2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国、アラスカ上空で未確認の飛行物体を撃墜-カービー氏 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/02/11(土) 05:27:28.08 ID:J7G/K/M/9.net
米軍はバイデン大統領の命令により、アラスカ上空で未確認物体を撃墜した。国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官がホワイトハウスでのブリーフィングで明らかにした。

Bloomberg
2023年2月11日 4:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-10/RPVQBQT1UM0W01

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:28:07.55 ID:sHLNH01e0.net
支那畜どーん(笑)

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:28:20.29 ID:xXE+Crsj0.net
ついに宇宙人が攻めてきたか

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:28:43.98 ID:vj6ZcCPf0.net
ヤバーイ🤗

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:28:46.50 ID:2O4WmgMV0.net
何が始まるんです?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:28:51.42 ID:vj6ZcCPf0.net
UFO🤗

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:29:13.02 ID:vj6ZcCPf0.net
宇宙人👽怖い

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:30:57.70 ID:FJVXJek60.net
なんだ、何を撃墜したんだ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:31:13.28 ID:Hhgeqlsn0.net
ブービトラップやろ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:31:29.37 ID:7+x5PQVe0.net
火星人だと嬉しいのだが、多分中国の風船だろw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:31:51.23 ID:IHhvG+xV0.net
カービー氏によると、この物体は中国のスパイ気球よりも「はるかに小さい」と述べ、「おおよそ小型車のサイズ」と比較した

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:31:52.04 ID:vj6ZcCPf0.net
宇宙人👽来たー

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:31:55.37 ID:44JE/wHa0.net
あなた疲れているのよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:32:01.49 ID:zRxU1/Nx0.net
コマンドー、カービー将軍応答願います 

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:32:10.29 ID:vj6ZcCPf0.net
UFO🛸

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:32:12.95 ID:vFYpTvG20.net
U.S. Army Alaska
https://youtu.be/ndP4AAhl2xk

U.S. Military in Alaska: Past, Present, and Future
https://youtu.be/4Mes28VE6Wg

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:33:04.56 ID:zubCAyFR0.net
UFO

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:33:08.26 ID:Q/pTXptC0.net
ロシアが飛ばしたのかな

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:33:23.44 ID:RqtiX55J0.net
中国は本当にアメリカが戦争の準備するのか気になって仕方ないからな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:33:27.78 ID:h+31VcGb0.net
すまん、それ俺が投げた甘食だから返して

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:33:53.80 ID:KiO/kIRv0.net
未確認なのに撃墜するぐらいだからやっぱりアメリカが煽ってるUFOなんていないんだな
超文明の偵察機撃墜したら中国と比較にならないぐらいやばいし

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:34:17.70 ID:2NXjqlbS0.net
風船おじさんが…

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:34:41.36 ID:vj6ZcCPf0.net
宇宙人👽怖い

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:34:44.14 ID:Kf7uJrGG0.net
アメリカメッチャいらついてそう

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:35:05.71 ID:J0YCRYM+0.net
星のカービー

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:35:10.77 ID:5tewgAuD0.net
シナ支那China

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:35:17.19 ID:KBFqW7Nv0.net
これバイデン民主党の自演
無人機飛ばして未確認飛行物体として撃墜
シナのスパイ無人機だったと結論付けて戦争に持ち込む

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:35:17.19 ID:vj6ZcCPf0.net
UFO🛸来たー

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:35:49.57 ID:2O4WmgMV0.net
いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:36:06.42 ID:vj6ZcCPf0.net
面白い🤗

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:36:11.94 ID:mQkIqlfB0.net
>>21
まさにunidentified flying objectを撃ち落としたんだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:36:37.24 ID:vj6ZcCPf0.net
宇宙人👽怖い

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:36:47.99 ID:vj6ZcCPf0.net
カルト
創価学会
最低だな🤗

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:36:57.35 ID:RR4YnR0P0.net
キバヤシがアップをはじめました

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:37:17.38 ID:vj6ZcCPf0.net
撃墜したの見たいな🤗

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:37:25.20 ID:dbCkw6a80.net
中華ドローンじゃね?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:37:49.03 ID:vj6ZcCPf0.net
UFO🛸

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:09.75 ID:vj6ZcCPf0.net
撃墜

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:14.38 ID:s8aQBCxZ0.net
またスカイゾンゲルか

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:24.16 ID:laliEMJx0.net
きたあああああああああああああああ!!!
宇宙人!宇宙人!!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:29.64 ID:2xFHItSO0.net
イーロン・マスクやられた?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:35.13 ID:/3ilQYNo0.net
中華風船に核爆弾が積み込みれていた

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:41.11 ID:O7Lv//pg0.net
宇宙人さん

アナタ 疲れてるのよ… 

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:38:41.34 ID:vFYpTvG20.net
Imperial Japanese Military song - Attu Island Blood Warriors' (Awarded Nationals) Song アッツ島血戦勇士顕彰国民歌
https://youtu.be/pKvArBaDEOA

amazing eagles in dutch harbor
https://youtu.be/y0pOndzESnY

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:00.63 ID:uf4KCGdK0.net
日本政府も早くシナと繋がってるクソパヨを逮捕してくれ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:04.28 ID:vj6ZcCPf0.net
わあああああああ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:04.81 ID:9K/iQGnd0.net
それは何だったの?カービー、教えてくれよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:08.75 ID:WrWaO23V0.net
お前ら>>1をよく読め
ブリーフだよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:16.84 ID:vj6ZcCPf0.net
わあああああああ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:18.56 ID:8YlaJTze0.net
撃墜しまくってさっさと戦争始めようや
そろそろ日本も戦勝国に戻らないと
また負けるかもだけど…

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:26.81 ID:ui1Pp9AS0.net
星のカービィ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:31.04 ID:bHIjBJYi0.net
>>27
まぁ、やりそうだなww

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:48.35 ID:s3NK9x7V0.net
世界中にシナ人送り込まれてる
恐ろしい

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:39:58.96 ID:vj6ZcCPf0.net
おそロシア

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:03.97 ID:FJVXJek60.net
宇宙人が攻めてきて戦うぐらいのほうが共通の敵持てて地球は平和になるかもなあ
まあ宇宙人を倒せればの話だけど

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:09.66 ID:vj6ZcCPf0.net
ロシア怖い🤗

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:24.71 ID:JPkLMs6Q0.net
気球の親玉ベース基地から核内蔵のドローンが発進


でもアメリカは中国軍も無線を傍受マスターってバカな落ち

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:27.38 ID:2O4WmgMV0.net
>>21
地球の大気中を飛行するって地球の大気の中にすんでる人間だから当たり前に感じるけど
宇宙人がやるとなるとクッソめんどくさいこと

わざわざ地球の大気にカスタマイズした機体とエンジンを用意しないと飛べないんで、ちょっと寄っただけの宇宙人がそんなことするわけないん

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:33.15 ID:vj6ZcCPf0.net
>>55
その通り🤗

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:40:40.67 ID:qL98NGeu0.net
またわざわざお高いミサイルで撃ち落としたのかしら

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:02.72 ID:vj6ZcCPf0.net
宇宙人
来たぞー🤗

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:15.54 ID:vj6ZcCPf0.net
反重力エンジン🤗

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:29.76 ID:qXNRHteh0.net
先日の気球に続き、米軍機が本土近くで撃墜するのってかなり珍しいことだぞ

大きさ的に間違いなくドローンじゃねえ?

誰か趣味で大型ドローン飛ばしてたとかw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:35.61 ID:vj6ZcCPf0.net
怖い🤗

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:46.40 ID:O7Lv//pg0.net
また 未確認工作物がアメリカへ?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:47.62 ID:8YlaJTze0.net
>>53
シナチクは身の周りから徹底排除してないとダメだよ
これもシナチクリスクのひとつ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:48.57 ID:Q6ECrVS/0.net
>>27
と、中華五毛が必死です

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:41:53.45 ID:vj6ZcCPf0.net
なに撃墜したんだろう🤗

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:42:05.91 ID:9K/iQGnd0.net
>>55
地球防衛軍を創設すべきだね
ロシアと中国は外して国連解体して地球防衛連合をつくろう

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:42:17.50 ID:zXUp1D/o0.net
>>21
アメリカに司令を出すのがUFOらしいぞ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:42:27.33 ID:OT/MK76u0.net
共産圏戦争したすぎでしょ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:42:33.62 ID:R/eq//0u0.net
宇宙人きたーーーー

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:42:38.01 ID:w6pHuugH0.net
・小型車ほどのサイズ、無人
・高度12000メートルを浮遊
・民間航空機への危険を考慮して撃墜
・大西洋上に墜落、海域は凍結中

らしい

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:43:29.81 ID:zRxU1/Nx0.net
映画で見た アイアンマンだよ 

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:43:56.76 ID:nQYSaSkh0.net
中国の風船かどうかわからないけど、仮にそうだとして中国は止めてくれよ、西側だって攻め込んだ方が悪キャンペーンやってんだから攻めてこないでしょ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:43:56.89 ID:UpMexZBo0.net
>>73
UFOだな間違いないな
粛々と回収して分析しよう

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:43:57.69 ID:ZiL2hRwX0.net
UFO撃墜

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:44:06.49 ID:bs4my59l0.net
ロシアか中国の兵器でしょ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:44:23.39 ID:PdLFou4w0.net
結局中国側も何もできやしないだろってたかを括ってた面もあるよな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:44:32.33 ID:HFPN/gQ/0.net
画像はよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:44:36.99 ID:fqiZIP0O0.net
>>1
中華の有人飛行物体でありますように

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:45:20.99 ID:B475E3rG0.net
ユンピョウだろ
支那竹だけに

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:45:38.89 ID:Ad7WVq2q0.net
ウフォ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:45:48.24 ID:nVeNk1a20.net
地底人が使ってるバスかもしれないな
えらい事をしてくれたな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:00.88 ID:UpMexZBo0.net
民間航空機への安全確保のために世界各国もどんどん撃墜しよう

某国が文句言ってきても民間人の安全が最優先ですでOK

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:02.38 ID:Q7LvWzi10.net
>>20
あれUFOにしか見えんよな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:03.34 ID:LjfCGzXB0.net
本当にUFOなら重力制御ですぐ逃げるだろ
のんきに撃墜される訳がないんだよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:05.44 ID:O7Lv//pg0.net
未確認の宇宙人がイパイ居るダスヨ


by 地方の田舎人

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:06.59 ID:dbCkw6a80.net
中にイカみたいな奴が生き残ってて、ウィルスミスが殴ってやっつける奴なんだっけ?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:08.77 ID:/VZPnokX0.net
母船が来るぞー!

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:11.99 ID:gW6xseeb0.net
また中国なのかな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:16.98 ID:vFYpTvG20.net
【世界で一番危険な仕事】 ベーリング海の一攫千金 Deadliest Catch
https://youtu.be/kGKwVxZUw8k

Whaling Season 2016 - Barrow, Alaska
https://youtu.be/iMtb_94y1TU

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:46:26.85 ID:4FDbZi0N0.net
Tウイルスに侵された世界でアラスカは最後の希望設定だったか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:47:09.13 ID:BN8v6k0z0.net
米軍 自衛隊基地は正確に把握されたから中国には勝てない
岸田だと北朝鮮にも勝てないだろう

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:47:25.59 ID:Xvsqp/CY0.net
エスキモー民「親方ぁ~空から」

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:47:57.52 ID:UTSp5fwV0.net
もう全部撃ち落としていい事になったな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:48:00.42 ID:O7Lv//pg0.net
まさか地球防衛軍と
宇宙人の食欲の戦いになるとは…
思いもしなかった

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:48:22.96 ID:cZMLbsQb0.net
どーせピンクレディとか、
焼きそばの画像貼り付ける昭和のジジイが来るんでしょ?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:48:33.75 ID:UTSp5fwV0.net
岸田にこの決断が出来るか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:48:34.74 ID:b/jru6cS0.net
宇宙戦争の始まりであった

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:49:18.77 ID:0jaHQqEY0.net
>>4
ワロタ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:49:25.55 ID:FI6soJXM0.net
宇宙人がのっていたら
どうすんだ!!!!!

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:49:57.47 ID:ieWy/RVd0.net
アラスカなんかでUFO何しとるんや

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:50:55.62 ID:HJ1J7Fzm0.net
UFOは未来人の観光ツアー船なんだから邪魔するな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:51:22.42 ID:cZMLbsQb0.net
トムクルーズの宇宙戦争のポッドの登場シーン、100回は見たなあ。。

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:51:24.45 ID:HR20EYmw0.net
これでまたUFOが地球から遠ざかる
多様性とは何なのか?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:51:37.87 ID:nVeNk1a20.net
米宇宙軍の三角型UFOならエイリアンのUFOにも対抗できるだろ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:51:49.86 ID:Fft3tdd80.net
>>50
やるなら軍師のネトウヨ爺さんとやる気のないパヨとZ世代の猿どもで勝てると思うか?
そもそも戦う前に壺の力で無条件降伏させられそうだが

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:51:58.09 ID:O7Lv//pg0.net
やっぱり宇宙人だったんだな…

どうりで 種族が合わないと思ってたんだよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:52:28.50 ID:XSqqWOVa0.net
未確認飛行チャイナだろう

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:52:29.71 ID:ieWy/RVd0.net
車くらいの大きさってベジータが乗ってた宇宙船くらいやな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:52:30.06 ID:sVcDib8o0.net
ウクライナ武器供与で在庫が減ってる今が台湾侵攻のチャンスだし
決行判断に情報収集は必要だな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:52:37.55 ID:2xFHItSO0.net
小型車くらいの大きさなら空飛ぶ車でしょ!高く飛びすぎただけ!

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:53:03.77 ID:OIjvQAI10.net
中国の白い気球じゃなくて?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:53:09.26 ID:zRxU1/Nx0.net
映画で見た プレデターの母船だよ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:53:10.93 ID:x1wDE/Sl0.net
>>1
おい大丈夫かよ 宇宙人👽攻めて来ないか?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:53:34.27 ID:32MRyOBX0.net
>>112
もうする気ないよアイツら。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:53:39.11 ID:/8Fn6Pjd0.net
前回🇺🇸🚀💥🇨🇳🇨🇳🇨🇳(大型バス×3台分)
今回🇺🇸🚀💥🇨🇳(小型車×1台ほど)

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:54:03.15 ID:f646KFFM0.net
マホロアだろ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:54:10.62 ID:204ulRow0.net
撃墜できるということは中国かその他レッドチームの偵察機ですね(*'▽')
ああまた近々戦争が始まりそうだわ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:54:41.02 ID:sr1Ya2lt0.net
もう一丁いくぅ~?

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:54:45.73 ID:8loobXsS0.net
旧日本軍の風燕爆弾

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:54:59.13 ID:KBFqW7Nv0.net
>>67
シナからしてみたらわざわざリスク高い事をする意味ないんだよ
シナのスパイなんか米国にはゴマンといるからな
まぁこれはシナの無人機かはまだわからないけど

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:55:00.12 ID:nVeNk1a20.net
アメリカの大統領やペンタゴンの人間でもクリアランスの低い人は宇宙人やUFOに関する情報は教えてもらえない。
バイデン政権家では特にそうだと思う。わけがわからないからとりあえず撃墜したという感じだろう
裏ではえらい事になってるかもな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:55:09.22 ID:MT5FgH9N0.net
見知らぬ明日の始まり

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:55:09.91 ID:PmdaQZdP0.net
環境破壊は気持ちいいぞい

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:55:49.14 ID:rfhhAMFf0.net
気球だよ!気球!

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:56:21.44 ID:mezc3qLs0.net
👽!?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:56:35.84 ID:vFYpTvG20.net
極寒のアラスカで訓練を行う米海兵隊 (2022 年 12 月)
https://youtu.be/D-rcF4Ij8zs

米陸軍特殊部隊が冬季戦争訓練を実施(2022年)
https://youtu.be/629hdhe93O0

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:56:53.19 ID:5kT3SeRL0.net
宇宙戦争何度も見たぜ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:56:58.98 ID:8jv29IqE0.net
宇宙軍来たー(´・ω・`)

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:56:58.99 ID:/VZPnokX0.net
世界中がこう宣言するだろう
我々は黙って夜の闇に消えたりはしない!
我々は戦わずして絶滅などしない!
生き残ろう!
我々が生き残る事ができたならば
今日という日を祝おうではないか!
人類の独立記念日を!

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:57:18.49 ID:/lK/qQXL0.net
そろそろ異星人来てもいいよな

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:57:43.58 ID:5kT3SeRL0.net
21世紀の始め、われわれよりも高度な知能を持つ存在に見張られていたことを信じる者などいなかった。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:57:44.04 ID:8jv29IqE0.net
>>133
異邦人はたくさんおるでー

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:57:52.56 ID:1zjtai8y0.net
本当に👽👾の船なら
米軍の兵器じゃ撃墜できないから

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:58:03.25 ID:GUYRAa4x0.net
星のカービィ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:58:25.02 ID:jCCCkJ+j0.net
もしゲイツが乗ってたら

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:58:38.03 ID:rfhhAMFf0.net
たけしと、大塚教授が一言!

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:58:48.73 ID:O7Lv//pg0.net
>>99
岸田は財務省の操り人形だから

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:16.62 ID:2ek3VFVJ0.net
UFO撃墜!

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:26.77 ID:YLG4XoyV0.net
宇宙人なら地球人は1つになる
中国の偵察機なら地球人は喧嘩を始める

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:35.62 ID:AywMaiJO0.net
偽旗作戦かい。太平洋戦争もロサンゼルスの戦いで日本軍爆撃捏造して国民の士気を高めたよな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:38.15 ID:gyFz8a2d0.net
風船おじさん?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:49.92 ID:dbL622as0.net
小型車の大きさで高度飛んでても見つかるもんなんだな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 05:59:53.05 ID:HR20EYmw0.net
宇宙生物なら俺はwelcome to universe! hahaha!で、まずは駆けつけ三杯で飲めや歌えや踊れやなんだが
UFOが必ず武器を装備しているとは思えない

147 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/02/11(土) 06:00:19.24 ID:NWt7Xdmz0.net
(; ゚Д゚)またきんぺーかよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:00:37.29 ID:oNpbjOkD0.net
>>55
宇宙人と知り合いになる方が
楽しそうだけどな。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:00:38.05 ID:wL02r5fM0.net
宇宙人さん解剖中

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:00:48.91 ID:KBFqW7Nv0.net
俺らがUFOだと思ってたのってほとんどがドローンだからな
今はよく飛んでる小型のドローンの動きと形みたら理解できるだろ
世界各国では大型ドローンの研究と開発を極秘でしてた
それがUFOだと思われてるだけ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:00:52.12 ID:gc4QzwT50.net
知らんアル

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:00:59.82 ID:p6qDcJzM0.net
DJI製のUFOだろうな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:01:24.36 ID:wFkg6xO80.net
ホリエモンか?

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:01:34.53 ID:MmUHIiun0.net
カービィ!?😍

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:01:57.75 ID:rfhhAMFf0.net
アラスカは、UFOの目撃多発地帯だからな?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:02:02.34 ID:Ad7WVq2q0.net
500kmの母船が!

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:02:21.20 ID:nRprDaiQ0.net
>>73
めっちゃ中国のドローンぽいなw

ただ中国もホント技術たいしたもんや

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:03:08.62 ID:tjhRTEcH0.net
いやいやUFOって書けよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:03:52.17 ID:O7Lv//pg0.net
>>103
宇宙人「アラスカだけが島ではない」

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:03:53.57 ID:HR20EYmw0.net
>>154
新手のキャトルミューティレーションだなw

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:04:02.76 ID:PKqtBV9X0.net
モルダーあなた

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:04:30.87 ID:hijgMRZD0.net
風船はデコイか

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:04:33.37 ID:2uARAgLo0.net
アメリカ乗ってきたな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:05:39.09 ID:rCwpFnZR0.net
これを機にチャイナは米国の民間機撃ち落とすんじゃね?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:05:54.75 ID:YNdnR5/50.net
ゼレンスキー「やべっバレたか」

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:05:57.60 ID:9cBgbvFw0.net
アメリカのせいで宇宙人が攻めてきたらどうするんだよ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:06:17.42 ID:gYJQaGUj0.net
中国「絶対に宇宙人」

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:06:28.22 ID:nVeNk1a20.net
これかな
www.cnn.co.jp/tech/35144114.html

169 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/02/11(土) 06:06:53.95 ID:NWt7Xdmz0.net
(; ゚Д゚)イルカが攻めてきたぞ~!

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:07:16.25 ID:wFFcX6Lg0.net
ボーンボーンと99個くらい撃ち落としていったら100個目があぼーんだったりしてな。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:07:26.07 ID:EK5hcBIa0.net
空はもう実例が出来たから、海も不審船はどんどん撃墜していこう

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:07:31.88 ID:rfhhAMFf0.net
大竹まことか、大槻教授に聞いてみるか?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:07:59.88 ID:kIm0NnNu0.net
蓋にUFOって書いてあったから間違いない

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:08:04.82 ID:rfhhAMFf0.net
大竹まことか、大槻教授に聞いてみるか?

175 :ish:2023/02/11(土) 06:08:25.62 ID:qXNRHteh0.net
普通の健康的な脚や
https://i.imgur.com/jBR8zet.jpg


https://i.imgur.com/7QFMdv8.jpg

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:08:38.22 ID:O6L74km40.net
BREAKING

177 :ish:2023/02/11(土) 06:08:42.51 ID:qXNRHteh0.net
2014
https://i.imgur.com/caH2rpB.png

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:08:47.47 ID:YwOw95QM0.net
ショッカーと日夜戦っているFBIの滝捜査官も本国に呼び戻されるだろ な そのくらいの大事件

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:08:47.47 ID:bPAtYouk0.net
メーデー、メーデー

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:08:58.97 ID:nVeNk1a20.net
宇宙人が攻めてくる事は無い
地球はそもそも宇宙人の植民地であり、そもそも私達人類は宇宙人のアバター。
人類は記憶が消されているから自分達が宇宙人だった事を覚えていないだけ

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:00.44 ID:WHNP0lyI0.net
風船爆弾のぱくり

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:05.57 ID:U24TwsQJ0.net
ハジマタ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:11.85 ID:HR20EYmw0.net
>>173
焼きそばを撃墜するな食え

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:43.96 ID:G5KDMsex0.net
MOTHER2やるか

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:45.87 ID:bGBrlzi00.net
話は聞かせて貰った
人類は滅亡する

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:09:46.64 ID:qXNRHteh0.net
>>163
Johnとかぶりは無いのだが窃盗工作されて草 Needy bastard

焦った(;^^)

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:10:20.38 ID:qXNRHteh0.net
Cockroach - John

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:10:34.98 ID:bPAtYouk0.net
>>180
その通り、何も間違ってない、反論の余地なし

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:10:35.83 ID:p0tZ9KGY0.net
>>19

https://i.imgur.com/vVRlOg5.jpg

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:10:40.08 ID:qXNRHteh0.net
Ask Amy.

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:10:46.28 ID:TGScQ1h70.net
中国の物と断定する前に落としてしまえば良いってことか

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:00.23 ID:m78cLe6N0.net
時系列的にどうせ中国の無人機なんだろうけど外交ルートで確認取る前に問答無用で撃ち落とす方針に転換したんだろうね

193 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 :2023/02/11(土) 06:11:06.73 ID:NWt7Xdmz0.net
>>184
(; ゚Д゚)タコ・ソ・ノモノ

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:10.29 ID:ADo/hauO0.net
☆になったんか

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:15.06 ID:FJVXJek60.net
>>148
平和的な訪問があるといいな
地球に降り立ったUFOのドアが開いて宇宙人が下りてくる中継シーンとかワクワクするだろうな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:17.05 ID:ijWbv14H0.net
何だったのかね

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:35.47 ID:MGpFS8NV0.net
宇宙人が言ってたけど存在を知らせるためにわざと撃墜さらるらしいね

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:46.55 ID:qXNRHteh0.net
boo-su

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:55.61 ID:0p/nlYCJ0.net
デカい気球は囮で実は小さなスパイ気球がそこら中飛んてるのかも

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:57.06 ID:vFYpTvG20.net
Eskimo Pie (Australian ad, 1985)
https://youtu.be/l8kuiXwxKKU

ジンギスカン - 英語版・歌詞字幕付き / Dschinghis Khan
https://youtu.be/dyWAQ1jIA5Q

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:58.37 ID:HR20EYmw0.net
>>180
地球も人類も宇宙
忘れるとかではなく地球人と宇宙人はイコール

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:11:58.48 ID:axtNoJR90.net
撃墜ペポ!

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:12:08.33 ID:ukxqP4aj0.net
未確認なのに撃墜して良いの?

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:12:12.73 ID:bPAtYouk0.net
>>197

その通り、何も間違ってない、反論の余地なし

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:12:56.90 ID:TXZUCLLn0.net
カービー将軍、聞こえますか?
こちら”コマンドー”
繰り返す、こちら”コマンドー”
カービー将軍、応答願います。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:13:06.83 ID:rfhhAMFf0.net
たけしのTVタックル!懐かしいわ、韮澤潤一郎山口敏太郎VS大竹まこと、大槻教授

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:13:12.47 ID:YLG4XoyV0.net
>>185
おれ達は人類の命運にかかわる大事件に足を踏み入れたのかもしれん・・・

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:13:18.46 ID:nVeNk1a20.net
わざと撃墜されてテクノロジーを人類にプレゼントしたりする
でもいろいろなケースはあるよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:13:45.48 ID:yuXs64zB0.net
>>1
星の子カービー

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:14:59.67 ID:vFYpTvG20.net
U.S. Air Force Operations Guam Island • Aircraft In Action
https://youtu.be/AHJltZtCItw

USN Aircraft Carrier In The Gulf Of Alaska (May 2021)
https://youtu.be/6zrfeq5xQb4

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:03.49 ID:IcMicnUr0.net
UFOも落とせよ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:24.65 ID:31CekXYu0.net
気球以外にも色々やばいの飛ばしてるんやろな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:33.75 ID:axFhlHDM0.net
ついに始まるのか

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:42.10 ID:MXlmIvcz0.net
ウ中人

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:45.59 ID:QgnLlLqo0.net
楽しそう

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:52.56 ID:0dkDf7Q30.net
偽旗来たね

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:15:53.04 ID:31CekXYu0.net
>>5
大惨事大戦だ!

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:08.23 ID:esLTdCdF0.net
皮剥がれてミンチにされて食べられちゃう

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:15.30 ID:g4LbItMw0.net
サイズから見て中国かロシアのドローン偵察機だろう

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:22.55 ID:V8U9JBiU0.net
>>197
なるほど

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:22.68 ID:egK80cAt0.net
日本の風船爆弾?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:33.16 ID:BVNYPi5n0.net
あーあやっちまったな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:36.12 ID:GYD93a0o0.net
ドレイクの方程式

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:50.46 ID:B0F3u3Ih0.net
【オリックス調査】ロシア、運用可能な戦車の半数を喪失 [クロケット★] よりw

909 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/10(金) 23:49:42.64 ID:OkBbAZ+m0 [3/3]
>906
気球も結局気象観測のみたいだしな。「脅威じゃない」けど領空を通過したからと言い始めた。

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:16:56.63 ID:HR20EYmw0.net
地球に未確認が入ってきたら敵で、地球からロケット飛ばして火星に入ったら地球人は敵なのか?
違うよな

welcome to universeで歓迎するべきだろ
敵を作っているのは地球だからUFOが地球に入りにくい
部落みたいなもんだよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:01.56 ID:rfhhAMFf0.net
大槻教授に聞いてみる?
「UFO?バカ言ってんじゃないよ、そんなの気球でしょ?」

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:02.85 ID:w7arEvbI0.net
ロシアのすぐ隣だろここ?
https://co-smart.net/?p=5477

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:12.24 ID:p6qDcJzM0.net
ワクワクするけどどうせ中華のなんかだろうな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:16.17 ID:Chaaxfhp0.net
>>1
何が始まるんです?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:16.79 ID:QUBlIRw50.net
>>58
ちょっと立ち寄ってみただけの宇宙人

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:35.43 ID:glaeUacT0.net
どんどん大戦に向かってるなw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:17:55.61 ID:XJjVA5PL0.net
まあ世界でこんなこと出来るのは
ロシアはドローン技術をイランから貰うぐらい最低
だから無理

最近イランを無人機で攻撃し、第三次大戦の引き金
を引きかけてるイスラエル

アメリカの自作自演

ドローン先進国の中国


この3つしかないわな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:18:31.30 ID:HViIkCkS0.net
ちゃんころ気球さえ撃ち落とせなかったジャップ虚勢されすぎ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:19:09.33 ID:B0F3u3Ih0.net
>>224
CIA長官「台湾侵攻、習氏が27年までに準備を指示と把握」->米国 気象用気球をF22で撃墜wwwwwwwww
中国 米国が領空侵犯(台湾含む)を行った場合 同様の措置を行う



2027年までに台湾有事はw起こらないw

理由:
蔡英文の民進党は総統選で負けるw
よって台湾独立派は一掃されw先制攻撃能力を身に着けたw日本が「焼け野原」になるw

根拠:
台湾で新内閣が発足 総統選に向け、内政立て直し
1/31(火) 18:56配信
民進党は地方選敗北について、桃園市長選の当初の候補者による修士論文盗作問題や一部党員の腐敗に加え、
新型コロナウイルス感染の長期化に伴う倒産増加や社会的弱者の低賃金、不動産価格の高騰など経済問題が
大きな要因だと分析。世界的な物価高騰が台湾社会にも及ぶ中、陳氏は早速手腕が問われる。

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:19:17.89 ID:rfhhAMFf0.net
だから、自衛隊も宇宙軍になってる

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:19:48.95 ID:KJflBL7h0.net
>>58
反重力推進機構に大気圏内どうこうとか関係ないぞ。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:20:10.38 ID:2NXjqlbS0.net
>>230
異邦人の歌で再生された

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:20:12.22 ID:JHL2gBae0.net
手を合せて 見つめるだけで
愛しあえる 話も出来る
くちづけするより甘く
ささやき きくより強く
私の心をゆさぶるあなた

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:20:19.53 ID:B0F3u3Ih0.net
>>234
日本を「焼け野原」にする法的根拠w

国際連合の英語表記は「United Nations」であり、第二次世界大戦中の連合国を指し、第二次世界大戦における連合国とは、
悪の枢軸国(ドイツ、イタリア、日本など)と敵対した国家連合の事である。
国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものであり、そのため国連憲章の53条には、第二
次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動(中華人民共和国への敵基地攻撃能力の配備)を行った
場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに(中国は日本へ)強制行動(経済制裁、軍事侵攻)がとれるという規定があり、
また107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定があるとの事。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:20:47.13 ID:gc4QzwT50.net
これ↓

【エイリアン・インタビュー】ロズウェル事件、
地球と人類の恐ろしい真相とは?
https://youtu.be/BUYYYaavrjI

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:17.68 ID:HR20EYmw0.net
>>237
子供達が空に向かい両手を広げて呼び寄せてる

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:32.57 ID:juzcFqRa0.net
UFOって中国人が作ってたのか

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:38.95 ID:B0F3u3Ih0.net
>>239
その時w内閣総理大臣は?

2022/8/21 内閣総理大臣 岸田文雄、長男秘書官w<-ワクチンw4回接種後に感染wwwwwww

2022/11/25 内閣総理大臣 岸田文雄w<-ワクチンw5回接種済wwwwwwwwww

【社会】ワクチン後遺症かも 極度のけん怠感や歩行困難、広がる専門外来 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応 [上下左右★] !!!!!!!

【速報】岸田総理、鼻づまりであす手術へ [ブギー★] <-全身麻酔の手術!!!!!!

2023/X/X 内閣総理大臣及び議員辞職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全身麻酔の副反応

誤嚥性肺炎<-オミクロン株の死因!!!!!!!!!!!!

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:43.53 ID:rMmeTsIK0.net
映画の冒頭にありそうなやつ?今後を予想しろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:21:48.98 ID:Hp0lbK8r0.net
世界中気球が飛んでたのに撃ち落として分析っておい!

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:04.25 ID:2E2VL2lx0.net
初代カービィにコピー能力はなく「吸って吐く」だけだった
『カービィ』シリーズの代名詞とも言える“コピー能力”は、意外にも初代の時点では存在せず、
次回作であるファミコン版『星のカービィ 夢の泉の物語』で初登場。

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:04.30 ID:Dp7mb8dX0.net
UFOの話かと思ったら、、ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:05.85 ID:YQojma+o0.net
>>1
ついに𓂸🇨🇳おちんちん飛んで来た!

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:13.31 ID:6SzLFtu20.net
とりあえず日経電子版の速報通知が出る程度には現実だとわかった

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:25.61 ID:YQNmHElb0.net
UFO番組でカナダの元国防大臣がまもなく宇宙人を公表するだろうと言ってたけど、やっと公表してくれるのかな

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:22:49.67 ID:Q0haXhni0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624140086353793027/pu/vid/640x360/5Vgm5hjCCxbQi-91.mp4

・用途、飛来した場所は不明
・撃ち落とした中国の気球とは形が異なる
・小型車くらいのサイズ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:23:28.62 ID:gMvsRR450.net
UFOがシナ製だったと?!

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:23:36.75 ID:rROkkCYm0.net
>>55
すでに始まっているぞ
光の銀河軍vsトカゲ人間だ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:23:48.79 ID:bGBrlzi00.net
地球を高度な技術を持った善良な宇宙人に統治して貰いたい
クソな上級は退場して貰いたい

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:24:02.57 ID:5AHj3XhR0.net
>>1
既定路線とはいえいよいよエスカレートしてきたな。中国はメンツと布石を潰された両方からより激しく反応して見せざるをえない。それがアイデンティティだからな。

こりゃあ今年中に台湾事変ありそう。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:24:09.16 ID:5B9DTOIc0.net
>>233
日本人が覚醒したら親米でも親中でもなく独自に宇宙戦艦ヤマトみたいに宇宙軍作るわ
そこには白人も黒人も朝鮮人もいない

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:24:22.45 ID:rMmeTsIK0.net
宇宙人撃ち落としたら地球の発展が阻害されそうだけどな、アメリカどうしようもないな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:25:25.39 ID:BN8v6k0z0.net
また中国の気球か
追加制裁待ったなし

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:25:39.57 ID:BWeKTVQq0.net
オッズ
中国orロシアの偵察機 : 2.0
アメリカの自作自演 : 4.0
本当に宇宙人 : 50.0

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:25:43.71 ID:aUPmTZrV0.net
ちょっとまて
これ日本にも来て国が隠してる可能性が高いと言う事じゃね
気球は見えたから国民にバレただけで

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:25:54.20 ID:m78cLe6N0.net
>>251
じゃあ中国かロシアのドローンだな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:25:56.56 ID:agEYX1AX0.net
風船おじさんも米軍あたりが撃ち落としたんじゃないか?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:26:59.61 ID:pgvdpsPL0.net
ただのドローンだろ、どうせ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:27:21.13 ID:g4LbItMw0.net
アメリカは米中関係を考慮して詳細発表を控えるかも知れんが
何故か中国の報道官がブチ切れ会見でバラす

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:27:34.82 ID:t8hXOImR0.net
始まったな 最初から派手にやってくれるわ 

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:27:51.54 ID:nVeNk1a20.net
アメリカが極秘で開発してるUFOかもしれないな
事情を知らない人達が撃墜してしまった可能性もある

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:28:13.99 ID:8J2DGW4Q0.net
未確認でいいよもう

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:28:24.51 ID:ZOYIkInG0.net
また大韓航空機か

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:28:26.31 ID:wrooQ1Xg0.net
風船おじさんになんてことを…

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:28:41.82 ID:A4qxLBVp0.net
いよいよ米中戦争の幕開けですか?

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:02.43 ID:1bkPFZMa0.net
大宇宙戦争

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:25.81 ID:m78cLe6N0.net
中国かロシアのステルス機という線も捨てがたいな
実は汚職しまくりでRCSダメダメだったと

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:31.70 ID:204ulRow0.net
普通に中国かロシアでしょう(*'▽')
ただ中国とわかって撃ち落とし場合はさらに関係性悪化が加速するから
未確認だと報道してるだけだと思いますよ

米国が知らないわけがないし知らない物を打ち落とすわけがないので

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:31.99 ID:vZO3pYvt0.net
とりあえずそっくりさんの模造品つくってたくさん中国に飛ばしてみよう
ちゃんと通告してれば問題ないんだし
内落としてくれればミサイルの性能がわかる

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:32.55 ID:YxgsOqzJ0.net
wiiデラックスの宣伝か

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:35.22 ID:t+w91uQM0.net
どのくらいの大きさならとかどうなるか
調べてるんかな
試す事自体も攻撃と見なされるのに

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:35.38 ID:qntxXFvf0.net
>>89
インデペンデンスデイ(独立記念日)

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:41.04 ID:NF9GHV4w0.net
UFOはアメリカでしか出現しちゃいけない決まりでもあるのか?

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:29:50.25 ID:XJjVA5PL0.net
>>232
トルコも追加しとく

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:08.48 ID:VFWhfS4U0.net
下手したら宇宙戦争の始まり

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:16.93 ID:j6CQwqkQ0.net
ロシアの新型ステルス無人機かなって思ったけどロシアにそんな金は無いわな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:18.14 ID:Bq37Cx2t0.net
ついに容赦するのやめたのか

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:21.76 ID:RxHWPpXW0.net
ETを裏切ったな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:29.08 ID:83qbKDnO0.net
>>5
女を台に乗せて何が始まるんだ!

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:30:49.33 ID:sw8/AWb10.net
スカリーあなた疲れてるのよ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:31:54.92 ID:QJlK2CFr0.net
もう支那は西側の敵じゃん

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:32:20.14 ID:rMmeTsIK0.net
アラスカてことはロシアだろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:32:31.88 ID:bGBrlzi00.net
>>278

上海
https://youtu.be/Uh5hHwfUTrM

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:32:46.27 ID:XJjVA5PL0.net
>>281
ロシアがこんな高高度ドローン技術持ってるなら
ウクライナで不利になってないからな

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:32:49.78 ID:a2wURP300.net
>>1
この前ロシアで落とされてた奴と同じだったら草

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:34.59 ID:dDOqwcxI0.net
中国の気球って軍が勝手にやっているそうだな。 今の時期にまた飛ばすって何考えているんだ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:35.54 ID:83ISNYVc0.net
宇宙戦争へ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:36.28 ID:vFYpTvG20.net
分列式进行曲
https://youtu.be/IysXaluK36k

United States Armed Forces (USA)
https://youtu.be/bh3AsbChnak

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:41.91 ID:RuvuzDR80.net
デデデ大王か?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:57.64 ID:m78cLe6N0.net
>>281
今日び全翼の無人機は中国もロシアも作ってるよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:33:59.01 ID:nVeNk1a20.net
エイリアンの物や人類が極秘に開発した物までいろんな物が飛んでますよ
ただあの白い気球はワームホール観測用の気球ですよ。
天体の配列によって地球上でワームホールの扉であるスターゲートが自然発生します。
それを予測して気球を飛ばすんですよ。そのままワームホールに入って宇宙の何処かに飛んで行く場合もある
スターゲートが開いている間は気球の電波が届くから行った先の様子もわかる。

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:34:08.33 ID:hUcJ5KMa0.net
北京上空にブラックバードを飛ばしてきたら?

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:34:11.29 ID:ObM9xdvL0.net
>>256
そう考えるとあそこまでやってのけたヤマトは世界史的に稀に見る存在だ。だからこそアメリカに全力で叩かれたんだよ。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:34:13.23 ID:edM+7OtS0.net
トナカイに乗ったサンタクロースだよ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:35:23.09 ID:egK80cAt0.net
こんな顔でも殺りまくり



パイパンだよ、パイパン😋
さぁ、脱ぎなさい…
http://imgur.com/Qb8X2Ou.jpg

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:35:27.08 ID:j+u+aEF30.net
日本も撃ち落とせばいいじゃん

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:35:35.96 ID:RuvuzDR80.net
>>55
全人類の敵になるウイルスが出現しても戦争は無くならなかったではないか

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:36:23.15 ID:8Yn1GGyb0.net
なんでドローンとは言わないの?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:36:53.95 ID:Rlk8SExy0.net
また風船か

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:37:28.48 ID:dDOqwcxI0.net
>>287
今の時期、中国で気球飛ばすと偏西風に乗ってアラスカに上陸する

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:37:39.92 ID:MUtvpxes0.net
今度こそ風船おじさんでは

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:37:41.42 ID:t8hXOImR0.net
銀河連合の特使になんてことを……と本気で思っている人は挙手をお願いします

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:37:56.78 ID:XJjVA5PL0.net
高度10,200mにFPVドローンで到達

ロシアのドローン動画チャンネル『Денис Корякин』で、自作のFPVドローンで高度1万メートルを超える上空でドローンを飛ばす様子を収めた動画が公開されています。

://viva-drone.com/high-altitude-drone-flight-russia/

これかもなw

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:38:43.42 ID:m46BlSMT0.net
>>1
また風船か?

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:38:48.85 ID:6ii4mFwk0.net
燃料代請求しとけよ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:39:11.23 ID:1yYraS280.net
ここで言う未確認飛行物体ってのは、つまり中国の気球なんだろうな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:39:14.76 ID:XJjVA5PL0.net
>>295
ロシアの民間人が高度1万mまで自作ドローン飛ばしてたわw

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:39:21.08 ID:GNFkpqZIO.net
https://i.imgur.com/7kXG5CS.jpg

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:39:26.48 ID:GRf/i9ie0.net
ただの習近平だろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:39:48.06 ID:6NJiDTo60.net
>>303
ドローンかどうか確認が取れてないから

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:40:06.86 ID:bGBrlzi00.net
>>307
思ってないけど
ガチで来て欲しい

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:40:56.37 ID:NF9GHV4w0.net
>>288
TR-3Bか?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:40:59.67 ID:/xxwOmJK0.net
早く中国を滅ぼせ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:41:28.16 ID:MlyutPE80.net
モルダー あなた突かれてるのよ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:41:46.65 ID:oPevYRKj0.net
手を合わせて見つめるだけで

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:42:25.78 ID:xVcoun7U0.net
やっぱアメリカちゃんとしてるよな
変な未確認飛行隊いたらちゃんと撃墜するからちゃんとしてる
他方日本は大臣が「飛行船に聞いてください」とほざいて
仕事を放棄したんだからやっぱ根本がだめなんだろうな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:42:39.27 ID:bGxa/MjP0.net
コレやばいよー宇宙人が攻めて来るよー

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:44:23.10 ID:0ntglHnW0.net
>>73
アラスカは太平洋

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:44:36.78 ID:atVhmcfB0.net
カービー撃墜ぽよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:44:43.69 ID:HtUb1l9n0.net
シナチク

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:44:50.03 ID:t8hXOImR0.net
>>317
懐かしいな トランプ政権時代は流行ってたな 未だに真偽は分からないが、こういうの
大好き
>>316
ガチで来てくれたら嬉ション漏らしてしまうわ こういうの大好き 真偽は不明だが

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:44:51.74 ID:dqQRuG940.net
>>278 福島にもUFO博物館あるべさ!

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:45:22.66 ID:5AHj3XhR0.net
>>312
作るだけなら民間人でも作れるんだよ。そこから情報を得て秘密裏に送受信し分析することができないの。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:45:26.84 ID:vFYpTvG20.net
中国極超音速兵器 米「懸念」(2021年10月28日)
https://youtu.be/yIko18o4CPk

中国建国70年軍事パレード ICBM「東風(DF)41」が初公開
https://youtu.be/6xZVQfutu8Y

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:45:31.17 ID:nVeNk1a20.net
>>307
銀河連合は実在の存在です。
イスラエルの国防高官がその存在を認めた事で一時海外では話題になりました。
当然日本ではエンタメの笑い話にしかなっていません。
今後公然と私達の前に銀河連合が現れる事になると思います。
それは数十年先ではなく数年先の話です。
ただ彼らが聖なる者達と思ったら大間違いです。銀河連合も派閥争いがあり人類を自分達の勢力の味方につけようと必死なんです。注意が必要です。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:45:38.70 ID:glaeUacT0.net
こんなこともあったの?
中国の人工衛星がハワイ上空で緑色レーザーを発射?

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:45:50.13 ID:fwRDf1Kv0.net
宇宙戦争が始まる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:46:06.45 ID:CFNUqlrp0.net
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:46:07.75 ID:XYQ5t5bc0.net
風船爆弾より小さくて操縦機能なしなら
中露韓の気球愛好家の便乗かもな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:46:13.10 ID:0VUUhmas0.net
来たか

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:46:44.04 ID:m78cLe6N0.net
>>321
自軍のレーダーの性能がバレるので普通は見えてないふりをするんだよ
今回は中国が偵察気球でアメリカ横断しちゃったので
ナメんじゃねーぞ、こっちはがっつり見えてんだよとけじめ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:46:55.62 ID:C+8Wj8P/0.net
もうバレバレでも実証実験を急ぐ中国

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:01.04 ID:MJ1pQQZe0.net
>>330
それは楽しみですなぁ
ファーストコンタクトはしたのかなぁ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:08.86 ID:k8/Nylct0.net
未確認なのに撃墜しちゃうんだな

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:10.80 ID:vFYpTvG20.net
「国際秩序作り変える力持つ唯一の国」米・ブリンケン国務長官『中国』へ“対抗姿勢”示す|TBS NEWS DIG
https://youtu.be/6GuJCdfblEU

【龍が如く0】龍は1匹でいい。桐生vs渋澤の最終決戦
https://youtu.be/UE0yIWtNPLw

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:30.77 ID:4DcOy0jW0.net
もうすぐウィル・スミスがイカみたいな宇宙人を担いで戻ってくるよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:46.18 ID:+9Dt/g1F0.net
UFOは見つけたら即撃ち落とせ!www

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:47:47.62 ID:glaeUacT0.net
国防総省のスポークスマン、
パトリック・ライダー空軍准将は、物体は小型車ほどの大きさだと述べた

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:48:05.74 ID:C+8Wj8P/0.net
もう時間はかなりないように思える

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:48:06.65 ID:t8hXOImR0.net
>>330
派閥争いがあるのか それは知らんかった

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:48:17.37 ID:MJ1pQQZe0.net
>>332
イルミナティカードにはそれあります。
宇宙船が襲来するヤツ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:48:50.79 ID:kUglsgVT0.net
あの音楽が脳内再生

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:48:55.40 ID:i4+VbmBy0.net
支那のスパイ気球だろ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:49:13.87 ID:O7Lv//pg0.net
>>324
生バイオリンで演奏してくれないと
ゲーム界も迫力ないだろ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:49:37.43 ID:N7jbwDKI0.net
私たちは撃たれた

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:49:40.20 ID:vFYpTvG20.net
中国 新疆に110か所の核ミサイル発射施設建設か
https://youtu.be/XitmGGOMhzs

軍事費上位10カ国
https://i.imgur.com/Hl7BiOA.jpg

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:50:31.21 ID:ap16vTmm0.net
>>180
インタビューなんとかエイリアン見ただろw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:50:37.83 ID:xVcoun7U0.net
>>336
戦時中、風船爆弾といえば日本が作ってた兵器の1つなのに完全に防衛を忘れちゃってるんだね

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:51:12.47 ID:O7Lv//pg0.net
>>338
訪問コンタクトは
アメリカの長官がことわってた

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:51:13.62 ID:KOwLjowz0.net
中国とかロシアが飛ばしたやつならいいけどただ様子見に来てた宇宙人だったら敵に回したな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:51:41.48 ID:zEapBUox0.net
https://pbs.twimg.com/media/E9DuFVPVEAUfZ-c.jpg

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:52:06.51 ID:t8hXOImR0.net
わしを、50代のおっさんを美少女に変えてくれい 東洋系でいい サービスするぜ 
但し痛いのは嫌どす 

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:52:09.14 ID:MJ1pQQZe0.net
ワクワクしますよね
たとえ相手の宇宙人がタコ👽みたいなのでも
早く宇宙連合の一員になりたい

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:52:47.88 ID:MJ1pQQZe0.net
>>354
いっぱい断ってそうw

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:52:50.58 ID:g93mpcKJ0.net
>>355
可能性は0じゃないよねw

終わりの始まりがこんなことだったなんてことになったりして。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:53:12.73 ID:sFHklWgN0.net
ホログラムでイエスキリスト再臨でっち上げの予行演習
https://www.musey.net/7790/7791

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:54:19.21 ID:p9YaOqnA0.net
コロワクキャンペーン終了でまた新しい金儲けが始まるんだな

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:55:07.08 ID:MJ1pQQZe0.net
カーク船長はよ〜❣

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:55:13.34 ID:Z3EGSMfQ0.net
これでまた中国外務省の報道官が超ムカつく―とか強烈な不満と抗議を表明するんだろw

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:55:29.21 ID:m78cLe6N0.net
>>353
開戦の口実にするためにわざと見逃してたんじゃね
領空侵犯どころか西から東まで横断されちゃってもうアメリカは反中一色だろ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:55:41.50 ID:3tvezAwz0.net
>>55
どうせ宇宙人と戦いながらも戦後の利権を巡って対立して一枚岩にはなれないさ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:55:49.62 ID:nVeNk1a20.net
>>345
既に私達の生活に大きな影響を与えていますよ。

一方は私達人類にチップやナノマシンを埋め込んで奴隷にしようとする勢力です。
最近地球で皆がお注射をするイベントがありましたよね?何が入っているかはわかりませんが

もう一方は人類に魂の成長、スピリチュアルな成長を促す勢力です。

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:10.23 ID:0I63yD4+0.net
また中国の気球?

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:15.56 ID:bGBrlzi00.net
>>148
美女宇宙人と結婚したい

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:20.95 ID:6Vv+PVKM0.net
いつもの中国?

まさか🛸👽?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:29.76 ID:FGBUq7uf0.net
カムチャッカから飛ばしたロスケのドローンだろうな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:57.84 ID:XJjVA5PL0.net
アメリカもロシア人がシベリアから遊びで飛ばす
自在ドローンを一機200億の戦闘機で撃墜するの
大変だな

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:56:58.88 ID:xVwSjYRs0.net
>>6-7
やはりこれから人類は宇宙人と戦争になるのかな?
2026年6月6日に何かが起こるらしいけど(´・ω・`)
その日は何があっても誰が来ても家の外に出たらダメよ
部屋の電気とかも全部消しといたほうが良いってさ…

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:57:16.15 ID:XJjVA5PL0.net
アメリカもロシア人がシベリアから遊びで飛ばす
自作ドローンを一機200億の戦闘機で撃墜するの
大変だな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:57:21.34 ID:O7Lv//pg0.net
>>358
いや 宇宙連合はちょっと…

銀河連合に入るわw

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:58:25.85 ID:eosyM0Ih0.net
コロナ散布も兼ねてるんだよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:58:47.11 ID:v/ooiXsk0.net
日本の迷惑系tiktokerが気球飛ばしてみたんだよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:58:48.81 ID:O7Lv//pg0.net
アリューシャン列島を越えて
バーロー岬も越えて〜
冒険気球はどこまでも〜

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:58:51.86 ID:Famb9eDh0.net
トンキーくん!😭トンキーくんは無事か

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:59:13.10 ID:L//zeCF50.net
宇宙人を撃墜だと?

ゼロ戦がF-15落とすぐらい無理ゲー

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:59:30.75 ID:xVcoun7U0.net
中国は自分たちが打ち上げたスパイ気球に世界がどんな対応するか見てんのかな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:59:35.60 ID:Dp7mb8dX0.net
もうすぐに撃ち落とすモードに入ってるのがすげーな、、

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 06:59:59.04 ID:21KVp8AO0.net
https://i.imgur.com/81Fak59.jpg
うちうじん

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:00:06.39 ID:WRR9IlWg0.net
ふん
きたねぇー花火だ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:00:31.96 ID:qu9IUZKZ0.net
911のトラウマでアメリカ人は本土攻撃に対しては激しく反応するからなあ
今回のシナ風船で中国人は完全に米国の敵になったな

立場違えどキューバ危機の再来だ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:11.47 ID:m78cLe6N0.net
>>382
そもそも領空侵犯は時間的余裕がないので撃墜していいことになってる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:13.56 ID:Famb9eDh0.net
氷上に落下したって
言い訳は通用しないよ今度こそ返すんだ!😭

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:28.41 ID:DqVCSq1H0.net
どうせ中国

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:29.12 ID:pSAyTwK/0.net
シュワは動いたのかね?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:40.26 ID:Ynym5+c30.net
また値上げすんのか?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:40.76 ID:gyFz8a2d0.net
有害物質載せておけば勝手に自滅してれるってことか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:01:46.10 ID:t8hXOImR0.net
>>383
タ,タ、タコピーの原罪!

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:02:09.23 ID:3tvezAwz0.net
>>225
酒飲んで仲良くなろう

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:02:20.27 ID:qajem/gG0.net
気球なら未確認なんて言わないわな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:02:27.72 ID:Dp7mb8dX0.net
>>386
本来はそうでも正体不明のものを先手必勝でやっちゃうのはちょっとね

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:02:34.98 ID:L//zeCF50.net
国籍不明の中国機

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:02:56.66 ID:2Qiohdgv0.net
アラスカを荒らすか

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:03:39.65 ID:nktWNj0h0.net
中国とアメリカの開戦間近なのかな。
中国は一人っ子政策で、軍が弱くなってると聞くがどうなんだろう。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:03:40.63 ID:VpzpVgcx0.net
アラスカだとロシアかなぁ
大穴として北朝鮮も何か飛ばしてるかもしれん

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:04:07.54 ID:Famb9eDh0.net
>>397
北海道のスレ立ってたおじさん?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:04:18.02 ID:Z5pKBh4T0.net
チャンコロwwwだっさ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:04:20.27 ID:GYELrfB40.net
もう来ているぞ近くにw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:06.03 ID:xVcoun7U0.net
1機目の撃墜の瞬間
https://youtu.be/3ui3UmWfwOs

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:12.58 ID:56Fq5eJS0.net
>>1
中国は寿司テロ並みのチンケな嫌がらせしかできない
民事刑事の両面から厳しく対応するのが吉

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:12.64 ID:m78cLe6N0.net
>>395
目視外でIFF他通常の交信手続きで誰何はしたんじゃね
無人機が応答するわけもないが

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:15.03 ID:Z5pKBh4T0.net
岸田もきっちり打ち落とせよ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:15.13 ID:L//zeCF50.net
中国が戦争するわけがない

もっと姑息な手があるだろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:20.28 ID:fCAi/0mf0.net
バイデンが中国企業から大金を受け取っていたことがばれて共和党が議会で公聴会を開く
そこで対中強硬派アピールするために気球撃ち落としてるだけ
バイデンは保身のためなら世界を火の海に沈めても何一つ後悔しないサイコパス
岸田も同じ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:34.32 ID:O7Lv//pg0.net
オマイラ様には美女の宇宙人が婚活パーティーで お待ちかねでござるぞ?(笑)
行ってら〜👋

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:56.00 ID:XJjVA5PL0.net
シベリアとアラスカの間って島と島の間はたった4kmしかないのに
ロシア人が自作ドローン飛ばすたびに毎回
撃ち落としてたら破産しそうだなw

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:56.84 ID:Z3EGSMfQ0.net
別のソースではカービーが小型自動車くらいの大きさって言ってたから、
前回のバス3台分くらいの大きさの気球とはまた別のものなんだろね

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:05:58.24 ID:go6RDC6s0.net
>>132
インポデンツデイな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:07.96 ID:jdyA/4P30.net
小型車くらいって言ってるから偵察機か

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:11.56 ID:Ad7WVq2q0.net
戦争じゃ!

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:16.40 ID:vyLkG6Fl0.net
結局どの国の偵察機だったんだろうか解明急ぐ。私らは迫り来る大海しょうに備えるだけだから。マジ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:23.68 ID:dT3bFVGj0.net
風船おじさん 「あーーーー落ちるーーー」

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:24.33 ID:w1NummIs0.net
ワクチン接種後の死亡事例は約2千件!  「サイエンス」掲載論文も「免疫が抑制される」と指摘、致死性の自己免疫疾患を誘発する可能性も… 厚労省が目を背ける「不都合なデータ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbdf5a85ee2200a1088f2c371eadc3878e19e561

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:06:57.12 ID:ygG57ZED0.net
>>3

> ついに宇宙人が攻めてきたか


弱っwww

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:18.17 ID:1tGN7DMb0.net
嫁にエアガン買うから金ちょうだい言っても金くれないだろ?
近くに不審者徘徊してるとニュースでれば家族守る為と理由でお金もらえるのよ
アメリカさんも世界中の国民から金貰わないといけないから必死なのよ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:31.34 ID:Hr03sv0R0.net
>>121
それはペヤングやろ❗

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:33.22 ID:g1Ir3G5o0.net
カービーなら吸い込めよ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:45.66 ID:rMQzC/980.net
UFO!

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:50.48 ID:Famb9eDh0.net
>>403
わあああ~・゚・(。>д<。)・゚・

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:50.96 ID:BbXfolcs0.net
中国の気球だろどうせ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:53.86 ID:Xy5hh94X0.net
UFOか…ゴクリ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:57.29 ID:O7Lv//pg0.net
>>402
銀河連合に近づくと
警報装置が鳴るシステムです

ガランゴロンガラーン♪と 鐘も鳴りバケモノが退治されます

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:07:59.63 ID:Z5pKBh4T0.net
気球関連企業ブラックリスト入りwチャンコロだっさwww

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:08:04.86 ID:lzwurQBY0.net
ワレワレハ
チュゴクジンダ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:09:31.22 ID:tW5vApQE0.net
またどうせチャイナやん

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:09:40.17 ID:O7Lv//pg0.net
>>132
生き残ってもコオロギ食やで

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:09:42.16 ID:KtRBBVo90.net
ホントのUFOとアラスカ上空で
遭遇したのは日航機の
貨物輸送機な 40年以上前だけど

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:09:53.26 ID:J2tcD6BU0.net
隆法きたー

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:09:59.21 ID:oezrQyym0.net
今度は中国が公表する前にやってやったかw
これで中国も抗議できまい

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:10:01.04 ID:xVcoun7U0.net
アメリカは最強の戦闘機F22では撃墜とか贅沢すぎる
日本をスパイ気球が通りすぎたとき日本は何もしなかった

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:10:04.30 ID:5bcS4GHR0.net
カービー将軍っていうの何かで聞いたような気がする
思い出せない

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:12.43 ID:TAhRjtKf0.net
そもそも前回の気球もなんだったか報道されたの?
日本に続報のニュースが入ってないだけ?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:13.90 ID:MXQm9fE60.net
やっちまったな火星の観光客だぞ
後の人類の絶滅である

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:26.14 ID:L//zeCF50.net
ワレワレノギジュツガカイセキサレルト
テニオエナクナル

艦隊出撃👽

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:46.21 ID:prUzcztN0.net
>>58
理想的な凡人だな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:50.06 ID:O7Lv//pg0.net
>>398
中国も とうとうアメリカと直接で対峙ですからな
いちいち日本を介することもなくなったし

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:11:50.58 ID:warbA/7Z0.net
話は聞かせてもらった

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:12:27.87 ID:JPkLMs6Q0.net
おそらく気球のベース基地

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:12:40.15 ID:tU4RIzU00.net
何で何もしてないのに撃墜したトラベラーだったらどうすんだよ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:13:14.99 ID:MTowOIOa0.net
これでサンタクロースはいなくなった!

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:13:21.49 ID:qUol3K+T0.net
いよいよかぁ⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾ソワソワ………

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:13:40.20 ID:jCCCkJ+j0.net
宇宙人「ひどい!ひどいよ!戦争だ!!!」

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:13:59.90 ID:PHzXm4330.net
第三次まだ?
早く世界がめちゃめちゃになって欲しい

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:01.01 ID:PeNhZmPM0.net
海からはイルカが攻めて来る

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:13.57 ID:ARCe5U8e0.net
撃墜するってことは機体は分からないけどどこの国の機体かは分かってたんやろ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:14.28 ID:+JmhWc6e0.net
ひとくちユーホー

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:21.70 ID:BN8v6k0z0.net
また中国が抗議して自白のパターン

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:38.83 ID:Famb9eDh0.net
>>403
これルートを見ると日本が飛ばした可能性もあるぞ
何でも嘘をつくパクリチャイナのことだから…

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:51.56 ID:fCAi/0mf0.net
人が乗っていたらどうするんだ
頭おかしいなアメリカは

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:14:55.83 ID:B5Z/dg/y0.net
令和の風船おじさんだろ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:15:11.23 ID:qK/bMuvE0.net
>>449
それは気球に聞いてくれ

456 :(。・_・。)ノ :2023/02/11(土) 07:15:21.51 ID:5902Dc8C0.net
これがまさか宇宙戦争のきっかけにならないよね?
日本は憲法9条で軍隊出せないよ
月基地から攻撃なんてされたらアレだし
(´・ω・`)

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:15:23.15 ID:guvd6MI30.net
支那製だろw

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:16:06.35 ID:1tGN7DMb0.net
>>434
普通は国民に公表しない
アメリカのf22が撃ち落としましたーといきなり国民に発表
しかも世界中に風船飛んでるよー
もう買うっきゃないでしょf22
中国様プロレス付き合ってくれてありがとう
飛行機はまずいから次も風船でたのむわ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:16:47.49 ID:9EexMlTl0.net
スカリー捜査官のコメントはまだか?

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:17:04.11 ID:qa+ocR2e0.net
ガーシーやるやん

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:17:16.50 ID:Ca4t0DET0.net
>>436
どっかで国際法に違反してなかったテヘペロってバイデンが言ってなかった?
日本はもちろんスルーだけど。

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:17:28.74 ID:ap16vTmm0.net
>>458
F-22を売るわけがねーだろ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:17:33.72 ID:tU4RIzU00.net
未来人脂肪

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:18:20.41 ID:t2PDh1HH0.net
>>123
チャイナチス気球飛ばしてんの認めてるやんw

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:18:26.62 ID:oUVV+NKn0.net
識別信号のスイッチ入れ忘れた民間機じゃないだろうな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:18:53.80 ID:xVcoun7U0.net
>>458
F22は売ってくれない
そういう最強兵器

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:18:54.80 ID:4oj2pyCf0.net
>>19
するよあと2年後
日本も唐突に防衛費増加に言及しただろ
いまやっとかないと間に合わんし

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:19:22.59 ID:XJjVA5PL0.net
まさかロシア人がシベリアの最果てアラスカ国境付近で
自作ドローン大会やってるとは
なかなか策士だなw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:19:27.80 ID:KtRBBVo90.net
トランプの頃から
確認されてたのに
なぜかこのタイミングで
公表したのはなんか意図があるのか

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:19:38.21 ID:yjCq+eNr0.net
未確認飛行物体→気球よりも小型

進化してるぞ

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:19:52.64 ID:1tGN7DMb0.net
>>462
国民から金貰わないとf22作れないじゃん
金をもらうにはだまして納得させる理由が必要
日本見てみw

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:20:10.45 ID:L//zeCF50.net
https://i.imgur.com/S0xqDfB.jpg

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:20:30.87 ID:o2Wfjmaq0.net
>>1
なんか光ってるなーと思ったらこれだったか

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:20:41.82 ID:nktWNj0h0.net
>>27
「リメンバー●●」のよくあるパターンか

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:20:56.69 ID:5appSGXC0.net
UFOの可能性

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:21:32.77 ID:ylkltpKb0.net
小型車ほどサイズのある物体が風で飛行してるの凄くない?普通落下するやろ
しかも操縦できるようなものではないって言われてるけどならどうやって上空まで浮き上がってきたんだ
飛行機やヘリで上空まで上がってから放ったとしても落下せずに高度キープしてるなら凄い

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:21:51.27 ID:KiO/kIRv0.net
迷子の大韓航空機かもしれないのに

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:21:56.25 ID:/8Fn6Pjd0.net
アジア太平洋戦争の東端はシベリア&オホーツク海
チャイナも理解してるからつぶさに偵察してんねぇ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:21:57.88 ID:1tGN7DMb0.net
>>466
f22じゃなく高い場所まで飛べるだけの戦闘機売ってくるよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:22:28.82 ID:p18ZnzQI0.net
昔 スカイゾンゲルとか言い張ったレス書き込みしていたのは、
中国人だったんだな
5chでさえ工作員いっぱい活動しているんだね。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:22:41.24 ID:IBdagOif0.net
ついにアメリカと中国の全面戦争か、日本はどちらにつくのやら

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:22:45.76 ID:fQhUml+P0.net
偵察気球じゃなくてコロナより強力なウイルス撒くためのシュミレーションしてんじゃねえの?

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:15.21 ID:xVcoun7U0.net
2020年は宮城の上空を何度も飛んで練習してスパイ気球は小型化していった
日本はスパイ気球に対して何もしなかった。
河野さんは対応を問われると「気球に聞いてください」といって記者会見をしていた
何度も練習を重ねたスパイ気球は、今年アメリカに侵入して軍事施設があるルートを通った

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:37.24 ID:4+nsCTs70.net
UFO
宇宙人か

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:47.00 ID:yjCq+eNr0.net
新たな兵器→高高度ドローン

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:47.05 ID:Brr4+qiQ0.net
風船おじさんやっと地上に降りられたのか…

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:47.45 ID:BhbEX/mi0.net
>>482
いいからおまえは趣味レーションて書くのやめろよ(´・_・`)

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:23:54.67 ID:qUol3K+T0.net
>>481
お金で応援

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:24:30.82 ID:U6UAq/TG0.net
みんな破壊してしまえばいい
やっちまえバイデン!

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:24:34.56 ID:qu9IUZKZ0.net
>>482
実験じゃなくて実際にやった結果がこれだったりな

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:24:56.20 ID:grujjfQE0.net
昔は日本も金持ちだったからF-22買えそうになったことあったけど
自衛隊がWinnyで情報流出事件起こしたのもあってこんな国に売れねーとなってしまった

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:25:26.18 ID:nb6aAjWr0.net
矢追純一「!」

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:25:32.10 ID:xA4KJPgm0.net
>>302
全人類の敵ウイルスをばらまいた国だから
全人類の敵国なんだよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:25:54.99 ID:+9Dt/g1F0.net
今はUAP未確認飛行現象と言う

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:26:14.11 ID:1eNgG8G60.net
宇宙人来ちゃったよ
来ないって約束だったのに(´・ω・`)

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:26:19.37 ID:n1Hqxc5F0.net
知らないアル
関係無いアル
それは民間アル
許してアル
許さないアルか?
米国は大げさアル
遺憾の意を表明アル

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:26:36.79 ID:AR4fPL4Y0.net
海底人の空飛ぶ潜水艦か

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:27:03.86 ID:JPkLMs6Q0.net
てかさ、3年前と言ったらコロナが騒がれた年じゃん

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:27:09.46 ID:O/Bk73iH0.net
石垣島で何も通知も無く衛星が突入して火球みたいに落ちていくニュースがあったけど、これもそう言う感じ?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:27:53.12 ID:qUol3K+T0.net
アメリカは壊れかけのATM(操作不能の暴走モード)も撃破してくれ、頼む

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:02.45 ID:MRuqOXx80.net
二機目か

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:06.24 ID:4+nsCTs70.net
アラスカ上空で撃墜された高高度物体は「円筒形で銀灰色」で、浮いているように見えた - ABCニュース

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:18.25 ID:IbMk46HE0.net
>>21
超文明の偵察機なら、地球人の攻撃をかわせるだろ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:48.42 ID:4D36w72j0.net
支那畜:気球でかいから見つかった。小さくしろ。

アメ公:気球発見撃墜しろ。

支那畜:もっと小さいの作れ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:50.56 ID:JPkLMs6Q0.net
実際日本で目撃されたののがコロナが中国広まりって安倍晋三が年明けに中国人観光客を受け入れた年の前です
コロナに関連してそう

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:28:53.24 ID:hWx+5SsR0.net
北朝鮮からの挑戦状

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:29:11.11 ID:xVcoun7U0.net
日本は防衛しないくせに防衛費を上げるという
スパイ気球が通ってるのに、何もしないという
なんで国が何もしないのに防衛費あげるんだろう
気球にはモーターとプロペラがついている

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:29:55.42 ID:yjCq+eNr0.net
これはCFO

UFO→unidentified flying object

CFO→China flying object

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:12.91 ID:MxhgqXBX0.net
>>491
結果的には35で良かったけどね

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:19.01 ID:p18ZnzQI0.net
>>481
日本は戦場ですよ。

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:31.37 ID:tU4RIzU00.net
兵器開発の理由付け 

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:42.33 ID:Q7LvWzi10.net
待たしな気球か

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:45.48 ID:+a278sNQ0.net
中国ってアホなん?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:30:48.61 ID:MHvIYQmc0.net
シナドローン?

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:31:26.21 ID:MDZJM1og0.net
中国の偵察気球か

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:31:28.89 ID:dyWFIAvy0.net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:31:48.10 ID:fCAi/0mf0.net
アメリカはもうカネが無くて借金を返せない
そこであることないこと嘘をついて富裕国に戦争を吹っ掛けては石油や金塊を巻き上げていた
イラクもアフガンもシリアもアメリカの欲望の為の生け贄となった
つい最近はアフガン撤退の腹いせにアフガン資産70億ドルを連邦資産に組み入れ猫ババした
ロシア資産を凍結してウクライナ支援という名目で流用することも決めた
今度は中国が戦争を仕掛けたという理由をつけて中国の保有する米国債1兆ドルを凍結して盗むつもり

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:32:04.65 ID:1IfrhWRi0.net
>>373
6月6日にUFOが〜

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:32:21.36 ID:Ca4t0DET0.net
>>482
毎回思うがアニメみたくウイルスばら撒くなんて無駄だぞ?

感染力高いなら適当な輸送物に付着させるだけでいい。

感染力低いならばら撒いても意味はない。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:32:23.36 ID:/KX3Kh4M0.net
おじさんの乗って無い風船

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:33:05.15 ID:MxhgqXBX0.net
>>507
>防衛しない
武力攻撃事態で自衛権を行使しなきゃいけない状況なんてあったっけ?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:33:10.73 ID:3cX9Ca7N0.net
U・F・O!U・F・O!
切り裂け怒りのダブルハーケン

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:33:57.40 ID:/YdJrrNA0.net
🛸🛸🛸

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:34:17.69 ID:yjCq+eNr0.net
小型化するほどレーダーや視認も難しくなる
しかも高高度

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:34:28.91 ID:nb6aAjWr0.net
ベガ星連合軍のしわざか

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:07.83 ID:jYye/xQS0.net
JAMかもしれん

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:07.95 ID:qUol3K+T0.net
>>517
え?マジで?
マジなら世界の警察は汚職まみれのフィリピン度わりないじゃんか

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:11.50 ID:CZTZ5VT50.net
>>5
宇宙大戦争だ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:14.30 ID:19Msge+50.net
uFoもどきがこれか

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:24.43 ID:SKlqXlnf0.net
>>479
アメリカ必死で批判したいみたいだが、そんな戦闘機はアメリカにない

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:35:32.29 ID:3cX9Ca7N0.net
ユーエフオー 合身!合身!

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:36:02.36 ID:1tGN7DMb0.net
血税を巻き上げられた国民「f22なんてなぜつくったの?」
戦争起きないし国民を納得させられない
せやっw

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:36:03.34 ID:WdLoSTw40.net
👽おいおい、随分と好戦的だな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:36:05.16 ID:z5nMUbvK0.net
アダムスキーさん激おこ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:36:29.93 ID:E7vD0gju0.net
>>373
666にキリスト教弾圧における忌み数以上の意味があると思ったら大間違いだぞカスチンポ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:36:31.64 ID:ox9PM2nS0.net
大統領のホンネ?((議員が落とせお登勢うるせーから))

撃墜したで~

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:37:01.41 ID:4mE3H3fX0.net
嬉々として気球打ち上げてるけど相手アメリカだってことそろそろ自覚した方がいい

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:37:03.42 ID:3cX9Ca7N0.net
手を合わせて見つめるだけで 日清焼きそばユッフォー

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:37:11.96 ID:4+nsCTs70.net
https://pbs.twimg.com/media/FoozxzMaQAEHqm2.jpg

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:37:33.88 ID:xkHrmxml0.net
ダイアポロンが撃墜された

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:37:55.90 ID:O8Y2VMFt0.net
星のカービー♪

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:13.20 ID:ox9PM2nS0.net
月の裏側か難局の秘密基地から発信したんやろ?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:16.17 ID:2xFHItSO0.net
宇宙人はいないよ!

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:24.43 ID:jDl24i4Y0.net
アメリカさん
制裁追加でーす

米政府、中国の軍事航空宇宙プログラムに関係する6社に制裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/5578ba84e466fa55992a9a8ca99779f7e4c939d7

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:44.64 ID:1tGN7DMb0.net
>>530
アメリカ批判じゃなくて世界はアメリカのいいなりよ 国民が騒ぐの見ててメディアの力ってすげーなーと思って

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:46.01 ID:aXNitG790.net
かりに宇宙人のUFOだとすると
何万光年先からやってくる想像を超える文明を持っている生物だ
撃墜なんてされんのかなぁ
マゼランがフィリピンで原住民に襲われたのとは訳が違う

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:38:50.35 ID:sUG5fVlX0.net
地球は勝ったのか

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:39:03.62 ID:vk/awxFp0.net
インデペンデンス・デイ 来たか

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:39:43.74 ID:+OWMr+2d0.net
星のカービー撃墜ww

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:40:03.11 ID:fCAi/0mf0.net
>>527
では一つだけソースを
あとは自分で確認してください

https://jp.reuters.com/article/afghanistan-conflict-usa-idJPKBN2KG1UK

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:40:20.94 ID:SKlqXlnf0.net
>>545
日本の朝日新聞のモリカケみたいに、アメリカに政府批判してるメディアがないとでも思ってるのか?
政府批判するメディアがないのは中国だろw

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:40:50.75 ID:3cX9Ca7N0.net
>>546
まさにそれ
ミサイルごときが当たらんと思う

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:41:38.31 ID:a7h8uS8J0.net
グレイ「何すんねん!」

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:41:44.00 ID:hWHPu67U0.net
夢がある話は好きなんだーい

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:01.02 ID:iQMhstBK0.net
チャイナしかいない

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:03.08 ID:Ot/GeIcT0.net
アリバイ作りの為に今回は本当の気象観測の気球を飛ばしただけだよ。嘘しか言ってないと信用無くなるからね

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:08.86 ID:4LozgwrA0.net
どうす中国が気球落とされた腹いせに、自分の国とわからないようなもの飛ばしてちょっかい出したんだろ
ガキのやることだな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:11.39 ID:bGBrlzi00.net
「UFOは本物で脅威だ」米軍が報告書提出へ 米軍の1000年先をゆく“驚異の技術能力”

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:27.73 ID:Jjs7IfEm0.net
宇宙人がせめてきたぞっ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:32.55 ID:jzQ/T+530.net
宇「中」人

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:45.12 ID:yjCq+eNr0.net
偏西風を利用してるなら船で北大西洋から打ち上げてるな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:42:54.11 ID:Uvqpd/iL0.net
宇宙戦争か

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:43:03.55 ID:6EOC5ejv0.net
アラスカってのがいいよね
いかにもって感じで

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:13.73 ID:bGBrlzi00.net
>>553
あなたに会えた事…幸せの後先
目の前には境界線未来は近くはてなく遠い
幸せは多分なにげなくて満たされた時は顔を隠す

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:14.43 ID:eqrurw9G0.net
星のカービーでは?(´・ω・`)

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:25.37 ID:LsBDhXq+0.net
日本も高高度対応の迎撃機を開発しようぜ
航続距離の少ない侵略に使えない仕様ならパヨさんも文句ないでしょ
防衛のための兵器なんだからね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:34.49 ID:BN8v6k0z0.net
アメリカに続いて撃ち落とすのはどこの国だ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:50.27 ID:ch+L2m8X0.net
どんどん撃ち落とせ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:44:51.22 ID:a2wURP300.net
>>502
>「米当局者によると、それは「円筒形で銀色がかった灰色」で、浮いているように見えたという。」

調べたらマジだったw
脊髄反射で撃ち落として良かったのかなこれ(´・ω・`)

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:08.57 ID:Mzrx9G/X0.net
中国の気球はやり過ぎだしこれは軍事行動何だから戦争行為なわけで。

もう限界突破してるでしょ西側の。

徹底的に中国を解体するまで西側は動く
というかもう着々と進められている。
半導体の次はその他工業製品全般輸出入禁止になると俺はみている。

金型加工 成形機も輸出入禁止

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:18.25 ID:mucV/D+T0.net
>>550
70億ドルてw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:21.83 ID:+JmhWc6e0.net
>>502
葉巻型きたか!

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:45:49.05 ID:pCEDfhqz0.net
小泉レジ袋郎が禁止した中国製ビニルゴミ袋でしよ行き場を失って宙空彷徨ってる

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:46:00.92 ID:9cONCgad0.net
宇中人だろ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:46:02.30 ID:A0Buv3o50.net
UFOか中国の一択

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:46:23.74 ID:eqrurw9G0.net
あーあ、アメリカが調子こいてどうせ中国の気球かなんかだろと撃ち落としてみたら、
宇宙人さんのUFOで、宇宙人敵に回して人類終了フラグ(´・ω・`)

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:46:44.02 ID:MlyutPE80.net
>>550
元々西側が提供した資産をタリバンが使えないようにしただけ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:08.85 ID:nb6aAjWr0.net
重力震を検出しました
何者かが衛星軌道上にワープアウトしてきます

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:10.99 ID:yjCq+eNr0.net
中国

攻撃しなければどんどんやっていく方針

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:12.31 ID:3cX9Ca7N0.net
1953年版「宇宙戦争」のワンシーン
https://www.youtube.com/watch?v=D29Zit2PwF4
水爆でも破壊できないUFO

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:25.30 ID:Ot/GeIcT0.net
>>517
借金を返せないのは不動産バブルが崩壊した中国じゃないか?ウイグルやチベットを始め殖民地から収奪してる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:47.20 ID:SKlqXlnf0.net
>>571
5毛必死すぎw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:47:49.36 ID:7DRyN2Yz0.net
カービー「吸い込みました」

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:48:05.86 ID:aWQxnSSh0.net
ブルームバーグ ネタです。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:48:47.19 ID:yjCq+eNr0.net
太平洋と大西洋の両方から打上げてるはず

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:48:48.34 ID:k+/QH+eW0.net
毛尾張屋根🥹

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:49:50.57 ID:XYRi0h1N0.net
てことは、米国の大型気球から何か発見されたわけやね
そんで、この類いのヤツは総じて危険だと判断したわけだろ

かなりヤバイことしてんだな、気球で・・・

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:49:54.01 ID:aWQxnSSh0.net
しかしアメの軍靴ちょっとヤバい気がする

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:50:00.29 ID:bFBNeJ0P0.net
日本も中国に気球飛ばせばいいよ
やられたらやり返すのは外交に於いて必須だろ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:50:10.20 ID:byDz93gX0.net
>>576
宇宙人さんのUFOって・・・

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:50:14.47 ID:fCAi/0mf0.net
>>581
中国の経常収支はずっとプラスですよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:50:36.31 ID:eqrurw9G0.net
>>581

国家としての対外債務と、自国内の企業なり個人なりの借金の区別もつかないアホウヨ乙

そんなんだから円安加速で悪性インフレに陥り国民生活が苦しくなりながらも、
更に円安で日本国内企業やら土地不動産がどんどん中国にとってはバーゲンセール状態で買い漁られても、安倍ちゃんマンセー自民党マンセーしてうわっつらの愛国戦士気取ってられるんだよ(´・ω・`)

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:51:02.95 ID:1tGN7DMb0.net
>>551
新聞やメディアって国民の為じゃなくて選挙の為
格闘技やスポーツも相手がいないと練習に金もらえないのよ 戦争も一緒
相手がいるって感謝なのよ
いなきゃ作ってしまえ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:51:47.03 ID:3cX9Ca7N0.net
宇宙人の超科学で建造された宇宙船の撃墜は難しいと思う
とすれば地球の物か
未来からやってきたタイムマシンかな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:51:52.59 ID:K2fvV37f0.net
中国って何か飛ばせば日本に来るから
兵器の必要さえないくらいじゃない?
原発もたくさんあるんでしょ?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:51:55.61 ID:vMI9AdUn0.net
>>209
カービーが撃墜したのはカービー自身か。悲しいな。

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:52:27.78 ID:QwC9mM620.net
これが、人類が初めて経験する星間戦争の始まりであったことを、誰もまだ知らない。

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:52:40.09 ID:0U3dANAw0.net
>>528
『宇宙大戦争』(うちゅうだいせんそう)は、1959年(昭和34年)12月26日に公開された日本のSF特撮映画。
地球侵略を狙う異星人と迎え撃つ地球人類による宇宙戦争を描く。製作、配給は東宝[出典。
カラー、東宝スコープ[出典。
同時上映は『サザエさんの脱線奥様』

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:52:53.11 ID:8s54y8+m0.net
もう、アメリカ以外がちうごくの領空に大量の風船飛ばすしかないんしゃないか?
気候調査って予め伝えておけば撃墜しないはずだからな

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:07.72 ID:yjCq+eNr0.net
アメリカがなんだかんだ言っても中国との貿易黒字は
日米貿易摩擦の頃より上回ってる

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:23.65 ID:rGu68FyZ0.net
民間会社の気象観測アル

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:25.56 ID:xVcoun7U0.net
日本は第二次世界大戦中、9000個の風船爆弾をアメリカに飛ばして300個がアメリカに届いて
6人なくなってるみたいだけど、中国は世界にスパイ気球どんだけ飛ばしたんだろ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:31.61 ID:K2fvV37f0.net
宇宙人で盛り上がってるニュー速+民
中国の方がこええよ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:39.04 ID:6arbNAjD0.net
手を合わせて見つめるだけで

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:40.12 ID:bGBrlzi00.net
>>597
戦闘力…たったの5か…ゴミめ…

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:53:58.57 ID:XYRi0h1N0.net
風船おじさんのご家族が
「今もどこかの空を飛び続けてるんだと思います」と言ったの見て
この一家、マジもんだと思ったね

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:04.09 ID:3cX9Ca7N0.net
中国が反重力エンジン作ってたとしたら忌忌しき事態だよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:06.07 ID:qUol3K+T0.net
>>593
そこに現れた、救世主宇宙人
もうアメリカは精神疾患者だわ

そんなに架空の敵作りたがるのは国自体が統合失調症を患ってて病んでる
アメリカ風にいえばイカれた国だわ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:10.19 ID:XRyIM+uQ0.net
>>5
米中開戦

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:21.25 ID:mn2y05R00.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでコロナは大したことないというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にワクチンは危険であるというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:26.11 ID:YDW8d1i80.net
>>27
気球飛ばしてる事自体は珍しく謝罪してるから事実だぞ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:36.10 ID:tS5ahfHA0.net
らぷたんに撃墜された気球からバラ撒かれたスターリンク搭載の小型ドローンだったりして。自爆装置付き

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:36.33 ID:a2wURP300.net
・小型車並みの大きさ
・円筒形で銀色がかった灰色
・それが何らかの推進力で「飛んでいた」わけではない
・それは小さな物体で、高速で飛行していた

大丈夫かよマジでw

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:39.80 ID:dLnlknJk0.net
中国製UFOなんだろうけど
どちらにせよ落下物が調べられて公表されたらいいのだけど
軍事機密で出てこない可能性高いよな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:56.05 ID:ox9PM2nS0.net
発進!! 未完の最終兵器?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:55:12.43 ID:UEZ11u/E0.net
>>1
続報、正体が判明しました
https://www.sk-japan.co.jp/charatoru/chara/kirby/amgoods-1730

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:55:13.51 ID:9G2/12Mr0.net
2020年にアベチョンが隠蔽したのはまだ習近平を国賓で呼ぼうとしていたからか

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:55:28.08 ID:52Rp4eyW0.net
前の飛行ルートから言ったら
中国の気球やん

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:56:08.83 ID:0w4/924e0.net
何度もやってりゃアメリカも
キレるんじゃね

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:56:15.08 ID:a2wURP300.net
>>607
ヤベェな
気球→反重力エンジン

飛び過ぎww

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:56:26.72 ID:K2fvV37f0.net
>>611
撃ち落としたら文句言ってたよ
正直か

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:56:46.59 ID:yjCq+eNr0.net
そもそも日本が攻撃しないのが悪いとか言われそうだな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:05.86 ID:grujjfQE0.net
その昔、風船おじさんはロマンを追いかけてたんじゃなくて
借金取りから逃げてただけと知って、社会の仕組みを知りました

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:16.84 ID:3cX9Ca7N0.net
反重力かミノフスキークラフトか

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:21.38 ID:oQ4wZ1ol0.net
条件反射で中国を悪く言う奴馬鹿?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:29.60 ID:xVcoun7U0.net
>>613
中国の技術力がどんどんあがっていってるな
つい最近までバス三台ぐらいの大きさだったのに小型車まで小さくなった

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:47.75 ID:K2fvV37f0.net
全然別の国かもしれない
ロシアは?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:52.21 ID:pE6PnK6m0.net
新たに民間風の気球飛ばして言い訳の材料にするためだな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:57:55.76 ID:3Duvt1Ce0.net
マクロス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:03.09 ID:S7X9kAQA0.net
アラスカって
まだ何も情報収集できてないやんw
てか逆に風船発射からずっとアメリカに偵察されてた可能性

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:20.63 ID:otZFfsMu0.net
未来人?(´・ω・`)

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:46.07 ID:bFBNeJ0P0.net
撃墜するよりも無傷で回収した方が良かっただろ
飛行機飛ばす経費かからないし外交問題にならないし

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:46.21 ID:3cX9Ca7N0.net
>>620
今の中国なら。。。ありえんかw

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:50.61 ID:Vz84EQ700.net
元から絶たないと、何のための敵基地攻撃能力なのか

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:53.38 ID:ls3lgyCW0.net
軍のUFOの報告ってあるけど
なんで接近しないか疑問なんだよな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:58:56.44 ID:yjCq+eNr0.net
偏西風に合わせるなら北太平洋から飛んで来る

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:59:35.45 ID:KLstjhod0.net
>>55
アメリカ単独でなんとかなるやろw
ハリウッド映画で宇宙侵略系のネタは何度も何度もやってきたが
総てでアメリカンが大勝利してる
シミュレーションもバッチリで想定の範囲内

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:59:38.56 ID:X3xdbfYZ0.net
>>5
害虫駆除

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:59:41.05 ID:B266i6W10.net
どうせまた支那のチンケな気球だろ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 07:59:47.76 ID:eqrurw9G0.net
>>596

これも中国のなんかだったとして、
対中国政策として割と自分で自分の首を絞めてるアメリカを象徴してる事案だなw


アメリカはトランプ政権からバイデン政権にあっても強硬な対中国政策を推し進めてるが、
そのアメリカ経済を支える産業分野で、あるいは物欲まみれのアメリカ人の消費生活を支える上でどれだけ中国に生産供給を依存してるか現実を直視したほうがいい。
(言うまでもなくこれは日本然り。いや日本のほうが元より食料自給率もエネルギー資源自給率も労働資源すら低い以上更にその現実は深刻だ)

中国ぶちぎれて、だったらてめーらには中国製品売ってやらないなったら、武力を使うまでもなく、
速攻アメリカも日本も経済的に終わる。上で誰かが軽く触れてるように、中国が今や日本以上にかかえる米国債を売り払ったらアメリカ経済は速攻崩壊する現実を直視したほうがいい。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:00:13.21 ID:K2fvV37f0.net
また変な新興宗教がやる気出してきそう

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:00:39.75 ID:iQYehq9A0.net
また風俗おじさんかよ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:00:54.08 ID:xWPPS9Kb0.net
100万個飛ばして、中国の生産力を見せつけてやれ!w

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:00:58.12 ID:qUol3K+T0.net
大体、宇宙人がいたら勿論好戦的っていう、設定自体がアメリカ様すぎるわ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:01:11.78 ID:GyqwxQWs0.net
>>635
お互い危ないからだよ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:01:36.85 ID:ch+L2m8X0.net
>>632
風船の中に炭疽菌とか入ってるかもしれないじゃん

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:01:50.25 ID:xVcoun7U0.net
日本の敵基地攻撃能力とか何の役にも立たないぐらい世界の技術力あがってんだな
上空では中国の小型車ぐらいの偵察浮遊物体が高速で情報収集してんだぞ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:01:58.45 ID:3cX9Ca7N0.net
>>635
韮澤潤一郎の話では宇宙人と地球人の間で協定が結ばれてるとか

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:02:02.39 ID:9Rz2cOix0.net
またチュンか

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:02:03.58 ID:dLnlknJk0.net
>>640
USA USA

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:02:14.06 ID:XYRi0h1N0.net
アラスカで回収された異星文明の機体により
人類の星間飛行技術は飛躍的に進歩した

宇宙大航海時代の幕開けである

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:02:24.75 ID:bGBrlzi00.net
米軍の100年から1000年先の技術能力を所有
しかし、軍用の熱感知レーダーなど探知技術の発展でUFOの軌跡を正確に捉えられるようになった。ここ数年の間に米海軍が記録しただけでもその数は120回に上り、その軌跡も次第に分かってきた。

その性能は、時速約2万キロ。推進装置や翼もないのに空中や海中を自由に動き回り、地球の重力を遮断する能力があると米軍は推定する。

米軍の技術者は、現在の米軍の100年から1000年先の技術能力を持っていると推測している。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:02:57.83 ID:THRIAM3P0.net
中国人への米不動産購入禁止の動き、国際ルール違反と外務省が批判
https://news.yahoo.co.jp/articles/0043e7cc53812fce4d6e0f12809617435c5352e9
[北京 10日 ロイター] - 中国外務省の毛寧報道官は10日、
米国で中国人の不動産購入を禁止する動きが出ていることとについて、
市場経済の原則と国際貿易ルールに反すると批判した。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:03:46.90 ID:aUPmTZrV0.net
ゴミオリンピック代でF22作れたのでは

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:03:47.87 ID:42G1OzVc0.net
>>646
コロナの起源についてのアレコレをかんがえたら慎重は当然だよね
香港とのからみも言われてるし

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:03:52.76 ID:YCFs+6Mx0.net
またプーさんの風船か

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:04:01.68 ID:4+nsCTs70.net
中国の気球と比べると大きさは遥かに小さく
小型自動車程度の大きさ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:04:02.11 ID:ImGJIFl80.net
温暖化を目的にした気象兵器だよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:04:02.74 ID:zUNPVmU60.net
さすが先進国

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:04:37.88 ID:K2fvV37f0.net
>>483
日本は何もしないし何もできない
何事もなく通り過ぎてくれと祈るだけ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:04:57.12 ID:WIwvJ6Nd0.net
日本軍の兵器の残りか

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:05:12.05 ID:1kb5VOHN0.net
xcomを呼ぼう

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:05:16.54 ID:Q/0E1jo30.net
また中国かな

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:05:27.04 ID:J61mr9iK0.net
X風船おじさんの復讐
○風船おじさんの帰還

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:05:35.09 ID:fPmFFaZY0.net
中国は調子に乗りすぎ
こいつらもロシア同様経済制裁が必要

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:05:38.69 ID:6Dda2hFR0.net
>>656
トンキーくんのだよ
アラスカのトンキーくんの風船だ🎈

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:06:04.17 ID:WIwvJ6Nd0.net
>>55
その前に日本人全滅させないと人類は団結できないぞ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:06:06.54 ID:XYRi0h1N0.net
>>652
ヒッグス場を発生させてるわけよね

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:06:25.63 ID:MJ1pQQZe0.net
>>652
たぶん地底人ですね

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:07:04.94 ID:ImGJIFl80.net
>>665
当たり前だろ?中国は戦争始める気満々だぞ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:07:13.57 ID:meXSG/d90.net
>>1
未確認なのに確認できたということだよな
撃ち落とすということは

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:07:24.81 ID:K2fvV37f0.net
今度の戦争で日本は戦えないと思う
ずる賢く情報収集で守ることも出来ない
もう情報ダダ漏れ体制が出来上がってるから
情報全部握られてる

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:07:26.77 ID:uwleC7200.net
日本の上空通って行くのだしそのうち在日米軍と自衛隊で撃墜訓練しそう

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:08:01.32 ID:PBrou5ps0.net
シナ?UFO?ロシア?
どれだ

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:08:32.91 ID:fCAi/0mf0.net
アメリカは今債務上限問題で予算を削減しろと共和党が要求しています
バイデンは中国危機だから予算をもっと拡大しなければならないと言うでしょう
彼は大衆を扇動する政治技術に長けている民主主義モンスターなのですよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:08:49.93 ID:MJ1pQQZe0.net
地底人に決まってる

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:08:50.09 ID:eqrurw9G0.net
>>665
おまえがそのアホレスをパソコンで書き込んでるなら(スマホでも外側に書いてないだけで部品は大半そうだが)、マウスの裏蓋に書いてある生産国を見てみろ。それが現実だ


中国に経済制裁するのは勝手だが、その結果さらなる供給不足による悪性インフレ加速で、
アメリカも日本も経済詰んで墓穴掘るだけだぞ。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:08:58.30 ID:qUol3K+T0.net
そういやペロシの旦那回復したってな
犯人も起訴されてるみたいだし、被告は、「ワシントンには悪がいる。選挙戦をはるかに超えたことを連中はした。その発端はヒラリー(クリントン)だ」と供述。「正直言って連中は連日、うそをつく。一つの犯罪から別の犯罪へ、その次にまた別の犯罪へ移っていく」とも、被告は警察に話していたという。

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:09:15.07 ID:fasIq9Xx0.net
>>518
オーメンの日

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:11:04.59 ID:iSp3m2tt0.net
>>518
あっち撃ってこっち撃って落っこちて

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:11:11.74 ID:eqrurw9G0.net
>>652
どこのソースか知らんけど、100年程度じゃたいしたことなさそう(´・ω・`)ま、人類が勝てる気はしないけど

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:11:36.10 ID:XYRi0h1N0.net
>>670
イメージ的に中国やロシアが悪者っぽい気がするけど
暇さえあれば侵略戦争してるのはアメリカなんだよなぁ
空母で大海を越えてドンパチやる始末

中国やロシアはあんがい無茶なことしない
(ウクライナ侵攻だって隣接する小国だし)

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:12:25.58 ID:vns+9pSC0.net
日本の防衛費増税に反対するなよ
もう2年前と状況が違うんだぞ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:13:46.27 ID:vAES6Em10.net
アメリカはこの件で中国の軍需関連企業6社への輸出禁止に。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:14:31.70 ID:XS0MDKPJ0.net
>>683
商社が中抜するだけだろ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:14:44.38 ID:a2wURP300.net
>>626
来年辺りにバスケットボールの大きさだなw

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:14:52.18 ID:MJ1pQQZe0.net
また中抜きか

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:15:25.31 ID:7wXoL2AO0.net
>>682
「隣接する小国になら何をしてもいい」
香港に好き放題したい支那には都合いいな、その駄論。
そしてそれが通用するなら日本国は半島に好き放題していいことになるな

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:16:02.13 ID:hevA00IU0.net
アメリカはもう一々待たなくなったな
戦争の準備開始と見てええやろ
日本も他人事やなくなるよ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:16:37.57 ID:X3KNPwpm0.net
風刺を考えた

射撃場でキンペー型の風船をパンパン撃ち落とすアメリカ人のバイデンと、風船を指差しして怒鳴るトランプ
その様子を隣で眺める岸田の財布から羽付き札束が飛んでいく

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:17:49.90 ID:bLb+8RKX0.net
空軍司令「槍を使え」

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:06.16 ID:U5XAqLW60.net
>>5
撃墜

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:27.28 ID:VV0l9W4i0.net
予想 チャイナの偵察機
大穴 宇宙人

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:32.56 ID:pg/Rxz630.net
>>55
この記事によると見つけたら一方的に攻撃するようにしているようだけど
本当にUFOだったらそのまま宇宙戦争突入じゃねーか

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:38.43 ID:U5XAqLW60.net
>>9
誰が置いたんだ?
エスキモーか??

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:53.27 ID:J5fAmI/F0.net
風船おじさん生きてたか

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:18:54.62 ID:K2fvV37f0.net
隣接するところから侵略していく
次は日本

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:19:29.43 ID:EhWaLxMj0.net
マクロの空を つらぬいて
地球をうった いかずちは
我ら幼い人類に
目覚めてくれと 鼻垂れた

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:19:32.23 ID:yjygj3dw0.net
>>694
支那気球と言う明白な対象がある話でメルヘンを持ち出す売国奴、そうでなければ統合失調症

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:19:32.76 ID:U5XAqLW60.net
>>669
地底人って飛ぶのか!

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:20:05.76 ID:Ot/GeIcT0.net
>>592
まだ安倍ちゃんとか言ってるの?もう安倍ちゃんは居ないんだよ。はやく目を覚ませ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:20:20.86 ID:pTZiMOpx0.net
第何の支徒なんだ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:20:30.37 ID:fy1MolJ90.net
茹でて冷凍保存されてたバスケットボール大の丸っこい甲殻類みたいなののいっぱい生えてた足を食ってたんだが、
本体が解けたらゆっくり浮いてホバリングしだしたんだよ
羽は無かったんじゃないかなー?
『飛ぶのか食用だろそれも茹でてあるだろうに』とは思ったがゆっくりとしていて捕まえやすかった
『さすが食用』と感心した
捕まえて、『もう一回茹でるのにこれ飛ぶよな?どうやって調理したんだ?』と思ったところで目が覚めた

今ちょっと正夢かどうか確認中

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:20:41.58 ID:FXNERrH40.net
こんな状態で訪中しようとしてる外務大臣
ブリンケンも米世論の反対でやめた
共和党があれでもバイデンは弱腰と非難

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:20:52.89 ID:U5XAqLW60.net
>>697
なーんだロシア人か

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:21:21.95 ID:fj38vRln0.net
日本の場合はK氏が撃墜するか検討することを検討する準備をしているうちに、情報を抜かれてどっかに飛び去る。

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:21:32.44 ID:U5XAqLW60.net
>>702
使途不明だよ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:21:35.56 ID:FXNERrH40.net
G7でもこの話題やりそうだな

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:21:46.19 ID:8J2DGW4Q0.net
中露だとしてもアラスカなんか偵察してどうすんだよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:21:56.74 ID:TmJU5s7/O.net
宇宙人乗ってたら捕まえて公開してほしい

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:22:01.37 ID:ls3lgyCW0.net
>>645
じゃあやスクランブル発進た偵察の意味ないやん

あと画像が不鮮明何も謎

この時代に4k映像ぐらい撮れるだろ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:23:05.96 ID:HiwuEbz70.net
親中派の安倍が日本で自由に活動させていたのは重罪

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:24:05.36 ID:qUol3K+T0.net
アメリカはもう駄目だよ
国自体が嘘まみれでみんな疑心暗鬼になりみんな統合失調症みたいなもんだから
国自体が病みきってる、おまけに物価高で底辺は更に病んでるから、いつ爆発するかわからないような核爆弾みたいなもんだよ
アメリカはもう駄目だ壊れきってる

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:24:47.28 ID:s3NK9x7V0.net
チャンコロのせいでUFOの受難が始まった。

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:24:47.36 ID:jDl24i4Y0.net
>>654
日本は売ってくれないから・。
財務省が反日だから
電通と繋がっているし・・。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:25:08.29 ID:qPx2G5eT0.net
1980年、既に人類は地球防衛組織SHADOを結成していた。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:25:16.14 ID:ZSejCV9U0.net
>>521
平和ボケ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:25:32.37 ID:wP+S1+iW0.net
>>706
実は米軍に相談し、撃墜して貰ってるのに知らぬ存ぜぬだったりしてな。
海自や空自も、国民が知らないところで色々やってるけど表には出てこない。
全てを正直に発表すると、特定国に教えてやる事になるからな。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:25:36.01 ID:CrZ+u2mv0.net
>>69
中国とロシアの民衆が宇宙人みたいなもんだろ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:25:40.23 ID:SKlqXlnf0.net
>>682
>(ウクライナ侵攻だって隣接する小国だし)
いかにもシナチク思考だなw

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:26:09.70 ID:xWPPS9Kb0.net
>>682
大量破壊兵器を保有している疑惑で、イラクを攻め滅ぼしたけど、
アメリカもイギリスも保有してて、完全にダブルスタンダードだし、
それも嘘情報ってんだから酷いもんだわな。

結果が最恐テロ集団、イスラム国発生。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:26:11.99 ID:w+eXJ0ma0.net
>>20
スタッフが美味しくいただきました

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:26:34.91 ID:tCwuGMkH0.net
日本には出来ないだろうな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:27:05.47 ID:wqp70XWP0.net
洗脳が完成してて草

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:27:14.28 ID:8J2DGW4Q0.net
まあバイデン政権の世論工作だろう

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:27:23.88 ID:qPx2G5eT0.net
>>705
>なーんだロシア人か

アイヤ~!バレたアル~!

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:27:38.24 ID:1eNgG8G60.net
タイムリープしてきた風船おじさんが…

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:27:46.85 ID:TFcA32UI0.net
これ今のところマジで謎の飛行物体らしい
地球外からのUFOの可能性大

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:28:21.16 ID:8E0kNXLL0.net
>>713
疑心暗鬼になって世界中に噓まみれの気球飛ばす国に言えよ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:28:41.07 ID:RxHWPpXW0.net
吸い込めば解決

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:28:50.00 ID:qUol3K+T0.net
米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は10日、連邦債務上限と財政赤字を巡る政治的駆け引きによって引き起こされる米債のデフォルト(債務不履行)は悲惨なものになると述べた。写真は米議会。

10日 ロイター- 米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は10日、連邦債務上限と財政赤字を巡る政治的駆け引きによって引き起こされる米債のデフォルト(債務不履行)は悲惨なものになると述べた。

グローバル相互依存センターのカンファレンスで「世界の主要国である米国が債務不履行に陥ったら取り返しがつかない。われわれの競争相手国や敵国が街頭で歓声を上げるだろう」と述べた。
ロシアよりアメリカのほうが何をしでかすかわからないから恐ろしいわ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:29:22.36 ID:EnmIpuvv0.net
チャイナバルーン

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:29:40.00 ID:3tvezAwz0.net
>>629
鼻たれたぁ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:30:11.31 ID:SS1JJUzj0.net
まぁ後暗い所有者は ワテが飛ばしたモンに何してくれてんねん! とは言えんしな
前例も作ったことやし これからはドンドン墜とせるな

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:30:25.44 ID:SKlqXlnf0.net
5毛わきすぎw

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:32:36.34 ID:SKlqXlnf0.net
ツイッターだと、インプレッション数とか、捨て垢とかすぐにバレるからな
共産党員や5毛が、5chなんかで活動しても、ほとんどなんの効果もないのが惨めなところ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:34:24.22 ID:0Z99DPWy0.net
>>5
宇宙人は存在する!!!

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:34:46.42 ID:ECHQ0IgO0.net
私の胸の鍵を♪

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:35:01.40 ID:LKIXMKjz0.net
>>3
宇宙人を目撃した人に宇宙人のイラストを描かせるとことごとく下手

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:35:33.10 ID:8J2DGW4Q0.net
>>731
毎年それ言ってる
いままでも借金に借金重ねてやって来た
今回下院とられたから簡単に行かないから
軍事的脅威自作してるんだよおそらく

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:35:35.98 ID:quDyUNhA0.net
異次元空間との戦争が始まったんやな

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:35:44.60 ID:8wOyeFA60.net
フライングヒューマおじさん

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:36:11.37 ID:besIYJDh0.net
>>3
向こうが本気なったら地球なんて一瞬で粉砕でけるゃろwww

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:36:18.94 ID:a2wURP300.net
>>728
ヘリを含めた複数の航空機で現地に向かっているみたいだね。
「先行者」が発見されたら世界大戦だなw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:36:55.86 ID:cHuHajki0.net
ネッシーか

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:39:11.96 ID:BNHcmVj50.net
>>640
流石我らのアジアのリーダー中国やな!
CHINA!CHINA!CHINA!

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:39:46.03 ID:W9+YARud0.net
>>3
地球に影響を与えないように見守っているだけ
じゃなきゃとっくに征服されている

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:40:11.15 ID:RUYdUU5s0.net
さすがカービィ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:40:17.43 ID:besIYJDh0.net
>>698
マンコに続く戦いを〜♫

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:41:08.03 ID:OXjIPbH+0.net
ワレワレハチュウゴク$チン€ダ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:41:38.63 ID:bGBrlzi00.net
「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」が地上波初放送 [ひかり★]

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:42:04.65 ID:MgZuX/T20.net
🛩 ー🗿

🛩 💭

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:42:07.39 ID:quDyUNhA0.net
ひょっとして世界大戦実現の機運を高める努力なのか?!

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:42:12.47 ID:sVX91Jof0.net
またチャイナ気球だろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:42:13.21 ID:SKlqXlnf0.net
J-20 ←気球も撃墜できない雑魚戦闘機

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:43:36.36 ID:uCA+jCfh0.net
じつはインデペンデンス・デイばりに地球最大の危機だったがあっさり撃墜されたってだけじゃね?w

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:44:18.98 ID:HDjfBKzo0.net
>>681
第一次世界大戦がおわったのが約100年前

その頃の軍隊が現代の軍隊に勝てるわけがないよね

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:47:16.95 ID:SKlqXlnf0.net
>>746
あんまり、やりすぎて、工作バレバレな無能

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:47:36.40 ID:cpGCLesq0.net
根本のクソシナゴミを攻撃しろよ

なんか言われても
クソシナ流で
それには当たらないとか強烈な不満を表明すればいいだろw
ロシカス流でナチスガーでもいいかもな
北チョン流で無慈悲に火の海にしてやったとかでもいいww

キチガイにはキチガイ理論そのまま当てはめりゃいいんだよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:48:15.80 ID:tW5vApQE0.net
>>369
宇宙人はハゲがタイプだと聞いたけど君大丈夫なんか?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:48:16.10 ID:RUYdUU5s0.net
>>755
でもJ-20のような第5世代ステルス戦闘機なんて日本には作れないよね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:48:48.16 ID:aztPdzqO0.net
>>11
いや、中国の風船どんだけデカいよ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:48:50.31 ID:qUol3K+T0.net
中国って余裕だよな
もうアメリカを見下しておちょくってるようにしか見えないわ
アメリカも、もう、終わりが見えてきたな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:49:27.66 ID:xcPo7jpK0.net
>>99 この事案にかんして我が国は
異次元的に時間をかけ、慎重に慎重を
かさね 検討して行くしだいです

しかしっ! 慎重に検討する為には
膨大な資金が必要となります そこでですね
国民の皆様に是非とも御協力を頂きたい
所得税を現行より20%アップ
更に消費税を25%アップ
ガソリン税を20%アップ
市民税を30%アップさせて頂きたく
思ってる次第です

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:50:37.65 ID:cpGCLesq0.net
>>763
さっさと自殺しろガン民族
全部クソシナゴミに当てはまるだろ無価値底辺野蛮ゴミ
うす汚いクソカスゴミが

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:50:40.80 ID:qUol3K+T0.net
アメリカも中国に小馬鹿されるようになったら終わりだよな
明らかに馬鹿にしたよう煽り方だわ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:50:47.35 ID:U5XAqLW60.net
>>710
宇宙人の人権は?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:51:02.30 ID:QwC9mM620.net
テテテーン、テテテテテーン

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:51:50.18 ID:IcT6MCW30.net
これがUFOなら凄いことになる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:00.91 ID:Z2D3A+np0.net
ウクライナ支援とかで体力ない時を
狙って攻撃する前の情報収集かな?

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:06.45 ID:aZvI+Cno0.net
第一次宇宙戦争来たか?

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:29.11 ID:bslqsBuC0.net
ここ数年どこの国でも宇宙軍とか言ってたのはこれ対応なのかな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:33.34 ID:MJ1pQQZe0.net
>>700
貴方、Xファイルを見てないのねw

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:39.33 ID:sscwumV40.net
ドローン発明したのって誰?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:52:47.08 ID:uU03VB1N0.net
空に自分より目立つ物体があるのを許せないカービーさん

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:08.03 ID:uUwTYUZ90.net
これが、全ての始まりだった

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:14.74 ID:U5XAqLW60.net
>>763
国内が不安定な情勢で狙うのは
戦略の定石だろ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:19.72 ID:ItRrZWZ50.net
ごめん それ俺が飛ばした紙飛行機だわ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:24.91 ID:MJ1pQQZe0.net
既に戦いは始まっておるのじゃ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:53:31.45 ID:aztPdzqO0.net
>>58
自分の知識内でしかモノ語れない典型笑
ホーキングは地球外生命体はいると言ってたし、宇宙望遠鏡にも反対してたよ
そんなもん打ちあげたら向こうから見つかるからやめろって

向こうからやって来た時は、想像もできないような超文明が来るのとイコールで、アメリカ大陸のようになるからって

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:54:36.95 ID:U5XAqLW60.net
>>778
人生は紙飛行機

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:55:00.89 ID:FVMcMOYu0.net
宇宙人👽がやって来てるのか

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:55:27.46 ID:ImGJIFl80.net
>>682
オマエの勝手なイメージ付けと違ってウクライナ侵攻は第二次世界大戦以降、朝鮮戦争、ベトナム戦争やイラク戦争を遥かに凌ぐ最大規模の兵器使用量になっている

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:55:38.13 ID:HqaWM2oA0.net
>>539
これで全長2kmぐらい?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:56:01.25 ID:nCZpfYDZ0.net
ボブ・ラザーはたぶんガチ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:56:21.72 ID:cQiQLZ990.net
そもそもこれでいいんだよな。発表したら中国が文句言ってくる
何も言わずに撃墜すればいい。日本もなにも言わずにやれ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:56:59.07 ID:t/8EVa8v0.net
>>6
UFOという名のロシア戦闘機

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:57:16.31 ID:g3svb/Zc0.net
UFO墜つ!

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:57:16.48 ID:vGDXH/i+0.net
>>638
害中駆除だな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:59:18.75 ID:U5XAqLW60.net
>>786
目と目で通じ合う 微かに んん艶っぽい

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:59:29.76 ID:RA1ERuIo0.net
BC兵器が積まれてたら、即撃墜はヤバいよね

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:59:34.53 ID:Uo26vTSf0.net
今頃月の裏に大艦隊が集結してそう

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:00:30.37 ID:3mzqPLmg0.net
>>73
安全の為に海の上でって言うけどあれ嘘なんだよな。中国に配慮してる。
アメリカなんて人の全く済んでない北海道よりも広大な土地いっぱいあるのに

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:01:04.24 ID:NKzoI1YJ0.net
中国なのか宇宙人なのか早く発表しろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:01:15.48 ID:TzkqiOqw0.net
なんで映像がないんだよ、無能

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:01:18.40 ID:t/8EVa8v0.net
>>780
オカルトやめろよ、普通に中露のドローンて考えないのか?現実を見ろよ w

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:01:27.14 ID:qUol3K+T0.net
ついに中国が覇権を握る時代に入るのか

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:01:53.35 ID:quDyUNhA0.net
対消滅物体だったら危なかった

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:02:36.21 ID:t/8EVa8v0.net
>>794
普通に中露だろ、気球が侵入できたから、ワイもやろーてロシアは考えるだろ?アメリカ倒すために。この時期と気球事件のタイミングといい

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:03:15.50 ID:BxMo+5mx0.net
時空超えて過去に墜ちたことになってる
それがエリア51

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:03:22.17 ID:yjCq+eNr0.net
繰り返す、これはUFOではないCFOであるチャイナ・フライング・オブジェクト

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:03:42.90 ID:yLFcI4zF0.net
待ってくれ
もう始まってしまうのか
世界の終わりが

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:03:48.02 ID:oDZ888V90.net
>>55
他の惑星に攻め入るだけの技術力がある奴らに勝てるわけないw

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:04:11.32 ID:t/8EVa8v0.net
>>762
確かにな、でかいらしいよ落ちてきたら危ないね

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:04:45.39 ID:wxSmgVLG0.net
カービー将軍に緊急のメッセージがあります

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:05:00.07 ID:g7KFfMAc0.net
>>6
テヲアワセテミツメルダケデ〜♪

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:05:00.60 ID:qUol3K+T0.net
中国とインドのGDPが米国を突破へ、ゴールドマンが長期予測



ゴールドマン・サックスのエコノミストは、世界経済に関する広範な見通しの中で、米国経済が21世紀が進むにつれて衰退すると予想している。同社のKevin DalyとTadas Gedminasが率いる調査チームは12月6日、中国の国内総生産(GDP)が2035年頃に米国を上回り、2075年頃にはインドのGDPが米国を僅差で上回ると予測した。

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:05:31.56 ID:y0H1sZo/0.net
私は某機関で地球外生命体の研究をしていました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1556865126/

私は某機関で地球外生命体の研究をしていました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1556865126/

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:05:40.69 ID:bGBrlzi00.net
>>778
メーヴェとつけた紙ヒコーキ2人でよく飛ばしたね

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:06:27.17 ID:t/8EVa8v0.net
>>807
なお、日本は…
てか、インドの覇権阻止するためにまたインドに嫌がらせするんかな?アメリカさんは。てか、アジア時代くるねこれ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:06:32.74 ID:aKzdoAOD0.net
今地球上に何個浮いてるんだよ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:06:34.80 ID:8GKg2+eJ0.net
丸書いて、お豆が二つ、おむすび一つ
あっという間に星のカービー

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:06:54.47 ID:n52AbHtC0.net
>>801
chineseとすら出てこない中学生以下の英語力の馬鹿が

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:07:36.77 ID:hRgQCYqV0.net
今度はなんだ? 
未確認という事は気球ではないわけで、シナが手を変え品を変えか、UFOか?
UFOならそんな簡単に撃墜できないだろw

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:08:12.79 ID:DNY+HSQz0.net
撃ち慣れると間違えてあかんものも撃ち落としてしまいそう

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:08:27.91 ID:t/8EVa8v0.net
>>764
検討が遅いのは岸田以前からの体質、安倍も同様

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:09:29.48 ID:qUol3K+T0.net
>>810
これはご主人様をお助けるいい機会なのかもしれないな日本の犬は

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:02.25 ID:NyNT/JaZ0.net
一体何が起きているんだ…

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:03.28 ID:R0NpSdSa0.net
高度数十キロだと、迎撃するにもコストが
かかる。

切れ目なく大量に飛ばされると、それなりに
厄介やね。

迎撃に向いてるのは、衛星に巨大なソーラー
パネルとキャパシタを積んだ、パルスレーザー
になるかな。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:11.54 ID:+2tAHY850.net
>>21
未確認と発表しているだけで
確認とってから攻撃してるに決まってるだろw

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:23.78 ID:HRLYunKE0.net
未確認な飛行物体だから鳥かもしれない
空飛ぶ恐竜とか

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:26.52 ID:ZOgCg8FE0.net
まあある意味中国人は異星人だからな

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:10:38.40 ID:t/8EVa8v0.net
>>814
てか、いきなりなんか情報ふせてるよな。何の戦闘機で撃墜したかも不明、写真もない。気持ち悪いね。ロシアのドローンだとは思うがね。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:11:35.32 ID:0f8+E0sZ0.net
ぽよっ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:11:37.10 ID:qUol3K+T0.net
日本は第二次世界大戦後にアメリカからの多大な恩恵に報いる義務がある
形だけでも民主主義を確立できたのはアメリカ様のおかげだ

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:11:37.15 ID:FPw9puSa0.net
撃墜するぐらいもう素性がバレてんだから
未確認でも何でもないがな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:11:41.45 ID:imhcGH2G0.net
トンキーが遊んでいた風船だ
返してあげて早く

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:12:20.65 ID:wZUmN0Cl0.net
新たな核兵器かもね
攻撃すべき敵地は何処なのか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:13:18.35 ID:LowbZeZJ0.net
え、吸い込んだじゃないの?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:13:45.75 ID:ADo/hauO0.net
>>3
ワレワレハウチュウジンアル...

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:14:14.69 ID:uftoBnXN0.net
中国は外交下手だね
こういうことやれば米政府も国民も反発するって分かりきってるのに
笑って見上げてるのはジャップだけだよ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:14:18.01 ID:IcT6MCW30.net
石破さんなら日本のも撃ち落としてた
次期総理最有力候補

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:16:03.03 ID:qUol3K+T0.net
>>831
下でに出るとか中国のメンツが許さないだろ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:16:52.98 ID:t/8EVa8v0.net
>>825
ま、その恩恵はww2で一生懸命にたたかって死んだ兵士たちへを虐殺した罪滅ぼしのつもりなんだろ。恩をあげたから、恨まないでねってことよ。それで帳消しの算段。民主主義で日本がよくなったかはしらん。政治体制はアメリカ、イギリス、ドイツよりもはるかに幼稚で未熟。決定も遅いし、憲法改正もできん。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:16:53.83 ID:FM4bPOIV0.net
中国外交部が怒りの会見を開く予感

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:18:14.06 ID:Rc5J8iva0.net
遂に未知との戦いが始まるか

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:02.21 ID:On1WwgXV0.net
中国は文句も言えないよなこれw
撃墜時点で所有者不明、正体不明の領空侵犯した物体だからアメリカ側に何ら落ち度が無い

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:32.06 ID:qUol3K+T0.net
>>834
アメリカ様のポジティブさを見習って今後政治体制を成熟させていけばいいじゃないか
第二次世界大戦後の日本は産まれたての赤ちゃんだったんだよ
今はまだ7歳児くらいだろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:43.70 ID:8E0kNXLL0.net
>>835
噓だらけな国だしそこまで軍と情報共有しているのかも謎。

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:46.73 ID:ZRmt7v8f0.net
どうせ中国やロシアの無人偵察機だろ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:19:55.64 ID:MxhgqXBX0.net
>>774
遠隔操縦する無人機、って意味でならWW2の時点で存在してる

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:20:00.30 ID:NfmTJ/Ge0.net
カービー将軍に連絡を取ってくれ
宇宙人を撃墜しないでくれ
死ぬほど疲れているんた

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:20:34.66 ID:yLFcI4zF0.net
ラプターに仕事が出来た

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:20:44.65 ID:znh7W6/J0.net
中国気球飛ばしまくりなんだな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:21:01.53 ID:Rdd8LW8A0.net
>>99
絶対に出来ない!

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:22:30.71 ID:WIwvJ6Nd0.net
>>493
やはり日本こそ全人類の敵か
武漢は被害者に過ぎない

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:22:54.37 ID:jPuW887T0.net
アメ様の自演だっての

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:23:36.64 ID:P3NHizCf0.net
あなた疲れてるのよモルダー

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:24:19.80 ID:dsAlU85+0.net
>>48
カービー『げぇ、パンツ決めちまったぜ』

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:25:44.16 ID:ZOAvONH/0.net
先日の風船より小さいらしい
露もありえるが
代理業者にうってつけの北では
気球という敷居の低さ
今なら石油で請け負いそうな

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:25:57.13 ID:21KVp8AO0.net
>>831
「中華」だから当たり前

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:26:24.35 ID:ciNjDwlB0.net
アメリカは必ず報復する国
中国も今回の国も調子に乗りすぎでどうなっても知らんよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:26:52.38 ID:8E0kNXLL0.net
>>846
アメリカがUFOを撃ち落とすと日本人を叩く奴がスレに湧く理由を教えてくれ。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:27:14.00 ID:OLq6ozHm0.net
モルダーとかスカリーとか矢追とか言ってるのは爺様

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:27:22.78 ID:qUol3K+T0.net
まるで小学生の喧嘩だな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:27:28.15 ID:dsV2XW1m0.net
撃墜されるぐらいだからUFOじゃないな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:27:41.16 ID:J6L2PAir0.net
グレンダイザー撃墜

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:28:00.91 ID:YIWO8FpP0.net
撃墜されるような間抜けな宇宙人はいないと思うんだよな
宇宙人がいるとしたらそれは異次元人のレベルだと思うよ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:28:04.72 ID:n1Hqxc5F0.net
数年前に神奈川でも目撃されてたやつ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:28:11.11 ID:oVWJE5OQ0.net
米国空軍の訓練にはうってつけの的だな

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:28:47.55 ID:X8EMEtrS0.net
ピンク色に塗ってカービィが飛んでることにすればおk

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:33:35.79 ID:FlUyXaNd0.net
>>5
ゴキブリ駆除

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:34:12.86 ID:E1Y0nKSn0.net
どうせまたグエンだろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:35:11.51 ID:sVcDib8o0.net
自動車と同程度の大きさで風船ではない
空飛ぶクルマの飛行実験してたのかな

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:36:52.87 ID:sOqHh9D/0.net
>>831
米の自作自演
こうやって戦争が始まる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:37:18.35 ID:6Y1NuFfd0.net
風船おじさん撃墜
南無阿弥陀仏

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:37:47.65 ID:mV7dW+m50.net
正体不明な未確認物体としか言ってないのになぜか中国が強烈な不満を表明(笑

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:38:34.56 ID:uRJoyX+Y0.net
>>865
先日のはあっさり認めたし
今回のも普通にシナのだと思うぞ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:38:48.74 ID:aKcw2NJu0.net
でもホントにUFOを撃ち落としたとしたら、マズくないかな?
宇宙戦争おきるで。
数日後には巨大な戦艦が大空を埋め尽くすかもしれないな。

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:39:15.98 ID:hKCjBnLx0.net
⊂( ・ω・)⊃ブーン

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:39:36.95 ID:dKUA5ZlY0.net
モルダー・・・
あなたセックス依存症なのよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:41:29.63 ID:pM+fMoiR0.net
もしかしたらもしかしたらそうなのかしら

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:41:38.08 ID:E1Y0nKSn0.net
>>869
その巨大な戦艦が地球人と比較したら小さかったってだけ
宇宙人が大きいとは限らない

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:49:15.78 ID:yxhxC7B80.net
>>1
支那産ufo

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:49:24.35 ID:3tvezAwz0.net
>>871
ああスカリーああ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:50:54.09 ID:k/G19Snr0.net
https://i.imgur.com/KwjT4yo.jpg

ただの人工衛星だろ 騒ぐな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:03.53 ID:fF5vzgMy0.net
撃墜なのか?吸い込んだんじゃなく?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:29.01 ID:nl3oxo9j0.net
>>1
> この未確認物体は自動車と同程度の大きさで操縦機能はなく、
> 「民間航空機の安全にとって十分な脅威をもたらす」と判断されたという。

民間のアドバルーンがはぐれた感じだろう。
http://www.makesnet.com/top_page/craft/photo/benz.jpg

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:51.98 ID:w1O1k26e0.net
もし異星人の機体を撃墜したのなら危険だよな。当然そうでないことを確認したから撃墜したんだろうけど

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:52:59.32 ID:jUuqLqND0.net
そろそろほんとに戦争なのか

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:53:22.24 ID:pSUiflvQ0.net
メン・イン・ブラック?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:55:09.09 ID:k/G19Snr0.net
マジレスすると
中国🇨🇳が言っている 気象観測用の気球が正解

世界中が偽の人工衛星🛰だと認識して 詐欺行為をしていたのだが、アメリカ軍が裏切ったのが今回

人工衛星🛰詐欺で税金を盗んでた詐欺師たちは、米軍に怯えています

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:55:45.48 ID:7/wQrC+U0.net
人が乗ってたらどうするんだよ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:56:03.68 ID:BADHSHb40.net
地底人インタビュー(ラケルタファイル) https://youtube.com/playlist?list=PLEjxuudxZEv5u5kX4MWa5_m81RkNZhbFq @YouTubeより

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:57:32.02 ID:yxhxC7B80.net
>>873
地球生物巨大化説スコ
重力でかわるしな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:57:35.15 ID:eLWOTUzV0.net
👽👾

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:58:03.52 ID:GnuW6KBp0.net
未確認の飛行物体と未確認飛行物体(UFO)は別物だからな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:58:11.29 ID:bGBrlzi00.net
888なら美女宇宙人とデキ婚

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:58:57.44 ID:++yNs3LW0.net
表向きは未確認ということにしておけば後々都合がいいからな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 09:59:12.64 ID:BADHSHb40.net
信じられない真実の物語 https://youtube.com/playlist?list=PLoo5OQAfD8wIHfonf4UreOXqWgpOC_RNN @YouTubeより

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:00:30.66 ID:flrBSsWv0.net
UFOだと思ったが撃墜されたのならチャイナだろう!

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:00:30.84 ID:V+3QHNii0.net
宇宙戦争始まるのか?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:01:31.19 ID:B6NIGd3F0.net
宇宙戦争来たで

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:03:12.24 ID:yOSjR40/0.net
イルカが攻めてきたぞっ!

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:04:23.39 ID:IJpWgcCm0.net
>>861
なにそれかわいい

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:05:02.02 ID:BxMo+5mx0.net
中国からの抗議が無いとすると
なんなんだ?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:06:00.83 ID:Gu/4sP1V0.net
>>896
風船おじさんみたいな素人

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:06:55.11 ID:UjFczGMq0.net
ロズウェルだよスカリー

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:08:17.05 ID:FOxbTi1M0.net
>>896
前回の反省を踏まえて今回は華麗にスルー

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:08:54.26 ID:4XyMS+4p0.net
タマ出版

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:09:13.57 ID:p18ZnzQI0.net
もっとローコストで撃墜できる様にしないと
いっぱい来たら手に負えないぞ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:10:03.46 ID:WU2p7tis0.net
焼きそば増えすぎ💁

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:10:43.74 ID:STWvQ40p0.net
南朝鮮の北朝鮮向けのチラシとかばら撒いたりする気球が風に流されてアラスカに来たのじゃねえの?

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:11:24.70 ID:0ePHtpAa0.net
>>27
いつもの

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:16:02.48 ID:WwGMevC80.net
>>762
直径25mとか読んだ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:18:38.18 ID:JoHWEevg0.net
見つけたら都度破壊してるのか?
もしそのスタンスならロシア悪いこと思いつくぞw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:20:27.59 ID:WwGMevC80.net
>>21
気球にしか見えなかったんじゃないの

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:20:55.97 ID:yjCq+eNr0.net
アメリカは以前からU2偵察機で中国の偵察気球の性能を調査していた

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:24:38.74 ID:ccjHRB3L0.net
さすがにカービィだけあるわ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:25:25.67 ID:MPUBE9jd0.net
ハロウィン銃撃事件を連想したわ
アメリカは侵入者に神経質なんだな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:25:29.79 ID:cSYuouBc0.net
とうとうフリーザが攻めてきたな

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:26:38.26 ID:cSYuouBc0.net
しかし小型車の大きさなんてよく見つけたな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:26:54.33 ID:H0G26xuR0.net
ガーヒーの暴露ネタかと思った

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:27:01.60 ID:y8l8pUl+0.net
人類の敵やな。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:27:51.06 ID:bGBrlzi00.net
>>911
ドラゴンボールZ 第118話 あれが地球だよパパ… フリーザ親子の逆襲

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:28:14.74 ID:MGpFS8NV0.net
そのうち地球は宇宙人とオープンコンタクトが始まって宇宙連合に加盟するらしいね

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:28:39.69 ID:GBU78ggd0.net
ヴァネッサカーヴィーはいい

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:29:39.32 ID:gDXBdAq60.net
>>20
ナチコが胸を探してたぞ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:30:25.84 ID:hevA00IU0.net
パイロット「地球へようこそバキッ!」

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:31:07.78 ID:+PzAbSRY0.net
カービーなら撃墜せずに喰って能力取り込めよ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:34:08.83 ID:FOxbTi1M0.net
早く回収されんかな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:35:51.52 ID:mBn/iy0r0.net
>>862
じょうじ・・・

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:37:48.58 ID:zmQ+qege0.net
旧日本軍の風船爆弾が80年ほど飛行し続けていたとは驚きだ。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:48:44.10 ID:TAup1rWx0.net
>>21
そもそも撃墜できる程度の存在なら驚異でもなんでもない

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:49:45.10 ID:rj44nzlc0.net
>>667
チョン猿いるかぎり内部で謝罪と賠償求め始めるから無理

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:52:19.10 ID:kwon7MyB0.net
飛行物体が中国だったら最高なのに

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:52:51.52 ID:pDh5e7GJ0.net
どこのだろ?普通に考えたら中国かロシアだろうけど

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:53:13.26 ID:uwqwDiGH0.net
アラそうでスカ(´・ω・`)

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:53:27.34 ID:IEAcreEu0.net
日本を通過した後アラスカカナダ経由でこないだみたいになるらしいよね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:54:12.33 ID:uwqwDiGH0.net
アラスカってアメリカが650万円で買ったんだよねロシアから

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:58:38.79 ID:QlumKmsC0.net
今度は回収しやすいところで撃ち落としてみた

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 10:59:59.23 ID:l1YAjfKy0.net
高度12000メートルだとドローンでは到底無理だな
規模の小さい簡易気球だろう

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:01:13.01 ID:IEAcreEu0.net
>>930
それで領土問題にうるさいらしいよね
めっちゃ後悔してるとか

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:02:58.86 ID:qtCP2ehs0.net
未確認言えば中国が騒げないから未確認かなw

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:03:46.66 ID:xiY/cAEW0.net
>>58
今の科学の常識で語ってない?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:03:48.58 ID:SI76inpb0.net
>>148
宇宙人と組んで中国、北朝鮮滅ぼす方がいいんじゃね?
上から隕石が落ちてきましたで済むし

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:04:52.90 ID:5EoNZny70.net
アラスカ荒らすか?

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:05:14.19 ID:I2RoppoA0.net
カービー

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:05:31.22 ID:8Cr2PMJv0.net
>>739
それはね、精緻な画を書かれて追跡されないように、画力を調べてから接近するんですよ。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:05:48.92 ID:doczTXzq0.net
それラムちゃんの宇宙船やで

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:06:17.01 ID:8YlaJTze0.net
>>937
2 ぐらいで言ってたらワロタw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:06:30.13 ID:qtCP2ehs0.net
宇宙人は地球に落ちる隕石撃破してくれてるみたいだし
人間が攻撃しちゃあかんwwwww

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:07:49.97 ID:6BW0lc9o0.net
まぁコスト的に無理だとは思うけど
海上にある時に、私的に破壊したら
何らかの法に触れるのかね?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:07:59.19 ID:TAup1rWx0.net
>>932
たぶん無人偵察機
アメリカの無人偵察機もこれより高く飛べる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:08:32.55 ID:3wxOtx4g0.net
気球おじさんでは?

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:09:04.70 ID:kL9MFFXr0.net
中国だってこんな高リスクな事しない
偵察なら衛星で十分できるからな
これは米国の自演

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:10:25.17 ID:6J+UrPIo0.net
オイオイ!宇宙人の乗ったUFOだったらどうするんだよ
宇宙戦争になるぞ!

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:10:52.34 ID:Y413M9Hi0.net
>>45
自民党が親中なのにアホだろコイツw

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:11:08.49 ID:U04rneoH0.net
UFOを撃墜か宇宙戦争はアメリカだけにしてくれよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:12:05.65 ID:9+Ik5FB30.net
「星の」スレになってるとおもたが・・

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:12:43.49 ID:USaH+B300.net
>>3
地球がやばい

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:14:08.22 ID:LqAkxn600.net
星か

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:15:05.43 ID:eH2Jj3Gp0.net
>>5
アメリカが中国を潰そうとしている
アジア人虐殺が大好きな民族だからそろそろ殺したくて限界なんだろう

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:16:02.51 ID:eH2Jj3Gp0.net
>>21
正体不明のものはすべてUFOだからな
中国の気球も判明しなければUFO

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:16:04.31 ID:SI76inpb0.net
>>945
神田さんか

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:18:28.20 ID:rZ5beNFW0.net
. 彡⌒ ミ
 (´・ω・`) 未確認頭上物体?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:22:36.19 ID:Ui/ecKA80.net
ワレワレワ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:22:48.01 ID:tGgOTeKz0.net
インディペンデンスデイ面白かったよ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:23:09.00 ID:JslJFsbq0.net
>>945
気球おじさんが次元ループにハマってる説

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:23:39.38 ID:1UpGq8+z0.net
そーだらことあらーすか!

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:23:43.69 ID:TAup1rWx0.net
>>956
それは確認できないのではなく存在しないのよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:24:42.14 ID:huv0QpX70.net
>>1
  :  .   ∧∧
   :  /  支 \     クックック…
     : (* `ハ´)
      / つ¶つ¶
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     |) ○ ○ ○ (|
   /"   ̄   ̄  "\  ウィン…
/ .________ \   ウィン…
  ̄ \_\__/_/  ̄

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:26:00.73 ID:2WgySvaI0.net
その内、落としちゃいけないものまで撃墜しそう

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:26:23.90 ID:I/uLjfG40.net
前回はさっさと特定してたのに今回は何で特定出来てないん?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:28:06.38 ID:8YlaJTze0.net
>>957
めっちゃ怒って喋る猫の動画思いだしたわ
ニトリとかいうやつw

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:30:34.90 ID:Z26f52EE0.net
1986年に日本航空の貨物便が遭遇したやつだろ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:31:40.39 ID:C8KiI3Jp0.net
これが引き金になって宇宙人と戦争始まるんだよね?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:31:51.30 ID:oeXH5/uV0.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口まで万円を預り金として受け取った

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:32:22.11 ID:wPjBbDT40.net
過去のUFO目撃証言は全部気球だったってこと?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:32:58.61 ID:DMJZtYlq0.net
俺の帰りの宇宙船なんだが

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:34:03.03 ID:WfBE3LAy0.net
宇宙に地球以外にも生物はいると思うけど、100光年先の星でも往復200光年掛かるから無人でなかったら何年寿命がある生物なんだ
それ以上遠い星だと千年、一万年以上寿命がないと生物は地球に来れないわ
地球に飛んできたUFOに生物は乗ってたのか、それが一番興味のあるところだわ
そもそもそんなリスクを冒して地球に来る動機があるのか知りたい

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:37:05.34 ID:YAYFIDPA0.net
またシナか

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:37:53.08 ID:QljR9xhE0.net
>>953
でもヤバい炭疽菌を郵便物で送りつけたりしてたの
中国のほうですよね?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:38:34.64 ID:aDhwQA6C0.net
地球からも無人探査機とか飛ばしてるけど
宇宙人に撃ち落とされたことはないんかな

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:38:54.66 ID:vx4MxcVr0.net
>>55
オレが地球侵略を目的とした宇宙人だったら、そんな状況なら何の迷いもなくロシア&中共と組んで最新兵器を提供しまくって人間同士を戦わせるよね。地球が焼け野原になったら颯爽と登場してロシア&中共をヤレばいい。

おまえみたいなバカがアメリカにいないことを祈るよwww

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:39:21.98 ID:kgM13ywF0.net
支那がちょっかい出してるだけで問題は支那
どんどん撃墜していけばいい

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:40:24.10 ID:CNQznRy60.net
>>958
ビジターの方が面白かった

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:41:34.87 ID:CNQznRy60.net
>>956
ちゃんとポンポンキュッキュしないから飛ばされちゃったんだな

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:42:48.86 ID:usJU94Pj0.net
>>175
誰?

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:42:55.68 ID:FGh5H+0n0.net
わー!とうとう攻めてきたぁ
ひれふせひれふせ言われちゃうの?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:43:39.06 ID:CjYhNYTT0.net
バルーンファイトだな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:43:43.16 ID:bswM1pLY0.net
もしかしてUFOの正体って中共

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:47:52.97 ID:o/+hNkWc0.net
これなんだろな(・∀・)

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:50:25.16 ID:lhqeyTAv0.net
プーチン「よーし、パパも未確認飛行物体を撃墜しちゃうぞー」
大韓航空「やめてください」

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:51:36.57 ID:mV7dW+m50.net
中国はアラスカは中国領土という主張を始めろ
海警ウヨウヨとかしつこくやり始めたら日本が尖閣を諦めたようにいつかアメリカも折れる

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:53:13.46 ID:0U3dANAw0.net
>>946
中国の偵察衛星は米国に軌道が把握されてるんで事実上使い物にならない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 11:54:38.11 ID:deIa406k0.net
中国の

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:00:09.47 ID:M17ntMct0.net
>>27
中国と戦争なんかしないよ
双方に莫大な被害が出るのだから

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:02:21.35 ID:JyTftaS80.net
日航ジャンボが昔、アラスカで巨大UFOと遭遇したな
あれは米軍のレーダーにも映ってた

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:02:58.52 ID:bswM1pLY0.net
>>988
貿易を孤立化させて北朝鮮やロシアみたいに持っていくのがいいよね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:03:50.08 ID:YlHR3/VG0.net
>>977
ビジターはオリジナルに限る

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:04:31.93 ID:GYD93a0o0.net
宇宙人UFOは撃ち落とせません

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:04:43.08 ID:YJ9rzeAb0.net
モルダー「やつらが来たんだよ、スカリー」

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:05:30.96 ID:C8KiI3Jp0.net
>>988
被害度外視して体制維持の為なら何でもやるのが中国共産党だけどな
ゼロコロナ政策からもわかるでしょ
仕掛けるのは中国からだと思う

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:06:22.70 ID:aweQNnXy0.net
宇宙人 ワレ…ワレ…トモダ…チ…

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:08:55.97 ID:Hir99Yz00.net
風船おじさんか

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:09:47.32 ID:quDyUNhA0.net
トモダチは食べ物

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:09:48.37 ID:3xzcNaia0.net
>>369
ラムちゃんならいいかなw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:53.12 ID:ML+f12980.net
コラ習!
お前また覗きしよるんか!

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:57.98 ID:bGBrlzi00.net
1000なら美女宇宙人とデキ婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200