2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/03/25(土) 14:06:50.41 ID:Wy2wrpxA9.net
旧五国から成る多様性を誇り、「雄県」を自称してきた兵庫県。しかし、それを支える人口の減少が止まらない。推計人口は2009年11月の560万人から下降線をたどり、23年1月には540万人割れ。転出超過にも歯止めがかからず、21年には6879人(日本人のみ、国際移動含む)で全国最多と、高水準で推移する。県は「60年に450万人」の目標を掲げるが、縮む兵庫をどこまで抑えられるか、大きな課題が横たわる。(田中真治)

■転出超過を押し上げる20代


 就職活動が本格的にスタートした3月。甲南大(神戸市東灘区)では春休み中も、就活相談の学生が次々とキャリアセンターを訪れていた。

 転出超過数を押し上げているのが、就職期に当たる20代前半だ。

 自宅通学の男子学生(21)=同市須磨区=は「自然が豊かだし、適度な都会で住みやすい」と神戸を離れるつもりはない。印刷などの業種を考えているが、企業は首都圏に集中し、「自宅から通える会社が見つかるか不安もある」と漏らす。

 甲南大は地元出身者の割合が高く、来春の卒業予定者(2002人)に占めるのは68%。同センターによると、就職も「地元志向が強い」というが、県内企業への就職率は「2割強」だという。

 県の調べでは県内大学の平均は3割弱で推移。県外企業の就職者が全て県外に出るわけではないにせよ、心もとない数字ではある。

 県が人口減少を踏まえて20年に策定した5カ年計画「地域創生戦略(第2期)」は、転出超過について「24年までにゼロを目指す」とうたう。地元企業とのマッチング強化などを図ってきたが、改善は小幅にとどまり、道は険しい。

 県地域創生課は「大都市への集中は全国的な流れで反転させるのは難しい」としつつ、戦略を練り直し。23年度予算案では企業誘致や起業支援に力を注ぐのはもちろん、中小企業と連携した奨学金返済支援制度や東京圏の移住相談窓口の就職支援事業などを、新たに盛り込んだ。

 強調するのは「ニーズを受け止めた施策で、多方面に対策を打つ」必要だ。

 人口減少の要因は、転出超過だけではない。数量的に大きい出生数も、21年は目標値4万4千人を8千人以上も下回った。予算案では、出会いの機会づくりから不妊・不育症治療や男性の家事・育児の推進、学校の環境改善など、「切れ目のない支援」(同課)へ二の矢を継ぐ。


■「明るい兆しもなくはない」


 楽観視はできないが、30~40代が転入超過に改善、移住相談件数が全国でも上位となるなど「明るい兆しもなくはない」という。

 目標とする60年の総人口450万人は、100万人減とはいえ、1960年代後半の水準だ。大きく異なるのは年代構成。老年人口の拡大に対応するには、健康寿命の伸びがポイント。一方、働き手の中心となる生産年齢人口の減少には、技術革新などによる生産性の向上が欠かせない。旧五国間の人口の偏りも、地域社会維持の懸念材料だ。

 「数字ありきではなく、過度に悲観的になる必要はない」(同課)とはいえ、危機感がじわじわと迫る。複雑な方程式を解く鍵は、県政の場での議論にある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb1c972e4381d02c814958cbed97ebfcd6dbd2b

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:07:15.92 ID:mxlE0axO0.net
最多は広島じゃなかったん

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:07:52.42 ID:LTPeEdoH0.net
西の神奈川県ってイメージなのにずいぶん差がついたね

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:08:12.03 ID:mX2aRLlN0.net
京都と兵庫は自分達が上だと思ってる気がする
キチガイ多いし

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:08:39.80 ID:BM7DS21O0.net
お隣に犯罪者放出しまくりか
大阪京都も気の毒だな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:09:58.91 ID:DDw+Ni+A0.net
日本海側の人と淡路島の人
同じ県民だと思っていないだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:10:25.99 ID:inXyxOkl0.net
カネモチが大阪都心のタワマンに移住してるからな
関西人も大阪都心に集中するんだよこれからは

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:11:07.85 ID:oa+G/F7C0.net
ベッドタウンにするには高いしちょっと遠くても滋賀にするんかな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:11:28.79 ID:inXyxOkl0.net
>>3
横浜が衰退するのと同じだよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:11:37.67 ID:29MI1Uwu0.net
尼崎がユウメイナところ?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:11:56.79 ID:2Il+KjrU0.net
まあ全国どこでも、ワクチンで弱いヤツからくたばってるからw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:12:20.99 ID:tDnJfMtK0.net
540万人もいたら、まだ全然多いだろ
北海道全体と変わらないぐらいか
国で言えば、ニュージーランドと同じぐらい

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:12:59.00 ID:u5+bT7Kq0.net
汚いくっさく卑しい神戸野郎神戸女郎どもが図々しく牛耳ってるから
とりあえずイメージの悪い神戸ナンバーを廃止にしろ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:14:36.61 ID:GY354hmi0.net
都市がほぼ湾岸側しか機能してない

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:15:30.03 ID:DDlnP8q80.net
広島が酷いんじゃなかった
抜いたのか?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:18:00.79 ID:q8H06XKA0.net
就職先がまだ多い兵庫でこれじゃ他の県なんて悲惨なもんだろうな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:18:07.38 ID:PAxeDxwe0.net
関東に来るな!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:18:25.52 ID:orF54pUD0.net
神戸なんて糞田舎だからな
仕事なんてないだろ
なんだあの小規模な商業町は

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:19:07.84 ID:kGPUvJMn0.net
まあ、まだ五百万もいるし
そのうちの6割が老人になってから和具とよろしい

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:19:32.57 ID:32oUH3Wo0.net
そのうち東京も人口減少時代に突入する

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:20:23.83 ID:3eQsgN++0.net
大阪で普通に子育て 30代なら月45万6000円 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678601261/

教育費が最も高いのは大阪府  -総務省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC073UI0X00C22A9000000/

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:21:05.92 ID:MLIKDndu0.net
うーん かなり危機だな 着実に滅んでる

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:21:48.89 ID:GRWS7jX40.net
三宮のガラの悪さをなんとかしないと

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:22:27.70 ID:Jheg486Y0.net
>>6
兵庫は無駄に広い
北と南で分けるべき

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:22:29.72 ID:IcbOiqRc0.net
>>3
神戸は川崎にすら人口抜かされたからな、市の活気差がまるで違う。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:24:29.36 ID:q3T4Aq4e0.net
兵庫OTTAWAな

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:24:54.89 ID:q3T4Aq4e0.net
日本人絶滅まであと百年

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:25:26.34 ID:A9uGuQdl0.net
そごう、ダイエー、せいでん
大手小売が次々と身売りや撤退
それだけ魅力がないということか

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:26:01.01 ID:vJbzo9Vh0.net
>>23
これでも大分マシになってるんやで…

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:26:53.05 ID:tSiHyyaK0.net
俺も故郷姫路を離れて30年か…

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:27:07.18 ID:Lqz6wiZG0.net
本当は共存共栄すべき大阪が維新のおかげで兵庫や神戸を目の敵にしてるからダメだな
これからも大阪に養分を吸われ続けるよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:27:09.88 ID:SY+YFOXj0.net
日本人が減っているんだからあとはどっかから奪うしかないわけだろ
こんな都道府県や市町村単位で考える話じゃない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:27:16.39 ID:5pBrYEGc0.net
【2045年】どうなる大阪の人口推移?不動産取引の参考にもどうぞ
2023年3月5日

日本は既に人口ピークを迎えていて、これからは人口が減少し、少子高齢化社会になる。

それは改めていうまでもありませんが、大阪に至ってはどうでしょうか。

国立社会保障・人口問題研究所の『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年3月推計)』によると、2015年には約883万人の大阪府の人口は、2045年には約730万人になる、つまり30年で人口が約150万人減ることが推計されています。

https://www.fudosan-otomo.com/osaka_jinkou/

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:27:28.17 ID:VbFsHX4w0.net
僕の股間の兵庫も縮んだままです。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:27:54.74 ID:k15GFvWz0.net
兵庫県は暴力団本部がある事で有名だけど
最近は儲からないみたいだからな。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:28:32.26 ID:I4j+H1b80.net
静岡とか兵庫とか気候良いのに
人が定着しないの不思議

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:28:52.27 ID:uPrPial90.net
神戸とかすぐに坂道になるし、神戸を離れたらめっちゃ田舎やし、西宮はアレやしな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:29:04.60 ID:UIFu5/ni0.net
福岡と並ぶ日本二大凶地

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:29:36.88 ID:yLQ88xPF0.net
別に兵庫限らず
日本全体が縮む一方だろ
そんなに縮むのが嫌なら大阪と合併でもしろ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:29:43.99 ID:bfsX4ns90.net
楽に稼ごうと思えば東京だもんな今時のガキらしい考え

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:30:36.78 ID:wfSyaQJh0.net
結局東京に集まり過ぎよ
企業や官公庁の立地にも独占禁止法みたいなのが必要だったのだろう

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:31:40.72 ID:VtAB42KH0.net
この前淡路島に遊びに言ったとき、神戸ナンバー見て
この人達神戸から遊びに来たんだと思ってたけど
よくよく考えたら淡路島も神戸ナンバーだった

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:31:53.55 ID:32oUH3Wo0.net
>>40
東京に来ても楽になんて稼げないけどな
非正規雇用じゃ家賃払えるかも怪しい

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:33:47.65 ID:A9uGuQdl0.net
>>35
なにかと力を持っていた反社を締め上げた経済的影響もあるかね
人口減少は全国的な話なので、それだけでは語れないけど

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:34:07.61 ID:1jObvJ0x0.net
兵庫は温泉があるだろ
神戸には何も無いけど

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:34:38.50 ID:fEaJ/0Vz0.net
>>14
しかし湾岸側の阪神沿線に住むと
兵庫県のアホみたいなカースト制度で差別され
自治体からも警察からも理不尽な扱いを受ける

兵庫県のカースト制度とは
阪急北
阪急南
JR北
JR南
国道北
国道南
阪神北
阪神南
の階級で分けられている

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:35:53.79 ID:J1ksTNyX0.net
神戸県なら好調なんだろうけど

てか兵庫の日本海外って鳥取島根よりやばそうなイメージ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:36:53.76 ID:c66r2ahl0.net
>>43
東京は高学歴多すぎで、太刀打ちできないぞ
最低でも神大卒じゃないと潰される

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:36:55.00 ID:ooDCCR6B0.net
兵庫は定期的に生き残るのが困難レベルの大地震が発生するからなー。
隣の岡山はほぼ地震皆無なのに
永住するとこではない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:37:08.11 ID:EsvW//gD0.net
兵庫って影が薄い
神戸県に変えたほうがいい

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:37:15.88 ID:BUcf7zUH0.net
>>41
オフィスビルが供給過剰とか言われながら再開発しまくってるしな
東京以外どこも干上がり尽くしそうだ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:37:29.92 ID:GKmeSfl00.net
やあ君の県も過疎かい?
仲間だねっ!

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:39:00.03 ID:J1ksTNyX0.net
さいたまみたいに神戸以外のとこで
合併してひょうご市作ればいいよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:39:12.66 ID:Ihb+EH7T0.net
尼崎みたいな大阪まですぐ行けるところならいいけど
神戸は割と遠いからな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:39:56.71 ID:XJFbG4cb0.net
大阪の勢いは凄いのに兵庫まで波及しないのな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:39:58.66 ID:npG02H880.net
日本全国だからな
東京も近いうちに減るだろ
タコが自分の足食ってるようなおんだからな
ブラックホールとは良く言ったもんだわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:41:29.24 ID:+Ocua6YF0.net
神戸っていうと聞こえはいいが兵庫っていうと急に田舎臭くなるw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:42:16.01 ID:n/WgDEfs0.net
日本はどこ行っても人だらけ車だらけ

だから人が減るのは良い事だよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:42:39.35 ID:tSiHyyaK0.net
>>46
西宮は阪急北にも阪急沿線にも…(以下自粛)

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:42:46.08 ID:BhsDg8HB0.net
>>46
へ~山側の方が上なのか
坂がきつそうで商業施設も少なそうだし不便な気がするけどな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:42:57.92 ID:ObDRi/+k0.net
>>6
兵庫県は
畿内の摂津(大阪府と分かれた。神戸は須磨まで 垂水から編入した所は除く)
山陽道の播磨、備前(赤穂市の一部)、美作(佐用郡佐用町の一部)
山陰道の丹波(京都府と分かれた。大阪府も一部含む)、但馬
南海道の淡路
元々、別の地域がくっついてるので広いが
栄えてるところはほとんど畿内の摂津の範囲
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:43:43.25 ID:yZQaHp2E0.net
大坂出やっと人口横ばいだろ
田舎券に未来はない

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:44:56.88 ID:zWXihbur0.net
>>32
本質的にはZ世代の強盗と変わらないなあ、どこも養い育てるじゃなくて収奪する考えが欠けてる
都市が人間の収奪してるんじゃ国が衰退して荒れるのも仕方ないか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:45:01.54 ID:inXyxOkl0.net
>>36
静岡は雨ばっかり降っている
伊豆は山だらけで住むところなんてない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:45:34.40 ID:A2QaODTR0.net
姫路流の駅そばが広まらんのはなんでやろう
うどんor蕎麦を選べる立ち食いは多いのに中華麺を選べる所は全然無いよな
美味いのに

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:45:55.82 ID:tLu/zwaH0.net
どこもかしこも減ってくよ
衰退国歌ジャパン

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:45:56.46 ID:2naO6ERY0.net
兵庫県よりも千葉県のほうが人口多いことを知って、めっちゃくちゃ驚いてる
首都圏ってやっぱり半端ねえな・・・・・ 埼玉県なんかは700万人もいるんだっけか

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:46:03.00 ID:Wi1Wxy0b0.net
そりゃ大きな企業に行きたいわな

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:46:32.87 ID:xd5KBSw80.net
>>1
日本人の奪い合いが全国自治体でもう始まっている

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:46:48.84 ID:xsD4hbKk0.net
>>62


大阪府人口

令和2年 883万7.685人

令和3年10月1日現在 880万7.249人

令和4年10月1日現在 878万7.414人

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:46:50.30 ID:I4j+H1b80.net
>>48
高市早苗?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:47:22.98 ID:csCRCz+h0.net
安室奈美恵 京都在住(現在は東京とも言われている)

作詞家・松本隆 神戸在住

安藤サクラ柄本佑夫妻 京都在住

なぜか大阪はスルー....。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:47:31.16 ID:zWXihbur0.net
>>69
どこも育てる気がないんだから衰退も当然ね

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:47:50.66 ID:nsU4s/wM0.net
海_家_山で居住地に出来る箇所が圧倒的に少ない上に港湾地域にある大企業が総じてクソ。
上場企業の下請法違反、人事がパワハラ通報スルーし障害者差別禁止法知りません!と
正々堂々社外労使交渉の場で宣う。
アホしかいなかったわ。血が穢れているんだろーな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:48:25.04 ID:inXyxOkl0.net
>>69
英語もロクに通じないこんな国には移民どころか日本人すら海外へ出て行く有様だから

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:48:38.25 ID:KXTfNnsX0.net
減っているのって中部の山岳地帯と北の日本海側だけで、瀬戸内の神戸方面は増えているんでしょ?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:49:23.11 ID:3UIhwoc70.net
転々としてるけど明石加古川辺りがゴミゴミしてなくて住み易かったな
車あれば快適
須磨から東は人や車も多くて疲れる

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:49:23.47 ID:1HZ6yxs70.net
おれは和歌山在住なんだが、和歌山も大阪の隣なんだよな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:49:42.63 ID:EvieyOHW0.net
やっぱり首都の遷都と、本社会計の廃止が効果あるな。
東京が税金を収めてるって言うが本社会計だから、地方の売上を強奪してるだけ。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:49:43.55 ID:c+7sMkky0.net
>>2
あれは、外国人含む、国際移動は含まない
こっちは、日本人のみ、国際移動含む

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:50:06.05 ID:aj/9zeFb0.net
クソみたいなクソ以下の知事を長くのさばらせていたらこうなるということだな
沖縄、静岡あたりもいずれこうなるぞwww

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:50:11.17 ID:ObDRi/+k0.net
>>57
兵庫の由来は
須磨までが朝廷が拠点にしてた畿内で
垂水から山陽道の播磨で
須磨に関所があって
朝廷の武器庫、兵庫(ツハモノグラ)が置かれてたからか

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:50:50.52 ID:1jObvJ0x0.net
>>56
もう去年減った
というか沖縄以外の全都道府県が減った

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:50:58.10 ID:2naO6ERY0.net
そういや和歌山は、ちょっとシャレにならんペースで人口が激減中なんだよな
どうにもならんわな和歌山はもう

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:51:02.76 ID:QS5oQRff0.net
明日の日本全体の姿だな

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:51:45.89 ID:Jheg486Y0.net
>>45
有馬温泉「···」

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:51:49.62 ID:+Ocua6YF0.net
仕事さえあれば和歌山いいやで

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:51:51.02 ID:tLu/zwaH0.net
東京外国人が来なけりゃ全然ダメってのがコロナではっきりした

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:52:18.53 ID:1jObvJ0x0.net
>>86
神戸だっけ?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:52:41.72 ID:ZWzhcoIE0.net
神戸~泣いてどうなるのか~

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:53:43.09 ID:xsD4hbKk0.net
東京都の人口は21世紀になって200万人増えた

1.東京都
2022年 14,016,946人
2000年 12,064,101人

2.神奈川県
2022年 9,234,172人
2000年 8,489,974人

3.大阪府
2022年 8,784,113人
2000年 8,805,081人

4.愛知県
2022年 7,497,028人
2000年 7,043,300人

5.埼玉県
2022年 7,335,221人
2000年 6,938,006人

6.千葉県
2022年 6,274,322人
2000年 5,926,285人

7.兵庫県
2022年 5,409,642人
2000年 5,550,574人

8.北海道
2022年 5,162,145人
2000年 5,683,062人

9.福岡県
2022年 5,112,399人
2000年 5,015,699人

10.静岡県
2022年 3,587,320人
2000年 3,767,393人

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:55:03.68 ID:kBdyer6k0.net
東京は地方出身同士の夫婦増えすぎて生活大変そうだし地方の拠点都市を伸ばせないかなーと

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:55:05.66 ID:LvDW9QOm0.net
明石市は?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 14:56:41.79 ID:ObDRi/+k0.net
>>89
有馬郡有馬町の辺りは神戸市北区になった

95 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 14:59:07.49 ID:o0n/cXcO0.net
兵庫といえば6代目山口組が暴れているよな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:00:20.00 ID:OgjhRbm40.net
そりゃまあ就職までに東京に出られなかったら人生終わりだもんな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:00:30.08 ID:/UNMOaK80.net
10軒あったのが8軒や7軒で済むように
確実にしぼむ
今後拡大の可能性は極めて低い

逃げるタイミングを見誤るな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:01:39.31 ID:vIFO56PH0.net
実家が西宮の阪急沿いだがその辺だけ見たら家とか増えて渋滞したりもしてるんだけどな
神戸の中心部とかは子供の頃より明らかに衰退してるし、西宮も商業施設とか行くと年より多いわ
まあ、まだ子供もそれなりにはいるけど

99 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:01:45.64 ID:o0n/cXcO0.net
>>92
食料自給率をイタリアと同等の60%に設定して
食料安全保障の名のもとに農業を振興すれば
地方に若者が留まる可能性も高くなりますよ
防衛費倍増よりもはるかに効果的です

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:02:17.23 ID:ThnYjHMf0.net
テレビは今日もトンキンの自画自賛放送ばっかり

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:02:44.84 ID:5atJLGsw0.net
ひょご

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:02:49.00 ID:AS0nVr3d0.net
兵庫県って山陽地方(中国地方)でもあるからな
関西から中国四国方面は狭くて不便だから衰退するのもわかる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:03:01.68 ID:Algz3Iab0.net
>>93
隣の神戸市の西区から引越しただけ
兵庫全体では変わらない

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:03:23.01 ID:FMbUEclg0.net
兵庫って何か名物あるの?(´・ω・`)

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:03:50.33 ID:kBdyer6k0.net
山陽は日も長いし晴れが多いのにもったいないなとも

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:04:57.74 ID:8+XQlC550.net
明石の市長威勢のいいこと言っとるのにな

107 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:05:10.12 ID:o0n/cXcO0.net
>>104
甲子園球場

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:05:18.68 ID:hpzyGbnv0.net
>>65
いや、だって大阪の食堂には普通にあるメニューだからな
姫路だけの名物ですみたいに言って売ろうとしてるの阪神百貨店だけだろ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:05:24.35 ID:I/ZxTV5m0.net
>>105
平野が狭すぎ
瀬戸内海が平野と湖だったら日本の食料庫になれたんだろうけど

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:05:26.50 ID:AWb+83kt0.net
日本衰退。最後は誰もいなくなる。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:06:16.96 ID:fJl9rM7C0.net
勤務中の男女警察官が交番内で性行為をしたり、旬な話題では韓国クォーターのガーシー氏の地元だならねえ。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:06:39.70 ID:Nxust79H0.net
神戸の言葉は実は播州弁の一種らしいが
住吉川が神戸弁と大阪弁の境界という
しかしこれも戦後の話で、より以前は神戸弁はもう少し東にも広がっていた様子
今現在は逆に大阪弁が西へ西へ住吉川を越えて広がる
特に若い人

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:06:40.03 ID:KjzQCzBk0.net
そりゃ神戸山口組の本拠じゃ出る人もおるやろ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:06:40.25 ID:AWb+83kt0.net
日本から独立するか中国に売却。

115 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:06:48.64 ID:o0n/cXcO0.net
>>109
それでも地産地消の言葉を正しく実践していけば食料自給率60%は遠い道のりではありませんよ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:07:16.40 ID:ObDRi/+k0.net
>>102
神戸は須磨までが畿内の摂津、垂水から山陽道の播磨で
播磨国の国府は姫路にあって
山陽道の播磨国、備前国、美作国は近国(畿内に近い国)で
現在は岡山県から中国地方て言うようになった

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:07:27.73 ID:pM1DDtUu0.net
ドンドン死ぬんだから無駄な抵抗
観光客も少ないし三宮も元町のようになる

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:07:27.75 ID:GdmrpUsl0.net
そのおかげというか
東灘区に転入して来た側だけど
良い物件が割りと簡単に見つかった

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:07:43.35 ID:vIFO56PH0.net
>>39
そもそもが大阪市や北部と阪神間から神戸須磨までは摂津で一つの国だったんよな
力ありすぎるからか分割されたけど

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:08:59.75 ID:vIFO56PH0.net
>>45
実は神戸の都市部にはマニアにも認められる温泉銭湯いくつもあるんよね
灘温泉とか湊川温泉とか

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:09:56.97 ID:AWb+83kt0.net
あとアメリカの一部になって香港みたいになるか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:10:43.04 ID:yWnzJ7Xe0.net
>>24
但馬地方は鳥取と合併すればいいのにね

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:11:37.81 ID:vIFO56PH0.net
>>54
三宮-大阪なら新快速で20分ちょいやけどな
駅と家、会社の距離にもよるが関東圏よりは全然通勤時間短いのが普通

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:11:43.52 ID:ObDRi/+k0.net
>>119
畿内の摂津、河内、和泉は凡河内だったが
凡河内が摂津と河内に分かれて
さらに河内から和泉が分かれて
堺は三国の国境になってて
摂津と和泉の国境は堺の大小路だった

125 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:12:29.41 ID:o0n/cXcO0.net
兵庫といえば神戸牛じゃないか
農業を振興する土台もあるよな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:14:23.99 ID:vIFO56PH0.net
>>65
あそこオリジナルみたいにいってるけど黄そばとしては大阪神戸でも普通にあってんけどな
いわゆるまねきのえきそばと同じもん。そういうの出す老舗の麺の店は減ってるけど

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:15:24.01 ID:pM1DDtUu0.net
潜水艦は神戸でしか造ってない非常に重要な港

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:15:47.08 ID:qNO8B2Jk0.net
兵庫の田舎にある7割推薦のすいせん学院に推薦で入って県外に就職しよう

すいせん学院が排出wした英傑達
・原爆ドーム折り鶴放火野郎
・東名煽り運転キモトさーん
・高槻保険金殺人のアメフト君
・コロナ給付金詐欺の寝屋川市議
・コロナ給付金詐欺でドバイに逃亡したものの逮捕(寝屋川とは別件)
・特殊詐欺出し子で逮捕のバスケ部○本君
・副業で運営していたサロンで客(20代)の下半身を執拗に触って逮捕

129 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:16:29.58 ID:o0n/cXcO0.net
こんなこと普通に考えるよな
国民(国)の生活基盤は衣食住に決まっている
これらを構成するものは出来るだけ国内で賄うこと
国の根本に立ち返ることなく安全保障もクソもない
アメリカから兵器を買い付ける防衛費倍増だなんてバカげている

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:16:44.62 ID:clzJ9URl0.net
繁華街も観光地も30年前と大して変わらないっていう…

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:16:48.14 ID:e/Tn7Zqx0.net
大阪府と一緒で
大手企業が東京へ移行してしまってる。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:17:33.64 ID:vIFO56PH0.net
>>104
灘の酒、神戸牛、揖保乃糸

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:18:55.40 ID:snxvAlnZ0.net
淡路島のイメージが

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:19:29.40 ID:pM1DDtUu0.net
ヒガシマルうすくちに中華に玉ねぎもあるでよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:19:38.34 ID:Q63OxBJz0.net
震災の復興を全額借金でやらされたのもっと怒る人が市長や知事になっていればなぁ
東北なんて日本国民全員に増税して復興させたというのに

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:20:06.09 ID:vIFO56PH0.net
>>112
団塊Jrやけど夙川の辺はかなり神戸弁やで
あと、関東からの移住者転勤者も多いから標準語成分も混じるかんじ
ウチの小学校一年の時同学年90人やったのが卒業するときは130人になっててほぼ関東人の転校生で増えたし

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:20:37.19 ID:uOgiEhiR0.net
9割山だからなぁ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:20:52.90 ID:aw8LhQSR0.net
但馬の人間だよ
周りは年寄りだらけ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:20:55.72 ID:qlfG9NT10.net
>>75
中国の台湾侵攻が心配だったが、
岸田が訪宇したことで、台湾移住も出来そう

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:21:45.60 ID:vIFO56PH0.net
>>125
淡路島は食糧自給率100越えてた気がするな
でも県全部で見たら山多すぎて無理よ。高山はないが低山まみれ

141 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:21:54.98 ID:o0n/cXcO0.net
>>135
それについて特段の配慮が必要ならば
個別の補填は出来ないが地方交付税交付金を割り増して補うということも出来るのだろう

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:22:47.79 ID:e/Tn7Zqx0.net
>>104
宝塚歌劇団、灘高校

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:24:23.71 ID:e//nqCU20.net
>>1
人口の減少は全国的な傾向だよ
47都道府県で人口が増えているのは沖縄県だけ
それもたった0.08%増えただけだからね

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:24:34.14 ID:pM1DDtUu0.net
阪神競馬場に甲子園に芦田愛菜

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:25:27.71 ID:+Ojd+KDx0.net
兵庫県なんていう架空の存在を議論してもなぁ。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:26:39.65 ID:4pQSC/Hw0.net
明石在住だが
長男、兵庫県内に本社のある会社就職。岐阜の工場配属ですぐ辞めて進学(2年間)。
来春の就職決まった先は大阪市内本社がある会社。
兵庫の会社は縁がなかったかな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:27:15.25 ID:Nxust79H0.net
>>136
昔の莵原郡(海原の意味か)と武庫郡の境が夙川だったらしいので
莵原郡の西端の生田川から夙川辺りまでは一つの地域やったんやろな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:27:26.69 ID:vIFO56PH0.net
>>104
宝塚ファミリーランド、阪神パーク、ポートピアランド

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:27:34.76 ID:760apGpm0.net
■日本三大都市

東京大阪福岡

■日本三大繁華街

新宿梅田天神

■日本三大デルタ

東京大阪福岡ライン

■都会度

東京>>大阪福岡>>横浜>埼玉>千葉広島仙台札幌神戸京都>>名古屋

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:27:44.12 ID:CHmNu54D0.net
>>1
兵庫と言っても広いからな
日本海側迄突き抜けてるし

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:28:01.13 ID:Np0YNaUk0.net
福岡すげぇえええええ      完全に名古屋超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.博多織(日本三大織物の一つ)
 2.マリノアシティ福岡(九州最大)
 3.九大フィルハーモニーオーケストラ
 4.博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)
 5.福岡タワー

【著名な観光地】
 1.東長寺、聖福寺、承天寺、崇福寺、福聚寺、吉祥寺
 2.大宰府跡、水城跡、大野城跡、基肄城跡、王塚古墳
 3.海の中道海浜公園、マリンワールド海の中道、到津の森公園、グリーンパーク・響灘緑地
 4.旧松本家住宅、北原白秋生家、柳川川下り、三連水車
 5.八女福島、筑後吉井、秋月、黒木

【美味名物・食文化】
 1.もつ鍋、水炊き、アラ鍋、ふぐ料理胡麻鯖
 2.あぶってかも、ぬかみそ炊き、焼きうどん、戸畑ちゃんぽん
 3.銘菓ひよ子、鶏卵素麺・鶴乃子、銘菓千鳥饅頭、二◯加煎餅、筑紫もち
 4.栗饅頭、堅パン、成金饅頭、草木饅頭、梅ヶ枝餅
 5.巨峰、スモモ、ナシ、みかん


名古屋 → あんかけスパ(笑)味噌煮込みうどん(笑)味噌おでん(笑)

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:29:11.09 ID:AWb+83kt0.net
>>143
やはり衰退してるんだな。

153 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:30:34.69 ID:o0n/cXcO0.net
>>150
だから国を揚げて農業を推進し未来に種を撒く国債発行をすればいい
その時には>>135のことがあるのだから被災した自治体には割り増して補助すればいいのだよ
防衛費倍増だなんてバカげてる
食いつぶすための国債発行もバカげてる
日本は目先のことしか考えない頭が良いつもりのバカが政治をやっているとしか思えない

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:30:58.81 ID:futIr2ty0.net
山口組の衰退と共にって感じ

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:31:06.20 ID:gTnrMVgx0.net
まだ大阪は女を雇用できてるけど地方は女を雇用できないから東京への流出が止まらないんだよな

女を雇うためには相当雇用に余力がないとダメだけどそんなところはなかなかない

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:31:29.93 ID:IkkC5KB80.net
維新に助けてもらえ
未だに共産党なんかが幅利かすから落ちぶれるわけで

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:31:45.03 ID:Oz4PpoYl0.net
>>1
火をつけたら解決

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:33:26.04 ID:4pQSC/Hw0.net
>>148
たぶんシャレのつもりかな

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:33:52.89 ID:0AUpgObP0.net
パワハラ気質だったけど明石の市長はまともだったんだな
人口は増えてるし

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:34:39.98 ID:dwJcKVyI0.net
大学生の地元就職率2割強って東北や九州より
低いじゃん…終わってるな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:35:39.95 ID:vIFO56PH0.net
>>147
超地元だから夙川の位置の変遷と過去の郡の位置とかいいたいことはあるけど原稿用紙10枚とかになるw
それはさておき、ウチの辺が神戸弁の影響あるのはまだ神戸が強かったころの残滓だと思う
親世代は神戸と大阪の通勤が半々くらいだったが、今は大阪強くなったしさらに神戸東部すらね・・・

あとはテレビでの影響、大阪弁っていうか吉本弁?汎関西弁の影響。これは京都も奈良も関西全域だと思うわ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:35:55.75 ID:XJlVRknp0.net
糞寒い滋賀、海の無い奈良に住むぐらいなら兵庫に住むわ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:36:56.20 ID:Mc5/KlNH0.net
そりゃ、朝鮮人の多いとこなんかに住みたくないわな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:37:02.54 ID:pM1DDtUu0.net
明石海峡大橋と姫路城に明石のタコとタイ
黒豆シラスハタハタホタルイカズワイガニは一位らしい
何だいい所じゃないか

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:37:52.30 ID:W6n32+/h0.net
兵庫は「ヒョーゴスラビア」って言われるほどまとまりのないバラバラな県
丹波は京都、但馬は鳥取、播磨は岡山、淡路は徳島の文化圏だったが神戸を発展させるために兵庫に併合されて資金を神戸に吸い取られた
飾磨県(現姫路)も県誕生から1週間で兵庫県に吸収されたってケースも
そんな経緯があるから兵庫県民は兵庫県民という自覚がないし神戸をよく思ってない

166 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/25(土) 15:37:54.90 ID:o0n/cXcO0.net
>>160
大学進学だけが人生ではないよ
他人から必要不可欠とされる人間を育てることも教育だよ
日本の高等教育推進は底辺にオシャレな下駄を履かせただけで国益に結びついていないよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:38:06.16 ID:jA4tj0ZI0.net
香住のカニ、但馬の牛、淡路島の玉ねぎ、赤穂の牡蠣
美味いものはたくさんあるが、県が広すぎてまとまりが全く無い

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:38:23.73 ID:qyUYND3j0.net
神戸は活断層が多すぎる
そんなとこには企業も投資はしない

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:39:26.40 ID:19qwvBBs0.net
アベが悪い

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:39:50.88 ID:XJlVRknp0.net
>>160
通勤圏に大阪がある

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:40:12.33 ID:Nxust79H0.net
>>161
夙川が暴れ川だったらしく流路が(割愛)
神戸は明治以来の六大都市で、それ以来といえばそうなのかも
人の流れは律令時代には遡らないのかもね

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:40:47.04 ID:D8pvDKy40.net
なんも無いからな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:40:49.88 ID:0r0wXDIo0.net
維新の知事になったから衰退は止まりません

大阪見たらわかるだろw

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:41:38.90 ID:FceCJU600.net
兵庫の人間って大阪人バカにしてるから面白いよな
東京に住んでる人間から見たら同じ関西人で変わらんと思うけど

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:42:02.10 ID:vIFO56PH0.net
>>164
北国の産物や深海魚系以外はほぼすべての食材ある

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:42:45.65 ID:F7HVRQ8G0.net
山の上だから
山は無理だよ山は

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:42:57.98 ID:cFwk9Gcc0.net
震災の事は忘れないで欲しい
高速道路がぶっ倒れて鉄道が全部壊滅した
結局あれがずっと尾を引いてるんだと思う

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:43:55.85 ID:OjoeUhzS0.net
神戸はもうベッドタウンとして生きていくしかないからな
どんどん脱出してるし

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:45:55.53 ID:7bKsdBeT0.net
まずもって、鉄道がオワコン
なんだ?神戸高速
かといって、JRも大阪へ行くには
舞子、垂水、須磨、兵庫、元町民は
新快速でなく快速を余儀なく強制的に選択させられる糞ダイヤ
15秒、目の前で神戸駅を去っていく新快速

このダイヤを決めたやつが悪い

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:45:59.24 ID:yZnpaaLk0.net
>>59
最上位カーストの阪急北にあたり
偉そうにマウントをとり
最下位カーストの阪神沿線を見下す伊丹市には
ガーシーみたいなdqnがいるし
さらに北の川西市はかなりアレな地域

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:47:10.30 ID:vIFO56PH0.net
>>171
知ってるかも知れんけど、夙川よりだいぶ東の常磐町っていところに一本松があって武庫菟原郡界か?っていう石碑とかもあるねん
本当にそうかはわからんがそう思って地元の人がずっと維持してて日本人っぽいなぁって。おかげで道が狭いw

明日から雨やけど夙川の桜、やや早いけどええかんじで今日は人も車も多いわー

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:48:53.59 ID:IkkC5KB80.net
所詮

大阪の付属物だからな
札幌や福岡などとは違う

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:49:00.21 ID:i3kO95Il0.net
兵庫は維新を支持してる

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:49:19.53 ID:rbHz432u0.net
>>3
西の群馬です

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:49:32.63 ID:W6n32+/h0.net
>>177
焼け太りは許さんの後藤田ドクトリンだな
あれで神戸と神戸の港は再起不能寸前まで衰退した

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:50:54.52 ID:3T6f/szH0.net
>>104
明石海峡大橋
日本最長の橋

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:51:02.47 ID:IkkC5KB80.net
関空を神戸沖に作ってたら、発展してただろうにね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:53:25.22 ID:VbhFEAjt0.net
>>104
神戸空港

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:53:26.77 ID:Nxust79H0.net
>>181
西宮神社が莵原郡にあるとあって、夙川がもっと西に流れてるのに
妙だと地誌の研究者が指摘しているのは見たことあるけど
石碑の存在は改めて知ったな。地元の人の言伝通りだねえ

この辺で桜を見るなら夙川やんなぁ

190 :(;´Д`)ハアハア:2023/03/25(土) 15:53:27.52 ID:6SjcNI9g0.net
(;´Д`)ハアハア  魅力がない

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:53:59.11 ID:DhsFqs340.net
全部地震が悪いんや
地震さえなければ神戸の国際港としての地位は安泰やったし神戸のそして兵庫県の衰退もなかったんや
こんなん歴史的天災のせいやしもう今さらどうしようもないわ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:54:19.90 ID:yZnpaaLk0.net
ガーシーみたいな伊丹はカーストの最上位であるために
やることに謙虚さがなく横暴で
平然と阪神沿線民を見下し差別する習慣があり
そんな地域性に警視庁がカチンときた可能性はあると思う
三木谷のカーストが何か知らんが
三木谷が最下位カーストの阪神沿線である可能せも高い
三木谷からあまり上位カーストの阪急オーラが出てない
それでガーシーはいつもの調子で差別虐待した可能性は否定できない

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:55:09.79 ID:Dd51zPMa0.net
ある大手企業も三菱重工、三菱電機、神戸製鋼、川崎重工、住友ゴム、アシックス、ワールドあたりか?
斜陽産業の会社が多くて最近の学生人気無さそうだな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:55:42.80 ID:NPaEp1be0.net
KANBE

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:55:52.88 ID:caqXXX0d0.net
パソナが移転した淡路島とかの状況はどうなんだろ
転勤などで移住者は増えてるんじゃないのか?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:56:01.48 ID:i3kO95Il0.net
兵庫は宝塚大劇場、甲子園、神戸、淡路島、姫路城、城崎温泉、秋の味覚丹波篠山、赤穂浪士の赤穂、雪国豊岡、高級住宅地の芦屋、日本の中心の明石。

兵庫は個性豊かで魅力的。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:56:47.46 ID:LTPeEdoH0.net
>>165
ヒョーゴスラビアって揶揄されてるのか
まとめるのチトー大変そうだな

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:57:41.11 ID:Fut48FIv0.net
実質的な中心部がセンタープラザ 三ノ宮・元町
アクセス最悪 ハーバーランド
錆びれまくり 新開地〜長田

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:58:18.49 ID:Fut48FIv0.net
>>193
煙たい鉄鋼と体育会系ばっかだもんな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:58:32.36 ID:7Z1AauAn0.net
>>193
富士通もあるよ

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 15:59:40.39 ID:VqeJrtcI0.net
転出超過の一番の元凶はサンテレビ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:00:18.92 ID:Fut48FIv0.net
昔はコナミがあったのに・・

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:01:18.67 ID:RvVW4gVw0.net
御影岡本あたりの一軒家売って大阪市内のマンション買ったり

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:01:28.80 ID:xhvcsJKS0.net
兵庫はもうテレビのステマすらされなくなった終わった地域
昭和脳テレビっ子のおっさんおばはんだけが神戸が未だに素敵な街だと勘違いしてる

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:01:46.93 ID:vIFO56PH0.net
>>197
大変そうだから初代の県知事は伊藤博文
神戸に遊郭が出来た元も彼だという話もあってそれが福原のにつながってるのかも?
まあ、かならずしも人気はなく、湊川神社に建てた銅像を引き倒されてボコボコにしてから小便かけられたの知って、二度とこんなところ来るかって怒ったりもしたけれど

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:03:02.18 ID:Fut48FIv0.net
>>165
高校野球も全然、地元に興味持たないもんな
阪神ファン故に大阪桐蔭を応援する始末

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:03:24.92 ID:RvVW4gVw0.net
やっぱり坂道は生活しづらいんだよね高齢者には
階段もあるし

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:04:41.20 ID:Dd51zPMa0.net
梅田界隈で働いてる人は今でも兵庫に住みたいって人多くないか?
大阪市内のタワマンなんて今や大企業勤めでも厳しくて、かといって堺や東大阪には住みたくないって層

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:06:13.34 ID:c+aRJgvi0.net
>>104
明石のタコ
淡路島の玉ねぎ
日本海側のカニ
食事でなら明石焼き、神戸牛ステーキ、ぼっかけ焼きそば
淡路なら海鮮丼やしらす丼
御座候

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:06:51.57 ID:vIFO56PH0.net
>>193
食品系も一応あるで
白鶴白鹿菊政宗日本盛大関とかの酒造はもちろん、UCCとか伊藤ハム、神明とかはコメ流通の巨人だけどあかふじ米も有名じゃないか
QBBとかのチーズって関西だけ?丸亀製麺のところは東京に行ったっけ。業務スーパーはどうだっけ
まあ、重工業に比べると金はあれだがw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:08:24.22 ID:wTvQSd260.net
>>208
その親分の大阪すら衰退してるから子分の兵庫がもっと衰退してるんでしょw

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:09:48.87 ID:FK60rrP30.net
>>211
衰退してるとは?

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:11:13.26 ID:gNEJwAuZ0.net
神戸空港の国際化でやっとエンジンかかりそう

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:11:37.57 ID:57Tn8eqx0.net
トンキン土人税として東京は消費税100%、隣接県は50%とする

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:12:04.46 ID:VqeJrtcI0.net
オタク全盛期のこんな時代に「テレビ東京系列は視聴できません」なんていつまでもやってたら
オタク層が県外流出するのは当たり前だろ  いい加減に気付け

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:12:21.99 ID:vIFO56PH0.net
ソウル集中の韓国の成長と衰退、東京集中の日本が長いスパンで後追いしてるよね
そういうのあるのかないのか、誰の思惑か知らんし、もうとっくにどうしようもないが
実際、関西ですら東京圏ほど仕事ないから若い個人とかあまり選択肢ないし

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:13:26.34 ID:vIFO56PH0.net
>>215
阪神間主要部はもちろん東灘とかくらいは普通にテレビ大阪映るで
山間部とかは知らんが

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:14:44.99 ID:kzlGeEV90.net
神戸や西宮なんか、平野がない狭い所に無理矢理住んでたから、減って当たり前だろう。

むしろ今が正常。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:15:00.94 ID:AWb+83kt0.net
独立か中国に売却しかない。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:15:12.65 ID:ObDRi/+k0.net
>>215
テレビ大阪が開局するまで東京12チャンネル(現テレビ東京)の番組は
各局が分散して放送しててサンテレビも国際プロレスとか
一部、東京12チャンネルの番組を放送してたな

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:15:45.48 ID:SboxxZY90.net
>>46
これ神戸市芦屋市の阪急が走ってる部分だけじゃね

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:15:59.41 ID:AWb+83kt0.net
中国の一路一帯に入れてもらうべき。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:16:43.22 ID:k3q3UABY0.net
京都市も財政めっちゃヤバイんだよな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:16:43.36 ID:yZnpaaLk0.net
>>215
尼崎東南部はテレビ大阪が映るんで普通にモーサテみれる
しかしカーストは南北だけではなく
東西にも存在し、大阪市に隣接する尼崎東南部は
最下位カーストやけどな

兵庫県という連中は大阪を下に見る習性がある

戸田恵梨香の発言を参考にしたらよいr

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:17:56.09 ID:d1g8iM750.net
自治会を解体して行事や当番の類を全て廃止して、ゴミ収集と防災対策だけ行政がしっかり整備するだけでどんどん移住してくるよ
そんで人が増えてから、やりたい人間だけでイベントでも町おこしでもしたらいい
住んでるだけでやりたくない事をやらされるなんて刑務所かっつーの
いい加減に目を覚ませ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:17:57.98 ID:m5f0/Ld30.net
大阪の金魚の糞なのに北海道と福岡という孤島に人口抜かれんの時間の問題やん
臭い玉にはとっくにGDP抜かされてチーバ君も振り向けば真後ろにいて

オワオワやね朝鮮兵 庫 民 国

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:18:08.22 ID:AWb+83kt0.net
むしろ衰退国家日本から離れるべき

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:20:09.26 ID:77Dze96b0.net
播磨但馬の人間は神戸嫌い

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:20:11.59 ID:X78VfeEO0.net
>>172
今やってる甲子園て本当は実在しないの?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:20:31.37 ID:Dgfbg1vc0.net
アメリカみたいに西はカリフォルニア東はニューヨーク南はテキサスで人が集まるっていうふうにはならんようだな
結局関西人も首都圏に出たがるってどうして?いい企業いっぱいあると思うけど

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:20:40.74 ID:oJcMzauy0.net
明石は転入先の一候補ってだったってこと?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:22:29.26 ID:RvVW4gVw0.net
J尼

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:23:58.53 ID:ObDRi/+k0.net
>>228
神戸でも垂水区、西区(垂水区から分区)、須磨区の一部(垂水区から編入されたところ)
は山陽道の播磨で播磨国明石郡だった

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:24:17.08 ID:vIFO56PH0.net
>>221
尼で武庫之荘のやつ、とくに駅の北のんとかはなんか偉そうみたいやで。知らんけど

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:27:07.91 ID:JxfIRHFa0.net
神戸は日本一おしゃれな街です

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:27:13.81 ID:ijnl5g7N0.net
移民と老人受け入れて人口増やせ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:27:20.96 ID:Dd51zPMa0.net
兵庫方面から通勤しやすい梅田界隈にオフィスビルが出来はじめたタイミングで西宮はベッドタウンとして一気に発展した
神戸市もベッドタウンとしても役割担えばいいのに神戸市民のプライドか知らんけどそれを拒否
今や神戸を飛び越えて明石が大阪のベッドタウンになりつつあるよね

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:27:52.95 ID:HRzsyuYV0.net
JR尼崎駅周辺に市営住宅とかURとか建てまくれば人口増える思うで

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:28:04.32 ID:Nxust79H0.net
尼の北はほぼ伊丹。尼とは、阪神尼崎、出屋敷、尼崎モータープール前
これや

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:28:13.12 ID:Hi1+GiQv0.net
>>3
尼崎は西の北朝鮮

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:28:57.16 ID:0NsIS1YD0.net
>>221
神戸の阪急の山側なんてただの登山だぞ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:29:03.12 ID:2naO6ERY0.net
西宮って過大評価されてるけどショボいよね・・・・・
兵庫は三宮に次ぐ二番手以降がショボい

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:29:45.19 ID:Dd51zPMa0.net
JR尼崎の周りなんて今やお高いマンションだらけよ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:30:01.66 ID:0NsIS1YD0.net
>>218
神戸は震災で人口減って一気に戻しすぎたんよ
今でも震災前より多い
もっと減ってもいいくらい

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:31:06.64 ID:AWb+83kt0.net
>>230
地域による。兵庫北部なら大阪でても東京でても同じなら東京に行こうとなる。今はLCCもあるしね。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:31:11.06 ID:vIFO56PH0.net
阪神尼の商店街とか好きやねんけどな。最近は老舗潰れて全国チェーンも増えて悲しいが
でも住むのは津波とかがちょっと怖い

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:31:13.56 ID:vzLfEqbF0.net
兵庫にいたけど無駄な期間だった
子育て世代には特におすすめはしない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:31:28.41 ID:fyN5FXaK0.net
兵庫県は地図右下以外は全部田舎

昨今はバイパス高速充実して中心日本海側へアクセスしやすいぞ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:31:46.97 ID:fbvV5mJv0.net
まあ三宮と神戸だけだしね
自分的にはもっと減って良いけどな
程よく便利で過疎って欲しいw

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:33:08.95 ID:qyUYND3j0.net
>>187
関空は夢洲に滑走路を作る予定だったのを兵庫県が反対したんだぞ?
何を今更

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:35:09.16 ID:jl55agmT0.net
兵庫ってこんな少ねえんだ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:35:32.95 ID:TEicky5p0.net
兵庫って何の企業があったっね

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:36:20.43 ID:fyN5FXaK0.net
>>76
日本海側兵庫県は島根鳥取と同じだから

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:36:53.74 ID:jC8LS/QR0.net
いまだにETC使えない所あるからな
あと、慢性渋滞が酷い上に改善するつもりもない
4車線の道路は40キロ制限とかキチガイみたいだし

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:37:51.96 ID:TEicky5p0.net
>>193
優良企業多いな
ここらへん未だに人気企業だけど、なんで県内就職少ないんだろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:38:10.17 ID:vIFO56PH0.net
>>253
兵庫日本海側の西側はそれよりも僻地。豊岡出石城崎あたりはまだしも

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:38:10.45 ID:AS0nVr3d0.net
関西衰退で万博も夢が無いね
カジノも盛り下がってるし
北陸新幹線も来ないだろう

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:38:12.77 ID:ObDRi/+k0.net
JR尼崎、次屋、塚口の辺りは
キューズモール、コストコ、イオン(旧カルフール)、ロピア、島忠ホームズ、
つかしん、さんさんタウンとかショッピング施設が多いな。
昔、つかしんの西武百貨店でハドソンのイベントやってたから行ったら広かった。
セゾングループは崩壊してもうたけど
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200401150368.html

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:38:49.08 ID:1vzbzebm0.net
>>6
東京の都内と離島みたいだな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:39:29.08 ID:jC8LS/QR0.net
>>257
大阪は再開発で結構もりあがってるけどな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:40:04.23 ID:ujKuBuAd0.net
>>255
余所にはもっといい企業が沢山あるから
兵庫は退屈だからと近場の大阪や東京の方がいいから

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:40:43.70 ID:qyz6wOgS0.net
>>193
あとP&Gにネスレジャパンみたいな世界的大企業の日本本社もあったりするな

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:40:47.02 ID:RhkilEkv0.net
25万切った田舎から出て兵庫に2年ほど住んだがいい県だと思うけどな流出より流入しそうなイメージ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:41:10.80 ID:wCNEcOIB0.net
帆船の時代じゃあるまいし、今の時代山を背にした港とかポンコツや
でかい道路、ヤード、トレーラーが行き来できるインフラがないと無理

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:41:34.33 ID:T0R485MY0.net
気のせいかもしれないけど
機械加工の技能職の求人募集
兵庫は結構あるんだよな
実際に人手不足なのかねぇ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:41:38.73 ID:vIFO56PH0.net
>>259
瀬戸大橋できたし淡路島は普通に関西人が日帰りで遊びに行く房総とか三浦みたいなもんやけどな
姫路沖の家島諸島とかは知らんが

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:42:10.27 ID:zxputeNT0.net
>>174
仕事も遊びも大阪に行くのにバカにするとか妄想以外であり得ないんだよ
トンキンの垂れ流すテレビばっかり見てるとバカになるぞ
もうなってるだろうけどw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:43:19.20 ID:fyN5FXaK0.net
>>178
神戸とかは南北狭いから平地狭い
>>207
平地ないから仕方なく不便な坂切り開いただけなのにお金持ちイメージとかバカだよね

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:43:21.11 ID:Nxust79H0.net
淡路は確か蜂須賀家と洲本の藩主家の折り合いが悪く
本来ならば主従にある両国が仲良く徳島県になるのが筋だったが
反目しているのを利用され洲本は兵庫県と合併されてしまう

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:43:23.21 ID:odVdxX6a0.net
https://i.imgur.com/6BLxUyg.jpg

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:44:24.19 ID:fyN5FXaK0.net
>>242
阪急スタジアムつぶれて再開発しただけだから

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:44:52.61 ID:w2gxz/Wn0.net
・直下型地震
・次の南海トラフ巨大地震

これが効いてるんやろなあ
神戸はヤバいと皆思っている

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:45:29.76 ID:95Mxuaza0.net
>>252
納税に一番貢献してたのが山口組だったけど
分裂は痛かったな。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:47:19.39 ID:fyN5FXaK0.net
>>261
兵庫県は新幹線4駅
空港3つ伊丹豊岡神戸
便利

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:47:20.73 ID:sO0rSekW0.net
>>4
自己紹介乙

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:48:48.99 ID:ZpkUnZwm0.net
兵庫人は京都人以上に性格悪い

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:48:55.12 ID:fyN5FXaK0.net
>>235
デマだな
一時期先進的な時代あっただけ
今は凡庸な商店街

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:49:34.07 ID:fyN5FXaK0.net
>>225
デマを言うな

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:51:14.26 ID:ObDRi/+k0.net
>>274
大阪空港の滑走路の大半は伊丹市の方にあるが
大阪空港ターミナルビルは豊中市の方にある(一部、伊丹市と池田市も含む)ので
伊丹市の人は滑走路が邪魔してて北側からまわって池田市に入るか
滑走路の下のトンネルをくぐって豊中市に入らないと
大阪空港ターミナルビルに行けないので大阪空港に行きにくい

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:51:48.40 ID:slV+cJXW0.net
>>224
頭わるそうだなお前
兵庫西部には西宮があるのに低カースト??
兵庫が大阪を下に見てるキャラ設定したいお前は関東の分裂工作員の猿だろw
戸田恵梨香??
朝ドラで大阪くんだりまできて視聴率爆死したキモイハグキ女のことなんて知らないわw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:52:13.60 ID:fyN5FXaK0.net
>>46
土地が狭いから坂山切り開いて開発せざるをえなかっただけ
坂生活なんて不便だぞ
水平じゃないところに生活すると体に悪い

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:52:56.38 ID:Hnz0zVGX0.net
神戸は見かけ倒しのブランド価値向上のために東遊園地に税金を大量投入して工事したり
建設中の市役所2号館の上の階に高級ホテルを誘致したりして頑張ってるやろ
東急ハンズの跡地は何も入らないまま放置されてるけどなw

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:53:32.09 ID:vIFO56PH0.net
団塊世代が若いころくらいまでは西日本の人間には神戸はかなりオサレだったらしいし、維新からちょっと経ってからと戦争で焼け野原になってしばらく以外はそのころまではそこそこ長く栄えたんよ
ポートビア81くらいからバブルが最後で震災でトドメ
今は昔だが

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:53:35.35 ID:qyz6wOgS0.net
>>277
神戸がおしゃれなイメージなのは旧居留地とか栄町、トアウエストのことで商店街は全然関係ないが

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:53:46.87 ID:AS0nVr3d0.net
>>260
万博やカジノを軸にしたインバウンド再開発なのに肝心の万博やカジノが盛り下がってるからヤバい

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:54:33.40 ID:vIFO56PH0.net
ハンズはあの構造が無理だわ。主要駅から歩くしw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:54:49.93 ID:fyN5FXaK0.net
>>4
和歌山以外の関西は都経験あるからな
都だったことない田舎県人のコンプレックスだ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:55:06.08 ID:+srp2xcB0.net
阪神甲子園球場のある西宮に生まれて良かった。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:55:13.60 ID:XOVXGGso0.net
子育て支援やってる大阪に若者取られたんだろ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:55:38.95 ID:Nxust79H0.net
テレビが悪いんよ
大阪は小汚い吉本のオッサンのイメージを前面に出して
神戸はオシャレとスイーツの町とか言い出した
元々大阪は上品な船場言葉をつかう商人の町
神戸は漁業と交易に従事する荒っぽい海の男の町
元々の毛色が違うのは確かではあるけど

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:55:39.90 ID:GBflXOTC0.net
失われた30年とは京阪神のこと。むしろ減らなさ過ぎるくらい。

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:57:01.97 ID:XOVXGGso0.net
>>288
さっきの試合目茶苦茶面白かったな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:57:11.00 ID:vIFO56PH0.net
>>288
少し前まで仕事帰りにしょっちゅうタダで甲子園によって外野からビール飲みながら球児眺められたのに・・・

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:58:09.35 ID:z1BzZ2An0.net
>>291
東京が異常すぎる

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:58:23.20 ID:PAxeDxwe0.net
パソナ春風林とデカイ船計画だかは?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:58:24.75 ID:fbvV5mJv0.net
>>224
しょーもないやつ言われへんか?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:59:09.32 ID:Nxust79H0.net
山口組の出発点は港の荷受人の手配師よ
今では上組に擬態した代紋が神戸港と阪神高速を上から見下ろしている

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:59:27.75 ID:GSs1PhtR0.net
三都とか言ってるけど、京都大阪との差は大きいよな。なんというか雰囲気都市

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 16:59:43.57 ID:qyz6wOgS0.net
>>288
小連体乙

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:00:20.82 ID:PAxeDxwe0.net
戦国時代の武将は誰のとこだ?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:01:12.19 ID:8mlxW59l0.net
神奈川県ごときに大阪人口抜かれたから明るい兆しなんてないよ

残念でした

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:02:24.32 ID:xgIZN+gM0.net
大阪はキタもミナミも若い女が街に溢れてるのに、三宮や元町では若い姉ちゃんなんて天然記念物並みに見かけない件。
30年前とは正反対やな。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:02:53.70 ID:Nxust79H0.net
>>300
律令制以前から幕政時代まで歴代天領のような扱い受けてて
独立した勢力ってのがいない
尼崎城を預かっていた荒木村重くらいではないか

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:02:55.58 ID:Gu8NeK2y0.net
出張の時にホテルでローカルニュース見てたら、中学生が阪神淡路大震災の語り部やってるとかでビビったわw

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:04:02.53 ID:m7uKT/mX0.net
神戸は山が迫っていて土地が少ない

横浜も海から坂で台地になっているが神戸ほどではない

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:04:18.61 ID:w2gxz/Wn0.net
神戸 泣いてどうなるのか

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:04:22.41 ID:fyN5FXaK0.net
>>302
神戸自体は大学沢山あって学生がいると言える
分散しててわざわざ三宮へ行くとは思えない

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:05:49.41 ID:fyN5FXaK0.net
>>305
東京神奈川は小さい山の上まで木を切り倒してコンクリートで埋めて住宅地にして気持ち悪いな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:06:01.48 ID:UD3PuNQM0.net
大阪と奈良あたりの道路族マップがやべー色してて
兵庫あたりはきれいなものだから民度は悪くなさそう
やっぱ地価と民度は比例するな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:06:12.72 ID:w2gxz/Wn0.net
>>302
俺、茶屋町とか通りたくないのにジュンク堂書店に行くため仕方なく通ってるんやけど
なんで茶屋町って若い姉ちゃん多いん?
何してんのあれ? 茶屋町やないとあかんのか?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:06:58.89 ID:YFyAo0E10.net
震災で暗転したな、むかしの神戸は輝いていた。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:07:06.07 ID:V+6IVO5h0.net
言い方は悪いけど甲南大学レベルだと地元の大企業は難しいからな
関学か神戸大じゃないと
そもそも甲南大学は地元のボンボン、自営の跡継ぎが行くべき大学

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:07:10.15 ID:i3kO95Il0.net
神戸は北野異人館、東遊園地、旧居留地、南京町、生田神社、メリケンパーク、ハーバーランド、モザイク、湊川神社、須磨海岸、須磨水族館、舞子公園、明石海峡大橋、王子動物園、神戸どうぶつ王国、水族館アトア、神戸大橋、ビーナスブリッジ、有馬温泉、六甲山牧場、神戸スキー場、布引の滝、五色塚古墳、神戸ポートタワー、日本三大大仏、日本三大夜景。

神戸は魅力的なところが多い。

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:08:05.09 ID:SboxxZY90.net
>>300
細川→三好→荒木→池田
ここで本能寺の変

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:08:23.32 ID:4JZ9+8g30.net
兵庫は維新の無能知事

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:08:33.19 ID:gcavV1nV0.net
>>298
神戸だけは古さを拭いきれないからな
バブル期のトレンディ()を引きずったまま30年時が止まってる
大阪とか新しいものを取り入れてガラリと変わった
梅田や難波の変わりようもさることながら、天王寺とか若者にとって1番オシャレな街になった

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:09:04.28 ID:Dd51zPMa0.net
>>298
京都とか破綻寸前だよ…

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:09:11.99 ID:8mlxW59l0.net
関西には
あいりん地区っていう素晴らしいゴッサムシティがあるじゃない

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:09:21.34 ID:KBrqYjsv0.net
>>285
コロナ後のインバウンド目当ての外資ホテルが大阪にどんどん進出してるし、京都にも来て

兵庫だけ場末のホテルしかない状況なのに何トンチンカンさらしてる

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:09:59.21 ID:GSs1PhtR0.net
>>312
その関学もこの数年は1人負けの様相で、偏差値ダダおちだからな。
一般入試枠を減らして見かけ上の数値を維持するのに精一杯。かつては同志社を並んでたのに

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:10:03.36 ID:uPrPial90.net
尼崎から西宮、神戸までってヤバイイメージしかないんだけど。
893やbのイメージやわ。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:10:33.63 ID:w2gxz/Wn0.net
>>308
神戸・宝塚・西宮とかも同じやろ

山の上にマンションとかびっしり建ててあってビビったわ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:11:08.75 ID:SboxxZY90.net
>>314は神戸近辺ね

兵庫県は摂津、丹波、但馬、播磨、淡路の5カ国あるからそれぞれに支配者がいた

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:11:19.68 ID:gcavV1nV0.net
神戸から尼崎経由で難波に直通したのが大きいと思う
アレによってアマや西宮、芦屋あたりまでストロー効果で大阪に吸い取られた

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:12:27.30 ID:Nxust79H0.net
播磨地域なら赤松一党。むしろ赤松しかいない
黒田も別所も元は赤松だからな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:12:59.54 ID:V+6IVO5h0.net
>>320
偏差値はあまり問題じゃないよ
関西財界では有力な学閥で就活には強い
大手企業の役員にもOBが多いし

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:13:13.67 ID:F3OVBe1q0.net
明るい兆しもなくはないってパソナ島のことか?(笑)
塩害舐めてんだろ?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:13:20.66 ID:uo+GXiKi0.net
三宮はかなりしょぼかった
東京だと 吉祥寺以下だな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:13:25.69 ID:qyz6wOgS0.net
>>322
山の上にマンションびっしりなんてあるか??

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:13:54.47 ID:FXezP+9u0.net
甲子園は大阪ではなく兵庫にあるのは内緒な

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:14:04.34 ID:y20u7ZG80.net
神戸大学のレベルの低下具合も酷い
科研費も全く取れない状況
分野別の学術ランキングで理系は東京理科大に負けてて文系は立命館以下に

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:14:09.89 ID:aIS7N8v/0.net
>>280
よく嫁アホ
尼崎東南部が最下層カーストだが
テレビ大阪が映りモーサテがみれると書いてるやろ

西宮は尼崎より東西カーストで上位にあるが
南北カーストは阪神沿線なら大して変わらず下位カーストや

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:15:09.92 ID:Nxust79H0.net
渦森台の悪口はやめて
あそこの土は今は六甲アイランドになってる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:15:55.16 ID:SboxxZY90.net
>>325
一時、山名の襲来や家臣の浦上に圧倒されたね

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:16:10.39 ID:Hnz0zVGX0.net
>>328
三宮・元町近辺は観光地もあるけど1歩でもエリアを出ると地方都市の街並みですからね
大阪と比べても密度が薄い

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:17:29.99 ID:gcavV1nV0.net
神奈川もそうだが山の斜面に強引に作られた宅地造成ばかりだからいつも土砂崩れが起きてる
よくあんなところに家なんか建てるわ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:18:49.60 ID:SboxxZY90.net
>>325
出雲の尼子の侵略を別所が止めてたな
岡山の浦上の天下かけた戦を裏切って赤松が阻止してた

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:19:31.69 ID:fGdSmZfO0.net
>>78
和歌山市なら大阪のすぐ隣で便利なんだが
勝浦とかだと遠過ぎる感半端ない

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:20:33.10 ID:5rylOa8S0.net
残っているの凄そうw当然悪い意味で

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:21:29.78 ID:Baq+7Oxd0.net
大阪がしょぼいねん

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:22:44.96 ID:fGdSmZfO0.net
>>330
阪神タイガースは兵庫の球団なのに
馬鹿みたいに応援する大阪のアホども笑

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:23:49.49 ID:Baq+7Oxd0.net
阪神電車は、大阪に二、三個しか駅ないやろ?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:23:53.07 ID:ACRmUe2s0.net
尼崎東南部は大阪市に隣接しているために
南北カーストと東西カースト両方で最下位になるもの
大阪梅田を向いて生活してればさほど不便はない

ただし武庫之荘や立花中心主義自治体の尼崎市や
兵庫県警尼崎東署からは激しく差別され
理不尽な扱いを受けることがある
そんな状況で起きたのが角田美代子事件
尼崎市も尼崎東署も差別して無視し
隣接する大阪府警西淀川署に被害者が助けを求めて初めて発覚した

近年は御幣島周辺や福駅にもユニクロやイズミヤが出店し
西淀川区が発展しており、差別主義の尼崎市と兵庫県を完全無視して生活するのがコツ

万一理不尽な扱いを受ければ大阪府警西淀川署に駆け込めば
角田美代子事件のように対処してくれる

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:24:17.58 ID:AS0nVr3d0.net
>>319
大阪関西万博と謳っているように、関西で盛り上がろうという万博
それなのに万博もカジノも盛り下がってるばかりか関西も衰退してるからどうにもならない
カジノも関西地元民向けに縮小されたのに地元関西が縮小という

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:25:44.85 ID:SboxxZY90.net
>>342
本線となんば線あるのに?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:28:46.17 ID:Nxust79H0.net
みんな詳しいな。
赤松氏は有力だったけど、織田対毛利のようなより大きな枠組みの中で埋没していった感じね

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:29:06.59 ID:fGdSmZfO0.net
>>277
神戸はポートタワー出来た頃はお洒落だったのだろうな
震災でイメージガタ落ちしてそのまま斜陽へ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:30:31.31 ID:7bKsdBeT0.net
ま、うすうすと感じるねんけんど
中国と紛争戦争状態になったとき
はえある1発目のミサイルは、和田岬やろうなあと予想する

なーに、台湾侵攻よかは尖閣沖縄のほうがちょい先やと思うで
まぁ、みといてくれ、ワイの予想

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:31:33.69 ID:i3kO95Il0.net
>>328
吉祥寺は姫路以下やん。
三宮は三宮元町神戸と連なってる。
かなり巨大な繁華街。
神戸は100m以上のビルが50棟ある。
吉祥寺は?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:10.46 ID:cfhQyH0W0.net
但馬地区ってたじま牛っていう歌のたじまなん?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:38.21 ID:V+6IVO5h0.net
>>349
商業売上でその辺はしょぼすぎる

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:34:50.52 ID:2hiycXPU0.net
頭いいやつから吸い出されて残るのは馬鹿ばっかり。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:35:45.88 ID:uRTCCm9i0.net
武蔵野市は住民も自治体もめちゃくちゃ金持ち
西日本には武蔵野クラスの自治体がない

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:03.31 ID:XwlRz4zG0.net
さんだはどうなの?
すみよさそうだけど

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:36:14.74 ID:bdU4uUsl0.net
>>294
東京も外国人を除けば人口減ってる

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:38:07.10 ID:SboxxZY90.net
>>346
赤松は将軍暗殺して討伐されたからね
その後、後南朝との戦いや応仁の乱の活躍で復権できたけど、戦国大名ほどに集権できなくて一族で分裂や守護代の浦上に権力抗争した中で、秀吉が播磨統一したな

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:39:49.61 ID:Nxust79H0.net
分からんけど、豊岡・城崎ってのは若狭や丹後と地続きで
同じ山陰の括りである鳥取とは歴史的にそれほど近くはない
神代まで行くと、鳥取で国見をした天照大神が、氷ノ山の樹氷を歌に詠んだりしているけど
言わずもがな丹波・篠山は京都文化圏だし

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:39:53.65 ID:ACRmUe2s0.net
現在の尼崎東南部は大阪市に併合してほしい
差別主義の武庫之荘や立花の尼崎市と兵庫県から脱退させるべき
昭和時代にはほんまに大阪市地下鉄をJR尼崎駅まで西淀川区と東南部を通って建設計画があったが
差別主義の尼崎市と兵庫県により妨害されて頓挫
のちにJR東西線で実行されるがルートが若干異なる
また大阪市バスも尼崎東南部に乗り入れていた

此花区の万博開催がチャンス

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:40:25.94 ID:lKP1W0Qz0.net
アジアの移民や地方であぶれたやつが増えるくらいなら減ったほうがいいわな
いま増えてるとこなんか新しいスラムができるだけだぞ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:40:47.80 ID:n6tiie9r0.net
>>354
独立都市みたいなもんやろ
アクセス悪すぎて話にならん

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:42:52.42 ID:w2gxz/Wn0.net
俺の本籍がある丹波地方の話題がいまだにゼロであるという点が影の薄さを物語っている

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:42:59.87 ID:4WZYFSTL0.net
意外にも「ご当地ソング」がない街だったりする>神戸
京都や大阪には腐るほどあるのに

泣いてどうなるのか~の歌も「神戸」である必然性があまりないし

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:43:05.33 ID:CBe5PNc60.net
>>358
先ずは維新に投票しようか

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:43:53.57 ID:lKP1W0Qz0.net
>>263
兵庫は流入も福岡の次くらいに多い
兵庫で育った若い子が大学で外に出る傾向が強いな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:44:01.54 ID:Nxust79H0.net
>>356
あったなあ将軍殺し。でも確か暗君ではあったよなその将軍
その一時の失権が最後まで響いた感じだな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:44:40.80 ID:xgIZN+gM0.net
>>307
あんだけ大学や女子中高があって三宮に若い女が全然居ないのはマジで異常。
みんな大阪に遊びに行くんやろな。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:45:11.11 ID:fyN5FXaK0.net
>>361
恐竜があるでねえか

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:45:16.04 ID:fGdSmZfO0.net
>>316
確かに
天王寺はあべのハルカスが建ってからお洒落になったわ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:45:45.14 ID:SboxxZY90.net
>>361
丹波市、篠山市、丹波黒問題?
波多野氏?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:45:59.81 ID:NlNBw96H0.net
>>318
いつの話してるん?w

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:46:06.75 ID:ZV/vzVCi0.net
>>361
兵庫って結局は瀬戸内海沿岸部とその他だからな
その他はガチで広大な面積なんだが誰も興味ない
兵庫中部北部とか兵庫人でも全く知らない市町村多数

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:48:17.92 ID:NlNBw96H0.net
>>324
その辺は人口減ってないやんか。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:48:26.98 ID:4WZYFSTL0.net
兵庫県として自慢できるのは「大河ドラマの舞台になった回数」くらいか

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:49:22.08 ID:SboxxZY90.net
上洛目論んだ尼子氏を防いだ別所氏の反乱で、織田に与してた尼子再興軍がトドメさされたのも因縁が深い

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:50:11.04 ID:ACRmUe2s0.net
>>363
市長選で維新に投票しようとおもてたが
普段から尼崎市に背を向けて生活してるために
忘れて投票行かずw

結局は武庫之荘立場など典型的な尼崎で利権を持つ静岡者が微差で当選

もうあかんは

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:50:57.34 ID:V+6IVO5h0.net
>>366
人口比で女子大生が多いのは福岡

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:51:31.21 ID:/4od8J9T0.net
東京神奈川埼玉千葉に人口が集まって増え続けてるからなぁ
特に東京は不動産価格が異常
金持ち家系でもないと上京して東京で不動産を所有して子供2人私立学校にやるのは大変
世帯年収1000万くらいでは中の下程度の暮らしもできない

そう考えれば地方都市で不動産を所有して子供2人育てた方が資産は形成できる
資産形成の専門家は東京を離れるのかいちばんのコスパだと言っている

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:52:10.96 ID:fGdSmZfO0.net
>>358
要らん
大阪のガラが悪くなるだけだわ
あそこは兵庫に相応しい

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:52:35.66 ID:CpQlHPi40.net
>>1
日本全体縮んでるから心配するな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:52:47.92 ID:CBe5PNc60.net
>>375
大阪に来たらいいのに

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:53:49.30 ID:V+6IVO5h0.net
>>377
増えているのは福岡名古屋周辺

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:53:55.44 ID:ACRmUe2s0.net
>>378
兵庫県にも尼崎市にも差別され
さらに大阪からも差別されるんかい!

こらあかんは

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:56:00.07 ID:hA/XQ+Cg0.net
昔は有馬温泉とか中華街とか遊びに行ったもんだ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:56:21.58 ID:fyN5FXaK0.net
>>377
可処分所得から生活費を引いた金額が47都道府県最低なのが東京だからな
バカはわり算できないから比率とか割合がわからない
割安という概念がない
田舎行けばコンパクトカー代で広大な土地畑家が持てる

このバカの壁を埋める事が地方活性化のカギ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:56:33.55 ID:EeCYBfP30.net
>>378
十三も尼も変わらんからセーフ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 17:59:11.67 ID:+wnfQ9YN0.net
言うても兵庫無駄に広いからな
実際真ん中あたりなんか寂れすぎてサイレントヒルみたいになってるとこあるから
正直あんなとこ車あっても住めんわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:03:32.83 ID:ACRmUe2s0.net
>>380
いずれ今の家処分して移住するわ
兵庫県と尼崎市の差別は度を越してる

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:04:07.13 ID:wRPXqX1j0.net
簡単な話で日本は地方に権限がなさすぎる
大阪にIR作るだけで認可に1年も待たされてる状態
こんなの道州制なら州がすぐ決めて今頃工場始まってたのに未だに国は審査中
こんなことして地方の努力が足りないとかよく言えるな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:04:09.03 ID:NlNBw96H0.net
>>385
阪神尼崎の繁華街の一部だけやな。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:05:04.19 ID:38vu/S7w0.net
赤松家は東京人の俺のルーツ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:05:10.38 ID:NlNBw96H0.net
>>387
君が差別されてるだけじゃ?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:05:54.30 ID:ACRmUe2s0.net
差別主義の兵庫県からは脱出するしかない

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:05:56.17 ID:w2gxz/Wn0.net
>>367
恐竜がいた頃って日本がまだ中国大陸の一部だったので丹波の恐竜言われてもなあ・・・・

>>373
あと日本を東西に陸路で移動する場合唯一絶対に通らなければならない県やろ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:07:04.47 ID:jOK1nDEB0.net
兵庫って、8割は過疎地域だろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:09:36.28 ID:Gxy9J6cz0.net
兵庫って大阪みたいにキャラ濃くないし住みやすそうなイメージだったけど
産業が弱い?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:09:38.39 ID:w2gxz/Wn0.net
>>390
丹波地方にうじゃうじゃいる足立さんは東京都足立区がルーツな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:10:48.96 ID:Fh26lUyV0.net
昔、神戸に住んでたけど、あんなに素敵な街から何故出ていくの??って不思議だったけど、記事読んだら納得
神戸はパン屋やケーキ屋、オシャレカフェや美味しいレストラン、いい感じの服屋、美容院、イカリスーパーとか沢山あって、住むには最適だけど
正社員でバリバリ働けるような会社、ほとんど神戸に無いね…

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:12:08.77 ID:DmxUi/2x0.net
産まれてきても幸せになれそうもなくて
生まれて欲しいってのも老人を年金で養って欲しいからだもんなあ
そりゃ少子化になるよ
中抜きされても文句ない人だけ産めばええ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:14:06.07 ID:fyN5FXaK0.net
イエニスタっていうレジェンドサッカー選手を神戸の不便な埋め立て地に住まわせてるとかひどいぞ
行き止まり感すごい埋め立て地

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:14:44.82 ID:hinmaOap0.net
私を片輪にして死ぬまで通院にした腐れ神戸の在日朝鮮ゴキブリの北村
一族全員死ねや!

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:15:50.51 ID:Fh26lUyV0.net
淡路島
尼崎市
有馬温泉
城崎温泉
姫路城
神鍋スキー場
天橋立
出石蕎麦
中華街

これ全部兵庫ってすごい

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:15:53.24 ID:gV/7hAN30.net
>>1
低学歴無資格ノースキル無能無教養が就職や大学進学を望むから
おのずと底辺職やFランの多い東京や大阪に出るしかなくなる
そりゃ地方の人口が減るのも当たり前

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:18:31.39 ID:NlNBw96H0.net
>>401
天橋立…?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:19:15.75 ID:gV/7hAN30.net
>>1
あと地元で身動きとりづらくなるのを嫌う犯罪者(予備軍)やヤリチンヤリマンが
隠れるなら人混みの中と東京や大阪に行くのもある

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:20:44.61 ID:kHNu+jGq0.net
>>42
兵庫のナンバーは[神戸]と[姫路]の2つだけや
格下になるから態々ご当地で抜ける自治体も無いんよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:21:00.80 ID:Gxy9J6cz0.net
関西圏で求人倍率最下位なんだよな
和歌山以下

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:25:39.33 ID:zgOwPZUM0.net
>>288
甲子園から5分のところで生まれ育った人によると
歓声がウザくて野球嫌いになったらしい

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:25:46.21 ID:fGdSmZfO0.net
>>395
・何気に部落民地帯&人数が日本一
・TVに出て大阪人ヅラするガラ悪いのは実は兵庫県人

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:27:03.25 ID:04IDssiV0.net
>>65
日本一旨い駅そばってネット記事見て
1日かけて18きっぷで食べに行った
何か違う

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:27:54.30 ID:RCJ2eSBU0.net
阪神百貨店、平和堂、阪急オアシス、サディ、フレッシュ、マルハチとかJR尼崎駅周辺にスーパー多いし市営住宅やUR増やしなさい

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:28:35.65 ID:klLXcngH0.net
今人口が増えてる地方都市って福岡と仙台くらい?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:28:49.25 ID:n7Bidh/I0.net
そもそも中部北部が過疎地なんだよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:29:04.74 ID:dZ3qAXze0.net
>>387
尼崎という場所だからなんだよ
昔から尼崎といえば、というのがある
今は駅前にマンションがたくさん建って変わったが、老人たちはまだ昔のままの感覚を持ってるから尼崎を差別する
早く大阪に引っ越したらいいよ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:30:27.87 ID:UIFu5/ni0.net
>>46
カーストてw
大阪の俺からしたら兵庫全体がカスだろw
田舎モン同士仲ようしとけやw

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:30:43.36 ID:RxK750bV0.net
昔はイケイケだったのにな

地震の影響でかかったけど
空港反対しておきながら空港作ったり
あいつらちょっとおかしいだろ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:30:49.48 ID:fyN5FXaK0.net
>>408
牛は今ならコンバインだからな富農の多かった証拠

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:34:54.21 ID:W6RihROx0.net
>>376
やっぱり若い男は修羅になれずに襤褸にされてるから?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:34:59.18 ID:NlNBw96H0.net
>>414
兵庫県南部が田舎なら大阪の殆どが田舎やん。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:36:41.58 ID:vIFO56PH0.net
>>331
神戸はもともとそんなもんやで
経済と、まあ医学部くらいか

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:36:56.81 ID:p5LGCuwj0.net
>>418
兵庫の都会は尼と西宮だけだろ
富裕層地帯の芦屋北部はまた別物だし

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:37:38.08 ID:7dSRL0Oh0.net
>>397
何でそんな神戸におしゃれな街みたなイメージ持ってるのか理解できん
あんなもん三宮の駅前だけで、
大半が山で猪とアライグマがよく出没する超田舎だぞ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:38:13.75 ID:vIFO56PH0.net
>>332
夙川沿い近くのの阪神近いところは豪邸あるんやで
酒造家系とか。大谷美術館ももとは邸宅やった。まあ、代替わりでマンションとか小さい戸建てになるけど・・・

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:38:25.95 ID:cTu8WRek0.net
500万おりゃ十分やろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:38:33.47 ID:HSAxi6Tp0.net
神戸は富裕層と観光地あるから大丈夫だろ
タワマン規制してるのも先見の明があって良い

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:38:57.56 ID:1fCwXpF20.net
泣いてどうなるのか

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:40:02.99 ID:NlNBw96H0.net
>>420
西宮も北部は田舎。
灘区や東灘区、中央区は都会やろ。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:41:06.84 ID:vIFO56PH0.net
>>399
六甲アイランドは最初だけで三宮の南のタワマンやぞ
商店街のとこを子供連れて7時くらいに歩いてるの見たわ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:41:19.11 ID:dZ3qAXze0.net
>>376
九州の頭のいい男は関西や関東の大学に出て行くが女の子は九州に留まる子も多い
だから女子大生だけ福岡が多くなる

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:41:47.92 ID:vIFO56PH0.net
>>405
淡路島、神戸ナンバーやしな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:44:39.62 ID:2Z/np91l0.net
神戸は独力で維持はむり
大阪と協力するしかない

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:44:41.86 ID:idvZdJim0.net
神戸が坂だらけで暮らしづらいんだろ

こういう場所はもうどうにもならない。諦めるしかない。

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:45:31.53 ID:i6qAthQH0.net
>>3
神奈川県人口922万人、2年連続マイナス 3276人減

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:47:12.25 ID:NlNBw96H0.net
>>429
だから神戸の陸運局は大変らしい。

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:48:24.83 ID:x1EkVUjg0.net
知事が維新
大阪と同じようなことが兵庫でも起き始めた

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:52:54.49 ID:RGCRZT1c0.net
世界でみたら500万人以上いる都市なんて本当に凄い
デンマーク、フィンランド、ノルウェーより多い、いち国家より多い兵庫県民

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:56:26.86 ID:OjoeUhzS0.net
>>430
お互い無関心だから協力とか不可能

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 18:59:47.64 ID:vIFO56PH0.net
>>433
橋できたからまだ楽になったんやろうな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:02:28.50 ID:sFKMPQwj0.net
維新が送り込んで来た能無しの斎藤が絶望的に仕事出来ないし前任の井戸敏三から兵庫県はずーっと停滞したままで関西で1番沈んでる。
これといった仕事が無いし住宅地だらけで大阪まで出な仕事がない。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:02:41.35 ID:2khMEZ+p0.net
神戸のイメージで兵庫語ると駄目だな。
兵庫県て、想像以上に大きいからな。
鳥取や島根をイメージする方が正しい過疎地や雪国すらある。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:04:09.06 ID:oXlXB34o0.net
神戸は六甲山があって平地が少なすぎるのがダメだな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:05:43.19 ID:vIFO56PH0.net
>>440
小さいころ六甲山の向こうは日本海だと思ってた

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:07:52.62 ID:6Ag/6Wcu0.net
超過死亡の事は殆どニュースにならんね。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:10:19.23 ID:uNaaZQMY0.net
関東は埼玉や千葉でさえ700万人以上いるのに

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:21:00.95 ID:KOMFrkXh0.net
非関西民だが
京都で学んで
大阪で働いて
神戸に住む
ってイメージだったんだけど
この価値観は古い?

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:21:18.59 ID:5RjeatS70.net
兵庫は個人的にかなり好きなんだが
仕事の関係で関東に行かざるを得なかったけど
関西も中国も四国も全部車で余裕でアクセスできるし、県内だけでもグルメ温泉文化エンタメアウトドア全部網羅できる
強いて言うなら海だけは物足りないけど

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:22:19.00 ID:0CnL3SVR0.net
>>435
神戸市の範囲に500万いれば大都市だが、兵庫県という相当広い範囲に500万では…

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:26:48.38 ID:E2srvaLu0.net
今やヤクザの総本山てイメージしかないしなあ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:27:47.98 ID:R/B3OF0i0.net
ガラ悪いもんねー

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:30:32.78 ID:D4i68QLx0.net
兵庫県って 阪神地区だけやん

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:30:52.55 ID:OjoeUhzS0.net
>>444
十年以上前のイメージだね
立命館も大阪に大規模キャンパス作ったし

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:32:07.75 ID:32kzhm9X0.net
べっちょない、べっちょない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:34:42.54 ID:BDhyBx5M0.net
【GoogleEarth】どっちが都会? 神戸と川崎の街並みを比較してみた!
https://youtu.be/tPRLnIFCH2o

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:36:55.25 ID:XJlVRknp0.net
神戸は坂が多くて住みにくいわ。
おまけに街が東西に細長いので移動も面倒。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:39:13.29 ID:alvPLROl0.net
>>23
具体的にどこがどうガラが悪いんだよ
見えないヤクザがウロウロしてんのか?

>>25
川崎って単に東京の隣で家賃安いから集まってるだけだろ
横浜の人口が多いのと同じ理屈
川崎単体での魅力なんてほとんど無い
誰でもわかるわそんなもん

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:39:23.43 ID:bVrVDRu20.net
>>453
南北に坂が多く東西は平坦なので東西の移動は苦じゃないよ
南(海側)から北(山側)の移動はしんどいし、バスか徒歩になるから不便だけどね

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:39:43.50 ID:BdULy+D10.net
>>414
大阪も南北カースト制度あるぞ
北大阪が上位で南大阪や川内が下位カースト

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:39:43.57 ID:4MHzTrin0.net
>>36
住んでみたらわかるけど静岡は意外と住みにくいのよ
田舎と都会の悪いどこどりしてる

公共機関は田舎レベル
物価、家賃は都市圏並
それでいて買い物、遊ぶする場所もろくにないからね
田舎なのにイオンすらなかなか寄り付かない
そして遊び行こうにも都市圏からの車流入でどこ行ってもスゲー渋滞だし

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:44:20.84 ID:alvPLROl0.net
>>421
じゃあ神戸コレクションとか何なんだよ
東京ガールズコレクションとかの元祖だが

そもそもオシャレの何たるかがわかってない糞ダサい芋男が
いつもエラソーにオシャレを語ってんのが恥ずかしすぎなんだよボケ

>>431
坂だらけなのは山手幹線より上だろ
それより南は平坦で坂なんてねーし

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:45:34.29 ID:bVrVDRu20.net
>>446
尼崎~姫路に450万人だよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:48:13.23 ID:kgrKlgE+0.net
川崎に人口抜かれちゃいましたーーwww

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:49:51.26 ID:eifPHuFN0.net
震災前までは神戸ブランドなんて勢いあったけどあれからおかしくなったね

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:50:16.85 ID:fGdSmZfO0.net
阪神という言い方がまず駄目
兵庫が上位と思いたいなら神阪だろうが

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:50:53.24 ID:eifPHuFN0.net
>>457
知事を代えろ
話はそれからだ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:51:25.85 ID:xjL9cYWs0.net
兵庫なんて就職先ないんだから東京行くでしょ普通

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:51:44.94 ID:g+8213TZ0.net
山口組県だから皆脱出したいもんな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:53:18.61 ID:u5+bT7Kq0.net
>>120
平野温泉行ったことあるは
かなりマニアックでディープなとこ
アレで尼崎東南部を馬鹿にして差別するのは大笑い

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:53:52.65 ID:TN3E6Quw0.net
関西が落ちてるということです

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:55:25.27 ID:u5+bT7Kq0.net
>>174
なので大阪市に隣接する尼崎東南部が最下位カーストにされてる

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:56:07.70 ID:LqFPNdAe0.net
>>3
もう西の大阪自体が神奈川に抜かれて久しい。

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 19:57:34.84 ID:BDhyBx5M0.net
神戸企業

伊藤ハム、カネテツデリカフーズ、菊正宗酒造、沢の鶴、シャルレ、ドンク、ビオフェルミン製薬、
プロテクターアンドギャンブル、マックスファクター、モロゾフ、アシックス、フジッコ、
UCC上島珈琲、ユーハイム、ワールド、フェリシモ、ジュンク堂、いかりスーパー、川崎重工業、
ノーリツ、オリバーソース、ケンミン食品、ネスレ日本、テンピュールジャパン、ノエビア、
ダンロップスポーツ、TOA、上組、富永貿易、神戸製鋼所、

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:00:42.02 ID:/4od8J9T0.net
目黒区民だけど
兵庫県にも関西にも魅力を感じない
そもそも田舎でしかない
神戸も横浜に遠く及ばない

人口減少は当然

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:01:44.32 ID:g+8213TZ0.net
関東一極集中時代

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:04:26.75 ID:YJaDrAU60.net
>>55
都心回帰だかな。
神戸は大阪の都市圏郊外にすぎないのよ。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:06:01.24 ID:UvfVI0Yp0.net
山口組も名古屋になったしな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:06:33.12 ID:K4xRZVxP0.net
そらオリックスも大阪に移転するわな

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:07:56.61 ID:TN3E6Quw0.net
>>55
大阪の勢い?
とこが凄いの?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:09:47.79 ID:kncQIXOg0.net
阪神間モダニズムに興味津々で嫉妬している人達が必死に書き込んでいるスレですね。

と言うか、神戸関連のスレ、毎回こんな感じ。
興味持たんでええから。

自分の地元の心配しとけ。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:10:06.28 ID:BM6biV390.net
神戸ですら衰退がハンパないから
兵庫は終わり

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:10:34.34 ID:Rk4TKUoB0.net
日本海側の方が足を引っ張ってるのか

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:10:53.29 ID:Zqo9DDqd0.net
やっぱ地震のせいなんかな元気ないままやな昔はイケイケやったのにな

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:11:46.17 ID:TN3E6Quw0.net
ポートピアとか凄かったなあ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:12:58.16 ID:YJaDrAU60.net
>>475
総合運動公園って街から遠すぎ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:14:06.76 ID:bWdSIpAk0.net
神戸だけ切り離して丹波篠山辺りを中心に据えよう

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:15:00.72 ID:YJaDrAU60.net
>>479
政令指定都市で人口減少数が神戸市。
東西両隣の明石市と西宮市は人口微増しているのに、神戸が足引っ張ってる。

ちなみに人口減少率最多は北九州市。
港湾プラス工業というのが、構造的に弱いのかも。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:15:25.47 ID:Sico6btj0.net
>>313
30年ぐらい前とあまり変わらないようなラインナップ…

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:16:04.12 ID:5RjeatS70.net
くだらねぇ腐し合いより兵庫について熱く語れる奴いねぇのかよ
こういうスレに期待してるのはどういうやつなんだよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:17:35.04 ID:uPrPial90.net
>>484
どちらも暴力団が牛耳ってる。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:17:52.88 ID:gkCfWXc/0.net
>>60
海側は港湾労働者と工場労働者しかいないから

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:18:50.29 ID:5RjeatS70.net
>>481
今でも情緒的には良い感じだよ
早朝ランニングで東の沿岸から日の出を拝むのは最高だぞ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:19:23.17 ID:u5+bT7Kq0.net
>>391
そうかもしれん

ちゅうか、周り草加ばっかりやし
南妙法蓮華経で差別主義の武庫之荘立花の尼崎市に差別されても現実逃避してはるし
ひどいときは抗議するみたいやし

ワイだけ草加でなく素面でそんな集団に参画してないし

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:19:30.62 ID:gkCfWXc/0.net
>>65
珍しいだけでそこまでおいしくない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:20:32.90 ID:Yswp+t3s0.net
まあ
朝鮮人が多いとこだしな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:20:37.51 ID:W2l+GEw20.net
兵庫は北と南の交流がなさすぎてなw
同じ県って感じがしないんだよね

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:20:57.73 ID:CZhZcfLb0.net
愛知が酷いんじゃなかったか
抜いたのか?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:21:22.50 ID:ufk6f+YV0.net
日本海と瀬戸内海の両方に面してる県は兵庫県だけ

明日使える豆知識な

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:22:15.61 ID:snxvAlnZ0.net
須磨の海釣り公園どうなった

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:23:23.93 ID:u5+bT7Kq0.net
尼崎市職員なんか、あのパチパチパンチの阪急北の上位カーストの
島木譲二さんみたいなヤクザ丸出しの顔したやつばっかりで
あんな奴らが南東部やと見下してタメ口きいてきよるんやで

あんな連中に対抗しようと思うと草加入信しかないわな

ま、ガーシーも基本的にその阪急北の最上位カーストで
やりたい放題の尼崎市職員と同じレベルのdqn
警視庁に徹底してやって実刑いかせろとメールしとくはw

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:24:42.14 ID:Hnz0zVGX0.net
>>496
台風の影響で終了してそのままじゃね
いや知らんけど

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:25:39.81 ID:511u+vfr0.net
県庁所在地を姫路に移すべき
周辺の市町村も合併させてな
地震を考えてもな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:26:20.18 ID:eSr3+6oN0.net
>>24
少子化進んでるのに県分ける意味が分からない
むしろ合併を進めるべきでは?とりあえず島根と鳥取はくっつけた方がいいと思う

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:26:59.32 ID:uPrPial90.net
>>493
兵庫県は神戸港を作るために無理から町を合併して作ったしな。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:28:50.99 ID:u5+bT7Kq0.net
三木谷はイメージ悪いし金持ちやから嫌われてるけど
あいつがもともと出身が神戸の最下位カーストの阪神沿線で
それでもハーバード出てたら兵庫県や尼崎や神戸や阪急沿線なんちゅう
くだらんカースト制度飛び越えれることを証明したんなら味方するわ

伊丹とか武庫之荘なんか大嫌いやし、
ガーシーみたいな伊丹阪急沿線のカスは徹底して懲役20年でええと思う

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:28:51.64 ID:bVrVDRu20.net
>>476
駅前の開発じゃない?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:30:15.61 ID:lNcN33cO0.net
>>1
大阪に現役世代がどんどん流れてるからなあ
公立市立高校と公立大学の完全無償化も始まるし兵庫はキツいな

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:30:18.56 ID:tdEXdbwe0.net
兵庫は北のほうはほんとに田舎
北のほうにもう一つでかい都市があればもっと栄えてたのに

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:31:17.03 ID:u5+bT7Kq0.net
実際、尼崎南東部に住むなら草加入信は必須条件かもしれん
角田事件の被害者も草加入信してたら救われてたかも
草加パワーで差別主義尼崎市と兵庫県警にアタックしてくれるからな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:32:05.45 ID:u5+bT7Kq0.net
西宮は最下位カーストの阪神沿線でも土井たか子さんが一生懸命活動していた
その恩恵がすごい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:33:05.98 ID:4PHH0woH0.net
>>458
山幹〜2号線までの南北道路で平坦なとこなんて皆無なんだが?

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:33:14.19 ID:lNcN33cO0.net
>>476
駅前再開発→万博→IR→
大阪は建設特需のサイクルに入ってる

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:33:56.90 ID:vIFO56PH0.net
>>470
神戸じゃないのがいっぱいあるな

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:34:20.15 ID:Bwb3fV5U0.net
人口減少を食い止めるため、兵庫県の女子高生たちに種付けしてあげたい。

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:36:20.34 ID:KC/CqAp90.net
住んでると美味しいものあるし景色の良いところも多いし
神戸市内とかジジババまでオシャレだし買い物もピンキリが揃う
でも技能無い人は働くとこないんだよな

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:36:54.13 ID:lNcN33cO0.net
>>99
生産額ベースなら60%以上有るよ
野菜はカロリー無いからカロリーベースだと低くなる

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:37:40.95 ID:u5+bT7Kq0.net
武庫之荘や立花や伊丹なんちゅう阪急沿線dqnに絡まれてたらホンマに悲劇やで
警視庁は多分それをわかってる

じつは尼崎南東部には鹿児島&沖縄出身者が多く、
なんとあの森進一も住んでいた

鹿児島人と深い関係にある警視庁が
極悪非道の尼崎市職員みたいな
傍若無人の武庫之荘立花伊丹阪急沿線dqnガーシーを逮捕シてくれたらありがたい

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:38:39.80 ID:uJy4YSy+0.net
カルトに国を握られてるから万骨枯る

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:39:33.50 ID:7iPbtS0m0.net
神戸のせいやな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:39:55.37 ID:5ni7T5hb0.net
全国の小都市が夕張みたいになるんでしょ
南無阿弥陀仏

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:40:04.13 ID:rDHcB4xX0.net
地価が高すぎるんじゃね
これを気に下がっていけばいいけど

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:41:53.23 ID:xkmRaf4J0.net
ポーアイはどうぶつ王国や理研があるけど(それでも閑散としてるけど)、六アイ大丈夫?

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:42:52.40 ID:u5+bT7Kq0.net
>>515
目には目を、カルトにはカルトで対抗するしかない
それでうちの周りの人みんな草加入信しはったんや
かつては冬柴さんもおったが、逝ってしもたら
武庫之荘や伊丹やなんちゅう阪急北のヤクザの尼崎市がやりたい放題

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:43:30.68 ID:AS0nVr3d0.net
維新になってから大阪が神戸潰ししてる感じがする

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:44:23.82 ID:SboxxZY90.net
>>495
紀伊水道って太平洋になるの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:47:57.66 ID:u5+bT7Kq0.net
神戸市民がこのスレに居ったら
三木谷が>>46のカースト階級で
どこに位置するんか教えて

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:50:32.75 ID:JLXyg4CV0.net
>>65
姫路市民にもそれほど人気ないよ
姫路駅の徒歩圏内で食べられるのは駅地下と大手前通りの二軒かな
どちらの店もはやってるとはとても言えない

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:50:41.75 ID:7n8AqtfT0.net
震災の復興が遅れたのが悪かったな
東北なんかよりもカネかけるべきだったのに

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:51:16.05 ID:u5+bT7Kq0.net
>>521
維新は市長選で準備不足過ぎや
尼崎市長選なんかもうちょっとで取れたのに

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:53:48.93 ID:JxfIRHFa0.net
おしゃれな神戸
大阪京都とは大違い

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:54:02.05 ID:gcavV1nV0.net
関西は大阪市の一人勝ちだもんな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:54:54.21 ID:bfsX4ns90.net
夙川学院が西宮にあった頃まではまだ華があった

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:55:14.25 ID:u5+bT7Kq0.net
>>521
神戸なんか潰して上等
しょせん湊川神社かなんか知らんが
銅像に小便かけられて退散した薩長伊藤博文の都市でしかないんでどうでもいい

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:55:14.54 ID:uPrPial90.net
神戸はすぐに坂道になるし、開発が難しいから。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:55:50.53 ID:xkmRaf4J0.net
神戸市長の実績ってなんだろう

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:57:31.49 ID:u5+bT7Kq0.net
神戸市=三宮(尼崎藩領生田)に市庁舎を構える
尼崎市こと釜ケ崎市の飛び地

全くどうでもいい自治体

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 20:59:09.61 ID:NM6Ir22b0.net
>>60
元々人が住んでいなかった山側を宅地として売り出す為には、その造成費用を上乗せしないと元が取れない
大抵そういった所は高級住宅地として売り出される

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:01:13.23 ID:ucgixPdl0.net
だから大阪の芸人は東京に来るなっての

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:01:32.34 ID:0YAuFkiT0.net
神戸市って山の上のほうが富裕層なのか?
三宮駅前って下層なのか?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:02:17.83 ID:VvECujaa0.net
俺の住んでる愛知県半田市は
東京から 移り住む人には
一人に10万円進呈だよ
2年前に半田市に引っ越したけど
勤務先が半田市で20年間
半田市経済に貢献してきても
その恩恵はない

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:02:27.67 ID:o3DwTOKR0.net
こういうスレ何個立てとん?
で言うことは、

神戸はオワコン
山口組
震災で寂びた

これだけ、毎回これ繰り返すだけ。
しょーーもない。


どんだけ興味持っとんの?
キモいねん、こっち見んでええねん。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:03:48.89 ID:PQ9VmXUa0.net
サンテレビ大丈夫なん?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:04:19.13 ID:fGdSmZfO0.net
>>534
あんな場所老人には厳しいだろうな
歩きはキツいし自転車もキツい

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:09:37.68 ID:SboxxZY90.net
>>540
車乗る
本来老人が買うところでない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:12:24.29 ID:u5+bT7Kq0.net
>>539
サンテレビは阪神の中継だけに存在する
テレビ大阪はモーサテのためだけに存在する

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:14:37.62 ID:vIFO56PH0.net
>>529
あれは経営のトップのせいやけどな。中高跡地に引っ越しの人がき始めてるわ。運送トラックが道にいっぱいw
合併吸収した須磨学園の校長がアスキーの西なんよね。須磨の運営が家業でw
西の出たのが夙川の近所の甲陽。で、数日前、西が破産したってニュース見たけどどういう現状なんだが

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:14:41.66 ID:NlNBw96H0.net
>>497
島木譲二は見た目がアレなだけで悪い人ではなかったやろ。
ガーシーは犯罪者。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:15:09.69 ID:u5+bT7Kq0.net
>>537
愛知県半田市wwwww

それこそ尼崎やカマガサキと言われる武庫之荘や立花や伊丹なんちゅう
尼崎や神戸そのまんまの三河モンの街やんけw

どんだけ劣化してそんなとこに住んどんねんwwwww

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:15:53.72 ID:vIFO56PH0.net
>>539
大人の絵本とか大丈夫なん?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:16:27.18 ID:NlNBw96H0.net
>>502
個人的な逆恨みが酷いなw

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:18:43.72 ID:NlNBw96H0.net
>>506
草加入信が必須なワケないw
アンチの方が多いし。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:20:19.61 ID:yH3hhd820.net
知事が大阪維新で傀儡だからなあ
そりゃ出ていくわ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:22:12.71 ID:u5+bT7Kq0.net
>>547
釜ケ崎市や伊丹市や神戸市が嫌いやねん

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:22:28.98 ID:NlNBw96H0.net
>>514
森進一が住んでたのは十三じゃ?
元野球選手の伊良部は杭瀬に住んでたけど。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:23:37.65 ID:95Mxuaza0.net
神戸も横浜と差がついてしまったか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:24:51.52 ID:wiggtaI30.net
ずっーっと大幅な転出超が続いてるもんな
神戸に求心力がまったくないのが痛い

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:25:08.79 ID:u5+bT7Kq0.net
>>547
なんならガーシーは死刑でもええでww
あんな阪急北最上位カーストを振り回して暴れるdqnには
それが相当

立花孝志は泉州人なんでその兵庫県のカースト制度全くわかってなかったやろ
伊丹や武庫之荘や立花みたいなカマガサキは絶対に相手したらあかん
鉄則やで

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:25:51.33 ID:bVrVDRu20.net
神戸は大阪のベッドタウンになってしまったからね
神戸以東の自治体もしかり

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:25:55.43 ID:u5+bT7Kq0.net
>>551
森進一は杭瀬のキャバレーと言うかジャズクラブにいた

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:26:42.68 ID:xryhrCMu0.net
兵庫は氷庫県に

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:27:14.76 ID:NlNBw96H0.net
>>550
何かかわいそう。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:27:14.85 ID:ojFw3SWa0.net
日本を代表する暴力団ある県
お洒落な街だと思うんだが

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:28:20.46 ID:NlNBw96H0.net
>>556
十三の寿司屋にもいたよな?、

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:28:21.12 ID:qlinrIuy0.net
いくら大型車両は湾岸線使ってくれーと哀願しても
3号神戸線の渋滞は一向に良くならないよな。
まあ大阪市内から京都へベタ道で行くのもたいがいウンザリするが。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:30:42.33 ID:J13OHgHQ0.net
兵庫県の大企業ってなにがあるの?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:32:13.96 ID:u5+bT7Kq0.net
十三も杭瀬も同じやん、細かいことは言うな
もう尼崎こと釜ケ崎市東南部を大阪市に併合でええやん
武庫之荘や立花や伊丹ってほんまに嫌やねん
ガーシーみたいな阪急沿線野郎がほんまにおるんやで
あんなんやつがおって耐えられると思うか?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:33:40.65 ID:u5+bT7Kq0.net
>>562
尼崎南東部の企業ユニチカは大阪船場に構えてるし

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:33:52.91 ID:NlNBw96H0.net
>>562
川崎重工業、UCC、アシックス、神戸製鋼所、ノーリツ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:34:35.64 ID:b9QotOFi0.net
>>215
テレビ大阪ができた時
同じ学校の北区・兵庫・長田区民がテレビ大阪の番組の話で盛り上がっていたのについていけなかった須磨区・垂水・西区民
ワイはUHFチャンネルを回してテレビせとうちを受信することができたので
ミスター味っ子見てた

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:35:36.22 ID:vIFO56PH0.net
神戸は横浜と違って昼間人口が夜間人口より上なのが売りだったけどもう終わってるんやろうな
要はベッドタウン要素が薄いってこと

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:36:07.58 ID:qlinrIuy0.net
>>562
川崎重工に神戸製鋼に
UCC上島珈琲にアシックス、新明和に上組など…
ぱっと思い浮かぶ企業がこんな感じだな。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:37:00.62 ID:NlNBw96H0.net
>>563
同じじゃないし。
釜ケ崎市なんてないし。
君は病んでるな。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:38:15.54 ID:vIFO56PH0.net
山口組はもう本社は名古屋だっけ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:39:03.31 ID:u5+bT7Kq0.net
>>569
おまえトンキンに行ったことないやろ

出身どこですか?ときかれて
尼崎ですというてみ

あ、カマガサキだぁwwwwwwww

で終わりや間抜け

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:39:43.17 ID:b9QotOFi0.net
>>523
生まれたのは阪神大石周辺やったような
下町の路地がたくさんあるあってご近所付き合いも活発そうなとこ
明石と神戸の境目の朝霧で中高時代過ごしてた

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:40:05.97 ID:aCNw6mSP0.net
兵庫県って広いからな
人口増えてるであろう西宮、明石あたりと、日本海側の浜坂とかの廃れっぷりとの差が凄い
神戸市も山間部を中心に人口減ってるだろうし
神戸市内陸部より明石とか加古川の方が早く大阪に出られるかもしれん

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:40:33.05 ID:1Kz5T94U0.net
神戸市は都会だからな
田舎の区は北区西区須磨区垂水区灘区ぐらいだし

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:41:09.31 ID:tayxnZYr0.net
中国山地や日本海側から人が居なくなってるんだろ
瀬戸内側はまだマシ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:41:31.07 ID:wiggtaI30.net
2010年 → 2023年

福岡市 146.4万 → 163.2万
川崎市 142.6万 → 154.0万
神戸市 154.5万 → 150.7万

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:41:32.12 ID:NlNBw96H0.net
>>571
行ったことあるけど。
お前が頭おかしいのは理解した。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:41:55.50 ID:W7SdbjYa0.net
住んで初めて解るよほど魅力のない
不便な県なんだろうな。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:42:46.63 ID:vIFO56PH0.net
西宮はもう頭打ちやで。めっちゃ減るわけでもないけど徐々に減っとる
っていうか明石も神戸の西区北区とか吸ってるだけやろ・・・子育て世代でもさすがに東灘とかから移住しないわ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:42:57.82 ID:u5+bT7Kq0.net
>>570
三河や遠州掛川や浜松なんちゅう尼崎やカマガサキの
尼崎市だの神戸市だのというヤクザが一時はカマガサキこと尼崎を
工業化したものの寂れて今は名古屋や浜松で活躍ということや

維新を倒して静岡モンが尼崎市長ことカマガサキ市長になってるのもそういうこと

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:42:59.38 ID:NlNBw96H0.net
>>574
灘区は都会やろ。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:43:07.65 ID:aCNw6mSP0.net
>>574
神戸市は山奥がある
神戸電鉄が走ってるより更に山奥の淡河地区とかあるし
市域全体が一番ムラなく発展してるのは尼やろね

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:44:44.53 ID:vIFO56PH0.net
>>581
実際には六甲道とかのほうが住みやすそうなのに岡本や住吉より格下感があるのはなんでなんや

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:45:46.01 ID:xgIZN+gM0.net
>>561
日本一の渋滞多発区間なのに湾岸線の延伸は遅々として進まない

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:46:55.67 ID:NlNBw96H0.net
>>583
知らんw
六甲道いいとこやん。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:47:26.17 ID:u5+bT7Kq0.net
>>572
情報ありがとう
やっぱり最下位カーストの阪神沿線か

これはガーシーの犯行動機がわかったは

武庫之荘や伊丹なんちゅう尼崎市が日常的にやってる
最下位カースト阪神沿線への虐待犯行や

警視庁と東京地検は遠慮なく阪急沿線野郎の伊丹のガーシーを
該当する最高刑にしてほしい

尼崎ことカマガサキ南東部が鹿児島人多いんやで
鹿児島人がなんで草加入信せんのかわかったわ
警視庁がおるからやでw

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:47:44.06 ID:tayxnZYr0.net
>>573
JR西も山陰本線や陰陽連絡線を盛り上げる気ないしな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:47:47.44 ID:RwOcqAUY0.net
神戸ノートの偏った日本地図で育った子は東京で人生の「上がり」を目指す

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:48:23.69 ID:vIFO56PH0.net
>>582
たまにドライブで淡河のへんにいってほうすけ饅頭買うねん
尼は武庫川の堤防が一番標高が高いのがなんか怖い

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:49:02.98 ID:vIFO56PH0.net
>>588
ゴールは東京都知事なんか

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:51:16.97 ID:NlNBw96H0.net
>>589
道の駅淡河好き♪w

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:53:35.10 ID:aCNw6mSP0.net
>>589
まあ、災害にいっちゃん強いのは台地やからな
西明石〜加古川あたりかな
仕事があればええけど

あと、愛知県民やからほうすけ饅頭よう知らんねん
あと関西弁もエセや、すまんな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:53:35.40 ID:SboxxZY90.net
>>583
便利で他所者が来るところは格上にはなれん
静かなところを求めてるから

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:53:44.36 ID:08C0Tzzj0.net
>>67
チーバ君の上半身に人口は集まってるから

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:53:50.00 ID:qyz6wOgS0.net
>>568
新明和は競馬場のとこや

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:57:14.77 ID:u5+bT7Kq0.net
>>595
仁川はカマガサキや
宝塚みたいなんカマガサキの延長線w

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:58:33.31 ID:vIFO56PH0.net
>>592
阪神間で割と便利な台地だと関学のある上ヶ原のもともと人が住んでたところは阪神の震災の時にそんな被害なかったんよな
近い時代に無理に開発された仁川のへりのところは大規模地滑りしてたくさん亡くなったところあるんだが
形状も緩やかだし。西の六甲の麓はほかにもどこも土砂崩れとかも怖い

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:58:55.17 ID:PR4HFztu0.net
かんなみ行ってみたかったのになあ…

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:59:44.76 ID:GQ4BhV3Y0.net
少子化やし、これくらい減って普通やろ
老人がバンバン減っていくのは仕方ないことよ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 21:59:45.44 ID:xgIZN+gM0.net
初代グラディウスがリリースされた頃はコナミも神戸の企業だったな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:00:08.44 ID:vIFO56PH0.net
>>596
仁川の辺はちょっとした場所の違いで全然違う。かなり安定したところもあるしやばいところもある
もちろん新しいところのほうが危険度高い

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:00:26.29 ID:NlNBw96H0.net
>>596
仁川は西宮。
だけど仁川駅は宝塚。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:01:09.32 ID:qlinrIuy0.net
>>595
兵庫にある大企業って聞いてたから、新明和はセーフでしょう。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:01:20.71 ID:Rf+ZKLai0.net
>>454
家賃の安さは
千葉埼玉川崎横浜の順だよ
家賃が安いから横浜に住んでるわけではない
神戸はもう終わった

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:01:36.14 ID:QrybSTZn0.net
>>599
そこは問題ない。問題は県内就職がないってこと。要は仕事がないってこと。こっちのほうが問題。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:02:30.68 ID:vIFO56PH0.net
仁川自体は川の中心が境やからどっちもやで
仁川町は西宮だが、宝塚も仁川北とか仁川高台とかやし

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:03:13.92 ID:QrybSTZn0.net
>>568
逆に言うと、その程度しかない。
明石なんて糞やばい。
就職先=納税の元はないのに、子供を増やしてる=出費の元。
だけどこれがめっちゃ受けてる。
15年~20年後は地獄だろうな。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:03:39.13 ID:0YAuFkiT0.net
>>605
それは
甲南大がFランだからじゃないの?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:05:23.17 ID:Wi1Wxy0b0.net
>>607
負債を押し付けられた次の市長は大変だな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:05:40.19 ID:NlNBw96H0.net
>>608
甲南大は人気あるし就職も結構いいよ。

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:06:01.23 ID:QrybSTZn0.net
>>608
FランだろうとFランに見合った就職先がないってことはもっと問題だぞ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:06:38.42 ID:u5+bT7Kq0.net
>>602
西宮も基本的にカマガサキの延長線
神戸市もな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:07:21.47 ID:08C0Tzzj0.net
>>604
それ以前に都内の値上がりはヤバい
小岩ですら億ションが見えてきた状態

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:07:53.40 ID:Pcq/u+Bk0.net
山陽本線沿いは住めるエリアに人口過密だし、豊岡や浜坂とか日本海側と真ん中と姫路から岡山よりは産業あまり無いしなあ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:08:07.78 ID:qlinrIuy0.net
>>607
そごうやダイエーもちらっと思い浮かんだが、
両方とも関東資本に吸収されているからなあ。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:10:48.42 ID:u5+bT7Kq0.net
大阪市って橋下徹が徹底して浄化したから
マシになってるけど、
尼崎市は維新の洗礼受けてないからいまだにヤクザチンピラしかおらん組織やで

橋本、もっかい仕事して浄化してくれ
武庫之荘や立花や阪急沿線のヤクザを排除してほしい

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:11:12.05 ID:qyz6wOgS0.net
>>607
いやいや、他にも大企業たくさんありまんがなw

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:12:41.67 ID:QrybSTZn0.net
>>617
法律上の大企業はな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:13:00.52 ID:WTtwxv7p0.net
横浜てか神奈川は東京の一部だからな独自じゃ何もないのが東京三兄弟
しかし神戸も京都も落ちぶれすぎてそんなこと言ってられない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:13:29.80 ID:MmcVL8ze0.net
日本全国いろいろ住んだが、いわゆる阪神間は日本でも特別な住環境だと思ったわ。基本的に便利だし、金持ちと庶民が南北に分かれてるし、鉄道と道路のインフラも整ってて住み良い。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:13:33.97 ID:vIFO56PH0.net
>>615
そもそもどっちも大阪じゃね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:15:35.99 ID:eP57jEhi0.net
世界の港湾別コンテナ取扱個数ランキング
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/content/001517678.pdf
https://i.imgur.com/C3PuxAW.jpg

1980年には世界4位国内ダントツ1位の貿易港だった神戸
今はもう東京に抜かれ横浜に並ばれ東京湾>大阪湾な上に日本全体オワコン化してる

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:15:52.78 ID:NlNBw96H0.net
>>612
そんなに兵庫県が嫌いなのに、何で住んでるの?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:16:40.39 ID:qyz6wOgS0.net
>>618
中小企業外の大企業って意味か?
兵庫は普通に認知されてる大企業多いぞ?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:16:51.85 ID:TN3E6Quw0.net
>>622
日本の凋落がひどいな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:17:17.90 ID:MmcVL8ze0.net
京都が落ちぶれてるというイメージ無いけどな。30年以上前に住んでてたけど、あの頃の方が京都駅前は荒んでたし観光客も今ほど多く無かったし共産党の勢力も強かった。今の方が広域で洗練されてると思う。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:17:51.82 ID:u5+bT7Kq0.net
>>623
親が住んでたから

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:17:56.77 ID:vIFO56PH0.net
阪神間が南北で分断されてるのが鉄道のせいなのはそうだし、それが阪急や阪神のブランド色のせいなものある程度そう。
でも鉄道の踏切とR2、R43を通り抜けての移動の困難さでその文化が違いが加速してたんよね
場所によっては高架が進んでマシになったけど車なら行けるけど徒歩やチャリはめんどうとか、逆の場所もまだ多い

夙川の北の辺から浜までたった5キロより三宮、梅田のほうが電車にはなるけど行きやすいみたいなのあったしw

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:18:46.70 ID:NlNBw96H0.net
>>627
さっさと引っ越したらいいやん。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:19:08.51 ID:u5+bT7Kq0.net
ちゅうか、親が兵庫県に住んでて兵庫県に生まれるなんて
親ガチャ失敗例の典型やん

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:20:35.36 ID:TN3E6Quw0.net
>>626
こういうやつは日本も落ちぶれてないとか言う

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:22:09.16 ID:MmcVL8ze0.net
>>628
そのかわり東西の移動はスムースだったからな。俺が住んでたのは15年ほど前だが、山手幹線が芦屋まで繋がって神戸までのクルマ移動がめちゃくちゃ楽だった。南北移動は阪神の工事中もあって地獄だったが。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:23:17.63 ID:NlNBw96H0.net
>>630
親御さんはちゃんと愛情持って育ててくれたんやろ?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:24:13.74 ID:MmcVL8ze0.net
>>631
日本は落ちぶれてるけど歴史的建造物や都市の格は上がってると思うよ。今は文京区台東区の谷中に住んでるけど、ただの下町が人気の観光地になってる。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:24:37.63 ID:085rWpS70.net
>>39
大阪は阪神間以外興味ないだろ
前に神戸あたりまでの阪神間を大阪に併合する話はあったしな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:25:04.53 ID:BDhyBx5M0.net
洗練さでいうと日本で一番の街だけどね

【153万人の大都市!】港湾都市『神戸』!再開発も進む三宮・旧居留地をご案内?神戸後編?
https://youtu.be/pjBINZVffcY

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:25:12.73 ID:H9BK+G1N0.net
維新の政策が大阪がよければええだからな
恨むなら維新を恨め
京都や阪神間と組んで大阪を倒さないと
兵庫は人口減るだけ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:25:16.06 ID:TN3E6Quw0.net
>>634
観光ねえ
ギリシャとかも観光は凄いよね

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:25:51.54 ID:f6psJ2lT0.net
2人目以降のみ優遇とかやってるとこうなる

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:26:35.37 ID:085rWpS70.net
>>630
日本中の地方都市に喧嘩売ってて草

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:27:25.86 ID:vIFO56PH0.net
>>632
震災を機に一気につながったんよね。停滞してたのが
おかげで夙川周辺は混むが

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:28:59.38 ID:MmcVL8ze0.net
>>638
日本が衰退してるのは間違い無いが、住環境の良い都市や観光客を呼べる街は生き延びると思うよ。人口増と商業施設増加で伸びてた街の方がこの先の見通しは暗いと思うわ。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:35:30.12 ID:MmcVL8ze0.net
>>641
当時は住吉に居たんだが、芦屋超えて西宮方面に向かうと混むからあまり行かなかった。さくら夙川から北に上がってドライブするのが好きだった。今は東京だからクルマ走らせる場所が無くてツマラン。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:42:43.72 ID:JWDYj/ZM0.net
神戸の活気の無さは何なんだろう
三ノ宮近辺もいまいたパッとしないし
同じくらいの規模だった福岡にかなり差をつけられたな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:43:46.89 ID:vIFO56PH0.net
>>643
海の近くから短時間で一気に山まで行けるもんね、阪神間や神戸
でも夙川沿いも建石筋というか県道大沢線もそのころより山手に家が増えていつも混んでるから気持ちよく走れるのは早朝か夜とかになるかも
平日昼間はいけるかな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:45:15.89 ID:dCevtO2Z0.net
>>643
兵庫は山と海が多くて良かったな
東京西部なら秩父あたりが走って面白かったが。関東平野が広いからあまり面白くないんだよな

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:46:38.11 ID:eTQDDhUB0.net
関東以外は衰退する一方

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:48:11.93 ID:Hnz0zVGX0.net
>>644
大阪に吸い取られてる
九州だと福岡は逆に吸い取る側だからね
吸収カーストとやらで不動の1位やろ福岡

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:54:56.39 ID:VvECujaa0.net
>>545
半田市含め知多半島一帯は尾張国
尾張徳川家の領地 三河じゃないよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 22:56:07.36 ID:dCevtO2Z0.net
福岡は観光で結構人が集まる。空港も近い
ただ福岡市内は道が狭くてゴミゴミしてるのが好きじゃない。神戸は広々としてるとこが住むのにはいいと思うけど

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:00:32.99 ID:Vwtskh7b0.net
福岡は本当に地方最強都市? データから読む福岡市の課題と解決策

https://www.projectdesign.jp/articles/fc731b5d-8e9a-4ff0-a20f-9bbf2fa4278d

2035年に人口165万人で頭打ち「地方最強の都市」への誤解

「福岡市が地方最強というのは、東京、大阪、名古屋を除く“二軍のエース”という意味で、褒め言葉ではありません。
『毎年、人口が1万人増えている』という報道もありますが、実はその6~7割は高齢者で占められ、1
5歳から44歳人口は5年前から減少しています」

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:01:57.66 ID:vIFO56PH0.net
神戸で広々してるのは一部幹線道路だけやで
福岡であまり運転してないから個人的に比較できないが

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:03:49.46 ID:JWDYj/ZM0.net
兵庫県と一口に言っても広いからなあ
阪急神戸線とか南東部の一部エリアはまだまだ人気あるし住宅価格なんかも高い
問題はそれ以外の広大なエリアがすごい勢いで過疎化してることなんだろうね

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:04:41.85 ID:Vwtskh7b0.net
地方自治体の多くが人口減少に陥る中、毎年人口が増加している福岡市。
同市は開業率も全国1位を誇っているが、福岡大学の木下敏之教授は「福岡市は九州で最も子どもが生まれない、超少子化の街」だと指摘。
イメージで語るのではなく、実際のデータから街の本当の姿を読み解くことの重要性を説いている。

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:04:52.36 ID:Ep32AzPz0.net
震災復興で綺麗な建物建てすぎて
地域コミュニティ分断してもうたんやろ
耐震防火性能を向上させて
そのまま原状回復して元の街並みに戻したら良かったのに

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:06:00.12 ID:Mb3jbuKn0.net
平均年収ランキングトップ10
https://gentosha-go.com/articles/-/50388?page=1
01位 東京599万円
02位 神奈川539万円
03位 大阪524万円
04位 愛知519万円
05位 兵庫502万円
06位 滋賀496万円
07位 茨城489万円
08位 千葉486万円
09位 奈良484万円
10位 広島482万円

大阪とは20万円以上の給料差があり、すぐ後ろに滋賀が迫っている
産業も衰退気味だしまあ兵庫から若者が流出するのは仕方ないかな

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:10:45.23 ID:oIRutKJq0.net
>>49
なぜ岡山は、永住するところじゃないんや?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:11:25.22 ID:Ep32AzPz0.net
福岡は大阪・神戸から
陸路と競合して車両航送費も比較的安く
今なら旅割クーポン20%引きで
阪九や名門大洋フェリーで新門司港上陸できて
ナンボでも道走れるけど広いわな
R200号線とか絶対に覆面パトカーいそうな感じで
法定速度+10km/h厳守で走ったし
久留米あたりやら筑紫平野が広くてスカッとするわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:12:23.82 ID:Ep32AzPz0.net
>>657
岡山って変な村社会が残ってるやろ
住みやすいとは思うけど中途半端

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:21:25.05 ID:ecOmPSjl0.net
東京並みに物件が高い

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:23:40.47 ID:gcavV1nV0.net
いま大阪がめちゃくちゃ住みやすいからな
阪神間は坂ばっかで住人の質も悪い
マウント取ってくるアホばっか

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:26:55.62 ID:95Vl7YtU0.net
兵庫はとにかく、美人が多いことで有名
これ全部、兵庫出身

北川景子、戸田恵梨香、有村架純、米倉涼子、相武紗季、上野樹里、松下奈緒、能年玲奈、芦田愛菜、藤原紀香、檀れい、南野陽子、石野真子、いしのようこ、鈴木杏樹、大地真央、黒坂真美、宮地真緒、千堂あきほ、松浦亜弥、山本彩加、朝比奈彩、平愛梨、平祐奈、宇垣美里、水崎綾女、山之内すず、貴島明日香、ヒロド歩美、椿原慶子、永島優美、大橋未歩、赤江珠緒、江口のりこ、小池百合子

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:31:11.92 ID:vIFO56PH0.net
>>661
尼や西宮東部の人多いところ伊丹の大部分も坂ないぞ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:33:24.52 ID:gcavV1nV0.net
>>663
あのへんBだし

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:38:30.13 ID:bVrVDRu20.net
>>664
違うよ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:40:55.88 ID:vIFO56PH0.net
そういう地域が一部あったことは否定しないが、尼の中心部とか親藩あったし、西宮の中心部ももと尼崎藩なのを幕府が取り上げるくらい栄えた場所なのになw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:41:39.67 ID:xgIZN+gM0.net
阪神間は東西の移動が速くて楽というけど、阪急とJRは人口密度に比べて明らかに駅間距離長過ぎで、駅の中間で陸の孤島みたいな地域が沢山あるよね。
バスの本数も大して多くないし、田舎みたいに自家用車必須に近い地域が結構ある。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:43:37.54 ID:vIFO56PH0.net
>>667
阪急は武庫川あたりに新駅できるで。すでにそれを見越して地価上がってる
とはいえ、駅増えて阪神みたいに遅くなっても困る

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:44:00.75 ID:sHzXkUnY0.net
明石市の子供が巣立つ15~20年後はもっと酷くなるな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:44:03.92 ID:Xqy9YhHe0.net
>>650
神戸って古くて薄汚くてゴミゴミしてるイメージしかないけどな
街の人もコテコテの関西人多いし

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:44:22.42 ID:gcavV1nV0.net
>>665
知らんの?
まあ、転勤族が知らんと住むからな

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:46:31.71 ID:c5Y/sCdi0.net
大阪経済が衰退してるから仕方ない
兵庫県内の実家や三宮に住んで大阪通勤してた連中が減り、大阪飛び越えて東京や神奈川、名古屋にでる人が増えた

大阪が衰退しまくりなので、大阪の衛星都市としての役割もなくなったし

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:46:51.73 ID:bVrVDRu20.net
>>671
全部がそうなわけじゃないし

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:47:31.22 ID:b9QotOFi0.net
神戸があかんのは
・自転車移動が東西しかできない
電動自転車が普及する前は鈴蘭台の人なんて自転車に乗れない人も散見された
・女子が高飛車
「夜景見に行こう」「海見に行こう」と女の子を誘っても
「うちの窓から見えるし」で一蹴されるので小鹿に拍車をかける

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:49:16.23 ID:LU3sbHfl0.net
兵庫の瀬戸内側と日本海側で話は大きく違いそうだけどな。
つかあいつらなんで同じ県なの?マジで全く交流無いんだけど。
岡山とかのがまだ絡みあるよ。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:52:42.49 ID:vIFO56PH0.net
>>675
年に一回城崎にカニ食いに泊りにいったやろ。コロナない頃は

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:54:54.59 ID:o7OO9KdA0.net
>>670
三宮の繁華街、センター街、ハーバーランド、モザイクあたりの閑散として無駄に広いところが好きだったな
43と2国の広い国道があるので渋滞でハマる閉塞感があまりない
福岡は街が集中してるので中心部は渋滞する。東京都心と似てる
横浜も港町で海あたりは広くて国道が整備されてるから神戸と似てるとこある
横浜も神戸も山付近は狭いからそこも似てる

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/25(土) 23:57:16.80 ID:o7OO9KdA0.net
>>675
元々藩が違うから物理的にも歴史的にも違う
神戸に住んでたけど但馬とか温泉地がある日本海側はまだ少し知ってたが中部が本当に関わりなかったな。行ったこと殆どない市町村ばかり

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:07:55.16 ID:UQBHT6u30.net
半地下ガレージになってる坂道に面した家ばっかで
少子高齢化の時代にあってない傾斜地が多い印象だな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:08:53.38 ID:rTCOFv5C0.net
昔と違って大阪の経済が悪いからな
大阪なら兵庫から通勤できるが、今は大阪が経済悪いので、大阪飛び越えて、関東や名古屋にいく

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:11:43.45 ID:ifM2z1Rh0.net
大阪府と大阪市は府市あわせ(不幸せ)なんていうけど、兵庫県と神戸市も相当なもんだよ。
それに神戸市の教育委員会もよく不祥事を起こす。なんか公務員天国すぎて問題アリの
奴が多いように感じる。特に神戸市。こここそ維新あたりが政権とって改革して欲しい。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:12:02.30 ID:HZ6U7vo+0.net
>>679
出ていって相続放棄して手放すのが多い
だから衰退が止まらない
昔と違ってあんな不便なのは流行らんよ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:14:35.99 ID:xFIeX66U0.net
>>637
はぁ?
TOPだけ維新だけどまだ2年だし
其れ以外はガチガチの共産左翼とこうめい系だろ
今までのツケの癖に何言ってんだ
兵庫は神戸空港を田中康夫にとうひょうして拒否した所から坂を転げてるじゃん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:16:37.33 ID:oVRITX2R0.net
大阪のボッタクリ価格な飛田新地の客をとりまくって、兵庫経済に貢献していたかんなみ新地も、維新の会系の兵庫県知事のせいで、潰れたしな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:17:39.35 ID:oVRITX2R0.net
>>637
そう、それな
維新の会は大阪ファーストというか、外資ファーストだからなあ

大阪のボッタクリ価格な飛田新地の客をとりまくって、兵庫経済に貢献していたかんなみ新地も、維新の会系の兵庫県知事のせいで、潰れたしな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:19:13.07 ID:rTCOFv5C0.net
>>672
最近の兵庫県民は職をを求めて、東京名古屋どころか福岡いくのも多い
時代は変わった

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:19:20.19 ID:7dGMfPeJ0.net
阪神間を兵庫として語ってる奴多すぎ
その辺は梅田からすぐで人はぎゅうぎゅうだぞ
その他の兵庫がどんだけあると思ってんだ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:21:18.60 ID:6k18s7ZG0.net
いまだに国が東京一極化を改めないから、どうしようもならない
首都ぐらい京都か奈良に戻せよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:21:27.66 ID:hAcLWLsZ0.net
兵庫ですらだめなら他はもっとひどいだろw

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:26:02.47 ID:H1t+7+MF0.net
兵庫なんか全然ましだけどな
更に西にいき、山陰中国、四国、福岡以外の九州とかもっと過疎ってるのに

関西から固めていくこと狙ってる、いつもの維新の会の扇動焚き付け記事か

お前らの住んでる地域はどんどん悪くなってるぞーーーー!!!
だから維新の会に投票しようーーーーーー!!!!
と焚き付け工作www
維新の会は、兵庫県関係だけでなく、京都や奈良にも同じような偏ったニュースを発信させてる

なんせ維新と一心同体の吉本興業がマスコミに絶大な力を持ってるから、この手の偏りニュースをどんどん発信できる

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:28:24.16 ID:4yVaasyV0.net
>>687
そもそも神戸かそれ以外かしかないだろーが。
姫路くらいまでは含めても良いかな、そこらしかまともな経済性のある地域がないんだし。

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:33:16.27 ID:UQBHT6u30.net
大阪京都間の新快速の高速化で
滋賀県は大阪京都のベットタウンとして人口増えてる都市多いから
兵庫県の主要都市の人口低下が目立っちゃう

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:37:31.96 ID:B+t0hhnD0.net
滋賀は日本の東西の中継地点みたいな感じで、工場とか建てられまくり人口増えたけど、もうピーク過ぎたよ
東京一極集中なおさんかぎり前にすすまない

大阪に比べ経済好調な愛知もそろそろ下がるだろう

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:44:51.31 ID:amnTe6/a0.net
>>495
山口県、福岡県

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:45:28.64 ID:8eCJ6Kaf0.net
過疎化が進んでる道県ももちろん人口減少してるけど
兵庫の一番ヤバいのは県外転出が多いこと
県に入ってくる人口に比べ県から出ていく人口が多すぎる

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:49:55.10 ID:UWbJjhTE0.net
>>677
長期出張で垂水区滞在中だけど、東西幹線道路がろくなのしかなくて朝夕の渋滞酷い。
渋滞避けようと抜け道探すけど、これまた狭あい道路ばっか。
車社会にしても道路網弱すぎだと思うわ。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:52:04.26 ID:UQBHT6u30.net
>>695
兵庫県は住宅サイトでマンション探してもタワマンが少なくて
富裕層向けの傾斜地に住んでた高齢者が引っ越す先がないように見える

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:54:07.89 ID:h3rJXZCI0.net
>>622
日本国内であーだこーだ言ってる間に取り返しつかないレベルで衰退してるな
中国にはもう逆立ちしても勝てないわ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:56:59.71 ID:IzJoLidK0.net
>>698
だよな
東京のビル群ですら低いし古いし…

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:58:08.07 ID:jEXY5NmJ0.net
>>696
神戸西部の道路事情の悪さは神戸だけの問題ではないからな
ようやく湾岸線の延長工事が始まったが完成はまだまだ先

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 00:59:45.17 ID:y7pt6cPV0.net
そりゃ維新みたいなゴミカスが政治してたらまともな日本人は出ていくよ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:03:40.48 ID:Og04UUuj0.net
兵庫は東京の飛び地になったらどないや?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:06:54.87 ID:jEXY5NmJ0.net
>>702
官僚出身の井戸の頃はまさにそうだよ
維新なんぞ大阪の田舎政党くらいにしか思ってなかっただろ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:08:22.77 ID:nFZ8JXOR0.net
>>65
駅そばは正直美味しい食物じゃない
どっちかというと不味い
でも昭和のノスタルジー感が味わえるというオンリーワンがあるからたまに食べたくなる

その程度でしかない

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:11:50.12 ID:7624QrZP0.net
兵庫県って神戸市の知名度の影に隠れているが
姫路城があるしそこそこの良県なのになぜ脱出を図るのか他県人には誰一人分からんミステリーだな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:12:45.47 ID:txcvjDxa0.net
兵庫県人は神戸だの何だの大阪を意識しまくってるけど大阪人は大阪から西の方には意識まったく向いてないのよ。
兵庫の人は勘違いし過ぎ。特に神戸。どうでもええのよ兵庫は

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:17:31.60 ID:DnaMMAyq0.net
兵庫県よりも人口少ない県がわんさか存在するのに

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:17:59.18 ID:jEXY5NmJ0.net
>>706
その割には維新は兵庫から金集めようと必死やん

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:18:45.86 ID:nFZ8JXOR0.net
>>705
南部の都市部沿線は進学率が高いからそのまま東京に住むようになる
中部北部は田舎で仕事がないから大阪東京に出る

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:20:28.25 ID:VwCjfCEy0.net
駅や公園がきれいになったくらいで大阪の勢いは凄いとか
大阪の維新支配は続いて没落は続きそうだ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:25:46.42 ID:JGKDmuZC0.net
兵庫県が田舎だと思う瞬間は、ビジネスホテルが壊滅的に少ない。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:26:57.25 ID:Om45r5Wo0.net
東欧に存在した多民族国家「ユーゴスラビア」に兵庫県をなぞらえて語る
ヒョーゴスラビアというタグがツイッター上で流行している。
https://pbs.twimg.com/media/EXYoqqMU0AEdIN5.jpg

兵庫県は県のイメージがまとまりづらく、多民族国家として有名だった
旧ユーゴスラビアになぞらえ「ヒョーゴスラビア連邦」と呼ばれるようになった。

類似点
7つの国境(イタリア/オーストリア/ハンガリー/ルーマニア/ブルガリア/ギリシア/アルバニア)
7つの県境(大阪/京都/鳥取/岡山/香川/徳島/和歌山)

6つの共和国(スロベニア/クロアチア/セルビア/ボスニア・ヘルツェゴビナ/モンテネグロ/マケドニア)
6つの方言(摂津弁/播州弁/神戸弁/淡路弁/丹波弁/但馬弁)

5つの民族(スロベニア人/クロアチア人/セルビア人/モンテネグロ人/マケドニア人)
5つの旧国(摂津/播磨/但馬/丹波/淡路)

4つの言語(スロベニア語/セルビア語/クロアチア語/マケドニア語)
4つの新幹線駅(新神戸駅/西明石駅/姫路駅/相生駅)

3つの宗教(正教会/カトリック/イスラム教)
3つの空港(伊丹空港/神戸空港/但馬空港)

2つの文字(ラテン文字/キリル文字)
2つの海(瀬戸内海/日本海)※2

1つの国家 1つの県

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:44:28.70 ID:umCXN75A0.net
東京と東京周辺以外の地方は
どこもオワコンだよ日本は

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:47:47.77 ID:TBUxwZT40.net
いやーせまい神奈川だって大半が未開の山だぞ
人が集中してるのはごく一部のみ
人口が流出するのは土地の問題ではない
人口急増時代に無理に開拓した僻地から急激に過疎ってると言う事
それにもろに当て嵌まるのが兵庫であり神戸

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:48:43.55 ID:qt/8X6CD0.net
神戸から東はゴミゴミしてる、西はもはや中国地方

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:48:56.87 ID:hV5tUlO00.net
>>696
京阪神は主に鉄道社会

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:51:58.49 ID:WOeV0Eb40.net
半分くらい実質鳥取島根みたいなもんだから
そりゃ人口減るわ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:51:59.89 ID:TBUxwZT40.net
あと東京って一括りに言ってるけど東京も賑わいあるのは中央線から西半分で
北部東部からどんどん過疎化してきてる

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 01:56:12.41 ID:XWZ/Q8Gs0.net
せめて最低賃金を1000円くらいにしないと
大阪に人が流れるのは必然なんだよな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:05:18.00 ID:7uadZNes0.net
>>422
ガーシーみたいな最上位の阪急北カーストに言わせたら
行ったらアカンスラム街やぞw
それで阪神大石出身の三木谷をいじめてたんやろ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:07:47.92 ID:Z7YHIvBw0.net
神戸とか兵庫県って選民意識の塊みたいな奴多くね?
自分の周りでは性格悪い奴しか知らない

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:13:46.44 ID:VwCjfCEy0.net
阪急沿線の選民意識は異常

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:15:08.80 ID:7uadZNes0.net
しかし大阪の南北カーストも酷いで
なんせ淀川に橋がかかってない
淀川より南は北河内になるため分断され
京阪沿線は低カースト地域

そもそも阪急京都線は京阪電鉄が建設した新京阪線で
戦時中に大日本帝国の命令で強制合併させられ
そのまま阪急が乗っ取った路線

にもかかわらず阪急カーストをエンジョイしている
淀川北住民

まあガーシーみたいなホンマの阪急北みたいに
偉そうにはせんけど

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:15:59.61 ID:SZxUExMQ0.net
神戸はごみごみしてて小汚い、住民サービスが適当で住みにくい、キチガイが多い

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:19:37.30 ID:7uadZNes0.net
ただし京阪沿線からさらに南の近鉄沿線と南海沿線は
さらに低カーストで
南海沿線が最下位カースト

これが大阪のカースト制度

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:21:29.30 ID:ra2TFzzK0.net
>>725
大阪にはカーストなんてない
カーストがあるのは下品な阪神間だけ
あ、今は東京が最もカースト制度が厳しいかw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:23:29.05 ID:nACBiA9u0.net
出生数も目標値届かず
山奥の子供工場で強制種付けでもしてるのか

出生数目標なんて日本でやってるんだ
日本は旧ソ連や中国と同じ共産主義国か

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:25:16.66 ID:gNmymbzS0.net
横浜の下位互換の神戸もやばいんか?

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:34:56.31 ID:ra2TFzzK0.net
横浜、神戸、長崎、門司
海運業で栄えた街はどこも衰退が激しいな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:39:52.90 ID:7uadZNes0.net
>>726
東京のカーストも醜いな
山手と下町で露骨にカーストが違い
山手は強烈にその低カーストの下町を見下す
ワイら関西人からしたらどっちも同じにしか見えんのに
行政も芦屋の阪急北カーストのBBAが知事になって下町差別をやってって
東日本大震災の時の計画停電もその下町地域ばっかりで

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:45:12.49 ID:LGiEibG60.net
>>721
兵庫は石原小池みたいなゴミ政治家東京に送りつけるの辞めてほしい

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 02:53:01.74 ID:7uadZNes0.net
東京のカーストでは足立区が最下位カーストらしいが
ワイがみた感じでは山手より大きな住宅が多いハイソ地域

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:05:27.41 ID:43ai6w770.net
横浜なんかみなとみらい発展しまくってて梅田並みになってきてるのにな。

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:06:18.26 ID:t8/Fjg0+0.net
兵庫県の真ん中、謎地域

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:07:58.44 ID:2W2F9ptJ0.net
在日朝鮮人に乗っ取られてる神戸市だから
朝鮮学校への補助金は県市共に日本一

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:13:03.46 ID:43ai6w770.net
昔は東京や大阪は工場だらけで空もスモッグがかかってて、
都心部なんてマンションは少なく少数の地主しか住めなかったし、郊外に住まざるを得なかった。

今は工場が無くなって跡地に高層マンションが建ち、都心に住めるようになった。
となるとわざわざ神戸なんかにすむより、もっと大阪に近い西宮や芦屋や尼崎の方がいいし、
なんなら大阪市内や北摂の方が便利ということになった。

これを更に後押しするのが共働き率の上昇で、夫婦両方が子育てしながら仕事するとなると、
職場へのアクセスについてこれまで1時間以内が許容範囲だったのが30分になったり条件が厳しくなった。

東京でも東京駅・品川・新宿に電車で30分以内が不動産投資する時の条件と言われる。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:20:52.07 ID:PYIP3koP0.net
>>736
大阪に近くても尼はみんな嫌がるもんやで…

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:25:54.33 ID:hV5tUlO00.net
兵庫県の真ん中って加古川沿いより、姫路を流れる市川沿い(播但線沿い)なんかね?

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:30:43.00 ID:dKSJEvXF0.net
>>621
そごうの創業地は大阪の坐摩神社の隣で
ダイエーの元は神戸の大栄薬品工業で
ダイエー1号店は大阪の千林にできて
吹田市江坂にダイエーグループ本社ビルができて
ダイエーグループだったローソン本社もここにあったから
江坂はローソンだらけだった。
ダイエーを傘下にしたイオン(社名変更前はジャスコ)は
近畿圏の三重県の岡田屋、兵庫県のフタギ、大阪府のシロが
共同で設立して本店を大阪に置いてた時があった。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:41:46.81 ID:dKSJEvXF0.net
>>688
幕末に徳川から畿内・京の朝廷に大政奉還→王政復古で新政府が誕生して
政府は京都府にあったがその後、江戸府を東京府に変えて明治2年に
政府を東京府に移したので東京府が首府(現在、首都と言ってるのは首府のこと)
と言われるようになったが京に御所を残して東京遷都はせず東西両京
と言うことにしたが結局、首府機能も全て東京府に移された。
天皇、政治、経済全てを東京に集めようとしたが大阪はしぶとくて栄えてたが
戦時体制(1940年体制)で東京一極集中が始まって戦後も東京一極集中を継続させた。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:45:36.23 ID:rTCOFv5C0.net
国が東京一極集中

さらに国は関西よりも名古屋や福岡の発展に力を入れてるから、そりゃあ兵庫県民は関西見限って東京 神奈川 名古屋福岡に行くよ

東京 神奈川で仕事して、そのまま居座るか、ある程度の年齢に達したら地元の兵庫に戻るパターン
大阪が給料安すぎるから、兵庫から大阪通勤するパターンが減り、東京神奈川移住が兵庫県民の流行り

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:46:51.93 ID:rTCOFv5C0.net
>>740
天皇を京都に戻すことから始めないとな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:52:22.76 ID:bmW06sPf0.net
優秀な人から都会にチューチュー吸い取られて残るのは馬鹿ばかりの長野パターンやな。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:53:28.83 ID:8UAWyFCH0.net
そりゃこれだけ中抜き、ピンハネが秩序なくやられてたらな。法治国家じゃねーし

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:55:54.56 ID:LkoINEUN0.net
いっぱい部落があって住みやすいで笑笑
部落利権はさいこやで笑笑

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:56:05.05 ID:kpREHQps0.net
>>706
お前めちゃくちゃ意識してるやん

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 03:59:09.47 ID:bmW06sPf0.net
都会に近いと人材チューチューされるだけ。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:01:39.56 ID:LkoINEUN0.net
あっ、後北部はゴミだからね。
いらんのよ北部全体がね笑笑

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:02:23.85 ID:B+t0hhnD0.net
>>745
部落利権は奈良に比べればかわいい

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:05:27.95 ID:bmW06sPf0.net
部落天国なんやな。

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:10:26.83 ID:enSJ3fzR0.net
糖質は部落の話とか好きやな

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:11:41.04 ID:qLacR3Os0.net
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020128000/5
兵庫県の一人当たりの県民所得の推移
2019年、5245千円

https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020127000/4
大阪府の一人当たりの府民所得の推移
2019年、3055千円

維新は終わっとる

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:12:49.00 ID:CCieGC5d0.net
500万もおりゃ十分だわ
50万くらい山陰に移住させるべき

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:21:07.48 ID:x0Xg0rzK0.net
失われた○年とかいうけど
このままずっと失われて亡国に向かう事にまだ気付いてないってすごいなw
実質この国はバブル崩壊で終焉したんだよwww

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:29:08.22 ID:GwRDBJuM0.net
>>721
神戸はヤバいな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:46:18.09 ID:puGo7xxu0.net
>>1

井戸前知事がひどかったからなあ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 04:56:03.64 ID:cGZnPrA90.net
東京一極集中が原因だとあれほど言われてるのに、政府はまだ何も対策しないんだな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:03:10.64 ID:oDcKPyVH0.net
南北真っ二つに別れた兵庫だしな
太平洋側と日本海側の差が激しい
真ん中が山岳地帯だから完全に生活圏が分かれて別の県みたいな
北側の人が南側に通勤しようにもめっちゃ時間掛かるしインフラも不便で通勤できない、真ん中は何も無い限界集落だし
そりゃ人は出て行くわ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:11:40.33 ID:dKSJEvXF0.net
>>758
兵庫県は山陽道と山陰道をくっつけた
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:15:54.54 ID:dKSJEvXF0.net
摂津は全て大阪府、丹波は全て京都府にして
播磨、但馬、淡路は別の県にしといた方が良かったか

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:19:38.13 ID:NRgiUgNv0.net
老人の國

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:28:12.01 ID:NIxdnoJQ0.net
日本は滅びゆく国なんだから当然の流れだわ
まず東は東京、西は大阪以外は老人しかいなくなる、そいつらが死に絶えたら全部廃虚

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:33:36.53 ID:8h/hzhKP0.net
神戸なんて幅の狭い坂に貼りついてるだけで
ほんの数km北に行ったらもう限界集落みたいになる

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:37:36.74 ID:8h/hzhKP0.net
関西でも大嫌いな街神戸だなww

ほかの地域の人はおしゃれな港町みたいに思ってるかもしれないが
口が悪いし性格きついし品がない
それに続く姫路や明石も関西ではガラの悪さでは指折りの地区だ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:38:17.80 ID:WG/u1Bd90.net
>>763
ルート営業してた時に神戸を回ったけど、すぐに坂になってたまらんかったわ。

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:47:54.29 ID:qLacR3Os0.net
【悲報】大阪府民、全員貧乏になってた

自治体が弄れるのは保険料だけど維新が住民税とか他の税も弄れるようになったらもっと酷くなると思う
ソースが会員しか見れなくて残念だが
https://ceron.jp/url/diamond.jp/articles/-/282275
46都道府県県庁所在地と東京都代表的住宅地4区の50自治体が調査対象。
①年金手取り額が少ない
②国民健康保険料が高い
③介護保険料が高い
大阪市は①と③が見事1位(国保も来年度から全国一高くなる模様)

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf
2021年の可処分所得ランキング、大阪府全国44位

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:51:23.46 ID:7NYrhKoi0.net
とにかく日本人が損するところだからな
ここに住んでる日本人は可哀想でならないわ
自治体や警察もずっと外国籍のグルで来てたろ?
壺の本拠地だと感じるけどな?なんとかせえや国はよ。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:53:38.07 ID:2sdgNMXZ0.net
>>64
>>457
東部や伊豆を基準にされるといらっとするわ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:56:34.57 ID:0T5dldAy0.net
500万人以上もいるのか兵庫

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:56:52.18 ID:GIWuVAWk0.net
免許あったとしてもわす
>>14
すくく

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:58:56.48 ID:ucEgyRcW0.net
原因は      凶   産   党

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 05:59:02.02 ID:kh/NHCCp0.net
東京はめちゃめちゃ増えてます
自治体の努力不足

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:00:30.47 ID:ucEgyRcW0.net
原因は    自民に潜り込んだ壺議員の多さもある

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:01:29.96 ID:ucEgyRcW0.net
ダブルで害悪  そしてどちらも牙城

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:11:20.86 ID:67y4vmN10.net
まあそうなるわな
集団就職からなんら対策とってない
行政と政府与党の政策しか解決策はないなあ
まあ兵庫県が出来る事ってのを再確認くらいか
しかし何か寂しさを感じるし
文化芸能や慣習まで無くなるとなるとやはり問題だわな

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:24:36.72 ID:QmOtRvQK0.net
国際都市を誇ったのは大昔の話
日本にまだあまり白人層を見かけなかった頃にも神戸には白人が沢山住んでいたのに今やどう?観光客はいても在住の西洋人は激減したよね。
それをどんどん中朝の住みやすい街みたいにしていって案の定未来がこうなった。それでも国際都市という嘘を平気でやっている傑作で滑稽な街。
今時ハーフとか歩いててもジロジロ顔ばかり見られるような偏狭で陰湿な感じの田舎都市になり落ちた。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:24:54.17 ID:8h/hzhKP0.net
>>765
多分同じようなとこ営業で走ってたんとちゃうか?
山の中の茶店みたいなとこ行ってたw

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:25:03.19 ID:1J/KGry/0.net
>>504
公立大の完全無償化とあるのをみて嘘だろと思ったが大阪限定なんだな

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:29:12.20 ID:ucEgyRcW0.net
西洋を敵視する人なんてほぼいないのが神戸だったのに中国人が目立って変わったよね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:32:50.89 ID:sf+00eJH0.net
>>1
結果がないのに、
知事の長期政権、、、
政権交代をしないから、
何もしない、、、

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:33:12.19 ID:ur6P8GQS0.net
>>684
あんなん潰れてよかったわ。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:35:31.55 ID:k5mWxjlp0.net
主に兵庫のどこら辺が減ってるのか
真ん中とか北の方は減って当然だし、特に豊岡とか

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:35:59.86 ID:AjnXoAlO0.net
昭和時代はオシャレな街で
神戸居住は憧れの的だった
時代は変わりましたな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:44:32.78 ID:XhSMpGcn0.net
>>782
姫路より西の岡山県寄りが凄く減ってるってテレビでやってたな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:49:13.96 ID:ur6P8GQS0.net
>>784
その辺は前から人口少なかったしね。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:49:21.10 ID:k5mWxjlp0.net
>>784
姫路と岡山の間は小さい集落がポツポツあるだけのイメージ
赤穂浪士だけの一発屋

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 06:54:11.07 ID:Nvq8AMtn0.net
>>726
大阪も北と南、西でカーストがあるだろ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:00:30.81 ID:szV12HMX0.net
>>726
大阪は全体的に下品なんだけど
やっぱり北と南では違うよ
北のほうがマシ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:02:45.77 ID:qLacR3Os0.net
データだけ見ると大阪全体が貧しいという感じだけど
ガワの整備具合で差がはっきりしてるという印象

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:12:16.00 ID:9DYa2mGK0.net
540万人で少し減った感じはあるが、それでも岡山広島鳥取を合計した人口くらいはいるし
首都圏に比べるとあれだがまあまだ関西圏はマシな方かも

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:19:40.37 ID:7dGMfPeJ0.net
>>536
そういうのがあるのは三宮よりももっと東の阪急と阪神が別れてから西宮辺りまでだな
阪急と阪神の客層が違うからそういう風に見える

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:21:31.73 ID:dKSJEvXF0.net
>>790
三大都市圏は首都(東京)圏、中京(名古屋)圏、近畿(大阪)圏という

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:21:51.16 ID:JemWMa4V0.net
調子こいとる日本女どもが、恋愛も結婚も出産も育児もしないからぬ・・・

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:27:32.54 ID:7uadZNes0.net
>>791
尼崎にもあるよ
西宮まではまだ市庁舎や箱物が
旧市街の阪神沿線に存在するが
尼崎の場合は北部に移転され旧市街の阪神沿線には何もない
阪急沿線民優遇主義になってる
それでもう行政が差別しまくり

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:38:01.18 ID:N+F+/CGC0.net
この坂とか笑ってしまう
https://youtu.be/pIcdeoSK9A4?t=366

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:39:43.23 ID:w1Z/CSZn0.net
ほとんど山のイメージの兵庫県に540万もいたのね

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:40:22.14 ID:S/I3Az1t0.net
>>468
尼崎だけは大阪に編入されても誰も文句を言わない

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:43:37.41 ID:C4uW2TJS0.net
>>174
関西のテレビで大阪はオチにされるからな
兵庫だけでなく京都からもバカにされてるよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:44:21.90 ID:ur6P8GQS0.net
>>797
編入なんかされないしな。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:45:24.57 ID:S/I3Az1t0.net
>>783
郊外坂だらけの戸建てが今の現役世代には嫌われ都心部のタワマンが人気
おかげで東灘、芦屋、川西、宝塚の山の手は不人気に転落
元々名ばかり神戸の北区は論外

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:45:36.87 ID:ur6P8GQS0.net
>>798
兵庫県民というか一部の神戸市民な。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:47:33.21 ID:ur6P8GQS0.net
>>800
宝塚の山の手って前々から人気はない。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:55:57.51 ID:4bQHDFhI0.net
輸入のなりすまし日本人ジモティが増えて、ツリメやエラのドブス男女やモロ整形の宇宙人顔男女も増えた
昭和の神戸はもっとハイカラな顔立ちの美男美女が多かったがみんな海外にでも移住したのかな。顔立ちがほんとに中韓ふうになった気持ち悪いくらいにどいつもこいつもな。そして黒っぽい格好するだよな。紫や青の髪したり
若いガキはみんな韓国人みたいなBTS風だし不細工ゲロ吐きそ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 07:58:56.98 ID:HZ6U7vo+0.net
>>802
もう山の斜面の住宅地は不便面倒で敬遠されて不人気
そうなると神戸と阪神間で住めるところはほぼ無い

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:00:31.44 ID:+UMFcVMK0.net
>>797
尼崎東部は大阪に編入することで
税収が一方的に武庫之荘や立花のチンピラに吸い取られる
減少がなくなるので是非やってほしい
その連中が現在尼崎市行政を乗っ取りやりたい放題やってる
にも関わらず自分らは尼崎とも名乗らず
武庫之荘や立花や塚口や伊丹と自称する卑劣な奴ら
まさにガーシーみたいなdqnども
分離しない限り尼崎東南部は理不尽な差別と
還元されない理不尽な税金を払い続ける
固定資産税の元になる路線価格が明らかにおかしく
阪神沿線も阪急沿線も変わらないが
明らかに阪急沿線の方が実際の地価が高い
不動産鑑定士を使い不正に阪神沿線の地価を上げて
阪神沿線の固定資産税を上げ逆に阪急沿線の固定資産税を下げてる悪事をやって阪神沿線から搾取
尼崎市はただのヤクザでしかない

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:18:57.89 ID:Ih7t7z4t0.net
まぁ自民党が増税やってるうちは収まらないね

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:19:04.13 ID:ur6P8GQS0.net
>>805
思い込みが酷いなw

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:23:36.25 ID:t+RLMJsU0.net
原因は大阪が関西でジャイアンやってるからだよね
そのせいで京都まで人口減

東京は神奈川埼玉千葉の人口増やした上で自分とこの人口も増やしてるから
優秀だよ
大阪は関西中からかき集めても人口減という地獄

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:25:31.84 ID:t75gv9lv0.net
>>807
阪急沿線と阪神沿線の地価が同じと思う
おまえの脳内はイカれてる
現実の取引地価は倍以上違うぞ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:31:04.15 ID:S/I3Az1t0.net
>>808
大阪府市至上主義の維新が周辺を養分としか見なくなってから大阪だけが発展して京都兵庫の過疎化が進行してる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:31:21.76 ID:HN/PuDIy0.net
>>807
杭瀬に行ってみろ
かつて昭和時代に栄えた商店街は
シャッター通りに変わってる
三和商店街もな
にもかかわらずに地価が阪急沿線と同じか
むしろ高かったりする不正
人のおらん街でどうして営業して高い固定資産税払うねん
全く採算が取れんから入居者居らずでテナントも空き放題

尼崎市ことカマガサキ市は阪急沿線のチンピラの集まり

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:32:36.94 ID:G4plwQWV0.net
修羅の国っすからなあ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:35:50.84 ID:amnTe6/a0.net
>>675
18キッパーの難所の一つが、姫路~岡山間

めっちゃ途切れてる感あるでよ。
岡山から美原尾道くらいまでは県またいで一続き感じあるに。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:36:12.59 ID:kEcu1/bw0.net
人口を増やすため、兵庫県の女子高生たちに種付けしてあげたい。

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:36:39.45 ID:ur6P8GQS0.net
>>809
何で俺?
レス間違えるなよ。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:37:35.67 ID:t75gv9lv0.net
尼崎市の場合、市政オンブズマンみたいな
市政監視組織すら
阪急沿線に拠点を置き阪急沿線民が運営して
差別しまくってるから、
その固定資産税の基準になってる公示路線地価の矛盾や不正さえ暴かれない

完全に終わってる
大阪に併合されるほうがマシ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:38:46.03 ID:amnTe6/a0.net
>>705
産業が無い→雇用が無い→食っていけない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:39:01.10 ID:ur6P8GQS0.net
>>811
途中から言うてることワカランわww

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:43:08.77 ID:amnTe6/a0.net
>>717
いっちゃん人口減なのが神戸市なんですけど

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:46:00.25 ID:r7K1IRCp0.net
>>818
おまえが何か商売するとして

1杭瀬駅前
2武庫之荘駅前

どっちでやればより集客力が高く儲かると思う?
当たり前に2やろ

ところが1のほうが路線地価が高く
固定資産税が高いという矛盾と不正ということ

武庫之荘や立花のヤクザチンピラ組織の尼崎市は
南部を潰しにかかってる

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:49:18.94 ID:hqqqtsgG0.net
>>209
揖保の糸(そうめん)
ヒガシマル(醤油)
マルテン(醤油)
塩まんじゅう
アラ!(ブンセン海苔)
かつめし
あなご
皮革
明石天文台(子午線)
ゴルフ場まみれ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:51:07.67 ID:TAFTQ/Hq0.net
>>821
カワサキ(バイク・潜水艦・新幹線)
キャタピラ(重機)

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:52:20.19 ID:SmU/lOoD0.net
高齢者の減少じゃない転出超過はマズイな
どこに引っ越してんの
大阪? 一気に越えて東京?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:54:21.51 ID:ur6P8GQS0.net
>>820
商売にもよるやろ。
杭瀬駅前の路線地価の方が高い?
ほんまか?

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:54:57.40 ID:amnTe6/a0.net
>>723
淀川が結構川幅あるし、洪水多くて、橋がかけられなかった。
枚方市駅の真ん前の磯島はもとは淀川右岸にあって摂津国島上郡磯島村だったが、川の流れが変わって
河内側に地続きになって枚方に編入された。

明治までは、京坂街道のあった河内の側の方が都会で、高槻なんて寒天作ってるような農村。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:55:35.74 ID:hj33kIZT0.net
何が起きてんの?

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:55:59.40 ID:NZSi/3TO0.net
大手以外給料少ないもん。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:58:15.55 ID:MUzjSpvP0.net
人口の1,2割は部落民よ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:58:22.98 ID:AW2Zdx3B0.net
>>3
もう東西みたいな構図じゃなく中央か地方かの構図だから

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 08:59:01.50 ID:YrxHJrbt0.net
>>825
枚方のほうが京と大阪の交通路やった淀川水路で
まんじゅう売ったりで商業が栄えてたのに
阪急にやられとるんやがな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:01:51.44 ID:3tMLqo2h0.net
>>469
地域の中心都市とたかがベッドタウンを比べるほうがおかしい

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:03:26.14 ID:KxxwiqPN0.net
昭和の頃に神戸とか聞くと、それなりに良い意味でイメージがあったが、今だと何も思い浮かばないし、そもそもこういうスレを開くまで存在そのものを忘れてたわ、って感じだな
泣いてどうなるのか~

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:03:44.48 ID:h+Gmm54K0.net
美人の産地の神戸京都の人口が減って
ブスの産地の大阪が増えるとか最悪だな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:04:25.59 ID:xe7R0rDf0.net
あーもしもし?オシャレな神戸さん?
ださいたまですけど、アドバイスいる?

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:13:14.65 ID:ucEgyRcW0.net
飲食店なんて水物に肩入れしてきてたザマがこれ。
企業誘致、商いは小売り追い払って大手がベースでパラパラ小売が存在してるのが普通なのに逆にしてきてたんだから仕方ない。安倍系自民やアホパヨ野党がグルなのも兵庫県の面倒なとこ。これを一旦バラさないと必ず沈没だろう、それももうグラグラがすごいから一気に変えてしまわないと本当に老害反日と共に泥水飲む自治体になる
他県へ分割して市を減らすしかないかもしれない

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:17:12.39 ID:S3MB9bBu0.net
>>831
ベッドタウンより年収が低く、人口も少ないクソ田舎大阪w

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:18:50.96 ID:EEcuHIzh0.net
>>633
酒鬼薔薇聖斗は愛情持って育ったのかな?

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:19:34.80 ID:h+Gmm54K0.net
そりゃ阪神大震災、空港、コロナと失敗ばっかりしてるんだから住民も愛想尽かすわw
実際神戸のイメージだけだしw

マトモな知事を選ばないと。いつまで中央官庁出身を崇めてるのか?

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:20:55.46 ID:GEgcQojO0.net
どこの自治体も人口増やして活性化とか言ってるけど
国が衰退してるのにそんな無駄なこといつまでやってるんだろ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:23:01.02 ID:MUzjSpvP0.net
東大卒、元高級官僚を好み首長にしたがる権威主義な所は単に田舎県だから

実際神戸民の東京志向は強い

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:23:44.13 ID:4u+gorMX0.net
>>839
どこの自治体も「活性化」をお題目に、補助金をとってくるのが仕事だからw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:23:57.68 ID:SgV6xCpL0.net
>>174
日本人って中国やアジア人バカにしてるから面白いよな
ヨーロッパに住んでる人間から見たら同じアジア人で変わらんと思うけど

‥ってのと同じようなもんだわww
こういう感じ昔フランス人に言われたんだよなー
ヒエラルキー作りたがるのもう人間のサガだよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:25:18.78 ID:MUzjSpvP0.net
大阪に働きに行くにしても神戸なんかに住む必要性は全く無いからな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:27:21.89 ID:W42yC1j+0.net
三宮と大阪間の混雑を見るとそら通勤したくないだろうな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:27:24.22 ID:a5MOY3+i0.net
裏と玉ねぎ島はどうしようもないだろ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:28:01.85 ID:Feqlltpj0.net
>>843
未開発だった兵庫県の福知山線沿線に住む人口増加ターンが終わって、
滋賀県の琵琶湖線沿線が開発ターンに入ってるんだわな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:28:49.35 ID:ur6P8GQS0.net
>>834
イメージやけど、川越市は住みやすそうね?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:29:33.03 ID:MUzjSpvP0.net
神戸の地下鉄なんて西側の区の駅から始発で大阪に出稼ぎに行ってる連中が結構乗ってる

アホ丸出しやでな

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:29:49.49 ID:7uadZNes0.net
>>824
三和商店街行ってみ、シャッタ通りになってる
でも路線価格が高い不思議

ヤクザの街武庫之荘立花に牛耳られるとそうなる

杭瀬なんかは尼崎市がまともなら
もともとの商圏が西淀川区も含むしちゃんと発展してたのに

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:32:00.79 ID:7uadZNes0.net
そもそも貧乏人と年寄りしかおらん尼崎南部はヤクザさえ逃げておらんw
ヤクザは金がある武庫之荘や阪急沿線に集中w

にもかかわらず阪神沿線がヤクザと考えてるようでは
知的障害者レベルで昭和で取り残されている

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:37:04.64 ID:ur6P8GQS0.net
>>849
三羽商店街はよく知ってる。
路線価格は知らないけど、そんなに高いの?
杭瀬のコーナンにはたまーに行くw

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:38:15.81 ID:ur6P8GQS0.net
>>850
平山組の事務所ってもうないの?

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:39:33.24 ID:MUzjSpvP0.net
神戸の主要産業は医療介護福祉
これくらいしかない
後は物流倉庫と極一部の大企業の工場くらいかな

35万世帯?は住民税非課税世帯だった筈
35万人やっけ?
それでも4人に1人位は年金暮らしの老人よね

老人介護施設とかもメチャクチャ多い
なんなら絶賛新設中のとこ結構ある

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:40:41.18 ID:ra2TFzzK0.net
>>810
バカな
大阪は周りも考えて発展してきたのに
兵庫県、神戸市が自分勝手過ぎなんだよ
その最たるものが空港問題だ
本来関西国際空港は神戸沖に作られるはずだった
それを神戸が猛反対
そもそも元から兵庫県の伊丹の騒音問題があって、関西に新たな空港建設すべき状態で
神戸沖に作ることで関西全体で話はまとまっていた
そして住民からの騒音クレームが酷い伊丹空港は廃港する予定だった
神戸のワガママのせいで関空は泉州沖に作らた
まあ、とりあえず一件落着かと思いきや
関空出来たら伊丹は廃港するはずだったのに
今度はそれもうやむやにされた
伊丹周辺の経済がどうたらとか
ふざけんなと
約束守れよ
挙句の果てには関空の成功とインバウンド効果を目の当たりにして
神戸はあろうことか神戸沖に独自に空港作りやがった
なめとんかと
どこまで自分勝手やねんと
だから嫌われてんだよ神戸や兵庫県は

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:41:49.45 ID:+9+nidVr0.net
神戸が死んだ??

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:43:32.08 ID:o7Szl1tE0.net
なんか意外だな
東京周辺では千葉も神奈川も埼玉もどんどん人口増えてるのに
やっぱ尼崎がだめなの?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:44:37.66 ID:6fyXvAFF0.net
>>845
たまねぎ島はいま軽いバブルじゃ?

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:45:16.73 ID:1J/KGry/0.net
>>60
芦屋の六麓荘とか坂きついぞ。山の中腹だし。
あと、トンネルあって有料道路を通って行く芦屋の地域もあるよ。
冬に坂が凍って危ないって。
車がなければ生活できないよ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:46:25.15 ID:ur6P8GQS0.net
>>856
尼崎は意外と人気あるよ。
小さくても45万人都市。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:46:38.44 ID:5x7Nhjtt0.net
>>81
ネトウヨ好みの知事のところはとっくの昔から爺ばばあしかいない過疎地域ばっかだろ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:46:45.81 ID:MUzjSpvP0.net
外国人観光客は神戸なんかには絶対に来ないから役所の奴らが関空に売り込みとか各地で営業、ドサ回りしてる

そらアンタ、中華圏の人からしたら中華街なんてショボすぎるし、洋風の建物?あんなん欧米人からしたら唯の家よ

いうて最上級の神戸牛は東京とか大阪に行くんやろうし、灘五郷のSAKEはまあまあ旨いけどそこまでやないし、有馬の温泉も割とショボイしな

しかも神戸の護岸は基本的に釣り禁止
沖堤とかもあかん
釣り人さえ逃げ出す

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:48:04.12 ID:1J/KGry/0.net
>>586
三木谷の父親は神戸大の先生やった

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:48:10.33 ID:7uadZNes0.net
阪神なんば線開通で阪神沿線にも光が指すのではないかと思われた時期があったが
期待はずれやな
そもそも地域性が違う近鉄沿線の中河内や奈良と結ばれてそれが何?というかんじ

不公平行政で差別され続けて苦しむ尼崎南東部住民はあげくの果てに
杭瀬にある公園を阪神タイガースの二軍球場にしようとしている

阪神沿線に残されたのが阪神タイガースだけという悲惨さw

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:48:22.74 ID:P0btKDXi0.net
>>159
まともの訳がない

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:48:52.10 ID:ur6P8GQS0.net
>>858
奥池住民は芦有通らないと自宅にも戻れないのは不便よな?
それがステータス?

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:49:29.84 ID:1J/KGry/0.net
>>30
大食タレントは姫路の学校をでたんやってな

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:50:39.27 ID:ur6P8GQS0.net
>>863
杭瀬 ×
大物 ○

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:53:53.44 ID:1J/KGry/0.net
>>865
定期買って持ってるみたいなことを言ってたな。
有料道路

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:55:27.66 ID:1J/KGry/0.net
>>840
村上春樹も東京に出たしな。
どこに住んでたんだろうね
神戸で

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:56:43.63 ID:MUzjSpvP0.net
ミキダニって高校浪人?イジメられて泣く泣く高校転校したヘタレやで

パパは神戸大の教授かなんか知らんがモロソーカやしな

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:57:11.54 ID:1J/KGry/0.net
>>848
西神中央とかか?
垂水住みで大阪に通う方がしんどいと思う。
駅まで歩くのが時間かかったり、バスに乗るのも時間がかかるから

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 09:59:21.71 ID:Dcr6JYKH0.net
>>830
阪急京都線はもともとは京阪が作った
戦争のときに国策で合併
戦後分かれるときに阪急になった

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:00:22.78 ID:1J/KGry/0.net
>>870
三木谷は小さいけど、三木谷にあった塾というか予備校に通ってたんや

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:00:49.68 ID:7uadZNes0.net
だいたいからして阪神電鉄がアホやねん
トップがアホやからと言うたエモやんこと
阪神タイガース江本の言う通りやで

村上世彰の買収を受けてたら良かった
いまどき外資もいれんでやって行こうとするほうがアホ

どんどんユダヤ資本を入れたら良かった

エモやんが言う通りのアホで超閉鎖的な阪神電鉄はうろたえて阪急にすがりついた

阪神沿線は差別されて本来の価値よりずっと低い評価で低迷してたから
そこに目をつけた阪神沿線民の村上世彰
阪神沿線再生にちょうどよかったわけやが

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:02:55.68 ID:6oXK+DHP0.net
京都、大阪で学び 大阪で働き 大阪、奈良、滋賀に住む
これが関西の勝ち組



2022年 都道府県別 転出入超過数 近畿圏
https://www.stat.go.jp/data/idou/2022np/jissu/youyaku/index.htm

大阪府  +6539 爆増
滋賀県  +1555 増加
奈良県  -1227 微減
和歌山  -2020 微減
京都府  -2034 減少
兵庫県  -5625 大幅減少



<<京阪神地区>>

大阪市 +9103 大幅増加
京都市 -2228 微減
神戸市 -3714 大幅減少 *全国市区町村中、ワーストの減少数

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:03:30.23 ID:Dcr6JYKH0.net
>>856
意外もなにも東京と周辺だけが特異
人口減ってるんだから減るのは普通

東京が減ったときはじめて気付くんだな都民は
その頃にはもう手遅れだが

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:03:52.45 ID:7uadZNes0.net
アメリカユダヤ資本JPモルガンや金男を入れてたら
近鉄なにそれ、阪神の子会社やんけwwぐらいにはなってたやろう
東京にしか繋がりのない近鉄なんかカスレベルやでw

アメリカをなめん方がいい

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:04:15.18 ID:TlAno3xv0.net
>>875
大阪ロクな大学ないだろ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:06:27.85 ID:4u+gorMX0.net
>>876
東京も昼間見かけるのは爺婆ばっかりだからなw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:06:30.79 ID:qLacR3Os0.net
>>875
むしろ大阪に働きに出るのは非正規飲食業の底辺

兵庫の雇用者報酬の推移
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020128000/5
大阪の雇用者報酬の推移
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010003020127000/5

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:06:36.32 ID:6oXK+DHP0.net
>>878
京都大学はそもそも大阪第三高等学校が京都へ移転し京都帝国大学、つまり旧帝大となる
大阪大学は旧帝大
関近同立のうち、関西大学と近畿大学は大阪府の大学
大阪や京都で就職する場合、大阪や京都の大学に進学するのが常識

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:06:45.68 ID:ur6P8GQS0.net
>>871
パソナの社長は垂水やったね。
淡路まで公共手段で通えるらしい。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:07:18.68 ID:ywiayLBp0.net
神戸や西宮から大阪に通えば良いのに。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:08:06.85 ID:dKSJEvXF0.net
>>872
阪神急行電鉄と京阪が合併して京阪神急行電鉄になって
新京阪の路線は阪急のものになって
戦後、京阪と分離後も社名は昭和48年3月まで
京阪神急行電鉄だった

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:08:35.76 ID:6oXK+DHP0.net
>>880
都道府県別による年収中央値
https://heikinnenshu.jp/column/chuochi.html

1位 東京:572万円(613万円)
2位 大阪:480万円(523万円)
3位 神奈川:469万円(536万円)
4位 愛知:441万円(504万円)
5位 京都:431万円(494万円)

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:09:49.36 ID:e7buuXOt0.net
大阪と京都には大企業多いのに兵庫は少ないもんな

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:11:43.70 ID:6oXK+DHP0.net
>>880
平均年収が高い会社ランキング「近畿地方565社」
https://toyokeizai.net/articles/-/660879


565社のうち8割が大阪府に本社を置く企業
大阪で働かないと高年収を得られない構造

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:11:50.11 ID:a7Z0VJrX0.net
兵法書に策はないのか

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:12:12.50 ID:8uYnnU7t0.net
生活に不便しないなら人は少ない方がいいよ

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:12:44.36 ID:q7CeAT8h0.net
>>875
昔は兵庫に住むのが勝ち組だったんだが、没落したのかね

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:13:13.60 ID:MUzjSpvP0.net
キチガイババアの杉田水脈を生んだ神戸市垂水区

世間を震撼させた酒鬼薔薇君を生み育てた神戸市須磨区

他にも人材豊富すぎて書ききれんわ

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:13:39.15 ID:6oXK+DHP0.net
>>883
兵庫県民は大阪で嫌われてるから無理
だから兵庫県民が大阪で働く場合は大阪へ移住する

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:13:40.56 ID:cn01TcaJ0.net
維新に再生してもらうしかないな

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:14:02.02 ID:WEccql/h0.net
>>874
村上はどこでもいいから阪神を高く売り抜けたかっただけでそれが阪急だっただけ
阪急と組んだのは悪手だと思うがね

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:14:02.52 ID:6oXK+DHP0.net
2018年 年間商品販売額(卸売+小売)

大阪市  41兆5636億7200万円
神戸市   5兆6483億1600万円
京都市   5兆3632億1800万円


大企業【常用雇用者数】民営、非一次産業 <従業者数>
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chu_kigyocnt/150129kigyou.pdf


大阪市 1,038,035 JR西日本本社 伊藤忠商事本社 ダイワハウス本社 他 
京都市 191,468 任天堂本社 日本電産本社・開発 他
神戸市 169,141 神戸製鉄本社 アシックス本社 他


企業本社力-その地域の企業が雇う全従業者数
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Csvdl.do?sinfid=000023603934

大阪市    1,945,342人
京都市     446,274人
神戸市     410,598人

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:15:00.43 ID:7uadZNes0.net
>>884
実際阪急京都線沿線は神戸線や今津線千里線や宝塚線箕面線みたいな
ド阪急オーラがないし、最上位カーストを主張して偉そうに威張ることもない

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:15:21.06 ID:ur6P8GQS0.net
>>892
通ってる人は沢山いるww

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:15:27.00 ID:4u+gorMX0.net
>>894
近鉄が買うべきだったと思うな。
阪急は賢いよ。阪神の資産売って買収資金回収してるしw

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:16:01.51 ID:WEccql/h0.net
>>895
何を言いたくてコピペ貼ってるのかわからんが
首都圏に比べていいバランスで分散してると思うが

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:16:32.83 ID:6oXK+DHP0.net
>>890
戦後の産業革命と高度経済成長により集団就職で大阪へ出る時代、
大阪府の人口が膨張して大阪府内に住めない層が兵庫県に住居を求めて住んだ
まあ、遥か昔の話
今は被差別部落やコリアン地区やヤクザ事務所しかない治安の悪い兵庫には住まない
兵庫県民、兵庫人は関西で嫌われてるからね

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:16:39.21 ID:W42yC1j+0.net
県民ショーとかは兵庫や神戸の都合の良い部分だけ上手く拾うなと言う印象
まあそれは他の都道府県でも同じか

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:18:07.93 ID:WEccql/h0.net
>>898
阪神は京阪と組みたかったみたいね
実現してたら京都神戸間を阪急JRとガチのバトルになって面白かっただろうに

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:18:18.31 ID:6oXK+DHP0.net
>>897
すんごい煙たがられてる
うちの職場にも兵庫県民が居るが陰で邪魔者扱いされてる
まあ兵庫県民なら神戸で働くべきでしょ
なぜ大阪で働きたがるんだ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:19:32.78 ID:+LtB/qwP0.net
縮んでるのは兵庫だけか

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:19:35.28 ID:57fvhwNp0.net
大阪の総生産が愛知に負けるレベルやもん。大阪も京都も財政破綻のオワコン関西は中国と韓国の植民地

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:19:35.58 ID:7uadZNes0.net
しかし京阪電鉄のやることも理解不能
新京阪線を建設して阪急に奪われるのもマヌケやし
中の島支線という、一体何の意味があんねんという
盲腸線を建設して楽しんでる変な会社にしかみえん

あの中之島支線は一体どういうけじめがつくねん
中途半端なままかいな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:20:49.16 ID:Feqlltpj0.net
>>902
沿線が被らなくて競合しない京阪南海阪神は小売り事業なんかで経営協力してたからな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:21:27.92 ID:6oXK+DHP0.net
商業年間商品販売額 大阪府と兵庫県
http://city.ma-bank.net/ranking13350100.html


大阪府  55.6兆円
大阪府大阪市 41.5兆円
兵庫県  14.3兆円
大阪府大阪市中央区  13.8兆円
大阪府大阪市北区  11.5兆円

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:21:50.34 ID:dKSJEvXF0.net
>>894
ニッポン放送株のインサイダー取引の件がなかったら
阪神電鉄の株式売却先はもうちょっと時間をかけて選んでたかもしれない
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2006-06-05/J0DR4I1A74E901

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:21:55.86 ID:lvov5SE50.net
>>889
山がちの所に 今まで結構集まってた
とも言えるかも

https://i.imgur.com/pr2V7CA.jpg

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:22:22.58 ID:IqJMB1vP0.net
>>904
無駄に広いから縮むぐらいがちょうどええな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:22:31.38 ID:nZefz2u50.net
兵庫県って日本で唯一5カ国(摂津、播磨、淡路、丹波、但馬)なんだっけか?
なんか広すぎてこれといったイメージがぼやけている印象があるな。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:23:08.25 ID:6oXK+DHP0.net
>>905
もう少し正確な情報を書いてね
兵庫県は間違いなく財政破綻する



令和3年度決算 都道府県の実質公債費比率ワースト5

1位 北海道 19.1%
2位 新潟県 17.2%
3位 京都府 15.9%
4位 兵庫県 15.2%
5位 広島県 13.5%


令和3年度決算 都道府県の将来負担比率ワースト5

*「将来負担比率」は将来にわたる借金の重さがわかる指標。
財政規模に対する借金残高の比率を示し、数値が大きいほど返済負担が重いことを意味する。


1位 兵庫県 315.1%
2位 新潟県 297.4%
3位 京都府 270.8%
4位 静岡県 230.9%
5位 秋田県 229.9%

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:23:17.51 ID:Feqlltpj0.net
>>906
カジノ予算で地下鉄につないでカジノまで乗り入れるよ
万博には間に合わなくなったけど

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:23:53.46 ID:MUzjSpvP0.net
>>900
アンタ分かってるな
神戸でいい暮らししてるのなんて一部の部落民やでな

>>903
単純に大阪に仕事多いからやで
待遇というか給料もいい

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:25:18.32 ID:nZefz2u50.net
>>914
カジノって、あの誤振り込みの彼がネットカジノにハマってたっていうのがバレて批判が高まってるって聞いたが

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:25:32.50 ID:ur6P8GQS0.net
>>903
別にいいやん。
そこの職場の兵庫県民が邪魔者なだけでいっしょくたにしなくていいのでは?
俺も大阪で働いてたことあるw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:26:06.47 ID:6oXK+DHP0.net
>>915
神戸カースト

ヤクザ=被差別部落民=朝鮮民族>地方公務員>その他

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:26:51.66 ID:6oXK+DHP0.net
>>917
兵庫県民は神戸ではなく何で大阪で働きたがるの?
大阪に憧れてるの?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:26:57.53 ID:IqJMB1vP0.net
>>912
広いから知事も大変だぞ
下から上まで視察するの

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:27:02.99 ID:pwJ8Njkd0.net
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円
★47位 兵庫県 37万5847円

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:28:05.66 ID:DO/AnVCf0.net
市町村合併で美作と備前も入った

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:29:00.53 ID:IlHj6gzG0.net
>>881
大阪やっぱりろくな高校大学ないやんw

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:29:45.24 ID:ur6P8GQS0.net
>>919
だからぁ…、いっしょくたにしたらアカンよw
自分の場合はたまたま職場が大阪だっただけ。
自宅からも通いやすかったしね。
大阪にも友達沢山住んでるし、大阪は好きよ。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:30:06.85 ID:Feqlltpj0.net
>>916
維新がそんなこと気にすると思う?
横浜が撤退決めたから、もう公金投入してカジノ作る意欲持ってるのは大阪しかないんだわ

横浜の撤退表明後に東京五輪跡地をカジノにする話が急浮上してきてたが、不評を嫌って潰れるならこっちの方
つまり大阪には追い風

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:31:00.74 ID:IlHj6gzG0.net
★人口減少でマイナス成長の大阪


大阪府人口

令和2年 883万7.685人

令和3年10月1日現在 880万7.249人

令和4年10月1日現在 878万7.414人



大阪府民経済計算
https://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

名目・実質ともマイナス成長

府内総生産は、名目41兆1884億円、実質(注1)40兆6732億円
府民所得(注2) は、27兆145億円で対前年度0.2%減
経済成長率(府内総生産の対前年度増加率)は、名目0.8%減、実質(注1) 1.5%減

(注1)平成27暦年連鎖価格
(注2)府民が労働の対価として受け取る給料等のほか、府内企業の利益等が含まれる。
【府内総生産】国内総生産の7.4%を占める 前年度から0.1%ポイント低下
 令和元年度の名目府内総生産は41兆1884億円で対前年度0.8%減、実質府内総生産は40兆6732億円で対前年度1.5%減、名目の全国シェア(=名目国内総生産に占める割合)は7.4%で前年度から0.1%ポイント低下でした。

【府民所得】 0.2%減 3年ぶりの減少
 令和元年度の府民所得は、27兆145億円で対前年度0.2%減でした

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:31:18.83 ID:nZefz2u50.net
工場が多くて産業がしっかりしてるのはいいんだけど、あのアスベストで問題になったクボタの工場、そのすぐ横を阪神だかJRが走ってるって聞いて驚いた。
電車の乗客の中にも1人ぐらい、アスベストの影響で肺がんになった人がいそうだよな。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:31:58.80 ID:6oXK+DHP0.net
>>923
それを言うなら旧帝もない兵庫県はろくな大学がないな
灘高も7割が他府県民だしな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:32:47.95 ID:6WwplUq80.net
>>1
長崎も神戸も坂が多すぎる都市はキツい

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:33:18.10 ID:7uadZNes0.net
>>914
あれ淀屋橋で御堂筋線がブロックしてるのはわかるが
大工事にはなるがなんとかその下を通って延伸するという発想はなかったのかと
いまの淀屋橋駅もホーム一つで3線変形切り欠き縦列駐車で
せめて2島4線ホームぐらいにしたら効率良かったと思うが
中の島支線の建設費を考えたら淀屋橋駅の御堂筋線の下をくぐる
さらなる地下化のほうが安上がりやと思うんやが

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:34:18.01 ID:nZefz2u50.net
>>925
大阪とか兵庫って公営競技が盛んだから、カジノを作っても客が分散するだけで利益が少なそう。
阪神、園田、姫路と競馬場が3つもある県は兵庫だけだって聞いたし。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:34:27.46 ID:cMWsbHx+0.net
こういうニュースだけは待っていた

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:34:52.93 ID:6oXK+DHP0.net
>>924
いやいや、大阪と兵庫は一緒くたにしたらダメ
大阪府は府で古都、歴史が全然違う
兵庫県は県で徳川御三家の和歌山県より格下
都市格が全く違う
それに兵庫県民が大阪で働く場合、大阪で稼いで兵庫県に納税して兵庫県で消費する
大阪にとって兵庫県民という存在はゴミ以下
兵庫県民なら兵庫県で稼ぐ意識を持たないとコジキ県とずっと言われる

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:34:55.68 ID:uyhXL5/L0.net
>>929
関東なら横浜も多いな
さいたまは平地が多いけど

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:36:33.52 ID:Ml7yBvdM0.net
東京から見たらどっちもゴミなんだから仲良くしよう 大阪兵庫w

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:36:47.90 ID:/E7ZJBcu0.net
兵庫県は神戸港を軍港にするために大久保利通によって無理やり作られた無駄に広いだけの土地

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:39:21.73 ID:7ccn+Py90.net
>>869
親がワイのでた中学の教頭やってた時は家族でそこの付属住宅に住んでた
芦屋も近い西宮の浜のほう。彼はウチに落ちて公立だったけど入ってたら屈折せず作家になってなかったかもな

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:40:42.76 ID:ur6P8GQS0.net
>>933
そんなことでゴミ扱いするんか?
じゃあ、兵庫県民を最初から雇わなければいいのに。
雇っておいてそういう扱いをする企業がアホとちゃうか?
今は兵庫県で仕事してる。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:41:21.60 ID:qLacR3Os0.net
>>921
実収入2022年(1世帯あたり1か月間)
https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/content/contents/001136644.pdf

兵庫県 60万2113円
大阪府 56万6338円

おもっくそ兵庫に抜かれとるやん

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:44:02.66 ID:mMEA7b9b0.net
ここ読んでると
兵庫の敵は大阪だってことがよくわかるね

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:45:14.85 ID:6WwplUq80.net
>>1
長崎も神戸も坂が多すぎる都市はキツい

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:47:28.20 ID:7uadZNes0.net
村上春樹にせよ村上世彰、三木谷と
ユニークな才能を発揮する人材が多い阪神沿線

一方阪急沿線はガラ悪い拝金主義でヤクザなだけで
なんの才能もない尼崎市公務員やガーシーみたいなカスばかり

日本人は本質的なものの見方を誤ってるね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:47:52.91 ID:6WwplUq80.net
>>934
横浜市は人口減ってる
埼玉南部は平地だから増えてる
でも平地は地震が危ないけどな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:49:05.74 ID:nZefz2u50.net
>>933
そういう論調で都道府県の格って話をすると、石川県の格が日本で4番目ってことになるが、そんなことはナイナイ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:49:38.69 ID:mMEA7b9b0.net
>>939
2022ってまだデータ出てないでしょ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:52:15.26 ID:7uadZNes0.net
>>939
兵庫に抜かれてるんはみんな阪急沿線民に抜かれてるってこと
大阪の朝日放送や毎日放送とかメディアでさえ
西北や武庫之荘なんちゅうカマガサキこと尼崎系が山ほどおるで

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:54:25.12 ID:6oXK+DHP0.net
>>938
採用してるのは兵庫出身者か兵庫県民だろ
兵庫県民、兵庫人を人事に就かせたらダメってことだな
関西人は兵庫人、兵庫県民は採用しないから

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:55:36.92 ID:FxkyJixk0.net
阪神地域もダメか

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:55:56.03 ID:6oXK+DHP0.net
>>939
西成区みたいな日本唯一のスラムを加えたらそうなる
こちらの方が正確


都道府県別による年収中央値
https://heikinnenshu.jp/column/chuochi.html

1位 東京:572万円(613万円)
2位 大阪:480万円(523万円)
3位 神奈川:469万円(536万円)
4位 愛知:441万円(504万円)
5位 京都:431万円(494万円)

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:56:18.75 ID:qLacR3Os0.net
>>945
厚生労働省のサイトだから間違いないんでないの?

おまけ、2011年の県民所得
https://uub.jp/pdr/s/income.html
大阪府 2920千円
兵庫県 2585千円

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:57:10.24 ID:6oXK+DHP0.net
>>940
正解
大阪と兵庫は犬猿の仲
敵同士だよ
兵庫県民と兵庫人は大阪で働くのをやめろ
大阪府民と大阪人は兵庫で働くのをやめろ

これで解決するんだよ、
割とマジで

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:57:58.13 ID:ur6P8GQS0.net
>>947
「だろ」って言われてもな…ww
俺は大阪人に採用してもらったわw
君の会社にへんな人が多いきとは理解したわw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:58:42.92 ID:4u+gorMX0.net
そういや、吉村がコロナの時に、兵庫県民は大阪に来るな!とか言うてたな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:59:12.72 ID:ur6P8GQS0.net
>>951
うちの会社には大阪から通ってた人もいたよ。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 10:59:14.70 ID:yQR+I4KT0.net
切れ目のない支援ってもう飽きた

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:01:29.34 ID:qLacR3Os0.net
2022年の平均年収
https://doda.jp/guide/heikin/area/#anc_area_03
滋賀県391万円
兵庫県391万円
大阪府383万円

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:02:43.78 ID:BposHv/I0.net
ずっと29万人で燻ってた明石がようやく30万人に到達したのか

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:03:09.42 ID:6oXK+DHP0.net
>>952>>954
お前の大阪好きは解った
珍種だな
基本的に大阪人と兵庫人はソリが合わんし一緒に学ぶ、一緒に働くのは合理性に欠けて
職場の人間関係に甚大な悪影響を与える
兵庫県民なら兵庫県内で働いてくれ
なぜか大阪に働きに来るが、大阪に憧れてるのか?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:03:57.40 ID:MUzjSpvP0.net
大阪人はリアリストやしお金に関してはシビアやから兵庫猿に有りがちな、なあなあは通用しない

兵庫の商売人なんて謎の上から目線で商売ド下手やけど、これ部落産業で保護されてきたからガチで商売とかやったことないからやで

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:04:29.87 ID:amnTe6/a0.net
>>848
西神中央なんか遠いわ
同じ遠いなら乗り換えなしに大阪に行ける明石に住むわ
郊外の中央なら千里中央か和泉中央にするわ
ってふうに、神戸市西区から人が逃げ出している。

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:07:07.86 ID:qLacR3Os0.net
https://doda.jp/guide/heikin/median/#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%A7%E3%81%AF%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%A8,%E4%B8%87%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
最新の年収中央値だと兵庫と大阪が並んでる
というか中央値で480万円ってどう考えてもおかしいだろwアホかw

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:07:10.85 ID:PF2ESqS20.net
兵庫県は前の大震災の時に既に詰んでた
復興のために作った借金をようやく返せたのが最近だっけ
20年以上投資らしい投資なんて何も出来なかった

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:07:20.11 ID:7uadZNes0.net
>>894
そもそも阪急阪神ホールディングスにユダヤ資本入ってるやろ
株主の銀行にユダヤ資本が入ってるし
どっちにしても同じことやねん
直接ユダヤ資本入れてアメリカ並みに投資開発したほうが良かったわ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:08:12.48 ID:txcvjDxa0.net
>>951
敵同士っていうか兵庫が一方的に敵視してるだけやん。大阪人は兵庫のことは気にもしてない。話題に上がることもない

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:09:57.56 ID:43ai6w770.net
>>964
そもそも兵庫が大阪を敵視してるということはない。
まず兵庫の中で神戸が他の市から嫌われてる。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:10:27.71 ID:4u+gorMX0.net
>>963
その前に阪急はバミューダだかのペーパーカンパニーに鉄道施設売っぱらって資金調達して、リースバックしてたからな。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:10:44.92 ID:ur6P8GQS0.net
>>958
憧れてはいない。
学生時代はバイトも大阪でしてたし、大阪に友達も多い。
大阪だろうが兵庫だろうが、合わない人は合わないし、合う人も沢山いる。
お前の思い込みが酷いだけやん。

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:11:02.32 ID:amnTe6/a0.net
>>854
関空の場所が泉佐野ら辺に決まった時点で、伊丹の廃港の話はなくなってたよ。
航空需要が増大するはずだから、遠からず京阪神圏に二港必要って。
それも踏まえて、二港併存で空域の棲み分けの容易な大阪湾南部に決定された。
神戸沖だと、伊丹と離発着空域の競合が避けられない。
完全移転だとしても、北側5キロに神戸の市街地と六甲山、東側15キロに大阪の市街地があるから結局空域に障害多いし、
神戸では無条件の反対運動もあって(大阪湾南部でも条件付きの反対運動があった)、結局、泉佐野ら辺の沖に決まった。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:12:34.88 ID:MYkP0TYC0.net
>>894
近鉄の有利子負債レベルが??
4月からはまだ運賃値上げでアホみたいに高くなるし
奈良県知事に噛み付かれて当然やろな

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:12:55.83 ID:amnTe6/a0.net
>>863
競艇場へ行きやすくなった?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:13:55.87 ID:S/I3Az1t0.net
>>953
所詮は武富士の顧問だった反社弁護士

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:14:54.88 ID:dj0tVEf+0.net
最近関西人が関西恥ずかしいて認識し始めちゃったからなぁ
あまり外には出ないでほしいよ関西人は

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:15:57.74 ID:qLacR3Os0.net
過去の大阪万博後に大阪は衰退したという話があるが
歴史は繰り返すで今回もそうなる可能性は結構高いと思う
維新後に府民所得が停滞していて、万博特需で底上げしてた大阪経済を下支えできるとはおもえないからだ
その点、長い間地道に産業育成してきた兵庫の方が強いと思う

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:16:24.69 ID:MYkP0TYC0.net
>>966
ケイマン諸島と違いますか?
あのリースバックのスキームはギリギリな線やね
しかし愛媛県・今治あたりの
愛媛の地銀とタオル屋と商社が絡んで
都市銀行が太刀打ち出来ない
船舶・動産のレバレッジドリースの方がもっと不可解

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:16:40.27 ID:dKSJEvXF0.net
>>854
大阪空港廃止してたら豊中市、池田市も経済的に困ったのとちゃうかな。
大阪空港ターミナルビルは豊中市にあって周辺にある
ホテル、レストラン、コンビニとかも豊中市、池田市にある

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:19:28.91 ID:MYkP0TYC0.net
神戸は三菱重工業神戸造船所が商船建造を止めたのが痛い
神戸造船所から分家したのが三菱電機で発祥地みたいなもん
阪神大震災が無かったならばどんな神戸になってたやろ?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:20:24.97 ID:NoksFIfa0.net
豊岡も姫路も尼崎も兵庫県だが、兵庫県民とか一括りにして語ってる書き込みに違和感

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:22:34.61 ID:MYkP0TYC0.net
兵庫県は神戸ナンバーと姫路ナンバーあるだけマシ
京都府は京都ナンバーしかあれへん

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:24:13.61 ID:GRgNjqEN0.net
>>681
なんで兵庫県と神戸市は仲悪いって言われるんだろ
具体的にどういうこと?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:25:12.58 ID:GRgNjqEN0.net
>>692
草津大津から大阪
よりは
神戸西部や明石から大阪の方が早い

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:25:28.01 ID:GRgNjqEN0.net
>>694
違う、山口と青森

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:28:56.30 ID:MUzjSpvP0.net
兵庫県民は東京に脱出出来た奴らはいいが、こんな糞みたいな自治体に残ってる、残らざるを得ない下々はやたら地元思考が強い

せやから地元の国立大学の神大でさえハブってくる

卒業生から一言やでな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:30:35.77 ID:qLacR3Os0.net
>>976
売上が兆単位の三菱、川崎が抜けたのは大打撃だったが
そこから長年の企業誘致の努力でその穴は埋まった

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s220302_58.pdf
2021年の企業転入も好調な模様

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:32:46.06 ID:lvov5SE50.net
>>962
兵庫県は財政状態あんまり良くないよ
将来負担比率が全国で最悪
https://i.imgur.com/XwJN45C.jpg

<将来負担比率>
収入に対する将来自治体が負担する借金などの割合
数値が高いほど 将来 財政を圧迫する可能性が高い
ことを示します

都道府県の平均 171.3%
将来負担比率の目安 350%

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:36:13.91 ID:ur6P8GQS0.net
>>982
君は三重県出身?

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:37:42.97 ID:SfOdpXmi0.net
25年ぐらい前に長期出張で半年芦屋から大阪まで20分弱ぐらい通勤してたけど
電車のなかで普通に新聞たたまずに拡げて読めるのに驚いた
そもそも立ってる乗客がほとんどいない
当時、川崎から東京なんて乗るのも一苦労、乗ったら乗ったで床に足がつかないぐらい混んでた

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:40:25.70 ID:mMEA7b9b0.net
>>986
田舎だからな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:51:41.39 ID:SAAbdTJC0.net
近畿圏の没落と中京圏未満への転落は既定路線だよね

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:54:02.25 ID:edFk0ja20.net
尼崎が原因
朝鮮人と乞食とヨゴレが大量に寄生してる穢れた土地を浄化しないと絶対にダメ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:57:19.20 ID:kfF69f6+0.net
兵庫ってキチガイのイメージあるな
そんなニュース多いよね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:58:05.59 ID:edFk0ja20.net
>>3
西の神奈川なら、
県都の横浜の立ち位置が神戸で、
朝鮮人と乞食とヨゴレか寄生してる川崎が尼崎
そのままのコピーやんけ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:58:07.09 ID:wATWb8XF0.net
神戸も大概ヨゴレやが

年金暮らしの老人と外国人労働者と障害者と乞食部落民で6、7割やからな

後の2割はカルト宗教関係者でまともな人は1割くらいやな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:59:13.76 ID:edFk0ja20.net
>>432
神奈川県は人口を減らした方がいい
人口密度が高すぎる
特に川崎の朝鮮人ドモを殺処分駆除すべき

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 11:59:28.11 ID:7uadZNes0.net
>>989
ヨゴレってなに?どんな連中かくわしく

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:05:08.88 ID:KBUdY2G50.net
>>994
部落民です
それ以上聞くな

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:08:27.85 ID:4yVaasyV0.net
>>993
それ横浜の話だろ。
神戸も斜面に家建てるの好きだからよく似てるよな。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:08:30.34 ID:7uadZNes0.net
>>995
ヨゴレ=尼崎市公務員=武庫之荘・立花

そういうコッチャ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:12:00.31 ID:edFk0ja20.net
>>990
サカキバラは神戸の厨房「東●一郎」の犯罪者ネームな
痴沼の小学生を絞め殺して頭を斬り落として学校の正門に晒す気狂い
他にもハンマーで殴り殺したり刃物で斬り付けたり傷害事件を起こしたりしてる

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:15:07.87 ID:edFk0ja20.net
>>994
ダウンタウンの浜田がハイソになってしまう穢れた土地
中級、底辺は聴くな
浜田は駐車している車からガソリン盗をしていたことを自分からテレビ番組で話して
大笑いする様な尼崎のハイソ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 12:15:21.65 ID:/KXW116W0.net
これはチャンスだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200