2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相「子育て重視の流れ作ることが大事」…少子化対策で公明の山口代表と会談 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/24(火) 17:57:49.90 ID:RQZ2RWbQ9.net
 岸田首相は24日、公明党の山口代表と首相官邸で会談し、少子化対策について、「年金、医療、介護よりも、子育て支援策が優先順位の高い重要課題だとの認識が広まり、子育て重視の取り組みが社会全体に浸透していく流れを作ることが大事だ」と強調した。

 山口氏が会談後、明らかにした。山口氏によると、首相は「企業や働く現場、特に男性の働き方の意識が変わり、社会構造が変わっていく取り組みにしたい」と説明し、「単に金銭給付の拡大・延長という話ではない」とも語った。

 会談は昼食を取りながら約30分間行われた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68f9f5817726b43bb28e96fd197ec3023e13f465

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:52.74 ID:bxwtmycY0.net
上級の養分になるだけ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:56.26 ID:Hp/+LkCJ0.net
すいません45歳の私も支援してください

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:07.85 ID:SCBfvpwb0.net
今更何言ってんだよ馬鹿。
手遅れ。無意味。

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:57.53 ID:/bKfzAQi0.net
中抜きと検討だらけで何も成果ない今までと同じじゃん

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:23.27 ID:12WXeeJi0.net
子作り重視しないと人口は増えない

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:47.91 ID:Ogwj6/F/0.net
少子化対策の為なら仕方ない
日本人は子供たちの為に増税を受け入れろよ
愛国心持てよな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:54.04 ID:ufrmWY0b0.net
皆さんが産んでくれないと
上級の孫の世代が苦労しちゃうんですよ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:43.89 ID:5l5EZbrA0.net
785
ヨハネの黙示録が読めるサイト https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:55.79 ID:fGXkb5mF0.net
来月この国を出るからどうでもいいよ
子供も米国籍持ってるし
死ね日本人

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:04.35 ID:2vMwSv9a0.net
サイレントテロが効いててワロタw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:35.73 ID:fre22CpI0.net
増税増税で潰しとるやないけ
いま必要なのは減税だろ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:36.68 ID:w4M6OZ2h0.net
仕事でそんな暇ないって人も多いと思う

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:56.09 ID:Yw8IlmFL0.net
岸田<次元の異なる中抜きをしていきますっ!!

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:21.27 ID:s5pBrEP10.net
国民が豊かになれば
自然と解決するよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:37.42 ID:Yw8IlmFL0.net
岸田<時間をかけて慎重に検討を重ねた結果、異次元を次元の異なるに変更すること決定しましたっ!!!

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:03.35 ID:GeQa9wAG0.net
独身切り捨てるくせに何が社会全体で子育て応援だよクソが

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:48.27 ID:tLsQ0qG60.net
からの消去法で自民の流れ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:58.64 ID:zhu7CwXw0.net
サヨクはまだ「産めよ増やせよ」と聞くと発狂すんの?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:38.52 ID:h3rxp/B80.net
まずは性教育から

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:13.70 ID:Kv5V9V980.net
少子化対策
晩婚化が原因だから
晩婚化を抑制すれば良い

具体的にはやることは1つ
戸籍法改正して初婚年齢の上限制限

①初婚年齢は18歳以上30歳未満とする。
②再婚は年齢制限はなし。
③法改正から施行までは5年間の猶予期間を設ける。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:31.60 ID:rXkgHlqi0.net
なんとも浅いなあ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:39.86 ID:RxkmobOE0.net
>>19
ネトウヨ脳ってマジキモい

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:10.83 ID:Kv5V9V980.net
【いつでも結婚出来る】
そう考えていると婚期と出産適齢期を逃すことになるが
30歳までに制限されると
いずれ結婚すると考えている人は
行動を起こす

自治体の無料がん検診がそうだよ
今年受診しないと来年からは有料になりますと
広報を出したら
受診者が急増した
本当は誰でも毎年無料なんだけどね。

行動経済学は人間の損をしたくないと言う
心理を利用するのが基本

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:22.95 ID:VSyqa+JR0.net
ミスター5千万

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:35.53 ID:Kv5V9V980.net
晩婚化が進んでいる日本ですが、
それではなぜ結婚しない人が増えているのでしょうか?
国立社会保障・人口問題研究所が18~34歳の独身者に
「独身にとどまっている理由」を聞いたところ、

18~24歳の若い年齢層では
「まだ若すぎる」
「仕事(学業)にうちこみたい」
「まだ必要性を感じない」
など、「結婚しない」理由が多く選ばれています。

25~34歳の層では
「適当な相手にめぐり会わない」という結婚出来ない理由が最も多くなっています。
ただ、この年齢に至っても「まだ必要性を感じない」や「自由さや気楽さを失いたくない」という理由も多く、とくに「自由さや気楽さを失いたくない」は、若い年齢層よりも多く選ばれています。

https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/804.html

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:39.05 ID:ga091MRS0.net
公明絡むなら創価が母が1番上位の教えだから
ベーカムの話と福祉で育児教育
男性の給与下げて休ませる動きに取り組むかな
店の支援はするが景気回復は後回しだな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:10:20.27 ID:5R3zqR++0.net
民主党政権時に子供に関する予算付けに反対していた政党あったよなぁ~

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:28.28 ID:uglxxeZc0.net
メス獲得競争の敗者が勝者に金まで払わなければならないなんて
ウイナーテイクスオールだね

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:32.19 ID:bdRXdRNu0.net
岸田の方針は合ってる、でもこそだてなんてと考えてる他の自民議員を静粛しろよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:55.55 ID:BNHJ+FHq0.net
他人事かよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:04.52 ID:I7BPkqzd0.net
糞みたいなマイノリティに金出すのやめて宗教法人からも税金取れば財源になるやろ
はよやれや

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:38.45 ID:yb0Ap6FO0.net
おせーよ
子供作れる世代がもう少ないのに今からどうすんだ?
移民入れてそいつらを優遇するってか?自民党

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:32.98 ID:XMJDzd760.net
ここの所、育休育休と馬鹿みたいに騒いでいたからな
確かに、男の働く意識改革が必要
それでなくても、働かないおじさん扱いされているんだし

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:59.75 ID:oHOYlUmD0.net
この人、ほんとに馬鹿なんだな

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:02.06 ID:XS37dprw0.net
結論はひとつ!「だから増税します」

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:33.80 ID:qem6wAAm0.net
増税したくてたまらないんやろなwwwwww
増税し続けて今があるという確固たる事実があるのにまだ増税するって日本潰したいだけやん

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:50.41 ID:qem6wAAm0.net
>>30
合ってません
子育て支援と少子化対策は別物です
子育て支援をして増税してこれから結婚する予定の人達を貧困にするだけなので少子化対策にはなりません残念でした

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:19.91 ID:8LGksDCp0.net
毎月毎月値上げはあるけど何時まで経っても所得は増えないね~
どこが少子化対策だよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:38.53 ID:SgEPqWUR0.net
戦争しようにも若いやついなさすぎで出来ないことに焦ってるようだな。だがもう遅いw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:09.43 ID:cBlI+lQ20.net
ベビーシッター代を国が補助して、働きながら子育てできるようにするしかないわ
子育てのために休むんじゃなくて、働き続けるために子育ての一部を専門家に肩代わりしてもらうんだ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:24.98 ID:nCbNcnlx0.net
岸田も相当言われたんだな。
人の言うことには耳を貸さないタチだし、足りなきゃ外人ガバガバに入れりゃ良いし、日本人が減ることなんてなんとも思っちゃいないしまぁ異次元の検討を加速させたり海外でばら撒いたりで有耶無耶。増税以外何もしやしないよ。とりまきも全員無能だろ。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:10.34 ID:Xqkop4ME0.net
こども家庭庁に金が流れる=統一教会に金が流れる

こう考えていいんだけどお前らそれでいいの?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:50.79 ID:5ZH9nol50.net
>>39
「コストプッシュ・インフレ」と言って、賃上げにはインフレをまねくデメリットがあると言われている。そこで、日本では、デフレ脱却を目指す中において、インフレに繋がるという賃上げのデメリットを回避するために、賃上げではなく原材料などのコストによるインフレをうながす円安のメリットを活かしてきたものとみられる。🤔

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:07.58 ID:reYZRH900.net
 




>>1

もうすでに産業でも軍事でも、AI人工知能がコンピュータ・システム
に組み込まれている。もうすでに、人はいらなくなっている。
チェスでも将棋でも、人間の第一人者が、AI人工知能には必ず
敗退してしまうという時代だ。医療でさえAI人工知能が代替して行える。
地球上に人間が増えすぎていることが地球環境汚染の元凶であると
世界的にいわれていて、いまは世界人口の削減の時代。日本だけが
人口を増加させなければならないという根拠がまったく無い。
安倍の頃に、すでに決まっていたことだった。少子化対策をしても
その生まれた子どもが20歳を越えた頃には、AI人工知能のさらなる
進歩によって失業者になってしまう。『外国人を入れて一時的な
人手不足を解消し、いらなくなったら本国へ帰らせればよい。』
まあでも、いうことを聞かずに反日運動の塊である中国人や朝鮮人韓国人
ではなくベトナム人その他外国人ということだった。
少子化対策などに国費をかけているのは、世界でフランス国だけだ。
アメリカでもドイツでも、少子化対策などにお金をかけていない。
フランスという国は、日本では知られてないが、植民地大帝国だ。
近くに多くあるアフリカ諸国からの植民地税収だけで、
日本政府税収と同レベルの税額を得られているのがフランス国。
それでもやっていける国であるので、フランスでは少子化対策などにも
お金をかけているというだけのことだ。日本は、フランスのものまね
などをやれるような国でない。
全世帯型社会保障で、そのひとつとしての少子化対策なのだそうだ。
全世帯型社会保障だなどとはいったい誰がつくった造語だ。
そんな日本語などは、どこにも無い。国政を真面目にやれる頭も
無いということの証明になっている。
日本国憲法第29条国民それぞれの財産権は、フランス人権宣言
第17条所有の不可侵からコピーで、世界中のどの国の憲法にも
同じ条文のある人類共通の基本的人権だ。もちろんのことだが、
全世帯型社会保障だなどということに使われるのでは、
憲法29条違反。あきらかにナチの国家政府による国民に対する
人権侵害である。
政府がやれることは、先進諸外国では欧米豪どこでもやっている
最低賃金を倍額に、すくなくとも1500円以上にはするということだけだ。
これだけで少子化対策その他の無駄な政府出費を無くすことが出来る。
GDP比で日本政府の財政赤字は、ダントツ世界一位で米国の2倍ある。
ニュースで日本国債の金利が上がっているとだけよく出ているが、
これは日本国債が市場で暴落しているという意味になる。日銀が異次元の
金融緩和だと銘打って紙幣を刷って刷って刷りまくって日本国債を
大量に買い入れてなかったら、日本国債の暴落が止まらなくなる
ということが現在の日本経済だ。
この日本で、少子化対策だなどということにお金をかける余裕などは
どこにも無い。岸田首相が日銀の言葉尻を取って異次元の少子化対策
を行うと公言している。岸田首相は即時に辞任をしろ!!!!




 

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:12.30 ID:1Supfn3v0.net
子供が減ってるのに育休ばっか推進して生産性落ちてるだろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:28.93 ID:wpRYkkrS0.net
ファイザーワクチン

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:22.82 ID:XMJDzd760.net
そりゃあ、これだけ男に育休育休言っていれば
結婚しなくなるわ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:47.71 ID:Wo4IfcGJ0.net
質問:増税と値上げに耐えながら子育てする方法

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:23:38.77 ID:uglxxeZc0.net
弱者男性が強者男性の子孫を養うことになる?
それとも強者男性の子孫が弱者男性の老後を見ることになるというべきか

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:20.13 ID:XMJDzd760.net
何を持って強者とし弱者とすべきか
これが難しい
少なくとも、社内では業績に貢献出来た者が強者となり
穴を空けたものが弱者となる

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:27.65 ID:7ILRex9q0.net
なんで少子化対策に焦点絞ってんだ?
経済立て直す方が重要じゃないか?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:28.66 ID:X4RUFf5O0.net
少子化の責任は政治ではなく、社会のせい
この国の政治家は、まだ現実と向き合う気が無いのか

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:15.18 ID:xHa5QzTV0.net
てか周りに離婚している人多すぎなんだよな
31独身だが婚活始めようかすげえ迷っている…

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:40.17 ID:Tr19+39t0.net
もう日本はダメでしょ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:49.85 ID:qIwXv1dr0.net
てか10年前から分かってたことだしな
無為無策で頭安部だったからしゃーないよな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:15.12 ID:qgHxWJaQ0.net
早く、皆があっと驚く政策を発表してください

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:44.25 ID:PQ0WTXDr0.net
国による子育て支援はポル・ポトの政策と言った事に関して
まずは国民に土下座しろよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:53.63 ID:Wo4IfcGJ0.net
>>57
異次元に転生してくださいと
総理大臣は既に発表している

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:52.57 ID:5ZH9nol50.net
>>52
今、わが国は、アベノミクス以前は消費者の低価格志向の影響で不可能だった値上げが相次いで発表される空前の超絶好景気であるものとみられる。🤔

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:13.67 ID:eDAhdvMN0.net
流れ作るために増税しまーす!

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:06.11 ID:9nFZIJEi0.net
本当の少子化対策は結婚できない弱者男性を支援して弱者男性を無くすことなんだけど
それやると五月蠅い連中ばかりだから無理だろうなw

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:07.01 ID:PQ0WTXDr0.net
>>52
ぶっちゃけ少子化を改善しない限り経済の回復なんて無いと思う
アベノミクスみたいなまやかしの需要増じゃなくて
真の需要増

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:29.29 ID:0f44Xcs90.net
子供を作れる世代が貧しくて、子供以前に結婚できてないだろ
貧乏人から金を毟る消費税を廃止するのが先だろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:40.02 ID:2yvkJALx0.net
>>1会談は昼食を取りながら約30分間行われた
ってあるけどそんな短時間なら大した話してないな
昼食もおにぎり1個くらいかw

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:57.89 ID:x9YkymYu0.net
今すぐ全国民の所得を倍にしないと無理。
政策でそんな事を出来るなら借金大国になってないやろが。

今すぐ「頑張ったけど無理でしたアピール」をやめて、
解決できる問題に注力しろ。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:55.03 ID:PQ0WTXDr0.net
>>62
結婚する前に支援しても効果が薄い上に晩婚化が進むだけ
子供作ったら経済的に余裕が出るほど子供手当を支給すればよい
むしろ一定年齢以上の未婚子無しは厳しく税金を取り立てるべき

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:27.46 ID:Aez8KYLC0.net
異次元の検討をします

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:45.43 ID:9nFZIJEi0.net
>>67
効果が薄いのは育児支援の方だぞ
少子化の原因が夫婦間の子供の数が減ったわけじゃなくて婚姻数が減った事なんだからわかるだろ
で、未婚者の男は金がないから結婚できない女は金があるから結婚しない

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:30.75 ID:OdE2wc6g0.net
>>67
子供が成人した世帯も大増税でいい
そうすればまた産むだろ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:47.34 ID:E3EBYPei0.net
>>69
どっちも減ってるだろ
金が無いから、子供を育てたら潤うような子供手当制度にする
結婚しない人間は、子無しに重税を課すことで結婚させる
俺の言っていることは完全に正しいな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:40.18 ID:h5NvU1ur0.net
戦争煽って子育て重視って
岸田は無能

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:22.70 ID:srwhKa+A0.net
仕方ないから移民受け入れって筋道?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:56.28 ID:jADid5+50.net
子育てなんかより若者の強盗とか治安どうにかしろ。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:01.84 ID:0f44Xcs90.net
>>69
女は安定性のない男とは結婚しない、だろう
親も反対するだろうしな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:26.16 ID:xcNn0/ZL0.net
>>1
世界人口80億で
日本が増やす意義は?
まさか税収確保とか言わせねぇよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:02.94 ID:nmVIPnxG0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:12.22 ID:NiVHXQ+30.net
増税ばかりのくせにどの口が言うのか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:26:40.59 ID:N9I5FPer0.net
増税、非正規じゃ無理

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:16.27 ID:1lILqjFm0.net
ちなみに子育てを重視した結果が今の少子化な

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:22.50 ID:bojiIAk00.net
奴隷が少ないらしい

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:48.91 ID:WQGygG5I0.net
子育てはただ働きやからな
仕事した方が金ももらえるしええわ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:32:31.67 ID:M6zLQNh30.net
今の30歳未満の子育て環境に資金を集中させる為に氷河期独身税を作って定職にも就かず結婚もしない非国民にちょっとは貢献させようぜ!

どうせそれで増えた子達が氷河期の生活保護を支えるんだからさ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:06.88 ID:tofW++jf0.net
今更それやって、
負担は押し付けかよ

竹中にツケ払わせろ!

という氷河期多いんだろうな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:36.75 ID:5wszn6OY0.net
>>1
文雄「息子の就職も重視しました!」

翔太郎「わあ凄い!就いて良い?良い?すごく偉くなった気分!」

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:37:31.07 ID:tBbLE8tR0.net
また子育てw
産まれてこないんですけどw

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:51.02 ID:uVbrJEw50.net
学費はキリがない。
産んだ人数で年金で差つけるしかない。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:46:45.24 ID:wP3pIUOB0.net
子育てじゃなくて子供を作ろうと思う環境作らなきゃダメだろう
ほんとズレてんな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:16.19 ID:/oOj7hkG0.net
未婚独身を切り捨てておいて何が社会全体で子育て応援だクソが

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:17:47.19 ID:7Mb4R6gb0.net
岸田と山口この2人が日本を滅亡に導いているのは間違いない

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:20:16.02 ID:uxBHSvor0.net
>>69
既婚者限定で見た合計特殊出生率は1.9人くらいだからそんなに低くはないしな
まあ結婚さえさせれば勝手に子供が増える、とまでは言わないけど

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:22:33.54 ID:63Xdk7mG0.net
こなしには人権なしみたいな風潮つくられそうで怖い

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:23:34.65 ID:7JYC29F10.net
宗教法人剥奪して

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:06.19 ID:GwdGG9W+0.net
>>85
徳川幕府もこんな感じで滅びてったんだろうな(´・ω・`)

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:12.43 ID:iTTVtib/0.net
次は兵隊作りですね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:27:17.10 ID:tLb8bc7j0.net
こんな低賃金で増税ばかりの国で、子供を生みたいと。子供を成長させたいと思いますか?

根本的にやる事がズレているんだよな

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:31:32.23 ID:QhuitJAQ0.net
アホの岸田

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:33:40.93 ID:Ti9HmtAR0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない
子供の世代を守るために防衛費を増税😤嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:47:12.15 ID:QZAKKbtl0.net
そもそも金もねぇのに子育てしろとか無茶振りだろ
アホか
私大一人暮らしさせたらそれだけで1人1000万はかかる
俺は2人で2000万かかった
それだけ工面できなきゃ子供なんか育てられない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:49:23.41 ID:rhGi0qCk0.net
子育てじゃなくて子作りの方が…

総レス数 388
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200