2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青森ー室蘭 フェリー就航へ 15年ぶり航路復活 [菊姫いりぐち★]

1 :菊姫いりぐち ★:2023/02/01(水) 23:48:57.90 ID:WWy+A4xz9.net
(室蘭民報)
https://www.muromin.jp/news.php?id=80089
津軽海峡フェリー(函館市)は1日、室蘭港と青森港を結ぶフェリー航路(205キロ)を10月に開設すると発表した。室蘭港発着のフェリー航路は、昨年2月1日に室蘭-八戸間が休止して以来で、早期の航路復活に関係者は喜びの声を上げている。

同社の運航計画によると、ダイヤは室蘭発午後8時~青森着翌日午前3時(航海時間7時間)、青森発午前9時~室蘭着午後3時45分(6時間45分)で、室蘭発は日曜、青森発は月曜運休の1日1往復。

船舶は、同社が函館-青森間で使用しているブルーマーメイド(8820トン、約144メートル)で、車両積載能力はトラック71台または乗用車230台、旅客定員は583人。就航後は青蘭航路専用の船舶となる。
https://www.muromin.jp/up/img/m/20230201175339412_9360565677.jpg

室蘭港へ航路を選定した理由について同社は、働き方改革関連法で自動車運転業務の時間外労働時間の上限が年間960時間に制限される「2024年問題」を前に、運送業者から新航路開設の要望があったことや北海道新幹線の延伸などによる室蘭港の将来性を挙げた。

同社によると、昨年2月に川崎近海汽船が室八航路を休止したことを契機に、青蘭航路の開設に向けた検討を開始した。運送業者が2024年問題に対応した運航工程を決めやすくするため、早期の航路開設を発表し、10月からの運航を決めた。

青蘭航路は旧東日本フェリーによって昭和42年に運航を開始し、平成20年に廃止されて以来となる。
(概略のみ詳細はリンク先で)

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:50:15.16 ID:GT1ysn0Z0.net
津軽海峡・冬景色

3 :菊姫いりぐち ★:2023/02/01(水) 23:50:23.24 ID:WWy+A4xz9.net
その他リンク

青森放送(動画あり)
https://www.rab.co.jp/news/sp/news1081u7ob57jvw6anrm3.html
東奥日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc872f8cf68f6c96765af4f10cb13af08573d17

NHK札幌(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230201/7000054815.html
道新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/795724

津軽海峡フェリーHPでは現在のところ発表なし

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:50:25.66 ID:hesINcSE0.net
一蘭に見えた

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:51:02.22 ID:PZtELrdx0.net
近すぎて需要ないんじゃない

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:51:08.83 ID:iTt/QMV60.net
室蘭は青森にルーツある人多いから嬉しいやろ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:51:53.25 ID:/uEMm3C20.net
落陽禁止

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:52:51.90 ID:CkmOJNfm0.net
小樽や釧路だったら旅行で使うかも

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:53:00.63 ID:XLNF64Wa0.net
自分の車やバイクで北海道に行きたい需要はあるんじゃないか。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:53:00.69 ID:AXttSSrb0.net
「白鳥」で秋田過ぎるあたりで青函連絡船に登場する人の名簿を集めに来ていた。夜中の零時過ぎに青森を出航して、函館に5時頃つき、そこから、「おおとり」に乗って網走を目指す。網走に着くのは夜8時過ぎ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:53:22.18 ID:BfwSP4hS0.net
船旅は良いものだ。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:54:01.67 ID:S4FMNs5v0.net
室蘭より苫小牧の方がよくないか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:54:03.64 ID:fwG3c2op0.net
西園寺さんは使えない航路

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:54:46.62 ID:6h1xbdpv0.net
北海道がまだ物珍しかった頃、移動距離の短さから脚甲を浴びた時期もあった
しかし、なんの魅力もない過疎地だというのが浸透してきて誰も見向きもしなくなった

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:57:17.85 ID:VExPPM7U0.net
>>9
函館、苫小牧、小樽と十分にある
室蘭は位置的に微妙
釧路なら良いけど

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:57:30.19 ID:XLNF64Wa0.net
>>14
でも支那人には魅力的らしい。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:57:53.22 ID:xbh9a/tk0.net
>>12
苫小牧は埠頭に空きがないんじゃね

北海道新幹線の関係で北海道~本州の鉄道輸送が壊滅したら、この航路を先取りしておく意味があるかも

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:58:24.80 ID:Xu9EgvTq0.net
朝3時に青森についても連絡バスは無さそうだなw
まあターミナルは終夜開放だからいいけどさ。

青森9時発は東京からの夜行バスにあわせて使えそう。
八戸行きの夜行バスよりも選択肢も多いし。

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:59:01.90 ID:uW8ZPzNH0.net
昔ちょくちょく使ったな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:01:00.45 ID:d3Ge7liS0.net
洞爺丸事件みたいのが起こらないから心配

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:02:50.78 ID:F/sFi8zX0.net
初めて北海道に行った時に乗ったのが大間-室蘭だった。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:05:39.15 ID:uEpr6RY10.net
東京-北海道、飛行機を除けば今でも大間から函館が一番早いのかな?
大洗-苫小牧は船内で暇すぎ、仙台-苫小牧が寝てる間に北海道だから自分には合ってた

今思うとMOTOトレイン乗っとけばよかったと後悔している
当時はバイクに乗ってるだけで楽しかったからなるべく自走したかったんだよな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:06:41.07 ID:+QlMpW8/0.net
>>22
函館で終わらすならいいけど
そっから移動だるいわ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:11:15.50 ID:DpOlm+Pq0.net
室蘭から青森に移動して早朝3時じゃ時間潰す所ないな
フェリーターミナルの待合室で寝てるか
徒歩で青森駅か新青森駅まで行っても碌に店無いし

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:11:37.37 ID:Rm29mfun0.net
願わくば東京発苫小牧を復活させてほしい
もう大洗まで走る気力がない

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:12:46.30 ID:lCw/+tEx0.net
>>22
八戸から苫小牧がお勧め
夜出港で早朝着くからその日のうちに釧路とか稚内でも行ける

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:14:38.23 ID:vboExXmp0.net
室蘭の美人女子高生未だ未解決なんだな
かわいそうに

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:14:56.97 ID:+sNNh6Mo0.net
青森より八戸からのが良くない?
青森からにする利点がわからん

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:16:04.38 ID:yqcNdHSu0.net
東京釧路30時間10800円
まだ覚えてるわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:16:11.19 ID:Wm8O9bMP0.net
室蘭発はこの間に寝ろって事か

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:24:24.40 ID:wK95hu+f0.net
この航路が順調に推移すれば八戸便も再開されたりするのかも
それこそ今なら宮古航路がうまくいく可能性があったと思う

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:30:02.24 ID:XyqzgL6R0.net
青函航路だと4時間弱だから寝るには短いんだよね
室蘭航路は道央側の苫小牧八戸航路と競合するが
あくまでも函館港との分担を重視しているのだろう

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:32:47.38 ID:+K+NAxNa0.net
>>7
それ苫小牧

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:32:49.58 ID:Qfa8rDKy0.net
>>25
東京大洗間の自走がしんどいのなら
北海道でドライブできねえだろ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:34:25.15 ID:GjWuED200.net
昔乗ったことあるけど復活するのか
その時は早朝に青森着いて駅まで歩いて18きっぷで東京着いたら終電近かったけど
さすがに午前3時着は早すぎるな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:40:14.61 ID:XyqzgL6R0.net
かつて自社(旧東日本フェリー)でやってた航路だから
利用実態は承知の上だとは思うけど
かつての岩内&室蘭ー直江津ー博多航路のような
イケイケドンドンをしでかしてそうな悪寒も

ともあれ一度はこれで函館まで利用してみたい

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:43:39.88 ID:R5u5E/bD0.net
道外の人、根室と室蘭の区別がつかない説

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:46:49.31 ID:Qcp3wjZj0.net
>>35
18きっぷで青森駅から都内は今も過去もルートなくて行けないと思うけどどう行ったん?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:49:43.82 ID:qLkXh8SJ0.net
午前3時に青森に着いてもその後どうしろと…

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:53:16.94 ID:ig2Y3/vw0.net
かなり微妙
まず北海道発は深夜便のある苫小牧~八戸航路の下位互換でしかない
逆方向の八戸発はアクセスが悪いのでそこをうまく埋められればワンチャンあるが9:00出発だと徒歩客にとっては辛いな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:55:49.11 ID:WjXoQrAe0.net
これ、船を室蘭航路に回すぶん函館航路は減便ってこと?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:58:32.91 ID:ig2Y3/vw0.net
>>38
東北本線が青森まで繋がっていた時代だったか、今でも秋田から日本海側を通っていけば都内に行ける
昨年は大雨災害で不通になっていたがもう復旧した

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:02:57.38 ID:2HoSDHWQ0.net
八戸苫小牧航路が混むからそれの補完だろうが、発着時刻が微妙。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:11:10.60 ID:53ddsTP/0.net
東京発苫小牧か東京発釧路便 早よ頼むわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:19:47.14 ID:sZ6wJGv40.net
どんな人が使うの?
東京行くなら飛行機一択だし

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:23:34.38 ID:Qfa8rDKy0.net
>>43
東京札幌間のトラック輸送を考えてるのかと
東京を夕方出発したトラックが青森に着いて午前9時発のフェリー

札幌を夕方出ると室蘭午後8時

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:28:25.41 ID:59lBu+JY0.net
高速バスとフェリーを組み合わせたパック商品がある
札幌-苫小牧-盛岡や札幌-苫小牧-東京など
新航路を使う新商品は設定されるかな

>>45
空路を利用したくない人がそこそこいる
札幌新幹線が開通するまでは選択肢になる

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:28:54.31 ID:KBBEWBZz0.net
>>45
東京から北海道ドライブするときに使ったことがあるよ
室蘭は一回使ったことがあるんだけど、便が少なすぎて結局函館のほうが便利だった

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:29:52.17 ID:KBBEWBZz0.net
>>44
だよねえ、茨城はちょっと遠い

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:32:48.97 ID:iWdnQuQK0.net
日本人の貧乏化に期待だね
飛行機はもちろん鉄道やバスの運賃さえ払えないような貧民用で

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:33:41.13 ID:Rm29mfun0.net
>>34
北海道は別腹よ
単車だからな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:43:20.93 ID:DXJb/Nnr0.net
函館から室蘭が陸だと遠回り過ぎて船とほぼ変わらないからな
ただ24年以降休息時間は連続9時間以上必須だからこれだと少し短くないか?
八戸や苫小牧の方がより最適だと思うが 港が空いてないのかね
それとも船には荷物だけで人は載せないのを想定してるのかな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 02:17:46.00 ID:C1BsWN9C0.net
>>10
夜行列車乗った事あるの?いーなぁ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 02:37:56.34 ID:fDcRDCH20.net
青函連絡船があるのに室蘭に行く意味あるの?
函館から車でいきゃいいだろ。
近いんだし。
根室ぐらいならまだわかるが。

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 02:42:14.40 ID:LU64oTcc0.net
>>45
トラック
旅行者
YouTuber

どうせYouTuber共が乗りまくり動画上げるので旅行者が殺到する、

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 02:51:49.53 ID:zdPHAiCU0.net
苫小牧発1000台行きフェラーリ♪

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 03:19:32.33 ID:VCmBtqwb0.net
このままだと俺は北海道に行かないまま死ぬ
適当な理由作って一遍行ってみようと思うんだが、北海道で特に見てみたいものとか無いからどうしようかな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 03:24:20.25 ID:7r8ZDYE80.net
わざわざクッソ遅くて酔うもん復活させるのか・・・・

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 03:24:52.56 ID:2N8sNLic0.net
室蘭と苫小牧、なぜ差がついた
慢心、環境の違い

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 03:36:16.85 ID:NA8ROe1g0.net
ハーーゲた空ーー

そーーよぐ風ーー

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:27:29.72 ID:5yMarHFh0.net
>>5
室蘭辺りで高速が急激に道悪くなる(片側一車線)から需要あるよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:27:31.69 ID:86ZivnEd0.net
登別温泉に行きやすくなる

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:28:19.01 ID:4C251C+a0.net
>>17
苫小牧西はともかく苫小牧東は余裕あるやろ。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:31:58.12 ID:4C251C+a0.net
>>44
千葉半島を無くさないと無理。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:36:14.90 ID:9sakRjZs0.net
>>15
室蘭だとニセコルスツ洞爺湖あたりが近いから観光向けなのかもしれん まぁ何だかんだで苫小牧八戸が一番便利なんだが

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:36:24.83 ID:ndaiAtAW0.net
フェリー旅流行ってるもんな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:51:57.50 ID:J+4Vkuaj0.net
室蘭復活はうれしい 実家青森なのだが津軽なので函館だと行くまでが遠いし、苫小牧だとみなと近いけど青森着いてからが遠いので

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 05:53:55.22 ID:GTCqPwHP0.net
ドライバーの睡眠時間にあてるから短すぎると駄目っていう話じゃなかったのか
だから八戸から苫小牧の船に乗る

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:00:23.10 ID:D8aUDcTw0.net
新幹線がバカ高いからフェリーが捗る

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:04:44.56 ID:A75DoSvk0.net
函館は寂れるばかりだな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:19:23.16 ID:cv+U5HUR0.net
貨物フェリーなんかね?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:28:20.31 ID:Kyl2j6zB0.net
むかし函館から札幌まで下道で走ったな
長かった

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:29:40.79 ID:EEGfnlrF0.net
ブルーマーメイド就航はいいとして、
その分、青函航路はどうすんだ? 減便?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:46:19.27 ID:06XLF4Lu0.net
いらなくね
こんなのより大洗-八戸とかのほうが需要あると思う

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:56:36.79 ID:vRdVsiSc0.net
福岡と直江津を復活させて欲しい

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:18:43.43 ID:PSQHqv590.net
夏場だけでもいいから新幹線でモト・トレイン復活してほしい

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:35:59.07 ID:XP+NmpSQ0.net
青森や八戸に車で行くことあった日は帰る前にフェリーが到着?する場面を見に行きたい派だった
船を見慣れた人たちからしたらフェリーが止まるまでの流れとか興味ないだろうけどw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:41:45.98 ID:XP+NmpSQ0.net
北海道内の転勤族だった夫を持つ専業主婦(育児生活あり)が室蘭は住みたくなかった土地ナンバーワンと言ってたが俺は行ったことないので土地や市民性は知らないや
意外とクールな街なの?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:45:15.52 ID:sH6g6mxs0.net
国鉄時代(青函連絡船があった頃)にも青森室蘭便があれば室蘭駅に接続する形でそれなりに需要があったかもしれないのに(´・ω・`)

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:52:16.76 ID:vU7rjRzH0.net
>>67
ズーズー弁でワンモア Go!

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:58:00.76 ID:D8aUDcTw0.net
>>71
貨物がメイン。旅客はおまけ。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:05:27.71 ID:ET4PcdDK0.net
上野初の夜行列車降りた時から 青森駅は雪の中
東京初のはやぶさで2時間58分 新青森駅は空地の中

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:13:13.13 ID:LKKa0+LT0.net
働き方改革は百害あって一利なし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:47:24.24 ID:QHogCFmZ0.net
えらく又中途半端な、ついでに苫小牧まで行っちゃえば良さそうなもんなのに。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 09:11:21.87 ID:JI06cnt60.net
>>53
夜行列車の話ひとつもしてなくね?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:12:31.97 ID:xH0r8gAc0.net
室蘭はね、廃れ方が半端ないんだよな
港町方面は特に

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:17:24.49 ID:aGfS3zWt0.net
午前3時に青森着
18きっぷで、青森→新潟→東京と1日で移動できる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:52:55.30 ID:kZzPJP+S0.net
>>42
さんくす!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:02:19.16 ID:D8aUDcTw0.net
>>87
行けるか?と思って検索したら行けるには行けるな。
始発で出て東京着が23時34分。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:24:11.59 ID:XsmDboRu0.net
人はいくらくらいなのかな?
片道年末で4000円くらいなら良いな。

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:50:58.92 ID:qZYzchZ/0.net
>>29
あの船優雅でよかったよな。復活して欲しいね。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:07:32.98 ID:V7qJmQb80.net
地元以外にいる室蘭ナンバーはヤバいやつが多いから、見かけたら距離開けたほうがいい

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:40:31.70 ID:5Wlcgqy00.net
室蘭札幌ナンバーのトラック多いからそこそこ需要はあるでしょ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:57:03.08 ID:gsWDFaR/0.net
旅客は相手にしてないんだろうな
室蘭とか観光する場所じゃないもん

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:00:27.88 ID:JJxs18DS0.net
親なるもの 断崖

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:06:48.05 ID:BhM8jrdX0.net
>>63
東港、広そうに見えて民生用バースの空きなんか無いよ
グーグルマップ見てみ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:12:52.84 ID:5anwADX80.net
函館が更に地盤沈下する以外はいい事じゃないか?
噴火湾迂回しないで済むし

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:16:36.90 ID:4EZAYyYb0.net
7時間じゃ法定休息時間に足りないじゃん
八戸からとかは出来なかったのか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:19:15.30 ID:m2Q6cs9T0.net
ロシア対策

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:19:47.10 ID:KTrSEeQ30.net
旅行系ユーチューバーのフェリー旅をたまに観ている

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:23:01.30 ID:eeHzqoE40.net
川崎宮崎を復活させれや

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:26:09.46 ID:VHZHUO/r0.net
>>78
風が強くて雨が多い
坂も多くて車でも暮らしにくい
デパートもなくなっていいとこないなー

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:28:24.84 ID:YUa82FFZ0.net
>>34
全く楽しくない都心部を抜けたら、交通マナーくっそ悪い茨城
北海道500km走る方が余程楽だ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:33:50.72 ID:2sPAwJ820.net
>>59
室蘭は製鉄工場が産業の中心で、物流拠点としての役割は考えられて無かった
良い港はほとんど工場が使ってた
製鉄が衰退したら工場の敷地縮小して港湾機能強化すればよかったけど、廃工場のまま寂れた
苫小牧の方が札幌近いから便利だし、やってもどうにかなったとは思えないけど

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:34:34.93 ID:4EZAYyYb0.net
室蘭って新幹線は来ないし空港も近くに無いしで実は北海道で一番不便な都市なのでは?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:36:22.82 ID:YUa82FFZ0.net
>>45
中・長距離フェリーはトラック等の貨物需要で稼いでる
ぶっちゃけ乗用車やバイクはおまけで、一般旅客が0台でも貨物で黒字になるかどうかで航路を決めている

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:36:26.42 ID:2sPAwJ820.net
>>76
ライダーの高齢化考えたら、老人列車になるに違いない

108 :領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ:2023/02/02(木) 13:38:30.96 ID:Bc9HvDAe0.net
>>69
貴様のようなゲリポトの安倍マンセーバカはさっさと死ね
下痢チョン安倍死んでざまあでええやん
下痢垂れ流して死ねや安倍マンセーキムチ。アホヅラ屍体にションベンかけたるわwww

109 :領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ:2023/02/02(木) 13:38:44.40 ID:Bc9HvDAe0.net
>>81
死ねゲリポト
おほほほほほw
下痢臭い無能が犯罪者安倍をマンセーする負け犬演じてくれるとか、意外とエンターテイナーやん、あんたw
下痢犯罪者安倍が日本を破壊して申し訳ないと思わないのかゴキブリが
下痢悪党安倍の祖国北朝鮮に帰れゴミ
刺し殺すぞテメー下痢マンセークズ

バカだからそこまで下痢マンセーしてんだろかす
何が李晋三の国葬だ笑わせるな死ね下痢マンセー教徒
下痢悪党安倍が死んでざまああ
死ねや馬鹿チョソウヨ。殺すぞゴキブリ

気色悪いバカチョンウヨは死ね
腐れ白丁の李晋三マンセー朝鮮土人が、下痢マンセーしていてワロタ。w

鏡見ろよその下痢マンセーヅラWWWWW
その面でよく生きてられるなWWWW

この精神病丸出しのキチガイWWWWWWWWWW

オメーら劣等遺伝にとっては標準なんだろうが、
人類の基準では単なる汚物だ馬鹿WWW
日本に寄生すんじゃねーよ糞以下の汚ねーウイルスがWWWW
殺すぞボケWWW

ほら安倍と聞くと発狂マンセーする。
きっと前世は安倍のケツ穴から噴射された下痢だね!

アベが下痢まみれにされてくやしいか下痢ジタミ支持者 笑笑
ほらもっと喚け! 足りないぞ!下痢マンセー支持者が糞キチガイってよく表せてるよ
もっとアピールしろ 犯罪者アベ支持者はきちがいでーす って
ゲリマンセーバカチョンは他にやる事がないから、一年中アベマンセーを唱えまくっている、犯罪者安倍を崇め奉る基地外なんだよ、この極悪人の大罪に触れようともしていない
こんな大問題をマンセーして騒ぎまくっていたなんて笑ってしまう呆れたキチがい集団、カルト団体、心も脳ミソもゲリ臭くて逝かれてるわw


何? この負け続け汚物チョン犯罪者

こうやって安倍のような下痢くせー犯罪者をマンセーするクズは死ねチョン汚物

テメエ、ぶっ殺すぞ!!汚物チョン野郎が

110 :領収書出せ下痢悪党安倍死んでざまあ:2023/02/02(木) 13:38:57.24 ID:Bc9HvDAe0.net
>>89
ププッ、貴様のキチガイ教祖下痢チョン安倍がくたばってくやしいのぅ、くやしいのぅwwww

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:43:18.57 ID:REJ+qB6d0.net
どうせなら苫小牧の方が便利そうだけどねえ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:01:31.37 ID:rqtO+1wb0.net
>>1
>ダイヤは室蘭発午後8時~青森着翌日午前3時(航海時間7時間)、青森発午前9時~室蘭着午後3時45分(6時間45分)で

午前3時に青森に着いた後はどうすんの?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:35:49.09 ID:WjXoQrAe0.net
>>112
道央圏で出荷された製品を集荷して、首都圏に運ぶ運送屋にとって理想的なダイヤなんだよ。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 15:04:05.42 ID:XyqzgL6R0.net
>>41
減便するって道新に書いてたよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 15:52:55.27 ID:K3/zMphn0.net
色々言ってる奴らいるけど貨物自動車向けだからお前らには関係ないぞ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:43.28 ID:DLFEhPW60.net
>>114
青函フェリーあるからノープロブレム
オレみたいな貧乏人は青函フェリー一択w
津軽海峡フェリーなんてブルジョア御用達

秋田-苫小牧東もあるけど。。。
南行は良いけど、北行は日中丸々潰れるんだよなあ。。。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 17:22:50.29 ID:UeRDoFX70.net
まあどうせまた三年もしないで休止だろうな。室蘭はもう終わったところだし。昔と違い、今は単なる死骸だ。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 18:05:38.52 ID:BLopEdcX0.net
>>104
いや石炭や木材など北海道の産品を本土に運ぶ拠点だったと思うけど
衰えたのは港湾開発の技術が進歩して平地の港のほうが便利になったからだろう

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 18:13:16.18 ID:5IoiH5/p0.net
>>94
北天佑の母校とかあるべや

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 18:14:31.00 ID:jUtVbbnF0.net
>>12
室蘭は宮古行きで失敗したからさ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 19:04:44.54 ID:WjXoQrAe0.net
>>114
そっかぁ~。
まぁ日中の便なんてガラガラで、大きな船を持て余してたからな。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:09:23.11 ID:bA2+7SY90.net
>>116
津軽海峡フェリーはコンビニ端末で切符が安く買えたけど今はどうかな?
良くも悪くも味があるのは青函フェリーだけどな。
瀬戸内の船っぽい実用一点張り感で。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:25:32.23 ID:WjXoQrAe0.net
>>122
最近の新造船はその実用一点張り感からイメチェンして津軽海峡フェリーと遜色ない設備レベルになってる。
(雑魚寝部屋で比較すれば窓がある青函フェリーの方が上)
それでいて運賃や航送料金は津軽海峡フェリーより安いんだから青函フェリー使うわ。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:35:45.03 ID:mOLoXVP30.net
運送関係御用達かなぁ
旅行で本州からだと朝出航で夕方着は何もせず1日終わるから往路はちょっと旅行には使えないなぁ
逆だと運送関係が使いにくいんだろうなぁ
約7時間は寝て過ごすのにちょうどいいから惜しいなぁ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 21:56:18.44 ID:lCw/+tEx0.net
>>101
天気悪くて思いっきり船酔いした航路だったわ
確か船の老朽化で新船買う金もなくやめたんだったかな
便利で良かったけど船旅ってマイナーだから仕方ない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:08:12.09 ID:4NVaoMPN0.net
>>17
JRは長万部~函館が廃止される可能性が高いから、それを見越した航路開設かもしれないね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:34:07.74 ID:59lBu+JY0.net
>>87
秋田から宮城県に抜けるルートでも行けた
東日本パスなら三沢-二戸-盛岡ルートでも行けた

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 00:34:52.66 ID:27+zNQ4n0.net
>>118
地元室蘭だけどそんな話知らない
昔でいう新日鉄と日鋼だけが主要産業
どっかと間違えてるのでは

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 01:12:06.38 ID:rPGHW1yY0.net
>>118
本土との交易拠点は小樽とか札幌じゃないかな?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 01:48:54.41 ID:CqgxueuC0.net
>>123
しかも、新造船を今年3月と来年春に投入するんだよな。
2隻とも引退予定の既存船よりも大きくなって3000トンクラスになる。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 02:08:55.17 ID:f3mPYQM30.net
室蘭に行ったら大王のカレーラーメンと一平の焼き鳥食べてこい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 03:03:25.94 ID:5X6tqdiS0.net
>>128
室蘭本線が複線なのは石炭輸送の名残だよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 03:07:42.93 ID:VdFYDhoG0.net
>>1
北海道新幹線のせいで貨物列車廃止なんだっけ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 03:22:56.66 ID:q/spl5I/0.net
「北国の海」の唄がつべやニコニコから消えてるな。
ルールールール カーフェリー♪

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 04:49:02.06 ID:MPkjqzAe0.net
北海道から沖縄は遠すぎだろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 06:00:40.16 ID:DdDi7xPj0.net
つーか
岩手の宮古と繋いだのに
半年位て消えたよな?

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 06:06:24.10 ID:bqdz1oDT0.net
北海道ってでっかいのな

函館から他の都市へが遠すぎる…

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:34:00.18 ID:AzCyWfvI0.net
>>132
石炭復活させりゃいいのに
坑道掘りなんて危険な方法は捨てて北菱美唄のように露天掘りすればいい

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:09:42.60 ID:lHIOC34t0.net
>>105
根室よりマシ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:47:24.18 ID:Fuyk7uoq0.net
>>138
露天掘り業者は数軒残っているけど
納入先の空知の火発終了でほぼ全滅するらしいよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:45:06.31 ID:lDCYePJq0.net
フェリーはテンション上がった旅行者やツーリングライダーの声が大きいからその辺の感想がよく聞こえるけど本来長距離トラックの為の物だからね。忙しくて疲れてて年も取ってるトラックドライバーはSNSとかやらないから彼らの声があまり聞こえない

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:21:35.21 ID:/gkLX4Xf0.net
青森に午前3時に到着して車でフェリー埠頭から高速道路に午前4時までに入れるかな?
間に合えばETC深夜割引の対象になるから、運輸関係は意味あるな。

地図で見れば間に合いそうだけど。

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:36:13.00 ID:+702D01C0.net
>>142
なるほどね
青森3時着が運航ダイヤ選定の起点なのかもしれんな

3時半出走でも間に合うと思うよ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 07:40:46.61 ID:tK5c1ifj0.net
俺、キレたら周り見えなくなるタイプだから

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:40:13.89 ID:/gkLX4Xf0.net
10年ぐらい前に青森-室蘭間で鉄道連絡船を復活させようと、室蘭市長が青森を回ってたニュースを見たことがある。
話によれば、青森と室蘭は海の近くまで線路が撤去されずに残ってるから利用できないかという事だった。
貨物列車が青函トンネルを利用する場合と比較しても、待ち合わせの時間を考慮すると
青森と道央間だったら、船で直接結ぶ場合と時間が変わりないという内容だった。

その報道から10年ぐらい経って、そのニュースはネット上から消えてるけど
検索したら室蘭市の公式ホームページにまだ掲載されてたw

室蘭港鉄道引込線の可能性を探る(平成24年2月3日)-室蘭市
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org1300/md_120203.html?type=pc

出来るかどうかわからない「トレイン・オン・トレイン」よりはマシかもしれない。
鉄道連絡船の技術は過去に実際にあって完成されてたし。
でも、青函連絡船が廃止されてから数十年も経ってるから、復活させるのは困難だろうね。
いったん途絶えた設備や人材を揃えるのは並大抵のもんじゃない。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:47:01.20 ID:3Fq/U0I90.net
鉄道連絡船はフィンランドとドイツ間やらイタリアの離島との接続でやってたけど、今はどうだったか。
色々ややこしくて、フィンランドの方は辞めたんじゃなかったかな。
海が荒れると接合部が大変とか何とか聞いたような。

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:27:49.36 ID:xZmoQhJR0.net
苫小牧で乗れなかったから大雨の中室蘭まで走って乗ったなぁ
いい思い出

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:17:54.00 ID:Dqdwt0MH0.net
>>143
深夜割の枠組みが変わる
時間内に入口通過はあまり意味なくなるしポイントバック制になる
そのかわり長距離の割引率が上がる
なので入港が3時でも5時でも同等になる

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:28:40.26 ID:FRR0Cygu0.net
苫小牧西ー八戸や苫小牧東ー秋田と同じくらいな乗船時間なんだな
シルバーフェリーよりもお得にしないと5年で撤退かな

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:53:30.95 ID:/gkLX4Xf0.net
>>148
来年中には変わるんだな。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:01:09.37 ID:ZOiE1GXt0.net
新深夜割考えたら日中に運行する方がいいんじゃないか?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:08.79 ID:ghEN6zhn0.net
>>145
近年、青函トンネルの貨物輸送問題では
第2青函トンネル、下北からの架橋、新青函連絡船を実際に検討されたが、
いずれもコスパ的に決定的な利点は無かったとの結論だったんだよな。

船なら室蘭でもありだとは思うが船の建造数が多くなるよね。
造船業への景気対策としてはいいかもしれんが。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:55:42.36 ID:j36xqEFg0.net
食堂車で活きたイカ食える?

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:58:01.57 ID:MImo4HAT0.net
室蘭八戸がダメだったのに室蘭青森が上手くいくとは思えない
太平洋フェリーの増便のほうがよっぽど勝算がありそう

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:58:07.42 ID:KHKwQHxc0.net
千葉港から稚内に行く航路を開拓して欲しい。
俺が使う。

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:08:53.10 ID:rlUdr8ux0.net
大洗苫小牧だけじゃ捌ききれないだろうから、久里浜か横須賀辺りから苫小牧行き出せよな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:19:50.14 ID:jPlmbnNM0.net
室蘭といえば美少女JK行方不明事件

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:04:02.21 ID:GDAtTUGd0.net
>>156
貧乏神ライダーと乞食徒歩乗船の需要はある
神様トラック様の需要がない

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:56:48.66 ID:Q6ChpCos0.net
>>136
約18ヶ月

室蘭からは、貨物は牛が多かったらしい

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 01:35:51.82 ID:9IcX6Lkw0.net
>>156
RORO船の航路はあるんだがな
トラック買って乗ってみれ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 01:45:58.46 ID:pmr2waUY0.net
苫小牧とか浅い海を掘り割した拡張性ない港だからな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 03:46:55.76 ID:wQlqyhV50.net
>>154
24年問題と人手不足で前とは状況が一変してるからね

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 04:05:08.24 ID:9IcX6Lkw0.net
そこに先手を打った宮古航路だったのに
我慢できなかったねえ
三陸道全通まで待ってもいかったのにさ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:01:11.73 ID:NBzKLHmD0.net
青函新幹線いらんから快速列車復活しるよ
新幹線出来ちゃったからって毎日営業しなければならないのか?
とりあえず運休して札幌開業したら走らせればいいじゃん、な?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:20:11.85 ID:O3zKRAQc0.net
>>129
圧倒的に苫小牧だよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:22:23.76 ID:7RT89mAO0.net
所要7時間ってのが中途半端だよな
主旨からすれば寝られるようゆっくり走らせてもよかろうて
停泊4時間だと積み下ろしに余裕がないんだろうか?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:20:07.48 ID:OBrA/V680.net
>>54
地図見てみ
遠回りだよ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:02:40.11 ID:5UKXg27w0.net
トンネルは排水や換気など、維持費用が半端ないから
他の選択肢を残すのは良いこと

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:07:40.78 ID:L4OZlXha0.net
>>167
ぱっと見だとそうでもないけど、実際走るとえらい時間かかるんだよな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:24:02.55 ID:kkIVXDDw0.net
>>94
白鳥大橋渡ろう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:25:24.11 ID:kkIVXDDw0.net
>>54
白老のカニ太郎で500円カニ定食

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 16:16:05.47 ID:bzaeCTHc0.net
>>156
昔、東京~苫小牧という航路があったけど、
外海に出て房総半島東側に回り込むまでにあまりにも時間が掛かった。
それで東京~大洗~苫小牧という航路に変更したら、主要顧客である運送業者が皆大洗から利用するようになって東京~大洗がガラガラになった。
それじゃあということで東京~大洗間を廃止して誕生したのが今も残る大洗~苫小牧航路。

この手の中長距離フェリーはほぼ全てが運送業者のトラック利用で成り立っていて、自家用車や徒歩客はついでで乗せてやっている。
その運送業者にとって発着地が東京に近いというのは大したメリットじゃない。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 17:34:26.13 ID:+Y7N2hqP0.net
この航路復活は挑戦と言えばそうかもしれないけど、昔に比べれば大した挑戦じゃないな。

東日本フェリー時代やその後継の会社は、昔はもっとぶっ飛んだ挑戦だったぞ。
航路設定にしても新造船投入にしても。
青函航路にしても、いったい何回高速船で失敗するんだという感じだったw

2008年の青森-室蘭の撤退も、間接的に青函航路の高速船の失敗の影響もあるだろう。
「ナッチャン」1隻だけでなく2隻も投入してたし。
しかも、燃油高騰で2隻目の就航から数ヶ月で、2隻とも廃止の発表。
高速船2隻投入する際に、既存船2隻を引退させてたから大変。

もちろん、青森-室蘭航路の採算性が一番の問題で、航路廃止も時間の問題だったろうけど
青函航路の高速船の失敗で廃止を早めてしまった感じだった。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:18:40.26 ID:GDAtTUGd0.net
それより俺たちの青函フェリーさんが4月限定でに5m未満の乗用車の運賃が1万円だぞ

ちなみにぼったくり北海道新幹線(新函館北斗-新青森)が7520円だぞ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:01:03.72 ID:NgkVuBUo0.net
>>173
少なとも2回は失敗したな
ナッチャンとジェットフォイル

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 22:03:53.16 ID:GDAtTUGd0.net
>>175
ゆにこん(ジェットフォイル)
初代しくじり、青森の乗り場が八甲田丸近く、函館が赤レンガ倉庫近くにあった

ゆにこん(ウォータージェット推進の単胴フェリー)
二代目しくじり、トラックを載せれないフェリー、高波に弱く冬の津軽海峡は欠航祭り

ナッチャン姉妹
姉は台湾へ、妹は自衛隊で慰安…魔改造される

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 22:05:15.33 ID:+Y7N2hqP0.net
ジェットフォイルの次は、自動車航送出来る2代目「ゆにこん」もあったw
過去の2つの高速船の失敗を踏まえて投入したはずの船がナッチャン。

青函高速船は青函トンネルが開業して列車にスピードで対抗しようとしたのが始まりだったと思う。
スピード勝負で失敗したあと、北海道新幹線が開業して高い新幹線料金を嫌ってフェリーに客が流れたのは皮肉。

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 22:37:01.74 ID:cQl6IFJf0.net
新幹線にオートバイや自転車を積む込める車両をつければ需要ありそう

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:06:31.01 ID:7jraT9kv0.net
室蘭?せめて苫小牧にならんか?こんなもん秒で赤字で潰れて終わりだろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:43:43.02 ID:Q1BRyyCS0.net
[ニュース速報+] 青森ー室蘭 フェリー就航へ 15年ぶり航路復活 [菊姫いりぐち★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675262937/

総レス数 180
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★