2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NTT、半年で単身赴任800人以上解消 テレワーク拡大 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/02/04(土) 08:14:07.35 ID:gm4zf2cv9.net
テレワークを活用して住む場所を働き手の自由に委ねる企業が増えてきた。NTTは単身赴任の解消などで、従業員の生活と仕事の質向上につなげる。グループ約3万人から約19万人に順次拡大する。ヤフーは地方就業を通じ、新たなアイデアの創出を目指す。社内コミュニケーションの低下といった課題があり、働き手が自律的に働く人事制度の構築も求められる。

NTTは2022年7月に「リモートスタンダード制度」を導入した。...(以下有料版で,残り1786文字)

日本経済新聞 2023年2月4日 2:00 (2023年2月4日 5:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1938H0Z10C23A1000000/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:17:06.61 ID:6F1nX8pB0.net
こいつらめっちゃ公務員並みの待遇で高級取り
通信費安くなるわけないわな

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:23:53.83 ID:X/7l/uVh0.net
体のいい経費削減

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:27:31.77 ID:rlLa1n+O0.net
二次請けのN社さん現場に来なくて何してるかわからないんですがどうしたらいいですか?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:30:54.12 ID:zA2+4PJv0.net
テレワークブームもピークは過ぎたな。もう朝のラッシュもコロナ前の8割か9割くらいに戻りつつある。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:41:34.53 ID:3zVomPtF0.net
単身赴任手当て大盤振る舞いしてるんだろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:42:39.78 ID:vShOajPT0.net
3万人規模で単身赴任者800人って多くないか?NTTなら公社時代の官舎とか住宅手当が手厚いイメージだが。家族は安い官舎に住まわせて単身赴任手当(独身寮)を使う手当の二重取りだろ。

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:47:23.89 ID:aNP4mpyg0.net
妻:帰ってこないで

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:48:24.10 ID:osi1nfR/0.net
テレワークされたら家族が地獄なのに

子供も家でくつろげないし

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:49:43.58 ID:IkPVNTJZ0.net
出世街道から外された無能は出勤しなくていいよ♪って事だな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:50:06.24 ID:z0g2J7od0.net
コロナ流行り始めの頃からだけど、NTT様が出社しない代わりに下請けメーカーがNTTの研究所まで行って作業してるんだぜ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:51:22.14 ID:TaMa1LGS0.net
そもそも単身赴任て必要な働き方なのか?
営業所置けない様な零細ならまだしも大企業ならいくらでも人材居るだろうに

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:53:09.75 ID:6MGhnjiP0.net
いいな
意味のない単身赴任が多いからな糞ジャップ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:53:15.07 ID:5NIAYivT0.net
ただの忠誠度の確認作業

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:54:49.91 ID:kLrLa9Kc0.net
現地妻持ってる人地獄だろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:54:57.34 ID:aNP4mpyg0.net
NTTは日本最大の通信・IT企業で、本体に勤められるのであれば出世しなくても可。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:58:39.63 ID:4mclN8CM0.net
照れワーク

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:07:22.93 ID:e3rYrSWN0.net
ライフワークバランスが叫ばれるようになった昨今 単身赴任や無意味な転勤は既に人権侵害の域へ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:11:45.07 ID:PhGkPNN40.net
次は業者との癒着が増えるんですね。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:15:12.75 ID:GY1zGiY+0.net
業種に関わらず、事務職は在宅ワーク、テレワークを義務化するべき。、

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:23:01.86 ID:ZtaPg8G50.net
>>16
どういう意味?
とりあえず安定ということならそうだけど

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:25:23.02 ID:ix+S0Kcb0.net
単身赴任させると赴任手当とか家賃補助とか会社の負担増えるのに、そこまでして異動させるほどの人材なのか

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:28:50.18 ID:7roJVs0X0.net
>>21
労働組合が日本最強クラス、会社より強いパターン
意味なくクビとかできない

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:29:43.17 ID:cdGjkNvM0.net
>>22
単身赴任を減らすんだよ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:30:39.77 ID:0EunInAX0.net
単身赴任手当もらえないじゃん…
もったいねえな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:33:25.87 ID:8Lc79ffQ0.net
今日日若者は単身赴任なんてしたがらないんだわ
単身赴任なら仕事やめるって言うし出世も断る

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:34:45.86 ID:H76N/N3+0.net
単身赴任を誤認してる人いない?
単身赴任できるのは既婚者だけだよ?
実家住まいは単身赴任にならない

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:37:03.32 ID:aADy1vMI0.net
>>9
日本の狭い住宅ではオンライン会議の声って響くんだわな
周りも静かにしなきゃいけないしストレス

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:38:20.45 ID:OPsjUKIy0.net
単身赴任手当って課税されるから結局持ち出しが増えるだけなんだよな。。気楽で楽しいけど。
海外に単身赴任行きたい。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:39:29.60 ID:gzWzyeDR0.net
こいつらの給料はコオロギ現物支給でいいだろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:40:22.49 ID:oULFT/4i0.net
>>23
もともと組合強い上に大株主も日本政府だからな。社員への利益の還元率は上場企業トップクラス。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:40:57.08 ID:ckdAPFRH0.net
海外の危険手当は税金かからないから丸儲けなんだよな
身内が中東に単身赴任でで毎月手当だけで50万以上貰ってるわ
その代わり休みは週1日しかないが

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:41:46.88 ID:RUTRLLV40.net
>>5
それが本当ならテレワークしてるのは1割だけなのか?
もっといるやろ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:42:45.13 ID:RUTRLLV40.net
>>32
「その代わり」は休暇の数じゃなくてテロや事件の多さで教えてよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:44:06.69 ID:ExnKRp0R0.net
うちも、、週二日は出社しろと。。
でも、自席は無いからめんどくさい
フリースペース奪い合いか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:46:28.09 ID:6DsdHUlf0.net
>>2
子会社正社員はバイト並みの安さだよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:47:12.68 ID:yN0pBX8m0.net
あんたがやらなきゃ誰がやるってなもんだ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:47:55.92 ID:M7K/n5tc0.net
>>5
テレワークへの流れは止まらずむしろ拡大してる、いまどき毎日出勤とかブラックだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:55:15.75 ID:CVE4STDO0.net
嫁「チッ」

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:00:27.82 ID:lv2UbgPN0.net
鬼女板にテレワで家に居座られて困ってるってスレあったぞ
素直に単身赴任で外に飛んでやれよ…
迷惑かけてるの自覚してないのか

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:01:34.84 ID:RUTRLLV40.net
>>36
その割に偉そうだよなN関係会社の連中
潰れてしまえ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:02:51.32 ID:3xHChLES0.net
でもその分、下請け業者が…(´;ω;`)ブワッ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:04:59.76 ID:oxILIzC+0.net
>>36
そりゃそうだろグループ五社迄が公務員並みの待遇維持するためには生贄は必要だろ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:06:53.99 ID:+cYG5kFW0.net
超ホワイト企業だよね

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:47:55.75 ID:ka4egRxD0.net
お客より横柄なところか

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:15:00.49 ID:lPzwugjW0.net
もうNTT藩作って関係者で集まって暮らせよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:33:51.14 ID:qoLaAsjd0.net
>>3
それな
元々出てくる必要ないやつをリモートっていう体のいい経費削減が出来ただけ

社員が出社しないだけであらゆる経費が削減されるからなぁ…

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:12:35.08 ID:ybog9aiv0.net
日本中の大企業が転勤も単身赴任も全廃した結果、20~50歳人口が全て東京・大阪圏に集中する未来が・・・

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:25:52.83 ID:nlziFi460.net
テレワークとか
家の光熱費が倍になっちゃうんだけどー

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:26:33.65 ID:z5R6RtT60.net
>>48
地方の人材掘り起こしで活性化される。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:56:12.01 ID:GkJu3mgP0.net
NTRにみえた(´・ω・`)

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:00:17.60 ID:4kceSrBg0.net
>>5
雪の日行かなくて良くなって最高だわ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:15:25.00 ID:rgXnKMc20.net
妻「(・д・)チッ」

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:22:24.81 ID:itPhiuQz0.net
自由壺党がアメリカを潰そうとしている

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:26:18.80 ID:e/prEOEk0.net
嫁にとっては地獄だね

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:51:31.63 ID:c/g7La8w0.net
テレワークに文句言うブルーカラー
お前らと関係ないんだから黙って欲しい

仕様書書いたり、設計書書いたり、コード書くのにわざわざ出社する意味がないんだよ
馬鹿どもが

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:19:33.35 ID:tqFN+xB10.net
うちの会社もテレワークが基本になったけど、出社も自由だから週に1日は出社してる

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:20:45.12 ID:Ubjjx78S0.net
単身赴任のほうが楽しいじゃん

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:22:04.30 ID:bGixSx160.net
>>47
オフィス面積小さくして家賃を減らして、通勤手当も減って、テレワーク手当出してもプラスになるとかなんとか

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:24:15.32 ID:3zVomPtF0.net
通勤手当ても都度清算だしな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:25:09.07 ID:yhmEGW4Y0.net
子育て世帯に単身赴任させる会社は、反社よりも反社だよ。
CSRやらSDGsの前に単身赴任解消、転勤無しで社会に貢献してほしい

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:25:14.74 ID:eJQE+3gx0.net
程度の問題
完全テレワークはそれはそれでキツイ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:27:14.73 ID:p07+WxOO0.net
うちはテレワーク推奨だけどせまい部屋で机と椅子並べるのが嫌だし
間違いなく運動不足になるので出社してる

テレワーク半年だけでその年の血液検査が一気に悪化したからな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:40:20.10 ID:Xs9AidH00.net
まあ本来はNTTみたいな大手通信業者が率先してやらんといかんもんやろ、テレワークなんか

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:59:43.65 ID:TF8iue2R0.net
テレワークって左遷の事だよな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:22:08.21 ID:V4wSJesp0.net
>>65
社員の大多数が左遷とは…

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:27:47.79 ID:f+DNCxol0.net
>>66
出世するのが一握りという意味ならあながち間違いではないのかも

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:35:56.49 ID:CqmsTQ5X0.net
NTTなら嫁専業もいるだろうから
帰ってきた上にテレワークって嫌がられそう

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:46:50.29 ID:gEpxLcIC0.net
>>23
それは嘘

会社側~の利益供与(違法)をいい気分でグビグビ飲みこんでるうちに
「やってる感」だけの御用組合になった

ちなみにリモートワークとやらも総務人事部系のやってる感社員だけ
要はやってる感

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:47:34.09 ID:lPzwugjW0.net
>>56
仕事できなそう

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:49:16.51 ID:ehVSgOQT0.net
>>43
中の人だけど公務員よりは安いよ。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:50:20.47 ID:wnAWBym50.net
>>68
お前みたいに煙たがられてる旦那ばかりじゃないんだよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:50:31.45 ID:mb7YPGEp0.net
nttってnhkと関係あるの?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:52:05.22 ID:OJySbl1F0.net
書斎がいるよね
会社でその費用出さなきゃ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:53:34.40 ID:MMk+Eycn0.net
テレワークは必須じゃないんだから嫌なら会社いけよw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:53:47.95 ID:IL7EdHfd0.net
>>72
田舎だと家か広いが都内は難しい

テレワーク会議で赤ん坊の声が聞こえるとかよくある

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:55:58.57 ID:mEObIkiV0.net
>>22
その制度も使い方によっては
使えない社員や子育てを理由にサボりまくる女性社員の
自主退職に繋ぐことができるからね

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:56:28.03 ID:dsbcq8DD0.net
>>62
それをわかってないやつ多すぎる
俺は県内1人だけで孤独感強くなった
コロナ前なら月1回は営業所行けてたのに

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:18:05.69 ID:lAqszOzZ0.net
NTTがテレワーク推進してくれるので
コロナ終わってもテレワーク終わらないな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:21:27.82 ID:v/MxkwpN0.net
遠隔操作出来るから東京から出る人は居なくなる>>1

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:22:44.90 ID:bNmOImqa0.net
73馬鹿?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:24:32.85 ID:uZ9nAmcr0.net
>>75
いまは自由に出社場所決められるのは良いわ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:35:05.61 ID:Psyo0cFf0.net
テレワークで仕事は出来るし会議も出来る
そのかわり雑談が出来ない
これ割と大きなデメリット

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:40:58.83 ID:c7zXVw2T0.net
手塩にかけて育てたナメクジが死んだ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:50:21.27 ID:8APielaH0.net
>>75
テレワークも出社も両方必須ではないが、コロナにかかるとなぜ出社してたてはなしになるの
だから理由がないと出社ができない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:06:32.20 ID:a3cENJDN0.net
完全テレワークで何ら問題ないんだが?
まぁ自室をテレワーク用に確保して作り直したってところもあるんだが
やたら出社させようとしたがる奴らなんなん

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:10:56.13 ID:qY9ps97Z0.net
>>33
フルリモートなんて出来る職種は少ないんだよ…
そら自分の周りはーとか言い出したら似たような職種ばかりになるからしてる奴は多いだろうよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:18:02.46 ID:qY9ps97Z0.net
>>50
新卒に拘らなけりゃいくらでもいるのにな地方にだって
それに高度な研究職でもなければ高卒で十分だろうに

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:29:40.78 ID:69PYae0p0.net
>>83
雑談ができないのはメリットじゃないか。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:36:51.49 ID:a3cENJDN0.net
雑談で仕事してるふりをしてきた人にとってはデメリットかもしれないが
雑談だ仕事を邪魔されてきた人にとってはメリットなんだよなぁ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:44:02.76 ID:SsKLQDz90.net
会議前後の雑談もなく他人がしゃべってる時はスマホ見れるからリモート最高だわ

会社でも他のビルの人とのリモート会議が多いが会議室に上司とか数人は集まるからメモをとるふりとかでリラックス出来ないし

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:54:04.35 ID:EVBabTB70.net
場所と時間から解放されりゃ、そりゃ生産性爆上げだろ。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:55:53.36 ID:7riFq9390.net
決算頼みますよー
KDDIみたいなのはやめてね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:10:28.70 ID:Xnkc10Js0.net
テレワーク出来るならした方がいいのに力あるジジイどもは精神論で出勤させたがる
一極集中はマジで社会効率悪い

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:35:56.97 ID:69PYae0p0.net
一極集中とか言って東京の中だけで物事を考え決めていると、どうしても視野が狭くなる。テレワークでたとえば、東京、名古屋、大阪、広島、福岡で会議をすれば、広い視野の考えが出てくるのではないか。リニアが開通すれば、山梨、長野、岐阜などの意見も取り入れられるし、必要とあればすぐに集まることもできる、つまりそういうこと。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:37:05.88 ID:VURTAAFJ0.net
単身赴任って夫婦生活の必要悪だよな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:11:29.01 ID:KLJljyyG0.net
日本はなぜかテレワーク=在宅勤になってしまった事が失敗

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:58:17.61 ID:oULFT/4i0.net
日本の場合会議が異常に多い上に会議室が足りないという問題があったのでリモートの方が会議が減る上に会議室の問題も無くなって効率いいんだよな。

リモート前にどんだけ会議室予約で苦労してたことか。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:03:59.72 ID:hjwFo4jn0.net
俺も異動したくないわ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:05:38.39 ID:mbNVdiN90.net
1人で黙々とやれる仕事ならテレワークで十分だろうが、こまめに状況確認が必要なポジションや仕事だと出社したほうが効率いいからな。テレワークで常時会話接続とかありえん

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:10:58.34 ID:mbNVdiN90.net
>>89
それは人によるな。会話がないと息が詰まる人もいるし、邪魔されないからありがたいと思う人もいる

102 :げあ:2023/02/05(日) 01:40:59.55 ID:rqcKpr3Y0.net
知り合いが夫婦共働きでNTT社員
都内でマンション買うんじゃなくてマンションを「建てる」話をいつもしてる
バブル世代は羨ましいね

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 02:51:37.71 ID:eWrXXmNW0.net
>>83
MTGと称して雑談させられるよ
二人きりのわらない会議
地獄だよ
吐き気がする

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:34:44.28 ID:jQFteERN0.net
>>16
なんなら下手に出世して責任ばっか増えるより楽してそれなりの金稼ぐまである。ちょっと頑張って残業するだけで手取り大幅増。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:38:01.65 ID:jQFteERN0.net
>>23
Nグループは組合が激強いからな。管理者がめっちゃナーバスになるくらい強い。年休ちゃんともれなく取得しないとめっちゃ怒られるw

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:38:33.50 ID:WMt256eJ0.net
どうせ数年でクビになる

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:44:16.02 ID:jQFteERN0.net
なんか
コロナ終わったらテレワークも終わるとか勘違いしてる人いるけどntt gのテレワークはそうじゃないからな。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:46:04.63 ID:vgDI33CE0.net
NTTってインフラ整備はほとんど下請けがやるからね

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:46:35.97 ID:PsDKgFt90.net
うちの会社は完全テレワーク組はリストラ候補。やっぱリアルに会話しないと情報量が桁違い。もちろんテレワークでいい会議もある。

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:48:01.28 ID:miRV3Sup0.net
テレワーク普及に必死だが、世の中そうはいかないようだ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:55:48.02 ID:jQFteERN0.net
どっちがやりやすいかは会社や部署によるから別にどっちが正しいと言うもんでもない。ただ選択肢が増えるのはいい事だな。東京の人なんかだと朝の満員電車とか大変なんだろ?アレから解放されるだけでもかなりストレス軽減だろうな。

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:05:02.23 ID:vgDI33CE0.net
>>111
満員電車はかなりの労働力損失になってるだろうな
本来は国が対策すべき
BBAだけではどうにもならん

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:30:41.75 ID:FKE+mqsd0.net
>>68
あー
今までがお互い良い距離感だった家庭はツラいかもなあ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:33:03.31 ID:jQFteERN0.net
頑なにリモートワークしたがらない人はいるね。家にいたくなさそうなんだよな。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:37:11.04 ID:/Q1T1qh50.net
ほんとうに、成果主義だとか、能力主義、で行くならテレワークでなんも問題ないんだよな
でも実際は掛け声だけで、成果も能力もろくに評価なんて出来てないし、ただ昇給を抑えて給料減らしたかっただけ
だから「出社して席に座っている時間」を測ったり、「残業して"頑張っている"(=成果と無関係)」かどうかが評価に効いたりしてくる
年功序列も同じで、扱う側が成果や能力なんて評価出来てないから、在籍年数で考えるのが楽なんよね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:40:54.80 ID:jQFteERN0.net
我が家は夫婦揃って机並べて在宅勤務してるで。床にはワンコ達が寝そべってる。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:51:15.08 ID:KqhbL2130.net
>>16
一流大の優秀層から全く人気ないがな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:54:06.84 ID:jQFteERN0.net
>>117
そりゃ一流層には他にやってもらうべき仕事いくらでもあるからね。Nグループはそれより下の1.5流以下の人材がヌクヌクと仕事させてもらう場所だし。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:07:10.22 ID:IWik6Sbx0.net
>>83
チャットツール導入すればできる
というか必須だと思う

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:07:19.02 ID:yqqTwy8S0.net
>>109
情がうつらないからリストラしやすいよな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:14:37.83 ID:EXWZoiH00.net
これはいいことだな
勿論経費削減すんだから値段に反映してくれるんだよな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:15:14.06 ID:EXWZoiH00.net
>>9
お前んちだけだろそれw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 06:37:50.45 ID:5dTrDGXc0.net
テレワークって半分昼寝してるから、楽でいいよね

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 06:51:21.65 ID:wp7ZtNNs0.net
テレワーク組はリストラ候補

この図式言ってるは完全に馬鹿の作り話
ジョブ型になってほとんどのエンジニアは在宅になった

要件、設計、構築、製造、テストすべてが自宅で可能

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 07:03:43.13 ID:GjjP/23h0.net
>>102
共働きNTT程度で建てられるわけねーだろw

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 07:06:26.34 ID:GjjP/23h0.net
先進国でもテレワークあまり定着しなかったみたいだし一部の業種以外は難しいのだろうな
一極集中をやめて地方へという流れは良いことだと思うけど真逆の現象が起きてる

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 07:24:41.02 ID:3IaCVxot0.net
テレワークメインになると会議がめちゃくちゃ増える

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 07:51:35.75 ID:CKrHfPp60.net
地方支店の管理職がリモートとかありそうだな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 08:46:28.74 ID:jQFteERN0.net
出社してもサボるやつはサボるし

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 08:50:08.70 ID:rjJcKNuh0.net
テレワークの利点は朝早く起きなくていいから夜遊び出来るのがいいよな
3時4時に帰ってきても仕事始まる直前まで寝てられるし

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:05:48.28 ID:LdTdhAgu0.net
>>3
実際に単身赴任は金かかるからな

単身赴任手当
引越し費用
赴任先家賃
勤務地異動の初期手当

特に引越し費用とか通常時の倍近くなる繁忙期にしか発生しない
これを2、3年毎に繰り返すとか馬鹿らしい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:11:28.31 ID:LdTdhAgu0.net
>>68
仕事部屋に篭るから問題ない
問題は昼飯だけど、これもUberで対応できる

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:11:43.71 ID:Nmk8MFAj0.net
作業しかしてないような末端はテレワークで十分
それなりの役職だと会って話すこと多いからさすがに無理

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:15:49.75 ID:LdTdhAgu0.net
>>109
直接会話しないと仕事にならないって人ほど
口頭だけで指示したがり、後で前言撤回繰り返すわ

側から見ると忙しそうにキビキビ働いてるように見えるけど、やらなくて良い仕事を繰り返してて無駄が多い
本当に仕事できる人は効率よく調整してるからバダバタしていない

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:22:29.11 ID:mVwTSKA70.net
羨ましいな
我が社はテレワークほぼ廃止&単身赴任強化

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:51:40.11 ID:Nmk8MFAj0.net
ベストは週2出勤週3テレワークのハイブリッドワーク
クリエイティブな仕事をテレワークだけで完結させるのは無理がある

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:11:37.89 ID:EuewmH560.net
今は2回目単身赴任で通算7年目。単身赴任は楽で楽しいから無くなったら困る。家でリモートとか気晴らしにも行けないし嫌だ。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:15:15.36 ID:bHExHmNC0.net
フリースペースとかでもう席がなくなってたりするからなあ
リモート辞めたくてもすぐには辞められないよね

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:25:59.28 ID:+LGJoFkx0.net
テレワーク、うち(の部署

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:38:01.65 ID:vNsCM0df0.net
>>138
オフィスを1/3にしちゃったからね。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:40:51.48 ID:BNqrNw680.net
単身赴任だと風俗行ける
家だとバレたらまずいのでなかなか行けない

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:03:49.73 ID:nCKMB8k70.net
家で仕事て、何やるの?
その人たちはリストラしても問題ない人でしょ。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:28:52.70 ID:M7JUuBp10.net
>>5
東京の小規模オフィスオーナー乙

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:59:23.43 ID:aWDjJdla0.net
単身赴任の手当てをあてにしてた家族ガッカリって展開か

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:13:50.42 ID:wzPJId1+0.net
>>142
テレワークができる部署は基本的には利益を生み出さない間接部門になるからテレワーク関係なく何かあればリストラですわ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:15:55.09 ID:IqCf720e0.net
>>144
単身赴任なんて手当もらっても税金もかかるし生活費は二重だからプラスになんてならず、むしろマイナス。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:26:37.57 ID:zM90WLyo0.net
デカい家持ってればそうだが、首都圏で狭い家に住んでるサラリーマン家庭は子供が大きくなったら父ちゃん単身赴任してくれるのが好都合なのよ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:51:55.60 ID:STCl+yYg0.net
>>146
亭主元気で留守が良い

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:07:07.29 ID:/JNEWr/t0.net
>>40
離婚したほうが幸せだろ。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:10:47.85 ID:/JNEWr/t0.net
でかい家に住めば仕事部屋もありテレワークで生産性もアップする。住めない奴はその程度の能力ダカラいてもいなくてもいい。家族が邪魔とかいうより、おまえの財力不足を認識しろ。別に近所に部屋ぐらい借りられるだろ。貧困民は黙ってろ。もともと人権ないんだから

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:11:40.05 ID:C9iutFza0.net
奥さんにとっては実はウザイ案件なんだろうな

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:25:39.51 ID:9V3dIukt0.net
>>151
給料だけおいてけクレメンス。
日中暇なことがバレてしまうでないかい。
ゆっくりテレビも観られないわ。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:26:11.03 ID:bHExHmNC0.net
>>146
うちはマイナスだけどプラスになると言ってる人もいたな
帰省費用も出してもらえたりする

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:33:54.03 ID:zM90WLyo0.net
帰省費用は渡し切りの会社が多い、帰省しない人は浮く

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:42:52.58 ID:jQFteERN0.net
>>142
マジで言ってんのかw 業務内容にもよるけどなぜ家では仕事できないと思った??ネット黎明期から来た人か??

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:04:05.49 ID:0oVFlkjj0.net
>>71
中の人だけどそんなわけね~よw
公務員なんか薄給だろw

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:30:49.03 ID:kkIVXDDw0.net
解雇して解消

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:04:25.25 ID:zRUHD2Oa0.net
>>111
通勤がなくなって寿命が伸びた気がするよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:06:08.77 ID:zRUHD2Oa0.net
>>145
営業も企画もテレワークだよ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:32:34.43 ID:zM90WLyo0.net
ソフト開発だけどほぼ在宅

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:53:52.28 ID:TSso01PB0.net
>>159
どんな会社やねんw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:50:28.51 ID:EMBRHAPQ0.net
カスタマーサービス系は完全にテレワーク可能だからな
NTTの高給取り部門はテレワーク無理だろ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:32:55.15 ID:8BebFhl00.net
どうせ会社行ってもPCの前に座るだけ
家でやっても同じ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:39:06.15 ID:F8RB8iDS0.net
>>161
大企業だよ
逆にお前がどんだけ田舎で働いてるの?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:44:19.82 ID:79P5qlPU0.net
減ったり増えたり

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:43:13.71 ID:DTbPBAQ10.net
テレワークなんて少子化加速の元凶になるのに
お前らにとっては都合がいいからこの点は絶対にスルーするよねww

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:43:59.10 ID:DtC3R3Rr0.net
>>161
飲み会するのが仕事の人?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:45:11.86 ID:DTbPBAQ10.net
男女のリアルでの出会いが激減するテレワーク
男女の顔が見えないマスク社会

この2つは少子化加速の元凶だから即刻廃止すべき

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:46:41.65 ID:Hlufa4nG0.net
>>2
知人の話では
公務員の方が楽でよい
ノルマは無い
接客態度も極悪で相手を客と思わなくても良い
公務員は法人じゃないから法人としての納税もしていない

じゃう何で公務員にならないのかと聞いたら
「あんなバカなやつらと一緒に仕事できない」

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:49:27.26 ID:flp6nMtG0.net
>>5
お前は、その1割か2割に入れない奴
国が7割テレワークしろと強制したのにやってない奴らだらけ
だって国家公務員はテレワークやってない

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:50:39.24 ID:flp6nMtG0.net
>>16
30年前は時価総額世界一の企業だったんだけどな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:53:47.65 ID:zqdsbVTf0.net
コロナも落ち着いてるのにテレワーク終わらない
たまに出勤しても夕方からとかね
父親がずっと家にいるってその他の家族にとって異常事態だからね
本当に迷惑 早く終わって欲しい

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 20:25:36.60 ID:PiecCkC90.net
そもそも老害の8割不要だからな

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 11:29:30.54 ID:MFQbOjV30.net
テレワークしてるときマイクミュートにするの忘れてブヒッておならしたことある?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 11:47:59.76 ID:PwZ+fLCR0.net
>>174
ゲップなら有る

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 16:24:22.73 ID:VTmmuFha0.net
>>151
お互い離れてたまに会うだけに慣れちゃうと厳しいよなあ
奥さんは特にだろうね
単身赴任をいいわけにした別居婚から家庭内別居に変更だな

総レス数 176
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★