2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】ドラッグストアで、店員「いきなり殴られた」 客の56歳の男を逮捕 スマホ決済が利用できないと説明すると突然げん骨で… [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/11(土) 16:09:20.86 ID:IUqkmD5A9.net
※2/9(木) 19:59配信
BSS山陰放送

ドラッグストア店内で、店員の男性の下あごをげん骨で殴ったとして9日、男が出雲警察署に逮捕されました。

暴行の容疑で逮捕されたのは、島根県出雲市に住む56歳の男(職業・確認中)です。

調べによりますと男は9日午後1時7分頃、出雲市内のドラッグストアで、店員の男性(30歳代)の左下あごを、げん骨で1回殴った疑いが持たれています。

被害関係者から「客が理不尽なことを申し立て、店員が1発殴られた。犯人は原付に乗って逃げました」と通報。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d9ffd1ef94c9f88c8a458a58406cc8425f6954

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:31:48.92 ID:cwdttSSi0.net
>>78
社会に一度も出たことなさそう

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:32:51.14 ID:/s48HDwI0.net
認知症をよく知る人は自覚症状出たら自分で対処療法出来るんかな?

おっと今俺アルツってるわ、深呼吸しとこ
って

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:32:55.26 ID:6ly72/gH0.net
殴って逃げる老害

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:33:04.24 ID:G8gc7T2v0.net
キャリア払い(キャリアと紐づいたPayPay、d払い、aupay)
NP後払い
Paidy

ブラック御用達御三家

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:33:17.49 ID:oqxU+lXZ0.net
>>11
そう思うなら弁護してやれ。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:34:13.54 ID:UcqvgvjR0.net
>>6
これマジで腹立つんだけど何であそこはクレジットとか導入しないの

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:34:23.88 ID:G8gc7T2v0.net
>>181
むしろそれすらなくて整骨院とか家族葬とかデイケアセンターとかになってるのが最近の典型的な地方商店街

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:34:58.30 ID:YJejF/wp0.net
>>187
底辺スーパーは大体そう

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:35:32.67 ID:XIL1J79F0.net
ヤクザのケツ持ちが必要な時代だな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:35:41.19 ID:G8gc7T2v0.net
>>187
そんなに大きいチェーンでもないから手数料たかいんだろな。
ウエルシアみたいな大手なら1%ぐらいに優遇してくれるみたいだけど。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:35:50.60 ID:t8hXOImR0.net
ゲンコツが大流行 ワクチンの後遺症なら◎

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:35:56.19 ID:R502hQMB0.net
古市の近未来予想図

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:37:08.41 ID:TXdCffLM0.net
>>183
何食ったか忘れるのが物忘れで食ったこと自体忘れるのが認知症だから難しそうだな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:37:54.14 ID:/zSyAfdW0.net
げんこつって表現久しぶりに見たな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:38:10.84 ID:G8gc7T2v0.net
ちなみに串カツ田中でもキャッシュレス手数料は3%だとべろってて、
1店に付きバイト1人雇えるレベルだとさw

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:38:30.99 ID:kpX1wqME0.net
>>152
あれPB商品やったんか!?いつも買ってるわ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:38:41.23 ID:G8gc7T2v0.net
>>195
むしろラーメンスレでよく見るw

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:44:20.84 ID:SMgSUHFD0.net
コスモスがんがん値上げしてんの笑う

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:44:27.89 ID:F4DLTo+I0.net
まあコスモスだろうな
店内放送でキャッシュレスは使えませんとクドクド言ってるのに

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:45:02.16 ID:9Rz2cOix0.net
くそ爺なんか腕掴んで極めてやりゃよかったのに

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:45:41.42 ID:JR7sX48O0.net
ドラストってpaypay使えない所が多いな
都内だけど近場のドラストで使えるの品揃えの悪い1店舗しかない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:47:07.00 ID:axRbPz6B0.net
店員さんに使えるか聞くのだって子供でも出来るし
スマホ持ってるなら事前に使えるか調べれば良いのに

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:47:18.01 ID:cwdttSSi0.net
>>195
最近回転寿司のペロペロ行為報道で元アナウンサーのバカがそれ3発と皿磨きで許してやれってほざいてた

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:47:42.49 ID:DxPyRhI00.net
>>1
現金時代だったらありえなかった犯罪
色んなキャッシュレスがでてきたせいで使える使えないで揉めるやつがいる

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:47:54.54 ID:9bEInSk30.net
なんかワロタw

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:50:30.91 ID:kpX1wqME0.net
割と出雲市がコスモスに侵食されてて草

https://i.imgur.com/bhqBdUU.jpg

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:51:11.66 ID:INqlit2k0.net
今時キャッシュレス非対応な時代についてこれない店は閉店しろ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:51:30.72 ID:UcqvgvjR0.net
十個入りの卵が158円
5枚切りと6枚切りの食パンが82円
5本入りのちくわが65円
トマトジュースが60円
大体の商品が平均的にどこのスーパーよりも安いとされる地元のドラッグストアモリっていうところですらクレジットカード導入してるのに

コスモスふざけんな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:51:47.28 ID:jHYGt1a60.net
マイナカード作っても
2万円貰うのも出来なくて
区役所に逝って手続きして
貰ったが15000円しか
入金されない。
それがどこでどうやったら
使えるのかもわからん。

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:52:46.92 ID:onFWb57S0.net
黙って殴られるのも仕事

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:53:43.84 ID:JtZuinSw0.net
>>6
その分安くしてると言ってる割にそこまで安くないんだよな
もう行かなくなったわ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:53:53.39 ID:jg5g6zz20.net
>>11
だな
説明する前にぶん殴るべきだった

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:54:29.24 ID:f85xupgx0.net
ドラッグストアでスマホ決済できないとこなんてあるんだね
大手はだいたい出来ると思ってたのに

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:54:47.66 ID:UcqvgvjR0.net
>>212
まじこれ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:55:25.51 ID:W9tMqScV0.net
スマホがダメなら、クレカ出せばイイのにそれすら面倒なのか

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:55:37.37 ID:axRbPz6B0.net
そもそもお店が対応してなきゃ
殴ったからって使えるようにならんしな

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:56:06.06 ID:O7fylZOX0.net
コスモスは店舗によって価格違くね?
安くない店舗は多分売れてない場所なんだろう
過疎地とか

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:56:26.81 ID:8VHyrsHA0.net
県民の民度

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:57:36.42 ID:ac1+j0+/0.net
入り口に使えないと書いてあるんだから入るなよ

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:57:43.01 ID:rGBBqTxz0.net
現金持ってなかったんだろ
島根で原チャリ乗ってるあたり廃人だよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:58:09.76 ID:i7blB4SO0.net
>>218
数キロしか離れてない店で価格が違うな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:58:14.41 ID:cwdttSSi0.net
コスモスと言ったら怪しい景品が出てくるガチャガチャを連想してしまう

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:58:15.09 ID:kpX1wqME0.net
>>218
割と周りの店の価格によって10円20円違ったりするよな
周りに競合店の多い店だとちょっと安かったりするし

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:58:16.46 ID:onFWb57S0.net
店員ならしかたない
どんな時も店員が原因だし

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:58:59.82 ID:0Orcz12q0.net
ポイントとかクーポンで面倒な店より、割り切ってるコスモスは好感持てる。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:59:08.27 ID:uMm7kTx40.net
>>208
さいきんそ〜いう馬鹿な口コミ
ばかりだね。手数料の倍額以上を
値段に反映してるから。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:59:16.01 ID:19Msge+50.net
ジジイwww

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 17:59:21.03 ID:buZArlLK0.net
バブルはクソ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:00:03.16 ID:xQUT17BD0.net
パヨ豚イライラwww

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:00:29.64 ID:uMm7kTx40.net
>>216
クレカ持ってないでない?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:00:55.07 ID:MHqMXisF0.net
またキャッシュレス害児だよ
知的障害があると
店での支払いに小銭を計算して出すことができずに
札だけを毎回だして家が小銭だらけになるから大変なんだってな
普通は財布の中の小銭の枚数が最少数になるように
計算してさっとだすから小銭が溜まるなんてないのに
それができずに毎回毎回札だけだして
財布の中には小銭でパンパン
それが嫌で嫌でしかたない
でもバカだから計算できない
そんな池沼がたどり着くのがキャッシュレス(笑)
キャッシュレスキャッシュレスと繰り返し
キャッシュレス店でしか買わない
とか言ってるのはたいていこれな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:04:37.44 ID:cRotI59z0.net
マジキチ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:04:41.40 ID:rMQzC/980.net
島根でこれはルフィにも匹敵する大悪党ですよ!

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:05:32.32 ID:uMm7kTx40.net
マイナポイントも銀行口座と
紐づけなのに、何故か銀行口座に
入金でなくて、キャッシュレス
決済にチャージ、それも5000円
分は更に20000円分自分で
チャージしないと貰えないみたいだな。
あれキャッシュレス決済会社と
行政の癒着だよな。
本当に頭にくる。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:07:44.74 ID:ci8A243F0.net
>>187
クレジットとかペイペイとか
店が負担してるから
よほど大きくないと導入もリスクなんよ

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:09:31.06 ID:a/P94jLf0.net
>>1
コスモスか

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:09:42.35 ID:/cYmV3zQ0.net
>>15
外事だろ
パニックになって後ろに列が出来てたら恥をかかされたと思って殴って逃げたんだろな
俺もスーパーで働いてる時に基地外カタワクレーマーに毎週末絡まれてウンザリしたわ
なので其奴が来たら接客変わって貰うようにしてた

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:10:47.73 ID:uMm7kTx40.net
>>232
キャッシュレス導入で売値が
10%上がってるからね。
そーいった店で現金で支払ってる
客が一番わりを食ってる。
ただキャッシュレス決済でも
200円で1円しかポイントが
つかない。1000円でも5円
10000円でも50円。
安い店逝ったほうがいいよな。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:10:58.74 ID:SU+ard050.net
島根でしょ
キャッシュレス決済ドコロがまだ石のお金しか使えないよ!

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:11:07.08 ID:UcqvgvjR0.net
ババアがポチ袋から ちょろちょろ金を出してそこでレジが止まるからまじで迷惑 コスモスがクレジットやキャッシュレスの代金をケチってるせいで お客が大切な時間を奪われてるだけ

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:11:28.01 ID:a/P94jLf0.net
>>212
キャッシュレス決済てんこ盛りのダイレックスと変わらないな
埼玉の東岩槻にはどっちもあるというかかなり近接してあるけどダイレックスばっか客入ってる

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:11:42.35 ID:mgYJ83PH0.net
被害関係者の通報が理路整然で頭良さげ?

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:12:12.86 ID:UcqvgvjR0.net
問題はキャッシュレスを導入してるのにコスモスよりも遥かに安い店が存在するのに
>>209

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:12:19.64 ID:t8pG/RJc0.net
ドラッグストアなんて他にいくらでもあるし現金の持ち合わせなければ別の店に行けばいいのに

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:13:37.57 ID:mMZc5hS60.net
ラーメン屋で同じようなことしてるジジイいたわ

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:13:58.61 ID:a/P94jLf0.net
>>106
埼玉のせんげん台にはイオンのほぼ向かいにコスモスがあってイオンが対抗してるからキャッシュレスで安く買える

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:16:56.08 ID:3tvezAwz0.net
お前ら島根バカにしすぎたろ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:17:04.77 ID:YJejF/wp0.net
>>207
デッドラッグストアになりそうだけど

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:17:41.86 ID:+M4B7add0.net
げんこつで許してもらえない事が発生したw

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:17:58.60 ID:2R00d2uv0.net
スマホ決済を導入したら解決

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:19:32.25 ID:YJejF/wp0.net
>>235
銀行はお高く留まってるから嫌なんだろう

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:21:09.73 ID:znh7W6/J0.net
>>1
短気だなw

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:29:40.63 ID:Ws7eSUvs0.net
これがもうちょっと高齢だとスマホ?
なんじゃそりゃあ!ってパターンだが

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:30:07.91 ID:bCmDhKX40.net
アゴじゃ効いちまうだろ
この低脳金持ってなかったんじゃねーの?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:33:03.97 ID:yFh+H2Je0.net
マジレスすると若年性痴呆症の初期症状。

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:35:48.08 ID:t/13agp50.net
スマホ決済出来ない電子マネーってなんぞ
大抵は対応済みやろ?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:41:54.39 ID:nn87+mQ40.net
キャッシュレス派は過激だな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:44:59.89 ID:tKwFVE8H0.net
何でもかんでもクレジットだ電子決済だキャッシュレスだって大したメリットも無いのに
運営会社に払う手数料の分だけ価格に転嫁されてるんだから馬鹿みたいだよな

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:45:39.43 ID:DJXlB+180.net
>>250
あたり前田のクラッカー

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:47:21.59 ID:5ovpqNzv0.net
体は大人 知能は子供を地で行く

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:48:26.93 ID:QljR9xhE0.net
>>256
ピック病とかね

罰金刑でも構わないんだけど
脳のMRIはマストにして欲しいわ
本人に病識あるかないかで
改善することもあるかもしれんし

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:49:00.45 ID:8lyiKfKU0.net
>>259
統一してないから店員も大変そうだよな
カードやスマホでもたつくと
店員まで拘束されるから現金でもたつくのより遥かに時間かかる

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:53:35.72 ID:4n9lAjSF0.net
俺を殴ったヤツは1分以内に○ぬ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:53:46.14 ID:mLCqDk1o0.net
>>244
簡単に出来る事ならみんなやってるでしょ
安いのは何かしら理由が有る
仕入れが安いとか社員の給料を安くしてるなどな

ちなみに全然関係無い話しだけど安いガソリンスタンドって行く?
以前な、個人で通勤と休日の峠道の同じ道で何回も燃費計測してる人が居てその人が言うには安いガソリンスタンドよりガソリン高かったエネオスが一番燃費良かったってさ
全く関係ない無い話しだけどね

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:57:35.86 ID:MIP58D8F0.net
>>263
カードやスマホ決済って早そうに見えて実際そうでもないんだよな
カードは読み取りにすげー時間かかるようになったし、スマホは画面出すまでにもたつかれると時間めっちゃかかるし

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 18:59:21.50 ID:YJejF/wp0.net
>>266
イオンでアップルペイを使うとものすごく時間がかかる

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:01:24.81 ID:EdHb+CNz0.net
スマホ決済が利用出来ない店もかなり悪い

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:02:14.38 ID:SDkwa0sW0.net
>>1
いきなりゲンコツ
いきなりステーキ
いきなりセックス

どれがいい?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:02:42.09 ID:KdgFp56H0.net
>>236
その割にはコスモスってそんなに安くないよね。
品揃えは悪いが、ダイレックスの方が絶対に安いと思う。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:03:24.15 ID:KdgFp56H0.net
>>245
島根だから、他に無いんだろう。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:05:04.97 ID:pB5EoPQz0.net
スーパーサミットの半地下の店がWi-Fi繋がらないんでどうにかなりません?ってメール送ったら
こちらは貴方に訴訟も辞さない構えで対処しますって回答来たこと有るんだけど
あれはWi-Fiへの回答なのか誰かへの誤回答なのか今でも悩む

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:05:51.30 ID:uJgT9v8F0.net
>>272
AIの誤回答だろ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:06:18.72 ID:kpX1wqME0.net
>>266
現金自動精算機の方がレジの処理のスピード早いと思うわ
後ろを待たせなくて済むし

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:06:36.63 ID:uJgT9v8F0.net
各店舗レジのUI異なってイライラするのはしょうがないよね

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:06:56.69 ID:YJejF/wp0.net
>>272
マジかよ、メールの文章上げろ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:07:09.44 ID:+XuMLG/A0.net
ドラッグストアでスマホ決済が利用できないとかありえる?

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:07:55.20 ID:EdHb+CNz0.net
>>276
コロナのずっと前だからもう消えてると思う

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:08:04.18 ID:mWKYmg2V0.net
強盗やん

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:11:20.94 ID:p6w73Qi90.net
>>11
サービスの拡充はその分品物に価格が転嫁されてるけどな。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 19:15:45.54 ID:xPMoSnOi0.net
島根にパソコンなんてあるわけないじゃんももう23年前のことか
うちの県だとキャッシュレス使える他の店の方が安い

総レス数 512
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200