2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏1都6県の地方議員 52%が「なり手不足」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/29(日) 07:42:55.69 ID:pJZYW1ks9.net
首都圏1都6県の地方議員 52%が「なり手不足」 東京は荒川区、町田市など20議会が問題視

 今春の統一地方選挙を前に共同通信社が全国の地方議会議長に行ったアンケート
で、首都圏の東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬の1都6県では、議員のなり手不足を感じるとした回答(どちらかといえばを含む)が52%だった。都市部の東京や神奈川で低く、全体で全国平均を下回ったが、北関東の栃木では9割近くに上るなど、地域によっては深刻な状況が浮かんだ。また都県議会や区市議会が42%だったのに対し、町村議会は72%に達した。
 東京で「感じる」としたのは荒川区、町田市、日の出町、檜原村、利島村、新島村。「どちらかといえば」を合わせると23区の新宿、江東、豊島区のほか、多摩地域で府中市や国分寺市など計20議会が、なり手不足を問題視していた。神奈川は秦野、南足柄の2市と箱根町など3町が「感じる」とし、「どちらかといえば」の県議会や三浦市などを含め12議会あった。
◆栃木88%、群馬64%、千葉でも58%
 千葉は政令市の千葉市をはじめ、銚子市などが「感じる」と回答。埼玉は本庄、狭山、上尾の3市などが「感じる」と答えた。
 栃木は県議会や県庁所在地の宇都宮市をはじめ、26議会中で88%にあたる23議会が「どちらかといえば」を合わせて「感じる」とし、同様の回答が茨城、群馬も6割を超えた。
◆有効な対策は「報酬増」74%
 なり手不足解消の対策で、「議員報酬引き上げ」を挙げたのは74%にあたる237議会。規模が小さい町村や都市部から離れた市だけでなく、千葉市や水戸市、宇都宮市の県庁所在地や埼玉県議会も含まれた。東京も23区の港、江東、世田谷、渋谷、練馬、江戸川区のほか八王子や三鷹、府中、国分寺市など34議会あった。
 地方議員選での被選挙権年齢の引き下げを「必要」としたのは48議会で15%にとどまった。「不要」とした172議会(53%)のうち、「社会経験や人生経験が必要」などの理由が約4割あった。無投票だったのは3市18町7村だった。

東京新聞 2023年1月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/227950

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:43:47.22 ID:v2Fi8De30.net
いらんやろ
こんな穀潰し

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:44:10.92 ID:quvoypvW0.net
関東で無理なら東北中四国は壊滅的だろうな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:44:30.62 ID:6XhsBDhT0.net
しゃーない、やるよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:44:53.28 ID:OgWcYKNB0.net
まあね
地方の議員になるくらいなら
都会に出るのを選ぶだろうね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:45:58.77 ID:OaZOv6Ne0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:46:35.90 ID:Jz8vsOL20.net
定数が多いだけ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:46:37.53 ID:qWbW7Zn+0.net
仮名表記は気持ち悪いな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:46:44.12 ID:+i5bVse60.net
供託金引き下げないと

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:47:14.12 ID:SRAsacdX0.net
では痴呆自治体解散で

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:47:47.89 ID:YTgL1nSR0.net
つまり能がない変わりモンがやってる可能性が高いってことだよなw
競争率高い所に有能な人材は集まるからね

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:48:28.04 ID:DJIFbXUw0.net
もっと少数精鋭にしろよ
なんならAI活用して政策練っとけ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:49:13.65 ID:KVBdwsic0.net
人数減らせよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:49:13.66 ID:BjP+KQHi0.net
だから宗教信者が狙って入ってくるんだよ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:49:14.72 ID:VW2eYq5D0.net
コンサルになって政党相手に仕事した方が政策に関われるし給料も高いからな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:49:20.06 ID:/7kgFBQr0.net
ただでさえ無能ばかりなんだからそんないらないだろ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:50:36.53 ID:CkXR4is60.net
行政単位を都道府県にすりゃいい

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:51:40.49 ID:m2N78UNy0.net
そもそもそんなに数いらんだろ
ただの置物なんだから

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:52:24.65 ID:qG9FatYE0.net
地方議員は議員活動に時間を取られ本業がおろそかになると収入は減るからな
それどころか議員活動のために私財から持ち出しになることも多い

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:54:57.34 ID:9wXS+u+X0.net
>>19
議員の給料下げろとか言ってた無能庶民のせいだな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:55:18.31 ID:vaWrZhOi0.net
>>1
なり手無いなら供託金下げりゃ良いんだよ、立候補者居ない方が無選挙当選になって立候補者喜んでるんだろ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:56:43.61 ID:FuQw00UV0.net
減らせ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:00:15.36 ID:7VJbZht90.net
兼業容認にすれば解決しそうだが頭の古い議員が反対しそうだな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:01:28.15 ID:ELd+diH10.net
人口は激減するのに減らない自治体の議員と公務員の既得権益たち
その為には合併さえも拒む限界集落のアホども

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:01:43.73 ID:pToyOJ4/0.net
国会議員があのレベルなんだから
区、県、市、町、ムラ全部地元の高校生にやらすべき

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:03:10.49 ID:7VJbZht90.net
>>20
アフォ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:04:39.25 ID:MDaDBBiA0.net
AIでよくね?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:05:16.26 ID:pKLZSQh10.net
>>1
そんなお困りの地方の方に「壺議員!」

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:06:18.68 ID:nRPjx8H00.net
市議会議員は給料公務員以下だからなー
議員年金もないし副業でやるならいいけど本業でやるのはちょっと

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:06:44.40 ID:LyNuj/pF0.net
地方議員なんて本当に必要か?
選挙をするとどこ見回してもまともな人間はいないんだが
欧州のように地方議員は名誉職に切り替えたらいい

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:07:10.38 ID:YTgL1nSR0.net
>>25
良いかもなあ。欲や既得権益が少ないのは大事なことだよ。公益追求の仕事だからな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:07:42.61 ID:gKs4UJbj0.net
報酬上げんでもよろしおまんねん
そのかわり色々とやったるさかい山吹色のおまんじゅうをちょっとくれたらよろしねん

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:08:02.84 ID:4oicR+iT0.net
人少ないんだから全て直接民主制すればいい

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:09:21.84 ID:0li7ywWK0.net
いなくても問題なし
そういうことだろ
普通に生活できてるんだし

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:09:39.07 ID:6Lf45+AB0.net
今の半端な人数でも、上見て下は見ないくせに
委員会を廃止すれば一桁で回るだろ。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:10:01.95 ID:yyKhZRgX0.net
公務員「けど氷河期部落はいりませ~んw」

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:10:54.90 ID:JTLyHLO40.net
議員数削減で解決

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:11:14.07 ID:l9lHLVdS0.net
>>1
千葉市議会議員はいくら欲しいんだよw
100万か?200万か?


千葉市議会議員
議員報酬 770,000円
副議長 840,000円
議長 930,000円

>なり手不足解消の対策で、「議員報酬引き上げ」を挙げたのは74%にあたる237議会。規模が小さい町村や都市部から離れた市だけでなく、千葉市や

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:11:39.86 ID:oJsDyiTx0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。コロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:13:38.71 ID:HxjGjjxd0.net
地方議会議長に行ったアンケート
そりゃあ報酬増やせと言うわなw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:14:58.17 ID:GLJQUujL0.net
俺、現在の人口7000人ほどの町出身
もう15年くらい帰省していないのに町議員選挙への出馬を打診されるよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:15:24.58 ID:kZgT57li0.net
茨城、栃木、群馬は首都圏ではない

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:16:44.40 ID:25iTBKhA0.net
クソ田舎の議員は高卒初任給みたいな額だからな
ありゃ本業ある人じゃないと無理だわ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:18:38.12 ID:sTA79Is80.net
そりゃ党からなろうとしたら上納金要求されるし
立候補しようとしたら全力でつぶされるからねえ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:18:42.59 ID:ZNCs03wz0.net
どんな感じで不足と感じるのか?
一般職や公務員がやっている事務的な事(デスクワーク)をやるわけじゃあるまいし

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:19:16.34 ID:RHoDXEtz0.net
>>1
トリクルダウンは失政と岸田総理も認めたのでは?

公務員天国日本
公務員の給与を高く維持したら民間の給与もあがるという

なんのエビデンスもない官僚のプロバガンダに騙されてはいけない。

トリクルダウン理論を掲げて公務員給与を維持しても地方は潤わないことは地方の疲弊が証明している

国や市が赤字財政でも、夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

過疎地のひまな田舎でも給与は都市部とほぼおなじ

日本の99.7は中小企業、大企業は0.3
中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

地方も田舎になれば公務員と民間の格差はさらにひろがる
インフレリスクは田舎にも平等に降り注いでいる
地方の田舎の民間企業はインフレ+増税されても賃上げする余裕がないから地獄絵図になるぞ
一部の公務員を支援するのではなく
広く国民を支援すべき

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:19:47.86 ID:sTA79Is80.net
とにかく票集めが面倒
いろんなところに顔出さないといけないし

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:20:21.45 ID:emtovFMs0.net
底辺のお前らは親族に議員とかがいないからわからんかもしれんが過疎地の地方議員なんて仕事片手間にやってるのがほとんどだぞ。報酬なんて大した事ない
定年退職したようなジジイばっかだし

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:20:47.17 ID:JLdQ0ww90.net
ネトウヨチャーンス

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:21:49.00 ID:pkhOxMLA0.net
そのうち外国人か宗教絡みに占拠されちゃうのかな?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:22:15.80 ID:sTA79Is80.net
ヤクザの土建屋にのっとられてる自治体も結構あるな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:22:26.31 ID:Lzgy1atm0.net
自治体の議員報酬はネットに載ってるだろうから調べたらいい


荒川区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例

第2条 議員報酬の額は、次のとおりとする。
議長の職にある議員 月額 91万7,000円
副議長の職にある議員 月額 78万4,000円
委員会委員長の職にある議員 月額 65万2,000円
委員会副委員長の職にある議員 月額 62万4,000円
議員 月額 60万2,000円

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:22:31.99 ID:iVgmTNW+0.net
うちの県定数5削減したけど次の選挙始まる前には元に戻ったよ
こんなの嘘だね
まともな人間が居ないと言うならあってる

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:23:09.07 ID:x00bd7M70.net
外国人参政権オッケーにしたら田舎からドンドン侵略されてくんだろうなグエンとかに

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:25:07.91 ID:emtovFMs0.net
>>47
選挙出る費用だけで5000万ぐらいかかるから普通の人間はやらんよ。
地盤持ってないと借金だけ背負うだけだし

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:25:53.74 ID:5sR2NSes0.net
おまえ等の出番

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:26:45.73 ID:5OmJaYLT0.net
立候補する時のハードル下げろよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:26:51.35 ID:Lzgy1atm0.net
なり手不足も「優秀な人材のなり手」であって
供託金を無くせば立候補者は多くなると思うけど
それは変なのがどんどん立候補し当選するから嫌なんだろ

もう少人数の常識人でやるしかないよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:27:09.60 ID:2ro3aVxN0.net
定員を削減しろ。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:33:31.01 ID:R3Lo+gaT0.net
人口が半分に減っても議員定数と公務員は維持される不思議

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:33:35.19 ID:sTA79Is80.net
共産党は党が全部金出してくれると昔聞いた
その代わり10分の1税と赤旗販売ノルマがあるとか
聞いた話だから確かじゃないけど

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:34:38.15 ID:RoDLjWCg0.net
ニートのお前ら頑張れ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:35:55.34 ID:Xl26bYiD0.net
市長とかはいるんだから
あと2人くらいでいいだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:36:30.02 ID:iVgmTNW+0.net
そして統一教会ソ○カと洗練された議員が増えると

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:38:55.46 ID:KXsV5bBm0.net
痴呆議員て町内会の役員並だからなそれでいいんだよ。暇な旦那が夜集まって一杯やりながら決めるだけのもん。定員が埋まらなきゃ定員減らせよ。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:41:07.75 ID:3UC6NbqF0.net
今朝も冷えます寒かったですね

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:41:18.80 ID:P5Skqlp80.net
議員減らして、他に予算回した方が有意義

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:43:09.79 ID:44u51DiD0.net
俺にやらせろよ!

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:43:17.23 ID:PNsYojrI0.net
思えば小中の頃から学級委員長だとかそういうの基本誰もなりたがらなかった記憶。リーダー=厄介事を押し付けられる貧乏くじ。議論らしい議論も無かったな。自分もそうだけど皆自分のことばかり

そりゃ地域のこと県のこと国のことなんて考えないし投票も行かないだろう。本当は学校で子供のうちから民主主義の何たるかを学ぶべきなんだろう

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:44:32.92 ID:8kKgw/Ql0.net
無職のゆとりにやらせてやれよw

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:45:02.90 ID:8S+9CC8p0.net
俺がなるよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:46:10.50 ID:+TbDWrYF0.net
人数減らすって思考に意地でもならないのはなんなの?

議員報酬あげるために
なり手がいないんです!→だから報酬あげるんです!

ってやるための言い訳???

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:48:51.57 ID:yPUZL6qv0.net
定数削減すればいいのに

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:49:17.16 ID:lFoFjckF0.net
裁判員みたいにしろよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:51:17.72 ID:Z2sRcaNZ0.net
インターネットの浅知恵で偉そうにしてる議員なんかいらんわ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:52:22.24 ID:WkR3CsIj0.net
休みの日とか夕方にして低報酬の非常勤にしては

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:52:43.92 ID:TTRSnWRx0.net
そりゃ国会議員様の奴隷として良いように使われるだけだからな
サービス残業ばかりで誰もやりたいとは思わないわ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:52:58.98 ID:yPUZL6qv0.net
定数減らしてMMT論者とか陰謀論者が入り込む余地を無くして欲しいわ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:53:32.05 ID:CnN5L8Vy0.net
政体が違うとはいえ、アメリカは市の議員というか評議員みたいなものは定数が非常に少ない。NY市で51名、LAで15名。

一方で、議員をとにかく少なければいいという議論もあぶない。民主主義の点から言えば、多いほど健全という見方も取りうる。
多くの人は自分が政治的な役目だったり委員になるのを嫌がる人ばっかり。それを選挙して委託しているのが議員なんだから、文句言うのもお門違いという点はある

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:54:49.70 ID:WkR3CsIj0.net
市議会は予算決議以外意見書ばっかり

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:56:55.69 ID:J8+2ub5U0.net
統一教会系の信者が押し寄せてるが

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:57:10.24 ID:0sPTRIhd0.net
>>69
そこは担任の方針によりけりかもな
有名私立狙ってるが学力ギリで内申狙いのは立候補するから
クラスもそれ知ってるからとにかくなんでも押し付けるていう

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:59:23.05 ID:uFiD2f3j0.net
ろくに働かない税金ドロの痴呆偽員減らすにはちょうどいいじゃねーか
定数減らせよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:59:48.58 ID:16luv1Li0.net
給与減らす代わりに兼業しやすい環境づくり、議員定数の削減。
これらの対策は必要。特に高度に組織化された現代政治で、多数の政治家が激務を行う必要があるのか。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:03:01.84 ID:RzanRjXS0.net
>>69
学んでも無駄
日本人には本質的に向かない
他国の支配が必要

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:05:28.41 ID:16luv1Li0.net
議会を夜間(19-21時)や休日に集中させ、会社員が議員になれる機会を増やすのも対策の一つ。
審議はデジタル化を活用すれば昔よりは時間がかからないし、選挙対策も組織とネットで十分なことが多い。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:09:24.39 ID:D9kQXesW0.net
議員とか誰がやりたいと思う?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:09:34.08 ID:cL9n5mIj0.net
頭下げて愛想笑いして狭いコミュニティの中で
1番嫌いだった奴にも頭下げて給料安くて陰口
言われる最悪の職業だよ
誰がやるかよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:14:06.79 ID:16luv1Li0.net
4年で失職する可能性がある割には普通の会社員が兼業しにくいから成り手不足に繋がる。
ネットで政治を語る人は多いのに、議員にはならないのは兼業しにくい環境もある。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:15:08.71 ID:6/kN4w+l0.net
自治体の数を減らせよ
道州制にでもしとけ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:16:03.54 ID:6/kN4w+l0.net
市区町村の話か
なら定数削減でいいな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:18:29.81 ID:D9kQXesW0.net
議員利権を確保しないと誰もならない

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:21:13.87 ID:0NcwUcjw0.net
選挙資金とかハードルがあるからだろ貧乏人でいいならいくらでもいるわ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:40:29.26 ID:AK4S2ykZ0.net
現役世代に金が無さすぎて立候補できる人すら居なくなってきたか

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:52:47.47 ID:Zp1vxDpg0.net
お金はないけど優しい美少女JKでも気軽に立候補できるようにする、それでいいよ
供託金の代わりに、ご近所から100人分の推薦状を出してもらえばよい

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:52:58.95 ID:nAP+hAAG0.net
5chを見てもわかる通り、議員は官僚の身代わりにネットで叩かれるだけの存在だろ。

政治家は皆消えろ、と言う人ばかり

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:57:39.33 ID:t/7yFiC00.net
減らせ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:01:32.73 ID:69sjOJLi0.net
議会でゆっくり目を閉じる成り手

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:04:34.63 ID:qG9FatYE0.net
金が無いというのがいるが
ど田舎なら定数割れしてて立候補=当選だぞ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:07:04.09 ID:y/ipSC/c0.net
中小企業と地方議員は都会、田舎に関わらず後継者不足
無能なアホほど権威主義で寄らば大樹の陰だから国会議員と大企業は人気

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:51:39.74 ID:HOxeQhvj0.net
地方は名誉職だから金持ちしかやらんよ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:00:18.06 ID:ETPFMN3o0.net
枠減らせよ
地方議員なんて自治体職員におんぶにだっこで、専門知識もない勉強もしないカスばっかりだし

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:28:19.63 ID:LjjuP0qK0.net
人を押しのけてでも人の上に立ちたい人を集めてくればなんとかなるだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:35:20.45 ID:xgFn1+BK0.net
市議とかは市のサービスがまともに市政やってる隣町まったく変わるから投票行かないと駄目だな。
ただ、ムダな公共工事、場末の再開発はどこもオナジだが

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:58:41.13 ID:pTIhpBAl0.net
地方議員なんて半分でいいだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:03:19.92 ID:ycvqgDGw0.net
「定数過多」

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:35:58.96 ID:x00bd7M70.net
>>96
Twitterとかでもそうじゃん
給料低いのに底辺に妬まれまくるって今の時代わかってるから若いやつはやらんよ
そういうの気にしないジジイばっかだし

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:47:39.82 ID:d1WLnHcT0.net
人口が10万以下の自治体は廃止しよう

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:49:16.67 ID:FZy0Lymp0.net
議会って何してるの?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:22:26.51 ID:fSQBTg1q0.net
>>23
議員は兼業可能だぞ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:22:56.65 ID:vQrtDXvC0.net
いらねぇしな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:26:07.19 ID:fSQBTg1q0.net
>>104
そりゃ市議会議員は土木建築業者の社長とか必ずいるしな
自分らの食い扶持わざわざ減らさんてしょ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:28:29.76 ID:3iuirxTH0.net
>>9
東成も地元の金持ちコネ持ちボンボンがやってるもんね
あんなやつらイラン

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:30:42.46 ID:Gb3hmHYr0.net
金集めるだけなら市議が一番儲かるってナニワ金融道で言ってたけどな
交通事故のもみ消しやら工事の口利きやらで

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:36:37.54 ID:ScZCb/Lo0.net
>>76
田舎議員はそんなんだぞ
兼業可で月収15万とかそんな感じ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:42:47.32 ID:JdkTMBY70.net
法的な首都圏だと山梨はいるから1都7県ではとか言う野暮な突込みはここまでなし

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:50:51.26 ID:BrVOiZkP0.net
>>45
定数があるから
一応政党別の候補者が選挙で選ばれる感じにしたいけどできない
酷くなると無投票で選ばれたり、定数不足になる

なった後の仕事は、ただの地域の文句の矛先みたいになるだけ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:38:04.04 ID:63xCKyxB0.net
>>1
無駄なんだから合併しろよ。
それが住民の選択だ。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:01:07.31 ID:0gfCto0V0.net
議員に聞いたら不足っていうに決まってんだろ
そんなことを聞くのが間違ってる

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:09:36.94 ID:iVgmTNW+0.net
不足してるのに定数削減しようとは言わない不思議

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:49:28.53 ID:XEoQgYc50.net
地方議員とかいらんやろ
何してんだよあいつら

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:56:50.63 ID:/9qpPvgS0.net
議会の開催を夜にして兼業を可能にするなど、地方議会は改善の努力が足りないのではないか?

先進国では専業の地方議会議員なんて聞いたことがないという国が多いそうだ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:05:48.13 ID:/SdFCk530.net
議員てそんな大勢いらんのよ
ぶっちゃけAIで足りる

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:42:24.73 ID:GOLYk0zw0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:10:21.54 ID:NcoYCOXk0.net
だが
断る

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:12:30.74 ID:Fdu4W53p0.net
ぶっちゃけその地域の地主や資産家のボンボンがやってるよな
死ねばいい

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:19:54.28 ID:iXNaKU/h0.net
議員とかいらんしあと選挙自体もういらん

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:22:48.84 ID:nAP+hAAG0.net
>>127
5chを見てもわかる通り、議員は官僚の身代わりにネットで叩かれるだけの存在だろ。

政治家は皆消えろ、と言う人ばかり。
皆が政治家抜きの官僚独裁天国を望むらしいな。

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:34:40.74 ID:Ol2JS9TW0.net
定数減らすか市町村合併すればいいだけ。
既得権益を守りたいだけ地方議会の議長に
聞いても自分達の待遇をもっと上げろという
意見しか出ない。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:56:31.77 ID:0sPTRIhd0.net
>>86
生贄や人柱みたいに集落ごとの推挙でいいだろうにな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:58:53.64 ID:6ihdgJmY0.net
地方議員って存在意義あるのか?地方自治体に関しては、地方議会を廃止して、市民総会とか町民総会のような直接民主制にした方が良いと思ってる。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:00:07.33 ID:2MEvMFh80.net
税金の無駄

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:00:49.05 ID:sJD7dNcr0.net
>>1
ゴミみたいな地方議員多すぎwww

とにかく定員減らせよ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:04:15.10 ID:sJD7dNcr0.net
>>131
たしかに。

議会よりも、
一般市民からのパブリックコメントのが
マシなこと書いてあってホントにワロえない

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:04:57.06 ID:eUYztu3v0.net
どういうメリットあんの?

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:06:16.63 ID:f/uNrRuN0.net
人口2000人未満の過疎地の議会は廃止して町村総会でいいだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:14:57.20 ID:cL9n5mIj0.net
確か1番安い議員報酬は福島県のどっかの町で
驚愕の月3万円ってのがあったな
まあ田舎だと月10万〜13万がかなりあり
コンビニのバイトしてる村議がバイト代を村に
報告しないで訴えられたのは青森県だったな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:23:46.20 ID:lnA3DF2a0.net
地方選挙で全く関係ないnhkをぶっ壊すって言って
選挙前にビラ配りしてるだけで少数のアホを騙して年収1000万円
地方議会なんか税金の無駄です

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:31:56.20 ID:NKkmfs1f0.net
寝てればいいだけなんだろ?
余裕よ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:45.03 ID:f/uNrRuN0.net
選挙やらんで籤引きで議員割り当てるという事は出来ないん?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:58:22.08 ID:ojDAync60.net
がなり?高橋?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:57:59.21 ID:bRDhMMYT0.net
('A`)痴呆自治イラネ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:06:07.05 ID:+nWo9Rm+0.net
地方はどこも重鎮がいるからなぁ
新規参入なんてさせてもらえない

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:40:46.91 ID:5XiOKmqL0.net
鳩山町とか川島町の議員なんかなりたくねえな

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:55:39.42 ID:OOrJEZe90.net
東京辺りで暮らしてるとわからんだろうけど、議員歳費では生活てきないレベルの町村ってのがある。
堪り兼ねて議会制度を停止したとかいう村か町かあったっけ、そもそもが町村内に商店が一軒も無くなって役所が頭下げてコンビニに来てもらったなんて話もある。
地方=東京以外の日本
の地域社会は崩壊しつつあるよ、今後マトモに暮らしたければ最低でも県庁所在都市、出来れば政令指定都市に住むしかない。
過疎化がいやなら最低でも政令指定都市上位クラスまでだな、今や北九州市クラスも過疎化がすみつつある。

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 09:55:13.42 ID:tDvkdXqo0.net
>>129
海岸線に沿って自治体の数だけ港湾整備するとか無駄なんだよね
広域行政にして中規模や大規模の港湾1つに絞った方が効率がいいのに

ゴミ処理場は世界の半分の数が日本に集中していると言われる
世界のゴミの半分が日本で排出されている訳ではないとするとこれも縦割り行政の弊害だろう

総レス数 146
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★