2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【週刊誌】市場の縮小 販売部数は10年前から「5割減」 数字で見る「週刊誌離れ」の厳しすぎる現実 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/29(日) 09:10:52.07 ID:g4YzSln/9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ecc4e01a54895dc5a31a67391c611eb252c21e6


1922年創刊の総合週刊誌「週刊朝日」が2023年5月末で休刊することが1月19日に発表された。
「週刊誌市場の販売部数・広告費が縮小」していることが原因だ。

公表されている中で最も新しい22年1~6月と「コロナ前」の3年前(19年1~6月)の販売部数を比較すると、週刊朝日は4割近く減少。
「総合週刊誌」10誌のうち、週刊朝日を含む4誌が3割以上部数を減らしている。10年前(12年1~6月)との比較では、8誌が5割以上減らしている。
既存読者の高齢化と新規読者の獲得失敗で、市場の縮小に歯止めがかからない状態が続いている。

■「発行部数」と「販売部数」に大きな隔たり

週刊朝日の休刊を発表する社告では、会社の業績は「堅調」な一方で、休刊の背景には「週刊誌市場の販売部数・広告費が縮小」があると説明。
ニュースサイトや書籍部門に「より一層注力」する、としている。

この中で、「2022年12月の平均発行部数は74,125部」だと説明された。この「発行部数」は、大まかに言えば「印刷した部数」だ。
ただ、一般的に「発行部数」と、実際に売れた部数にあたる「販売部数」とは大きな隔たりがある。
例えば、日本雑誌協会がウェブサイトで公表している、19年1~3月の週刊朝日の「印刷証明付き発行部数」は11万6833部だったのに対して、日本ABC協会がまとめた19年1~6月の「販売部数」は7万3914部だ。
事情は他の雑誌も同じで、4割程度が返品されることは業界としても懸案になっている。

週刊朝日の22年1~6月の販売部数は4万5824部。「コロナ前」の3年前と比べて38.0%減少した。
日本ABC協会が公表している「ABC report 雑誌発行社レポート」に「一般週刊誌」として収録されている10誌のうち、最も減少率が高い。
10年前の12年1~6月期の13万1452部と比べると65.1%減。ほぼ3分の1の部数になった。

週刊朝日の特徴のひとつが、新聞販売店が宅配する定期購読が販売部数の3割程度を占めることだ。
19年1~6月は、書店やコンビニ、駅売店を意味する「販売会社」経由が5万0626部、「新聞店」経由が2万2499部だった。
対して22年1~6月は販売会社2万8941部、新聞店1万6258部。それぞれの減少率は42.8%、27.7%だった。
コロナ禍で人の往来が減少したことで、書店や売店経由の「即売」の方が、より大きな影響を受けた可能性もある。

サンデー毎日&ニューズウィーク日本版は販売部数の公表やめる

10誌で最も部数が多いのが週刊文春の22万8939部で、19年比20.3%減、12年比50.9%減だった。

2位以降は、週刊現代(16万9610部、18.5%減、55.6%減)、週刊新潮(13万6569部、30.9%減、61.7%減)、週刊ポスト(13万0595部、31.4%減、54.1%減)、週刊大衆(7万6431部、1.3%増 47.6%減)、週刊プレイボーイ(7万2384部、7.9%減、42.4%減)、週刊朝日(4万5824部、38.0%減、65.1%減)、週刊アサヒ芸能(4万5357部、13.2%減、58.4%減)、AERA(3万0356部、24.8%減、62.3%減)、SPA!(2万5215部、32.9%減、61.3%減)が続いた。

10誌以外にも、かつてはサンデー毎日とニューズウィーク日本版の販売部数が公表されていたが、版元がABC協会を退会したため、21年1~6月を最後に公表されなくなった。
サンデー毎日は19年1~6月が3万7971部だったのに対して、21年1~6月は2万7738部と27.0%減少。ニューズウィーク日本版は2万7107部→2万2782部と推移し、16.0%減少した。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:11:00.05 ID:DYDudr+90.net
競馬でスッたのと同じ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:12:17.51 ID:/hzpavpo0.net
電車の各車両に無料で置いとけよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:13:19.54 ID:sYi51y5E0.net
読まなくなってるのに定価値上げとかやるからな
そら廃刊になるわ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:13:33.87 ID:Pu/2AaXI0.net
記事や微エロなんかネットで無料で見られる。わざわざ金を払うことはない。

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:14:25.16 ID:nBIgRnBh0.net
美容室の女性週刊誌は反日記事と気持ち悪い韓流記事だらけ
廃れるのは必然

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:15:02.24 ID:ekjLEK0T0.net
2げと

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:15:48.42 ID:m7k2n1T60.net
程度低いしやろ。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:15:59.21 ID:N9RtbQ340.net
今の雑誌はサブスクに寄生しているのな

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:17:41.74 ID:UVmtYIn60.net
週刊女性「篠田麻里子のプリンは旦那の責任!」

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:18:06.09 ID:9I6YF7rE0.net
ネトウヨみたいなアホが増えるわけだ。

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:19:12.34 ID:fu+Dg1DI0.net
文春はじめ新潮現代ポストAERA、みんな潰れればいい
あと、女性週刊誌も全部なくなれ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:19:14.41 ID:H4CvprLJ0.net
10年ちょい前に関東のキヲスクを一斉に閉じたのが致命的だったろ
駅のホームで電車が来るまでに適当に週刊誌買う習慣が無くなった

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:24:06.26 ID:Bq0c9ucs0.net
潰れろ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:24:27.94 ID:/0meGboQ0.net
週刊誌に払う金なんかもうないだけだろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:25:18.54 ID:gvE+mzrt0.net
>>9
> 今の雑誌はサブスクに寄生しているのな

全盛期ほどは儲けにならないだろうが移行出来るところは、「サブスク」「雑誌代で電子書籍版も利用可能」にしてるよね。
そこまでやって生き残れないなら、ビジネスモデルがもう現代では破綻してんだろ、としか言えんよね。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:26:27.61 ID:Fq5Gkmly0.net
まぁ、どこの週刊誌も「後悔しない終活」「もらえる年金」のような記事ばかりだから、もう先はないよ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:26:32.32 ID:wIPOsFXk0.net
押し紙押し週刊誌の朝日

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:27:15.46 ID:RpCmnBsQ0.net
コンビニの雑誌スペース削減は急にきてるよな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:28:48.59 ID:Dxl2Ub350.net
文春がやはりトップか。
スクープと取材力があると生き残れるな。

電車内の週刊誌中吊り広告がいつのまにかなくなってるな。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:28:51.20 ID:4oicR+iT0.net
電子書籍なんて売れてんのはほぼマンガで
雑誌は絶望的w
編プロや雑誌記者みたいな仕事も消えるんやろなあ
(´・ω・`)

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:29:22.16 ID:lHnp5AlR0.net
今はスマホで情報色々入手出来るから当たり前

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:29:36.02 ID:mQqVEFmc0.net
スマホがあれば週刊誌は要らないわな。暇つぶしツールでしかない訳だし

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:33:25.98 ID:oQolQ6N/0.net
内容量を50%減らせばいいんじゃね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:33:51.70 ID:9lDIgVR30.net
もう何年も買ってないな

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:34:44.07 ID:2bTiqvIx0.net
頭悪そうな記者の煽り記事を金払って読みたいと思う人は少ないからね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:35:39.59 ID:4JKDMMqb0.net
芸能ゴシップで食ってきたけど、芸のじんネタなんて若者は食いつかないからな
ガーシーに入れたのも40超えのミーハーなおっさんたちな
こいつらがくたばる頃が週刊誌の終わり

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:37:04.93 ID:LtuX/RTy0.net
一週間スパンでそんなオモロイことばっか起こるわけないからな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:37:56.48 ID:JmCTTcWD0.net
暗い話題ばっかり出し続けてそのまま販売継続出来るとでも思ったのか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:39:45.43 ID:rnT9fDXP0.net
始発駅から終着駅までの電車通勤だったけど途中で
大量に下車するから読み捨ての週刊誌が一通り読めたな
おかげで世間の噂話にはやたら強かった

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:40:46.01 ID:HLaQj0wa0.net
週刊セブンとか週刊女性とかもいらんだろ
どっかの芸能事務所の御用記事のしか載せてない

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:41:55.15 ID:/yW3ghrr0.net
むしろ半減で済んでるのが驚き
誰が買うんだってかんじ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:42:00.47 ID:s4uKy6Xu0.net
袋とじヌードとかまだやってんのな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:42:26.89 ID:RWVg0PNG0.net
アマプラYouTubeだけでも時間取られる
アマプラは無料で読める雑誌多数ある
無料なのに読まないんだぞ本離れは深刻になるよな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:43:47.24 ID:Xjr+UaJz0.net
しかしまあ紙の文化がこんなに衰退するとはねえ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:44:21.88 ID:rnT9fDXP0.net
浴槽に現金を満たす男とか紹介されてて戦慄した

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:46:17.26 ID:wJONSzTr0.net
ムーだけ残ってくれ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:46:48.47 ID:4oicR+iT0.net
まあトップの文春ですら
実売が22万部しかねえ
ってのは衝撃的だよなw
文庫本とか抱えてる文芸春秋社が大手が潰れることはないだろうが
雑誌メインの中小は死ぬのも時間の問題w
(´・ω・`)

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:48:44.85 ID:+5Uz4Wxc0.net
週プレしか勝たん

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:49:20.08 ID:fltZkq730.net
美容院が雑誌を置かなくなったし

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:49:41.17 ID:FoUjibir0.net
電車で新聞雑誌を読む人がいなくなった
みんなスマホポチポチ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:49:51.27 ID:rnT9fDXP0.net
逆説の日本史とか面白かったな
歴史の教師が論争ふっかけられて気の毒だった

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:52:33.38 ID:+3US7wKZ0.net
日本語止めちゃえばユーザー獲得機会増えるのにな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:53:34.79 ID:H25cBffJ0.net
ファッション雑誌もオマケ付けても売れなくなってきたんだろ
週刊誌の内容は時事ニュース記事やYou Tubeである程度は情報入るし

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:54:20.21 ID:31uBkM4g0.net
ネットに無料で垂れ流してれば仕方ないよね
昔は買わないと得られない情報なんだから

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:56:06.51 ID:slskuAY30.net
遺産相続
老人ホーム探し
年金
週刊誌ってこんな話題ばっかりだぞ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:56:54.84 ID:rnT9fDXP0.net
母ちゃんがたまに微笑とか買ってたけど男性誌よりエロかった
あのせいで活字でしか興奮できなくなった

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:57:49.43 ID:n6bbLqOf0.net
結果だけわかればいい記事しかないからもう売れないわな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:59:56.16 ID:x3ngeQpr0.net
ゴシップそのものを求めなくなってる人が増えてるしな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:04:14.30 ID:IYuuzE7l0.net
プレイボーイはたまに買ってる
かわいいこのDVDがつく時

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:05:02.06 ID:31uBkM4g0.net
dマガジンあたりで見れるので十分すぎて買わないよね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:06:29.06 ID:rnT9fDXP0.net
大学合格ランキングは今でも買ってしまう

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:06:48.16 ID:az0p4QPu0.net
10年前なんて既に雑誌が読まれなくなってた頃だろ
そこから更にじゃきついだろうな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:09:38.41 ID:IV439ymg0.net
なぜ従業員維持できてんのか分からんな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:12:24.99 ID:nMmrYGe30.net
本は買わんなあ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:53.53 ID:4oicR+iT0.net
>>46
ポストと現代は特にそういうのが多いw
老人向け週刊誌に特化して生き残りw
(´・ω・`)

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:16:16.80 ID:JpqDwJvV0.net
確かに10年前はまだテレビ見て本や雑誌読んでたわ
クウネル騒動があった2015→16年頃が転機かな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:18:04.13 ID:rnT9fDXP0.net
週間宝石の廃刊のころから電車内で手に入るのが急速に減ったと思う
携帯電話が一般化するちょっと前よ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:18:14.19 ID:eACYeejC0.net
まあ、週刊誌に書かれてるようなネタは空いた時間の暇潰しくらいの価値しかなくて、
ネットで代替可能などころかそれ以上の情報が得られるわけで、いまさら誰が買うかと思うわな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:28:03.05 ID:kXhUq64N0.net
厳しいな。貧すればで、
どんどん記事にコストをかけられなくなるから
末期はすっかり質が変わっていく

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:30:22.87 ID:mETHSlVR0.net
紙の本と完全に同じ内容で載せてくれるなら電子版で十分なんだけどな
どうせ暇つぶしで読むだけだからサブスクの読み放題で読めればいい

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:31:19.37 ID:oQolQ6N/0.net
SDGs推進で減少はウエルカムでwin-winなんだろ、知らんけど

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:31:59.96 ID:tZNDNPZQ0.net
文春砲wwwwwwww

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:32:22.35 ID:YG3gRYIH0.net
本屋に行かない いっても、買わない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:34:47.85 ID:eq7BXyOl0.net
メインの読者層の団塊がいなくなり始めたから?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:35:11.10 ID:EgaMRBD40.net
あらゆる業界でしぼむよ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:38:56.90 ID:zv0VI7fN0.net
捨てるのも面倒だし

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:40:38.47 ID:nTuvmqOk0.net
「サブスクを作った奴を何とか火とか」

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:40:38.84 ID:rnT9fDXP0.net
読むのは電車内くらいだろ
通勤電車の乗車時間と混雑具合によると思うぞ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:43:24.72 ID:z4yjqJ7f0.net
こんなもん買ってまで読む奴の気が知れんわ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:46:24.37 ID:dfIt+JO/0.net
>>70
こんなもんに載ってる情報で普段から一喜一憂してレスしてるおまえらなのになに言ってんだ?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:46:29.43 ID:RDOPWfvk0.net
テレビ見ない→芸能界に興味ない→週刊誌の記事がつまらなくなる

こうなるわな。もともと金魚のフンみたいなゴミ商売だったんだよ。
宿主のテレビ芸能がオワコンなったら死ぬしかないやろ。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:46:31.72 ID:gCjp7UP10.net
>>39
しゃあっコブラソード

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:47:09.43 ID:rWOwSmg10.net
1回手に取ってみればわかる
フリーペーパー並にペラペラ、あれで普通に500円以上するからね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:49:39.10 ID:QgSmFw/C0.net
>>4
税収が足らんからって税率をあげるどこかの国のようだ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:54:41.24 ID:qSaLg+T/0.net
昔は出張帰りに東京駅のキオスクで必ずポストか現代を買ってたわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:55:05.52 ID:rWOwSmg10.net
>>72
ガーシーが話題になるんだから芸能界には興味あるんでしょ、テレビ見ないとテレビ番組見ないは微妙に違うし

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:55:56.10 ID:xy8hj26Y0.net
次は朝日新聞本体の番だ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:59:04.31 ID:+t6OyFkz0.net
製紙の値段が跳ね上がり、流通コストも跳ね上がり
週刊誌が定期的に隔週で出したりしてるからな

週刊プレイボーイは昨年から合併号が増えた
年末年始やゴールデンウィークやお盆でもないのにさ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:59:59.06 ID:qG9FatYE0.net
他の目的でYAHOOプレミアム入ってて雑誌もかなり読めるが一切読んでないな
コンテンツそのものに魅力が無いんじゃね

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:02:01.32 ID:DPwPAtkf0.net
♪読み捨てられる雑誌のように~
ってのも、今は昔だな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:03:23.66 ID:x3ngeQpr0.net
>>77
ガーシー興味なんて中年のオッサンばっかりだよ(笑)
若者世代は芸能そのものに興味ない人間が増えてるよ
中年の俺等世代でも間違いなく増えてるわ
シンプルに詰まらないからね
芸能のネタそのものが誹謗中傷まがいのくだらないものばっかだもの当然でしょ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:03:44.61 ID:NTVZRFCJ0.net
暇つぶしだからな。手軽なスマホに負けるわな。
2000年代ぐらいは電車で週刊誌や夕刊紙読んでる人たくさんいたけど、今はみんなスマホに取って代わられた。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:04:45.16 ID:rWOwSmg10.net
>>82
今時(笑)なんて使ってるやつは中年じゃなくてジジイでしょ
芸能界どころか人生に興味ない世代

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:05:29.46 ID:6ZzFIvnV0.net
中身は90%広告

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:05:31.81 ID:rnT9fDXP0.net
何もしなくていい時間がなくなった
1日中何かで満たさないといけないから余計なものを読む時間がない

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:10:26.00 ID:nTuvmqOk0.net
>>85
製品レビューの記事で
提供:その製品メーカー
とか書いてあって笑うわな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:11:32.96 ID:gvE+mzrt0.net
>>21
雑誌は、何々読み放題、でしか読まないってかそれでも大半はオマケで加入してるだけで読まないしね。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:15:28.90 ID:D+hKGvPp0.net
週刊現代 最新号:2023年1/28号 (発売日2023年01月20日). 講談社. 【グラビア】堀田真由・橋本梨菜・杉原杏璃・嶋村かおり【記事】死ぬまで認知症にならない方法/ ...
¥550

550円あったらドトールでネットサーフィンしてるわな
週刊誌の内容ほんとにつまらんし古いからなあ
150円なら買ってやらんこともないが
たしかフォーカスやフライデーは昔150円だった

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:19:53.48 ID:Gb3hmHYr0.net
昔は本当に紙の情報媒体しかなかったからなぁ
スーファミの格ゲーを中古で買って説明書なかったときの絶望感
コマンド分かんねえよ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:22:01.08 ID:x3ngeQpr0.net
>>84
反論されたら揚げ足取り
テレビ以上につまんないなお前

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:22:33.50 ID:A7OXHcRB0.net
不倫ネタなりのゴシップはいまやネットにいくらでも
転がってるからな

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:26:00.81 ID:A7OXHcRB0.net
>>87
電化製品なりのレビューは5chが正確
テンプレ買っとかばまず間違いない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:28:18.79 ID:2du7/qwf0.net
>>13
え?Kioskないの?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:28:34.97 ID:grQ+xqKQ0.net
美容室でたまに読むけど広告だらけだよね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:29:16.18 ID:2du7/qwf0.net
>>1
サンデー毎日そんなに少ないのか…
何か残念

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:29:45.72 ID:2U957O0x0.net
安倍ちゃんが死んだら廃刊になったでござる の巻

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:32:44.81 ID:nbgGH7Dp0.net
週刊誌が減って
料理本とジャニーズ表紙の舞台映画雑誌が増えてる印象

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:37:44.20 ID:w0weOsrf0.net
ファミ通のガバスみたいな券を付けるのがいいと思う

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:38:51.51 ID:4ZMrx5mq0.net
ネットのサブスクで週刊誌さらっと見ているけど
読みたい記事ほど、金払って買えってところがなあ

文春砲なんか、ネットのサブスクでは読めないし
結局、立ち読みなんかでそこだけ読んでるわ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:40:55.35 ID:g55uKOQS0.net
そういえば若いころ毎月買ってた雑誌が隔月刊になってたわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:42:29.81 ID:+t6OyFkz0.net
>>100
コンビニの書籍棚が縮小の一方だからな
そのうちコンビニの売り場から雑誌が消えて
立ち読みができなくなるよ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:42:54.42 ID:kNRNs/AP0.net
テレビ 新聞 週刊誌
ネットへのネタ供給の為に存続してる感じだな
依然権力だけは持ってるよ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:44:56.65 ID:ql/TScKz0.net
>>37
ムーぐらい本格的な科学啓蒙雑誌は生き残った方がいいかもな
まぁオウムの上祐も熱心に読んでたらしいけど

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:53:52.72 ID:wUlypqxP0.net
精神が汚染される文体なので読みたくない
2chモーとはならない
ワイドショーっぽい事件系スレを避ければかなり快適に生活できて

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:56:01.98 ID:gvE+mzrt0.net
>>82
> >>77
> ガーシー興味なんて中年のオッサンばっかりだよ(笑)

ほぼ同意だけど主力は「オバサン〜BBA」じゃないのかな?
芸能人ネタなんてBBAは今でも主軸というかそれしか無いだろ。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:57:15.22 ID:aXG20R8i0.net
地元の書店も棚スカスカだわ
エロ本なんてもう爺さんしか買わんだろ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:03:19.77 ID:gvE+mzrt0.net
>>100
そして何より分かるのが「・・・昭和ってこんなのに金払ってたんだなぁ」という事。
月額で50誌も読めます!とかが売りなんだろうけど、それだけ合わせてもその価値無い月もある、だよね。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:07:39.75 ID:vsukH53W0.net
>>46
年齢層にあってるよね
介護や相続に直面するのは当事者のジジババかオッサン連中だし
つかネット利用してたら週刊記事なんてたるくてな
一週間前の新聞見るのと同じだわ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:08:50.32 ID:atgjekdOO.net
今でも「噂の真相」みたいな雑誌があれば買うのに

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:13:50.94 ID:0nEdEDK90.net
付録目的でたまにBE-PAL買ってる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:19:58.84 ID:XRDyywCm0.net
昔は雑誌だけで月2~3万くらい使ってたな
ホント、スマホは夢の機械だよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:25:44.58 ID:UndxZqVC0.net
電車の中吊り広告で見出しを見るだけでじゅうぶんでした
いまいずこ・・・

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:30:34.19 ID:ls0/TakP0.net
ネットの破壊力って怖いよな。
ただで情報を入手できるって旨味を知ったら、雑誌や新聞に金払うのが
ほんとうにバカらしく感じてしまう。もちろんその先には情報の寡占化さらに独占化が起こって
情報そのものがどうでもよくなってしまうんだ。音楽とかはすでにそうなってるし、ドラマとかもそうなるだろう。

雑誌や新聞みたいなのは日々変わる時事ネタだから、まだそこまで行ってないけど
兆しは見えてきてるよね。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:32:44.29 ID:6x2vyG1s0.net
10年前、20年前の週刊誌の見出しを見ると、
大手週刊誌でも、いかにデタラメな記事を書いているかがわかるからな。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:41:50.99 ID:NTVZRFCJ0.net
スマホ以前は通勤電車と飲食店のひとり飯、病院、銀行、床屋、公共施設などの待合がメインだったんじゃないかな。
本屋で買って家でじっくり読む人はあんま多くない、半分以下かな。
このうち、通勤電車が手軽なスマホにごっそり取って代わられて、加えてコロナで病院と公共施設の待合が週刊誌の購入を停止したのが痛い。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:42:25.24 ID:nJyKj4s+0.net
正月とかさ、くっそ退屈でしょうがないのに、本屋に行っても新しいの出てないわけよ
あるのは、立ち読みでぼろっぼろになった、新年合併号でね
てめーらが娯楽産業だとわきまえてない馬鹿業界はとっととなくなりゃいいんじゃね

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:46:37.93 ID:umffJaB+0.net
昔はエロ媒体として活用したけど、無修正がネットで見放題の時代は需要がないだろうな。ただ、劇画タッチのエロ漫画は妙なエロさがあって好きやわ。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:07:38.26 ID:4ZMrx5mq0.net
>>108

そう、昔は紙媒体にどれだけ金使っていたことやら

いまやサブスクで、ちょい読みもできるし
立ち読みで恥ずかしいジャンルもよめるし

本屋行く機会すら減った、どうしても立ち読みとか買いたいときだけになったわ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:18:45.51 ID:qpy6ZcPq0.net
タダでもいらないものは「本当にいらない」

人がお金を支出するのは、それに見合う満足感を得るためです。
つまり、お金で満足感を買う。そのとき、商品が媒介することもあれば、サービスが媒介する場合もあります。
その満足する価値のあり方がここにきて変わってきた。
景気がいいときは、誰かが買ったから自分も買おうという「無意識の競争意識」が消費を喚起する部分がありました。
人が買ったモノを自分も買う。それがモノ余りで消費が飽和した時代になり、競争意識が薄らいできて、「無駄な競争」に変わってきた。

買い手が価値を感じない商品は半額の50%オフでも売れない。
端的な話、消費者は「タダでもいらない商品」は本当にタダでもいらないのです。

自分はどんなコトに価値や満足を感じるのか。買いたいものについて何を重視するか。
買い手の買い方の知恵が磨かれてきたのです。

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:50:08.07 ID:SAtbQjKH0.net
>>20
へーもうないのか

電車の1つのウリみたいなもんだっけど無くなると淋しいもんだねぇ
車通勤で電車は全然乗らないから知らんかったよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:53:15.62 ID:Iazed+iD0.net
週刊誌読む習慣が無い

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:03:02.26 ID:2PN6HHaH0.net
なんだかんだいって、文春は政治屋センセイくらいしか買ってくれないんだろうな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:09:46.90 ID:5YSv0s4W0.net
>>122
週刊誌を読む習慣しかない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:17:56.88 ID:/9qpPvgS0.net
週刊現代は週刊誌のように思われているが、近年は月3回しか発行されていない
速報性を競う時代ではないから合併号が増えたのだという

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:19:58.13 ID:kBEZJkNw0.net
コロナが拍車かけたよね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:20:58.20 ID:yqHvYf7c0.net
プレイボールですら記事の内容が中高年向けだからな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:29:33.24 ID:177yub/Y0.net
電子書籍で買ったらエロ記事は仕方ないにしても漫画まで削られてて
そりゃ死ぬのも当たり前だわって感じ
せめてメシばな刑事たちばなは入れとけよ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:30:40.68 ID:4cI0fu2G0.net
>>73
肉とタフだけ立ち読みで済ませるな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:33:14.65 ID:yGJpdnNN0.net
つーか、もう紙媒体いらないよな
コンビニの雑誌コーナーもあれ買う奴いるの?カゴに入れてる奴最近全く見ないが…もう撤去して良いんじゃね?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:44:06.14 ID:/ewqXPyG0.net
週刊誌を買わなくなった以前に、そもそも書店や駅の売店に行かなくなった。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:47:41.49 ID:lLTRnm+m0.net
>>1
文春は読み放題とかにあるからそれで減ってそうだな

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:09:00.44 ID:e5qmxM9E0.net
>>1
売ってる場所減ってるしエロ本売ってないし

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:36:58.33 ID:/9qpPvgS0.net
消えそうなのになぜか残っているのが中古車雑誌だ

オンラインで中古車情報は入手できるから消費者にとって紙媒体は本当は要らない
編集から印刷して書店やコンビニの店頭に並ぶまで数週間もかかるならそんな古い情報に価値はない

にもかかわらず中古車情報誌がなくならないのは、紙媒体を持っていることが編集部として
日本カーオブザイヤーの審査員の権利を持ち続けるために必要だからだそうだ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:49:12.79 ID:ZyNlvbPX0.net
週刊誌はオワコンか
次は新聞かな

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:50:13.49 ID:k6rO4La20.net
終刊誌

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:07:26.20 ID:wcpjGnEV0.net
週刊誌なんて買ったことないわ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:47:44.21 ID:cBApEF8/0.net
たまに読みたい記事あって、オンラインで有料なのはわかるとしても、やたら高い
一年契約で月々ウン千円とか…

一冊ずつ電子書籍でもよめるけど、一週遅れだったり

そうしないと余計に紙の"本誌"が売れなくなるからなんだろうな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:48:30.70 ID:cBApEF8/0.net
>>130
立ち読みしてるやつは多いけどなw

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:51:47.38 ID:bZMoPNOA0.net
高齢者がコロナでバタバタ倒れて亡くなられているんだよ今さにね、もしこれがワクチンだとすると…

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:31:23.22 ID:4CerQjMn0.net
昔は電車で1時間以上乗る場合は売店で何か買ってたな
時間に余裕あれば駅近くの古本屋で100~200円のを1冊とか
今はスマホあるんでそういう時間潰し用の文字媒体全く買わなくなった

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:42:17.96 ID:lLuSQ+fj0.net
週刊と月刊の雑誌はもうマンガ誌も含めて全部電子化でいいよ
紙でほしいのは保存用に本棚に入れる専門雑誌だけ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:00:02.76 ID:cBApEF8/0.net
自分はずっと週刊新潮が好きで、海外にいたときもわざわざ毎週取り寄せて読んでたくらい(送料込みでかなり高くなる)
しかしそんな自分も今は新潮文春どちらもほとんど買わなくなった
新潮は昔の路線から変わってしまったし…あの独特の視点が良かったのだが

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:03:54.24 ID:IlzDe3ME0.net
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/shinodahiroyuki/00157858/image01.jpeg
https://www.garbagenews.com/img22/gn-20220816-11.png

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:25:28.26 ID:3wXLKdmf0.net
高いもん

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:39:09.58 ID:UOXySQX+0.net
週刊現代など「週刊」と名が付いているのに10日に1回ぐらいの月3回発行だとか
合併号などを増やして辛うじて週刊誌を名乗っている

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:40:22.70 ID:3FqfAz8I0.net
電車で週刊誌読んでるサラリーマンって壊滅したよな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 08:48:11.22 ID:NaGeVQ5m0.net
>>147
満員電車はタブロイド紙や週刊誌を広げるには狭いので
マガジンハウスの「ダ・カーポ」など月2回刊行の雑誌も読まれたが
それも2007年12月で休刊になっている

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:22:29.78 ID:Zk/FQDnG0.net
>>1
サブスクで電子で提供してる分で収入はちゃんとあるんだろ?
紙の部数しか数えないで危機煽りしてる出版社はなんなんだ
公金投入でもしてほしいのか?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:33:51.81 ID:BVm9h7Ru0.net
若い人が週刊誌なんて絶対に買わんだろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:34:33.63 ID:51GnvJ6D0.net
床屋の暇つぶしが無くなるう

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:35:16.53 ID:grmrbbK/0.net
雑誌買う奴は馬鹿

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:37:14.46 ID:pZBoCqRBO.net
>>20
文春(笑)
自民議員の不祥事と芸能人の不倫にしか興味ない糞雑誌w

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 10:13:22.49 ID:NO7LiTaO0.net
>>20
文春はAKS関係を講談社の意向でスクープできなくなったことに不満を持った元FRIDAY記者が集結してる

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 10:54:06.22 ID:NaGeVQ5m0.net
>>150
週刊文春の連載で近田春男の「考えるヒット」というJ-POP評論が好きで呼んでいた若者はいた

2年ぐらい前に24年間続いた連載も終わってしまったが

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:27:41.37 ID:ZHsSakco0.net
週刊実話、週刊大衆、アサヒ芸能、ブブカ
何でこの辺りの週刊誌は潰れないの?
風俗店の待合室ぐらいにしか置いてないじゃん

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:57:18.01 ID:mpmQbbNc0.net
まあ、雑誌はサブスクだろ
紙媒体とか邪魔だからな

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:22:02.72 ID:H8dBznPp0.net
文春とかのネット売上は?

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:16:46.89 ID:J9yfJfuE0.net
スマホがあらゆる業界をぶっ壊した


新聞
雑誌
テレビ
レンタルDVD
ゲームセンター

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:20:23.74 ID:DL0l6OG20.net
電子化してエロ漫画を同梱すればいい

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:22:15.10 ID:5EA9JL6w0.net
バカパヨの経済力がいよいよなくなったて話だろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:27:15.66 ID:9Y7sHHPL0.net
そもそも日本の人口が前年比-70万人なんだから
雑誌新聞ネットSNS問わず日本語コンテンツそのものが将来性0でお終いなんだよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:30:22.71 ID:0xSPd3500.net
紙の雑誌はもう無理だって
欧米が環境破壊と言い出したら数年で終わる
とにかく無駄が多いシステム。流通含めて

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:46:27.29 ID:cBApEF8/0.net
関係産業というと大袈裟だけど、取次店とか一般本屋、売店、印刷屋、製紙関連に影響あるんだろうねえ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:00:17.82 ID:O4MLsAFy0.net
>>1
電子書籍やらなきゃ良かったのに。
経営者がバカすぎる。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:05:28.93 ID:cyDdgA2X0.net
>>156
ブブカはアイドル雑誌になって
アイドルの子を水着にして
ナントカ生き延びてる

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 09:24:00.21 ID:tDvkdXqo0.net
>>163
流通上の問題をいうと月刊誌など毎月25日の後に発売日が集中していて
物流が激増する問題をトラック業界が指摘している

分散した方が物流の平準化で配送の効率が良くなるそうだが、出版業界は応じない

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 10:09:21.38 ID:hxTUfjdr0.net
暇つぶしの道具がスマホに移ったからな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 10:32:54.37 ID:BsgFoKjE0.net
>>1
ババアとエロ目当てのジジイしか買ってない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 10:35:54.85 ID:jx702jcI0.net
>>1
週間実話には、実話が一つもないって知ってた?
全部編集部の妄想なんだって

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 11:34:43.65 ID:3SQZp+qB0.net
月刊朝日で

いいんじゃねw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 01:33:37.75 ID:pkRfXox30.net
たまにネカフェで週刊誌見るけど、俺の見たいのは
オッパイとヤクザ情報と風俗記事よ。最近のグラビアの女性が巨乳娘ばかりが気に入らんのよ

総レス数 172
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★