2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/02(木) 16:37:13.10 ID:vblUw1mA9.net
※日刊スポーツ

徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202301290001258.html

2023年1月29日19時54分

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202301290001258-w500_0.jpg

徳川家康を祖とする徳川宗家で、徳川記念財団理事長の家広さん(57)が父・恒孝(つねなり)さん(82)から家督を継ぎ、19代となったことをお披露目する「継宗の儀」が29日、同家にゆかりのある東京都港区の増上寺で行われた。

家督交代は今年1月1日付。徳川家の当主が替わるのは60年ぶりで、祝儀として行われるのは、江戸時代の第11代将軍家斉から12代家慶の生前交代以来、実に185年ぶりだ。

非公開で行われた儀式には、親族や徳川家に縁のある自治体の首長など関係者400人強が出席。読経や継宗に伴うあいさつのほか、香を献上する「献香」など1時間にわたり儀式が行われた。式の後では「江戸消防記念会」による特別演舞も奉納された。

一連の儀式を終えて記者会見した家広さんは「無事に儀式を終えて、ほっとしております。父の姿を見て不覚にも涙ぐんだが、あらためて責任の重さに身の引き締まる思いです」と述べた。式では「現時点では公表できない」ものの、家督相続の証しとして代々、受け渡されてきた品を受け取った。

(略)


家広さんは慶大卒業後、米コロンビア大で政治学修士号を取得。翻訳家や政治評論家としても活動し、2019年参院選では静岡選挙区に立憲民主党から出馬し、落選している。【中山知子】


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※前スレ
徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675031664/

★ 2023/01/30(月) 07:34:24.88

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:18:04.57 ID:BXBccOl00.net
>>501
>近代化にあたって西洋に向けてカッコつけて
一夫一婦制にして妾やめた時点で

別に西欧に顔向けするためにカッコつけてやめた訳ではない
明治天皇は側室制度持ってたし跡継ぎの大正天皇も実は正室である昭憲皇后の実子でなく宮中の女官が実母
次代の大正天皇は皇后が跡継ぎ(昭和天皇)生んだんで側室持たなかった(別に持っても良いんだけどw)
ただ大正天皇は体弱かったしそちらのアレもあんま御盛んじゃなかったのかもな
で、昭和天皇は皇后が女の子ばっか産んで(4~5人続いたかな)近習から側室を勧められたんだが
自分の父親を見習って「人倫に悖るような事はしたくない」と側室を拒否
まあ何とか前帝が生まれたんで事なきを得たけど、でもこの昭和天皇がまあある意味
皇室の危機を現在招く要因になっちまったな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:20:51.88 ID:AYI4RQox0.net
認知はされてないが保科正之は秀忠系だけどまだ家系続いてるのかな?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:23:42.96 ID:cbHXed3u0.net
なんかやってみたかったのはわかるw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:24:54.63 ID:cbHXed3u0.net
>>506
ちがうで 嫁がこわい大正天皇が側室もたなくて それから真似るようになっただけで
西欧とか無関係です

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:27:22.63 ID:BXBccOl00.net
>>507
男系では絶えた(女系は分からん)
だからこのスレでも話題になった会津松平家は水戸系の養子を貰ってるって話になってるだろ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:28:20.06 ID:BXBccOl00.net
>>509
馬鹿は俺にレスすんな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:35:28.47 ID:WRZlsjro0.net
>>507
保科正之の家系の会津松平家は7代で断絶してその後は養子の水戸家が継いで続いてる

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:42:41.51 ID:QYOJXd9S0.net
>>512
水戸家からの養子で家を継いでいるのだったら、
正之の血統が断絶しただけで、会津松平家は断絶
なんかしていないじゃん。

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:43:26.89 ID:BCsFbP+30.net
>>506
その上、

秩父宮と高松宮が先に男子を挙げるのを憚って、お子様を儲けなかったのではないでしょうか。(中略)
こうして兄宮に遠慮しているうちに、時期を逸してしまったのでしょう。

と言われているね。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:47:47.06 ID:BXBccOl00.net
>>507
あと父親の秀忠は認知しなかったが(正室のお江が怖くて怖くてw)腹違いの兄にあたる家光は
この不遇の弟を物凄く可愛がり
(同腹兄弟の忠長とは徹底的に反目したからな だからこの自分に家臣としての忠義を誓う正之が
 可愛くて仕方なかったのかもしれん)
徳川の御家門として認知し会津藩の大領を与えて遇した
これに大恩を感じた正之は
「わが子孫(もちろん継承者も含む)は徳川宗家に対し絶対なる忠義を尽くしこれも背くものは我が跡継ぎにあらず」
と、会津藩の潘是として遺訓した
これがまあ幕末の会津藩の悲劇に繋がるわけだが

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:53:37.36 ID:A1ZDGsO/0.net
>>500
お世継ぎの翔太郎殿下も利発に育っておられる

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:57:13.60 ID:AYI4RQox0.net
源氏が三代で絶えたのが一番残念
続いてたらどうなってたんだろ?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:10:57.93 ID:WRZlsjro0.net
宗家が水戸系になってしまうのか
すでに御三家御三卿も紀伊と田安以外の4家は水戸系なのだが

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:14:57.04 ID:QYOJXd9S0.net
>>518
血統は先代の恒孝さんから水戸系だよ。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:18:35.69 ID:1c5wR4YN0.net
すげえな大名家
うちの近所の名士()の家は相続を2回踏んだら屋敷が消滅してたぞ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:23:11.97 ID:QYOJXd9S0.net
>>518
伝統的価値観では「宗家」というイエが大切なのであって、
血統はわりとどうでもいい。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:39:08.22 ID:U2Jx6E2e0.net
>>496

うむ。シナ派遣軍や朝鮮軍や台湾軍が自立したあげく逆にホンドにサシズしてきたようなモンだよな(w

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:40:24.35 ID:248oPyHd0.net
991 ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)
>>1
>家広さんは慶大卒業後、米コロンビア大で政治学修士号を取得。

典型的な朝鮮人スパイDSコースだな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:54:41.58 ID:248oPyHd0.net
ちょっと面白いねこれ。会津が松平氏(徳川)なのもそれでなのか。
なお真岡市や壬生町は宇都宮の南どなり辺だね


251 ウィズコロナの名無しさん 2023/01/30(月)
なぜ日光に家康公の霊廟を置くことになったかは全て陸奥国会津出身の天海大僧正のおかげ
日光開山は今の真岡市出身の勝道
同時期に今の壬生町出身の第三世天台座主慈覚大師円仁がおり
天海大僧正も若い頃は宇都宮で修行された
よって我が菩提寺で日光山輪王寺大猷院に入られる家光公の仮通夜が執行されたのよw

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 03:15:18.92 ID:2xAuQMqh0.net
会津藩家老の西郷頼母が保科の血統だったけど幕末の折に頼母を除いて一族郎党死んでるからなぁ
今もどこかで女系でもいいから残っていれば少しは救いがあるんだが…

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 03:52:16.09 ID:Oc6di6U20.net
狸の世代交代とかいつまでやってんだ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 04:00:08.69 ID:Oc6di6U20.net
>>82
この顔でエラそうに物を言いやがったら
自分がどれだけブチギレるか想像も出来ない
関ヶ原で余裕で裏切って西軍勝たせてる
俺は足軽だろうとは思うが

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:15:21.18 ID:4yPREfkG0.net
>>1
>19代となったことをお披露目する「継宗の儀」が29日、同家にゆかりのある東京都港区の増上寺で行われた。

安倍関係が東京プリンス(西武/堤)を常用しているのは有名だし、増上寺で葬式やったし(本当に死んだのか不明だが)
安倍/岸が長州(倒幕側)っていうのは嘘、しかも真逆の嘘ってことになるから、保守/右翼で通してきた戦後70年以上全部がガスライティングだったわけだ。
まあ、戦勝国民(徳川トクチョン)という意味で自分らを保守と言ったかもしれないが笑

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:56:45.95 ID:w/uwH1/40.net
>>518 男系で考えてるなら、今の尾張は松平系ですらない。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:03:19.53 ID:0DJ68WsJ0.net
徳川って名字は江戸以前に聞いたことないし
ようするに韓国人が使うのと同じ自分で付けた通名だよな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:10:52.88 ID:4yPREfkG0.net
>>524 の続きになるが
↓これも面白い


888 ウィズコロナの名無しさん 2023/01/31(火)
>>1
切腹するのが嫌だからと 女子供まで死ぬまで戦わせておいて
自分はさっさと降伏して 明治以降ものうのうと生きた卑怯者
会津藩主松平容保の子孫が今の徳川

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:11:43.05 ID:vLOa36hf0.net
征夷大将軍も任官

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:14.01 ID:w/uwH1/40.net
>>530 尊卑分脈に新田支流の得川氏という家が載っている。そこの子孫を自称している。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:16:35.28 ID:4yPREfkG0.net
>>531
安倍(リベラル・親中・ハト派)子分の左翼の高市早苗が言っていた、
「自衛隊には、最後まで戦ってもらいますっ!」
と似ているかも

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:21:01.54 ID:7yWwpiQm0.net
抱きしめてトゥナイト/田原俊彦 

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:20.32 ID:n73EIHc20.net
なんやかんや言うても日本を支配した一族は今でも格式みたいなのは保っているんだな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:28:10.47 ID:prL2gZci0.net
家広さんは慶大卒業後、米コロンビア大で政治学修士号を取得。翻訳家や政治評論家としても活動し、2019年参院選では静岡選挙区に立憲民主党から出馬し、落選している

おー
おーー!!
お、、おぉーーう、、、

てなったな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:28:26.56 ID:w/uwH1/40.net
>>536 こういう儀式を保てている旧家は、徳川の他にどの程度おるかなぁ…?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:32:01.02 ID:JVQ0DCPx0.net
>>502
徳川が当時の長州の安倍自民に入るなんてあり得ない
保守を自称するなら長州自民ではなく尾張徳川立憲民主を支持すべきだ

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:47:52.38 ID:xM2/NCpg0.net
家督継いだのに子供おらんて受け継いでく意識低くない?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:00:51.44 ID:2xAuQMqh0.net
容保の切腹を防ぐために藩士たちが血判状を作ってでも反対したからな
西郷頼母のような切腹を勧めた藩士もいたから一枚岩とは言えんが
切腹すれば会津は本当の賊とされてしまって顔が立たなくなるかもしれないし、さっさと切腹してしまえばその後の悲劇も起こらず丸く治ったかもしれない
所詮は歴史のif、今の人間があれこれ言ったとて価値観も何が面子かも何もかもが違っていて軽々しく論じられるものではない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:21:09.69 ID:GRTrsHP/0.net
>>540
養子でOK

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:12:18.88 ID:3Drok/pu0.net
>>540
とりあえずの中継ぎでええと本人も周りも思ってんだろ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:36:49.22 ID:PoQqFnUc0.net
近くで玉ねぎ切ってたりして

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:21:18.74 ID:E5dOZlQu0.net
>>502
旧支配階級の子孫の人は、日本の国土を放射能汚染から守りたいという意識があるみたい。
それで、脱原発の立憲から出馬だと思う。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:10:23.72 ID:4yPREfkG0.net
>>1
>2019年参院選では静岡選挙区に立憲民主党から出馬し、落選している

安倍晋三(明治維新長州(倒幕)側で一応通っている)とは本当はお仲間というか、徳川トクチョンの遥か上なんだけど、
特に会津(水戸だけど)の徳川だし、反対側を装わないといけないから、立民から出たんですね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:15:12.20 ID:4yPREfkG0.net
安倍晋三[二代目池田大作=護憲親中親鮮/反日反自衛隊]=アベ三星(ヘボ三菱)国交省防衛省の事前仕込み(言い訳)記事だった?
(三菱重工のMRJ開発中止発表の)前日ってのは偶然じゃないよな? ↓

>>1
率直に問う 日本はなぜ「戦闘機用エンジン」を国内開発できないのか? ★2 - 2023/02/05(日)
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675594021/

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:17:11.81 ID:4yPREfkG0.net
>>547 >>1
> こうした決定の背後には、日本による戦闘機開発を認めない
>「米国の意向」
>もあったのだろう。日本の防衛政策は、常に米国の掌中に握られている。

アホか。安倍晋三[二代目池田大作朝鮮反日]=創価ネトサポDappi電通左翼スパイ(上級/戦勝国民)DS が握ってるからだろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:20:41.40 ID:/mPPwz/c0.net
>>530
新田系の得川さんが、ある日養子に入ったといいはって名乗ってる。
で、目出度い字をあてて得を徳に替えた。

でも、源氏の系図を持っていなかったので、
家来の吉良さんから提供してもらって、線を何本か加えて朝廷に出した

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:25:17.30 ID:4yPREfkG0.net
>>548 >>1
あと、『日米合同委員会』の日本側[戦勝国民]の代表が統一教会朝鮮カルト幹部(=アベトモ)との情報あったぞ

ちなみに、背乗りスパイ安倍晋三[成蹊大(三菱)]は親族にも三菱電機とか三菱商事とかがなぜか多いというよな。
新政府 [徳川トクチョン(日本乗っ取り係の李氏朝鮮役人)] から西南戦争の軍事輸送を請け負ってボロ儲けしてから、
その後の三菱があるんだよな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:27:54.42 ID:4yPREfkG0.net
>>550
まあ、三井や住友や渋沢(みずほ?)なんかも、江戸~明治の徳チョンの御用(幕臣)金貸し/御用商人/金融屋でその同類だったんだろうけど

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:29:51.60 ID:4yPREfkG0.net
【自動車】日本車離れ加速か、世界的なEVシフトに乗り遅れ「衰退のリスクも」★7 - 2023/01/07
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673139357/

>>1
トヨダやホンダ(ソニー,日産等も?)って、国の同和企業優遇制度で法人税等免除されている(ほぼ払っていない)らしいね

※同和:江戸時代からの在日朝鮮(=徳川幕府の“官製”不法移民)[安倍スガ似非保守=上級/戦勝国民=スパイ外人(逆立ちしても親中反日)系?]

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:30:39.50 ID:4yPREfkG0.net
【車】トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる…★4 - 2023/01/24
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674604292/

>>1
もうトヨダ(挙母(松平郷)/刈谷/三河藩浜松、日野ダイハツスバル)と三菱/ふそう(名古屋,岡崎/川崎,富山)とホンダ(元々トヨタ下請け、創業者浜松)
とスズキ(浜松/袋井、トヨダと縁戚)とヤマハ(浜松/磐田、トヨダ関係)は合併しろよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:32:15.38 ID:4yPREfkG0.net
>>552 >>553
同和で有名な奥田碩だが、結局トヨタ等(昭和〜平成優遇企業)や経団連やアベスガ系自体が、同和/徳川トクチョン/李氏朝鮮DS(創価統一朝鮮維新)系だったわけか

>>1
【政治】 国際協力銀総裁に奥田碩氏 元トヨタ自動車社長を起用…政府 ★:2012/03/30(金)
ps://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333069718/

>奥田は、支那に新幹線技術を叩き売りした一味の一人じゃん。


〜 奥田碩 wiki 〜
中国への新幹線の技術移転を主張
2002年12月19日、北京市内の釣魚台迎賓館で開かれた日中国交正常化30周年記念シンポジウムで講演、北京と上海を結ぶ中国の高速鉄道計画に新幹線の車両や機器だけでなく「建設や運営管理を含めシステム全体の技術移転に協力する用意がある。新幹線方式導入は、建設素材、土木技術など幅広い分野に経済波及効果をもたらす」と主張した[31]。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:33:28.33 ID:9irBwdJW0.net
女人像に触れるのだ!

総レス数 555
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200