1eP0.net
担当につなぐのが仕事だろ甘ったれんなよゆとり

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:49:58.72 ID:U1Y/wNV40.net
この話で新人擁護するやつおらんやろ
電話に限らず何でも最初は初めてなわけでね
仕事しないで給与だけ貰うのは筋違い

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:01.50 ID:POVzDnD00.net
>>166
かかってくる電話の大半がクレームってどういう会社だよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:04.59 ID:5lpqdL0R0.net
さあ、今から出陣だ!
今の俺は性欲の権化だ

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:07.17 ID:5ykokeMT0.net
新人が電話取るの当たり前だろ
俺は開発者だったから新人の頃から電話なんて取らなかったけど

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:07.52 ID:q4/XwOge0.net
こう来たらこう返す、って本番でやるのが身につくんだけどな
先輩は必ず近くに居てくれてる筈

何が出来なかったか自分で気付けるじゃん、甘えれる内に甘えて失敗したらいいのに

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:11.78 ID:RSJAVNTg0.net
今45歳だが
仮に異業種に転職して皆の名前も覚えてない職場で電話かかってきたら出るのちょっと嫌だわ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:14.84 ID:oaOr41Uz0.net
いきなりタメ口で○○のこと教えろとかかって来てびっくりする
で、名乗らないくせにこっちの名前言えとか
どう聞いても年下のゆとり

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:21.98 ID:hRSe+S+50.net
>>165
学校だと思ってるんだろw
会社に出席してるんだからお金くれよ

みたいなwww

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:29.78 ID:ZhY2MKNV0.net
これ、乱暴な上司いるよな。

うちは中小だから、乱暴な人には
顔潰そうがお構いなしで注意してるぞ。
俺より上役でもな

会社としての体面にかかわる。

もしパワハラされるようなら
負けないくらいやってやる
そう言う気概でやってる

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:39.11 ID:pSd7rOmG0.net
>>176
押し売り会社だろw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:41.10 ID:kuH49o/30.net
人手不足の時代だからな。お前らみたいに厳しいと今の新人はすぐやめてしまうぞ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:51.42 ID:5lpqdL0R0.net
大企業の窓際

このポジションに憧れる俺

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:50:54.49 ID:FHKxFNCn0.net
>>1
> 一方で「新人は電話に出て場数を踏まないと覚えられないだろう」といった否定的な意見もあった。
> 「ごもっともだと思いますが、これまで述べたような背景もあるので、マニュアルや研修など、フォロー体制を確立してあげるべきかと思います」と主張。

した上で出ないんだろ?
話にならねーよ
研修期間の間で、一定回数出なかった奴は勤怠不良で解雇でいい

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:04.28 ID:r32BH5C40.net
事務職なんか嫌味BBAも多いし電話応対無理とか向いてないだろ
コミュ症の奴はピッキング派遣でもやっとけ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:06.68 ID:EjyGHxsu0.net
>>165
電話はともかくあとの2つはお前に同じ質問返したくなるレベル

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:12.77 ID:6IMT5RV90.net
>>163
技術系の人が、実は電話は苦手なんですよ、ってのはわかるけどな
営業とかサービス系に就職しといて電話嫌いはズッコケるわ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:28.69 ID:HcR0is5m0.net
用件聞いて「担当の者にお繋ぎします」でいいんじゃね?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:33.97 ID:9hOya2r80.net
>>135
どんな業種なん?
BtoBで企業間のやり取りをしてると、大抵の電話は

○○さんお願いします
→少々お待ち下さい

で終わってしまうぞ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:38.85 ID:IwUMvROx0.net
ビビるのは最初だけ。
すぐに慣れるって。
応用きかせて楽しめ。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:42.44 ID:AjDxr7kx0.net
要するに
「どうしていいか分からず、オロオロしたので
電話に出なかった」
という言い訳ですかね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:45.70 ID:3PQrojca0.net
名前すら早すぎて聞き取れないんだよなw

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:51:55.21 ID:mYpuqezN0.net
そういや会社の情報知りたがる変な電話めっちゃかかって来たなー最近めっきり減ったけど

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:10.90 ID:+YmXvPqV0.net
>>180
電話に出て覚えれば

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:12.24 ID:SfiNCAMW0.net
1時間くらい研修すれば終わる話なんだけど
それをサボっていきなり押し付けると
このようになる

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:15.56 ID:U1Y/wNV40.net
>>185
むしろ電話番も出来ないならどこ行っても使い物にならんやろ
工場や警備みたいな電話取らなくて良いとこ就職しとけ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:22.31 ID:Be3Vt+Zg0.net
氷河期世代で客先常駐IT土方やってた時は
客先で電話誰も取らなかったら出て取次ぐけど
それやるとプロパー社員の若い子が上司にお前らが電話出ろよと怒られ
怒られた若い子から派遣のくせに出しゃばるなと恨まれかねないから空気読まないといけないのよな
大抵の職場は3コールで出ろとか言われてるからそれ以上鳴ったの確認してから出てたわ

ワイは営業職じゃないから会社支給のスマホなんて持ってないけど、今はクラウドPBXで外出中でもスマホに着信するんやろ?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:25.98 ID:91ZIITmD0.net
役所のたらい回しみたいなシステムだろ
慣れろ
こういう無駄が日本は沢山残ってるから今の日本なんだ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:31.77 ID:LRQfKOV/0.net
今の子そこまでアホなん?

いや、礼儀は正しいと思うよ
おじいちゃんたちに比べてはるかに

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:32.58 ID:2cGKrLbs0.net
>>165
はいパワハラ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:40.56 ID:+YmXvPqV0.net
>>195
もう一度聞けば

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:42.30 ID:z4MWYLcy0.net
>>192
問題はBtoCだな
荒い仕事してる先輩の客の電話は取りたくねぇw

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:45.63 ID:gdha6qCX0.net
電話出ない
仕事できない
知識ない

何ができるんだよ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:49.56 ID:AjDxr7kx0.net
「すいませーん、電話に出てほしいなら
どういう客がどういう要件で電話かけてきてるのか
電話に出る前に教えてくれるべきだと思いま~す」

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:52.43 ID:txLeyx2a0.net
新人時代ほかの新人より売上3倍近く上げてたのに
電話を取らないってだけでやたら上司からの評価低かったわ
こいつら成果よりアピールでしか人を見てねえんだなと思って頭きて辞めた

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:57.63 ID:FHKxFNCn0.net
>>166
働いた事あるか?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:52:59.88 ID:RyhJPhge0.net
>>104
いるよね
そういうので自分で自分の立場を悪くしてるんだよね
次第に誰からも尊重されなくなる

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:00.59 ID:zay+tjkQ0.net
>>180
社内の人間の名前すら覚える気ないって何ならできるの?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:05.47 ID:EjyGHxsu0.net
>>163
下手な大学出ると選択肢が営業しかないあるある
まあ全く無くはないが給与面で高卒みたいになる

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:08.22 ID:y5uClLoc0.net
というか代表電話という考え方が古いし非効率
直電できるシステムが必要

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:15.59 ID:LOt7R20c0.net
人件費が一番かかる時代に電話の取り継ぎなどという単純作業を人にやらせるのが間違い
全自動化するべき

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:16.50 ID:rvbfnFtV0.net
逃げ回ってても出来るようにならないのも事実だけどな。

まあできる奴は教えなくたって自分からやって出来るようになっちゃうからな。

数年後差がついたときこっちの方が怖いと思うけどな。

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:23.25 ID:WDQmOl/50.net
過剰適応しようとしすぎるのがいけない
取っても他人事でいい、常識なんて放っておけ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:25.95 ID:+YmXvPqV0.net
>>207
本気でありそう

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:28.90 ID:3PQrojca0.net
>>204
それも早いんだよ
向こうはなんでいつものスピードで聞き取れないんだ?って思ってゆっくり言わない

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:30.29 ID:CJTSEYlx0.net
そもそも社内伝達が電話からメッセに変わっとるしな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:35.70 ID:4iChC58L0.net
電話対応も出来ない無能を採用した会社が悪いよw面接で何を見てたの?w

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:43.95 ID:79LsR53c0.net
伝言ゲームはさすがにアホだけど
電話出て担当者や上司に代わるなりはして良いと思うぞ。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:48.19 ID:s2HJ4SsK0.net
>>201
それを言うなら電話問い合わせが無駄だ

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:53:51.77 ID:PMMZzU6I0.net
>>1
あんたらZ世代は電話を使うこと自体に慣れてないとか言ってるでしょ
まず電話で会話するってのに慣れて貰うってのは先輩の優しい教育と思えよ

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:00.36 ID:KPSjkJ970.net
電話を取り次ぐ自体、時代遅れ。
メールや直接携帯にかけろよ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:06.07 ID:ziaOJUQj0.net
>>212
文系なら90%以上は営業だろ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:11.77 ID:n7XL5Rkn0.net
トラブル対応の場合は
人が代わると落ち着かせる効果があるんだよな
だから先鋒として雑魚を出すのは分からなくもない

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:12.65 ID:sC53k1eP0.net
こういうやつはベテランになっても絶対出ないわ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:12.74 ID:9hOya2r80.net
>>205
Cは要件聞いて、担当の者に変わりますじゃね?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:16.35 ID:RF9HX2E90.net
失敗させるためにやらせるのもあるからな
成功も失敗も今後には生きる
拒否するなら現場からはこんなのいらねよってなるしな
こんなんじゃますます体育会系が好まれる流れになりそうだな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:27.42 ID:EjyGHxsu0.net
>>207
よし、じゃあまずは誰からかかってきたか教えてくれ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:31.69 ID:AsqfZx1l0.net
嫌な仕事だから新人に押し付けてるだけ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:32.03 ID:1/5QqpHH0.net
ブラック度≒教え方の上手い下手よな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:36.17 ID:+YmXvPqV0.net
>>218
ゆっくり話してもらうように促せば

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:45.98 ID:jQd2r3jY0.net
正直電話だと要件が伝わってないのがバレてるし言った言わないも面倒だわ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:46.02 ID:txLeyx2a0.net
お得意さんか知らねえけど社名もゴニョゴニョ名乗って「さっさと繋いで」みたいな感じのやつほんと殺してえわ、どういう教育受けてんのあいつらは

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:49.80 ID:A3FS+w0R0.net
給料もらってんだから電話ぐらい出ろよw

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:53.78 ID:jMDJ/VZ50.net
電話をかける側からしたら、受け答えの緊張具合で新人さんだなって何となくわかるから、こういう用件なんで、担当の方に代わっていただけます?となるべく優しく対応するけどな
それで向こうはあ、はい、お待ち下さい、でお役目終了だ
新人時代は電話を取ること自体が緊張するんだから、慣れてきて緊張ほぐれたら普通に対応できるようになるよ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:04.42 ID:+hN30uOv0.net
電話対応は数こなしていけば苦手意識なくなっていくだろ
たまに相手が何言ってるか分からん時あるのはしょうがない

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:06.11 ID:PMMqR8R70.net
>>1
マイナカード推進派の国会議員、半数以上が紐付けしていないと判明😡ええ加減にせえよ
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688600951/
マイナンバーカード持ってますか?保険証や口座を紐づけてますか?→岸田や河野は回答拒否
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688592834/

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:09.97 ID:uxhMpTEc0.net
マニュアルがあっても出ない事には対応も覚えられないから
とりあえず電話を取る、分からないなりの対応を覚える
結局のとこ怒られながらでもやって覚えるしか無いと思う

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:11.49 ID:Nxdkm02X0.net
少子化で若者は貴重だからな
いつまで買い手市場だと思ってるんだよ企業は
新人様には懇切丁寧に教えろ
時代は変わったんだよ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:14.28 ID:/d0K3JKR0.net
>>17
横からだが、スマホからだて小さくて見えないのは読まないよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:19.26 ID:3PQrojca0.net
>>233
そして3回言わせることになるとw

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:20.53 ID:3hWHLBrh0.net
電話出れる≒一人前の社会人なのか?
意味わかんないわ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:20.73 ID:fdX47ndF0.net
ただのコミュ障でワロタ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:40.53 ID:WasPi5il0.net
新入社員がレターパックの「おなまえ」の「お」を消さずに投函しようとしてて注意したわ

当たり前すぎてチェックしなかった俺も悪かったけどさ
https://i.imgur.com/ZxG6bcN.jpg

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:44.87 ID:SfiNCAMW0.net
>>222
メールやサイトのフォームで問い合わせしても
なかなか返事が来ないから電話することはある

そこらへんチェックが甘いと困るね

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:55:45.40 ID:jHGIhd+r0.net
>>198
入社して一応研修はあったけどあんなもん何の役にも立たんぞ
滑舌悪くて何喋ってるかわからない人間も多いんだから
どんだけ臨機応変に対応できるかがスキル

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:00.95 ID:z4MWYLcy0.net
>>214
来客でも直接面談相手の内線に繋がるのいいな
俺は自分の顧客には会社から支給されてる携帯の番号に掛けさせてる

色々、荒い仕事してるからw

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:09.50 ID:mYpuqezN0.net
そもそも電話を回すっていう概念って日本だけだよな
結局他人がでても席を外しております。で終わり

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:12.77 ID:ETrh/vSB0.net
この理由だと何年経っても電話対応できないとなるんだが
ある日突然電話対応できるようになるのか

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:13.56 ID:dtZLTBFg0.net
世の中何かと文句いいたがりばかりだから仕方ないよね
諦めてやればいいだけなのに

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:19.76 ID:oKUtaprS0.net
電話に慣れてるかどうかより、ビジネス用のやり取りに不慣れだからだろ。プライベートで営業みたいな会話するわけじゃないんだし

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:24.21 ID:G5Xd3ZmB0.net
結局新人に何が出来るか!?となったら電話番くらいなもんで
要件聞いて繋ぐだけやん気楽に行こうぜ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:32.71 ID:9ckC+EwI0.net
どんな規模の会社だか知らんが、今って担当者の携帯に直接かかってこない?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:35.63 ID:EjyGHxsu0.net
>>246
なんかハンコお辞儀させてそう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:37.03 ID:1/5QqpHH0.net
ちゃんと教わってないからちゃんと教えられないDQNネグレクト虐待家庭みたいな会社がまあ多いったら

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:41.41 ID:ceMS/NTm0.net
金もらって仕事してる自覚持てよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:44.52 ID:LBIgce4c0.net
俺職歴のない無職だけど
このスレの人達の言ってる事分かるわ
新人が甘えすぎ
電話くらいでろよ
人生経験の豊富な人達の言ってる事は心に響くね
でお前ら仕事は?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:45.08 ID:AjDxr7kx0.net
電話応対の完全マニュアルはどこですかー?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:56.70 ID:9hOya2r80.net
>>231
他人と話をするのを練習させてるのよ
仕事なんて知らない相手と話す機会が腐るほどある

自分がとったほうが早いと思いつつも、新人が取る時期だなーと思いつつ、相手企業でも同じなので、お互い様と思ってる

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:56:59.92 ID:z4MWYLcy0.net
>>228
Cこそ居なかったら俺にクレーム言ってくんのよ
お前の会社はなんて商売してんだってw

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:01.60 ID:Msvs1VCc0.net
じゃあクビにして電話取れる奴を雇え

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:03.94 ID:A3FS+w0R0.net
なんなら面接で電話対応チェックしたら良いんとちゃう?

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:05.46 ID:3PQrojca0.net
どこどこの◯◯ですが

これを1秒でいうのやめろw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:15.75 ID:heCh7YYo0.net
電話に出んわ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:17.16 ID:15wzXRG00.net
>>224
ソコソコの立場になればわかるよ
直で携帯出れる相手には限りがある

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:18.40 ID:ThlqPzd20.net
仕事知らん時に電話取っても相手の話が頭に残らんのよね

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:26.36 ID:PApOIq0O0.net
電話出てわからなくても、わからないので確認して折り返しますと相手の連絡先聞いて終わりじゃない?
何かのコールセンターにヘルプで電話かけたとしてもその場ですぐ解決できる事象ばっかりじゃないし。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:27.87 ID:tbhEJALi0.net
来年になったら 来年の新人が電話に出ることになるから、
お前は 電話応対が下手のまま会社生活を続けるのだ。
そっちの方がかっこ悪いわ
と、電話応対が今も苦手な俺は 思っている

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:44.13 ID:n7XL5Rkn0.net
直接的な会話を求めているということは込み入った話である
つまり雑魚キャラはお呼びじゃない可能性が高いんだよな

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:51.28 ID:u3n59cP80.net
業務の電話ってなんで録音しないのかね
後から確認できれば聞き取りミスもフォローできるのに

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:53.44 ID:P4as5hVv0.net
手取り足取り教えないとやりたくないんだろ
バカだから死ねや
優秀な奴はこんなことでウジウジしないから差がめちゃくちゃ開くんだよな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:55.16 ID:O00wfd/J0.net
取れよ呆けマジで

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:56.81 ID:9hOya2r80.net
>>262
Cで、電話取るってコルセン業務だから、取れないと話にならないしなぁ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:57:56.85 ID:POVzDnD00.net
「私〇〇会社の××ともうしますが△△さんいらっしゃいますか?」


これを耳で聞いて相手の素性と名前、誰に用があるのかを瞬時に理解出来ないのが最近の若者。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:03.62 ID:FHKxFNCn0.net
>>244

> 電話出れる≒一人前の社会人なのか?
> 意味わかんないわ

電話に出られる≒最低限のコミュニケーション能力がある

一人前の社会人の要素の一つでしかない
これが出来なきゃ、他の何が出来ても駄目
仕事受けられないだろ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:06.65 ID:zay+tjkQ0.net
>>260
今の新人には「マニュアルを読みましょう」というマニュアルが必要
なんならその「『マニュアルを読みましょうマニュアル』を読みましょう」と研修しないといけない

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:08.73 ID:MZ2CVFpL0.net
SNSでうっすい共感もらって自分の屁理屈が市民権得たような錯覚もったりして

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:20.68 ID:dHKT9IKi0.net
>>7
気を使わなくていい理由は何?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:21.93 ID:m0JSdjrE0.net
今電話に出ないで数年後に後悔する方が良いと思うよ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:25.38 ID:8Jciuk490.net
わからなかったら、「オペレーターにお繋げします」って自動音声の真似すりゃええ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:25.42 ID:LOt7R20c0.net
>>246
こんなことにこだわる馬鹿が多いから日本は負けた

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:25.70 ID:3PQrojca0.net
むしろ積極的に取ってたわ
誰よりも早く

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:29.95 ID:0mnSmb3K0.net
言われた事をやらない判断は勝手にするんだなw

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:36.82 ID:AjDxr7kx0.net
>>264
たぶん、入社してくれる人がいなくなって
人材難になる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:37.40 ID:LECWxJ2w0.net
そんなもん担当者不在で乗り切れるだろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:41.58 ID:RyhJPhge0.net
>>218
こうかな?と思った名前を自分がはっきり発音して確認すればいいよ
「○○様ですか?」と
間違っていれば相手は訂正するよ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:41.84 ID:ecys2Mnk0.net
>>246
正直その文化消えてほしい
分かればいいんだよ
やらされてんなーって感じしかせんわ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:54.05 ID:lxSojGnp0.net
んじゃ全てを掌握してる社長が出るべきだな
アホか、相手に迷惑かどうかお前が判断すんなし

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:58:58.15 ID:GCfb9cas0.net
>>258
新人からすりゃ電話番として採用されると分かってるならお断りするだろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:59:01.66 ID:Z2DdOwCr0.net
いい上司の下につきなさい

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:59:24.54 ID:P4as5hVv0.net
まあ今や固定電話ある会社なんか古い体質だけどな
大体はもう個人携帯に直接電話しろってなってる

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 09:59:27.17 ID:15wzXRG00.net
>>246
めんどくさい会社やの
返信用封筒に自分の会社行きって書いて相手に御中に書き直しさせてそう
自己満迷惑

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:08.61 ID:SJtEJYrg0.net
ワイは、同じ新人同士で電話の早取り競争しとったな
プル…と鳴った瞬間に、テレクラ並みのスピードで反応し合ってたわ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:09.85 ID:MSK+aPrh0.net
名前が無理

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:14.88 ID:z4MWYLcy0.net
>>293
会社が0570使うのも分かる気がするわw

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:16.44 ID:mYpuqezN0.net
>>290
社長が全てを把握してるとか思ってる脳味噌が終わっとる

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:21.44 ID:rVaw0e3i0.net
>>290
社長が一番知らないだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:22.52 ID:AjDxr7kx0.net
>>293
ある程度大きいところは代表にガンガンかかってくるよ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:31.75 ID:1/5QqpHH0.net
電話応対も上手く教えられん会社もどうよとか面接したんかとかツッコミ所満載

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:32.82 ID:udQho2aY0.net
ココイチカレーの創業当時は、取引先の担当者の声が誰か分かる人しか電話を取ってはいけなかったらしい。聞き返したりすると失礼に当たるからと。
オフィスに誰もいなくて後に社長の秘書になる人が電話に出たら、それを見ていた創業者が「おまえが電話に出るなんて100年早い」と言ったそうだ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:40.56 ID:KXxrrmlj0.net
『鈴木だけど◯◯さん居る?』って言うから
どちらの鈴木さんですかって聞いたら
『いいから早よ代われ!』って怒られた

◯◯さん、鈴木さんと言う方から電話ですと言ったら
どこの鈴木かちゃんと聞いて!と怒られた

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:48.56 ID:8IBsU26P0.net
まあ初日から出るべきだがね
確かに「取り次ぎだけでもいい」ってのは正論

ただこういう時代だから
別に失敗しても一切とがめず
またそんな事で怒るような相手は逆に怒鳴り付ける

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:48.58 ID:m0KZoRdB0.net
永遠の新人

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:54.30 ID:KgVkrE1Q0.net
>>21
心配すんな
すぐに辞めてまた新人が来るからw

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:57.94 ID:nN3G1Ol20.net
>>19
効率はともかく、電話に出られないまま新人期間を終える事を合理的と考えるの?

308 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/07/06(木) 10:01:01.97 ID:j4pfXjvq0.net
はい 担当へお繋ぎ致します 保留
これだけやろ

バカは何をやらしてもあかんな("⌒∇⌒") キャハハ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:08.92 ID:RlG2dmvL0.net
今時、代表電話に掛かってくるのは
飛び込みの客かクレームが大半だろうけどな
客を逃すのが一番の問題なんだよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:20.07 ID:zay+tjkQ0.net
>>291
他に業務覚えれば電話番なんてする必要ないぞ
そもそも電話にすら出れない奴が他の仕事できんの??

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:25.78 ID:Qpz0xanC0.net
電話取ったら質問されるってなんかのメーカーかな?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:26.33 ID:TJ43NEDA0.net
新人の時電話相手と喧嘩してたわw
どうせ数ヶ月後には電話取らないんだしどうでもいい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:28.68 ID:FHKxFNCn0.net
>>7
基本的に客相手なんだから、気は使えよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:32.69 ID:AjDxr7kx0.net
>>301
やはり電話マニュアルを完備してない
会社が悪いという論理なのか

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:36.76 ID:tPp+DoHs0.net
お偉いさんが内線鳴らしてきて取ったらいきなり「お前誰だ」って言われた
こっちこそ「お前誰だ」って言いたいわ、お偉いさんだと知ったのは目的の上司に
電話を回した後

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:42.16 ID:1QShCHjj0.net
みんな早口で言うから社名がまったく聞き取れないんだよな

名字はだいたい聞いたことあるからなんとかいけるけど

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:43.58 ID:LLv7+BH80.net
電話受けて「○○部長いる~?」って名乗らす言ってくる奴が苦手だった
お名前頂いてもよろしいでしょうかと聞いたが「&$\_+」って早口でまくし立ててくるから仕方なく部長に繋いだ
電話の掛け方もわからない奴多過ぎ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:49.35 ID:sciB7iOP0.net
今どき電話使う情弱の相手とか新人で十分だろ
優良顧客は相手の時間を拘束する電話を選ばない
そんな屑客をベテランが相手したらリソースの無駄

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:52.63 ID:KgVkrE1Q0.net
>>304
めちゃくちゃむかつく会社だな
お前の所とは絶対取引したくないわw」

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:52.83 ID:xyuWdVtd0.net
窓口対応仕事したことあるけど、東日本エリア広すぎて山形青森の方言、たまに迷い込んだ九州弁とか同じ日本語でも発音が違ってて用件聞く前にヒアリングが大変だったな。楽しかったけどw
色んな人の発音やスピードに耳慣らすの大事だと思う

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:01:58.26 ID:IQAAHUiM0.net
前の会社の名前を言う奴たまにいたわ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:22.25 ID:8cfW47dH0.net
今年の新卒にもやはり電話は3コール以内に取れと教えたが
中々先輩より早く取れなくて困ってるな
仕方なく業務終了後に電話速取り素振りをさせてる
牛丼くらいおごってやってるがな
あと支社からの電話に出た新卒が
「部長、○○支店の田中さんからお電話です」
部長「田中支店長、だろうが!このクソボケがぁ!!!!」
ってどえらいミスやらかして俺ら全員説教された
新卒には研修中に本社支社の役職者は全て覚えろと言ったんだがなあ
近年の新卒はたるみすぎだは

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:28.98 ID:FnSlfrT00.net
>>246
こんなのこそどうでもいい
相手は消してるか消してないかなんてチェックも気にもしていないし自分もしない
こんな欄は郵便局や配送業者側の都合で、ご依頼主やお名前はここに書いてねっていうだけの欄

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:35.52 ID:WelMOVmR0.net
かけてくる側もこの時期は新人出ることを想定してる
恥をかくチャンスなのに

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:43.95 ID:cGHDjZUA0.net
担当の者は席を外しております(あるいは電話中)ので
後ほど折り返しこちらからお電話させていただきます。
お手数ですが念のためもう一度お客様のお名前とお電話番号を教えていただけますでしょうか?

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:43.94 ID:udQho2aY0.net
>>246
それは本来やらなくていいマナーなんだよね。お名前というのは、配達会社の視点で書いたものだから

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:44.95 ID:IdLNPNTY0.net
新人だから迷惑かけるとかゆとり以下の発想やな
自分の部署じゃない所に居る時も10秒以上鳴り響いてて誰も電話に出られない時は代わりに出たりしてたわ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:46.41 ID:RlG2dmvL0.net
>>321
はい私です。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:47.08 ID:3PQrojca0.net
>>288
それももちろんやったけどブチギレる奴いたなあ
そして名前はわざと訂正してくれない

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:02:52.55 ID:z4MWYLcy0.net
>>302
孤独のグルメの主人公が携帯出る時に
「ナニナニさん、お世話になります」って
まず相手の名前から言うの好きだわ

もし怒ってる相手も名前言われたら
少しは落ち着くんだよな
あれ上手いテクニックだわw

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:00.97 ID:SfiNCAMW0.net
>>316
自分で名乗るときは
社名と名前は2倍くらいゆっくり話さないと
伝わらないんだよね

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:01.42 ID:LkBsIav/0.net
>>6
電話なんてやっつけ仕事でいいさ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:02.51 ID:VjdoqFXW0.net
嫌なことから逃げ回るだけの新人には将来性はないな。
給料減額で電話のない小部屋で資料整理とかやってもらうしかない。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:02.56 ID:0mnSmb3K0.net
>>293
大体とか言うけど固定電話の無い会社なんてそんなにあるか?
名刺に携帯の番号だけとか怪しく感じるが

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:03.38 ID:G6mWhy+Y0.net
新入社員の数日は本当に恐怖だったな
相手もだけど部署内の人間も殆ど知らない訳だし

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:03.64 ID:69XqED+j0.net
まあ今時はその手の電話は事務的なものだろ
ビジネスの話ならメールでワンクッション入れるか直通や

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:09.51 ID:4yS9QQIA0.net
>>293
あいにく外出先でして~って返して
はァー(ため息)ほなぁ携帯にかけるわぁー!
ってやられると最初っから携帯に掛けろやってイラっとする 代表電話本当に面倒くさい

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:11.53 ID:EpmO/Rqq0.net
長ったらしい組織名と名前を一息に捲し立てる奴は無能
俺は相手がメモを取りやすいよう一節ずつ区切りながらゆっくり話してる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:21.47 ID:QjEQCj5N0.net
>>317
聞き取れないって言えばいいだけじゃね?

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:30.69 ID:X83Icidq0.net
テレクラ修行は正解やったんやろね

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:31.24 ID:PqcQtkH90.net
こういうのはお互いの会社の暗黙の了解みたいなもんで
双方わかってるから教育期間として割りきってるでしょ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:32.01 ID:SCUG4hLn0.net
>>283
そのこジコマンなこだわりはもちろん、
「そんな程度の常識」すらきちんと教えなかったくせに、
「新人の未熟」=てめえ、てめえらの教育と組織の無能を外部に向かってどや顔で垂れ流す、それをなんとも思わないまぬけさな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:41.41 ID:31umbXm60.net
新人なんか他の奴に電話取り次ぐだけの話なのにな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:49.23 ID:aE7BXg340.net
>>316
聞き返せばいいだけなんだけど、それすら出来ないなら他のことやらせるしかないな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:49.24 ID:gWuIGl2R0.net
でない理由正当化出来て良かったねって感じだよな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:53.32 ID:m0KZoRdB0.net
新人「社長は居ないって言ってます」

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:53.37 ID:HI97nDfw0.net
クレーム電話だった時に対応までやらされると最悪
まともな会社ならトークスクリプトから電話番の日時まで細かく指示される
そうじゃないなら命じられるまで一切取る必要は無い

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:54.47 ID:JiCsdJ8p0.net
まだ今の老害管理職って部下に電話させて「部長に代わりますからお待ちください」とかさせてるの?
非効率の極み
テメエで電話しろよっての

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:57.18 ID:svXdfXKe0.net
チャットとかメールでやり取りしてよ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:03:57.96 ID:sW73H4fM0.net
電話とると嫌なのは
営業電話が多いこと
もうやめてくれよ
仕事できないだろ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:01.16 ID:IQAAHUiM0.net
>>339
それ悪手

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:10.42 ID:rvbfnFtV0.net
>>303
それ定番ネタだね。

何課と何課に鈴木が何人おりますがどの鈴木でしょうかって言えるようになれれば一人前。

それで切れる奴は馬鹿だなあと思いながら部署が分かりませんとおとりつきできませんて言えばいい。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:17.00 ID:COhQvs+v0.net
安心しろ掛けてきた方も新人だ
じゃなきゃ掛ける方も雑魚が応対してると知ってる
対応出来ないのも折り込み済みや
どんどん電話に出て経験積んどけ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:24.65 ID:EkN3DAv90.net
>>322
あんまり面白くない

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:25.96 ID:RlG2dmvL0.net
>>331
そうそう
電話で早口が一番いけない
相手のペースに乗せられないこと

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:28.66 ID:E/2Jvq4F0.net
電話自体がすでに悪よね

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:29.78 ID:l5KM96O40.net
実はワタクシ新人なんですよ、ってところから話を広げて一方的にペラペラしゃべれるようになるのが社会人というもの

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:32.74 ID:E8l5HIyc0.net
働いた時点で負け

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:32.75 ID:1/5QqpHH0.net
>>314
教えて習得出来る奴雇ったなら教え方悪い
教えて習得出来ない奴雇ったなら面接が悪い

アウェーをホームにしてやるホームの住人がアウェー見て怒るとか笑うとかそれが仕事かよと

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:33.38 ID:bEX56gxG0.net
土日の電話だけは出たくない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:43.67 ID:SCUG4hLn0.net
>>337
向こうは向こうで
携帯に繋がらなかったあとに、拒否されてるのかも
みたいな後ろめたさとストーカー的な拒否かどうかの確認でかけてきてるのかもな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:45.94 ID:FHKxFNCn0.net
入社面接で、電話の対応やらせてみた方がいいみたいだな
馬鹿馬鹿しいが、出来ないで当然、出る方がおかしいと思ってるニートが多い

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:51.70 ID:KgVkrE1Q0.net
>>333
だから心配しなくてもすぐに辞めて新しい新人が来て
またその新人が辞めて永遠に新人ばかりになるからw
生産性の低い日本企業らしいあるべき姿だわな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:04:59.92 ID:a8+auA490.net
大手を振って失敗できるのは新人のうちだけ
新人時代に何も経験できなかった奴は失敗を恐れるだけのゴミになり果てる

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:09.42 ID:FEYPnsYH0.net
新人時代の電話取りすらスマートに出来ない程度の能力しかないようじゃすぐ辞めて転落人生になるだけだから出来るやつだけやって、できない奴は辞めていっていい
そういう人は電話なしで出来るかもしれない個人事業的な職人仕事やるべき、法人じゃ無理

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:11.93 ID:SfiNCAMW0.net
>>350
最近はネット上で迷惑電話の番号が共有されてるのは
大変にありがたい

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:12.87 ID:aE7BXg340.net
>>329
そんなのをマトモに相手にするから病むんだよ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:15.82 ID:7BP7NJsG0.net
>>256
うちの上司はまっすぐに職印を押したことないぞ?w
オレの出した書類に斜めの承認印を押してくる
オレって実は偉い??

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:23.41 ID:z4MWYLcy0.net
>>335
で、外出かと思ってサイボウズ見ても何も入力してなくて
マジかよ、どこいってんだよと思ったらタバコ休憩で離席してるとかな

一声掛けてから行けよ!ってw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:27.95 ID:INPUEYiK0.net
今の若者は電話せんのな
電話はこっちが勝たないかんのやで

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:33.10 ID:7L/KLpcM0.net
何も知らないから電話取って客先を覚えたり社員の名前や部署を覚えるんだろ?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:05:51.33 ID:sTnNMuE+0.net
正規の新入社員は無敵でうらやましいね

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:00.18 ID:VjdoqFXW0.net
電話対応やらない分、職種も限定されるし、給与も下げるべき。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:04.65 ID:3PQrojca0.net
>>367
まともに相手すらわけないじゃん
わかりませんでしたーで丸投げw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:06.68 ID:FHKxFNCn0.net
>>371
正論

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:07.73 ID:9DlCT+QS0.net
電話って相手の都合なんてお構いなしだろ。
電話番の人だって何かしらの作業中断になる訳だし、イレギュラーや緊急時以外の電話応対なんて無くした方が良くないかなって。

メールやチャットで済まない要件って事は、まず時間配分や余裕を持った納期が設定できていない事が原因だし。
顧客側もメールを投げて2-3日待つくらいの余裕が欲しいもんだよなぁ。
電話対応をお願いしたい人はQ2ダイヤルみたく有料にしたらどうだろうか。

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:13.79 ID:15wzXRG00.net
>>317
それダメよ
きちんと名前確認できるまで聞かないと
すみませんお名前が聞き取りづらいのでもう一度おねがいしますって
部長に確認せずに繋ぐなって言われないかね

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:17.33 ID:B+bhkUwU0.net
あらかじめ要件をメールしてこない奴の電話は出ない

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:32.78 ID:EkN3DAv90.net
でも経験しないとずっと無理だろ
電話かけるのもとるのも苦痛だったけど場数踏むと普通になる

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:35.13 ID:O0f2ahDD0.net
電話で丁寧語で応対しながら内心は

あー、めんどくせ🥱

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:40.54 ID:oIo0r5CF0.net
同業者から課長宛ての内緒話を取引先営業もいる時間帯に大声で取り繋いだりしたっけなあ
電話なんざどこにも1人はいる働かないおじさんに出させりゃいいと思うけどなあ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:44.20 ID:Fj4ZmWeS0.net
小鳥のさえずりでも流して、大変混み合っております、とか適当にやっとけばええ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:45.03 ID:Kj62poNE0.net
頭悪いよね日本の教育システム

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:51.60 ID:RyhJPhge0.net
>>329
人類の大多数はこの対応で問題ないから
残り僅かな例外を過大評価するのをやめれば済む話

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:06:59.50 ID:K4kAD0ps0.net
「担当の者に代わりますので少々お待ちください」と言って上司に丸投げしたらいいだけの話だろ。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:04.50 ID:VPYPptiN0.net
向上心ゼロww
そらゲームやら配信ばっかやってたらそーなるわなw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:06.67 ID:heCh7YYo0.net
>>316
どうでも良い挨拶部分はしっかり伝わるけど肝心の部分が聞き取れなくて聞き返す事になるよね

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:25.58 ID:3PQrojca0.net
プルッ…で取りまくってた

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:31.51 ID:lxSojGnp0.net
大阪で研修
大阪の人に河内は言葉がきついけど
ビビらんでなとフォローが入ったな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:31.88 ID:JYNE8x+N0.net
結局は経験つんで慣れるしかないし、慣れるのよ
口が下手で、とくに電話苦手だった自分でも、今は息を吐くように自然に電話くらいできるし

こういうやつらは、後輩入ってきたらどーすんの
電話取れないパイセンwとか馬鹿にされてもええの?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:32.51 ID:n7XL5Rkn0.net
順序としては雑務や仕事の一連の流れを把握してからの電話番だよな
接客業ならいきなり注文をとるところからかもしれんが
まずは客から遠いところで流れ作業やお得意様の存在や名前を覚えないと失礼にあたるだろうと

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:33.28 ID:m0KZoRdB0.net
>>1
>「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」

でも別の新人が入ってきたらそいつに電話取らせるんでしょう?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:35.05 ID:SCUG4hLn0.net
>>362
なんで今までやってないの?
w

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:38.76 ID:z4MWYLcy0.net
>>382
エリーゼのためにでもスマホから流してなw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:39.33 ID:oWAviQ+n0.net
無能のくせに社歴が長いというだけで態度がでかいやついるんだよな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:45.33 ID:jMDJ/VZ50.net
新人のうちはとにかく簡単に用件を把握し担当者に取り次ぐだけでいいし、逆にどういったご用件で?とかあ、その用件につきましてはこうなってまして、とか言い出したら何も知らないボロがでるから、とにかく早く取り次いだほうがいい
敬語の間違いとかグチグチ言ってくるやつは頭がおかしいから相手にしなくていい

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:45.70 ID:o60PUQVH0.net
新人の頃から内線も外線もガンガン電話に出て、社内外に名前を覚えてもらって繫がりを作り
同期の誰よりも出世してるワイちゃん

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:46.03 ID:nOmmeQgr0.net
新人に電話取らせるのは正しいが、その後居留守を使う上司がいるから話がおかしくなる。

迷惑電話も上司が断われ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:50.62 ID:djHKAsXw0.net
電話は事務員が出るから放置だわ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:54.07 ID:FEYPnsYH0.net
>>385
それすら出来ない能力のやつがいるって話だよ
平均以上の人間の話はしていない

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:07:54.44 ID:hzSydBAR0.net
実力が無い奴が相応の扱い受けるのは当然じゃん
もうお金払ってお客様状態だった学生時代とは違うのよ?立場分かってる?w

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:02.58 ID:36Cz19Qk0.net
失敗するとかしないとかでなく、電話自体取らないのが終わってんだよ

逃げる言い訳だけは新人でなく一人前だな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:05.33 ID:2ft7mI+w0.net
>>1
組事務所の電話当番は阿鼻叫喚。

で、そうやって人脈を広げる。
アナログだが確実。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:11.08 ID:zay+tjkQ0.net
>>381
働かない新人に回ってきてるんだよ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:14.39 ID:eP9GCjcs0.net
相手の会社名や担当者名を聞き取れないって人が居るらしいね
緊張してそうなるのか頭が足りないのか分からないけどさ
仕事できる人は最初からできるし
採用担当者は面接で電話取らせるのが良いかも知れないね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:17.15 ID:eNnMsfK60.net
てめーが電話取れや

そういえば俺も電話一回も出たことねえわww

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:26.41 ID:jHGIhd+r0.net
>>301
core30の会社でもそんな1から10まで教えなかったぞ
1だけ教えてあとは実践(教育指導の先輩がつく)
やらかしたら先輩がフォローしてくれるので新人は安心して失敗しろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:26.71 ID:SCUG4hLn0.net
>>390
教育と研修を無視するめんへらパワハラ気質
「おれはできたぞ!」

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:38.64 ID:udK+Lq/G0.net
葛藤する前に反射で取って要件と名前聞いて取り次いで
分からなければ上や横や古参の非正規に聞けば良いだけでしょ

電話番程度が全部解決とか先方も周囲も期待していないのだから

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:41.77 ID:IQAAHUiM0.net
>>377
聞き直すのも限度がある。捲し立ててくる奴はトラブルの原因になりかねないから、そういう奴を新人に任せたくない

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:43.00 ID:hedS1CjX0.net
いつ取れるようになるの?馬鹿なの?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:43.98 ID:P5GBV/vW0.net
向こうも寛容なら良いんだが、固定電話も無い新人だとな
〜〜〜の〜〜です、とかいつもかけてるからわかってるだろ的にくるし

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:44.06 ID:mHx37LG60.net
で、この会社では成長出来ないから転職!とか言い出すんだろw
電話一本に躊躇する豆腐メンタルで何が出来るんだよw

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:48.77 ID:aeF8FTs70.net
俺は職人だからこういう経験したことない

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:08:58.99 ID:h9ha0OBT0.net
電話取るのは事務の人でいいだ
新人に取らせても相手も嬉しくない

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:05.39 ID:DM528tQE0.net
分からないから迷惑かけるからとか言い訳いらないわ
正直に出方が分からなくて怖いと言えば良いのに

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:12.54 ID:qKJZyLbr0.net
マニュアルを用意したら取るようになったけど
席に不在なら保留にして喫煙所まで探しにこいよって50代社員に怒られてから取らなくなった

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:13.94 ID:STpiMNpR0.net
じゃあ何ができるのさ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:18.59 ID:1jaJIzgU0.net
>>77
自宅の固定電話とったことないまま
社会に出る新社会人がほとんどって状態だからな

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:26.51 ID:SCUG4hLn0.net
>>407
先輩が屑だとそこで潰されて終わる
上に言いかおする間抜けは
「新人はダメ」と報告して
特に非正規同士はそれ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:30.55 ID:FHKxFNCn0.net
>>317
仕方がないけど、それくらい距離感がおかしい奴は部長と親しい奴だから、後から部長に何処の誰か聞いて、覚えておくしかないな
また、同じ様な電話掛けてくるから

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:31.19 ID:z4MWYLcy0.net
>>395
いる!昼行灯みたいにボッとしてな
成績も悪いし、能力低いのにな
新人よりお前が電話でろって言うわw

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:32.33 ID:RlG2dmvL0.net
>>397
他の部署の人達と仲良くなれるんだよな
社内で名前を覚えて貰える

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:33.24 ID:dMb0ZHQp0.net
たまに音声がとんでもなく小さい相手とかいる
今どき電話が遠いとかノイズ入りまくりとか、どこから掛けてんのよw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:35.75 ID:Xli/fybe0.net
俺が電話に出れないのは会社が悪いんだああああ!!!

こいつができる仕事って何?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:42.86 ID:EkN3DAv90.net
>>410
すぐ回せばいいと思うけど
名前わかりませんでしたでさ
しょうがないし

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:45.82 ID:SCUG4hLn0.net
>>418
教育と研修
これを無視するゴミ立ち

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:47.25 ID:SfiNCAMW0.net
>>408
研修もおざなりで
ちっとも実戦的じゃないパターンもあるみたいね

居丈高な場合とか滑舌が悪い場合とか
当然想定してしかるべき

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:09:51.40 ID:MFG5GBer0.net
最近のZはお茶も注がないからな
俺がデスクにからのコーヒー置いてるの気づいてるのに無視
気づかせてやろうとそいつの目の前にわざと置いてもシカト
強めに注意してやったわ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:03.88 ID:acmQhJJl0.net
転送するか先輩に代われよ
何で伝言ゲームしてんの?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:05.45 ID:9K1VKJwx0.net
会社で電話しながらタバコ吸うとか普通だった平成に戻りたい

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:06.59 ID:GCfb9cas0.net
>>310
今どき社内電話がコンタクト手段の会社なんてたいした仕事をしてないわけじゃん?

仕事ができない新人だと古参がマウントを取る前にやることをやりなさいよ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:08.40 ID:SCUG4hLn0.net
>>425
研修をきちんとしないで丸投げのオレらを受け入れロー

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:20.47 ID:FHKxFNCn0.net
>>393
今、もう中途採用しか雇わないから
出来ない奴は要らない

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:20.82 ID:FEYPnsYH0.net
>>425
なんかあるだろ
スーパーのレジ打ちとかなら電話関係ないし

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:24.03 ID:Wul3CDEx0.net
電話を掛ける方も新入社員に用なんて無いんだから取り次ぎ専門だろ
それくらいウダウダ言わずにやれよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:26.24 ID:0mnSmb3K0.net
まあ電話出てればそのうち自分で対応できる内容も増えてくるだろ
名前とか声も覚えたり覚えてもらったりできるし

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:33.68 ID:z4MWYLcy0.net
>>424
それ楽天linkから掛けてんだよ

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:37.24 ID:EjyGHxsu0.net
>>427
新人がやるの?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:41.40 ID:SfiNCAMW0.net
>>424
うちはルーターの故障で一時期そうなってたわ
済まんな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:43.47 ID:40iM8IOy0.net
新人だけど、電話に出てもどうせ自分にじゃないし、1番かかってくる可能性が高いやつが出る方が効率がいいですよね?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:55.47 ID:KzAGzRzD0.net
>>424
移動中とかだろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:10:58.73 ID:HcR0is5m0.net
うちは真逆で半コールで新人が勝手に取り合いしてて早押しクイズの決勝戦みたいな職場だったわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:03.46 ID:bizKYwi70.net
https://i.imgur.com/u3xaoHT.png

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:09.65 ID:mGMkW4OO0.net
いきなり「社長いるか?」ってきたから名前聞いたらブチギレられて、
散々罵倒された挙げ句Oracleの○○だと言われたので社長に引き継いた。
そしたらOracleが嘘で社長から更に怒られて電話恐怖症になりました。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:23.66 ID:SCUG4hLn0.net
>>428
初回の電話が、そんなんだったらそこで折れて終わるよね

会社にとっても相当な損失だろうに
へこませて面白がるサイコ連中なら楽しいのかもしれないけど

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:24.26 ID:eNnMsfK60.net
>>441
まぁ振り分けてほしいんだと思うけど
そんなのは総務が勝手にやれや
馬鹿なんかよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:26.12 ID:fRSh5Elu0.net
いいからとりあえず取れよ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:28.64 ID:iFPxWds30.net
電話の質問内容もある程度決まっているなら質問集作るだけ。
それを短時間で覚えさせて、簡単にロープレ。
イレギュラーなら質問は、詳しい者に代わるというだけ。
教育係がダメなだけと思う

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:34.44 ID:zq8wIrfI0.net
幼稚園児扱いしなきゃならん奴に金払う必要ないだろ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:51.46 ID:5h31tOmC0.net
>マニュアルや研修が~
どんな零細に入ったんだ?
中小でも基本マニュアルや研修はあるぞ? 言い訳してるだけにしか見えんなw

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:53.06 ID:EjyGHxsu0.net
>>435
それに比べたら電話取るなんて給料の良い簡単なお仕事

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:59.11 ID:txLeyx2a0.net
>>441
会社で大事なのは効率でも成果でもなく「誠意」だぞ?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:59.87 ID:F9JvBrry0.net
むかし、とある上場企業の代表番号に御社の社長の愛人問題について
お話があるんですけどってイタ電かけたら
受付嬢に少々お待ちくださいと言われて保留にされすぐに切ったことがあったな
ああ取り次いでくれるんだと思ってワロタわw

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:03.95 ID:KzAGzRzD0.net
>>441
一番暇な奴が出るのが一番効率いい

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:04.10 ID:7BP7NJsG0.net
「いま待合室です」が「いま抹茶アイスです」に聞こえて混乱

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:07.36 ID:J7Vd135R0.net
ああ、新人さんね
で先方にも受け入れてもらえる時期(春から今くらいまで)に電話は取り慣れておいた方が良いぞ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:09.34 ID:38VjIPIc0.net
個人で電話持ってるのに部署の電話にかけてくるのやめるべきだわ。
無駄な電話取次

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:16.84 ID:R8Zutvx/0.net
企業はマニュアル作って新人若者に電話対応の練習させましょう。
社内の電話は新人に取らせて、外からの電話はベテランが取ればいいよね。

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:16.92 ID:3PQrojca0.net
>>443
うちもそんな感じだったわ
プ…でもう取られた日もある 

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:24.69 ID:yab3Qrng0.net
1回クッションになれ
役に立たないんだから

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:25.19 ID:F1rxPnGI0.net
>>21
ウチの五十路爺やわw
とっとと氏んで

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:29.58 ID:eNnMsfK60.net
うち総務も電話取らんから社長が取ってて草やったわ
暇そうやからええわwww

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:41.17 ID:bL/vD6720.net
電話応対は心を無にできる人か性格最悪の人しか勤まらないしな
基本無知な人が担当するから(外注だったり新人だったり)、客の質問に答えられない
でマニュアルに従おうとするから、同じ内容を繰り返して客のイライラが積み重なっていく
答えられない→次のテレサポに交代→また1から→、と繰り返して客をキレさせる
しかも昨今はナビダイヤルを利用するクソ企業が増えたから、客はたらい回しにされ待たされてる間も通信料を奪われてブチ切れる

「社会人になるということは悪人になるということ」←この事実を若い子は受け入れられない
客のことを考えてたら駄目なんだよね
迷惑をかけ、騙し、奪いとる気持ちにならないと

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:41.46 ID:oIo0r5CF0.net
>>404
もう新人どころか20代社員すらしばらく会ってない田舎のお店勤務だからなあ
何かの間違いで新人配属されたら電話は俺が出るからお店のSNS担当真っ先にやってもらいたい
働かないおじさんな俺にはSNSでアピールしろとか無理です

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:47.74 ID:z4MWYLcy0.net
>>443
うちもキャンペーンの反響、一見の客からの電話は
取った奴が成約したらそいつの数字だから皆電話早い

ただ、クレームの電話も多いとw

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:47.88 ID:nGJ4HfLH0.net
要件の会話時間より取次で待たされる時間のほうが長いことあるしな

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:00.80 ID:ZIgp20tN0.net
ITでも会社によって差があったな
3コール以内に誰でもいいから取れ、も
開発チームは取らなくていいってところもあった
後者は事務の人が帰ってしまうと残業してるときかかってきても誰も取らないw
(プロパーの人に聞いてみたら「本日の営業は終了いたしました」のメッセージが流れるようになっているとのこと)

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:01.83 ID:cGn1vh2P0.net
(`・ω・´) ZがJAPANを滅ぼす

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:38.12 ID:n7XL5Rkn0.net
そんな奴をとった面接担当者
育てられない上司
やはり使えなかった部下

アホがアホを呼びアホがアホを育てる地獄の構図とも言えるな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:44.89 ID:INPUEYiK0.net
で、ヘタに電話に慣れてしまったあと、会社を辞めて派遣に堕とされたら
コルセンに行かされるまで定期

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:45.21 ID:9DlCT+QS0.net
つーか電話ごときで偉ぶったりマウント取ってる人らは何の仕事してんだろうか。
今どき電話が応対のメインってのはコールセンターとかか?

電話なんて言ったか言わないかでトラブルになるし、文字で残さないと面倒なんだよ。
声で話すよりタイピングして読み直してから送信した方が仕事では圧倒的に良いぜ。
できねーなら音声認識で文字起こしすりゃいい。

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:46.65 ID:FEYPnsYH0.net
>>452
それが出来ない。
出来ないのは会社や上司が悪い仕組みがおかしい
そのうち近所が悪い社会が悪い日本が悪いと言い出す予備軍かもしれんな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:13:57.88 ID:ddlihSbn0.net
ASDだと電話応対は一番苦手な物の1つなんだよな
もしかしたらASDの人多いかもしれん

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:05.53 ID:P5GBV/vW0.net
>>445
そんなもん取り継ぐな!ってヤツねw
俺も受付で変な人(地域柄ある)応対してたら、あの人はいいから、とかイレギュラーきついわ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:12.63 ID:wIhnRRRY0.net
>>9
お前はあいさつしたことないの?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:23.57 ID:fRSh5Elu0.net
新人の間に慣れたほうが後が楽なのに
電話も取り次げない社員になりたいのか?

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:31.42 ID:9qPpeONr0.net
別会社(敷地内)から内線でかかってくる
社内の人間から外線でかかってくる

鬼門

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:34.67 ID:6Eb2rU+70.net
出てみましょう

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:14:55.75 ID:txLeyx2a0.net
現実
??「○○さんいる?」
新人「あーはい、えっとお名前……」
??「言えばわかるから」
新人「あ、はい。そしたらお名前を……」
??「ごめんはやくしてくんない?」
新人「あ、えーっと、お待ちください……」

新人「あのー、お電話が」
上司「誰から?」
新人「あの、聞けなくて……」
上司「なんで聞かないの?」
新人「あ、えーと……」

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:02.11 ID:AjDxr7kx0.net
>>470
>そんな奴をとった面接担当者

まるでまともな人材がいくらでもいるかのように
言うのはやめてほしいんだが

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:04.40 ID:jHGIhd+r0.net
>>472
ログが残らずに証拠が残りにくいから電話を好む人間もいるんだよ
営業系とかな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:09.96 ID:40iM8IOy0.net
>>453
いや大事なのは「効率」と「成果」でしょ。
おっさんなに言ってんの?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:16.17 ID:Jhu+2b1y0.net
会社名聞く

名前聞く

会社名忘れる

誰宛か聞く

名前忘れる

◯◯さん、どこかの誰かからお電話です!

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:18.46 ID:j0d4xosc0.net
頑張って馴れて旨く対応するしかない
3年はただひたすら苦労するしかない
甘い世界でずっと生きて来たんだからきついのは当たり前
社会から脱落しないことを祈る

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:30.77 ID:pwtsHhV+0.net
>>467
今は機械音声の段階でかなり待たせるからな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:31.83 ID:Js1ZSuft0.net
もう電話出る仕事しなくなったけど今の電話も操作方法は20年前と同じなんかね?

外線着信中の点滅してる番号を押し受話器上げ要件を聞き
保留押して内線で外線○番にお客様から着信ですと伝えるか
席を外してますので戻り次第折り返しさせましょうか?
でいいなら出来るが…

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:33.84 ID:yxdQ2Fft0.net
無能古株が自分が直に出たくない
これが何を意味するか
いまのご時世
営業電話だらけなら番号管理がずさんとか、
相手先からの「面倒な電話」からにげたい、
客だろうが取引だろうが、まともに対応する気のない無責任な仕事、あくどいことをやって、相手からの正当なれんらくを「逆ギレ拒否」したい電話だらけのところと思うといい

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:34.49 ID:SAWDAjXv0.net
わからないから仕事しなけりゃ
一生仕事できないお荷物社員確定じゃん

仕事って色々経験して失敗や成功積み重ねながらやるもんだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:44.83 ID:Wul3CDEx0.net
電話の取り次ぎ以外に与えられる仕事も
「そういうの苦手だから無理ですぅ〜」って言うのかね

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:47.34 ID:nxfbGuho0.net
>>429
そのZはお茶を淹れるのが業務の一環なのかい?

前に自動車ディーラー行ったら飲み物持ってこないんだなを思ってたが、
2回目行った時仕方ないから自販機で買おうとしたら、無料の自販機を
ご自由にというスタイルだった。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:57.38 ID:CzlLgKuJ0.net
新人に電話を取らせて相手を怒らせたら上司が責任を取るんだよな?

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:58.34 ID:AjDxr7kx0.net
>>9
電話がかかってきてるからじゃないですかね?
ちょっと難しかったですか?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:14.42 ID:INPUEYiK0.net
自分なりに定型のメモ用紙を作って、
何をどう聞いていくか、
順々にメモればいい

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:14.53 ID:PlUD7qMO0.net
電話を取る→用件を聞く→担当者へ回す
この程度のことでしょ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:15.27 ID:z4MWYLcy0.net
>>480
俺、大手金融だったから富裕層や金持ちがそんなの多くて大変だった
特に新規で取ったばかりの時は

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:21.55 ID:BG+DDH+r0.net
給料取りは、命令に従わないと

カネ貰えない

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:31.81 ID:eqDdNHJJ0.net
内容わけ分からん時は保留じゃなくてスルーパス
それ位しとけ、無視が一番あかんやんw

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:33.66 ID:hzSydBAR0.net
・メモを取らない
・同じミスを繰り返す

↑出来ない奴の99割がこれ
あと「屁理屈こねた言い訳」を「理屈に合った説明」と思い込んでいる傾向も強い、どうせ途中で言い返せなくなって黙るくせに

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:42.64 ID:IyZWYhwE0.net
また馬鹿が正論を吐いているつもりになって、馬鹿が共感してるのか
ほんま下積みをしたがないゴミばかりだな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:49.10 ID:txLeyx2a0.net
>>483
残念ながらこれが通じる会社はほとんどない
おっさんが思う「誠意」がないと結果を残しても僻まれるだけ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:16:58.97 ID:ljVbKAE90.net
いつまでこんな古いデバイスで仕事やってんだか。

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:07.76 ID:15wzXRG00.net
>>410
俺が部長さんならきちんと焦らず二度三度聞くように言うけど
この辺が取り次がれる側で言うこと違うから新人が混乱するかもな

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:09.60 ID:VjdoqFXW0.net
結局、自分の可能性を狭めているだけ。外線電話のない部署しか行き場がなくなるし、いくらよのなかが悪い、あいつが悪いこいつが悪いと言ったところでお荷物社員まっしぐらだな。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:21.75 ID:gGdbT0kl0.net
自分がそのような扱いを受けたから
お前も同様の不快さを味わっていけという
効率の悪い部活動のような慣習にカタルシスを感じる層は
いつも一定数いる

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:26.61 ID:AjDxr7kx0.net
>>492
そりゃそうだろう。なんで電話くらいで怒らせたのかは
気になるがな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:27.48 ID:FHKxFNCn0.net
>>429
まぁ茶汲みが当然とも思わないが、やらない奴は当然先輩達と距離が開くし、距離が開けば仕事も覚えられない。
出世は当然、給料も上がらない。
そのうち、出来る後輩に抜かされ居づらくなって出て行くしかなく、新しい会社じゃ歳下の上司に、馬鹿にされながら顎でつかわれるようになると
いるいる、そう言う奴

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:27.51 ID:SfiNCAMW0.net
>>482
だから飛び込みの迷惑営業が多くなる

取引のある相手だと
「後ほどあらためてメールください」
って話が多いけどw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:37.35 ID:B4TqdC2g0.net
新人じゃ無いけど電話取りたく無い

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:38.82 ID:adduEIgm0.net
>>21
ほんこれ
ちょっと何か言われたらら「〇〇ハラ」告発とか
「怒らない子育て」しかされてないZ世代ってクッソやばくね?
こういうの教えなきゃいけない世代もゆとりでロクに叱れなかったりするし
もう若いバイトだらけの店とか怖くて行けないわ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:17:56.89 ID:yxdQ2Fft0.net
>>485
それを、てめえらの責任で乖離を埋めるではなく、「お前頑張れ、いいきみ」とか、
そのお前の発想こそ時代遅れの窓際ゴミ発想だよ

いまのまともな会社や社員は、そんな未熟、若者に責任をパワハラ上から目線で面白がるようなことは許されないから

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:15.07 ID:9DlCT+QS0.net
>>482
そんな邪な気持ちで仕事してる奴とは付き合わん方が良い時代な気もするが。
しっかりやり取りもオープンに出来るような仕事じゃないとリスク高すぎるわー。

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:15.18 ID:z4MWYLcy0.net
まぁ、荒い先輩の顧客からの電話対応は大変だった
えっ、そこ説明してないの?えっ、そんな言い方したの!って
今は当然NGだけど昔はそれが当たり前みたいなもんだったからなぁw

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:20.12 ID:EjyGHxsu0.net
>>487
PBXもクラウドの時代だから電話もアプリで取るやで

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:27.83 ID:ft7c1EtG0.net
給料貰ってんだから働くの当たり前
何も出来ないんだから先輩様の取次ぎくらいしろ
電話出るより優先的な仕事何もしてないだろ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:38.92 ID:p7+UlEkl0.net
まだこんなこと言ってるのかよ
てか、いい歳した5ちゃんのおっさんがなんで新人目線なんだよ
いまだに電話番しかやらせてもらえないののかw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:42.68 ID:txLeyx2a0.net
名前聞いたら「なんで俺の名前も知らねえんだ!!」ってキレるやつなんなの?
それで取引やめるって騒いだバカいて社長まで出て謝罪しに行ったケース見たことあるけど、こんなバカと取引すんなよとしか思わんかった

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:42.71 ID:/wuA9pLc0.net
>>474
発達障害者に電話対応やらせてる会社なんて絶対に無いわw
まじやばすぎるぞw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:49.65 ID:h9ha0OBT0.net
電話対応というのは高等技術だから本来は専門の人がやるべきなんだよ
向き不向きが顕著に出るから新人に一律にやらせるのは昭和脳
一次受けはコールセンター経験者を雇ってやらせろ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:49.70 ID:3e4z3TyU0.net
失敗しなきゃ勉強にならねえだろ
いつまで嫌なことから逃げ続けんの?by40代のオバチャンより

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:52.59 ID:GCfb9cas0.net
>>501
「新人が電話に出るのが当たり前」だと思ってる奴らはガチの老害だわ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:53.10 ID:FHKxFNCn0.net
>>492
そうだよ
無茶苦茶上司から怒られるだろうけど、責任は上司がほぼ被る
それが責任者の仕事だから
まぁだから無茶苦茶怒るんだよ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:56.98 ID:fRSh5Elu0.net
会社と名前さえ分かれば粗相しても担当が折り返しできるからつべこべ言わず電話取ってくれ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:57.02 ID:cjIS8sw40.net
新人にやらせる悪い習慣としては
議事録やな。
わかっている人に書かせたほうがよい。

社内のみのなら良いけど
脚先は分かってるやつが書けよと
思うわ。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:18:58.12 ID:CwwzCMly0.net
>>303
「えらい短気な鈴木さんですけど」
「ならあの鈴木さんね」
とか

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:09.33 ID:SfiNCAMW0.net
>>502
メールとかSNSとかでも
読まない人がいるんだよ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:13.47 ID:yab3Qrng0.net
出ようか迷ってるやつが出ろ
暇なんだから

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:22.04 ID:AvRnEnlQ0.net
ただいま電話が大変込み合っております
後ほどおかけ直しくださいって自動音声のフリして切ればいい

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:30.57 ID:+NMriMBY0.net
うちの場合案件担当者に中継するだけなんだから出てくれよと

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:39.23 ID:P5GBV/vW0.net
茨城市のなんとか中さん?からです
でもまだしょうがないなーで許される場合と激怒する場合あるしな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:45.61 ID:mGMkW4OO0.net
>>506
5回位名前を聞き直して相手を怒らせたのを見たことがある

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:51.91 ID:/3rt7tuQ0.net
コールセンターみたいなとこでもなきゃ担当者呼び出すくらいのもんだろ それに何か聞かれて分からなかったら分かる奴に代わればいい 最初は率先して電話を取った方がいい

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:19:58.40 ID:OY4VNAkG0.net
会話は録音されますと冒頭に自動音声で警告してやれば
横柄な電話をかけてくるバカは少しは減るんじゃないの?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:08.95 ID:8cfW47dH0.net
体育会系の新卒を大量に欲しがる企業ばかりなのは
撃たれ強い人間がほしいから
どんなに罵倒されてもどんなに理不尽でも耐え忍ぶ屈強な社会人になってほしい
日本の経済黄金期を支えてきたのは体育会系だ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:09.65 ID:b+9i5mLK0.net
よくわからない状態ならチャレンジ出来るけど
電話の取次先がクソみたいな奴の場合があるからそれのせいで出たくなくなるのはわからなくはないから別の人になげたら良いわ。
無責任ですまんな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:11.40 ID:1YzJpHmW0.net
>>1
電話番なんてAIにやらせろよ
いつまで人間がやってんだよ
だからいつまで経っても日本は進歩しないんだろうが

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:21.82 ID:LC76K8ve0.net
資本主義国なのに生産性北朝鮮並みのジャップランドらしいなww

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:29.83 ID:UXShcGkS0.net
部署によるかもしれないが、会社にかかって来る電話ってたいてい指名でしょ。
そんな代表電話にかかってこず、営業部とか総務とか電話番号知ってる人なんだし
見知らぬ誰かが掛けて来るって、小さな事務所ぐらいじゃない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:31.17 ID:L4VACOYa0.net
価値観の違いって言うけど50年以上同じ価値観でやっていたのに急に意味不明な価値観持ち込まれてもな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:40.47 ID:z4MWYLcy0.net
>>519
だからJALへの問い合わせ電話は好きだった
会員番号入力して電話するから「ナニナニ様、
お待たせいたしました」って出るからw

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:41.55 ID:UC5ccjb50.net
先輩が出て手本を見せる
今の時代はほぼこれね

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:45.81 ID:9DlCT+QS0.net
>>483
日本の会社で一番大事なのは「そこにいる事」だよ。
何してようが自由。
そこにいさえすれば寝てようがサボろうが給料もらえるから。
暇つぶしに仕事でもしてりゃ良いよ、仕事なんてその程度のもん。

というより効率や成果を出すと怒られる組織は少なくないぞ。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:20:46.65 ID:FHKxFNCn0.net
>>525
なるな
電話口でこいつ変だと思う奴は、対応した人皆んな同じ事思ってるから

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:01.88 ID:++pRqNSQ0.net
昔製薬会社の合併ブームだった時に、会社名くっつけて長い社名になってたことが多かった
ワイスレダリー武田とかグラクソスミスクラインビーチャムとかブリストルマイヤーズスクイーブみたいに

取り次いだナースが名前覚えられなくて、どっからかかってきても
「先生、長い名前の会社から電話~」
だったわ(´Д` )

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:08.79 ID:nOVut68R0.net
積極的取って慣れた方が後々楽なのに
尻込みしているといつまでも慣れないぞ
いつも他の事したり、他の事考えながら電話対応していたわ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:11.91 ID:IyZWYhwE0.net
やりたくない理由をベテランのせいにするのも今時のガキがやりそうなことだな

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:12.91 ID:Kmz3b4+Q0.net
あほなの?取り継げばええだけだろ
最近の若いやつってマジでなんなん?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:14.10 ID:4yS9QQIA0.net
>>480
マジでこんなんばっかだったけど
1ヶ月もしたら声と名前で覚えるんだよね
まあ嫌でイラつくのは変わらんけど

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:16.41 ID:mT3FVy480.net
マニュアルがないと動かないZだなぁと思う
業務について自分が何を知らないのかを明確にするいい機会だし
うまくできたら自信につながる
新人を成長させるいい機会なのに

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:23.59 ID:n7XL5Rkn0.net
新卒を選べない企業なら仕方がないだろうし
使えない駒でも使えるように教育するのが上司の仕事だしな

「部下がゴミ過ぎる!」と吐き捨てるだけならおまえらでも猿でも言える

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:31.10 ID:B83fyvUi0.net
まぁ新人だから出ろ!ってのは乱暴ではあるわな
バカが指導者になっちゃダメ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:38.98 ID:txLeyx2a0.net
>>541
基本電話応対にキレるやつって自分はちゃんと出来ないからな

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:40.69 ID:Gdx8FitZ0.net
>>502
ウチは用あるならチャットアプリで直接投げろになったなあ。
それでも電話かかってくるけど。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:41.36 ID:FHKxFNCn0.net
>>542
一度でも働いてから言えよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:45.21 ID:F5i6oVwI0.net
苦手だから出たくない

いいから取れ

結局相手が何言ったか覚えてない
メモは取ったが何書いてあるか自分でも分からない

何やってんだテメェ!!

このコンボ決まったときはさすがにキレて辞めたな
何がいいからなんだ死ねボケ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:59.58 ID:sh+RXy850.net
職種にもよるが往々にして電話は仕事の武器
それを新人に使わせるのは愚の骨頂
もし出ろと言われるならガンガン出て仕事を奪ってもいいし名前を売り込んでもいい何ならメチャクチャな対応してやってもいい

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:13.95 ID:GCfb9cas0.net
>>539
昨今の情報インフラの変化に対応できない老害は会社を辞めたほうがいいわよ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:29.08 ID:Kmz3b4+Q0.net
Zってプログラムされなければ何もできないロボットみたいだな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:29.59 ID:L2bMA/5E0.net
>>40
やった上での話だろ、普通w

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:33.18 ID:EgCQIEri0.net
会社に所属して強要されるのが嫌と言うけれど、独立して独業やっても仕事やればやるほど知らない番号から電話なんていくらでもかかってくるしな
相手の名前やら相手方が何を伝えたいのか必要な情報や要点を聞き出すスキルすら無いようじゃ食っていけないだろ
こんなに優しくミスしても許されて鍛えてくれる環境は新人の頃しかないけどな

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:52.12 ID:L4VACOYa0.net
先輩が手本を見せるのは最初の一回だけだろ
手本とはそういうもんだ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:53.55 ID:SwPRjpXB0.net
今は仕事のやり取りはメールかLINEのみだわ
やり取りも残るし、見返せるし
緊急のみメールにこの後電話するって言って電話
それかzoomで打ち合わせ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:53.99 ID:rsQ49rwA0.net
態々新人に押し付けるようなところは揃って教育してないっていう
そんで新人がちょっとでもミスるとめっちゃ切れる

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:55.47 ID:SAWDAjXv0.net
夕方就業時間終わって
社員みんな退社して社長の俺一人仕事してると
胡散臭い会社から営業電話が毎日かかってくる

いきなり『社長様ご在社ですか?』
俺『社長は席はずしております ご用件お聞きしますが』
アホ『不動産投資の・・・』
ソッコーガチャ切り

マジウザイから不動産投資、金融商品、M&Aの営業電話はかけてくんなや

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:22:59.91 ID:QHqyPBHU0.net
>>7
頭悪いってお前のことか?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:15.46 ID:IyZWYhwE0.net
>>555
普通にお前にキレるわ無能(笑)

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:22.59 ID:L4qpdg4P0.net
殺されるわけじゃないんだから、新人がじゃなく、新人も電話出てみろよ。
初めは見えなかったものも、徐々に見えてくるから。
仕事覚える近道だとは思うよ。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:23.35 ID:9DlCT+QS0.net
>>526
そんな奴ら無視でいいとは思わないか?
電話待ちしながら出来る仕事なんてのが信じられねーよ。

それ本当に仕事なんか?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:24.48 ID:UXShcGkS0.net
>>480
どんな企業か気になるわ・・・
新人の対応が全くなってない。
敬語ぐらい使えないの?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:47.51 ID:0g7CCPMr0.net
新人に電話取りを押し付けるのは、
 ・教育
 ・伝統的に
 ・只のイジメ
 ・自分も怖いから

さあ、どれでしょう

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:53.18 ID:SfiNCAMW0.net
>>557
勘違いしている人が多いけど

変化ってのは「手段が増える」だけで
古い手段が消えることは意味しない

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:23:56.30 ID:VEVjKysZ0.net
マニュアルなくてああだこうだ言ってるんだ
さすがジ×ップ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:00.52 ID:fRSh5Elu0.net
新人の期間が覚えるの楽なのにね、勿体ない

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:02.62 ID:z4MWYLcy0.net
>>564
なかなか手強そうなゲートキーパーだなw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:04.55 ID:EjyGHxsu0.net
>>562
LINEか

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:20.36 ID:qO4l9lfV0.net
でもとらないといつまでもそのままで翌年に入った新人がコミュ強でガンガン電話取るようなタイプだとどうせ自分なんて…全然仕事教えてもらえない…
とか勝手に病むんだろ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:26.94 ID:KHFRwzFh0.net
くだらない話題のほとんどが逸し記事

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:34.47 ID:yab3Qrng0.net
>>560
電話の応対ごときできなければ営業もできないから独立なんて無理だわな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:34.57 ID:fQj9WPrB0.net
>>539
地方住み高卒の老害か

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:34.62 ID:L4VACOYa0.net
>>557
インフラの変化っていうほど受ける側変化してねえだろw
無能の言い訳も聞き飽きたわ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:44.30 ID:L7bXIFTg0.net
電話には出ない
だけど電話の内容は把握したがり電話中に後ろから確認
そして相手が話している最中でも気にせず後ろから指示
でも意地でも電話は変わらない
これが普通やんな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:52.60 ID:kuH49o/30.net
>>495
その担当者がいなくて連絡つかない。折り返し電話するまでがセットだな
そしてまた別の電話が来てパニック。新人あるある

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:56.89 ID:bL/vD6720.net
下積み、とか、成長、とか言ってる奴はアホ
「部長を呼び捨てにしたZ世代!」のCMみたいなんを想像してる
そんな低レベルな話じゃないのよ

電話応対なんかしても何のキャリアアップにもならんから、単なる雑用の押し付けだから
どうでもいい仕事だから外注や新人に任せるんだよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:57.87 ID:QjEQCj5N0.net
>>351
なぜ?
誰かわからない人間を繋ぐ方がおかしいでしょ
このご時世、きちんと聞き取ってから回すのが当たり前では…

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:24:58.77 ID:gb03pTo30.net
別に担当に変わりますって言えば良いだけだろw
これは実戦経験をつめって話だろw

実戦経験なしにマニュアルだけで出来る程お前らは優秀なのか?って話よ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:04.25 ID:3WawJBZz0.net
敵「△△ですが○○さんいらっしゃいますか?」
新人おれ「○○さんていらっしゃいますか?

上司「だれから?」
新人おれ「誰だったですかね...。」

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:04.83 ID:ccmaxUZI0.net
>>542
お前公務員だろ
本気でこんな事言う奴がおってビビった事があるわ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:20.15 ID:WxaqUyhV0.net
電話廃止しよう

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:22.86 ID:DRe1ph5G0.net
>>515
無能な新人の相手をさせられる相手の迷惑は無視のゴミ老害

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:24.00 ID:ikQ9cF1k0.net
自分の仕事のできなさを責任転嫁してるようにしか見えないが。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:31.65 ID:vzgsx3jv0.net
「自分がxxしたらかえって迷惑になる」
これ言ってたら仕事なんて何も任せられない。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:33.02 ID:aU3S74fR0.net
出て担当につなぐだけなのに
何で受け答えしてんだろ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:36.67 ID:DKb0DnjG0.net
モノを覚えろよって話です

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:38.09 ID:BG+DDH+r0.net
ハシシタ徹「嫌なら辞めろ!!

代わりはいくらでもいる!!」

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:51.69 ID:XcAPLAPq0.net
固定に電話してくる時点で取り次ぎ前提だろ
いいから電話取れよ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:52.35 ID:jMDJ/VZ50.net
>>541
先輩が手本と言っても、こういうのは緊張の問題だから場数踏んで慣れないといつまで経ってもできないからな
とにかく名前と取り次ぎ先だけ聞いたらすぐ取り次ぐでいいよ、敬語とかは間違って当たり前だし気にしなくていいよと最初に言っとけばだいぶ違うと思うが

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:25:55.45 ID:6je7vGiC0.net
電話に出たくないだけの言い訳だろ。
それにしたって言い訳が稚拙だが。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:10.03 ID:SAWDAjXv0.net
取引先の新人さんの辿々しい電話応対で心が和むくらいの
懐の深さくらいはあるわ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:19.83 ID:L4VACOYa0.net
要は新人は電話対応もできない馬鹿で無能しかいませんって話だろw

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:21.14 ID:WHb0ojSf0.net
>>98
横だけど、相手は自分の会社に用事がある人だから不馴れでも話を必ず聞いてくれるし
難しい返事考えなくてもそれぞれの担当に振り分ければいいだけだからでしょ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:24.63 ID:txLeyx2a0.net
電話応対の教え方って基本今だとビデオか資料だからな、実践的なものじゃない
一番は社員が見せてやるか、テストでかけて応対してもらうのがいいけど、そんなことまでやるの大抵面倒くさがるからな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:26.80 ID:q+4m6gje0.net
どうせ誰が出ても担当者に繋ぐだけだろうから仕事出来ない新人が出れば良いだろう

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:28.76 ID:2+2B5yaV0.net
相手の滑舌が悪いと地獄だよなw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:28.92 ID:fQj9WPrB0.net
ここの高卒老害、今どき草生やしているのが特徴
いつまで冷笑でメンタル維持しているんだか…

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:30.02 ID:sNV5CsIs0.net
新人の時初めてとった電話がヒューレットパッカードの◯◯ですって早口で言われた
当時そんな会社知らなかったから焦ったー

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:31.08 ID:UXShcGkS0.net
>>583
出世しなそう。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:33.16 ID:/E9tAoDo0.net
できない理由を必死に説明してくるやつは基本的に仕事できない

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:38.22 ID:9DlCT+QS0.net
>>554
外資系か?
ずっとそうなら知らんでも仕方ないけど、日本は予定された時間で仕事を終わらせないと怒られる不思議な国だ。
早く終わってもダメ。
なんなら遅くてサビ残するのはOK。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:39.82 ID:CTRdwpFR0.net
接客業だけど名乗れない誰に用あるか言えない何が言いたいのかまとめられない客からの電話多い
知識ある程度あるベテランが相手の言いたいこと汲み取って会話成り立つレベルだから新人に取らすのはあまり任せないな
「詳しいものに変わります」でいいだろ?って思うだろうが一方的にまくし立てるのがいるから

610 :ひらめん:2023/07/06(木) 10:26:42.18 ID:kBCzugG60.net
>>1
おじさんの新人のころは2ベルが鳴るまでに取らないと失格まで言われてたのに
Z世代はwww(´・・ω` つ )

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:53.31 ID:9Wv4Ha410.net
マニュアルあっても読まないから覚えない
研修してもメモ取らないから覚えない

覚える気ないよね?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:26:55.39 ID:ikQ9cF1k0.net
電話=仕事のひとつ
なんだが?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:00.76 ID:j0d4xosc0.net
>>511
いいきみとか思ってないよ
何事も教わってないことに直面するのが新人
自分で判断処理しなければならない場面に必ず出くわす
苦労して少しずつ克服するしかない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:05.80 ID:0BmpQ6g20.net
新人「だってオレへの用事では絶対ないからなあw」

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:12.15 ID:mGMkW4OO0.net
>>560
自分が分かる範囲で、自分の責任で完結する電話なら楽なのよ。
「○○だけど、AとBをホモ付けてCにハッテンさせる話ウンヌン」っていきなり言われてもわからない。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:16.51 ID:0cUjA+uD0.net
>>493
それが理由ならお前が出ろよ
なんで新人に出てほしいかを説明できるのか?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:20.19 ID:kzZnmxDV0.net
中国人のフリをすれば相手もすぐ切るのにな

そういうのを研修で教えてやれよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:22.43 ID:pG5KI7y10.net
>>600
相手は常に正義
こちらはクレームや怒りを買っての連絡をうけることはない
という甘い想定しかできないメンヘラ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:30.57 ID:EgCQIEri0.net
>>594
これからずっと続く人手不足時代に対応するために
頭数いらんなAIでええわ、って環境にそのうちなるだろうね

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:30.86 ID:F6JuZ8k50.net
Z世代様に逆らうと殺されるから仕方ないよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:36.61 ID:C5sNwwxJ0.net
今時電話じゃなくメールしてこいよカス
そっちのほうがスムーズだ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:46.73 ID:1YzJpHmW0.net
今の時代、電話ってw
FAXと同じだな
日本は旧態依然とした環境がずっと続いてるな
チャットかメールで済ませろよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:50.37 ID:PyqDQ8lV0.net
新人が出ろって言われてるんだから素直に出ろよ
普通の企業ならOJTで電話対応も一通りやるだろうし苦手だから出ないのは甘えすぎる

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:51.30 ID:EjyGHxsu0.net
>>583
つまり小学校は廃止して高校からやろうって話?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:51.56 ID:F/eskOl+0.net
この辺の新人はやばい
https://profile.ameba.jp/ameba/uozumi-kiyohiko/

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:52.84 ID:XJg6ffm00.net
陰湿ジャップのビジネス電話って
生産性が低いジャップならではのものだろ
海外ならもっとドライでカラッとした対応で無駄がないだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:55.62 ID:3ZZc4lez0.net
それってZの感想ですよね

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:27:59.76 ID:F5i6oVwI0.net
電話ってあまり考える時間が無いのもイラつくんだよな
相手は言いたいこと話すけど受ける方は何がくるか分かんないしさ
長々と待たせるわけにもいかないし
だったら文面でよこせよ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:03.62 ID:0BmpQ6g20.net
しかし5chが新人叩きをするおっさんのすくつと化して
もはや醜悪よなw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:03.80 ID:Svc2WOd10.net
新年度から夏までは新人やでしゃーないで済むやろ
その間に失敗しながら覚えんかい
夏またいでペーペーみたいな対応するほうが問題やろが

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:11.07 ID:ftpZQK0E0.net
なんというか、しょうもないやつ増えたなあ
まずやってみる、失敗してみるっての極端に怖がるし、切り返しも出来ないコミュ障多すぎだわ
とりあえず、新人です!電話対応がんばりますのでよろしくお願いします!って大きな声で言っておけばめちゃくちゃ優しく対応してくれるのに
たったそれだけも教えないと動けない、子供かよって奴増えたよな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:11.78 ID:Iads5k4c0.net
ほならねあなたはいつになったら電話に出れるようになるんですか?と言いたい

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:12.60 ID:ZUGU7OZo0.net
電話ケーブル抜いとけば解決する話だよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:22.07 ID:qO4l9lfV0.net
>>598
分かるw
ゆっくりでいいよーって一言添えたりするw
ガチの緊急時ならすぐ繋いでもらえますか?言えばいいしな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:33.22 ID:SfiNCAMW0.net
>>622
今でも世界でFAXは現役だけどね

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:33.41 ID:F6JuZ8k50.net
確かに携帯の番号とかメールを交換しあって連絡しろよってなるわな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:33.90 ID:9qPpeONr0.net
〇〇(外線)「〇〇だけど☓☓おる?」
オレ「(☓☓部長いないな…)はい、☓☓は席を外しています。」
〇〇「アハハ、☓☓は君の上司やろww何で呼び捨てやねんww」

こういうのは新人あるあるだとは思うけど
今の子は真面目だからダメージがでかいんだろうな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:42.07 ID:BpxjK5al0.net
自分で対応できないことはみんな人に振ってやれ!っ処世術を学ぶにはよい機会だろ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:28:51.56 ID:0BmpQ6g20.net
>>598
分かるわー
新人さんの対応いいよね

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:00.06 ID:jomp2Aus0.net
1つの部署なんだけどめっちゃ人数いて
電話の対象がどこにいるのか把握できないときでるの嫌だったな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:01.40 ID:4oKFqHDw0.net
今どき外線あるの小売店くらいだろう

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:03.10 ID:qL8wvW0Y0.net
とってもいいけど対応の仕方知らないから
「はい?」「居ません」しか言わないけどそれでいいなら

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:05.63 ID:L4VACOYa0.net
>>629
流石に当時でもここまで馬鹿だと叩かれてたぜ
今はちょい人数が増えすぎだが

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:08.76 ID:MzM6ocsn0.net
議事録と電話と飲み会幹事は仕事の基本が詰まってるから新人に任せるのよ。
この3つがまともにできない人がより高度な仕事ができるわけがないわけで。

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:12.59 ID:gb03pTo30.net
お前らはマニュアルや研修だけで一人前に慣れるほど優秀なのかよw
もう恥ずかしいことを言うなよwww

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:21.73 ID:GCfb9cas0.net
>>571
手段が増えるから固定電話の使い方そのものが変化しているわけ
その変化に対応できてないだけ

おまえ、古い人間だな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:23.26 ID:Kmz3b4+Q0.net
面接で電話取れるって聞けばいいよ
電話取れないという奴はその時点で採用しなくて良い
そんな人間力のない奴はその後まともな仕事はできない

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:23.95 ID:ikQ9cF1k0.net
あと、何も知らない自分が出てもかえって迷惑、じゃなくて
会社として電話出ないほうが問題。
客を待たせてどうするよ?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:25.25 ID:SwPRjpXB0.net
>>575
たまにね、かなり近しい人との仕事の時だね
資料送っといたから見てとかそんなん

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:27.17 ID:bL/vD6720.net
「なんで電話応対しなきゃいけないのか?」の答えは「悪人になるため」
↑ここをウヤムヤにして、成長だの下積みだの言って嘘つくから納得させられない
性格ゴミクズにならないと社会では生きていけない、それを学ぶのが電話応対
豆腐メンタルは要らないのだ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:38.84 ID:OGVC8/Dj0.net
そうやって成長していくんだろ
わからないから何もやらないじゃ雇ってる意味ねーじゃん

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:43.05 ID:z4MWYLcy0.net
>>605
上司が変な名前のイタリアンレストラン予約してて
その予約の確認電話で掛かってきて、名前が聞き取れず
「イタリアンレストランウンタラカンタラから電話です」
って言ったら笑って電話出ないのw

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:45.72 ID:txLeyx2a0.net
とりあえず会社に掛けていなかったら折り返してみたいに言ってくる営業なんなの?なんでお前にそこまでコストかけなきゃいけねえんだ直接そいつの番号登録しとけや金魚のフンが

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:47.66 ID:EjyGHxsu0.net
>>622
FAXで来たら紙で置いておけるけどPDFで来たらデータ保管するんだよね
まあ両方やるの面倒だからFAXも受信した段階でデータ化するけど

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:29:58.99 ID:SAWDAjXv0.net
取引先の新人さんに優しく接するのが楽しい

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:05.39 ID:8p91HhRe0.net
俺が中途で入社した時、1か月は電話番しかしなかったけどな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:06.73 ID:ft7c1EtG0.net
>>628
ハッタショの典型やん
誰とも会話せず生きてきたからそうなる

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:14.40 ID:TEqA1n6y0.net
周りが変わるのを待つよりも自分が変わったほうが手っ取り早い
さして難しいことを言ってるわけじゃないのに老害がー会社がーじゃねーつーの
自分の無能を棚にあげてくたらん言い訳すんなって
そもそもおまエラはいい歳したおっさんやろ
そんなんだからいつまでたっても底辺なんだよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:18.54 ID:C5sNwwxJ0.net
メールで複数に送っておけばいいだろ
電話で個人とかむいみだ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:22.10 ID:F6JuZ8k50.net
大体電話にでても外出とか会議中でいないことのほうが多いからなあ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:27.31 ID:qL8wvW0Y0.net
オペレーター教育もされてない
役職もついてない平で応対になれてない人間に出させたら
会社の印象悪くなるだけ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:34.77 ID:J3WaRAQo0.net
毎回新人に対してアタリきついからどんどん辞めてくんだよ…

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:41.72 ID:SfiNCAMW0.net
>>646
役所相手の仕事で
FAXした後に電話を入れて後で郵送するとか
いまだにそんなのがあるから

変化してる相手だけだと思うなよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:42.51 ID:FVP7OopD0.net
業務なんだから電話に出ろで終わり
それでもやらないなら解雇で良いだろ
業務違反でクビや

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:47.78 ID:ORW48GfX0.net
正直
こんな事でぐたぐだ言っている奴はどの道使い物にならないし、気が付いた時には居なくなっている

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:51.36 ID:PSbX32R90.net
だいたいこの手の話は新人にも一理あるもんだけど、電話番は率先してやった方がいいよ
電話かける方もわかってるから頭おかしいクレーマーすら話通じないようならさっさと諦めて替わってくれと言うから

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:30:55.30 ID:ikQ9cF1k0.net
報連相の放棄だな...。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:09.89 ID:+7tSHJXk0.net
会社が期待すること指示することに従わないなら人事評価下げるだけ

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:11.15 ID:9Wv4Ha410.net
>>648
この「迷惑だから〜」なんてのも言い訳でしかないから
本気で「迷惑かけたくない」と思ってたらマニュアル読みこんだり先輩に聞くなりするからね

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:17.04 ID:9WEWHIKh0.net
まぁそうなんだよな
何々さんいる?みたいな電話なら取り次ぐだけでいいんだろうけど
そうでないなら新人に取らせても仕方ない

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:28.84 ID:Kmz3b4+Q0.net
そもそも新人なんて電話とることぐらいしか仕事できねーだろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:31.60 ID:2+2B5yaV0.net
新人の時はあんなに初々しかったのに
数年後には太々しくなってて苦笑いまでがワンセットだぞ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:34.07 ID:WHb0ojSf0.net
>>598
4月のアナウンサーも辿々しいながら一生懸命で応援したくなるけど
あれに似てるな

新人に任せられることなんて最初はお客さんの対応か雑用くらいしかないのに
その様子を見てこの人なら他のことも頑張れそうだなと徐々に教えたり割り振っていくのに
じゃあお前いきなり何ができるんだよって問いたくなるわ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:36.32 ID:0BmpQ6g20.net
つってまあ新人の頃に失敗しとけってのはあるよなあ
若者がたどたどしいのは微笑ましいけど
おっさんになってからじゃ可愛さゼロだしなw

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:44.55 ID:he8AJSB00.net
毎回電話出ても取り次ぐだけやしお前が取れやと思いつつ電話取ってた。
でも最近は携帯に直接かかってくるから電話かかってくるのすくないやろ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:45.02 ID:kNSCeiPo0.net
電話で初見の相手の会社名と名前を聞き取る自信がない

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:45.65 ID:SAWDAjXv0.net
目の前の仕事から逃げ回りより
失敗しながらでも積極的に仕事に向き合う人の方が好感持てる

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:47.92 ID:9DlCT+QS0.net
>>562
まぁslackなりchatworksなり色々あるけど、グループチャットで投げておくのが主流じゃないのかねぇ。

プロジェクト跨ぎで30個くらい突っ込まれてるけど、作業の合間にザーっと確認するだけだわ。
いちいち電話なんかで仕事中断できるほど暇じゃないだろ。
進捗確認の指示もチャット投げて1-2日後に確認する感じだし。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:31:57.80 ID:8p91HhRe0.net
>>671
そうだよな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:05.06 ID:EjyGHxsu0.net
>>657
電話対応はするけど俺も好きではないよ
特に社内
電話じゃないと用件伝えられないヤツいるんだよね
指が思考に追いつかないというか適当に喋りたいみたい
その適当に付き合う義理はないのでチャットで送れって言う

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:21.94 ID:4tbIKPfC0.net
電話くらい出ろよw
ガイジかよw大学で何やってたんだよw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:42.02 ID:txLeyx2a0.net
>>681
電話学科なんかねーよ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:43.20 ID:9F0D/rgD0.net
>>5
> 一番仕事を知らないやつに「電話番」させるとか双方にとって時間の無駄だし、相手に無礼だよな

それはある。
だから、2年目からは取らない奴は処分の対象にするべきだろ。
>>1の奴等はほぼ絶対に2年目からも取らないよ。

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:44.56 ID:stYJIUfa0.net
わかんないことあるなら聞こうよ、ガキじゃねーんだからさぁ!


そういや、俺はフリーアドレスの職場だから外線も内線もねーな
不動産営業の電話って今もあんのかな?
不動産の営業はうざいから滅びて死に絶えるべき

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:45.68 ID:WHb0ojSf0.net
>>618
クレームしか想定しないメンヘラ乙

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:46.49 ID:ikQ9cF1k0.net
>>669
秒単位の判断が迫られる現場ならどうするんだと。
取り次ぐのも仕事。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:32:54.48 ID:qL8wvW0Y0.net
新人にとらせても
内容がサッパリ分からないから
「入りたてで分からないです」しか言いようが無いという

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:09.87 ID:jt+Zgbah0.net
仕事しような、新人くん

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:11.71 ID:4tbIKPfC0.net
>>682
ガイジ用に電話がった作った方がええな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:26.39 ID:AqTTyKiF0.net
>>663
うちの地域の県立病院だと患者紹介するときに
患者の希望日と紹介状FAX→病院からうちに電話来る→うちから患者へ連絡→その返答を病院へうちから連絡→県立病院から正式な返事がFAXで来る
というクソみたいなやり方

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:35.19 ID:IFX0dJvI0.net
受話器をとって、要件をメモして、担当から折り返しますって言って切るだけで良いと思うけどな。
というか、

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:40.67 ID:VU71C40T0.net
基本携帯に掛かってくるから会社の電話はろくなのないわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:54.57 ID:jomp2Aus0.net
○○さんいる?
急いでるから探してきて

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:57.67 ID:Aujnqolb0.net
問題提起とやれば良いだけのノリだな・・・

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:33:58.31 ID:z4MWYLcy0.net
>>680
あとね、言った言わないになるからできるだけ社内も社外も
履歴が残る録音やメール、チャット推奨だな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:00.37 ID:uxqVmLff0.net
電話対応が嫌なら、それがない職種に転職すればいいと思うの。
工場のライン工なんてどうよ。絶対に外線対応ないよ。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:02.67 ID:mjwK1QGF0.net
家電も変な電話ばっかで最近出ないしな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:03.23 ID:6qeTsD890.net
電話応対大嫌いだったわ
滑舌悪い奴とかいて聞き直すと機嫌悪くなるし

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:05.21 ID:ddlihSbn0.net
古い小説(80年代に出版されたやつ)で「最近の新入社員は根性がない」って
セリフが出てきたけどこういうのはずっと続いてきたんだな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:14.44 ID:qL8wvW0Y0.net
新人しか電話の近くに居ないとか
ヤクザの電話番かよ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:31.17 ID:pZvABU0k0.net
>>1
「弊社担当に確認して、折り返しお電話させます」
これでいいと思うよ
電話相手も保留で待たされるよりはいいんじゃないかな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:32.06 ID:Aujnqolb0.net
言い訳並べて席を譲らないのに理解求める流れと被るわ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:39.13 ID:9DlCT+QS0.net
>>578
今どき電話で営業が通用するほど甘くないぞ。
ツテやコネだけで仕事が取れるところも減ってきて、完全にプレゼン勝負な流れだと思う。

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:40.56 ID:X8OBx6920.net
無駄の極致
昭和の遺物
いつまでもこんなことしてるから衰退するんだよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:42.08 ID:BA9Byg6O0.net
外線に繋がってる電話は島に一つ程度だろ
その他は内線で担当指名してくるから取り次げば良いだけだぞ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:45.01 ID:++pRqNSQ0.net
>>684
クリニックだが今でも不動産の勧誘はある
先物取引の勧誘は10年くらい前からなくなった気がする

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:52.25 ID:AsSSR8370.net
年功序列終身雇用をなくしたのに、なぜか新卒一括採用だけは残しているのに
電話すらとらないという能力・実力主義ときいて

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:58.41 ID:SfiNCAMW0.net
>>699
各国の軍隊でも昔から言ってただろうねw

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:34:58.65 ID:8p91HhRe0.net
>>697
営業電話かオレオレ詐欺しか来ないよな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:10.56 ID:YiJkHP9l0.net
何にしても電話できないようじゃ営業もいけないし
仕事やってりゃいろんなヤクザもどきと話さなきゃいけなくなる
そういうのが嫌だったら工場作業員とかトラック運転手とかなるしかないな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:15.99 ID:0BmpQ6g20.net
>>643
まあでも自分らの年齢を確認するスレでつらさありますわ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:16.14 ID:Gdx8FitZ0.net
>>658
どこかで社会の方が変わらないと延々不便なままで
全体が沈んでくんだけどな

正直、電話応対はAIがやってくれるようになって欲しいわ

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:19.40 ID:pG5KI7y10.net
>>685
いや、「クレームしか」と決めつけてるお前がまぬけじゃん

数か少なくても、それぞれリスクが高いものを想定するのが、経営、組織、上司、経験者のそれこそお仕事じゃん

なんでそれを指摘されて「しか」とか歪めてるの?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:22.53 ID:F5i6oVwI0.net
電話対応できない人間に不満があるなら自分で出ればいいだけ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:22.72 ID:RFsJMFn30.net
ワークトレーニング一環だろ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:31.46 ID:uYF2HZ7Q0.net
>>671
僕にできる仕事を用意しない上司が悪い!
もう闇バイトする!

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:36.84 ID:7iNbWCsB0.net
電話きらいなら電話のない仕事選べよ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:41.77 ID:TOS0rax60.net
>>684
個人支給の携帯にもバンバン掛かってくる
絶対だれか売ってる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:44.11 ID:wy+ufekz0.net
嫌なのはわかるけど、4月から半年くらいは新入社員だなと相手も微笑ましく思ってるからその間に慣れた方がいいとは思う
でも一切出ない人本当いる、毎年その研修させられる
手取り足取り恐怖をなくしてあげるしかない。マニュアル渡して複数パターンでデモ練習。勇気を出して電話とってみよ?と促してやっと…
一度やれば結構大丈夫というパターンが多い

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:35:56.27 ID:GCfb9cas0.net
こんなアホみたいな中小企業の経営方針を黙認しといてジョブ型雇用を促進するわけ?

日本、ガチでヤバいわよ?

とりあえず老害を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいい

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:05.03 ID:Aujnqolb0.net
新人も勝手がわからないってのは否定しないけど
やらない理由にし始めたらそういう評価に繋がるだけなのにな

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:10.45 ID:F1VXmRm80.net
>>691
普通はそれなんだけどな
z世代はそれもできないほど頭がイカれてるのか

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:12.91 ID:VErgISdF0.net
>>687
そもそも初期の仕事は取り継ぎだけだろ
それすらできないから呆れられてるだけで

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:13.34 ID:pG5KI7y10.net
>>710
それは古株がまず矢面に立つシステムにすべきなのに

新人を盾にするゴミ箱が多すぎるんだよな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:23.52 ID:8p91HhRe0.net
>>717
ほとんどのまともな仕事は電話必須だぞ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:28.86 ID:9WEWHIKh0.net
これはマジでそうだって
仕事分かってない奴が取ったって仕方ない
客を待たせないって言うなら仕事分かってる人間が客を待たせずにかつ的確に返答するために出るべきなんだよ
客を待たせんのか?とか言ってるわりに客に無駄な手間を取らせるのは平気なおかしな話

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:31.57 ID:STQH8NlR0.net
1を読み直したら取り次ぐだけでいいからって先輩から言われてるなら取れよ
固定電話に慣れてないからストレス溜まるとか屁理屈やろ
こういう奴は一人前になったとして他の人への取り次ぎ電話を自分でも取り出したら効率悪いから電話番を決めるべきとか言い出しそう

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:39.61 ID:cDsthk4+0.net
電話対応はなんだかんだ練習してたら上手くなる
相手が新人なら練習なんだろうなあと思って対応するけどな
そこまで窮屈になってきたか

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:45.42 ID:HXRyLmyX0.net
契約して給料貰ってる以上は業務に従事しろ
そこに「自分が電話を取ることでお客様に迷惑をかける」とか余計な判断は要らない

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:48.86 ID:z4MWYLcy0.net
>>720
日本の生産性が低いのは社員は何でも屋さんだからw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:52.53 ID:DB7lQQed0.net
これは共感出来ないな(⁠・⁠∀⁠・⁠)!
学生バイトの頃から電話出るの好きだから
自分がわからないなら待たせればいいし
コミュニケーションになるし暇つぶしになる(⁠・⁠∀⁠・⁠)
やっばおいら変なやつだろうな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:54.14 ID:VIA/JkBT0.net
でも今固定電話にかけてくるって、ほとんど第三者の営業だろ
仕事の電話はほとんど携帯

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:54.54 ID:m1EYhtpT0.net
慣れれば条件反射になる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:36:58.48 ID:pG5KI7y10.net
>>721
社内での評価で終わらせればいいのに
大々的に記事にしたがるひとってなんなのかね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:00.77 ID:9DlCT+QS0.net
>>580
そもそも論だけど、電話でしか受け付けない企業だとしたらやばいよ。
たぶん多くの顧客(老人除く)はメールやチャットで要件だけ送りたいって考えてるはず。

若い世代だけじゃなく40-50代でも電話で待たされるのは極端に嫌う人多い。
電話しか使えない奴が自社の収益に直結してる企業以外は悪影響を及ぼしてるまであるんじゃね?

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:01.70 ID:qoRYGXy00.net
今どき電話かけてくるのは厄介なやつが大半だから
危機回避なだけ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:08.11 ID:EjyGHxsu0.net
>>695
俺なんかMMOもチャットでやった世代だからいいけど
逆に若い世代はボイスチャットでやるからそういうスキルは逆に低くなってる気がする
ごまかすために!!を多用する
そうなんですね!!!とか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:10.46 ID:pcv/c3Du0.net
分かるけど、電話に出ないと
関係部門や取引先を覚えられない
耐えるしかない
しばらくしたら馴れる

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:11.55 ID:Aujnqolb0.net
電話も取れない程度ならいらないしな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:30.29 ID:/eq+IyvA0.net
>>696
電話に出れない人、というか
電話に出れるように努力することを放棄するタイプの能力の人は、最終的にはそういった所へ行くようになる
これぞ適材適用だよ
自分で選んだ職場なんだよね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:38.06 ID:ikQ9cF1k0.net
こうしてどんどんマシーン相手に話す社会に
なるんだろうな。AIに仕事とられていたらいいよ。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:43.62 ID:jomp2Aus0.net
>>722
メモ置いたのに折り返し電話しないのいるんだよね
それでまたかかってきてトラブル

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:49.53 ID:3dH07qfL0.net
相手の名前と要件聞いて電話まわすだけの簡単な仕事だろ
それ以上を新人にさせてるならそれは会社のレベルが低いだけ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:52.23 ID:PnYLpUq20.net
失敗から学ぶことが多いのも事実
電話ってのは取った瞬間に相手方の案件を引き受けなきゃならないから対応一つでできる奴とできない奴に差ができる
これを積極的に受けて経験という糧とするか失敗を恐れて取らないという選択肢を取るかで成長の度合いや周囲の見る目が一瞬で変わるってことを理解すると社畜度上がるよ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:55.30 ID:w0fqucp80.net
>>733
条件反射ですむようなお手軽なしごとしかしてないくせにえらそうなのね

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:37:57.79 ID:IrZOMhCN0.net
電話って相手の都合を無視してるからな
メールとかラインがある時代に電話よこすやつはクソ

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:06.67 ID:NXwzkhbs0.net
ojtもまずどうしてこれが必要かを事前説明必要な時代か

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:11.52 ID:+rsMR8ys0.net
分かんなかったら分かんないっすで大丈夫

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:13.02 ID:C3f7VopO0.net
そもそも電話かけてくんなよ。無能の証拠だよ。

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:32.90 ID:SfiNCAMW0.net
>>741
電話番くらいはAIに回してくれw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:36.75 ID:IrZOMhCN0.net
>>738
団塊やバブルが退場したら電話とかなくなってると思う

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:45.82 ID:VErgISdF0.net
>>735
頼む側が電話しか使えないケースがまだ多い以上電話という窓口を残すのは当然
電話無くしてもただの機会損失なだけだからな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:47.39 ID:SwPRjpXB0.net
>>695
履歴残るの大事よね

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:47.96 ID:Aujnqolb0.net
>>734
新人や若者の苦悩を理解してる先進的な私って記者じゃね
自分のポジション作りっしょ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:50.24 ID:0BmpQ6g20.net
>>716
闇バイトで
オレオレのかけ子やってた新人は電話応対完璧だろうなw

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:54.95 ID:WHb0ojSf0.net
>>687
それでもいいんだよ
新人で分からないなんて当たり前だし誰も怒らん
分かる人に取り次げばいいし、分からないことが恥ずかしかったり悔しいと思ったなら
学んで次からそれの返事をできるようにすればいい
そうして自分で返事できる内容を増やしていけばいい

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:00.93 ID:4tbIKPfC0.net
使える奴使えない奴、これで大体わかるわな
どうリアクションするのか。
サボるのか、説明がないから出来ないというか
自主的にやるか

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:02.44 ID:HXRyLmyX0.net
>>726
そんなことは誰だって分かってる
責任者が受けて担当へ回す方が効率的だろう
その上で電話を誰が取るのかは責任者側が判断することであって、指示を受けている側が勝手に指示を無視していい理由にはならない

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:04.39 ID:w0fqucp80.net
>>744
相手の迷惑という視点はなく
「これは新人の能力テストだ」
このてのアホのみてるものって

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:08.94 ID:ikQ9cF1k0.net
こういう仕事はAIに任せたらいいよ。
そのかわりにクリエイティブな仕事してくれたら。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:13.63 ID:h9GWjORZ0.net
これ客側としてもたらい回しにされて電話料金、時間嵩むの腹立つ
ある程度わかるやつが担当すべきだろ
まあだから今時窓口が電話しかないとこは利用しないけどな客側としては
企業間ならシラネ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:28.93 ID:IrZOMhCN0.net
>>740
うーん真逆におもうよ電話に固執するやつって
自己中心でわがままだからな相手の都合を
考えられないやつは有能でも煙たがられる

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:43.70 ID:9DlCT+QS0.net
>>587
公務員じゃねーし。
少なくとも日本企業では出社さえされてれば給与支払わざるを得ない。
雇用契約がある以上、そこにいる事が大前提。

結果?効率?成果?寝言は寝てから言えっての。
そんな幻想抱いて他人のツケ回されて精神病んでも誰も救ってくれねーぞ。

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:44.04 ID:6L0InI7S0.net
電話の向こうは練習相手

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:39:51.39 ID:DNCxgTIh0.net
新人いびりとかさあ
そんな生産性のないことをいつまで続けるの?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:21.96 ID:0BmpQ6g20.net
どうでもいい客は新人に営業させる会社あるよね?

あれはむかつく

俺はどうでもいいカテゴリーなんすね的なさ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:30.52 ID:IrZOMhCN0.net
だいたい自分勝手なやつほど自分は他人に
迷惑かけてないと言い張るんだよな

お前自分が飯食ってる時とか電車に乗ってる時に
電話きたらうざいと自分で思わないのかって感じ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:31.38 ID:ftpZQK0E0.net
まあ、なんでもそうだけど社会人成りたての行動力で将来の成功度は大体想像つくよな
行動力ない奴、失敗怖がる奴はほぼ大成しないわ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:32.22 ID:+oWnZFhY0.net
>>757
仕事上で問題に当たった時の対応のやり方なりスタンスの違いが見えるからなあ
良いリトマス試ではある

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:34.37 ID:pcv/c3Du0.net
>>751
新人の電話応対の不味さを相手に謝罪してるのも知らないんだろうな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:35.35 ID:3RsIpynl0.net
初めなんて多少怒られるのも仕事だしな
怒られると言ってもしつこい奴ばかりでも無いし
新人相手にそんなのやってたらそいつが疑われるのだから

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:39.51 ID:fS+CSImN0.net
>>246
未だにそんな面倒くさい事やらせる会社あるのか
自分達が時代に遅れてるって気づいてないんだろうな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:39.56 ID:pCVgNBG+0.net
親父が機械関係だけどメーカーに問い合わせると「わからない」か「HPで図面取得してくれ」
とかばかりで最近は自社製品のこと詳しく知ってるやつがいない、ってよく怒ってるな
さすがに電話口では怒らないけど、こういうタイプが困る客なんだろうな

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:39.72 ID:J3O2RnX80.net
電話は証跡残んねえからクソだけどクソ社会で生きてくしかないから我慢して取るしか無い。じき慣れる。

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:41.02 ID:pDlloAjI0.net
まあこれは上司が正しいな
何事も経験じゃ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:45.23 ID:WqjS0l2K0.net
誰だって最初は不慣れなんだから迷惑かけながら覚えるしかないだろうに
失敗して叱られるのが怖くてやらないだけでしょ

うちの会社にも事故が怖いから社用車の運転拒否した奴がいたわ
面接時にちゃんと車の運転があるけど大丈夫かって聞いてるのにな

車だって最初はみんな初心者なんだから運転しないと上手くならないだろ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:46.37 ID:fMApFeWQ0.net
いや、電話出ろや
そうやって勉強していくんだよ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:40:54.71 ID:z4MWYLcy0.net
>>753
内容もそうだし日時が残るのも大事なんだよねぇ
人の感覚なんて適当だからさっき言ったことをさも
昨日一昨日に言ったなんて自分に有利に言うしね

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:02.26 ID:HXRyLmyX0.net
>>756
「誰も怒らん」
そういうつまらない嘘はつくな
対応が悪ければ怒る人はいるし、最初から怒ってる人もいる
怒られるのが恐いから電話に出ないは業務をサボる理由にはならないとハッキリそう言えよ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:09.35 ID:VErgISdF0.net
つーかやらないことを突然できるようになるとでも思ってるのかここの新人
ゴミは一生ゴミだろ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:14.66 ID:qL8wvW0Y0.net
電話くらい役職の携帯に転送にしとけよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:16.96 ID:30lmKZfx0.net
新人に限らずいつまで経っても仕事を覚えられない奴ほど電話の応対が出来ない奴だよ
相手の名前を聞かずに切ってしまう、用件を聞かずに取り次ぐ、メモを取らないから用件を忘れる
相手の電話番号を聞かない、自分の名前を相手に伝えない、保留にしたまま忘れるetc.

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:18.39 ID:NXwzkhbs0.net
またこういう会社勤め経験のないヤツを笑うスレ立てる~笑

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:19.79 ID:IrZOMhCN0.net
>>770
そんな業務に時間を取られるのが生産性の低さの証
そんな謝罪で仕事してる気になってるバカは
我が社には必要ないわ

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:41.84 ID:YiJkHP9l0.net
>>724
新人矢面で上司がしっかりついてアメムチがいいと思うけど
だって新人から上司取り次ぎはあっても逆はなかろう
アメムチが下手なのを新人が被害受けてるだけで

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:46.09 ID:WHb0ojSf0.net
>>761
ある程度分かるやつはもっと難しい仕事で忙しい

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:51.69 ID:8p91HhRe0.net
>>733
そうだよな
先方の名前と電話番号と要件抑えれば、どうにかなる

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:41:54.60 ID:7sho2E8s0.net
4

あ、キチガイだ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:00.64 ID:9F0D/rgD0.net
>>13
> >>10
> まず十二分な研修をしろよ

ある程度は出来るけど後は経験だろ?
それとも全項目に渡る1000パターン以上多岐に渡る細かい応答集でも作れば
それに対応出来るというのか?新人が。
で、その応答集に一言でも無いパターンだと「出来ません」となるのか?

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:05.85 ID:zkXXS6Ql0.net
電話くらい出ようよ。。
無能だから雇われのサラリーマンなんかやってるワケだしさ
無能は電話くらい出てほんの少しの経験値でも貯めようよ。。。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:18.02 ID:pcv/c3Du0.net
>>784
コミュニケーションの必要の無い仕事ならな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:18.89 ID:FtjqMMM50.net
電話が出るのがストレスだから出たくないってそんな豆腐メンタルを鍛える為のもんだからね

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:28.41 ID:3RsIpynl0.net
レスバ感覚で仕事したらこけるよ
ネットのノリの奴が中年にも居るけど

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:28.99 ID:4Hlt6Y9T0.net
>>307
バカ?
研修とかも知らんのかこのゴミ

どうせ老害だろうな
+は老害の巣窟

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:33.28 ID:VMHLiPK80.net
新人なんてそんなもんでしょ
社内の人かどうかとわかんない頃、直属の上司から外線来て
「いつもお世話になっておりますぅ!」って言ってたわ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:51.90 ID:rbe87e7H0.net
事務員って電話番も兼ねてるから
暇で電話取りついでれば給料貰えるんだからラッキーって勤めてたわ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:53.49 ID:lTWj7Xzh0.net
運転と同じで慣れるまでが大変

新人が最初に取る電話はクレームというジンクスがあるw

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:56.79 ID:PnYLpUq20.net
>>759
先方に謝るのを承知の上で経験させないといけない期間ってのはあるだろ。ちょうど今がその時期で研修明けが試される時期ってこと。どの現場でも普通にあるだろうに知らない人?

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:42:58.48 ID:IrZOMhCN0.net
これから祖父から引き継ぐ経営者の立場から
言わせてもらうが電話しかない時代ならいざしらず
年寄りでもスマホを使える時代に不要なもの

電話対応のスキルを磨く暇があったら
ネットでスマートにやり取りするスキルがを学べ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:02.52 ID:WqjS0l2K0.net
研修とか教育をしろってのも分かるがあらゆるパターンを網羅した教育なんて無理だからな
そんな単純な仕事ならそもそも正社員とらないから

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:11.87 ID:m1EYhtpT0.net
3日もすれば苦痛じゃなくなるだろ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:15.52 ID:aEHdBeB40.net
誰も取らず鳴り続ける時のあの微妙な駆け引き

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:19.43 ID:VjdoqFXW0.net
電話対応出来ない→人事評価が下がる→給与も下がる
これを受け入れた上で、仕事とは別に社会啓発運動でもやってくれ。

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:21.92 ID:qL8wvW0Y0.net
役職の携帯に転送にしてない会社が悪い
新人に出させるような会社って人が居ないんだろうし
そんな環境なら普通は転送にしてる

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:24.55 ID:9DlCT+QS0.net
>>637
そんな奴いるかよw

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:27.37 ID:ikQ9cF1k0.net
>>790
寿司職人なるのに掃除からみたいな話しになってないか?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:27.70 ID:lTWj7Xzh0.net
客に教育させてるんだよね

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:28.45 ID:cjHHWvxi0.net
電話番すら出来ないゴミとか社会に出て来んなよw

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:28.65 ID:3RsIpynl0.net
>>800
そだろね

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:39.50 ID:Ucx7Eja40.net
で、いつになったら電話取り始めるんだろう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:43:45.38 ID:HWJm5/jq0.net
でも実際出ないといつまでたっても出来るようにならんやろ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:03.62 ID:IrZOMhCN0.net
>>798
そもそも謝るのは経営者や役員の仕事だからな
現場が頭を下げるのは経営者が三流の証

実ほど首を垂れる稲穂かなの通り
頭を下げるのは上の仕事だし下げる頭に
価値があるから経営者なんだわ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:06.16 ID:AS0qtGF00.net
上司や先輩も新人が完璧に対応してくれるなんて期待しちゃいない
こういうマニュアル化しにくいものは
実践で教えていくのが早い
簡単なものなら横からアドバイスしながら対応させたり
社内の誰に回せばいいのかとか
難しいものは後でゆっくり教えたり

まぁそういう意図をちゃんと伝えてないなら確かにそれは良くないね

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:23.12 ID:Sqkdc7ru0.net
電話に出て復唱するような感じで声大きめで対応してると周りの先輩が大抵助けてくれる

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:27.95 ID:jomp2Aus0.net
最初は電話番だけさせればいいんじゃね
それなら暇でもてあますし率先して出るよ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:32.49 ID:qL8wvW0Y0.net
転送になんでしないの?
無知な会社なの?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:39.07 ID:d2XJrV3Z0.net
ふつう電話で分からないこと聞かれたら先輩や上司に代わってもらうでしょ
自分じゃ分からないので代わってもらってもいいですか?の一言で済む話
もしかして客に印象悪くしてまで伝言ゲームみたいなことする会社あるの?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:41.34 ID:IrZOMhCN0.net
>>803
電話にこだわるやつの方が評価下がるよ
先方の都合を無視する無礼者だから

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:50.99 ID:8p91HhRe0.net
>>805
ビジネスマナー知らない人は爺さんでもこんな感じだぞ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:44:55.20 ID:0BmpQ6g20.net
>>637
え?呼び捨てでよくねえ?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:03.18 ID:ToGlitzI0.net
新人「電話に出ると研修課題が遮られるので出たくありません」
ワイ「先輩が出ると業務が遮られるけどええんか?」

みたいな糞のようなやり取りしたわ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:11.86 ID:MsKovqOn0.net
電話文化マジ消え失せろと思う

例えば
こっちがメールで送った契約書とか文書案について、訂正修正意見を延々何分も電話かけて話するヤツ

アホかバカかと

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:37.11 ID:lTWj7Xzh0.net
>>814
クレームだと周りも知らん顔w
巻き込まれたくないから

今の新人がすぐ辞めちゃうのは
教えてくれる人がいないのもある

あとバイト経験は大事
コンビニバイトしてたやつに無能はいない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:41.26 ID:pRZUfx0e0.net
仕事の電話は出ないと慣れないから失敗しても出るしかないんだよ
最初から新人だから~わかんないし~とか言ってたら一生覚えられない
それだけのこと

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:45.36 ID:rbe87e7H0.net
新人だから電話取れはマシな方
昔の会社だと職種同じでも女が電話取れって空気だった

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:45.83 ID:9DlCT+QS0.net
>>664
解雇できる訳ねーだろ。
せいぜいボーナス査定下げるか、最悪でも退職勧奨までだわ。

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:48.12 ID:ikQ9cF1k0.net
電話はパートのおばちゃんでもできるし
なんならAIにやらせたらいい。
貴重な社員に無駄なプレッシャーかけるな。
そのかわり業績はあげてもらう。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:52.15 ID:HVexRb6P0.net
>>1
まだ固定電話ある会社は大変だなあ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:52.80 ID:qD/gXvR+0.net
新入社員時代は15年くらい前だったが、配属が地方だったから訛りで相手から聞き取れなくてマジで苦労したな
あと、法人からの電話は名前聞き取るのきつかった
個人名はよほど滑舌悪くなければ基本は問題ない

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:54.38 ID:Uy15BnpY0.net
知ってる人に繋ぐためにでるんだろ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:45:55.54 ID:IrZOMhCN0.net
電話対応でマウントを取るのが本当日本の生産性の
低さを物語ってる何回も掛け直したり
相手のでられる時間を確認したり

バカなのか?アホなのか?その手間暇に何の意味がある
電話しかない時代のことを今やる価値は?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:00.59 ID:qL8wvW0Y0.net
転送 知らない?

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:11.24 ID:jHGIhd+r0.net
>>815
3日で来なくなって退職代行サービスが来そう

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:14.45 ID:CDIozAqf0.net
>自分が怒られることよりも、お客さまに迷惑をかけるのが心苦しかったです

後付けの嘘つかんでも良いよ
素直に電話なんか取りたくないって言え

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:18.62 ID:FtjqMMM50.net
電話対応なんて2~3日すれば慣れることだろwそんなことでストレス感じてたら禿げるぞwww

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:19.22 ID:83HG1HxN0.net
じゃあいつになったら電話取れるようになるわけ?

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:20.35 ID:lTWj7Xzh0.net
>>792
豆腐は鍛えるとつぶれる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:23.21 ID:J0m7kWMW0.net
>>821
生産性低そうな会社w

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:23.46 ID:1UVeggOB0.net
仕事出来ないからやらない!

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:25.49 ID:pRZUfx0e0.net
>>822
バカの相手も仕事のうち

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:30.65 ID:QT5N/2JS0.net
銀行だけど新人の頃は大して仕事なくて暇だったから同期との間で電話取るのが競争みたいになってたよ。

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:34.08 ID:RTZZvsNW0.net
部署的にクレーム電話は無い所だから出るな
クレームの電話だらけの会社に居た時は出るの嫌だったな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:34.73 ID:rvbfnFtV0.net
>>708
ヒエログリフに今の若いもんは~って書いてあるらしいから。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:35.54 ID:IrZOMhCN0.net
>>822
本当それ電話かけてもいいかとメールくるとか
何を考えてるんだそのメールで要件言えよ

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:53.54 ID:LC76K8ve0.net
9割ぐらい人材派遣会社の営業電話だろ
AmazonみたいにAIチャット受付にするのが正解
ジャップには無理だろうけど

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:55.25 ID:VjdoqFXW0.net
そのうち優秀な日本語もできる外国人とか増えてくるから、テキパキ電話も取って、ゆとりの新人はますます隅っこへ追いやられるだろう。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:46:57.59 ID:pcv/c3Du0.net
大代表の電話にかかってきた
電話を回されるって事は無くなったのかな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:06.94 ID:uYF2HZ7Q0.net
>>821
これだよな
どっちが重要って話
新人のお前が判断すんなってな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:09.28 ID:pRZUfx0e0.net
>>834
ほんとそれな
わかんないんだからわかる人がやればいいじゃん!!!
っていう単なる自己中

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:13.91 ID:PnYLpUq20.net
電話対応は緊急の用事ってのもあるから割と即応的に対応できないといけない局面が多くてブラックな考え方かもしれんが対応一つでチャンスにもなるしマイナスにもなる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:17.98 ID:cjHHWvxi0.net
お茶汲み、掃除、電話番とか誰でも出来る楽な仕事だから新人や無能にやらせるんだぞ
こういうゴミって何なら出来るのw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:25.26 ID:qL8wvW0Y0.net
転送も知らないのが偉そうに言ってる

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:29.47 ID:/t2OaDyR0.net
ほんとにそんな新人いるの?
ただの脳内若者叩きだろ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:36.45 ID:+oWnZFhY0.net
>>799
もちろんネットでのやりとりもスマートに出来るんだよ
どちらかしか出来ないなんてのは論外
全部できるようになるのが基準

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:45.47 ID:hvRxlkxj0.net
普通少し研修して最初は積極的に新人に電話取らせるだろ、中小企業は退化してるのかな?
ここでビジネス電話に慣れておかないといい年して電話応対もろくにできないダメな社会人の誕生となるw

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:47:54.29 ID:IrZOMhCN0.net
>>850
実際は業務連絡の99%はくだらない

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:01.76 ID:OHOQCM/b0.net
>>836
家の固定電話とって育った年代とは
別物と考えたほうがよい

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:14.70 ID:nY14LaKS0.net
相手の情報と担当者の名前を聞いて
「○○さん、××さんからお電話です」
って言って丸投げして終わり
最低限担当者の名前さえ聞き取れれば
「○○さんお電話です。すいません、ちょっとお名前は聞き取れませんでした」
って言っておけば良い

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:15.07 ID:qL8wvW0Y0.net
転送知らないとか平以下だよ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:24.57 ID:ikQ9cF1k0.net
逆に電話対応だけ上手い先輩、上司というのもなんだかな。
経営側からしたらそういう人は優先度低い。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:32.84 ID:b3cMwuvI0.net
35歳の上司が前は
「今年の新人はゆとりばかり」
だったのに今は
「今年のZ世代怖すぎ」
っていうてはるわ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:43.30 ID:PyqDQ8lV0.net
まあ電話対応がクソでクレーム出た新人は見たことあるが電話すら取れない新人は見たことがないからな
作文じゃないなら出れない新人が異常すぎるw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:46.30 ID:j6IziinD0.net
まぁ、確かに新人時代は他国語話てんのかこいつらってくらい意味わからんわな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:48:51.99 ID:30lmKZfx0.net
>>819
マナーにうるさい40代のババアが上司がいるか電話で聞かれて
「○○は今いらっしゃいません」と言っていたのには驚いた

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:01.98 ID:4tbIKPfC0.net
成績上げるために人殺しは滅多にないけど
金のためなら人殺しは時々おきる
お金稼がにゃ生きていけない社会に出たら甘くないのよ
電話くらい出れなかったら周りの評価は地に落ちる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:02.52 ID:iQh/5zfQ0.net
家族が入院することになった時、病棟職員の名刺貰ったけど
代表番号しか記載なくてそこに掛けても午前中とか待たされるばかりで中々繋がらないから
病室あるフロアの看護ステーションとかの直通電話教えてよと言っても教えてくれんかったな

製薬メーカーとか医療機器メーカーのひとたちも代表番号に掛けてるのかね
代表番号がなかなか繋がらないと仕事にならない気がするんだが

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:02.94 ID:mHIHtjzA0.net
試験勉強と同じで仕事上覚える範囲と要点が電話対応で見えてくる
過去問解いてからテキストを読むのと一緒
新人の電話対応に文句言う奴は低学歴

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:07.06 ID:adrOSXXa0.net
現場仕事にメールで連絡してくるアホの事務職

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:15.08 ID:HXRyLmyX0.net
電話対応がそこそこある会社はいっそ一次か二次の面接を電話に変えたらいいんじゃね?
そこで電話対応が支障があったら不採用にしたらいいだけじゃん
なんか適性の合わない人材を採用しておいて文句垂れる企業が多いよね
不思議だわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:16.09 ID:jomp2Aus0.net
>>857
今は自分の携帯電話で自分宛ての電話しか取らないからね

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:16.66 ID:pcv/c3Du0.net
この案件の問い合わせは貴部が窓口で良いのですよね
電話が入ってます
受けてください


でパニック

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:17.13 ID:qL8wvW0Y0.net
転送 転送 黙って転送

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:24.15 ID:HSKPGUap0.net
新人がビビッてるのは気持ち分かるし
それでもケツ叩いて取らせるけど
同僚で電話取らないやつはムカつく
しかも取ろうとしたけど取れなかったなんて演技もたまに入れてくる

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:26.93 ID:jMDJ/VZ50.net
研修とか要らんだろw
とにかく先方の名前と取り次ぎ先、簡単な用件だけ聞けたらすぐ担当のものに代わります、でいい
敬語とかマナーとか細かいことを研修で覚えさせようって事なんだろうが、ハッキリ言って無駄だ
なるべく柔らかく優しい対応を心がけるだけでよく、敬語なんて間違って当たり前だしもしクレームきたら私が責任取るから大丈夫だよ、と一言言えばいい

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:32.33 ID:zkXXS6Ql0.net
なんでも人にお膳立てしてもらわなきゃ何もできない超絶無能くんが電話がストレスで出れないよ〜ってアホかよwww
君、ママのおっぱいの吸い方も教えてもらったのでちゅか?
赤ちゃんだって自分で学習して生きていってるのに無能Z世代は電話も出れないよ〜研修で教えてもらってないよ〜〜wwwww
アwwwwホwwwwマwwwwヌwwwwケwwwwwwwwwwwwwwww

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:43.53 ID:FohEoTWo0.net
おまえが取れよ!!ってなんで言い返さないの?

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:45.50 ID:Ef/MkkXI0.net
あれイヤだこれイヤだ。
電話でるの嫌だ、これやりたくない。

一言社員になった時点で諦めろ。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:49:59.96 ID:72puo2Vz0.net
・あらゆるパターンを網羅した教育や研修やマニュアルなんてものは存在しない
・単純な作業ならそもそも正社員を雇わない
・新人が不慣れなのは当たり前で経験を積まないと分からないところが多くある
・新人が育つように職場がフォローするのが大切
・新人も失敗が怖いからやらないという姿勢はおかしい

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:50:05.00 ID:KVYdmTGw0.net
電話がとにかく嫌いな奴は何がそんなに嫌なんだ?
気持ちが理解できない

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:50:12.16 ID:kmswSXGS0.net
今までやってこなかったことをやり始めるのが社会人になるってことだし、電車を取るくらいの期待にも応えられないならいったい何ができるんだ?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:50:16.85 ID:8p91HhRe0.net
>>864
その人はパートじゃね?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:50:21.42 ID:QT5N/2JS0.net
>>864
韓国人かな?彼らの敬語は身内に使うらしいからな「わが社の社長様におかれましては今いらっしゃいません」みたいな。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/07/06(木) 10:50:24.27 ID:7sho2E8s0.net
>>1

脳内作文の記事に敢えてマジレスさせて貰うけど、新人なんて自分から
積極的にどんどんやらないと何時までも半人前ゆとりや検索でしてその場でお答え君だよ

新人つうう事は最小限の学歴や教養常識、入社時の研修などは受けているハズ。いくら
新入り社員でもね。職場でも所属の課、部署ごとに仕事は分担割り当てされているもの。
1人で現場から経営まで微に入り細に入りな応答を求められる事はまずないし必要とされない

部署違いの場合などコールセンターでは無いが社内転送が当たり前だし、専門部署でも分からない
場合は直属上司か部署の責任者上司が変ればいいだけよ。

総レス数 883
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★