2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】「塩漬け」にされた国産ジェット旅客機開発、三菱重工に欠けていた視点とは [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/02/01(水) 13:09:52.01 ID:uKxbS1fC9.net
JBpress 2/1
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73684

ドイツがウクライナに強力な戦車「レオパルト2」を供与することを決めた。第2次世界大戦での敗戦国がどうして最強といわれる戦車をつくれたのか?  航空機でも似たようなことがいえるのだ。開発が凍結された三菱重工業のジェット旅客機「スペースジェット」のライバルと目されたブラジルのエンブラエル機が、実質ドイツ製としてスタートしたことはあまり知られていない。ドイツはかつてメッサーシュミットやハインケルなどの軍用機でのノウハウを持ち、それは民間ジェット機の製造にも活かされている。スペースジェットの開発頓挫の要因とエンブラエル機が高い評価を得ている理由を考えてみたい。

■「一旦立ち止まる」からすでに2年以上が経過
三菱重工業が国産初のジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧名はMRJ=ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の開発凍結を表明して2年以上の月日が過ぎた。

2020年10月30日に「一旦立ち止まる」と表明し、型式証明(TC)の取得に必要な文書作成は続けるとしながらも、飛行試験は中断となり、訓練所は閉鎖されている。米国での試験を行っていた飛行試験機4機のうち3号機は解体されている。

誰がどう考えてもこのプロジェクトの破綻は明らかだ。プライドが高い三菱重工業として失敗を認めたくない気持ちがあるのだろうが、国からも多額の税金が投入されてきた以上、曖昧で中途半端な説明を繰り返すのではなく、ここは早期に「失敗」の総括を行ったうえで、再起を期した方が良いのではないか。

同社が昨年11月1日に発表した2022年4~9月期決算では、スペースジェットの「開発減速」について決算短信にこう記している。

「当社は、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の影響を受けた民間航空機市場の不安定化等を踏まえ、SpaceJetの開発活動を減速することを2020年10月に公表した」
「これによりSpaceJetの量産初号機の引き渡し予定時期を見通すことは困難となり、これを受けた顧客等との協議の結果等により追加の負担が発生し、将来の財政状態及び経営成績に影響が生じる可能性がある」

こんな悠長なことを言っている場合なのだろうか。

開発の中止を新型コロナのせいにしているが、事実関係を見ても、新型コロナの発生以前に納入延期を6度も繰り返しており、これでは正しい総括もできないだろう。

三菱重工は補助金などで約500億円もの公費が投入されている手前、引くに引けない状況であると言われているが、それは逆ではないのか。血税が使われているからこそ一刻も早く失敗を認め、返済方法の協議に入るべきであろう。

■MRJからスペースジェットへの名称変更はなぜ
三菱重工業は2019年6月3日、当初の「MRJ」から「スペースジェット」へと名称変更したが、理由は失敗を隠すためのイメージチェンジであったと言われる。

その時点での失敗とは、米国当局から依然として耐空証明(TC)が出されないことに加え、それまでの90席仕様の「MRJ90」では、米国市場などでは勝負できないとわかったためである。

米国内には「スコープクローズ」と呼ばれるリージョナル機の座席数や最大離陸重量を制限する労使協定がある。

その目的は一般のジェット旅客機とリージョナルジェット機との線引きをすることで、民間航空のパイロットの待遇を守ろうとするものだ。具体的には、座席数では最大88席まででなければリージョナルジェットとして認められないのである。

三菱重工もその協定の存在を知らぬはずはなく、なぜ90席仕様のMRJ90での開発を優先させたのかはわからない。

いずれ早期にその協定もなくなるだろうと思ったのかもしれないが、急遽70席クラスの機種の開発を優先させるように変更したのであった。

そして名称を「スペースジェットM100」としたのであるが、北米市場の事情を知らぬ戦略の大失態が、すでに5度の納入延期と耐空証明が取れない状態に追い打ちをかけることになった。

■最大のライバルはブラジルのエンブラエル
MRJ開発当初、リージョナルジェットの分野では、ブラジルのエンブラエル、「CRJ」を擁するカナダのボンバルディア、それに中国が開発した「ARJ」などとの競合の中で、燃費が以前よりも約20%向上する米プラット・アンド・ホイットニー(P&W)のギヤードファンエンジンを搭載すれば勝ち抜くことができると予想していたようだ。

しかし、実際にはCRJやARJは様々な弱点があり、強豪相手として、エンブラエルに絞り込んで開発にあたるべきであった。

エンブラエル機と聞けば、航空に少しでも知識があれば、ブラジル製であることが知られている。
※以下出典先で

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:10:39.70 ID:DpxSJ7VG0.net
国産化率じゃね?

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:11:55.32 ID:Ji7VJK0c0.net
国内線専用旅客機としてドローンを採用まで見えた

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:12:52.50 ID:zDyNDyHj0.net
ホンダは経験豊富なアメリカで飛行機を作った
三菱は経験が無い日本で飛行機を作った
そして三菱はコケた

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:13:16.92 ID:56p/mABg0.net
エンブラもボンバルも潰れかけてだけどな。
まあボンバルは切り売りしてもう違う企業やし。
てか三菱航空がARJの開発に成功してて全力生産してたらコロナ禍であんな損失で済んでへんで。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:14:03.59 ID:P87j7kX30.net
三菱財閥は昔朝鮮半島で悪い事して財を成し遂げた財閥だし、政府に賄賂渡して国の事業に関わるクズ財閥
三菱のデボネアが国から干されたのは、車名以外、ヒュンダイの車のバッチエンジニアで売ろうとしたからさw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:16:21.29 ID:U+nLBJ4y0.net
技術者外国人ばっかりにしてもダメだったかw

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:16:32.62 ID:bocpMi2h0.net
舞い上がれ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:17:10.29 ID:mRb9h9DC0.net
日本は技術力を含め、大きなシステムを設計開発する能力が無いんだよ。
昔から無かったけれど、近年は少子高齢化で人材不足。さらに無能になった。

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:17:20.59 ID:YrrFLTzO0.net
もう損切りして中止でよくね?
身の丈に合わないもがきは見苦しいから

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:18:49.81 ID:YIMnPZkk0.net
ちゃんとアメリカ法人にしてアメリカ国内で生産します、ってやってれば認可は簡単だった
その後で日本の工場でも生産します、ってやるべきだった

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:19:19.39 ID:er0mrK3r0.net
顧客目線
これにつきるだろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:19:27.37 ID:pw+7pwC50.net
菱ってことはアベ案件>?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:20:08.87 ID:1laFkWUT0.net
国産ジェット旅客機が上手く行かないのは
米国の嫌がらせに決まってるだろ、バカ○○○w

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:21:29.50 ID:XLNF64Wa0.net
エンブラエル機と同じエンジンを積んでエンブラエル機より先に市場にだして、
エンブラエルからシェアを奪う算段だったから。
MRJ開発が遅れてエンブラエル機が先に完成した時点で勝ち筋は消えていた。

札束を積んででも新型エンジンを日本以外には売らない独占契約しとくべきだったな。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:21:57.53 ID:nG8l9bAZ0.net
>>1
日本の理工系がカネ食い虫なだけの無能だから

「文系ガー」「政府ガー」「技術の対価ガー」などと己の無能を棚に上げて責任転嫁ばかりだから

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:23:07.96 ID:tDvkdXqo0.net
部品のサプライヤに対する補償は済んだのだろうか?

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:24:59.75 ID:0cPPYErN0.net
今その時に存在しないものを前金で売付けて5000億円も集めた営業マンは天才じゃね?
作れなかった技術者が戦犯じゃん

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:25:06.06 ID:gRJRuAWG0.net
三菱はボンバルディアCRJ事業買収してるのにモノにしたんか?
まさか塩漬けのまま腐ってねーよな?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:25:26.20 ID:tDvkdXqo0.net
客船事業の失敗の時のように、当事者が社内にいる間にきちんと「事業評価委員会報告」をまとめるべきだ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:27:38.83 ID:plR0cYqt0.net
民間機すらまともに作れないジャップが「ロシアの兵器はポンコツ」とか上から目線で喚いてたのか

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:29:32.48 ID:oc8Rt3CB0.net
コロナで結果的にやめてて良かった
大失敗した旅客船撤退も

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:29:35.64 ID:CdlPLonn0.net
アメリカの航空機認証が酷く、アメリカ企業でも新規型は避けているくらい。検査内容&基準が不明で、承認依頼した際にNG箇所だけ分かるが、基準は不明で、次に改善して再提出してもまたNGとなる。米国人技術者が「俺たちは分かっている」と言うので雇ったが、高額だっただけで結果でず。「基準が変わったから仕方ない」と言いくさる。要は無理ゲー。これに気づいた時は遅かった。

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:29:49.61 ID:lSdDZKyO0.net
ジャップだからさ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:30:04.59 ID:6ULPVStF0.net
欠けていたのは関わる物全て失敗しかしない経産相の案件に乗った事。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:30:16.32 ID:8ZJv4dwE0.net
エンブラエルが三菱のライバルw
妄想かな?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:30:44.17 ID:EVs1l66Q0.net
たった1人の統括責任者を決めれなかったことにすべての原因がある
船頭多くして船山に登る

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:31:03.99 ID:hsELXlvE0.net
衰退国家w

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:31:51.91 ID:vDh8l3W10.net
税金投入は1兆円近いと思ったが公表してないの?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:31:58.40 ID:Vtb59UOd0.net
経験者がいなかったからだろ
アホらしい失敗だよ
始めからギリギリを追及して効率的ですって勝負をしようというのがそもそもの間違い

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:32:23.40 ID:CdlPLonn0.net
>>23
あと日本側開発ではテスト飛行時の空調機故障も痛かった。三菱の空調機はダメたからな。

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:32:49.02 ID:JZG4z0pQ0.net
ガラクタ自己満足(笑)

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:33:43.64 ID:gydqFlbG0.net
MRJを推してたやつはもれなくEV反対派
この意味わかりますよね?

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:33:47.09 ID:XLNF64Wa0.net
>>31
空調機は実績のある外国製だろ。
故障じゃなてセンサーの誤作動。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:34:47.81 ID:vM7HD+Ue0.net
流水で塩抜きしないといけないな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:35:24.06 ID:baMZSNe10.net
>>23
そういうのは接待してリークして汚職でつぶせばいいのに

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:36:11.06 ID:KidUxdA70.net
味噌漬けがいい

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:36:32.65 ID:+dODI4Nk0.net
航空部門はロッキード辺りに売った方が良ぐね?
で、自衛隊の退職パイロット雇用すればええんとちゃう?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:37:22.97 ID:MCFhex2D0.net
日本人は勤勉で器用なので最初は主導権を握ることができても
産業が高度化するにつれて付いていけなくなり脱落する
半導体も新型コロナワクチンも同じ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:37:28.92 ID:778m0nF70.net
安倍トモ案件は全部失敗してて草w

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:38:06.12 ID:tpxM13Cj0.net
耐空証明で米国のエンジニア入れなきゃ通らないっていう慣例無視がまずあって

モノ自体も不透明なのやろ?
こっちのが問題なのか。米が駄目なだけなら国内で飛ばすのだし

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:39:15.61 ID:XpL3mU0T0.net
絶対勝てると自信過剰で臨んで無様に負ける
三菱のゆたぼん化だな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:39:32.62 ID:EvlnvjJp0.net
アメリカを外して国内基準で組み立てればYS-11みたいに限定した需要ができたかもしれないが

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:39:51.45 ID:nG8l9bAZ0.net
>>1
「社内に緊張感ない」MRJ今そこにある危機 最大手エンブラエルは好調アピール
https://www.aviationwire.jp/archives/139475

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:40:37.08 ID:XinWT/FR0.net
ホンダジェットは新規参入だからノウハウのある企業と協力し情報技術提供を受けて競争相手が少ないけど需要の見込める低価格帯の個人用小型ジェットを作った
MRJは競争相手の多い中型サイズに飛び込んだものの全てが手探りで始まり
軍用機よりもずっと厳しい安全性が求められる旅客機の安全基準を甘く見ていて実績の無い部品の安全評価から始まり
機体の安全審査基準すら理解していなかったため何度も設計しなおしを繰り返したため莫大な時間と予算を使い潰した
下町ボブスレーと同じ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:41:33.52 ID:o2VgFTcx0.net
三菱なんて政商なだけで技術なんて元から無い。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:42:04.38 ID:68nG8cqX0.net
あーあ、国産ジェット乗りたかったな…絶対良い性能してただろうにさ
アメリカってTRONの普及も邪魔したよね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:44:25.66 ID:nG8l9bAZ0.net
>>1
三菱重工が完全にゆとりだと話題に 社外からのMRJに対しての指摘に「一生懸命やってるのになんで応援してくれないの!(´;ω;`)」
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1516792022/

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:45:15.24 ID:wuSYTdk50.net
日本企業の悪い所は、物作るのが優先でニーズ優先じゃ無い所なんだよな。
今ある物を改善するにはそれで良いんだが、新しい事やろうとするならそれじゃダメだ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:45:47.65 ID:XLNF64Wa0.net
>>47
死亡事故を多発させてたぞ?
そしてパイロットのせいにしてロクに改善もしない。

認証が通らないってそういう事だぞ。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:45:52.36 ID:40thRgm90.net
開発を空白にしたからスペースジェットなんでしょ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:45:58.05 ID:bujF1VjU0.net
>>45
しかもエンジン作れねぇからアメリカから買うわってアホかよな、結局頓挫で航空解体で造船も死亡、全部重工が尻拭い

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:46:46.25 ID:tSEYnOrS0.net
>>21
ロシアの航空機もアメリカの認証は取れないと思うぞ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:47:02.16 ID:DwlCbhwS0.net
国産初旅客機のMRJは開発凍結してたのかよ
しかも名前スペースジェットに変わってるし

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:48:10.25 ID:6ISBUWzD0.net
三菱の開発陣に欠けていたのは
期限内に手堅く完成させる「拙速を尊ぶ」ってやつ

MRJはあれもこれもと盛り込んで時間とコストに耐えきれず
自壊してしまった。

中国のARJ21が正解だった

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:48:27.88 ID:/ztgkFPv0.net
>>53
スホーイスーパージェットは欧州で型式取得してる
アメリカのリース会社が購入してるしFAAの相互認証も通ってるんじゃないかな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:49:30.70 ID:qo/MAzS30.net
妨害工作をリスクとして考えていなかったこと。
良いもの作れば許可が取れると、思い込んでいたこと。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:50:23.93 ID:zrvpvTEE0.net
エンブラエルの飛行機によく乗るけどいい機体だと思うよ
飛び抜けて良い点はないけどな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:51:14.98 ID:6ISBUWzD0.net
>>57
> 妨害工作をリスク

スナイパー小屋とか信じてるタイプか

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:51:23.12 ID:6eN2nnGo0.net
>>56
SSJはデモ飛行で安全装置自慢してたら山に突っ込んだアレの印象が

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:51:54.55 ID:z090EHTu0.net
アメリカで型式取るのが困難だったのは同情する
だけど、三菱単独開発にしたくて、経産省とかに色々画策してたでしょ?
飛行機開発はそれほど得意じゃないのに…
国内で応援してもらえない雰囲気を作ってしまっていた

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:52:44.19 ID:XLNF64Wa0.net
>>52
エンジンは自力でも作れるって言ってたぞ。

でも世界で売ると世界各地の工場でメンテナンスする事になるから、
アメリカ製エンジンの方が都合が良いって言ってた。

それとアメリカ製部品をいっぱい使えばいろいろとアメリカの支援を受けられる。
上の方でアメリカが日本の邪魔をしたって誹謗中傷があるが、そのような事実は一切無い。
MRJが売れればアメリカも儲かるんだから、アメリカはMRJの邪魔なんてしない。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:55:23.63 ID:/osZIua00.net
>>2
米国の手間…雇用だよ
米国最後の製造業が航空機産業だから、米国の縄張りを荒らしたら潰されるわ
ホンダは全部米国製だから見逃して貰えただけで、ホンダ製がすごいのでは無い
中国が国際市場へ進出しようしているが、日本製を認めていたら、中国製を拒否できなくなってた

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:55:32.18 ID:qo/MAzS30.net
>>59
世間知らずなんだな、上のレスも見てこいよ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:56:20.67 ID:/rGk/06m0.net
x-2も頓挫してねぇか?三菱重工って、ある時から安倍の利益供与のイメージしか無くなったわ。

一方ホンダジェットこないだ展示見に行ったけど滅茶苦茶かっこいいな。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:56:21.94 ID:b82Gesf10.net
>>6
なるほど・・・!勉強になります
本当にカムサハムニダ
クソジャップは被害者韓国へ未来永劫謝罪るべき。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:57:17.00 ID:kaG8r/VZ0.net
>>6
ヒュンダイは日帝に米を売って大きくなった親日企業

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:57:30.58 ID:IP1L2Cfa0.net
>>21
コレッ!ホルホルネトウヨを煽るなしwwwwwwwwwwww

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:58:03.50 ID:nvPPRiG90.net
しょせんは、土佐の穢多・詐欺師がつくった会社の製品
紀伊藩に金返してから、飛行機つくれよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:58:26.86 ID:YXoY787a0.net
ボーイングでも新規型式証明の取得が難しいから既存機種の派生ばっかで
しかも墜落して潰れる寸前になってる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:58:27.72 ID:WDa+RsyQ0.net
社内でチョンが悪さしてるからだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:58:41.57 ID:XLNF64Wa0.net
>>67
それが今やトヨタ、VWについで世界3位なんだっけ?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:58:53.62 ID:CdlPLonn0.net
>>55
中国ARJ21は米国認証受けていない。よって同じ基準で推し量ることはできんな。三菱重工の場合は米国認証受けないわけにはいかなかったのでは?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 13:59:35.91 ID:kaG8r/VZ0.net
>>72
三菱を作ってたから

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:00:35.92 ID:fXn8/RKm0.net
>>18
クライアント「こういう仕様変更できる?」
営業「(現場に一切話通してないけど)問題ありません!」

開発現場「死ね」

こうかな?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:02:08.04 ID:/osZIua00.net
>>52
国際線のエンジンは、どこの国でもメンテナンス出来ないと駄目なんだ、だから米国製は正解なんだよ
国産のP-1を売り込まうとしても、エンジンが日本製だから無理と言われているくらいだ、C-2は米国製だから売り込みを掛けている

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:03:21.16 ID:qU9dYcJf0.net
>>7
そのプロの外国人技術者を素人のプロパーの管理職の下につけたんだよw

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:04:04.47 ID:CdlPLonn0.net
>>41
入れたけど通らなかった

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:04:56.95 ID:1R4/P8LP0.net
技術の蓄積の有り無しが重要なのに気付かないで日本の技術は無敵と無邪気に信じた結果だ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:05:43.37 ID:JPxIN59E0.net
>>9
新幹線があるだろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:13:17.08 ID:seXfcHkd0.net
みんな日本の技術力はすごい!日本のメーカーはすごい!みたいな錯覚に陥ってない?

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:13:51.71 ID:XLNF64Wa0.net
>>80
新幹線を含む鉄道事業なんて、世界市場で欧中の2強にまるで勝ててないじゃないか。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:14:06.43 ID:CrS4IDOE0.net
塩漬けにして耐久試験してたの?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:23:49.88 ID:wplvf/uX0.net
三菱重工は防衛と原子力とロケットとビーバーエアコンだけやっとけばいい

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:31:59.62 ID:5kNRzjxT0.net
>>81
大手なんか下請け丸投げ屋ばっかになったよな
ソルジャー枠くらいしかエンジニアやってない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:32:01.62 ID:gm+ZCI8X0.net
>>63
だからと言って、787より低い国産化率はなくないか。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:37:36.46 ID:JzGRpFPc0.net
ボーイングが必死に妨害
国内線から始めときゃ良かったのに

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:38:57.27 ID:vJ8M/YYF0.net
メイドインジャパン(笑)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:41:31.70 ID:RDpawchW0.net
安倍

これにつきる

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:42:34.88 ID:9he7qVAg0.net
>>23
737が基本設計に問題あると言われながらも
いつまでも改良改良で新型を出しているかって
事だわな(´・ω・)

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:43:37.18 ID:iBgZrS4p0.net
三菱の航空機ってボーイングの下請けと自衛隊からの仕事で自衛隊の方は随意契約で時間かかれば掛かっただけ金貰えるコスト管理も何も無いようなやつだから
商用で自前生産とか最初から無理だった

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:44:43.57 ID:j9RCKE+C0.net
>>90
737乗りたくないから関空まで出てピーチ使ってるわ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:45:10.01 ID:9he7qVAg0.net
>>65
テスト終わっただけですが
ついでに最近外に出てきて
目撃されてますよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:46:03.37 ID:o4SYi9ld0.net
アメリカFAAの安全審査、型式証明取れなくても、日本の国交省が、国内で飛行ができるよう、日本国内のみの安全審査すれば良かったんだよ
それが出来ないから、アメリカの安全審査通したら日本の審査も通すとか
日本の国交省が無能なのにも責任あるでしょ
違ってる?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:46:54.83 ID:9Uy7q1tZ0.net
会社が幼児のような自我肥大を起こしていた
自分は優れてる何でも出来ると思い込んでいた

馬鹿は自分が馬鹿だと思ってないから学習出来ない
無知蒙昧なくせに真摯な姿勢を持てなくなっていた

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:50:04.97 ID:VeowDouK0.net
まあ、MRJではたっぷり儲けさせていただいたからありがたかったけどなw

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:50:57.24 ID:dOFMmKdJ0.net
>エンブラエル機と聞けば、航空に少しでも知識があれば、ブラジル製

ブラジル企業トップの分野というだけで、ヤバそうなのがわかるだろ

しかも
>2019年2月26日にボーイングへの旅客機部門の売却が臨時株主総会により承認されたが、2020年4月25日に中止が発表された
とそのトップも危ない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:52:13.43 ID:9he7qVAg0.net
>>94
だって国交省がどう審査して良いか分からず
メチャクチャで不適切な指示ばかりしていて
それが混乱の大きな要因
開発初期の頃のテレビ番組で
三菱からの提示にどう答えて良いか分からず
あたふたしていたのが凄く印象に残っている

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:52:38.12 ID:P9scR1wW0.net
アメリカに妨害されたと言い続けるだけの簡単なお仕事

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 14:56:28.59 ID:z/SIZYxM0.net
全てアメリカのせい
みたいな陰謀論好きには楽しいかも知らんけど

絶対事故が起らないことを前提にした設計思想の方が問題だったのでは
って当初の設計者が言ってたから

本人たちは失敗の原因を理解してるみたいだな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:04:01.69 ID:PbgtJnxy0.net
>>80
なぜか新幹線の運賃が欧州の高速鉄道の10倍ぐらいになっている

新幹線の海外輸出が成功していない理由の1つになっている

「10倍の運賃が取れる新幹線の技術はすばらしい」というのが
コスト意識のない官僚と政治家の認識だから呆れるしかない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:07:04.39 ID:aDATJkgr0.net
>>101
欧州は千円ちょっとで乗れるのか
線路は専用線じゃなく兼用なん?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:08:20.81 ID:seXfcHkd0.net
>>85
それそれ。
大手を潰して中小零細企業を活かすリストラ策だったらヒト(現場力)は残せたのにね。
真逆のリストラをやって失われた30年。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:10:14.18 ID:v5cfy+S/0.net
>>1
純国産を歌ってたのに自前じゃ何にも作れないってんじゃ話にならん。
オマケに作れないのを隠して銭だけ貰ってたって?
隠蔽がモットーの三菱からは、つぎ込まれた税金を回収せんとな。
(。・ω・。)

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:11:20.37 ID:tRY86+r90.net
>>1
レオパルト2から三菱通ってブラジル航空機とか意味わからん
これ入試問題にだそう
「筆者の意図を答えなさい」

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:11:49.39 ID:hYoCX7/Z0.net
アメリカの大手を儲けさせる&依存しないってやらないと確実に妨害されるのと
それはそれとして基本的な思想ができてない
日本が民間機妨害しまくったつけではある

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:12:44.55 ID:seXfcHkd0.net
>>100
そうっすよ。
バケツウランの土壌は、現場の声に耳を傾けない事務所にあり。
肉抜きのコストカットやりたいなら、自分自身の給与からやってみろ!ってなもん。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:13:43.69 ID:65NuDy6x0.net
こ~れがアメリカのやり方
さりげない

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:14:23.38 ID:tRY86+r90.net
>>100
事故が起きないように信頼性高めるのは悪くないんだけど、
発表して開発費投資を募っておきながら、
結局組めないとこが問題なんだろ

三菱Gで出せる額で飛ばせる試験機出してから、
投資募ればよかった

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:17:10.85 ID:seXfcHkd0.net
この話はレオ2だけど、日本の国産兵器でウクライナが欲しがるようなもの何があると思う?
ハイテクジャパン信者によると、日本の国産軍用車両は故障知らずで防御力が優れ、高度な電子兵装を搭載して攻撃力が高いらしい。

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:18:15.50 ID:hYoCX7/Z0.net
記事自体はバカ丸出し
ブラジルだからバカにしていたからってそんなの三菱の甘さやアホさ加減には関係ないし
航空触ってたら普通は知ってるからなめて掛かるわけがない
というか川崎噛んでるんだがな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:19:20.45 ID:4egeaRU10.net
三菱は基準は俺様だとばかりにアメリカの基準に合わせて作る気なかっただけでしょ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:19:53.21 ID:exWASXrz0.net
飛行機なんて言うほど必要か?
一度しか乗ったことないしこれから乗ることもないだろう
必要ない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:20:02.36 ID:GkgCKp8t0.net
アメポチになること

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:23:03.38 ID:HA8BSm2Y0.net
>>14
元々の条件に全然あってない機体作っておいてアメリカのせいにするとはなんと言う三菱クオリティ。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:23:17.50 ID:1R4/P8LP0.net
>>113
航空大国のアメリカだってそんな田舎者はいるし

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:25:25.61 ID:seXfcHkd0.net
次期装輪装甲車の選定で、三菱が落ちてパトリアが選ばれたネタを出せよ。
ハッキリと技術力不足、経験不足と解るから。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:27:30.44 ID:wuSYTdk50.net
結局どこに売るかって観点が抜けてるんだよね。
アメリカが主な顧客なら、アメリカにとって従来よりどんな利点が有るんだい?ってのを明確にしなきゃいけない。

ホンダジェットは特殊なエンジン位置で燃費と静粛性というメリットがあった。
これはエンブラエルと何が違う?って所。
安さっていうなら中国との勝負になるし。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:27:36.53 ID:rbdQ6HtE0.net
>>97
正気で言ってんのかよw
エンブラエルはありとあらゆる意味で重工より格上だよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:29:42.78 ID:MLPfiF6S0.net
>>113
県境を超えた経験が修学旅行くらいしかないお前みたいなのがいてくれないと
地方が廃れていくからな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:29:57.41 ID:DvScH+G20.net
まじかよ鶴見辰吾最低だな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:30:37.50 ID:z/SIZYxM0.net
事故時の冗長性と安全性を確保するための多重配線がなぜか全て同一経路同一配管通してたのをアメリカに指摘されて驚いた
とか設計チームの人が言ってたの聞いて

アメリカの陰謀論以前だと確信したわ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:30:53.01 ID:xvxy4HiI0.net
半分お役所的なビシだからねぇ。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:31:02.79 ID:sWPicscO0.net
ジャップにジェットは無理だったんだよ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:31:03.06 ID:/w1156jp0.net
なんども言うが最初に複合素材による機体の軽量化でイキったのが全ての間違い
のちの仕様変更に振り回されて重量が嵩み二進も三進も行かなくなった
零戦の頃から何も学んでいない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:33:54.59 ID:kvBSbBRs0.net
そもそも、飛行機のローカル線なんて意味ねえんだよ
国内線は羽田-札幌、羽田-沖縄だけ残して全部やめちまえ
いまどき燃料を大量に燃やしながらCO2を大量に出しながら空を飛ぶなんて馬鹿げている

国内移動は、鉄道とバス、船舶のみ。こういうのこそが「新しい資本主義」と呼べるんだ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:35:16.82 ID:UoOYd/Gq0.net
>>6
国民を売って第二次世界大戦でぼろ儲けしたらしいな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:37:36.91 ID:WrUcUU5J0.net
JRさんに
用地買収は無理
地下を掘るのも駄目
なら
空を飛べばいいじゃない
と売り込め

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:40:42.14 ID:XinWT/FR0.net
>>125
下町ボブスレーも町工場の材料と加工基準、工作精度があれば!ってやってたけど結局のところ「ボブスレーのそりぐらいなら作れるだろ」って慢心からスタートしてて
実際に使う人のこと考えてないってテスト走者に怒られてたからな
能力を過大評価して問題を過小評価する同じ失敗パターン

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:44:40.00 ID:Ar48pa0o0.net
ぶっちゃけ
ブラジルって舐めてたけど
エンブラエルはドイツ人が立ち上げた航空産業なんだよなww

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:46:51.37 ID:yy59azsZ0.net
計画段階から90は無理だと散々言われてたのにマジで馬鹿

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:51:20.03 ID:MD/I7Myj0.net
ボーイング社だっけ?
コロナ禍で旅客機売れなくて経営危機に陥ってたから買収すればよかったんじゃね
アメリカ政府の嫌がらせで型式取れなかったんやろ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:54:59.21 ID:g/ckAjbY0.net
>>132
FAA「冗長化している操縦系の配管が一箇所に集中している。これではそこが破損した場合、操縦系をロストすることになる。冗長化の意味がない」
(他社は配管を離して配置するのは当たり前にやっていること)

三菱「なんでこんな細かい事でOK出ないんだ?嫌がらせに違いない!」

実態はこんなだったらしいけどなw
単純にジャップの技術力が足りなかっただけだよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:55:27.97 ID:ju46FlnW0.net
そもそもなんで飛行機造ろうと思った?
戦前からの悲願だったとか?

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:58:21.68 ID:RkAT0lF10.net
>>6
自動車のエンジン自分たちで作れなくて、そのMITSUBISHIからエンジンを調達していたヒュンダイって哀れw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 15:59:46.71 ID:g/ckAjbY0.net
○ジャップ企業の弱点
アメリカ基準の安全性について知識と技術力が足りない

○ホンダジェットのアプローチ
GEと合弁会社を作り、GEからノウハウを習得
無事製品化して一躍超人気機種に

○MRJのアプローチ
「とにかく国産化だ!国産であることが一番重要だ!」
「優秀な日本の三菱重工の技術力があれば飛行機なんて作れる!」

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:03:39.65 ID:HUgNzknG0.net
だってまともな「民間機」なんて戦前から作れていない
まあアメリカのDC-3がチートなだけでもあるんだが

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:07:06.13 ID:+VFq449U0.net
大企業病

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:07:37.43 ID:k37Ej+880.net
>>134
国の思惑はそれだろうな
三菱にしてみれば川重がP-1とC-2を作り新明和がUS-2を作ったから
自称それらよりも格上の自分たちならそんくらい余裕と慢心してたんだろう

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:11:23.10 ID:lxXO/b5g0.net
ケータイ見て分かるけど中国製にも遥かに劣るんだろうな
中国はRJをしっかり実用化してついにC919も完成させたからな
FAA認可を捨てて開発しても勝てなかったと思う

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:11:58.45 ID:HUgNzknG0.net
>>136
まるで幼稚園児みたいになんでも自分でやろうとしてたよな三菱は

自分で出来るところは自分で、他は既存の外国技術を上手く取りまとめて
市場も確保したホンダが出来た大人の様に見える

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:12:21.70 ID:OT0vaCIl0.net
ネトウヨがホルホル騒ぐものは失敗する法則

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:12:40.09 ID:QrSVPLC60.net
>1
上層部の派閥争い
業務決定権の押し付け
何より害人の内部テロ
中抜き派遣盛り合わせ負債風味
優秀なエンジニアの使い捨て
各省庁が足の引っ張りあい

何が出来るんだよコレで

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:18:43.09 ID:3CHMTnPe0.net
>>16
その上のコミュ力脳筋森元が何を言うー

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:18:43.56 ID:lxXO/b5g0.net
そういえばホンダジェットは順調だしコアなファンが付いてる
あの設計は奇天烈で面白いし 頑張ってほしいわ
MRJの開発は北京五輪の時の星野ジャパンみたいだった

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:20:06.64 ID:S6zcqhhs0.net
>>82
>>101
>日本は技術力を含め、大きなシステムを設計開発する能力が無いんだよ。
これを受けての新幹線システム構築が出来ているっていう意見への反論になっていない
それは海外の市場にマッチしていないだけ

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:28:42.84 ID:lxXO/b5g0.net
高速鉄道は従来型もリニアも中国の足元にも及ばないから諦めた方がいいな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:29:54.92 ID:wuSYTdk50.net
ただ作りますってだけなら、同好会とか研究室レベルの話。
企業なんだから製品にするならどうビジネスに繋げるかってまで検討しなきゃ話にならない。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:31:15.68 ID:1laFkWUT0.net
>>115
元々の条件って何よ?
既に嵌められてるぞw

敗戦国の日本には
核と飛行機は絶対にやらせない決意の米国w

f2なんかF16の機体提供だけで
それを制御するソフトは提供しなかった米国。

F2の制御ソフトをゼロから作ったの三菱重工。
それでなんとか飛んだのがf2。
石破の決断でそのF2製造ラインを潰してくれた。

F3はさすがに米国じゃなくて英国スペインになった。

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:33:08.71 ID:1laFkWUT0.net
>>141
ロシアとウクライナを見てみなよ。
全部自分でやらないと駄目だ。
少々カネが掛かってもさ。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:34:33.39 ID:1laFkWUT0.net
>>147
支那犬川勝知事ご本人降臨ですか?

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:34:54.17 ID:K+vJL/Nv0.net
>>77
どの業界もこのパターンか

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:35:29.42 ID:1laFkWUT0.net
>>145
>>14

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:36:40.48 ID:/jrImkLcO.net
>>1
前編も後編もなかなか良い記事だった

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:40:56.47 ID:HUgNzknG0.net
>>150
ロシアウクライナの様な農業大国と違って、一次二次産業が壊滅的に貧弱な日本は
どんな技術力があっても世界から孤立した時点で「詰み」なのですが……

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:41:20.21 ID:Jn30JkIP0.net
>>132
最初は販売窓口になるとかボーイングが提携しようとしたけどな

むしろそれを解消して逃げ出したのは内情を知ったからなんだろう

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:41:50.33 ID:1laFkWUT0.net
>>127
コラコラw
国を売って310万人を殺したのは共産党員だ。

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:42:07.22 ID:xr43zNEj0.net
重工のエンジニアは超優秀なんだけど
経営者が能力の使い方を間違えてきた
新規のオリジナルな開発はできない人間しか育てない
レ点仕様書しか書けない、有能だからそれを緻密に管理はできるんだけどね
仕様書はテンプレがありレ点で埋めていくお仕事
推進方式 口:ジェット 口:プロペラ
みたいな
で下請けに流して詳細設計やらせるのが重工社員のお仕事
全てが新しいジェット機ではこれが通用しない、下請けもやったことねぇんだもん

さらに日本独特のランプサム契約が能力を削ぐ
大雑把な仕様書を下請けに放り投げればものが出来上がってしまう
海外はコストプラスフィー契約だから自社を守るために自社設計の精度が命綱
いい加減な仕様書を下請けに流したら後からガンガン追加請求される
デビエーションも緻密、そういう環境で揉まれたエンジニアが育ってる

自分で考えるな、責任は下請けにぶん投げろ、日本の大企業の新入社員はこれを叩き込まれる
追加請求?あぁぁぁん?下請けの分際でなめとんかわれぇぇ、が通用する日本
それじゃぁ今の世界で新しいモノは作れないのよ

東芝がウエスチングハウスで7000億円やられたけど、これも根本はコストプラスフィー契約の罠で
未だ重工経営者は世界と日本の契約文化の違いを理解できない、適応できてない
自社で考えて責任も負う、そういう企業文化でなければ航空機なんて作れんよ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:43:34.87 ID:t2vMN6vZ0.net
>>133
むしろまとめておいた方が整備に有利とか言って間違った設計をホルホルしとったらしいな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:43:47.69 ID:SqhYaGJI0.net
責任を認めたら、そのときの役員が責任を取る必要があるからな。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:43:53.03 ID:DSkVOuKi0.net
航空機を構成する個々の技術はあっても、それをまとめて完成品にするノウハウが、三菱のみならず日本自体に根本的に欠けていたとしか思えないし、ノウハウを蓄積するためのトライアンドエラーを積む余裕もなかった。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:44:05.86 ID:1laFkWUT0.net
>>155
反日民主党政権の無能と円高政策と
原発対策の不手際で、苦しんだけどね。

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:44:23.75 ID:EcV8w14G0.net
三菱大丈夫なんか?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:44:57.98 ID:6ISBUWzD0.net
>>73
> 中国ARJ21は米国認証受けていない

中国国内に十分な需要があるから必要ないな
そうではないMRJは第一義に「認証を取れる仕様」で
設計するべきだったがそれをやらなかったから自壊した

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:46:40.68 ID:A+WurgoK0.net
>>101
馬鹿はいいな
そんなあり得ない金額設定を勝手につけて好き勝手なこと言えて楽だろうな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:47:48.10 ID:pPaw8EyQ0.net
アメリカ認証はアメリカの利権
ということを理解できなかった。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:48:41.54 ID:wuSYTdk50.net
出来た後どうするという視点が一番大事。
民間の製品なんだから作れても売れなきゃ意味がない。
ライバル企業の製品に劣後してたら価格以外では勝負できなくなる

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:48:54.50 ID:6ISBUWzD0.net
>>166
それでは三菱が業界知らず、世間知らずバカってことじゃないですかぁ

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:50:39.00 ID:PbgtJnxy0.net
>>155
オランダのように国土が狭くても農業大国として農産品輸出で外貨を稼ぐ国は珍しくない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:52:13.43 ID:pPaw8EyQ0.net
日本で労働者をコケにしているフィロソフィーを、
そのままアメリカで適用しようとした訳よ。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:53:21.86 ID:lxXO/b5g0.net
中国には国内だけでな日本のODAなど比較にならないほどの支援と投資を行ってきた
東南アジア中東アフリカに経済圏を築いているから内需が十分にある
アジアの盟主の座を中国に取って代わられた日本はアメリカ頼み そのアメリカにも梯子を外され涙目敗走
批判したいわけじゃくが完敗した現実を直視して失敗から学んで再興してほしい

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:54:07.49 ID:DSkVOuKi0.net
>>167
MRJの失敗の原因はそんなレベルじゃねーよ。
上にも書かれているが航空オタやメーデー民ですらヤバイと気付きそうな、根本的な設計ミスに関係者が誰も気付かないまんま、取り返しのつかない段階までプロジェクトを進めたからだよ。

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:55:39.54 ID:pDE9j/j00.net
>>47
TRONなんか米国が何もしなくても自滅したぞ
それくらい筋悪

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:56:41.06 ID:8GWYk/0f0.net
>>1
盗作するときに、偽データをわざと握らされる可能性についてだろ

三菱は常習犯だからな、相手も対策しているんだよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:58:21.85 ID:iGYD0imz0.net
今となってはどうしようもないけど
エアバスが手を出す前にボンバル買うべきだったな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:58:51.69 ID:DSkVOuKi0.net
>>169
オランダ式の農業は既に旬を過ぎつつある。
オランダの農業は外貨稼ぎに特化してるので自給率は低いし、同じことをより大規模にやったスペインに抜かされたりしてる。
しかも環境保護運動に目の敵にされてて、実はオランダの農業自体が衰退しかねない様な危機に陥ってる。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 16:59:47.35 ID:Nbw41Iss0.net
>>1
壺三の親族企業やろ
ズブズブだからああなった

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:00:12.60 ID:3CHMTnPe0.net
>>77
ここで書いてる方いたねw
外国人技術者がアレコレ提案すると「いいからwいいからw」って
開発させて貰えんかったって 結局国の予算食い潰して
ダッテー米国ガー軍ガー産業ガーって言い訳

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:02:22.32 ID:wuSYTdk50.net
>>172
ちゃんと物はできて飛んでるわけよ。
でもビジネスにならないからポシャった訳
認証どうするとか出資はどことかどう収益に繋げるとかの
設計とか物作る前のもっと上位の話。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:02:51.32 ID:Nbw41Iss0.net
>>162
麻生円高と民主党政権に何の関係もないぞデマ吐き糞壺がw
1ドル124円から87円まで1年で超速円高進行させたのは麻生政権だが

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:05:18.93 ID:Bi8mITqz0.net
三菱もカスだけど日本の航空行政がカスなのも露呈した案件

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:05:30.38 ID:JetDv+Hd0.net
>>179
その上位の話を反映させてないものって、できた内に入るんですかね

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:07:10.10 ID:pPaw8EyQ0.net
日本で、政治家と官僚を手懐けて、
補助金を優先的に流してもらってるだけのクソ企業が、
アメリカで戦えると思ったら大きな間違い。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:07:24.21 ID:wuSYTdk50.net
>>182
研究室や同好会レベルだね。
出来た。良かったね。
でお終い。

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:08:42.56 ID:oeb+f4Cw0.net
国産初のジェット旅客機てYS-11じゃねーの?
国産部品が少ないから国産と認められないのか?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:09:32.08 ID:DSkVOuKi0.net
>>179
確かに認証をどうやって取るかという旅客機として一番基本的な部分を欠いたまま設計したのが、そもそもの失敗点ではあるし問題は設計より上位の部分の話でもある。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:10:17.89 ID:Gt/5U4oI0.net
昔の話だけど
使ってた中国製のビデオデッキからカセットが取り出せなくて
まぁ安かったからいいやって分解して取り出したのよ
むき出しになった電子回路部分を見たらSONYの刻印があるのな
つまり中国は日本製の部品を安く仕入れて組み立てていたわけ
その柔軟さを見習えよと思うわ

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:12:28.97 ID:iGYD0imz0.net
要するに,経験者を大量に入れるとそっちに主導権取られると思って
それをしなかったから失敗した
(開始時にボンバルディアを買収するのが理想的)
閉じた社風が失敗につながったんだろうな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:12:41.24 ID:pPaw8EyQ0.net
日本だと自民党と官僚を抑えておけば、
政府の予算が自動的に転がり込んでくるし、
民主党を抑えておけば、
労働者の権利は無効化出来る。
そうやって政府予算をふところに入れるシステムを構築して儲かってるのを、
アメリカで戦えると勘違いするとこういう目に合わされる。

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:15:39.20 ID:iGYD0imz0.net
逆のパターンで成功したのがホンダジェット
経験者の多いアメリカに開発拠点作って
経験者を多く雇ってGEとも協力体制で大成功

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:16:36.21 ID:SJZ11L0L0.net
FAAの型式認証取得に必要なノウハウが無かった。特に安全基準。
安全基準を満たす安全設計もできていなかった。
現代の製品では、ハードウェア性能より安全性や環境負荷、運用性などソフト面の方が重要なのに、三菱はそれが分かっていなかった。
分かっていないというより、ソフト面を軽視して馬鹿にしている。まぁ、それも不得手の裏返しなんだけどねw

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:27:26.73 ID:ckIB0OEE0.net
下町ロケットみたいに何も考えずスタートしたから
そもそも基準すら満たしてなかったゴミ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:27:27.70 ID:Lggl/EzM0.net
>>191
バックアップも含めて配線を三つにしろって言われてその三つを同じ所に通したと何かで聞いたが・・・

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:29:24.99 ID:hXTJhz0R0.net
>>1
三菱マンセーしてた奴らは完璧なバカ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:31:37.42 ID:0QYeKtUr0.net
三菱が本気でリージョナル機から撤退するのであれば、ボンバルから買収した
CRJ部門を手放すと思うんだが、保守点検事業は多少金になるにしたとしても
現時点まで手放すという話は出ていない。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:31:38.71 ID:iwBIHsMP0.net
なんで本田くんはできたのに岩崎くんはできないの!😡

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:33:17.31 ID:pYMCQ8uq0.net
零戦だって三菱単独で開発しとらんで

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:34:29.08 ID:40thRgm90.net
ボーイングなどでも、型式証明は昔パスしたやつのアップデートで出しているらしい、なのでほぼ問題なくパスする。

新規はどこでも難しいのでは

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:40:51.81 ID:DSkVOuKi0.net
>>193
三菱はF-2でもやらかしていて、整備時に配線の接続ミスして一機落としている。
配線のコネクターが間違った所に接続できる仕様になってるのか?と驚いた記憶がある。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:43:17.60 ID:N6Epy9L30.net
岩崎「おーい 中島〜 一緒にやろうよ〜」

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:52:25.90 ID:a6zkBa3w0.net
>>198
新規のハードルが高い事は最初から分かっているんだから、その積りで挑むべきだよね。
舐めて後回しにして、切羽詰まって慌ててボンバルの技術者を引き抜いた。
ノウハウの盗用で訴訟を起こされて、仕方無くボンバルの一部門を買収した。
馬鹿にしか見えない。

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:53:05.19 ID:1hBgwsuN0.net
FAAの前に中国のみたく国内線限定で使えばいいのに
と思ったがお前乗るのか?いわれたら怖くて無理

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:58:04.58 ID:jZNZovhi0.net
なんでジェット機くらい作れなかったん??🤔

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:58:05.14 ID:hx5RLW9q0.net
燃料くらい日本国内で生産できるように変えないとダメでしょ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:59:16.74 ID:jZNZovhi0.net
日本人のマネジメント能力のなさは何なんだろうな😅

そーゆー教育とか必要じゃねえの?
参謀気取りが増えるばかり

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:59:41.71 ID:vbi1C1B70.net
物理的に塩づけにしちゃえ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 17:59:49.23 ID:OjUqSO900.net
ペダルの不具合で試験飛行が中止になった事あったけど本当はもっと深刻な理由だったんだろう

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:00:19.77 ID:/T7QWIIm0.net
>>1
今まで投入された税金すべて返還しろよドロボー三菱

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:02:12.76 ID:BavswiWN0.net
>>1
ホンダジェット作らせてもらえば?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:10:48.18 ID:ePjrxbLw0.net
重工の宇宙航空部門のトップは北川景子の父

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:15:46.80 ID:Pz07EtKD0.net
>>209
ホンダジェット程度の機体なら
50年前に実用化して
ベストセラーに成っていますので

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:17:04.08 ID:mLrX84S40.net
下町ボブスレーの様に「俺達が本気を出せば最高の物が出来る」って、先人の積み重ねを馬鹿にした結果。
官民の勘違いが今の日本を作り出したんだよね。

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:18:03.39 ID:/kzPbX8o0.net
ガウォーク形態になる飛行機はよ作れ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:19:48.45 ID:iWBsMil+0.net
中抜きの結果だよね。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:21:05.35 ID:VAVonygq0.net
ヤラセテレビ番組でニッポンの技術スゴーイと外人に言わせても現実はこんな物

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:24:19.85 ID:i5tafV1K0.net
飛行機は中島
三菱は100年経っても飛行機は早い

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:26:31.56 ID:egYjX6eD0.net
工作員じゃね
船舶といい

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:31:05.11 ID:MasCxOIa0.net
アメリカでの型式証明が取れないとか素人には意味が分からんのだが
この小型ジェットで国際線を運用しようとしてるのか?
それともアメリカでの販売を目的での型式証明所得なのか

このまま頓挫するくらいなら国内線としての運用するとか、ヒッソリと軍関係へ移行してそのまま
税金を投入しながら完成させてしまうとかの方がマシだと思うがな
型式さえ通ってしまえば旅客機だろうが自衛隊機だろうがアメリカでも飛べるんだろ?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:37:04.04 ID:dtnZ9AVo0.net
三菱がやらかした穴は、ATRのターボプロップ機が穴埋めしてる
もう国内線にもMRJの出番は無いよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:37:30.47 ID:CAWulqM40.net
>>218
アメリカ以外の国に売り込む場合でも
アメリカの型式証明があればそのまま買ってもらえる
アメリカの型式証明がないと、それぞれの国の
型式証明を得る手続きが必要になる
だったかな?

まあ、アメリカの型式証明も737MAXみたいにザルなんだが

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:39:27.23 ID:Lggl/EzM0.net
>>218
アメリカで車売ろうとしてアメリカの排ガス規制をクリアーできなかったって感じかな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:45:21.07 ID:1UZZcfba0.net
>>218
日本国内市場だけじゃ、とてもペイしない。最初から輸出用で開発した。
「日本の優れた技術でジェット旅客機を作り世界に売りまくる」のが狸の皮算用だったw
その為には、アメリカか欧州の型式証明の取得が必要。欧米以外に売るにも、型式証明が無いと買って貰えない。エンブラもボンバルも取得するので。

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:54:00.18 ID:oeb+f4Cw0.net
>>197
スバルとMMCで共同開発すれば軽量で航続距離の長い飛行機ができたのでは?

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:59:17.44 ID:9udaDBFv0.net
日本人の「ものづくり」なんて終わっている
小泉竹中時代に日本企業の生産拠点は海外にシフトして、技術を教えて優秀な技術者を抜かれたからもう「ものづくり」はできない

MRJもスペースジェットもできると信じている日本人いないでしょ
だって「三菱」だぜ?

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 18:59:37.05 ID:MasCxOIa0.net
>>220-222
なるほど!納得です
アメリカでの型式証明さえあれば世界中への販売が出来るというわけですね
でもそれこそここで頓挫してしまうのがもったいない気がするね
ザルだけど通らないって何があるんだろw

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:01:52.22 ID:GrVssV0G0.net
FAAが黄猿ジャップに耐空証明出すわけ無いやんけ
FAAは白人至上主義組織やマヌケ

まえに失敗してビーチクラフトに売って
また同じ失敗をやる三菱のアホさぶりにあぜん

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:03:29.02 ID:C4kS2BWH0.net
それは「英語」力ですw

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:05:06.22 ID:6FSSNDoD0.net
組み立て工場をアメリカに作れば良かったんだよ
ホンダみたいに

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:05:29.26 ID:GrVssV0G0.net
三菱が以前に開発したけど、耐空証明もらえずにビーチクラフトに売ったやつやが
ビーチに売ったら耐空証明降りて米軍でも未だに飛んでる

それでそういうことかわからん三菱

白人企業にしか耐空証明は出さんのや
航空機は白人様利権やねん

ええ加減に気づけよマヌケ

中国みたいに最初からFAA耐空証明取る気なく
国内だけで売る目的にしとけばよかったのに

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:07:01.12 ID:BlaGJeuh0.net
IWAKURAのネジ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:08:46.17 ID:YRtO0feh0.net
90席クラスだと
プライベートにも向かないし
短距離路線専用になるね
この乗客数だと売れないよね

ボンバルディア買収が一番無能だわ
ここも問題あるし

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:09:07.67 ID:wplvf/uX0.net
岸田首相の命取りに? 防衛産業から自民に献金1.5億円、癒着利権を追及されれば説明不能
https://news.yahoo.co.jp/articles/a952852e86d5e8f0a8ef3713cc06634ac6abc4f3

広島には三菱重工のボーイング下請工場があるな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:09:16.15 ID:7gEda5PY0.net
「国産ジェットMRJを開発するぞ!!どうだ怖いかシナチョン!!?」
統一アホウヨがイキッてた頃が懐かしい

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:10:51.90 ID:CAWulqM40.net
>>225
メーデーという航空事故再現番組を見てください
NTSBは様々な航空事故を分析した結果
航空機の安全性を高めるための
「血で書かれたマニュアル」があるのです
その安全基準に満たない航空機に
あなたは乗りたいですか?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:11:39.69 ID:YRtO0feh0.net
日本人の経営センスはひどすぎる
外資系コンサルに騙されて
ゴミ会社を高値で掴まされる

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:17:34.03 ID:4kU8fJss0.net
ガイドラインに沿うって言葉を知らないからだよ。
勝手に独自に仕様を決めて後でなぁなぁで認めさせるって事の繰り返し
そうしてガラパゴスが横行した。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:19:16.62 ID:JeciXx9d0.net
まだ凍結状態で続けられる状態にしてるんだよな
とっとと精算すればいいのに

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:29:43.12 ID:zh8SZ1mZ0.net
>>237
誰かが責任取らないといけなくなる

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:42:40.48 ID:2772PTDi0.net
黒歴史の典型みたいな失敗例だったなw
過去スレは今見ても笑えるわ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 19:42:48.15 ID:iubQnQky0.net
ボンバルディア馬呼称ばかりで絶対に乗りたくないクソ飛行機
エンブラエルは乗ったことが無い

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 20:02:42.24 ID:Th1mfsml0.net
>>1
三菱に足りなかったのはアメリカへの付け届け

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 20:15:30.70 ID:Nbw41Iss0.net
>>240
馬鹿杉w
元々はイギリスの名門航空機メーカーのデ・ハビランドなのに
DHC-8シリーズのことだろうが故障も事故も特別多くないし

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 20:25:22.42 ID:ARTRt2o/0.net
>>234
MRJ関係者は「メーデー」を知らないのかも知れないな…信じ難い事だが。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 21:05:35.85 ID:V+hrPLXe0.net
>>21
それな
本当悲しくなるわ
今の日本に技術なんかない
21世紀の日本には馬鹿しかいなくなった

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 21:08:41.99 ID:mXe7Pqbk0.net
2席分を荷物にできねぇの?

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 21:56:31.92 ID:9udaDBFv0.net
>>21
アメリカの日本人には戦闘機はもちろん民間機すら作らせないという意志を感じるよ
戦前の日本なら戦闘機や弾薬を生産してウクライナに売ってたかもな

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 21:59:05.32 ID:XLNF64Wa0.net
>>246
いやいや、それはただの被害妄想だろ。
MRJ開発にはアメリカのボーイングも支援してたし。

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:10:11.17 ID:gH7yEtp+0.net
737MAXというある種ゲテモノが出来たのも型式認証プロセスがいかに重いかって事を表してる。
それを想定してなかった企画に問題がある

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:11:21.58 ID:9udaDBFv0.net
>>247
ボーイングが支援してくれてTC取得ができないんだもんな
ボーイングもこのところ不具合チョンボが多いけれど、それにしても5回もダメ出しされるのは異常だよね
アメリカの思惑がなければ、三菱重工が相当なヘボってことになる

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:21:26.31 ID:Nbw41Iss0.net
>>247
ボーイングはMRJ販売や整備支援の為の会社立ち上げて
協業する態勢だったのにいつまで経ってもMRJを完成させられない
三菱に呆れ返って遂に協業計画中止
やむなくボンバルディア買収に動いてたな
損害賠償ものだわ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:22:23.42 ID:XLNF64Wa0.net
>>250
それボンバルじゃなくてエンブラエルの方だわ。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:26:11.32 ID:Nbw41Iss0.net
>>251
ああそっちやw
それも交渉まとまらず破談か
まあ三菱は迷惑なやっちゃ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:58:56.48 ID:BZB9oIG60.net
>>246
日本が戦闘機も旅客機も作れないのは単に技術とノウハウが足りないから
こういう話になるとバカの一つ覚えみたいにF-2の件を持ち出してくるやついるけど
そもそもF-2は単独開発プランの段階ですらエンジンは輸入に頼るつもりだったんだから最初からアメリカがNOと言えば断念せざるをえない程度の机上の話でしか無かった。

それを横槍だの圧力だのと30年以上も未だに負け惜しみしてる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 22:59:38.07 ID:PZtELrdx0.net
日本のモノづくり笑

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:01:58.18 ID:W8pj42we0.net
>>248
あれは航空会社が機長の免許をそのまま使いたいという要望もあっての事だから

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:18:01.06 ID:0b3TkB840.net
737MAXは大人の事情もあるだろうが、787ですらTCはスペシャルコンディションだからなあ、同じCFRP多用の350は787の結果を踏まえて上手いこと直してきたわ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:26:15.69 ID:L9IwiF/O0.net
錆びないのか?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:34:38.92 ID:ydj8/rga0.net
データ捏造でお馴染み三菱

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:36:17.58 ID:YRtO0feh0.net
F-2の後継機はどうなった?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:55:29.63 ID:BK8q0M3i0.net
本田は理系主導だから成功したが

三菱は文系主導だから失敗した
それだけだな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 23:58:07.82 ID:PZtELrdx0.net
米軍機に七面鳥の丸焼きにされた航空機技術か笑

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:09:37.94 ID:F4iG/CCX0.net
もう飛行機作るのやめて飛行船の研究したら?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:11:36.76 ID:ZGSxIA/s0.net
>>260
>>16

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:16:56.28 ID:ptW3KBzd0.net
この開発失敗が日本の凋落を痛感したな。それと下町ボブスレー

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:18:30.21 ID:p6rNPVUX0.net
あれ潰れたんじゃなかったのか、でも雑誌の休刊みたいなもんなんだろ?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:19:26.86 ID:ptW3KBzd0.net
>>264
だから国産コロナワクチンが失敗することも目に見えていた

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 00:36:51.52 ID:gR5oVt6Z0.net
そういや長年「日本の技術」って自画自賛してきたけど今じゃ誰も言わなくなったな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:46:58.15 ID:5q2tSWZB0.net
もうこういうのはSUZUKIか田宮模型に任せた方がよくね?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:49:02.12 ID:kKxT/ZBS0.net
また元の技術パクリお家芸に逆戻りするかもな

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 04:22:32.45 ID:gEzpPzAE0.net
>>264
壺民党の一党支配がアカンねん
アイツラ国家を横領しとる

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:02:29.35 ID:IfHfnjF40.net
失敗して完成できなかった客船事業の報告書を読むと、航空機事業も原発事業も絶対に無理と感ずる

◆客船事業評価委員会報告 三菱重工業株式会社
https://www.mhi.com/jp/finance/library/others/pdf/161018_01.pdf

特に6ページ目の工程遅延のタイムスケジュールが凄い!
計画と実績が乖離していて、設備工事や内装工事が始まっているのに、基本設計が終わっていないなど滅茶苦茶!!

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:17:50.20 ID:0HY6vkgv0.net
国内でしか通用しない
官僚と三菱のプライドが招いた失敗だろうな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:59:30.13 ID:YVBg6vbS0.net
重工様の圧倒的な資金力とコネでホンダを買収する事

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:24:27.48 ID:fyiATOEO0.net
>>265
「MRJの戦いはこれからだ!」 
三菱重工先生の次の開発にご期待ください

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:42:31.38 ID:nbqcDdGK0.net
MRJが初飛行した頃は、日本の技術はスゴイって神話がまだ生きていたんだよな
そりゃ自動車とか長年の蓄積がある技術はそれなりにスゴイだろうけど
YS11が失敗してそれっきりの日本に飛行機生産の技術なんかあるわけねえ
まあMRJでホルホルしてた頃は、YS11も性能良かったのに販売で失敗した悲劇の名機って扱いだったけどw

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:50:59.15 ID:dz5Xs5Hh0.net
未だにマスクしてる国民性では無理なんだよねw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:57:08.80 ID:hvNhbdlP0.net
MRJミュージアムだけ完成してるのは傑作やなwwww
こんなん世界初やろwwww

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:06:19.31 ID:hvNhbdlP0.net
休館禿ワロタwwwww
再開する気かwwwww

ttps://www.mhi.com/jp/company/aboutmhi/museum/mrj
MRJミュージアム
臨時休館延長のお知らせ
当館につきましては、当面の間休館とさせて頂きます。
再開日等につきましては、決定次第ウェブサイトでお知らせ致します。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:10:49.18 ID:gc9TcqOm0.net
そういえばエアポートウォークにメシ食いに来る外人いなくなったな。
あれ三菱の研究者だったんかな。

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 08:51:39.18 ID:2v19plr90.net
>>16
それってどこのITドカタだ?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 09:05:00.88 ID:oqK6DhkU0.net
>>278
飛行機は飛べるのを作れないのにMRJミュージアムだけ完成してるんだw
実力ないけど見栄だけ張りたい三菱重工をよく現してるな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 09:29:29.87 ID:S17jFSY60.net
>>271
何をしなければいけないのか図面もできていないのに、設備や内装をつくりはじめてしまう、この行きあたりばったり感満載の姿勢はすごい
巨大なポテンシャルをもつ会社でなければ絶対にできない芸当だ(こんなことをやらかすプロジェクトマネージャーはたいていクビが飛ぶ)が、
これが三菱重工のかかった大企業病か。おそろしいというか、すさまじい

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 09:48:14.06 ID:S17jFSY60.net
>>1
アメリカで耐空証明を取らなければいけないのに、アメリカの規制や協定を知らず認識不足で、
先行ライバル社から顧客を奪うつもりなのに、ライバル社の顧客にマーケットリサーチもかけず、
そんななめた姿勢で新製品が売りまくれると思い込めるこの会社はすごい会社だ


それとこのソースの元記事を書いた杉江弘という人も、調べてみたらすごい人だった
慶応義塾大学法学部政治学科を卒業後に、日本航空に入社してパイロットの道へ
ジャンボジェットの乗務時間世界最長記録保持者だった人で、他機種の操縦経験も豊富
できる人はなにをやらせてもできるのだ、と

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:34:27.36 ID:hAnz7Enp0.net
単純に三菱重工の人材レベルが低い
それだけのこと
トヨタと比べても明らかだった

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:38:55.79 ID:S2P09PMZ0.net
威張る事に関して重工様の正社員に勝てる人材はそう居ない。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:42:11.07 ID:0UFoi8jR0.net
>>281
何とも下町ボブスレー感がw

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 10:58:23.09 ID:KrJ6QXjD0.net
エンブラエルってとこはアメリカの型式証明取れてるんでしょ
なんで三菱は取れないの?

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:08:20.26 ID:s8+pC4Pe0.net
これってエンジンとかは海外メーカーだっけ?完全な国産でないと旅客機以外への転用は難しいだろうか・・・
何に使えるかは分からないけどさ。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:37:37.23 ID:9PA1jRiL0.net
>>243
鉄道事故については日本だけで調査し
原因を特定し対策する能力に長けているでしょうが
航空についてはアメリカ程の蓄積がない

そもそも日本国内の航空産業が小規模だから
監督官庁も予算が少なくアメリカ程の
リーダーシップがないと思われます

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:42:43.45 ID:nbqcDdGK0.net
>>281
MRIミュージアムって、MRIの組み立て工場でしょ
MRIの生産に備えて工場作ったけど、生産が始まらないからミュージアムにしちゃっただけ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 11:49:37.12 ID:Znw9bkDj0.net
あの広告代理店の仕切りが前面に出た初号機ロールアウト式典の動画が、未だにコメント不可になってる時点で三菱も後ろめたいところがあるんだろうなと

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:00:35.65 ID:mG/rOWGd0.net
プロジェクトチームはド素人の寄せ集めで重工各部署の厄介者が集められて主力の高給外人部隊のお世話していただけとかだったらしいがな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:01:55.69 ID:kOq719uO0.net
車も飛行機もホンダに負けて
戦車とかもどうなのかしらね。
戦車もトヨタに作ってもらったら?
強さそのままリッター2キロとかで作ってくれるよ。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:02:53.29 ID:5q2tSWZB0.net
>>14
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:06:22.57 ID:4ZFvEiKJ0.net
ホンダジェットとえらい違うな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:08:14.34 ID:1sY4YONK0.net
>>278
毎年ノーベル賞取れないけど、将来ノーベル賞をとった人物の胸像を飾る台座だけは完成してる韓国みたいだなw

はあああああああああ
なさけなあああああ
いつから技術立国日本はこうなってしまったのか

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:10:50.05 ID:JV8ysW/i0.net
ドイツと言えば戦車だろうに

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:29:01.53 ID:bhYgoZ7F0.net
>>271
三菱の肩など持たないが大規模開発になると基礎設計と細部設計が同時進行になるのは珍しくない
段階追ってたら何時まで立っても完成しないぞ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:29:06.49 ID:zi4iLbHe0.net
>血税が使われているからこそ一刻も早く失敗を認め、返済方法の協議に入るべきであろう。

失敗に終わったら返せってか?
んな条件付けたら技術開発補助金制度なんか誰も使えないが
日本のガン細胞みたいな技術音痴だな
足を引っ張ることしかできない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 12:59:43.64 ID:pEQDAj360.net
関わった役員の責任が問われるから退任するまで失敗を認められないみたいなメンツの問題かな?
本当はきちんと総括するべきなのに

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:14:08.07 ID:2/ovnUfb0.net
安倍がF35の組み立てと整備の仕事をくれたから
工場自体は問題ない
守りたい技術も
カーボン部品のサプライチェーンと金属素材だろう

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:22:13.50 ID:Gt2Ygzx/0.net
>>1
欠けていたものは明らかだ
問題が出たらMRJをスペースジェットと改名して関係ない振りをする
三菱にはそういう責任感が欠けている

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:24:47.61 ID:Gt2Ygzx/0.net
>>63
設計の悪さから目を逸らそうと必死だな
この馬鹿三菱の犬はw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:24:50.71 ID:S17jFSY60.net
>>298
勝算があったなら、見込み発注で問題起きなかったろうけど、今回の件はミスジャッジが多すぎたようにみえる。

>>299
でもその補助金、渡切とは限らないだろう。返還義務が有るのかもしれない。ものによる。

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:33:17.69 ID:4YYVif+t0.net
万が一あんなポンコツが認証を通ってたらそこら中で墜落しまくってただろうからこれで良かっただろ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:36:39.98 ID:jQewKu4G0.net
豪華客船でもやらかしてなかったけ?
なんで潰れないのやろ、税金ドバドバなんかな
わいらは子供作れないけど、三菱重工が存属するためと思えば我慢できるな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 13:44:47.23 ID:Gt2Ygzx/0.net
>>246
日本ホルホル馬鹿www

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:11:12.50 ID:rqtO+1wb0.net
>>303
具体的にどこがどう悪かったんだ?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:23:28.71 ID:sdA/9oMy0.net
P&Wの14気筒エンジンをベースに開発した栄エンジンと
住友が開発した新素材超々ジュラルミンESDを使用して
軽く速くそれでいて燃費が良い飛行機を作れば一発逆転だー
で成功したのが零戦。

P&Wのギアードターボエンジンと新素材のカーボンを使用して
零戦と同じ成功を狙って見事に失敗したのがMRJ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:29:23.04 ID:8JYHFJZn0.net
MRJ
JDI
エルピーダ

日本のものづくり力とは

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 14:45:38.59 ID:nAig3Ahl0.net
そりゃ内部工作員の存在だろ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 17:08:37.69 ID:Bz0mxVtE0.net
技術力を捨てて中抜き力にすべてを捧げて来たからねぇ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 22:03:15.61 ID:QbTffnN/0.net
>>290
何頓珍漢なデタラメ言ってんだw
完全に同時進行だが肝心なものが完成しなかっただけやw

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 23:35:04.18 ID:nE4IBqH+0.net
>>273
分かってて書き込んでいるんだと思うけど、三菱重工よりホンダのほうが会社規模大きいのよね、三菱グループ全社と比較したらどうなるのかは知らんけど。

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:28:33.72 ID:271o4Ngw0.net
>>310
経産省の役人が関わると会社がなくなると自動車産業に働く人は皆思っているのだと聞く

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:01:06.22 ID:J7F+JPbe0.net
三菱は国税まで動かしてホンダジェット潰そうとしてた
アメリカに怒られて退散したけど

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:29:01.28 ID:AKEcB/QA0.net
零戦や一式陸攻を作って大勢死なせた三菱

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:31:02.35 ID:4C+lck6A0.net
上手い屁理屈を見つけられれば
まだまだ税金を盗めるだろう

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:44:22.71 ID:SxmPK1/I0.net
ダメになった理由は三菱の技術不足、アメリカの嫌がらせ
結局どっちなの

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:25:42.87 ID:pK7HoC+90.net
中島飛行機のほうがブランド価値ある
スバル+日産(旧プリ)+ホンダだし

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:34:30.31 ID:cJIRLD3x0.net
税金を引っ張れるからこそ完成させずにダラダラ続けるのが仕事としては正解という認識だったんじゃないの?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:47:36.57 ID:Z21KqRrs0.net
MU300が三菱社内では触れられない汚点扱いになっているのは驚いた
アメリカ空軍にも採用されたんだし誇っていいと思うんだが何故だ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:00:20.66 ID:rJE5JqgI0.net
>>319
アメリカの嫌がらせってことにしておけ
本当は日本すごい、日本人すごい、オレもすごい

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:39:09.29 ID:w94ey6GQ0.net
>>319
どっちでもないと思うよ、日本の航空行政がアメリカに
比べて100年ぐらい遅れていて、アメリカの航空機の
型式証明の検査に比べて日本の型式証明の検査がスムーズに
行かないからだと思うよ、ホンダジェットはアメリカで型式証明
を取った、その後でそのアメリカの型式証明のデータで日本の
型式証明を取った、日本で先に型式証明を取ろうとすると
日本の検査体制が不慣れだからだと思うよ
例えば、耐空性審査要領という航空機の検査のマニュアル
があるけど、航空機の開発中に大量に改訂されたそうだよ
スポーツに例えると試合中にルールブックが改正される
ような物だと思うよ、コレでは方針が定まらなくなると
思うよ、検査のためのマニュアルは当然だけど間違いがなく
整備されているべきで、開発中にマニュアルも開発する
(改訂する)ような性質の物ではないと思うよ
コレは個人の意見だけど

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:40:53.13 ID:d2GknoTK0.net
>>324
つまりプロ野球の公式戦の試合をしている真っ最中に公認野球規則を改定してるのか
そういう反則技を審判部が勝手にやらかすのは、ちょっと辛いな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 07:55:00.32 ID:VIA5whRI0.net
浪人して去年の試験問題で勉強してたら今年から出題傾向が変わった

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:29:35.67 ID:MAZVEdY/0.net
>>315
三菱自動車に平工が天下ってるけど、うちにもいたけど無能だったわw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:42:13.90 ID:MH0TvG9j0.net
他の国なら経営陣の私有財産は株主代表訴訟で没収されるというのに
日本は責任を取らない卑怯者が上に立つ国だ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:44:19.00 ID:cxYeLg3n0.net
中国の航空機開発の下請けになったらどうかな
今、中国がアツいでしょ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:48:44.90 ID:tKVvpBkI0.net
>>21
それは恥ずかし過ぎる

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:21:46.22 ID:IOXBgO2v0.net
>>328
経営者が訴えられないように、開発断念ではなく中断と言い続けている可能性も

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:50:54.55 ID:iaNd+7Jg0.net
続編記事で最大上昇限度39000フィート 最大速度M 0.78ってマジか
これじゃ完成してても買うやつ皆無だったんじゃないか?

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:59:47.19 ID:IOXBgO2v0.net
 ボーイング747やエンブラエルに乗務した経験から言えば、
スペースジェットの最大巡航高度が3万9000フィート、速度がマッハ0.78に制限されていることに驚いた。

 というのも、パイロットは乱気流を避けるため、時に4万1000フィートまで高度を上げることも少なくないからだ。

 国内線や近距離国際線でも同様で、スペースジェットではそれができないとなると快適性でのハンディが生じる。
エンブラエルは、他の航空機と同様、最大巡航高度は4万1000フィートである。

 巡航速度もマッハ0.82とスペースジェットより速い。
この違いは3時間くらいのフライトとなると、飛行時間で約10分の差となり、ダイヤ上も不利だ。

 さらにスペースジェットには自動着陸装置がないようだが、
それは視界が悪い時に安全に着陸するため必須の装備であり、後付けが難しく、コストもかかる。

 なぜこのような設計になったのか。

 それは設計段階で、民間航空のパイロットではなく、自衛隊出身のパイロットが参画し、
テストパイロットも兼務したからではないだろうか。
三菱重工は軍用機中心の歴史が長く、民間航空の空の実態をよく理解していなかったと思えるのだ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73750

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:17:42.02 ID:+ABrQQlY0.net
>>333
そうか
自衛隊に限らず軍用機は調達時期と予算の関係から民間機より特にアビオのスペックが劣るからな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:44:57.99 ID:vQLTtBhu0.net
ライバルとか見通しとか全てどうでも良い話し

最初からアメリカは妨害するつもりだった
途中から開発に白人入れたのもそれ対策だけど甘かった
アメリカに利益が無いから

HONDAジェットが成功したのは最初からアメリカ大企業噛ませたから

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:48:50.24 ID:g7fsa5jd0.net
TOYOTAはHONDAジェットを買ってるよ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:37:19.29 ID:gGnM6ljd0.net
結局日本は零戦レベルを引きずったままの自画自賛で今日まで来てしまったということ。うぬぼれだけの日本では駄目だという現実を受け止めよう。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:39:02.71 ID:EeteAqhw0.net
令和の零戦はどんなかな?ドローンみたいに無人になるのかね。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:40:51.66 ID:EeteAqhw0.net
日本が兵器作るのなら、ゲーム機と連動させて民間人が動かせるように作る事と、変な動きをした時に安全に無効化する統制機能は必須だね。

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:42:11.25 ID:EeteAqhw0.net
ゲーセンみたいな所でドローン戦争やるのかな、令和の時代は。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:43:13.36 ID:EeteAqhw0.net
操縦部門と開発部門と統制部門とあとはなんだ?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:43:25.96 ID:GalMHzHu0.net
>>8
舞い上がった結果こうなった

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:45:11.17 ID:/5xSqdBw0.net
理工系開発者の才能を無能文系経営者が台無しにする
戦前からの繰り返し

日本も他国と同様、大学入学にはいかなる専攻だろうと高等数学を必須にしろ。
日本の経営者は論理的思考力が低すぎる。

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:52:16.76 ID:70UTp7mK0.net
MRJは米国に潰されたんだよ。
米国は日本に飛行機やロイケットを開発させたくない。
タダそれだけだ。

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:53:48.63 ID:zmWBx33S0.net
これだろ

日本のMRJ
日本の技術はすごい!
主翼にカーボン採用して低燃費になる!
エンジンの騒音を減らして伊丹空港に夜間離着陸できる!
→二系統ある電気配線を離すという基本的なこともできず
アメリカの型式証明を取れず

中国のARJ
エアバスを丸パクリ
機体はエアバスと同じ寸法
エアバスから技術者を引き抜く
エアバスが去った後の中国工場で生産
→実用化成功

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:03:14.54 ID:70UTp7mK0.net
>>333
変な主張だな?
41000ft-39000ft=2000ft
たった2000ftだよ。快適性???

マッハ0.78と0.82の違い?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:03:24.26 ID:CMFvrU990.net
>>310
下町ボブスレーもな

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:05:51.56 ID:QcXd2R4B0.net
エンジンから備え付け鉛筆、なにからなにまでオール三菱財閥にこだわりすぎたんじゃねえの?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:06:07.87 ID:wp096lWR0.net
日本にはもはやマトモに売れる先端技術なんてないな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:09:22.33 ID:IqCf720e0.net
ふと、スカイマークが失敗こいたエアバスの件思い出したわ
あれ、どうなったんだろうな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:09:59.41 ID:84a8X9qs0.net
>>344
MRJ設計者「完成したぞ早く承認しろ」
アメリカ航空局「設計やり直せ」

MRJ設計者「ハァ?同じ計器を2つずつ用意しなきゃいけないの?なんで?まあ並べてまとめて配置すればコンパクトに収まるしいいか!」
アメリカ航空局「馬鹿かてめえは」

MRJ設計者「ハァ?なにがいけないの?」


アメリカに潰された(笑)

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:17:40.29 ID:1pBMEUse0.net
>>185
あれはジェットじゃなくてプロペラ機

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:47:18.42 ID:2slOFSRe0.net
三菱は解散しろ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:13:25.89 ID:Mes9wKua0.net
ホンダはホンダジェットの容積を拡張して地方路線でも使えるようにするらしい

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:22:57.93 ID:UMk/y4t10.net
エンジンは国産作っておくべき。アメリカを見るのではなく、アフリカとかアジアとかに目を向けるしかない。

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:37:47.58 ID:tFbUiStz0.net
エンジンは作れる作れないよりメンテナンスが世界の何処でもできるか否かが問題なのよ
だから船舶用エンジンも今でもバルチラ、マンの独壇場で、MHI含めて日本メーカーはライセンス生産してるだけなんよw
ゼロ戦開発しても亜種を次から次へと作りだし、統一規格化もせずに現場合わせで整備してたような日本人に無理な相談なんだよw

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:39:24.00 ID:90kxMzWd0.net
技術もないのに過信してたのがすべて

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:46:45.61 ID:fJVGtnsX0.net
まだまだ屁理屈使って税金盗めると思うんだけどなあ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:36:22.99 ID:GjjP/23h0.net
>>345
もうC919という中型機も実用化したし宇宙開発も順調だからな
大型機も作るようになるだろう

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:01:30.18 ID:44C0TDlW0.net
>>345
MRJは日本の型式証明だよ
ホンダジェットはアメリカの型式証明
日本とアメリカの間にはBASA協定という条約が
あって日本の型式証明はアメリカでも認められるし
アメリカの型式証明は日本でも認められる
どちらか一方の国で型式証明が取れれば
もう一方の国でも型式証明が認められる制度がある
MRJもアメリカの型式証明を取ってその後で
BASA協定で日本の型式証明を取れば良かったのでは
と思うよ、コレは個人の考えだけど

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:02:06.95 ID:DI9iJQdc0.net
アメリカへのワイロ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:08:01.95 ID:/lQrg0mn0.net
1 アメリカが最も怖れた国が日本だから
2 スパイ防止法のない国(アメリカが作らせない)に作らせたら技術情報駄々洩れだから
3 中韓が日本お再軍備だと邪魔するから
4 日本国内における各国スパイ活動の成果

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:08:52.57 ID:tFbUiStz0.net
日本の役人が型式証明はどうするのか知らなかったんだよw

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:11:13.23 ID:UMk/y4t10.net
>>362

アメリカが最も恐れた国はソ連

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 15:59:57.73 ID:z3jqk25e0.net
MRJなど存在しない。あるのはスペースジェット!

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 17:42:24.86 ID:gGnM6ljd0.net
日本の科学技術 戦後3大ミス
1 ガラパゴス携帯へのこだわりと技術転用への無策、無展望
2 半導体政策 投資の国家的判断
3 エンジン開発を含めた飛行機産業の育成と投資への無視

新幹線と大型タンカーと家電、自動車、デジカメで自己満足してしまった産業界と政府と国民

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 17:43:52.96 ID:/1HBimOR0.net
まいちゃん!航空機のネジ専業なんかしちゃだめだよ!ビシのショボい飛行機に
巻き込まれるよ!

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 19:10:55.32 ID:2NqlIG/J0.net
商船も旅客機も失敗
三菱重工は民間事業をやる能力は無い
防衛とロケットと原子力の官公需しか能がない重工業メーカー

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 19:41:13.21 ID:C4c5wn6p0.net
>>368
兵器も海外は買ってくれない。安倍政権時代に防衛省肝入で海外に売り込んだのに、どこも買わなかった。
実戦経験の無いオナニー・スペックだからだろうね。
防衛省の役人が検収印を押したら仕事は終わり。その為に天下りを大勢雇っている訳だしw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 19:44:01.65 ID:Wn7PHiO10.net
>>14
米国からどんな嫌がらせをされたのか、具体的に列挙せよ。

それが出来ないなら、妄想デマを撒き散らす反日壺ウヨ確定な。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 19:46:25.98 ID:6gHNAYRZ0.net
>>351
ルール無用でただ作ったっていうね

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 19:51:10.59 ID:Ww+yO8sO0.net
「接待を要求し過ぎたんじゃね?」
「いやいやあれは三菱の伝統。捨てたら三菱じゃあなくなる。」
「あのー三菱の常識は世間の非常識...」
「たわけ!三菱の常識は日本人の常識に決まっとる。」
「(ダメかもしれん)」

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:29:21.55 ID:pT8WzA/W0.net
>>370
ウヨの中でも壺ウヨはアメリカ礼賛
アメリカ敵視の妄想デマは北朝鮮系のパヨ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:38:07.16 ID:c8pkpZt70.net
親米保守ってのも意味わからんよな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:41:14.29 ID:7k9vqnu50.net
羽田沖で塩漬けかな?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:43:19.29 ID:C4c5wn6p0.net
>>373
壺ウヨは、憲法はアメリカの押し付けだから改正が必要と言ってるよw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:46:44.23 ID:c8pkpZt70.net
家庭教育に自治体や行政は介入できなくさせるような改正か

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:48:49.57 ID:C4c5wn6p0.net
>>377
逆だな。壺ウヨどもは、自分らの家族観・家庭観を行政を通じて押し付けようとしている。

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:48:50.25 ID:9qbivVMI0.net
とうせパワハラ体質の企業が外国人技術者大量に雇ったから日本人社員がパラパラできなくて発狂したんだろ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 23:11:05.87 ID:gs3LRbum0.net
アメリカしだいだよね
兵器に転用できるからアメリカが慎重なのだろう

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:32:06.17 ID:jiF7rRWg0.net
うむ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:34:21.25 ID:6iPbFhvF0.net
>>371
日本人には無用、冗長に見える物にも意味があるってね
臭い物に蓋、過去の事は水に流す、その場しのぎで過ごす日本人には理解出来ないけどねw

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:36:56.24 ID:13TmqpUK0.net
OEMでホンダジェットに三菱マーク貼らせて貰えよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:38:27.31 ID:2/pSrWm30.net
アメリカのせいにするならこのプロジェクト発案した経産省はアホの集まりか何かなの

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:41:48.71 ID:9ZirQu/j0.net
>>6
三菱重工はダメ企業
権威主義がはびこってるからな
新しいアイデアは老害や若年寄に却下される
税金にぶら下がって生きてるカスだよ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:00:23.06 ID:mPXmSwho0.net
国策をしゃぶり尽くすのがこの集団の最大の目的
下手に完成させてメンテナンスさせられるとかかえって面倒
完全失敗で何も残してないのはある種成功と言える

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:14:22.52 ID:LiPvv/Dk0.net
重工産業は経験則で成り立ってとこも多い。三菱自身も参入障壁で自分の産業守られてる点も多いけど、逆に参入障壁に阻まれただけ。精通した外人を早く金で雇えばよかったね。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:15:31.09 ID:ES2HMvvJ0.net
>>1
> 三菱重工業は2019年6月3日、当初の「MRJ」から「スペースジェット」へと名称変更したが、理由は失敗を隠すためのイメージチェンジであったと言われる。

いかにも日本的だなwww
名前さえ変えれば無かったことにできる、と本気で思ってたのだろうなぁw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:21:23.90 ID:hh/txJHA0.net
なんで規定をクリア出来なかったんだろうな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:31:16.04 ID:6iPbFhvF0.net
IT子会社をデータとの合弁にしたけど、あれ某外資の提案で本社IT部門の連中何も分かってないから、散々調べて提案纏めて、いざ契約の段階で横流しでデータと契約

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:37:19.84 ID:XkB6d0bx0.net
名目だけでもアメリカ法人にしとけば、
安々と済んだ。
二代目から日本製にすりゃよかった。

アメリカのロビー活動のクズっぷり、
知ってるはずだろ?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:40:49.20 ID:Z3M3UeO90.net
カナダのボンバイエ社を買収したんでなかったか?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:48:20.26 ID:r4lWfdCZ0.net
型式を取れるアメリカの実力者を重役として迎入れればとっくの昔に済んでいた
ホンダはそこら辺で賢かったw

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:51:34.78 ID:o9c46zoJ0.net
同じ機能をする油圧パイプ2系統を同じ配置にしてるくらいだったからな。

なんで同じ機能の油圧パイプが2つ存在するのか分からんのか?ってアメリカから大目玉喰らっても三菱の開発者は???だったしwww

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:24:14.39 ID:Utl0UJ4F0.net
>>126
バカそうだなお前

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:52:08.58 ID:TSso01PB0.net
スペースジェットっていう安っぽいネーミングに変わったあたりでこれはもうダメだと思ったw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:10:56.70 ID:WpSm32e40.net
ホンダみたいにアメリカで設立して、アメリカの技術者を雇ってアメリカで生産すればよかったな。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:10:08.81 ID:VFe6xS/w0.net
>>393
そんなわけねーだろw

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:14:24.35 ID:lnBBb6tZ0.net
かつてYS11を作ってたから、
そのノウハウを活かせば良いのに。

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:14:24.39 ID:3PalHtn40.net
>>394
これ、ほんとアホだよな。

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:15:41.86 ID:3PalHtn40.net
>>366
新幹線もほとんど売れてない。なのに日本の技術はすごい!とか満足してるネトウヨ。

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:27:39.37 ID:fZ61eCqQ0.net
>>401
内装が悪すぎるからな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:51:11.41 ID:q1uGH88v0.net
開発凍結って表向きはなっているけど 完全に中止でしょw  廃止でしょ
NHKで航空機関係の番組を見ていたら 
国産ジェット旅客機開発プロジェクトに参加していた〇〇さん って人が出てきて
「前の仕事のプロジェクトが消えてなくなったので 今はこの新しい仕事をしている」
みたいにさらっと言ってて笑ったw

総レス数 403
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★