2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86%が「EV車の購入予定はない」と回答 「充電どうする?」 やっぱり不安? 多くのユーザーが抱く「EVを欲しいと思わないワケ」 ★5 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2022/12/25(日) 10:29:19.00 ID:N/yftkU59.net
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b915ab812bd781b3d2bf06747c18078f4dff92

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671917223/


ユーザーが抱く「EVへの懸念点」は
政府が掲げるグリーン成長戦略では、2035年までに乗用車の新車販売で電動車を100%とする目標があります。
 
しかし、今年おこなわれたあるアンケートでは、9割弱が「EV車の購入予定はない」と回答したという結果が出ているといいます。
 
EVについてユーザーが懸念するポイントにはどういった点があるのでしょうか。

政府は、2050年カーボンニュートラル社会の実現に向けて「グリーン成長戦略」と呼ばれる産業政策を掲げています。

そのなかで、自動車産業においては「2035年までに乗用車の新車販売は電動車100%」との表明を明らかにしています。

ここでいう「電動車」とは、電気自動車(EV)のほか、ハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車(FCV)の4種類のクルマを指します。

このため政府は、対象となる電動車を新車で購入することで、補助金を受けられる優遇措置を取るなど、電動車の普及を促す動きが進められています。

そんななか、駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社が全国のakippaユーザー1079名を対象に、EV(電気自動車)に関するアンケート調査を実施。

調査は2022年7月下旬におこなわれたものですが、今回のアンケート結果からユーザーのEVへの支持について、意外な結果が出たことが明らかとなっています。

まず「EV(電気自動車)を欲しいと思いますか」の質問では、「欲しい」「とても欲しい」はわずか18%、「今は欲しくないが将来的には欲しい」が47.4%と半数弱を占める結果に。

年代別にみると20代の半数以上の52.2%が、「欲しいとは思わない」と回答しており、多くのユーザーはEV車を欲しいと思っている人が少なく、なかでも若年層である20代の興味関心が低いということが分かりました。

また、EV車を「欲しいとは思わない」または「今は欲しくないが将来的には欲しい」と回答した人の理由には、「クルマを買い換える予定がない(25.7%)」が最も多い結果となり、続いて「自宅駐車場(月極含む)で充電ができない(19.7%)」、「出かけた先で充電できる場所が少ない(19.3%)」と、充電に関する理由をあげる人が40%を占めている結果に。

さらに「EVの購入予定はありますか」という質問では、86.3%もの人が「購入予定はない」と回答しています。

このように、今回のアンケートからEVへの支持者が少なく、クルマの買い換えの予定のほか、充電に関することが懸念点として挙げられるということが分かっています。

実際にSNSでユーザーの声をみると、「自宅車庫に充電器を設置できない場合は選ばれないだろう」「自宅で充電できないと不便だよなあ」「現時点でEVはファーストカーにはなり得ない」など、EV車に対する多くの懸念点を挙げるユーザーの声が見られました。

EV充電器は、全国に普通充電器は21100基、急速充電器は8400基と、およそ約3万基ほど設置されているといいます。(2022年6月末時時点、ゼンリン調べ)

設置場所には、高速道路のサービスエリアやディーラー、道の駅など、各所に設置されているようですが、ユーザーからは「そもそも探すのに一苦労」「充電のストレスが大きすぎる」との声も寄せられています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:31:58.40 ID:T03NhDyG0.net
ed?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:32:42.44 ID:2UrpHpBW0.net
2ならアイオニックで火ダルマ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:35:10.60 ID:sDio3j200.net
EVのメリットって、何なの?
ガソリン車と比べて、デメリットばかりなのでは?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:35:39.73 ID:j/6FUlH20.net
事故ったら3秒以内に脱出しなければ焼け死ぬ、走る火葬場


衝突後3秒で炎上…韓国・現代自動車「アイオニック5」の事故に見る、EVの怖さ
https://diamond.jp/articles/-/314892

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:35:45.70 ID:RbGo9Rlp0.net
まあスマホのときもアホみたいにガラケが粘ってたから、
日本人がEVに買い替えるのは、
内燃企業がばたばた倒れて国内向けの内燃がそもそもない、
みたいな状況になってからだろうな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:36:05.55 ID:93VIVAIU0.net
欲しくない ×

金がなくて買えない ○

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:36:29.62 ID:wLLwn2rY0.net
日本人は付和雷同で自分の考えが無いからな 隣が買ったら考えるだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:36:36.71 ID:kwbfmv4g0.net
>>4
高いお金を払って、不便さを我慢して使い、
常に電欠の不安と戦いながら、
売却では買取価格の激安っぷりに驚愕する

それを堪能できるのがEVの醍醐味

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:36:48.33 ID:d76/UtrQ0.net
というか車を維持する金が無い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:37:01.77 ID:xVivgIyx0.net
何でも賛成創価

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:38:11.44 ID:vOm4RAp40.net
>>6
だから携帯電話と車じゃエネルギー消費量が比較になら無いってw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:38:35.88 ID:EHVshtYk0.net
>>8
実は同調圧力や付和雷同がもっとも
少ない国の一つが日本

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:38:52.04 ID:a2RXCJf+0.net
電気代が今の三分の一程度にならないと検討すら出来ないわ
性能悪くてコスト高くて利便性低いのに購入考える訳ないじゃんw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:39:49.57 ID:YnKOy0ci0.net
大半の人はEVじゃなくて便利な車が欲しいのだと

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:40:38.17 ID:EHVshtYk0.net
エネルギーの比較見たら
EVがどう頑張っても実用に耐えられないのがわかるだろw

リチウムイオン電池 200Wh/kg
ガソリン 12000Wh/kg

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:40:47.51 ID:F7+S7Bpb0.net
テスラだって10年走ればそれなりに劣化するだろう
中古でいい値が出るのもだいたい5年落ちまで
基本保障が4年だから

テスラ乗りはだいたい4、5年ごとに買い替えられるお金持ちの道楽

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:41:22.02 ID:gZqLw0ha0.net
テストマーケティングの聖地、静岡でもこの状況。最早、迫り来るメガトレンドからは逃れられない。

ここ重要、注目!
「EV需要増加に対応」「EV需要増加に対応」

静岡でもテスラ、サクラをよく見かけるようになったわ。

環境負荷軽減に取り組むゴルフ練習場が、EV需要増加に対応

静岡県静岡市のゴルフ練習場千代ゴルフガーデンに「エネチェンジEVチャージ」を導入

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役CEO:城口洋平、代表取締役COO:有田一平)は、静岡県静岡市に位置するゴルフ練習場、千代(せんだい)ゴルフガーデンに月額利用料なしで都度充電が可能な「エネチェンジEVチャージ」の普通充電器2基を設置したことをお知らせします。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000017121.html

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:41:29.02 ID:SktEjue80.net
今より不便になるのは流行らないだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:41:39.62 ID:+0l3DejV0.net
毎回、家帰るたびに充電ケーブル抜き差ししてられんわ
めんどくさい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:42:30.90 ID:wGw+Pmzd0.net
大地よ、海よ。

そして生きている全てのみんな・・。



このオラに、ほんのちょっとずつだけ電気を分けてくれ・・!!

頼む!!!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:42:34.80 ID:kPE/ih0s0.net
EVは雪の降らない赤道付近の地域とか小さな島国で使う感じだろ
もうEVのデメリットは隠せない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:42:35.86 ID:EHVshtYk0.net
あとは、推進してたどの国が
EV推進やーめたって言う段階に来てるからな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:42:53.19 ID:kOYgV/uf0.net
少し考えれば分かる事だわな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:43:04.91 ID:TbSg+4bd0.net
>>15
  一票 エコだからというだけで無駄で使えないものは買わないという事実

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:43:26.63 ID:ydkh76DP0.net
燃費を考えて電化するなら、今の技術だとプリウスやアクアのようなハイブリッドがド安定だしなぁ
わざわざ不便で総合的な燃費も、環境に与える影響も税金無しでの価格によるコストパフォーマンスもいいとは言えないEVを使う意味はないわなぁ…

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:43:38.85 ID:N3+UWB8N0.net
日産サクラのように田舎だと買い出し用のシティコミューター用途ではいいね。ガソスタ潰れまくってるし。
遠出は全く使えないよね。最低でも300万円で500km走れるのが出ないと。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:45:18.93 ID:1bBWZyqh0.net
貧乏人がよりコストのかかる物を使う訳無いだろ
つまりめちゃくちゃ安くなったら候補になる
最低新車100万切らないと話にならない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:45:21.11 ID:+u6Zeilq0.net
GRやりすみたいに交差点を派手なドリフトで曲がっていける車でないと買う気はしないすよ
騒音?タイヤのスキール音が大好きだしレース用マフラーを使うから俺は問題ないすよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:45:37.74 ID:EHVshtYk0.net
長距離でも大丈夫と言って
大容量の電池積んだEV買っても

いざ乗ってみると充電ステーションで
充電しきれなくて、結局電欠するというw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:45:57.44 ID:BDIN51ix0.net
ハイブリッドに世界も回帰してるのに何を言ってるんだ?
EVは使い物にならないからテスラ株も大暴落してるからな
水素自動車開発してるトヨタの慧眼は流石だ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:45:58.92 ID:tXb4gxHe0.net
1時間急速充電可能!
※但し50kw契約電源以上に限る

とかだしな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:46:14.00 ID:LdkSZDRZ0.net
無免許くんへ
世間一般の常識を教えてあげよう

EVとは
エレクトリックビークルの略称
電動モーターだけを駆動して走行するクルマ
バッテリー(蓄電池)を電源にするバッテリーEV
水素を燃料にする燃料電池自動車(FCVフューエルセルビークル)がEVだ。

内燃機関搭載車とは
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンを積んだクルマ
プラグインハイブリッド車を含むハイブリッド車や
勿論内燃機関だけで駆動するクルマのことだよ。

ゼロエミッションビークルとは
ZEVと略す
要するに温室効果ガスを出さないクルマ
バッテリーEVやFCVや水素エンジン車のことだ。

ちなみにプラグインハイブリッド車(PHVやPHEVと略す)は
内燃機関を搭載しているので
上にも書いたように排気ガスを出す内燃機関搭載車に分類される
よってコレをEVと呼ぶのは馬鹿だよ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:46:14.82 ID:/CTDJ/x20.net
とりあえずカーイベント全部ガソリンエンジンやめたら?
最先端の人達がEVにできてねえじゃん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:46:33.08 ID:VbcjVnHG0.net
全個体電池でしかもバッテリーはカートリッジ交換式になってやっと選択肢に入る

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:47:30.02 ID:cio9+Q070.net
いざとなったらガソリンでも走れるってやつの方が日本にあってるよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:47:30.32 ID:ydkh76DP0.net
>>31
というか、トヨタが全方位戦略取るよって言った時点で欧州が一気にやる気なくしたからなぁ
まーたクリーンディーゼルの二の舞いになると思ったんじゃないか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:47:32.11 ID:3Cfv5flq0.net
>>9
アメ車乗りと同じ覚悟と気概があれば乗れるな、近年のアメ車は大排気量由来の高トルクでアイドリング程度で日常域走れちゃうからわりと燃費良いらしいが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:48:05.12 ID:oMX0SVe60.net
>>30
バッテリー交換式なら即走れる

全然エコじゃないけどな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:48:05.21 ID:m4RbE13c0.net
ガソリン消費量がどんどん減りそれにつれてスタンドも減って
給油の不便さが充電の不便さと変わらなくなったら考えるよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:49:54.48 ID:m4RbE13c0.net
>>33
バッテリーに充電するための発電はゼロエミッションではないが

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:49:59.59 ID:tXb4gxHe0.net
日本排除目的のレギュレーション替えに
どこまでも食い下がる日本車メーカー
って話だし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:50:04.92 ID:ZrG9ykRM0.net
>>1
こんなのは乗りたい
https://youtu.be/Ul6SQr5SB_w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:50:07.74 ID:1pOCDrBE0.net
自宅に充電設備作れるかどうかだからなあ
都会のマンション住まいとかはきびしいやろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:51:50.74 ID:vfH2ZpNa0.net
プライドとマウントのEV

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:51:53.70 ID:MI2yvU9t0.net
一度EV走行出来る車両に乗ってしまうと、ガソリン車には戻れなくなる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:51:57.65 ID:BX3byT1R0.net
嫌煙家の人たちってなんでEVにしないの?
タバコの煙はダメなのに、なんで車の排ガスは大丈夫なの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:02.95 ID:NSg03Jwy0.net
転勤族としては現状EVの選択肢は無いな
後、充電時間がガソリン給油時間と遜色ない所まできてくれるのなら

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:27.23 ID:vfH2ZpNa0.net
まあそんな車とか乗る時代でもないしな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:32.31 ID:nFXWq+DC0.net
高速とかで充電待ちで並んでるEV車とか見たら引くよね。
やっぱり燃費が良いディーゼルが一番だよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:40.03 ID:EHVshtYk0.net
EV絶賛してる人って
環境や性能や技術を一見語ってるけど
なんか宗教の話に聞こえるんだよな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:45.72 ID:WkbBsEsW0.net
>>44
東京は集合住宅の割合が7割超えるらしいからね。
EVのために建て替えするんか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:53:52.64 ID:TbSg+4bd0.net
HVが1回の給油で1000KMくらい走る時代 スタンドがーと言われてもなぁ
正直不便は感じない 逆にうざいスタンドマンセールスに付き合わなくてうれしいよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:54:19.22 ID:WRNwqOoX0.net
国産EVはクソすぎていらないな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:54:20.44 ID:vhkqYwls0.net
EVのメリットが現状でガソリン車を越えるものではないからね。
もっとバージョンアップしてもらわないと・・
それでもEVが現在のスペックのままでも、ガソリンが1㍑250円辺りから上になったら状況が変わってくるだろうね。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:54:21.95 ID:Gp6I58Io0.net
ジャップにEVは無理

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:54:34.70 ID:ydkh76DP0.net
>>42
日本メーカーも既存の方式でいいなら、割とついていけちゃうんだけどね
ただ、すでに形成された中古市場やら電化できないインフラの貧弱な国では市場を喪失するし、どれだけ電化のインフラが拡張するか、そもそも今の不安定な政情で本当に需要があるのか、HVでも起きた劣化バッテリーのリサイクル問題どうするかといった問題が多すぎるのよね…

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:55:25.77 ID:vfH2ZpNa0.net
空飛ぶ車と完成形EV
どっちが早いんだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:55:27.72 ID:H/gf2nn80.net
EVは馬鹿には無理www

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:56:05.96 ID:WkbBsEsW0.net
>>50
自分の充電だけでも30分もかかるのに、
先客いたりしたら詰み、終了。。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:56:57.38 ID:vfH2ZpNa0.net
>>59
毎日乗らない
月10キロくらいなら
どっちが正解なの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:57:23.07 ID:2VCVEjLs0.net
>>1
逆14%も購入予定があるって凄いことだよ

しかもこれ、将来半分も欲しいんだぞ

『「EV(電気自動車)を欲しいと思いますか」の質問では、「欲しい」「とても欲しい」はわずか18%、「今は欲しくないが将来的には欲しい」が47.4%と半数弱を占める結果に』


ガラケーvs.スマホの悪夢再びにならんように自動車メーカーも頭切り替えろよ

富士通やシャープみたいに爆死しないようにね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:57:50.71 ID:EuR7nTt70.net
仕事なくなるエンジン、クラッチ、ミッション業界が必死の抵抗w

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:58:01.78 ID:cTbL2KAN0.net
電気スタンドなんて殆どないから無理だろうなと思ってたけど
充電にそんなにかかるならスタンドが増えても、気軽に充電出来なくてストレスになりそう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:58:09.69 ID:AtiPFo1M0.net
>>27
そのうち一定の戸数ないと電気も止まる気がする。
発送電分離はその布石だよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:58:47.42 ID:mdI93orJ0.net
トヨタの水素車はもう完全敗北したの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:59:24.13 ID:2VCVEjLs0.net
>>61
電動スクーターとかでよくね?
フル電動自転車ナンバー付きで二種のやつとかコスパ最高だと思うけどな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:59:41.86 ID:H/gf2nn80.net
>>61
?????
まあ毎日の走行距離が航続距離の半分以内で済むならEVで
ええんちゃうかな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:00:03.19 ID:sVotju6F0.net
EroVideo車なら買っても良い

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:00:06.79 ID:3Cfv5flq0.net
>>61
月10kmなら車要らないだろ
まあ自分の趣味車も今年600km程度しか乗ってないが

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:00:13.49 ID:gzR/pFEc0.net
ガソリンと同等の時間で満タンにできないと無理じゃないか?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:00:14.10 ID:cTbL2KAN0.net
>>66
そう言えば、近所に水素ステーションはある
利用している人を見たことないけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:02:10.32 ID:EyT3JMYZ0.net
>>61
バッテリーの自然放電ロスあるから
evはマイナス

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:02:10.42 ID:zly9JJVK0.net
日産だったかな、バックする音が気持ち悪くて仕方ない。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:03:46.11 ID:nsGYevgq0.net
>>51
地球温暖化、それが人為的なCO2やらの温室効果ガスによって引き起こされている
そのCO2を減らすためにEVにしよう

これって全部科学に認められてるもので、宗教ではないですよ
こういうのを宗教と同一視しちゃうからトランプとQアノンみたいな陰謀論者が出てくるんだよな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:04:07.19 ID:E9/tT0yk0.net
まだ選ばないってだけよな
ハイブリッドが優秀やもん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:04:09.53 ID:EyT3JMYZ0.net
>>51
不都合な事実を無視してるからな
そもそも、EVは環境によい乗り物ではないし

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:04:15.77 ID:EDeOhOOP0.net
アメ車がEV化に成功したら考えてみるわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:04:58.74 ID:F68pbtur0.net
>>4
化石燃料を使わなくても走れる
維持費が安い

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:05:04.64 ID:H/gf2nn80.net
まあEVは車両が高額だからある程度の距離乗らないと経済的ではないw
まあフルハイブリッド車のゴミっぷりに比べりゃマシかw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:05:14.04 ID:hoxw+XrT0.net
まずはアベが買えよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:05:28.97 ID:PoYrJOIP0.net
>>75
人間が出すco2は0.01パー以下
海流や太陽など様々なよういんで気温が変わる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:05:42.44 ID:EHVshtYk0.net
>>75
バッテリーの生産やら
発電所から発生するCO2やら
送電線や変電設備を作る分のCO2合わせたら
ガソリン車よりCO2多いだろうな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:05:43.44 ID:vfH2ZpNa0.net
>>67、68、70、73
助かる~
みなありがとう参考にさせてもらうよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:06.20 ID:3Cfv5flq0.net
>>75
生産廃棄含めたトータルコストはガン無視するから宗教だと思われてるのでは?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:14.67 ID:qRFaGLmN0.net
そりゃそうだよね EVなんてむり

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:19.93 ID:h9XHdCcA0.net
中古車市場で電気ありだなってなるまではいらない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:24.26 ID:2VCVEjLs0.net
筑波大、5Gで飛行中のドローンへ無線給電 30秒間途切れることなく送受電に成功
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2107/08/news152_0.html

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:38.40 ID:AVtEfxCW0.net
なんだかんだつけてSAKURA300万だぞ
日常の足用のセカンドカーとしては高すぎるわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:40.63 ID:nsGYevgq0.net
>>66
11月56台
10月78台
9月29台
8月10台


流石にオワコンな気がするわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:06:45.70 ID:F68pbtur0.net
>>83
それを計算しても安いからEUとかが移行するんだよね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:07:06.01 ID:TbSg+4bd0.net
ただEVを普及させる方法はあるんだよ
許されるならスーパーカーや過去のあこがれな車のパクリ
100万くらいで86やFCの完全パクリだったら たぶん買う

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:07:21.32 ID:+ckOaovl0.net
調べれば調べるほどEVは様子見
ワクチンも様子見が正しかったし乗り遅れるくらいが丁度いい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:07:36.68 ID:hS/TTk8t0.net
>>4
意識他界系のオナニー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:07:45.75 ID:EyT3JMYZ0.net
>>75
それが宗教
そもそも人間のだす二酸化炭素は
いうほど地球に影響ない
ぶっちゃけ、水蒸気の方が
温暖効果が高い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:07:57.62 ID:FEPL5f1M0.net
・EVどころか節電が必要な状態
・長距離走れない
・充電に時間がかかる
・現行のマンションに設置するのは無理
・そもそも環境に良いわけでもない

こんな問題抱えて普及するわけないだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:08:14.28 ID:EHVshtYk0.net
>>75
重くてエネルギー密度の低いバッテリーを
わざわざ積んで走らせるってことは

エントロピーを多く増大させることだから

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:08:21.26 ID:nsGYevgq0.net
>>83
それも大嘘です
トヨタですらBEVのUX300eがハイブリッド車よりCO2排出しないとパンフレットに書いてますよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:08:24.47 ID:F68pbtur0.net
EUの普及なんて簡単だよ
ガソリン車がこれからどんどん使いにくくなるから自然に淘汰されていく

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:08:52.75 ID:2Mw8l2MA0.net
不便さを補って余りあるくらいの価格的優位性がないと、趣味の範囲でしか買われないよね
ガソリン車の半値くらいで買えるようになれば底辺層からじわじわ普及していくんじゃない?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:09:20.54 ID:+ckOaovl0.net
>>90
それも水素EVだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:09:21.51 ID:EyT3JMYZ0.net
>>91
補助金でね
あと、売買価格まで考えると
割高
バッテリーが使い物ならないし
交換すると新車買えちゃう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:09:50.97 ID:nsGYevgq0.net
>>85
だからLCAで見てBEVのほうがハイブリッド車よりCO2排出しないというのも科学的な事実なのでw
NOXなんてもちろんゼロだしな

マツダ論文(大昔、前提条件めちゃくちゃ)みたいに、内燃機関メーカーが出してる比較はマジであてにならんよ

そもそもトヨタですらBEVのほうがエコなのは認めてますw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:09:54.00 ID:tQsPggEH0.net
マンションの駐車場が古いタワータイプのやつなので多分無理

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:13.86 ID:KPzd2eKD0.net
どこでも10分満充電600km走行をクリアしなければ買わない。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:16.66 ID:E0/Ccs8g0.net
EVの電磁波は害はないのか
高い金出して不便と不健康を買う人の気がしれん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:19.02 ID:3Cfv5flq0.net
>>92
それをやったトミーカイラZZなんてのがありまして、出来上がったのは航続距離120kmなんてゴミだったが
生産時期に20年の開きあるのにSRエンジンの旧型と中古価格同じというね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:20.05 ID:47pXv+nm0.net
>>91
ゼロエミッション車政策失敗してどうしよう…ってなってるけどなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:25.04 ID:EHVshtYk0.net
>>98
そのパンフレットをうp

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:26.57 ID:F68pbtur0.net
>>102
安いって買いたいのは間違い
排出量が少ないね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:47.53 ID:nsGYevgq0.net
>>101
水素エンジンなんてもっとオワコンだよ
普通に水素に未来があるならFCVだよ
ミライだって700kmくらい走れるんだから、わざわざ水素エンジンにする必要ないでしょ

エンジンなんてうるさくて効率が悪くてどうやっても、FCVにかなわないよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:10:51.15 ID:+ckOaovl0.net
>>98
でも一年でバッテリー劣化するんでしょ
10年現役じゃないと車なんて買えない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:11:12.37 ID:nsGYevgq0.net
>>95
こういう奴らってほんとにICPPとか知らんのだろうな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:11:28.34 ID:3Cfv5flq0.net
>>103
嘘だデマだ連呼よりソース出すべきでは?念仏じゃないんだから

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:11:35.99 ID:MI2yvU9t0.net
環境とかコストとかはさておき、低速から滑らかで静かな加速は、一度乗ると次に純エンジン車を買いたいとは思わなくなるよ。
補助金55万がある間は通勤の往復をEV走行できるPHEVが最適解

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:11:38.38 ID:+ckOaovl0.net
>>111
水素エンジンはまだ市場にさえ出てないだろw
未来の技術をオワコンってw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:11:50.11 ID:EDeOhOOP0.net
>>99
日本は狭いし安くて小さい車が廃れる事はない
軽なんて日本だけのものだし

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:04.33 ID:EHVshtYk0.net
>>98
パンフレットを具体的に見れないと
判断できないよ

人は都合よく物事を見る癖があるから

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:04.50 ID:CmJdxEaZ0.net
300万切って1000km走るようになればほとんどのガソリン車消えるよね
電池効率が良くなり2000kmになった時点で世界からガソリン車はすべめ消える。ガソリン車はそれまでの運命かなぁ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:11.04 ID:9azFJ/qq0.net
出川の充電の旅なんか見てると
遊びにしか使えないとしか思えない
実用化まではまだまだ遠いと感じる
ガソリンみたいにスタンド寄ってものの数分で
チャージできる時代までは手を出さないよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:13.34 ID:F68pbtur0.net
>>112
なんか話がデマばっかりだね
ガソリン支持者ってこんなのしかいないの?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:26.58 ID:kvSSBEKD0.net
日本中のすべての駐車場に充電器の設置義務とか課せば普及するんでね?
結局アパート・マンションで充電できないのが購入時の最大の壁になってるし

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:40.59 ID:mcNPmEXt0.net
EV車はバッテリーのせいでクソ重いからタイヤの摩耗が早いぞ
以前仕事で三菱自動車のミニキャブミーブに乗ってたが、タイヤの溝がみるみるうちに減っていったわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:48.44 ID:EHVshtYk0.net
>>119
充電仕切れないな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:51.86 ID:p8O6K32x0.net
みんなが持ち出したら外での充電が大変だろ。設置箇所がめちゃくちゃ増える事も無さそうだし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:12:52.47 ID:lRe83+a40.net
駆動用バッテリー交換で、新品なら23万円するよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:13:18.27 ID:nsGYevgq0.net
>>109
ほら
https://lexus.jp/models/ux300e/pdf/ux300e_ecology.pdf

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:13:20.24 ID:+ckOaovl0.net
>>121
じゃあ2年ですか?w

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:13:25.08 ID:2zrzTgIX0.net
車は高いからな。
200万300万する買い物でみんな失敗はしたくないわけさ。

EVは電池交換で馬鹿げた出費が必要なのを皆知ってる。
これが数十万程度のバイクだったらEV流行るかもしれない。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:13:43.76 ID:F68pbtur0.net
>>120
普通に実用で使える出川は自宅で充電してるのかよw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:25.22 ID:3IGSKHHN0.net
>>7
今はまだその段階じゃない
不便とか面倒とかで消費の欲求がない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:25.74 ID:nsGYevgq0.net
>>118
ほら
トヨタ様がBEVはエコだと認めてるんですよ
しかもUX300eという完成度ゴミみたいなEVですら、LCAでガソリン車を圧倒
テスラと比べたらとんでもないことになりそうw

https://lexus.jp/models/ux300e/pdf/ux300e_ecology.pdf

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:25.81 ID:+ckOaovl0.net
電動は自転車まで

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:26.19 ID:43cFgUvI0.net
HVで何ら困らん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:30.00 ID:CmJdxEaZ0.net
>>124
もちろん充電は20〜30分以内
満タンで2000km走るから充電のタイミングも作りやすくなるしね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:37.28 ID:F68pbtur0.net
>>114
ソースってトヨタとかも言ってるじゃん
何も調べることができない底辺なのww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:14:50.98 ID:EDeOhOOP0.net
>>119
中古で売れないしガソリン車より安くなる事ないわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:15:13.51 ID:lOVczlS20.net
>>117
海外で軽トラが大人気なんだが、新車での販売は禁止されてるからな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:15:25.75 ID:OOgWcbz+0.net
日本でEVに乗ってるやつ = 意識高い系知恵遅れ

ハイ、スレ終了www

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:15:33.79 ID:47pXv+nm0.net
EV乗りたきゃ乗ればいいし、内燃機関が良けりゃそっちで良いし。
ただ、現時点でEVはエコじゃないってだけの話。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:15:54.95 ID:H/gf2nn80.net
>>130
知らんお宅にズカズカ入り込んで充電させろなんて普通は出来んやろwww
充電時間も長いしアイツラ普通じゃないからww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:15:55.81 ID:nsGYevgq0.net
>>116
現時点で後席全部犠牲にしたヤリスが航続距離50kmくらいしかないって、BEV以上に航続距離の面で悲惨でしょ

そもそもすでにFCVで700kmくらい走るミライがあるのにその技術に力を入れずに、社長のオナニーで水素エンジン車を推し進めるってアホでしょ

プリウスもFCVで出せばよかったのに

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:16:23.55 ID:43cFgUvI0.net
内燃機関のみはもうキツいわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:16:28.43 ID:EHVshtYk0.net
>>127
変電設備と送電網が抜けてる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:16:38.95 ID:+ckOaovl0.net
中国の中古市場でEV叩き売りらしいじゃん
EV一年後劣化とガソリン車3年劣化に比べてEV凄い!とか馬鹿な事やってるって聞いた

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:06.30 ID:EyT3JMYZ0.net
>>110
二酸化炭素排出量だとevの方が
製造時に多くだす
ガソリン車と比べると
8年以上乗らないと逆転しない
で、8年も乗ったらバッテリー交換時期
結局、排出量もガソリン車の方が優秀

なお、よくev推進派が
バッテリーは20年で15%劣化しかしない
というがev車は5%から7%劣化で交換
ドイツか90%以下劣化のバッテリー再利用
できないで燃やしてる
それが今問題になってる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:14.58 ID:tspDbDuu0.net
>>47
ガソリンは良い匂いがするから

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:25.87 ID:XQ24QNKu0.net
要は利点がないデメリットばかり
助成金目当てとか新しい物好きが買ってるんだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:40.33 ID:F68pbtur0.net
>>146
お前のソースとかイランから
メーカーのソースを貼れよw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:48.14 ID:nsGYevgq0.net
>>144
何を意味不明なことを言ってるのかわからん
LCAってそういうのも含めた数値ですよ

ドイツの第三者機関が認定してると書いてあるのが読めないのかな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:17:49.12 ID:OOgWcbz+0.net
EVの超進化系で世界最高峰ののハイブリッドが日本にあるのに
EV()なんて乗ってるやつはアタマがオカシイやつwww

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:18:00.11 ID:6QzaMucm0.net
>>88
80センチの近さでドローンの駆動電力にも満たないwww

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:18:10.72 ID:3Cfv5flq0.net
>>136
罵倒とかますます宗教じゃん、自分でも証明してどうするん?
以前こんな流れでVWの環境シミュレーション出したがそんな古いソース無効とかやらかされた覚えあるな、信じたいものしか信じないなら所詮宗教よ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:18:54.61 ID:+ckOaovl0.net
>>142
トヨタは全方位とか言ってたぞ知らんけど
水素エンジンは夢があるし開発する分には別にいいだろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:18:58.96 ID:nsGYevgq0.net
>>145
中国のEVって3年経ってるようなものが少ないからな
BYDなんてここ1,2年で台頭してきたメーカーだし

ただ1年後のリセールバリューですでに日本車よりも上だった気がするわBYDやらは

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:19:17.47 ID:F68pbtur0.net
>>153
だからトヨタも言ってるだろ少しは調べろよw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:19:17.88 ID:cTbL2KAN0.net
>>99
そして、ガソリン車が駆逐されてから、今度は電気が足りないってことで電気自動車の使用も制限かけそう
今使われている車が全部電気車に置き換わったら、電気の使用料が半端なくなる
そして原発をもっと増やせ、稼働させろってもっていくんだろうな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:19:37.16 ID:+ckOaovl0.net
>>155
ならガソリン車も同じ年数で比べてあげて

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:19:50.24 ID:F68pbtur0.net
>>157
大丈夫だよ日本はね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:20:08.24 ID:nsGYevgq0.net
>>154
全方位ってまともなBEVを市場に出してから言ってほしいわ
BEVが他国メーカーと同等レベルに作れるならまだしも、bz4xの性能がゴミみたいに低くてその上価格が600万円超えって誰も買わんよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:20:43.09 ID:eVuZTbwp0.net
田舎の一軒家なら充電できるけど都会マンション住みどーすんの

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:05.55 ID:EDeOhOOP0.net
ドイツなんて石炭火力なんてクソだなんて言ってたのに
今は言い訳三昧でごまかしてる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:09.71 ID:F68pbtur0.net
>>161
電車を使えばいい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:22.98 ID:EHVshtYk0.net
>>135
500kWhを30分で充電だと
1000kW以上の変電設備が要るのか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:38.98 ID:aPRi6O/00.net
エアコン用にガソリンエンジン積んどくのがよろしい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:44.98 ID:lUR1oaco0.net
https://i.imgur.com/JIaioPT.jpg

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:53.89 ID:nsGYevgq0.net
>>162
ドイツは再エネ47%で、東電の15%の3倍だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:54.00 ID:EHVshtYk0.net
>>150
権威主義だなぁw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:21:57.27 ID:lOVczlS20.net
>>161
充電施設付きのマンションに引っ越しだな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:22:02.79 ID:+ckOaovl0.net
充電に関しては家でやればいいやと思ってたけどバッテリー劣化の事聞いたら絶対やだなと思ったわ
使ってないのにどんどん価値が目減りするんだぜ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:22:06.30 ID:cTbL2KAN0.net
>>159
どうゆう根拠で何が大丈夫なのだろう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:22:49.76 ID:YHaEtFgH0.net
>>1
「EV車」を直せ

何回言わせるんだよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:22:59.42 ID:GEF2xKh90.net
とにかく高い。補助金が出ても、まだ高い。
コスパ悪いものを選ぶ意味は無い。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:23:17.20 ID:EHVshtYk0.net
86%が購入予定なしって
マトモな判断力がある人がそれだけいるってことだ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:23:17.93 ID:3Cfv5flq0.net
>>156
なんでこちらが調べてない前提で上から目線なんだよ?まんま宗教の講釈じゃんか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:23:28.49 ID:F68pbtur0.net
>>171
日本て国内の消費電力が減ってるのは知ってるでしょ
これからEVが普及してきても減るから

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:02.12 ID:2y6CDLE60.net
このまえプラグインハイブリッドを見に行ったらディーラーの営業も売り込むのに消極的でむしろディーゼルを推されたわ
距離乗るならディーゼルいいけど、買うとしたららまだガソリンだなと思った

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:12.98 ID:+ckOaovl0.net
PCやスマホのバッテリー劣化には悩まされたからな
なんで高い金出してオモチャ買わなきゃいかんのか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:18.81 ID:9DnI7AIN0.net
CO2がなければ生物は生きていけない。生物の活動でCO2はどんどん消費されてる。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:27.19 ID:F68pbtur0.net
>>175
じゃあ調べたソースを貼れよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:46.55 ID:DWCrd9LL0.net
持ち家があって、充電設備があって、県内移動のみのセカンドカー用途ならEVもいいと思うよ。

しかし持ち家で車二台駐車できるスペースがあるなんて金持ちだけやんw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:24:55.68 ID:EHVshtYk0.net
>>79
いや、走れないよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:25:01.74 ID:OOgWcbz+0.net
>>172
英語と日本語すらできないバカな知恵遅れ記者なんだろうw
脳疾患があるんだろうなw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:25:08.47 ID:zE8KlKAE0.net
EVは金持ちのおもちゃだろ
庶民はリセールバリューとか考えたら選択しない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:25:16.89 ID:cTbL2KAN0.net
>>176
無茶苦茶矛盾してる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:26:23.19 ID:F68pbtur0.net
>>185
矛盾なんてしてないよ
昔よりEVが増えてても実際減ってるでしょ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:26:30.70 ID:vlEZhEvj0.net
今度のプリウスPHV太陽電池パネル付きが面白そうだ。
駐車中に充電。
普段はEVモードで走行。長距離はガソリン

性能と価格次第ではエコだな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:26:58.50 ID:ek9mfesr0.net
電気とモーターの組み合わせは何も悪くない
事実電車はエコで脱炭素に貢献した乗り物
問題なのはバッテリー
バッテリーのせいで全てが台無しになってる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:27:54.86 ID:LdkSZDRZ0.net
>>41
発電設備によるね
原子力発電
風力発電
水力発電
太陽光発電
潮流発電
地熱発電

こんなものかな
日本で主流の火力発電では
環境対策にはならないが
まあ排気ガスゼロの自動車は気分だけは良いかもな
水素エンジン自動車が市販されていない現状では実用性には疑問だけどさ
トヨタ自動車はコンパクトカーのヤリスのエンジンを使って
水素エンジンを作ったからね
安価なZEVを供給する未来に期待だね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:28:15.70 ID:0onLInUT0.net
今のDQNはアルファードが大好きだからいいが
EVに興味を持ち始めたら電気スタンドは修羅場になるぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:29:01.23 ID:F68pbtur0.net
>>190
大丈夫だよそんな連中はEV嫌いだから

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:29:19.21 ID:vlEZhEvj0.net
>>176
工場が海外移転したからじゃあねえ?
一般家庭で見たら家電の省エネ化、照明はLED化、テレビは液晶化しているのに使用電力は何故か増えている

193 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:18:51.24 ID:9p4+MVFBN
年数千キロしかはしらない層含め全員EVとか誰得なんだよ?

カタログ上は100年でも持つバッテリーが開発されない限り
毎日割と短距離を繰り返し走る用途の車しか向いてねえよ

194 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:40:02.33 ID:tIZrNHc3c
Evなら購入選択肢は 新車だからな
軽自動車が売れてるのに、さEv が選択肢に入るわけないだろwyw

195 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:42:43.28 ID:tIZrNHc3c
Ev売れないならヒンミンカラ取り立てて補助金出せばいいじゃない

若者は貧困になる自由があるんですの。

196 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:46:05.66 ID:tIZrNHc3c
他人から取り立てて 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう
貧民飢えて  俺たち景気いい
過去最高wwwyw ヒャッハー wwww

197 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 12:46:28.51 ID:eEmIQ4fr7
原油高騰に連動して電気代も上がってんだから
単純にEVにする理由が無くなったってだけだべ
「結局炭素出てんじゃん」てね

198 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 13:27:32.42 ID:tIZrNHc3c
相変わらずのカスで笑たwww

電動自転車の補助金の方がましだろ  wyw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:29:59.81 ID:nsGYevgq0.net
このスレ、BEVがハイブリッド車より環境に悪いと信じてるような奴しかおらんな
トヨタですらそんなことないと認めてるのに、一体誰がそんなフェイクニュースを流してるんだろうなあ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:30:06.35 ID:qA4IkG6v0.net
EVは普及すればするほどデメリット増えるだろ
高速は間違いなく充電渋滞になる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:30:40.17 ID:F68pbtur0.net
>>192
じゃあその理屈ならこれから円安で国内工場が増えるから増えるってことだね
これからの電力消費の推移を見てね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:08.69 ID:OxZ2KiVW0.net
全固体電池はウワサばかりで全然登場しないな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:13.10 ID:9DnI7AIN0.net
人間が出すCO2よりも生物の消費量の方が多い緊急事態だ。CO2はゼロに近くなってしまってる。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:35.02 ID:F68pbtur0.net
>>202
出てるじゃん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:36.12 ID:3oC0AFhU0.net
>>164
何軒分の電力になる?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:39.93 ID:EHVshtYk0.net
>>199
バッテリーの電解液とか
環境にはわるいな

産廃でもバッテリーは別枠で料金取られるし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:31:51.29 ID:BpOA8vaY0.net
過渡期はこんなもんでしょ
一気に普及できるなら人生苦労しないよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:32:12.70 ID:hnhmxDjk0.net
「日本は遅れてる!」「世界はもうEVにシフト!」「トヨタは潰れる!」
っていつも何百回も書き込んでるやつらもEV買ってないんだろ
早く買って感想書いてくれよ

って最近はオーナーもちょこちょこ書き込んでるけど
「妻がセカンドに買ったが街乗りだけだからいい」とか「EVステーション待ちが大変」とか
リアルな書き込みはその辺ぐらいで、あとは買ってないんだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:32:17.52 ID:+ckOaovl0.net
でもEVの糞性能がマジなら欧州は競争力とか低下すると思うんだけど
交通網が糞の国ってダメじゃね?道路事情がよくAmazon走りまくる日本が特殊なのかな?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:32:39.24 ID:EDeOhOOP0.net
>>200
出川のバイクみたいに押して移動出来るならまだいいが、車は放置されるだけ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:32:39.27 ID:DPaqmgAd0.net
>>157
アメリカで核融合発電の実用の目安がたったみたい
核融合発電が実用化されれば全然節電なんか気にしなくていい

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:32:40.62 ID:YBNFGOXm0.net
むしろ16%も購入予定ならすごいじゃん。
急いで充電スポットを整備しないと来年後半には確実に数が不足するぞ。
今はゼロコンマパーセントしかシェアがないから充電待ちがないだけ。

あと高額な基本料金つきの出先充電料金体系と家庭充電用電力基本料金も国が基準設けて半値以下にしないとダメよな。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:33:13.35 ID:6QzaMucm0.net
>>187
ソーラーだけで充電なんて無理
ほぼ飾り

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:33:33.33 ID:EHVshtYk0.net
リチウムイオン電池 200Wh/kg
ガソリン 12000Wh/kg

これをなんとかしないと
どう見ても普及しないように見える

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:33:42.33 ID:6QzaMucm0.net
>>187
ちなみに前モデルもオプションであった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:33:58.36 ID:VqskcGBM0.net
日本の賢いほうから半分の人には、EVが冬でも大丈夫だっとわかった

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:34:10.40 ID:pbBzLBfR0.net
EVはヨーロッパに任せときゃ良い
日本はまだ暫くガソリンで良いよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:34:27.55 ID:nsGYevgq0.net
>>206
だからその廃棄まで含めてCO2排出量が少ないから、環境に良いんだが

更にリチウムイオンバッテリーはリサイクル技術も急速に進歩中
アメリカのリサイクル会社のレッドウッドマテリアルはマジですごい
90%から99%くらいリサイクルに成功してるからな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:34:45.13 ID:NyOZVp2p0.net
車だってカツカツで維持してる人も多いんだろうし
中低所得層にはデメリット多すぎるEVの選択肢はないだろう

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:34:57.54 ID:Lw8eYCd90.net
HVの時と同じでもっと出回ってる詳細な真夏真冬の実燃費や緊急時の対策してできてから出よくね
なんで急いで買おうとするのかわからない
50万ぐらいで500万のものが買えるなら飛びつくけどそんなわけでもないんだし

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:35:17.03 ID:F68pbtur0.net
>>212
16%が買う気ってのは大きいね
これで一段とガソリンスタンドは閉鎖する

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:35:24.40 ID:cTbL2KAN0.net
>>186
減っているのは電気料金が上がり続けている事と、節電節電で節電を企業等に
呼びかけられているからであって、別に自然に減っているわけではない
すべての車がEV車に置き換わったら、今でも夏季冬季は電力を逼迫している
と言われているのに、大丈夫なわけがない
日本ではこういう理由でEV車が普及しないから大丈夫、という意味ならわかる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:35:38.94 ID:LdkSZDRZ0.net
>>91
欧州はこんなだぞw

欧州の販売シェア(直近)
ガソリンエンジン車38.5%
ハイブリッド車(含むPHEV)31.3%
ディーゼルエンジン車17.3%
バッテリーEV車9.9%

https://i.imgur.com/wD6u1Yc.jpg

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:35:53.37 ID:6QzaMucm0.net
>>160
充電制限が酷いやつな。
急速で同じ金払っても実際の充電量が普通というw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:15.74 ID:pgJMCbgf0.net
5分の充電で500キロ走れるようになったら買う

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:16.71 ID:IcAjTchY0.net
>>4
意識高い系アッピール

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:25.17 ID:+ckOaovl0.net
>>220
ワクチンと一緒で最新に価値があると思ってる人が少なからずいる

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:41.24 ID:saS7foYS0.net
便利さだけの問題
自動運転で充電問題が解決されたら当然EV買う
逆にガソリン車でスッゲー優秀なので作ったらそっち買うがそうはならないだろうさ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:49.19 ID:vlEZhEvj0.net
>>221
その16%はたぶん、2台目3台目の需要で1台目の買い換えでは無いと思う。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:36:55.70 ID:6HjUV9fH0.net
急速充電混んでほしくないから乗り手は増えてほしくないのが本音
得する人は得する

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:02.43 ID:6QzaMucm0.net
>>223
これがどういうわけかマスゴミ通すと半分がEVってなる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:23.75 ID:F68pbtur0.net
>>222
減る理由はそれ以外に大きい理由があるんだけど
気づいてないのかな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:35.68 ID:wLLwn2rY0.net
500kmも乗るなら新幹線や飛行機だろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:45.99 ID:nsGYevgq0.net
>>224
あれは日本の制度がおかしいw
充電の電力量で課金するべきで、時間で課金してる国なんて世界で他にない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:46.23 ID:mlYWb3pq0.net
これも大問題 > EV車はバッテリーのせいでクソ重いからタイヤの摩耗が早い

(重すぎて)
 ・道路・タイヤが傷み、各々が消耗して補修が必要+大気汚染も深刻化
 ・事故時のダメージ増
 ・立体駐車場の崩落事故リスク

 EV車の普及で立体駐車場が崩落するリスク「事故が起きるのは時間の問題」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671849448/l50

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:37:56.68 ID:9DnI7AIN0.net
燃費悪いガソリン車が環境に良い。植物が育つから。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:38:23.55 ID:m4RbE13c0.net
>>167
ドイツは脱原発の行き先がガス発電でエミッション増えちゃうんだが

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:38:44.25 ID:LdkSZDRZ0.net
>>231
ここにもいるけど
コレだよコレ

EVとは
エレクトリックビークルの略称
電動モーターだけを駆動して走行するクルマ
バッテリー(蓄電池)を電源にするバッテリーEV
水素を燃料にする燃料電池自動車(FCVフューエルセルビークル)がEVだ。

内燃機関搭載車とは
ガソリンエンジンやディーゼルエンジンを積んだクルマ
プラグインハイブリッド車を含むハイブリッド車や
勿論内燃機関だけで駆動するクルマのことだよ。

ゼロエミッションビークルとは
ZEVと略す
要するに温室効果ガスを出さないクルマ
バッテリーEVやFCVや水素エンジン車のことだ。

ちなみにプラグインハイブリッド車(PHVやPHEVと略す)は
内燃機関を搭載しているので
上にも書いたように排気ガスを出す内燃機関搭載車に分類される
よってコレをEVと呼ぶのは馬鹿だよ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:38:55.11 ID:EHVshtYk0.net
ドイツのデータ誤魔化しっぷりの酷さは
有名w

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:39:04.74 ID:+ckOaovl0.net
>>223
ハイブリッド意外と売れてんな
今年トヨタの販売台数が世界一だったのもある意味駆け込み需要かな
政治の都合でユーザーが求めてないものを押しつけられてる欧州も不幸だね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:39:08.20 ID:LzNyai1R0.net
日産、電動パワートレイン設計・開発でジヤトコ活用 電動化戦略を推進

日産はビジネスの中核である電動化の推進に不可欠な電動パワートレインの需要拡大に対応するため、電動パワートレインの設計・開発業務の一部をジヤトコに拡大すると発表した。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/3b3d82e84189d99a635946dc292b7f3136067c23/

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:40:12.09 ID:EDeOhOOP0.net
>>235
故障しても多くの整備工場は修理受け付けないそうだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:40:21.02 ID:F7+S7Bpb0.net
一方ジェレミーは、EVにディーゼル発電機をポン付けした

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:40:27.81 ID:V05EC3j40.net
>>6
そんときはHV買うんじゃね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:40:49.00 ID:OzF72prK0.net
ちょっと雪降ったら交通障害起きるのにEVとか乗ってたら死者出るだろ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:05.16 ID:F68pbtur0.net
>>242
小規模のところの淘汰が進むだけ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:18.74 ID:zfttSbJC0.net
オール電化にEVで化石燃料は使っていません
化石燃料の世話になっているひとを見下したい
ガソリン車のドライバーを睨んで軽蔑する
食料品や商品も化石燃料をエネルギー源としないで作られてものしか買わない
...という仮想空間

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:25.04 ID:OOgWcbz+0.net
日本でEV()なんて乗ってたら指さされて爆笑されるからねw
あ!知恵遅れが乗ってる車だ!ってw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:37.84 ID:6z8vWUOO0.net
旅行中に給油の事とか考えたくない
山の上り下りエアコンも暖房もガンガン使いたい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:58.18 ID:F68pbtur0.net
>>245
死者って出てたねガソリン車で

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:41:58.51 ID:F7+S7Bpb0.net
>>246
1%程度のEVを断ったって、小規模の自動車工場には痛くもかゆくもない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:42:05.29 ID:9DnI7AIN0.net
生態系を持続するためには消費されたCO2を戻す必要がある。ほぼゼロまで減ってしまっている。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:42:46.34 ID:b+xHfYRV0.net
>>1
デルタちゃんが
うれション、潮吹き、マンペ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:43:14.97 ID:LA5msby20.net
バッテリーの効率が悪すぎる
重い
寒冷地では暖房にエネルギー取られる
まだまだ発展途上
もっと効率的な水素電池とか出来れば言いかもね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:43:18.98 ID:LdkSZDRZ0.net
>>240
ハイブリッド車(PHEV含む)市場で
欧州だけでなく世界で圧倒的なシェアを持っているのが
トヨタ自動車

欧州の他自動車メーカーはもうEVではPHEVの利便性に勝てないし
技術的にハイブリッド車でトヨタ自動車に勝てないので
水素へシフトし始めているよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:43:24.31 ID:0h5/1aWV0.net
充電時間30秒で1500km走れるようにしろ
1500kmも走らないだろ?みたいな事じゃない
充電しなくても何日か使える状態にするってことだ
ガソリンより上回る利便性にしろ
そうじゃなかきゃ買わねーよ
トヨタ!日産!他全クルマ屋!
中途半端なのを出すなクソが!

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:43:51.63 ID:OOgWcbz+0.net
日本のハイブリッドの退化版ビークル → EV(爆笑)

知能が高い日本人ならみな理解してることw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:44:31.20 ID:Vz6NFeM70.net
ガソリン車の半額で売られていたとしても買わないと思う
それが高額だなんて論外

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:45:07.94 ID:0h5/1aWV0.net
V8 OHVエンジンこそ本物のクルマだ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:45:09.13 ID:OzF72prK0.net
>>250
お前か電キチ動車乗りは

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:45:18.59 ID:vlEZhEvj0.net
日本でのEV需要は、車を複数台所有している家庭で妻の近場での買い物カーとか、地方老人のスーパーや病院までの足とかの用途だろ。
それなら軽EVは売れる。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:45:33.27 ID:0h5/1aWV0.net
ハイオクガソリン万歳🙌

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:45:58.35 ID:OzF72prK0.net
電キチ動車乗りは害悪
何にもエコロジーじゃない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:46:17.87 ID:RZf8jvGq0.net
安けりゃ買う
それだけのことだろ
一般人に政治的意識で買わせようとすんな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:46:25.22 ID:LdkSZDRZ0.net
>>248
ファーストカーでテスラ乗ってる人は意識高い系
ファーストカーでサクラ乗ってる人は貧乏人
どちらもお笑いだけど
セカンドカー、サードカーのご近所買い物専用なら
理解出来る

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:46:32.93 ID:iPJAtKeF0.net
一度の充電で1500k
フル充電まで急速で1時間
自宅で充電可
充電箇所を今の20倍
これくらいならアリかな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:46:46.04 ID:wLLwn2rY0.net
三菱電機
東芝
NEC
パナソニック
みんな携帯電話事業から撤退した日本企業 この流れが自動車業界550万人を襲う

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:46:47.65 ID:V05EC3j40.net
>>233
旅行であちこち観光してたら500キロくらいいくだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:47:15.12 ID:vlEZhEvj0.net
あと、ガソリンが高い島とかならEVはいいかもしれん。
種子島とか八丈島とか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:47:36.69 ID:F68pbtur0.net
馬鹿ってガソリン車の基準が今のままで考えてるんだよね
急激にスタンド減って中規模淘汰で価格競争もほぼなくなり利便性が減って価格も上がる
これが未来だよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:47:36.96 ID:RZf8jvGq0.net
>>266
現状のガソリン車見てもそんなスペックにするわけないだろ
馬鹿なのか
普段クルマにも乗らないやつが何いってんだ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:47:41.83 ID:VqskcGBM0.net
軽自動車が200万円する時代だからな
安ければ買える人が買える時代ではないな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:48:44.01 ID:RZf8jvGq0.net
>>221
買うとは言ってないと思うぞ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:48:44.55 ID:t5pE2A5T0.net
>>249
だよな。遠出で4台補給待ちだと3時間損失するの悪夢w

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:49:37.78 ID:9DnI7AIN0.net
>>259
魅力的でしょ。神の意志だから。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:49:42.56 ID:IJiKXFbQ0.net
>>241
ほお、ジャトコは生き残りそうやん

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:49:54.65 ID:VqskcGBM0.net
まああと5年もすれば1000km走るやつも出てくるから

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:50:02.52 ID:Kw4T0Jr/0.net
最低ラインが自動運転とセットだよな
勝手に運転して勝手に充電してくれるようになって初めて検討に値する

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:50:13.37 ID:u+/9VHYE0.net
ガソリンがリットル250円になったらどうする?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:50:35.84 ID:DPaqmgAd0.net
EVを推すのは部品点数と組み立て工数の少なさと自動運転と相性がいいからじゃね?
EVなら屋内で使えるのもメリットだね
EVミニバンなら動くオフィスやリビングの使い方も出来る

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:50:50.24 ID:t5pE2A5T0.net
>>266
1時間だと、田舎の補給待ち4台で5時間失うw どうやって過ごすんでしょうかw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:50:53.63 ID:9adCC1S80.net
>>279
その頃にはEV取得税と走行税になるけどな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:51:17.35 ID:LdkSZDRZ0.net
>>279
水素エンジン自動車を買う

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:51:52.67 ID:VqskcGBM0.net
まあ日本の乗用車の半数は軽自動車
長距離なんか想定外

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:51:54.75 ID:9adCC1S80.net
>>280
EVじゃなくても
キャンピングカーが既にやってるよ?
いつの時代から現れたのお前は

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:51:59.73 ID:F68pbtur0.net
>>282
ガソリン車も一段と税金増えるだろうねCO2排出税とか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:52:06.07 ID:YTycyZVl0.net
世の中の物大体電気で動いてんのに、自動車が電気は嫌って意味不明
例えばスマホがガソリンで動いてたらめんどくさいだろ
ルンバもガソリンですよ、掃除機もガソリンですなんて、そんなの売れるはずがない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:52:45.80 ID:vlEZhEvj0.net
>>270
電気代の価格も今のままって考えているやつも相当バカだぞw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:52:47.30 ID:9adCC1S80.net
>>286
ガソリン車よりCO2輩出するからEV取得税はそれを上回るけどw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:52:49.62 ID:t5pE2A5T0.net
>>280
それは作る側の論理であって、補給に30分以上かかり、万年電力不足の国で普及はないなw
週1しかEVスタンド稼働しませんw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:52:54.64 ID:wLLwn2rY0.net
例えばiPhoneはハードウエア的には全く大したこと無いがソフトウエアやプラットフォームに価値がある
自動運転でクルマがソフトウエアの塊になればトヨタとかデンソーとかアイシンとかマジでヤバイよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:53:17.05 ID:F68pbtur0.net
>>284
軽自動車はさくらの成功で他所もどんどん参入するから急速に普及しそうだね特に地方は

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:53:25.79 ID:vlEZhEvj0.net
>>286
EV車は走行税なwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:53:50.72 ID:BQt5ebFj0.net
>>1
自宅での電池切れはどうなる?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:54:14.26 ID:F68pbtur0.net
>>290
ほとんどの人はEVスタンドなんて使わない
高いから

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:54:34.84 ID:RZf8jvGq0.net
>>287
もう少し論理的に思考しろよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:55:00.42 ID:F68pbtur0.net
>>293
大丈夫だよガソリン車にもかかるからw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:55:04.96 ID:47pXv+nm0.net
リーフが100万以上値上げするようなニュース出てるなwww

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:55:12.37 ID:vlEZhEvj0.net
>>287
スマホは2年ぐらいでバッテリーがヘタり始めるよ。
EV車も2年で廃車?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:55:19.96 ID:t5pE2A5T0.net
>>291
そうでもない。スマフォのカメラは革新的でニコンを一時期赤字にまで追い込んだぞ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:55:21.87 ID:EDeOhOOP0.net
>>287
充電モノは携帯ぐらいしか普及しないわ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:02.62 ID:dihVV/i/0.net
ヨーロッパで車体重量が立体駐車場の設計強度に想定されてないので立体駐車場倒壊の危機とか
最新ニュース出てるじゃん。
駐車場、水没、車両火災、事故、渋滞バッテリー切れとかなんか相当安くないと
欲しくないな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:08.96 ID:F68pbtur0.net
>>301
普及してるじゃん電動工具

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:26.77 ID:ON7Ypsid0.net
マイホーム購入した人じゃないと買えないよこんなの

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:29.51 ID:AEiqcqQF0.net
日本中の救急車と消防車の半分がEVに置き換わったら検討するわ。
途中で止まられたら困る用途でも使われてるならマァ大丈夫だろ、という事で。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:37.07 ID:fz7egA020.net
現状ではそうでしょうねとしか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:47.88 ID:9adCC1S80.net
JRがまずバッテリー走行にならない時点で終わってるのが分からないのかねw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:56:57.49 ID:vlEZhEvj0.net
>>287
スマホ、ルンバ、コードレス掃除機

どれもバッテリーの劣化で寿命が速く来ている。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:00.36 ID:yF4llXvk0.net
充電時間
充電インフラ
価格
航続距離
ただでさえ不便なのにこれに加えて寒い地域では暖房の問題あるから誰も買わんわな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:00.46 ID:RZf8jvGq0.net
値段だよ値段。
性能なんて今のクルマでも相当にオーバースペックだろ
多少落ちても安けりゃ売れる
高いから売れないんだよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:16.75 ID:XmAMW6Wq0.net
道民だが冬場使い物にならないだろうなとしか思えない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:28.69 ID:F68pbtur0.net
>>305
途中で止まるのは消費電力の管理ができないバカだけ
お前みたいなやつ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:31.35 ID:VqskcGBM0.net
走行税って全部の車に課税されるんだよ
そうじゃないとPHVでEVモードで走るのがお得になっちゃうだろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:52.83 ID:ON7Ypsid0.net
>>299
ワイのスマホヒートシンク付いてるから全然大丈夫だよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:57:57.81 ID:t5pE2A5T0.net
>>291
世の中の大半の可動部に電気は流れてないよ。家の扉やカーテン、蛇口とか。人工発電の電気に稼働を頼ってる物体はごくわずかですぜ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:58:04.21 ID:F68pbtur0.net
>>299
電池の種類が違う

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:58:10.36 ID:sVS5/uTg0.net
車でバッテリーの持ちが悪くなってくのはキツいな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:58:38.24 ID:9adCC1S80.net
JRがバッテリーにしない時点でEV詰んでるの分かると思うが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:58:51.09 ID:IxDmrlTs0.net
欧州では、天然ガス二酸化炭素問題で、EVから水素エンジンにシフト中!EVはもう過去の車!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:04.49 ID:VqskcGBM0.net
>>299
2年で20万キロぐらい走ったら、あるいは電池がだめになるかもな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:12.56 ID:/Q4RIEFk0.net
まだまだ地球上にガソリンがあるのにEVにする意味が分からない。
環境って言っても効果はほとんどない。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:19.07 ID:vlEZhEvj0.net
>>303
プロなら別だけど一般家庭で個人が使う頻度なら格安のコード式の電動工具で充分だわ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:26.59 ID:F68pbtur0.net
>>311
北海道なんてよく住むね
日本海側と北海道は馬鹿だなと思ってる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:37.61 ID:mueoYIoV0.net
青空駐車場にまで充電インフラが整備されんのに何年かかるのかな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:43.29 ID:t5pE2A5T0.net
>>309
今のところ意識高い金持ちのマウント用でしかないもんな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:44.92 ID:iaoktinJ0.net
>>1

太陽光発電がもっと普及してくれればEVも考えてもいいけどな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:50.81 ID:JBUP3qYj0.net
そりゃそうだろ
インフラが全然だから

なぜインフラを整えないかつーとこのスレ住民みたいな
エンジン産業の雇用を守るためだからなw

まあそれでいずれ日本は詰む

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:53.00 ID:IxDmrlTs0.net
>>321
欧州では、天然ガス二酸化炭素問題で、EVから水素エンジンにシフト中!EVはもう過去の車!

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 11:59:53.31 ID:vlEZhEvj0.net
>>316
スマホはリチウムだよwww

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:10.23 ID:VqskcGBM0.net
北海道って500万人しか住んでないんだぜ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:11.16 ID:wLLwn2rY0.net
首都圏のJR線とか信濃川の自社水力発電で動いてるからバッテリー要らん

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:11.50 ID:GSLxCstF0.net
設備投資ぶん払わされてるからな。
30年前に俺がインターネットに月60万払ってたのといっしょ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:18.23 ID:ON7Ypsid0.net
>>323
札幌周辺は別格ですよ奥さん

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:28.05 ID:FetMQWIE0.net
一軒家で遠出しない奴以外買う意味無いのに加えて、
原子力止めてる日本でBEV買う意味は環境破壊に加担してるだけ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:39.54 ID:9adCC1S80.net
>>323
ってことは
先進国の殆どが住むべき場所じゃ無くなるけど
先進国のほとんどが北海道並に寒い地域に固まってるのくらい知ってるよね?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:44.97 ID:vlEZhEvj0.net
>>320
ルンバは20万キロなんて走らんわwww

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:00:49.69 ID:g6bNRir80.net
>>320
使わなくてもバッテリーは化学反応で劣化するよ。走らなくても4年でアウト。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:02.38 ID:fz7egA020.net
確実にもっと高性能な物出てくるの分かってるのに
今買う理由ないじゃない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:08.76 ID:JBUP3qYj0.net
EV化すると30万人の雇用が失われる

だからEVのインフラを整えない

その弊害は日本だけエンジンにこだわって
どんどん遅れていくって事ですわw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:21.59 ID:F68pbtur0.net
>>322
一般家庭の人は最初から普通は使わないでしょ
それに今買う人はコードレスだよ
ホームセンター行ってみなよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:23.24 ID:IxDmrlTs0.net
欧州では、天然ガス二酸化炭素問題で、EVから水素エンジンにシフト中!EVはもう過去の車!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:30.07 ID:VqskcGBM0.net
>>336
あまえアホすぎて楽しいだろな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:01:57.46 ID:9adCC1S80.net
EV推してるのってレス見ると
知能に問題抱えてるよね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:02:04.48 ID:LwoUofZ40.net
スマホは充電しつつ使えるが車もそうなって欲しいね
ソーラーカーでは実用性に欠ける

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:02:27.20 ID:F68pbtur0.net
>>337
マジかよ〜
じゃあリーフはほとんどがもう稼働してないんだね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:02:34.72 ID:vlEZhEvj0.net
>>338
バッテリーの進化を見ていると、極めて遅い。
完全自動運転の車が市販されるまで待つ見たいに待っても無意味

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:02:46.45 ID:IxDmrlTs0.net
欧州では、天然ガス二酸化炭素問題で、EVから水素エンジンにシフト中!EVはもう過去の車!

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:02:49.95 ID:LYSxGs560.net
>>4
メリットはワンちゃん車市場を中国が支配できるかもしれないこと

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:04.71 ID:JBUP3qYj0.net
まあエンジン擁護して自分の雇用にしがみついてるのが醜いですわ
お前らいずれ失業するよ


350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:15.72 ID:vlEZhEvj0.net
>>342
お前みたいなアホをからかっていると楽しい

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:16.19 ID:FetMQWIE0.net
意識高い系の整備工場とか自治体が10年前に設置した低速充電器、
殆どが不動のゴミと化してるのに

スマホだってどんどん急速充電が当たり前になったのに
低速充電器なんて今置く意味ナニ?
って事に気付かなかったんかな当時

気付いてて「すぐゴミになる奴売っといた方がリプレースで儲かる」と踏んで
低速充電器設置して回ったなら公金チューチュー案件やな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:16.78 ID:mLG8nyBa0.net
今の技術では電気は溜められないんだよ
あと100年は必要だろうな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:23.47 ID:t+hVCQ/y0.net
>>331
盗んだ信濃川の水は返したのか?
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200902030148.html

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:37.88 ID:ON7Ypsid0.net
>>330
その500万人のうち1/3の人口が札幌市の約1/5の面積に集中して住んでいるのが道民の実態
広大な北海道でまともに人が住めるのはそこだけ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:41.43 ID:y7R1Sg2C0.net
>>317
8年または16万km以内で、新車時の充電容量より8割を下回った場合は、メーカー保証で無償交換してくれるから、8年または16万km手前で乗り換えればOK。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:47.73 ID:F68pbtur0.net
>>343
ガソリン車推しって高齢者の馬鹿だけだね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:51.59 ID:RZf8jvGq0.net
電車も掃除機も有線給電だろ
なんでごっちゃにしてんだ
充電式の機器も業務用は大体エンジン使ってる
チェーンソーとか
現状でバッテリー式は連続使用しにくいとかコストかかるとかの問題があんのは論ずるまでもないだろ
なんで分かりきったことを議論してんだ

今の技術ではEVにすんのはCO2問題への対策以外に理由がない
放っといて移行しないもんを無理矢理変えるには政治的に何かする以外方法はねえのよ
これ既に確定した状況だからな?
物としてガソリン車と電動車どっちが良いかなんて分かりきってるだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:03:58.58 ID:MI2yvU9t0.net
これ。トヨタのサプライチェーンが壊滅

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:04:07.51 ID:JBUP3qYj0.net
せっかくの猶予期間にそれでも沈みゆく船に固執してる時点で負け組確定ですわw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:04:52.02 ID:F68pbtur0.net
北海道なんて観光するところでしょ
住むとかw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:05:01.56 ID:FetMQWIE0.net
>>349
「今ある仕事」なんて全て
四半世紀後にどうなってるかわかったもんじゃ無いぞ
内燃機に限らず

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:05:08.56 ID:6z8vWUOO0.net
EVオーナーってEV増えて欲しくないんじゃないの

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:05:17.20 ID:vlEZhEvj0.net
>>340
コードレス バッテリー別売で4500円
コード式 1980円

使用頻度が低いのにコードレス買う意味なんてない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:06:17.22 ID:CvXjO1JI0.net
>>363
使う場所考えてみ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:06:28.03 ID:F68pbtur0.net
>>357
チェーンソーってそんなに需要が多いの
インパクトよりも?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:06:35.62 ID:rnWET9IP0.net
EVは製造工程でエネルギーや希少金属多用してるからコスト高でエコになって無い
製造からランニングコストまでトータルでは日本で売れてる軽や小型ハイブリッドの方がエコ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:06:42.39 ID:RZf8jvGq0.net
>>362
それなw
色々わめきたいけどそのままていて欲しいっていう面倒くさいやつら

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:06:49.64 ID:vlEZhEvj0.net
>>356
お前、EV車持っているの?

と言うか、車持っているの?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:01.83 ID:ON7Ypsid0.net
>>362
急速充電スタンドが増えてくれるならいいけど増えなかったら遠く行くと悲惨なことになるからな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:04.32 ID:LU3UuSii0.net
電気自動車はお金持ちのおもちゃだ
車1台しか所有できない貧乏人には電気自動車は選択肢に入らない
お金持ちは複数台数所有できるから
EVもガソリン車も持てるし、余裕あるよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:07.94 ID:dihVV/i/0.net
バッテリー軽量化でガソリン車より軽くならないと結構な駐車施設で電気自動車
拒否されることになるだろ。
今更立体駐車場補強とかエレベータ式立体駐車場とか立て直し無理やしな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:11.65 ID:F68pbtur0.net
>>363
だからホームセンター行きなって

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:23.57 ID:vlEZhEvj0.net
>>364
自宅の室内

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:25.26 ID:wCIdIyTt0.net
>>357
結局、電動が問題なんじゃなくてバッテリーが全ての問題なんだよね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:38.98 ID:IxDmrlTs0.net
まぁ〜EV車は、大都市圏内限定で通勤だけとかで使うならいいと思う、でも長距離や雪深い日本海側、北海道じゃムリ!

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:45.30 ID:RRLuAhqe0.net
そもそも今の若者には免許取る金がないんだけど

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:07:56.03 ID:opl/IWbf0.net
>>374
そう。モーター自体は素晴らしい動力。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:05.47 ID:F68pbtur0.net
>>369
大丈夫増えるよ
それよりガソリンスタンドどんどん減るけど大丈夫なの

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:05.77 ID:kpkvWBPz0.net
エンジンも何もない玩具なんだから50万で売れよ

どう考えても原価安いだろ?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:06.21 ID:vlEZhEvj0.net
>>369
それな。
買うのは増えてからで良いよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:16.15 ID:FetMQWIE0.net
>>345
世田谷在住の知り合いは
リーフからアクアに乗り換えたよ

神奈川行く程度でも気を使うの、もうしんどいと

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:27.99 ID:Jy8U4Wsx0.net
意識高い系がモルモットになってくれてるんよ
馬鹿にしちゃ悪いよ
ププw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:08:49.18 ID:vlEZhEvj0.net
>>378
未来の話をされてもなあwww

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:09:13.47 ID:F68pbtur0.net
>>379
だからお前は生活保護の負け組なんだよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:09:15.19 ID:nI1mcMHj0.net
EVに、クルマ以外の新たな必要性が無いと
ガラケからスマホみたいには置き換わらない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:00.69 ID:EREBPpPH0.net
>>364
充電式の電動ドライバーを使ってたが使いたい時にバッテリ切れだったりで
今はAC電源のやつだな。家だとどこにでもACコンセントあるから便利。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:05.17 ID:LU3UuSii0.net
EV乗りはセカンドカーとして使っていて
ほとんどがメインカーのガソリン車持っていると車メーカーが認めているのに
貧乏人がEV否定は滑稽

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:13.89 ID:F68pbtur0.net
>>383
馬鹿だな未来を考えて何でも行動しないと
明日しか考えてないのかよw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:35.86 ID:ON7Ypsid0.net
>>378
大丈夫でしょ
多少減ってもすぐ終わるから
充電スタンドは時間もかかるから少ないとやばいんだよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:47.64 ID:fz7egA020.net
納得できる性能になれば普通に普及するからね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:52.31 ID:vlEZhEvj0.net
>>385
それ
モーター走行楽しみたいのだったら、日産のe-Powerを交えば良い
BEVの利点がない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:10:58.26 ID:ON7Ypsid0.net
>>379
じゃあお前が作れよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:11:08.85 ID:IxDmrlTs0.net
ヨーロッパでは、天然ガスによる二酸化炭素問題で、EVから水素エンジンにシフト中!EVはもう古い過去の車!

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:11:23.69 ID:FetMQWIE0.net
>>362
その通りだと思うよ

事前に充電ポイント散々調べて、
いざ行ってみたら埋まってた時の絶望ったら凄い
前が終わるまで数時間予定が全部狂う

時間通りに戻ってくるまともなオーナーだけでもないのが
更にストレスを悪化させる
とーちゃんだけ日産ディーラーの敷地で待ちぼうけ
嫁さん子供だけ観光地に放置で奥さんワンオペ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:11:35.13 ID:LLS/Yyn40.net
今のところガソリンとハイブリッドが主流で
ディーゼルが根強く残り
後を追うのがEVで将来伸びそう
水素車は実験段階ってとこかな?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:11:40.84 ID:F68pbtur0.net
>>387
セカンドカーで買ってる人はそれが普段乗りなんだよね
と言うことは確実にガソリン消費が減ってガソリンスタンドの淘汰が進む

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:11:48.54 ID:9FPpwoeG0.net
>>378
ガソリンスタンドより採算が取れないぞ
30分限定で1充電器あたり1日48台が限界、30分あたり5百円程度の収入しかない
真夜中に充電に来る奴もそうはいないので、せいぜい1日10台ぐらい
高圧施設の点検・維持費って結構かかるぞ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:13:00.94 ID:F68pbtur0.net
>>389
多少減るって
無い市が増えて1番近くて10kmとか増えると思うんだけど気にならないの

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:13:18.35 ID:nI1mcMHj0.net
ガラケからスマホになぜ変わったのかというと
スマホの携帯電話機能以外の機能に魅力があったから

EVにクルマ以外の機能の魅力が与えられたら普及するだろう

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:13:23.43 ID:a0PxTfei0.net
ここにいるやつはEVを購入する予定がない
じゃなくて
貧乏人だからEVを買うことができないが正解だなww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:14:07.19 ID:/Z+p/8if0.net
いつもEVオススメしてるやつって
無免許しかいないのが草生える

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:14:13.94 ID:vlEZhEvj0.net
>>388
バカだなあ
100年後の未来を考えても今の自分の生活には関係無いわ。

充電ステーションが増えてから買い換えても充分間に合うけどフライングして増えなかったら目も当てられんわwww

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:14:21.95 ID:F68pbtur0.net
>>397
増えるのは設置するって言ってる会社があるって話で採算はそこが考えればいい
基本は家で充電だからね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:14:39.47 ID:t5pE2A5T0.net
>>63
俺は、車の製造なんて途上国の産業だと思っているよ。日本は25年前〜15年前の4社倒産危機を補助金とか豊田傘下やらで自動車業界温存で、先進国から転落した。
一週回って世界的比較で低賃金による製造コストで自動車産業主流。この産業主軸のうちは給料延びねーわ。下請けの給料で経済決まるので。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:14:52.79 ID:EREBPpPH0.net
>>370
ウチ(金持ちではない)、3台あるがEV買う予定はないな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:07.97 ID:pitIIC+n0.net
>>323
日本の食糧倉庫だよ
いらないの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:08.64 ID:xQOqrH7h0.net
あと13年でEVに完全に切り替わるわけないだろ、技術的に無理だわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:09.44 ID:F68pbtur0.net
>>402
100年後とか大丈夫だよ10年後でww

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:09.48 ID:fz7egA020.net
充電時間短縮できれば大型バッテリー積む必要も無くなるし
そこの技術的進化頑張って欲しい

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:21.63 ID:LU3UuSii0.net
というか、多様な選択肢があっていい
ガソリンも電気も水素も
ただ、水素インフラ整備について質問しても
水素派は黙る
技術が凄くてもインフラ整備されてないと普及するわけがない

>>400
それなんだよね
両方ある俺からしたら、EVは普段乗りで
レクサスは週末カー

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:15:31.59 ID:CvXjO1JI0.net
>>386
使う前に充電するやろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:16:00.64 ID:/Z+p/8if0.net
>>410
水マグで水素の貯蔵問題が一気に進んだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:16:25.07 ID:t5pE2A5T0.net
>>401
中国からの書き込みだね。アマゾンの安物脱毛器の購入者コメントが中国人の自作自演で、ゴミなのと同じ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:09.66 ID:YmOWf0l10.net
>>370
俺は3台持ちで1台納車待ちだがEV乗ろうとは思わんな
俺はEVも乗ったことあるが俺には合わん
高揚感がない
まあ個人的な問題なんでEV好きな人もいるだろうし

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:20.64 ID:F68pbtur0.net
というか今のリチウム電池の充電ドライバーで使う前に充電とかないよ
数年置いてても使える

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:26.90 ID:ON7Ypsid0.net
>>398
10kmなんて余裕だろ
計画性があればなんの問題もないわ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:27.27 ID:t+hVCQ/y0.net
パトカーも救急車も消防車もEV化されてないのに、
ガソリンスタンドが無くなるわけないだろw

田舎なんか、農業機械や建設機械にも燃料使うから、
スタンドは減るにしても無くなることは無い。
実際、近くの過疎の村にも3ヶ所はガソリンスタンドは残ってる。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:31.60 ID:kpkvWBPz0.net
>>403
>増えるのは設置するって言ってる会社があるって

水素ステーションも全国に広げるって言ってましたよ?

観測気球は打ち上げても
儲からないことは誰もやらない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:17:48.85 ID:dOPL3nJc0.net
充電が5分で終わらない限り話にならない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:18:20.01 ID:EREBPpPH0.net
>>411
使うときは即必要なときだから何時間も待ってられない。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:18:31.78 ID:nI1mcMHj0.net
>>403
そんな簡単なことではないよ
例えば、
富士山の五合目駐車場にガソリンスタンドがなくても平気でいけるが
急速充電器がなかったら、怖くて行けない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:18:42.27 ID:YB66T2UF0.net
>>4
低速トルク。こと街乗り〜郊外路に関しては理想的なパワーソース。
問題は電池なんだがな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:18:45.42 ID:/Z+p/8if0.net
>>417
物流がEV化されてない時点で…
トラックなんて殆どバッテリーにスペース取られて荷物入れる所が無くなる本末転倒な状態になるし
まず建設機器が無理

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:19:02.54 ID:F68pbtur0.net
>>418
それって具体的に言ってたんですか
いつ頃何万台ですか?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:19:34.37 ID:t5pE2A5T0.net
>>390
それな。あと仮に日本の自動車メーカーの方針が間違っていたとしても、日本も車メーカーリストラしないといつまでも先進国にはなれないからな。庶民用自動車組立なんて途上国のもの。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:19:53.07 ID:F68pbtur0.net
>>421
マジ車種はなんですか

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:03.19 ID:vlEZhEvj0.net
>>408
10年後なら、
今買い換える必要すらない

どうせ10年後なら車は1-2回は買い換えているからその時考えれば良い。
ただ今の日本のペースなら絶望的だけどなw
まず国会議員からしてEV車に乗っていないし、小泉進次郎の愛車はハイオクガソリン車のジャガーだしwww

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:15.98 ID:F7+S7Bpb0.net
>>411
使いきったときにいつでも充電設備があるとは限らない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:28.72 ID:iUAkbCjB0.net
>>417
べつにパトカーや救急車のためにガソスタ経営やってるわけじゃないしパトカーや救急車がガソスタ維持できるほどの太客ってわけでもないだろ
ガソリンはドンドン売れなくなるんだから問答無用でガソスタは消えるよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:39.35 ID:TgRCD9ae0.net
お前らは本当にEVディスるの好きだよな
youtubeでも技術系チャンネルで反EVの動画が上げるとすぐ50万再生超える
Ev要らんとか言うけどめちゃくちゃ興味あるやん?なのにずっとディスってるのは一体なんなの?w

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:44.68 ID:t5pE2A5T0.net
>>422
低回転トルクはスモールタービンで10年前に解決済。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:46.57 ID:F68pbtur0.net
>>423
物流は水素が使われるかも

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:51.15 ID:ON7Ypsid0.net
>>419
ガソリンの10倍充電に時間が掛かるって考えたら単純計算で10倍のスタンドが必要になるわけだからな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:20:54.47 ID:NQWo91nX0.net
65歳以上はEVしか買えないようにしたらよい
それより若い人たちは自分で脱炭素について判断したらよい

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:21:14.47 ID:/Z+p/8if0.net
>>429
殆どが調教物流トラックの需要だよ
EV化の目処なんて立ってないけど

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:21:19.19 ID:FetMQWIE0.net
>>415
日常的に充電工具使う人なら
バッテリー2セット以上持って
一つは常に充電器刺しといて毎日戻ったらパック交換、

が普通だと思うがな
それ前提の充電器が付いてくるのだし

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:21:23.49 ID:38xspw2F0.net
スマホの電池とか数年経つとすぐ膨らんじゃうじゃん?
これは大丈夫なの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:21:26.67 ID:x+5zpYsO0.net
郵便車両あたりから始めろよ
もちろん大型車もだぞ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:21:33.56 ID:+ckOaovl0.net
>>410
世界的に水素の流れが出来たら一気に増えるんじゃね?
つか水素エンジンもまだ開発中なのに先に補充施設増やす意味がわからん
本命は水素EVより水素エンジンだろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:13.36 ID:/Z+p/8if0.net
本命は水素
建設機器もトラックも行けるのは水素しか現状無い

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:13.37 ID:F68pbtur0.net
>>427
大丈夫
さくらの成功で軽のEVがこれからどんどん増えるから
ジャガーなんてほとんどの日本人は乗ってない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:13.87 ID:t5pE2A5T0.net
>>430
別に。公平に俯瞰してるだけ。10年で入れ替わると言われると、エネルギーシステムの関係から反論しか思い浮かばん。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:15.94 ID:CgQtOhPy0.net
>>438
あれ?もう郵便バイクはEVじゃない?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:16.68 ID:vlEZhEvj0.net
>>4
メリット
道路周辺で排ガスが出ないことだな
東京都内の空気が綺麗になる
発電所周辺は知らんけどな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:22:57.63 ID:/Z+p/8if0.net
あと船舶も水素しか無い

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:08.85 ID:YB66T2UF0.net
>>421
それはどちらも問題ないな。位置エネルギーを蓄えている状態だから。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:09.39 ID:a0PxTfei0.net
水素エンジンとか満タンで100kmしか走らんぞw
しかもエンジン大きすぎて後部座席乗れないしw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:17.60 ID:F7+S7Bpb0.net
>>430
興味はあるけどインプレ見ると、やっぱダメだなと再確認する

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:18.89 ID:TgRCD9ae0.net
なにかのアンチで団結するのは韓国のネチズンそっくり

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:24.59 ID:t+hVCQ/y0.net
>>438
色褪せたエブリイとスーパーカブからEV化とか、ハードル高いなw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:27.77 ID:F68pbtur0.net
>>444
俺は大阪だけど綺麗になりそうだね
今は生駒の山から見るとやっぱりもやってるから

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:33.00 ID:nI1mcMHj0.net
例えば、富士山の五合目駐車場に
ガソリンスタンドがなくてもICEは平気でいけるが
急速充電器がなかったら、EVは怖くて行けない

かといって

富士山の五合目駐車場に急速充電器を設置しても
冬季は何ヵ月も閉鎖になるし、平日夜間はガラガラだし採算が全く合わない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:40.98 ID:t5pE2A5T0.net
>>437
ダメだよ。車なら3〜5年で性能落ち。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:52.81 ID:e6HKEnEx0.net
>>397
EVステーションってどんなもんなんだろうな

試算してみると
1台30分で1000円
8台分のスペースがあったとして
平均稼働が半分の4台として
営業が半日12時間だった場合
4台x24回x1000円=96000円(月288万)

フル稼働でこんなもんか?
平均的なガソリンスタンドの売上の1/10くらいだが
ガソリンより利益率はいいからマシなのか?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:23:59.79 ID:vlEZhEvj0.net
>>441
サクラ買う人は買い物用途だから、自宅での充電が主流で充電ステーションなんて利用しないでしょ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:03.09 ID:nI1mcMHj0.net
>>426
五合目駐車場見てみろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:08.88 ID:/Z+p/8if0.net
>>447
エンジンについてはコンパクト化は可能
それはマツダがやってる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:10.52 ID:u+/9VHYE0.net
ガソリン300円になっても農用管理機には給油するけど、自動車のは考えるな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:10.53 ID:llkmu/cd0.net
そらそうよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:10.67 ID:+ckOaovl0.net
>>437
ダメだからみんなEV避けてる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:13.17 ID:CvXjO1JI0.net
>>420
何時間もかからんし
つーかドライバードリルを即使うってなんだ??

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:30.74 ID:F68pbtur0.net
>>436
それはプロでしょ
俺は普段から使うから2本だけど今のインパクトは持つよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:32.93 ID:qA4IkG6v0.net
いろんな選択肢があったとしても規制とか入らなければガソリン車一択だろうな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:35.87 ID:FetMQWIE0.net
>>404
居るよなぁ「コモディティ半導体は先進国の産業じゃ無い」みたいな

世界有数の半導体製造技術を持ちながら
何故か朝鮮に技術渡し続けるのに必死だった人たち

あれは政治も絡んでたが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:52.12 ID:CvXjO1JI0.net
>>428
EVの話じゃねーぞ?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:24:58.59 ID:iUAkbCjB0.net
>>421
いやEVだったら富士山五合目から降りながら延々回生して充電するだけやん
ガソリン車だったら登り切ってガス欠になるとパワステもブレーキブースターも使えないので下りで死ぬけど

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:00.88 ID:VAFaCn6g0.net
既存のガソリン車に乗るユーザーは無理に買い替える理由がないもんな
しかし充電の問題が解決してかつ維持費が安ければ乗り換えるだろうから
政府がそこに税金を大量投入して強引に広めていくんだと思うわ

そして政府のやってる感とおまえらへの増税による虚構の未来都市が完成するんや

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:03.80 ID:F7+S7Bpb0.net
>>437
スマホの電池は、新品時の8割まで減ったら交換か買い替えされるらしい

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:09.64 ID:vm26VdVq0.net
ガソリン税を上げまくって電気自動車に変えさせればいい

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:16.97 ID:9DnI7AIN0.net
>>440
何から何まであらゆる面でディーゼルの方が優れている

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:26.24 ID:ruJYSjJI0.net
まずは商用車から普及させないと、実績データ取れないよね。どんな弊害があるか分からんのに。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:32.58 ID:iKCYl7of0.net
>>419
それよ
緊急事態だけどガソリンが少ないなんて事は
これまでに何度もあった

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:39.05 ID:llkmu/cd0.net
石油ガンガン焚いて冬は室温28度なクルマを何台も持てる意識高い金持ちのおもちゃ
一台しか持てないビンボーな日本人にはEVは無理

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:50.74 ID:LU3UuSii0.net
ただ、EV推進は日本メーカー潰しの策略だろうね
内燃機関の技術で勝てない欧州や中国の嫌がらせ
EV叩きはGS業界や内燃機関の部品屋とか
仕事なくなる層がやってんだろ
俺はEVだろうが、水素だろうが
良いと思ったら買うし、ひとつのエネルギーだけに集中すべきじゃないと思うよ
多様なエネルギーで動く車を開発しとくべき

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:25:53.33 ID:/Z+p/8if0.net
>>470
そんな事はみんな分かってんの
環境云々考えないなら現状が一番だからな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:02.86 ID:t5pE2A5T0.net
>>451
ならねーよ。大坂の空気が淀んでるのは、自動車のタイヤ粉とブレーキ粉と中国の汚染大気の滞留。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:20.18 ID:F68pbtur0.net
>>466
そうだねEVなら逆に下りで充電残量増えるね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:27.46 ID:F7+S7Bpb0.net
>>466
ガソリンの携行タンク5リットルもあれば余裕

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:28.24 ID:ON7Ypsid0.net
>>455
だから持ち家しか買えない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:47.29 ID:hsvZmP2w0.net
>>27
スタンドが減ってる理由知らないでしょ(о´∀`о)

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:26:48.04 ID:LdkSZDRZ0.net
>>469
> ガソリン税を上げまくって電気自動車に変えさせればいい

軽油で動く
ディーゼルエンジンのハイブリッド車(PHEV含む)
が売れるようになるね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:05.60 ID:F68pbtur0.net
>>476
お前どこに住んでるんだよ
俺は大阪の門真
お前はどこなんだよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:06.39 ID:+ckOaovl0.net
バッテリー劣化が許されるのはスマホとパソコンまで

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:22.17 ID:YmOWf0l10.net
バッテリーという重量物がねえ
モーターは良いとしてバッテリーが糞なんだよ
航続距離はバッテリー容量で決まる
航続距離が伸ばそうとすると重くなってどんどん効率が悪くなる
しかも価格も高くなる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:22.96 ID:llkmu/cd0.net
>>469
走行距離税で税金取る社会主義自民の徴税に対する執念なめてるな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:30.38 ID:3UTMSgyP0.net
>>35
カートリッジ交換はどうやっても失敗の未来しか見えんよ

劣化してるバッテリーが回ってきたり、交換するのが重労働だったり、端子や内部守るケースがデカくなったり、この辺の問題が解決するより、水素燃料の一般化の方が早い気がする

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:41.53 ID:u+/9VHYE0.net
>>470
マジレスすると近距離運転には絶対向かない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:27:54.73 ID:a0PxTfei0.net
>>457
燃料タンクがも小さくなるから
航続距離とトレードオフw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:00.25 ID:F68pbtur0.net
>>480
採算が悪化してるから
給油する人も量も減ってる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:00.97 ID:YB66T2UF0.net
>>447
街中をレーシングスピードで走るんじゃねーよw
危ねーからさっさと免許返上してこいwww

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:02.10 ID:nI1mcMHj0.net
>>454
高速のSA・PAは、平日夜間はクルマがおらん
だけど、盆暮れ連休のために、急速充電器は何台必要?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:23.20 ID:llkmu/cd0.net
>>475
環境という悪徳白人の金儲けにホイホイ騙される馬鹿な日本人ワロス

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:35.98 ID:FetMQWIE0.net
>>462
ホムセン工具とかでも
初心者むけの色々入ったセットで
バッテリーパック二つ入ってるの割と普通よ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:37.47 ID:/Z+p/8if0.net
>>488
燃料については水マグで解決の糸口が既に見えてる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:28:54.54 ID:llkmu/cd0.net
>>480
EVでなくHVだろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:13.41 ID:6XPalpsD0.net
片道200km程度の日帰りドライブに行けない、
行けたとしても不便やストレスを生じる乗り物は選択肢にならん

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:20.01 ID:TgRCD9ae0.net
>>442
個人の意見は勝手だがEV反対のスレだけやたら伸びてるのはバランスが良いとは思えない
殆どの意見が感情的なことからもわかるがアンチEVは扇動されてるよ明らかに
一体誰がアジってるか、日本のEVが遅れると得するのはどこの国か、よく考えてほしいわ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:24.31 ID:nI1mcMHj0.net
>>466
そんな心理にはなれないよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:25.21 ID:SSBq7lKq0.net
ガソリン車とディーゼル車は重税かけてでも減らさないと、もう地球自体が持たない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:34.30 ID:adyEzHfy0.net
来年からリン酸鉄系が主流になる

3000回は普通にフル充電出来るので

50kwhなら 500 かける 3000 で 1500000

理論的には 150万キロいける

だいたい7,8がけでも100万キロは走る

BYDのバッテリーが永久保証なのも根拠がある

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:37.16 ID:t5pE2A5T0.net
>>461
スタンド待ち発生にであったことない人って、車のってないのバレてるぞ。ガソリンならスタンドで4台待ちでも10分待たずに補給回ってくるが、EVとか今の最新最上高性能でも3時間待ち。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:39.36 ID:/Z+p/8if0.net
>>492
騙されてるというか日本包囲網作られてるんだから仕方ない
日本だけ環境無視で行きますなんて出来ない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:29:53.07 ID:vlEZhEvj0.net
>>421
マジレスすると、富士山五合目は気圧が低いのでガソリン車はパワーが落ちて登坂が辛い。
うちの車は高速だと200キロまで出せるのに、富士山の高い所では1足まで落としてもトルクが出なくてキツかった。
モーターだとトルクが落ちないからこういう場所はEVの方が良いよ。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:17.12 ID:DPaqmgAd0.net
>>290
原発止めてても電力が足りないのは真夏の平日の13時から16時だけ
工場を三交代制にするか原発稼働させれば全然足りる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:18.43 ID:kpkvWBPz0.net
>>424
25年に200万台 1000か所でしょ?

ttp://hysut.or.jp/archive/outreach/index.html

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:20.67 ID:F68pbtur0.net
>>493
そうなのあれは素人用だか買うことはないのでまともには見てない

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:37.07 ID:Q++0e5Ft0.net
地方でEVは無理だよな
雪降る地域なら尚更

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:45.34 ID:/Z+p/8if0.net
>>504
冬も足りてないんですけど…

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:30:53.12 ID:FetMQWIE0.net
実際にEV乗った人どのくらいおるんやろねこのスレ

自分は、クルマ無い友達が実家のEV借りてきて
散々苦労してるのを見てたからホント自分は欲しく無いけども

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:31:19.68 ID:FPpaikaH0.net
>>501
サービスエリアとか想像すると絶対嫌だな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:31:34.74 ID:F68pbtur0.net
>>501
実際日本で3時間待ってるの?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:31:48.34 ID:+ckOaovl0.net
>>497
EVが日本車潰しだぞ
エコしたいならハイブリッドまで締め出す必要は無い

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:31:50.34 ID:KHch1dBt0.net
EVでもガソリンでも中途半端に両立させるのはインフラ的に愚策やね
別に今なら一長一短、将来的な技術進歩を期待するならEVなんかな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:31:55.32 ID:wCIdIyTt0.net
>>491
ピークシーズンに合わせるなら4台接続のステーションが10個以上ないとEVの普及は無理だろうね
空いてなかったときの待ち時間x並んでる台数のロスが凄まじいから

いまのEVドライブのレビューとかもステーションが常に空いてる前提でのレビューしかないし
これ海外どうしてるんだろうか

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:32:13.90 ID:FetMQWIE0.net
>>503
いつの時代のクルマよw
キャブ車なんてもう半世紀前の乗り物やぞ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:32:26.04 ID:t5pE2A5T0.net
>>502
問題ないよ。アメリカや中国、イスラム圏のどこも話にのってないからね。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:32:29.37 ID:FC2lu6yN0.net
EVのバッテリーって寒さに弱いって聞いたし
東京から北の方の人は冬に地獄見そうだよね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:32:40.80 ID:nI1mcMHj0.net
>>497
いやいや
行き先に急速充電器が無いところには、
心理的にEVでは行く気にならんのよ

かといって

山岳観光道路とかに急速充電器設置するのは
大赤字でムリ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:32:53.05 ID:a0PxTfei0.net
>>494
量産化してから言ってね
ていうか実用化が先かなww
何年先か予想もつかないけどw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:33:16.59 ID:/Z+p/8if0.net
>>516
アメリカも「車」の環境については中国も話に乗ってるよ
ゲームチェンジ出来ると思ってるから

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:33:20.28 ID:+ckOaovl0.net
>>513
将来的ならEVは悪手だと思うけどね
バッテリー劣化問題をどうすんのかとゴミ量産してエコを気取るのかと

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:33:56.61 ID:YmOWf0l10.net
航続距離を金で買うEV

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:07.17 ID:VAFaCn6g0.net
環境のために
次世代のために
大切な人を守るために
聞こえは良いもんな

SDGsとは新たな利権とやってる感を構築できる最高の大義名分である

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:29.95 ID:F68pbtur0.net
>>521
悪手って現実的な話何がいいの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:34.61 ID:PgSPVtBA0.net
やっぱ内燃機関がいいよな
モーターてwww

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:48.10 ID:+ckOaovl0.net
>>524
ハイブリッドおすすめ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:50.19 ID:/Z+p/8if0.net
>>519
そう言ってトヨタが既に水素で車を走らせたけどね

EVが普及するのとどちらが早いのかって感じで
ようやく気がついた中国とドイツが必死こいて水素開発始めたのが今な

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:34:57.98 ID:FetMQWIE0.net
>>496
環境原理主義者的には
小市民如きがが中距離旅行に出る事自体が
腹立たしい事らしい

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:18.69 ID:F7+S7Bpb0.net
>>524
ガソリン車と同じように使えるハイブリッド

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:35.84 ID:jOrrQFBc0.net
このスレEVを買えない貧乏人の僻みが凄いww

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:40.80 ID:RrF2+rj10.net
>>1
エコの名目で金を出して不便さを受け入れろ
って言われて納得する奴が1割ってだけの話やろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:42.90 ID:F68pbtur0.net
>>526
自動車会社がPHVは無いって言ってる
HVの話なの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:46.92 ID:NNGxq9wn0.net
>>27
スタンドが減ってる理由知らないでしょ(о´∀`о)

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:47.52 ID:CgQtOhPy0.net
>>523
実際は十万キロとか乗らないと二酸化炭素消費量でガソリン車に勝てないんだけどな。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:35:48.24 ID:nI1mcMHj0.net
>>503
でも、ガソリン残量半分でも行くでしょ
EVだと、電池残量半分じゃ行く気にならない

実際に行けるか行けないかの話じゃなく
人間の心理的な話なんだよ

EVで奥多摩周遊道路に行くんだって躊躇するよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:06.21 ID:zujo7abN0.net
>>1
EVなんか流行らないって言う割には完全スルーする訳じゃなく
こういうアンケートを見てやっぱり流行らないって言うのは
結局脅威なんだろうなぁ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:06.59 ID:YmOWf0l10.net
>>525
まあ今だから純内燃機関の車を楽しまないと思ってる
取り敢えずFL5オーダーしたけど納期2年w

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:07.36 ID:T1vvyCSp0.net
でも水素って水に電気流して作るんじゃないの?
その電気はどこから?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:12.14 ID:FY/z83Of0.net
いまのEVのバッテリーは温度管理されて性能出るようにしてる

水冷とヒーターも常識

アンチの情報は古すぎて話にならない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:25.58 ID:+ckOaovl0.net
>>532
その無いって言ってる理由が政治だから拒否反応が出るんだよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:35.18 ID:/Z+p/8if0.net
>>538
褐炭から作る
ちなみに褐炭は今は殆ど捨ててる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:36.92 ID:t5pE2A5T0.net
>>515
だよな。低回転用スモールタービン搭載のコストが5万円程度で、低回転域の出力は倍なので今の低排気量車両は軒並みこれ。タービン技術の普及って、もともと航空戦闘機の高度飛行の産物だから低空気圧に強いと言う枯れた技術ですな。汎用自動車なら高回転使わないのでスモールにしたのがここ10年の流れ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:37.62 ID:gRpBNjXt0.net
世界の大気は繋がっているから
日本だけガソリン車や火力発電をいつまでも続けられるという考えは流石に楽観的すぎるのでは
痛みを承知で切り替えてきた国は当然のように国境炭素税を進めようとするだろうし
日本にその動きに抗えるほどの国力は無いし

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:39.63 ID:FetMQWIE0.net
>>530
EV買ったおまいはその良さを書けよ
何買ったん?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:53.58 ID:NY1O/AVD0.net
エコを意識してるのにクルマ買い換える矛盾。
公共交通機関が不安定な地域ならまだしも。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:55.81 ID:Ub6/tgJC0.net
やっぱりAV欲しいんですけど…

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:36:59.24 ID:nI1mcMHj0.net
>>514
一千万円近い買い物車さ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:00.73 ID:cXsu+PBO0.net
EVはガソリン車より歴史ある車だよ
あまりに使えないから廃れただけ今のEVはゾンビだな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:21.88 ID:+ckOaovl0.net
>>539
で?劣化せず何年同じバッテリー使えるの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:27.59 ID:wACSK9KY0.net
現状だとハイブリッドが1番エコで1番環境に負担かけてるのがEVなんだよな
なんちゃってエコはそういうの気にしないからな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:32.02 ID:gB8tB3dO0.net
どこかの首相はEVにしなきゃ増税すると言いかねない。そしてEVでも多額の税金を掛ける

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:32.13 ID:RrF2+rj10.net
>>513
100Vで3分で満充電できるバッテリーか
Co2排出0のエンジンか

はっきり言ってどっちも不可能だな

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:37.89 ID:F68pbtur0.net
>>535
実際に乗ってる人なら帰りは下りで充電できるってなるんでは
それが実際乗ってる人の心理だよね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:43.94 ID:F7+S7Bpb0.net
数万人しかいない地方の町でも、ガソリンスタンドは5つくらいはすぐ見つかる
EVステーションは探すだけでも大変

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:45.25 ID:8rCfzlfo0.net
充電速度が上がってスタンドも増加して初めて選択肢に入る

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:45.89 ID:9DnI7AIN0.net
>>499
逆です

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:37:59.39 ID:vlEZhEvj0.net
>>515
5年前のフランス車だけど?
ハイオクガソリンいれているけど富士山の5合目周辺の道路参ったわ。
ただ同じ道路を国産車で走るっても同じだったから車種の問題ではない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:38:06.29 ID:vOm4RAp40.net
>>539
でも充電時間がガソリンや軽油並みの素早いチャージが出来無いじゃんw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:38:21.81 ID:FY/z83Of0.net
>>549
>>549
BYDは永久保証

廃車まで交換なし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:38:27.39 ID:t5pE2A5T0.net
>>543
だから中国やロシア、アメリカ全土がどうなの?という話だね。日本は原発再稼働だけ準備しておきゃ良い状態。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:38:49.81 ID:F68pbtur0.net
>>554
それ急激に減るよ
軽自動車のEVは地方で売れてると思うから

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:15.30 ID:+ckOaovl0.net
>>559
本当にそうか様子見だわwワクチンと一緒ww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:20.26 ID:InJh64DX0.net
>>504
今夏の昼間は太陽光で余裕があるぞ
不足するのは太陽が沈んでまだまだ暑い午後7時ごろ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:23.19 ID:vOm4RAp40.net
>>559
それ条件有りだし信用出来無いw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:23.61 ID:2VCVEjLs0.net
>>548
政治的理由で潰されたんだよ

誰が電気自動車を殺したか? の映画情報 - Yahoo!映画
https://movies.yahoo.co.jp/movie/330982/

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:25.17 ID:t5pE2A5T0.net
>>557
ルノーやプジョーのタービンないやつとかじゃね?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:32.09 ID:F7+S7Bpb0.net
>>553
航続距離が半分しかなかった行くのやめるんじゃない?
普通の感覚なら

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:33.14 ID:vlEZhEvj0.net
>>559
ただし、メーカーが潰れて消える事は中国では良くある

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:33.92 ID:nI1mcMHj0.net
>>553
ならないよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:39:41.57 ID:FetMQWIE0.net
>>557
o2センサーが何する機構かご存知?
ご存知で無ければこの話広げなくて大丈夫です

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:00.38 ID:FY/z83Of0.net
>>564
BYD傘下のトヨタも追随するよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:23.72 ID:YHrGU1ZD0.net
充電含めて使い物にならないから
今は限定的な用途にしか向かない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:34.40 ID:z/UotA9i0.net
YouTubeでも、テスラ売っぱらったノルウェー在住の日本人居たな。
急な買い物とか、病院とか、いざという時に外出できない危うさがあるって。
僻地住まいのドライバーにはまだまだEVは無理

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:39.76 ID:F68pbtur0.net
>>569
あなたが乗ってるEV車は何
車種を教えてよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:42.81 ID:F7+S7Bpb0.net
>>561
GS減らないように、せいぜい利用させてもらうよ
灯油も今の時期は一緒に買うからね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:40:48.90 ID:nI1mcMHj0.net
>>567
あれ不思議だよな
ガソリン車だと出掛ける前にガソリンがどれだけあるかなんか気にしないのにね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:04.82 ID:N5RLsmtE0.net
PHEVならガソリン車とEVの良いとこ取りだよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:15.08 ID:u+/9VHYE0.net
PHEV一択だぜ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:20.88 ID:RrF2+rj10.net
>>561
いや、東京ばっかだよ
サクラは国と都の補助金合わせて90万くらい出てたからな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:32.21 ID:2VCVEjLs0.net
>>573
あれサブスクレンタル3ヶ月でステマ臭い

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:35.00 ID:Tru9lrzK0.net
結局、EV車は意識高い系勘違いバカの情弱が乗るイメージなんだよなー

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:35.82 ID:nI1mcMHj0.net
>>574
会社の営業車アイミーブとリーフ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:48.83 ID:vlEZhEvj0.net
>>566
タービンってなんや?
一応グレードは上の方の車だけど

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:41:51.67 ID:F68pbtur0.net
>>575
頑張ってみてよ
ちなみに去年は1.7%減ね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:42:04.35 ID:t5pE2A5T0.net
>>557
最近の車は重量重いのに低排気量にシフトしすぎてるからだと思うね。俺は0-100、8秒越える車は買わないので急勾配パワーレシオ不足を味わったことはない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:42:14.03 ID:YmOWf0l10.net
HVミニバン持っとるけど東京から積雪した白馬往復550キロ超えも無給油で行けたわ
EVじゃ色々面倒だせえ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:42:36.39 ID:FY/z83Of0.net
PHEVの寿命はせいぜい13年

EVはまず壊れない

ミニ四駆と同じ構造 部品点数10分の1

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:42:36.74 ID:F68pbtur0.net
>>582
違うよあなたが持ってるEV

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:42:44.97 ID:Kw4T0Jr/0.net
EV車は自動運転導入が前提の仕様だと思ってる
自分で運転して自分で充電するEVなんて技術の悪いとこ取りだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:06.23 ID:Tru9lrzK0.net
今後10年はトヨタのハイブリッド1強
今から買うなら新型プリウス一択

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:22.35 ID:F7+S7Bpb0.net
>>576
数キロ走れば、途中でどこでも給油できるという安心感があるからね

万が一のときは携行缶があるし、311以降は常に10L携行してる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:29.44 ID:lL49m8CG0.net
>>79
日本の発電でそれはないわ
家の太陽光だけで生活してる人なんてそう多くないだろうし
BEVまで含めると皆無じゃない?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:49.20 ID:vlEZhEvj0.net
>>579
東京は太陽電池とEV一緒に買うと補助金てんこ盛りだからな。
今ならV2Hもタダで付いてくる大盤振る舞い

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:44:17.16 ID:kpkvWBPz0.net
>>576
>ガソリン車だと出掛ける前にガソリンがどれだけあるかなんか気にしないのにね

僻地でない限り
10キロ 数分で給油できる安心感だろ

すべてはそこの解消次第

EVの場合家だと一晩
チャージャーが開いてて30分
開いて無ければ1時間

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:44:24.32 ID:N5RLsmtE0.net
>>590
何年待つんや…

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:44:26.61 ID:F7+S7Bpb0.net
>>584
10km範囲に1か所あれば十分

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:44:54.72 ID:9DnI7AIN0.net
これ以上CO2が減ったら生態系は死滅する

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:44:55.52 ID:z/UotA9i0.net
スマホみたいにモバイルバッテリー使えるならまだしも、
車じゃ無理だしな。
アイミーブで、ガスボンベ式発電機併用を試した人がいたけど、
だったらハイブリッドでいいじゃない、ってなる、

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:45:02.40 ID:+ckOaovl0.net
世界がEVを求めてるんじゃなくて政治がEVを主導してる
その歪みをわからず簡単に受け入れる奴は脳がスポンジ化してると思う

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:45:09.98 ID:YB66T2UF0.net
>>431
いや、別にガソリンエンジンのトルクが足りないってわけじゃないし、電気モータはいきなり最大トルクが発生するから。
そもそも下のトルクが欲しいならターボじゃ無くて、NAで排気量デカくした方がいいし。
しかし矛盾するようだが、タービンが回り出す前の細いトルク域で、いかに上手にクラッチを繋ぐかが運転の愉しさだったりするので、
一概にメリットとは言えないのが面白いところではあるのだが。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:45:51.11 ID:F68pbtur0.net
>>596
そうなのそこだけだと値段は言い値にできそうだね
ENEOSには都合がいい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:46:18.06 ID:v/ePK5+U0.net
EVはもっと技術革新起きてからじゃないと痛い目見ると思うけどな
下手にガソリンスタンド減らして充電施設無駄に作っても将来負の遺産になりそう

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:46:28.37 ID:fz7egA020.net
もう原子炉積もう

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:46:40.55 ID:VI8KPCfS0.net
軽のEVの補助金55万だっけ
選択の余地はあるとおもう。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:46:57.98 ID:YmOWf0l10.net
自宅充電出来なきゃ選択肢としてEVはないだろ
俺は自宅充電できる環境にあるが買おうとは思わんけどね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:47:07.34 ID:u+/9VHYE0.net
PHEVだがディーラーに聞くと3ヶ月エンジン回さないとガソリン劣化防止やエンジンのために強制回転するんだが、結構そういう人いるらしい。
現状EVの保険でPHEVが最適だろうな。高いけど、あとバッテリー全交換(20万キロ目安)で100万程度らしい

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:47:08.69 ID:TRs1gRot0.net
日産のサクラの金額見て驚いたぞ
1番下のグレードでも300万円超えてるじゃん
田舎じゃ補助金もないし
普通のグレードを選ぼうものなら400万円いくじゃん
軽自動車買うならスペーシア190万円でいいじゃん

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:47:17.42 ID:F68pbtur0.net
>>599
車メーカーは受け入れるでしょ
日本だけなら無視してもいいけど大体の国がその流れ出し
ガソリン車だけ作り続けるの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:47:21.54 ID:F7+S7Bpb0.net
>>601
別にいいよ
市場価格に合わせて会社から交通費が出るから

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:48:34.71 ID:FetMQWIE0.net
>>561
田舎のじちゃばちゃにはちょうど良いかもな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:48:45.69 ID:2VCVEjLs0.net
>>590
プリウス買うなら普通のガソリン車買うよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:48:55.36 ID:DPaqmgAd0.net
>>512
なるほど日本車潰しの理由は合ってるかもな
昔ドイツ人ビール会社を潰す為に禁酒法を制定したこともあるし

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:49:00.00 ID:puTYxMYH0.net
価格以前に航続距離と充電時間かネックだな。もうちょっと電池の性能が上がってくれないと。全固体電池になったら考える。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:49:26.89 ID:+ckOaovl0.net
>>608
中国だってハイブリッド締め出しはしてないからな
ハイブリッド締め出しとか言ってんの欧州と米の左翼地域だけ
欧州はさっさと潰れて貰ってアジア市場が拡大して欲しいわ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:49:39.61 ID:KuRrRJdh0.net
戦車、戦艦、戦闘機、潜水艦が全てEV化が主流になったら初めて検討する
まーならんだろうが

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:49:44.58 ID:TLZFX+mM0.net
>>584
年率2%以下の減程度だと今の半分になるのにも何年かかるんだ?
少なくても今買ったガソリン車が廃車になるくらいまでは全然困らなさそう。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:49:50.12 ID:2VCVEjLs0.net
>>589
こんな車最高じゃん
物凄い加速力あるのに雪道でハマーと張り合える

Tesla vs Hummer on steep hill - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=hlSv9fGT1Fk

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:50:00.37 ID:wBvVCzlb0.net
そのうち一台20万円とかになるだろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:50:14.50 ID:ON7Ypsid0.net
駐車場はすべて充電スタンド設置を義務付けないと貸したり保管場所として登録できないようにすればいいよ。
そうすればどの車も駐車場所に充電スタンドつけないといけなくなり充電スタンドが増えて結果としてEVが普及する。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:50:34.06 ID:wHAnMCCJ0.net
うちはマンションだから無理だけど自宅に充電環境があってちょい乗りメインならPHEVもいいかなとちょっと思ったけどどうなんだろう
国、都、自治体から補助金ガッツリ入るし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:50:47.37 ID:2zrzTgIX0.net
そういやまだ立ち往生って聞かないね
それほど普及してないってことなのか
JAFが活躍してるのか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:50:53.72 ID:x60lpeIG0.net
今後は走行距離税も課され燃費が良いってのも意味が無くなる
車両は高い、電費も有る意味悪い、リチウム電池は生産時も廃棄時も環境に悪い、下取りは激安、Co2も一杯出すってSDGsの対極にある

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:02.01 ID:2MongZqh0.net
クルマ2台持ち出来るなら一台はEVにしたいわな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:11.26 ID:WKpzNVUM0.net
リセールがクソ(=高コスト)なんで買わないな
走りは気に入ったけど

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:20.17 ID:vOm4RAp40.net
>>571
トヨタがBYD傘下っていつそうなったw
それ書いた時点で貴様の書き込みは信用出来無いモノになったなw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:37.46 ID:F7+S7Bpb0.net
>>608
売れる場所に合わせて調整するでしょ
もともとEUは

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:53.29 ID:yFtOjbF70.net
自分で操作できるミニ四駆

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:51:53.46 ID:AVtEfxCW0.net
日本の自動車メーカーを潰した後に
やっぱガソリン車がいいわって平気で復活させるよ
欧米の連中は

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:00.34 ID:CgQtOhPy0.net
>>587
>EVはまず壊れない
 
https://intensive911.com/car-related-topics/252421/

実体は故障率はガソリン車の2倍です。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:04.47 ID:RZf8jvGq0.net
さっきも書いたがEVには利便性で移行するわけじゃないから
政治的な事情でそうなるのよ
それでも移行しないのは推進者がやる気ないか
そもそも無理かのどちらかだ
お前らが理由付けてあっちだこっちだ言う意味なんか全く無いの
議論すべきは推進するかしないか、するならどうそれをやるかいつやるか、その話なの

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:15.18 ID:2VCVEjLs0.net
>>599
昔は日本企業応援しようだったけど、今は経団連企業はぶっ潰して焼け野原みたいなところからやり直したほうがいいと思うようになった

クズばっかりじゃん

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:26.30 ID:lL49m8CG0.net
>>539
バッテリーの為とはいえ航続距離を減らすのはなんとも本末転倒な気がする
まあ今は寿命と距離と言われたら寿命を取るんだろうけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:48.25 ID:F7+S7Bpb0.net
>>626,608
途中で書き込んでしまった
もともとEU圏にはトヨタはそんなに売れてないし、中国とアメリカで売れるモノを作るだけだ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:52:54.25 ID:1V5XS86y0.net
>>587
頻繁に壊れるだろw電気だし

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:53:22.03 ID:9DnI7AIN0.net
>>628
だろうね。CO2は不足してるんだから。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:53:28.15 ID:mil1jc1K0.net
パワーがなぁ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:53:35.63 ID:OV9yIP1Q0.net
>>594
ガススタ閉店
ガソリン売り切れ

ガソリン車オーナーの頭からいつも抜け落ちてる事象

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:03.00 ID:w0E9Sn8a0.net
バッテリー寿命の事など聞かないな
知られると不味いから話さないのか

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:17.15 ID:1V5XS86y0.net
>>630
電池はどれもこれも詐欺。
ま100年くらい頑張れ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:19.15 ID:ON7Ypsid0.net
>>617
雪道ってタイヤ性能と四駆性能と最低地上高の問題だから動力とか関係ない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:20.13 ID:+ckOaovl0.net
>>628
絶対やる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:30.34 ID:AVtEfxCW0.net
マイナカードと同じで焦ることはない
いろんな問題が出尽くした後で手を出せばいい
いい事ばかり言ってるうちは危険と思ったほうがいい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:37.94 ID:lX6Pd1go0.net
EVはいいとしてもテスラ買うやつの気がしれない。
ひとこすり、数百万だぞw

宮下草薙の宮下がテスラのリアフェンダーをガジって修理費250万だってww

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:42.30 ID:vOm4RAp40.net
>>637
それでもまだまだ残り続けるぞ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:54:49.84 ID:WKpzNVUM0.net
>>587
バッテリーの劣化も無いということ?
性能を維持できない=壊れるだと思うんだけど

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:03.11 ID:RZf8jvGq0.net
>>631
無理だぞ、また高度経済成長なんて
技術革新が頭打ちだからな
もう後発が追いつける世界じゃない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:06.37 ID:zqeeHujM0.net
>>637

https://gogo.gs/map/

まだこんだけガソリンスタンドあるんだけどな
とんでもない僻地は知らんが

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:33.12 ID:n9mIK1Wc0.net
>>79
維持費が安いとか言ってるのは、補助金無視してるからだろ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:51.14 ID:lL49m8CG0.net
>>630
ほんとは自然移行が一番良いんだろうけど現状利便性で圧倒的にエンジンだからねぇ
移行を促す手段も研究開発ではなく本体に対しての補助金便りってのもほんと心許ない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:55:51.59 ID:OV9yIP1Q0.net
>>632
ガソリン車もクーラント回してエンジン冷やす為に発電が必要で回転数上がって燃費下がってるんやで

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:18.79 ID:+ckOaovl0.net
>>631
そう言いながら潰れたら日本が困るんだよ
あれでも外貨稼いでるんだから

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:22.92 ID:ON7Ypsid0.net
>>637
よっぽど酷いど田舎に住んでるんだろうな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:29.06 ID:Bi8on6z20.net
>>643
あれはコスったレベルじゃねーわ
ドアが開閉できないレベルで凹んでるよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:31.19 ID:kpkvWBPz0.net
>>637

>ガススタ閉店
>ガソリン売り切れ

今まで生きてきてなったことないからねえ
震災の教訓で、ガススタも自家発電完備になってるし

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:39.84 ID:0xr3t1sS0.net
F1がEVになったら考える

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:58.80 ID:F7+S7Bpb0.net
>>637
地方の足である軽自動車が売れ続ける限り、ガススタは無くならない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:56:58.93 ID:FetMQWIE0.net
>>512
「脱化石燃料」はそもそもは中東依存を減らしたい
EUの根源的な動機付けがあるんよな

ワールドカップのドイツ初戦で一悶着あったみたいな

欧州は基本的価値観でEUに譲歩しなくなった中東が目障り過ぎる
「戦争になったら石油止められる」状態から脱出する為には
数十年かかろうと脱石油する必要がある訳で、
根源はキリスト教vsイスラム対立だと思ってる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:12.00 ID:OV9yIP1Q0.net
>>647

https://evsmart.net/

充電器もめちゃくちゃあるんだけどな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:19.16 ID:Z7erpsX80.net
>>619
まず駐車場が無くなるね
駐車場を経営してる地主の多くは売る時のリスク(コスト)が少ないって理由で駐車場経営してるんだから
田舎などだと月極とか車止めの無いコインパーキングとか多いのも遊休地利用だからこそ
リスクが高くなるならコンテナ置いて貸倉庫とかにするよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:38.30 ID:+lWT9daq0.net
phevも普及しないぞ
首都圏はマンションが多いからね
充電環境が増やせない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:47.60 ID:Navosh1f0.net
>>648
今の補助金は取得費用だけじゃなく維持費も色々補助してくれてるの?

単純にガソリン代vs電気代の比較じゃなくて本当の維持費で比較して欲しい
自動車税とか車検代とか修理代とか下取り価格廃車費用とか全て込みで
それで本当に元が取れるほどEVの方がお得なのかって

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:49.42 ID:al5CEXHW0.net
>>655
イスラム国がEV に乗ったら考える。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:49.64 ID:u+/9VHYE0.net
最近スキー場にいったんだがPHEVのSUVだがAWDのおかげで怖いくらいに良く曲がるし滑らない。スノーモード初めてだったが超面白い

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:57:51.81 ID:5Bc4tjD70.net
>>650
電動式のウォーターポンプなんて初耳だな
どの車の話だ?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:02.58 ID:OV9yIP1Q0.net
>>654
新潟の停電で閉店してたガススタをバカにしてんのかw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:03.44 ID:A4LkFzck0.net
>>658
充電時間がとにかく無駄だろ
給油3分なのに

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:38.12 ID:FetMQWIE0.net
>>658
そのうち「急速充電」がどのくらいか調べてみて

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:43.87 ID:vOm4RAp40.net
>>658
じゃあ何でこのスレのアンケート結果なんだろうなw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:51.47 ID:+lWT9daq0.net
>>656
地方自体がオワコン
10年後には大半が完全消滅する

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:58:59.02 ID:F7+S7Bpb0.net
>>659
地方で増えてるのは、格安駐車場とコインランドリーだね
維持費が安いんだろうな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:59:20.33 ID:/TIZ1Azn0.net
雪で立ち往生したらそのまま棺桶乙

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:59:27.34 ID:OV9yIP1Q0.net
>>664
FANだって回すだろ
完全に空冷なんてあるんか?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:59:49.53 ID:x2vpt6K+0.net
車所有者は田舎者が多い=充電設備ない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 12:59:59.19 ID:OV9yIP1Q0.net
>>667
いやでちゅー
じぶんでやってみてねw

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:01.17 ID:2FahXg5s0.net
EVは車に乗らなくても不便を感じない人間が買うもの
車が生活必需品な人間はまだ買うべきではない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:03.06 ID:MII2qL7U0.net
東京のアパートでEVの恐ろしさを必死に書き込んでる惨めなジジイは早く死ね
生きてるのが気の毒だ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:16.17 ID:RWeUviM80.net
EV車も太陽光発電も糞
糞みたいな人間が関わってるんだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:18.30 ID:nHQZjBsa0.net
>>659
新宿に30台以上の月極持ってるが管理してもらってる不動産会社の話では毎日ひっきりなしに電話かかってくるってさ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:27.73 ID:F7+S7Bpb0.net
>>658
すまんが急速充電がないなら、自宅で充電するわ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:38.28 ID:lX6Pd1go0.net
>>653
それでも、走る事ができるレベルの修理費が250万って異常だよ。

フロント周りやって、エンジンも怪しい車の修理ならわかるけどww

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:44.38 ID:1V5XS86y0.net
>>619
うちも駐車場貸してるけど
義務付けられるんなら潰して物置にでもするよ。金全部払ってくれるんならやってもええぞ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:00:44.62 ID:OV9yIP1Q0.net
>>666
充電時間を無駄にするかどうかは当人次第

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:01:06.24 ID:5Bc4tjD70.net
>>672
イヤだから水冷式は一切否定していないが?
お前の主張する電動式ウォーターポンプの車を教えろって言ってるだけだよ

普通の車はエンジンドリブン・ウォーターポンプなんだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:01:13.16 ID:Bi8on6z20.net
>>671
それガソリン車だろ?
EVで立ち往生で死んだ事例を1つでも出してみろよw
ガソリン車の一酸化炭素中毒死は山ほど出てくるけどww

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:01:14.50 ID:kpkvWBPz0.net
>>658

ステーション当たりの処理効率が1/10以下でしょ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:01:17.85 ID:ON7Ypsid0.net
>>659
良いことじゃん

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:01:22.74 ID:+ckOaovl0.net
EVは欧州でガラパゴス化すると予言しよう
世界の電力事情はそんな甘いもんじゃ無い
年中停電してる米でEV普及とか絶対無理だしなw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:02:08.32 ID:Bi8on6z20.net
>>680
ベンツやBMWレクサスでも同じだぞw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:02:10.80 ID:FetMQWIE0.net
>>674
知ってて書いてるよね君
まるで使い物にならない低速充電器問題を

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:02:18.24 ID:OV9yIP1Q0.net
>>679
別にそんなに謝ってくれなくていい
それで運用すればいいよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:02:28.30 ID:bhw3Irz+0.net
半分くらいは補助金出さんとあかんやろ

トヨタの手前そんな思い切った政策も打てず
既にチャイナに競争で負けた

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:02:57.15 ID:lL49m8CG0.net
>>650
まあそれがどれだけ航続距離に影響するかだな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:03:00.25 ID:ON7Ypsid0.net
>>681
問題ないと思う
それでも必要な人は値段上がってでも借りるだろう

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:03:08.76 ID:YmOWf0l10.net
>>682
とにかくEVは長距離走るとなるとマネージメントしないとだから面倒いのよね
ガソリンは何も考えずに運用出来るのに

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:03:26.21 ID:F7+S7Bpb0.net
>>690
セカンドカーとして5年後に検討する

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:26.92 ID:Z7erpsX80.net
>>686
車離れが今以上加速するだけだがな
あと、都市部では業務用車両自体が減るようになる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:35.03 ID:kpkvWBPz0.net
>>687

欧州は狭いから普及するかもな
ホント小さいから

ttps://pbs.twimg.com/media/EcZIwVoUMAMjzoV.jpg:medium

中米に行ったことがあれば都市部以外は無理だとわかる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:38.88 ID:TLZFX+mM0.net
ガソスタがー言ってるのはだいたい給油経験無いヤツ=車持ってない。ここ10年でも乗ってて災害みたいな特殊事例を除き、GSなくて給油困難になった経験無いなあ。
給油に困る状況ってのがどんな理解できていない。

20年前から数が半減!終わりだ!ぐらいの認識。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:42.00 ID:xqbMdw3W0.net
百合子「ソーラー利権欲しい欲しい欲しい」
直人「やっぱ手柄がないと」
百合子「ソーラー設置義務化しる!」
純一郎「賦課金も消費税5パー相当いくねウハウハや」

百合子「EV利権か総理のワンチャンかマヨウー」←イマココ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:42.37 ID:u+/9VHYE0.net
>>640
既存のガソリン車だと前後左右トルクの加減で微妙なコントロールがしずらい。電気モーターのAWDかラブ4の4WDシステムなら制御しやすい。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:04:45.68 ID:x2vpt6K+0.net
>>687
停電時ならそれこそ予備電源としてEV使えそうだけどな
それよりも米国は広いから一回あたりの走行距離がエグい
東京ー大阪間くらい一日で走る

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:05:00.27 ID:P5PH7YHu0.net
家建てたときに駐車スペース側に200Vコンセント付けておいたが、使う予定はない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:05:14.18 ID:ON7Ypsid0.net
>>696
良いことじゃん

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:05:34.09 ID:QEYImkLL0.net
>>669
仙台とか鹿児島とかも消滅すんのか
えらいこっちゃ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:06:02.87 ID:Z7erpsX80.net
>>703
物流止まるしインフラも止まるようになるぞ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:06:20.47 ID:qU/RgWYi0.net
自分の車の使い方を振り返って、デメリットが大きいなら、ガソリン車にすればいい。人がどうするかなんて関係ないと思うけどなぁ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:06:33.97 ID:V/8ZHQhF0.net
二酸化炭素ガス排出量削減が目的なのに
手段であったEV化が政治目的になってるのが気になる
トヨタ潰しと訝しがられても無理はない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:06:46.73 ID:ON7Ypsid0.net
>>705
必要なら充電設備つけるだろ
なんの問題もないわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:06:54.59 ID:RWeUviM80.net
エネルギーロスを考えたら真のエコは内燃機関って馬鹿でもわかるだろ
クソバカ共に踊らされてるんじゃねえよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:07:06.45 ID:CgQtOhPy0.net
雪の中をEVで走ると雪が溶けないから充電に苦労するらしい。

https://togetter.com/li/1821972

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:07:22.37 ID:gRpBNjXt0.net
>>687
そうなってくれるのが日本には一番良いね
色々言われるけどやっぱり自動車メーカーの雇用がゴッソリ無くなるのはヤバいし
ただ一応EV移行した場合でも競争力を保てるくらいの投資はしてほしいけどね
BZ4Xのコスパとか評判とか見てると
ハイブリッド作れるからってすぐに良いEVを作って売れるってもんでもなさそうだし

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:07:24.77 ID:+ckOaovl0.net
うち311の時までバランス釜だったんだけど、計画停電地域であったかい風呂に入れた事だけはラッキーだったな
ストーブも石油ストーブだから灯油があれば暖か
災害の時、オール電化で悲惨な目にあったなんて話を聞く
この異常気象の時代にEVシフトなんて頓珍漢にしか思えないわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:07:46.10 ID:5Xi6hV2n0.net
リユース価格が低いに尽きるな
ガソリン車なんて人気なやつは250万の車が4年後売却で160万とか
600万の車が4年後売却で500万つく
リーフは400万で4年後50万円

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:08:24.83 ID:RtZygejQ0.net
>>698
誰もが震災まで経験なかったし予測出来るわけがない
困るのは地方行って夜間や山間でガススタ開いてないときだろうね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:08:28.15 ID:Z7erpsX80.net
>>707
フィンランドみたいに原油売った金で自分の所のEV補助金出して、二酸化炭素排出量減らしました!って騒いでる国もあるしな
増産した原油量まで計算すると排出量倍以上増えてる計算だとか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:08:51.05 ID:G+g4DnhD0.net
ガススタンドもなくなるぞ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:09:17.89 ID:BW8w/b6Z0.net
新型プリウスが燃費もよくて速くてスポーティーなのでそっちの方がいい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:09:49.81 ID:F7+S7Bpb0.net
EVの中古ってほとんどバッテリーの状態に依存するからね
新品時より70%切ってたら、半額でも買わない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:10:25.73 ID:kpkvWBPz0.net
>>698
>GSなくて給油困難になった経験無いなあ

実燃費がだいぶ伸びたしな
2000ccでリッター7キロくらいしかはしらんかった

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:10:29.29 ID:vGgkhh1S0.net
大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国
https://www.recordchina.co.jp/b904848-s25-c30-d0193.html

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:10:41.99 ID:2VCVEjLs0.net
>>640
EVのほうがトラクションコントロールを精密にコントロール出来るから圧倒的に有利なんだよ


それと、やたら高くなった軽自動車と4ストロークで死んだオフロードバイク市場は完全にEVに食われる日が来る

Stark VARG electric MX bike is faster than a gas 450 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=lbX49-ld6fY

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:10:53.84 ID:Z7erpsX80.net
>>708
クソ高い駐車場は出来るだろうけどな
時間2000円ぐらいは当たり前に取るだろうね、リスク考えると

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:11:15.16 ID:ZJMrNuFK0.net
>>711
川田さん?
そうなん?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:11:37.72 ID:FetMQWIE0.net
>>683
VAGのW12エンジンは補助的にだがエンジンドリブンに加えて
電動ウォポン付いてるね
A8やベントレーに載ってた

いや普通のクルマじゃないけど、
一応採用例として

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:11:39.78 ID:2VCVEjLs0.net
>>646
>>651

もう予言されてるから不可避

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:11:46.55 ID:Hl9LbnyF0.net
>>697
日本てデカいんだな…

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:12:04.48 ID:G+vCWyZl0.net
まあ一番エコなのは今乗ってる車をできるだけ乗り続ける事だね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:12:35.42 ID:k10lDaQn0.net
FAXと同じかもなあ
ガソリン車=欧米では博物館の展示品、後進国では普通に現役

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:12:37.17 ID:2Y2zwPOT0.net
日本人は賢いからな
アホな欧米北欧人と一緒にすんな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:13:37.36 ID:Z7erpsX80.net
せめてEVが電池交換式とかであればワンチャンだったのかもしれないが、現状の充電式はとにかくリスクが高すぎる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:14:04.72 ID:RWeUviM80.net
発電してバッテリーに蓄電して使う
数年で耐用年数超えるバッテリー
廃棄にもCO2排出
どんだけ無駄もコストもCO2排出も多いか考えろよバカども

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:14:14.51 ID:4S4DYR/50.net
イメージ

EV推進派
環境のため脱炭素は進めないといけない。会社でも脱炭素の圧力きつい
エネルギーを輸入の石油に頼ってどうする
トヨタEVに気合いれろよ
イーロン大好き

アンチEV派
地球温暖化なんてデタラメ。大雪じゃねーか
脱炭素のために損してどうする
EV化はHV作れない欧米中の陰謀
EV化を阻止することで日本の産業を守れ
トランプ大好き

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:14:35.08 ID:TQEcGd4D0.net
EVはハプニングがあると悲惨なことになる
デートにEV使ってハプニングを演出すると相手の本性が分かる
そのため結婚件数が減って少子化が捗るという欠点もある

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:16:30.99 ID:vlEZhEvj0.net
今度買う予定の車は日産のe-Powerにしようと思っている。
当分EVは買う予定は無いわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:16:32.49 ID:WKpzNVUM0.net
>>732
その中間がほとんどじゃないのかな
EVは否定しないけど実用性、コスト、実際の環境への負荷に対して懐疑的という

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:16:43.10 ID:nI1mcMHj0.net
>>588
乗ってるのは、会社の営業車アイミーブとリーフ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:16:51.64 ID:ON7Ypsid0.net
>>721
そうかも知らんがそこまでの性能を求められる道って少なくとも日本にはないと思うぞ

>>722
あーごめん時間貸しは除外で

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:17:08.16 ID:Hl9LbnyF0.net
>>727
まあそれだよね
今までのものを処理してまた新しいものをゼロから作ってってこと考えたらどんな燃費の悪いクルマでも乗り続けた方が全然地球にやさしいんだよな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:17:24.92 ID:u+/9VHYE0.net
>>732
PHEV派

三菱最高!

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:17:46.56 ID:P+DOcDST0.net
日本じゃもっと原発再稼働しないと
国だけEVになってもカーボンニュートラルでも何でもない
CO2の排出口がマフラーから発電所の煙突に変わるだけ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:17:50.11 ID:ON7Ypsid0.net
>>733
そもそも計画性なさすぎだろ
そういうやつはガソリン車でもガス欠になると思うぞ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:18:04.12 ID:7H/Qly6j0.net
>>732
排気ガス減らしてほしいからev応援してるけど
イーロンは特にどうでもいいです

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:18:53.73 ID:8E2oH9aU0.net
>>79
馬鹿だなあ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:18:56.52 ID:FetMQWIE0.net
>>730
テスラとかはバッテリー交換なんて知らん、
くらいに割り切ったシャシー設計で生産効率を上げてる
(ギガプレスによる大型一体成形)

「バッテリー交換式」はメリット有りそうに見えるが
実際の車体設計に組み込むのは非合理的な面が多い
クルマは長大な開口部があると走行安定性能には
マイナスに働くのよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:19:30.98 ID:nI1mcMHj0.net
>>591
EVって、急速充電器で30分充電して
どれだけ充電出来るのかは
充電してみないとワカンネーのよね

だからフル充電でスタートして
急速充電器で充電しないとならなくなったら
もうそこで終了なんよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:19:32.09 ID:2Y2zwPOT0.net
>>742
アホやこいつw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:19:38.81 ID:YB66T2UF0.net
>>735
その通り。BEVは否定しないし、今後も増えては行くだろう。
けど、10年やそこらで塗り変わるようなこともなければ、BEVが最終的な解決策とは限らないだろうと。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:01.93 ID:7H/Qly6j0.net
>>746
理由ぐらい1行もあれば書けるだろ
言語を捨てんといて

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:10.74 ID:KqhYpuyX0.net
>>740
EV厨の脳内では電気が都合よく湧いて来ると思ってるからな。原発1基の出力と、その辺のPV、風力がおんなじくらいと、めでたい奴らだw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:33.26 ID:Pa5XoN1u0.net
>>1
老害ガラパゴスジャップはいつまで無駄な抵抗するの?
ガソリン車は禁止になるんだから、EV購入予定無いなんてミスリード記事カネ握らせてかかせても無駄無駄無駄ア!w

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:35.43 ID:FetMQWIE0.net
>>736
マイカーをお持ちで無い、の理解で良いのかな?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:39.41 ID:DPaqmgAd0.net
>>657
宗教というより単なる投資家の金儲けでしょ
co2や温暖化の原因の95%以上は太陽の温度と火山活動

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:21:50.68 ID:2VCVEjLs0.net
こういうのやられちゃうとマーケティング的に電動成功しちゃうわな


ELECTRIC Dirt Bike DEBUT at Red Bull Straight Rhythm - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=CTmuawNFp8Q

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:22:20.17 ID:McIUD5oz0.net
>>750
何のEV乗りっすか?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:22:43.70 ID:cERwXLt90.net
テスラの株価は過去の高値から3分の1になってる
あいも変わらずマスコミは煽ってるけれど電気自動車の未来は見切られてるんじゃないの?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:22:49.22 ID:KqhYpuyX0.net
>>752
欧州の覇権主義が産み出す幻だよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:23:22.51 ID:nI1mcMHj0.net
>>591
EVって、急速充電器で30分充電して
どれだけ充電出来るのかは
充電してみないとワカンネーのよね

だからフル充電でスタートして
急速充電器で充電しないとならなくなったら
もうそこで終了なんよ

あとは携行缶でガソリン足しながら自宅に帰るようなもんになっちまう

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:23:29.00 ID:KWwYEcpF0.net
トヨタがまともに作れないから御用達メディアがネガキャン必死だな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:23:32.59 ID:Uo5Z6OrI0.net
EVは日本では流行らないと思うけど、恣意的なアンケートだな。

「EV(電気自動車)を欲しいと思いますか」
→ 「今新しいガソリン車を欲しいと思いますか」

「EVの購入予定はありますか」
→ 「ガソリン車の購入予定はありますか」

今買い替えを検討している人に対してのアンケートじゃないと、
欲しいとは思わないし、購入予定もないと答えるだろ。

ガソリン車についても聞かないと、データとして全く価値がない。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:23:50.25 ID:nI1mcMHj0.net
>>751
マイカーは軽自動車

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:24:02.28 ID:Z7erpsX80.net
>>737
月極もザックリで5割増ぐらいは当たり前になるかな
ってのかそもそもで都心の場合は多くなってる機械式駐車場がEV充電器を付けられないものが多いから、そういう所が尽く廃業することになる
恐らく都心の月極は10倍出しても無理になる

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:24:18.82 ID:/Bi/yxpu0.net
テスラはアマゾンとかと同じで労働組合を嫌っているからか
リベラルやエコ推進派の中でも非投資家たちからは受けが悪い感じね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:24:34.63 ID:EDeOhOOP0.net
>>750
日本独自の軽は一向になくならないし
EVはEUに任せとけ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:24:43.51 ID:5NmY7t4i0.net
>>1
EV車を進めた結果、二酸化炭素が
増えまくった国があるだろ?
何の意味があるんだ???

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:25:21.01 ID:FetMQWIE0.net
>>752
「複合的な動機」くらいにしか言えないんじゃないかな
宗教対立、民族主義、エゴ、利権...
どれか一つが主因と言い切れるような物では無くなってる

自分は発端は数世紀続く宗教対立の延長線上だと思ってるけど、
それに魑魅魍魎の経済利権が既に絡まってるのも事実と理解してる

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:25:23.76 ID:ON7Ypsid0.net
>>761
そこはいいことじゃんでお願いします

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:25:48.01 ID:GLKVZBIv0.net
>>462
> >>436
> それはプロでしょ
> 俺は普段から使うから2本だけど今のインパクトは持つよ

というか完全な素人は、だけどね。
マキタの掃除機でも二本持ちの方が効率的。
大抵嫁さんが値段見て「1つで十分でしょ!15分で充電出来るんだから!」と反対した挙句に
二、三ヶ月後には「あの時予備買っておけば面倒くさくないのに」と愚痴るまでがワンセットw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:26:01.04 ID:kpkvWBPz0.net
ぶっちゃけ
欧米は数でも経済でもマイノリティになるからな

そこだけ向いてたら死ぬよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:26:11.76 ID:tkSPw2Bu0.net
>>623
それな
2台持ちなら一台はEVでもいいけどという感じ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:26:34.76 ID:vlEZhEvj0.net
>>736
時分の懐を痛めていないやつの発言は参考にはならん

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:17.62 ID:oA5ndCE20.net
田舎は起伏がある場所が多いから馬力欲しいし雪とかで立ち往生とか考えるとガソリン車がいいよなあ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:17.85 ID:Z7erpsX80.net
>>764
結局それも利権みたいなもので
排出量を売買出来るって時点でマトモに環境保護とか考えてる訳じゃないんだよ
金とか原油みたいな世界共通の換金物が欲しかっただけなんだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:17.98 ID:B19wi9ES0.net
>>79
充電ステーション利用カードが月額4~5,000円かかるけどそれは維持費に入ってないの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:28.53 ID:n/vpzeEl0.net
アフリカみたいな故障=死の環境下でEVが売れるわけない
近い将来異常気象で頻繁に停電するかもしれない
0か1じゃなく両方やっておけば良いだけ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:41.05 ID:dlzRAf//0.net
>>721
軽自動車が高くなったのは
安全装備のおかげで
それはEVにだってつくんだよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:27:45.98 ID:d3up7aga0.net
EVでどうにかなる場所はインフラ整ってるので車自体必要無い
車が必要な地域はEVじゃ命の危険がある

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:28:09.15 ID:GLKVZBIv0.net
>>755
それは流石にマスクさんがTwitter買うなんて馬鹿やらかしたからでわ?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:28:41.62 ID:ZNy6/lOi0.net
>>767
うちもマキタ18vだけどバッテリーは1つで全然余裕
それより電動自転車が2個あると良い
知人に使わなくなったのをもらったけどうっかり充電し忘れても取り替えられて便利だったわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:28:55.77 ID:qxkYf7W90.net
充電がめんどう バッテリー交換費用がもったいない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:29:04.90 ID:utNvt0220.net
ガソリン車信仰が根強いから自分からは買い替えないだろう
だから国はガソリン車禁止にして強制的に買い替えさせようとしている。マジクソ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:29:15.34 ID:FetMQWIE0.net
>>759
良いご指摘

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:29:47.04 ID:Z7erpsX80.net
>>766
商業車も同じこと
駐車場代値上げで物流コスト増加、原油高とか比較にならない程の値上げラッシュになるよ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:29:49.57 ID:nI1mcMHj0.net
>>770
使い勝手は変わらんよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:04.35 ID:XBX/tCBA0.net
EVはまず胡散臭いよな、なんと言っても。
詐欺の臭いがプンプンしました。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:17.26 ID:dlzRAf//0.net
昔軽自動車が増え始めた時は、セカンドカーで近所に買い物に行ければ良かったが、いまや軽自動車がメインの人がふえてるし、一家庭で、遠くまで行く人が複数人いる場合もおおい

なので単純に軽自動車をEVに置き換えるというわけには、まだいかない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:29.21 ID:CFPLMRWA0.net
近所のEV車はちょっと車が汚れた隙にドアに「バカ」と書かれてるわ
字からしてたぶん子供の仕業

787 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 13:36:05.51 ID:tIZrNHc3c
いつまで昭和バブルのつもりでいるんだろwyw

他人から取り立てる前に 法律ぐらい守らせとけ  カスwyw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:45.05 ID:NQWo91nX0.net
>>776 人が住む場所を変えることを要求される時代になりつつあるということ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:54.37 ID:ZNy6/lOi0.net
>>776
たしかにそうかも
うちの周り充電設備が沢山あってテスラもやたら見るけど車が無くても全然余裕だし無い家庭の方が圧倒的に多い
最近はカーシェアも充実していてミニバンからロードスターからハイエースからランクルまで揃っていて驚いた

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:30:59.74 ID:ON7Ypsid0.net
>>782
問題ない
環境改善のための産みの苦しみだからそこは仕方がない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:31:18.19 ID:ZNy6/lOi0.net
>>786
民度低すぎて笑う

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:31:18.46 ID:dCCyhgX30.net
リチウムイオン電池に取って代わる電池が発明されたのかな?
全固体電池は頓挫したけど

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:32:16.80 ID:rMbQajf50.net
家に充電設備設置。
スーパーなどで充電

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:32:22.86 ID:EDeOhOOP0.net
これからはクリーンディーゼルや!くそ真面目にMAZDAだけが作り上げる→やっぱり止めた
これからはEVや!→今は石炭火力継続だからEVは後回しで

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:32:37.61 ID:Z7erpsX80.net
>>790
むしろ環境悪化かと…

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:15.29 ID:MI2yvU9t0.net
PHEV乗ってるけど、普段の通勤の往復は完全EV。帰ったらコンセントに刺すだけ。
遠出の際は電池切れたらハイブリッド感覚。
一度EV走行に慣れると、もうエンジン駆動には戻れないよ。暖気しなくていいのも気を使わずにすむ。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:27.96 ID:vlEZhEvj0.net
>>783
だから、お前の話は全く参考にならん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:34.82 ID:0Z3HC1ID0.net
https://i.imgur.com/xNWf2MQ.jpg
https://i.imgur.com/bDnceq9.jpg

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:38.74 ID:SKcpDuh60.net
「自動車の社会的費用」って50年前の本があるけど
今こそ読まれるべきやと思いました

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:43.32 ID:xxjdRC6P0.net
✕購入予定がない
◯貧乏人だから買えない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:33:44.37 ID:2UrpHpBW0.net
EV にしたところで生活はもっと苦しくなるだけ。
そういうのは求めてない。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:03.61 ID:lXIKwbQ40.net
燃料電池車を普及させろよ。車メーカーも1社ぐらい燃料電池車に資本集中するとこ出てこないのか?
世界から取り残されるぞ。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:07.66 ID:B32wYVmn0.net
ハイブリッド車がベスト、産油国でない日本はどうしたっていつか電力依存に向かう必要がある

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:13.14 ID:ON7Ypsid0.net
>>795
少なくとも商業レベルのお話だとするとモラトリアム期間があればいいだけだよ
10年くらい作れば十分対応可能
10年も与えて対応できない企業なんて10年も保つ訳がない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:16.29 ID:dCCyhgX30.net
>>796
毎回コンセントさすのめんどくさい

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:34:18.40 ID:sPVGAx460.net
>>709
現状、電気は化石燃料燃やして作ってるのが大部分だからちょっと理系の頭があればどう考えてもロスがあるとわかるよね
太陽光とか自然エネルギーは理想論に過ぎない
自分は原発推進派だけどね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:35:47.03 ID:B9B9gym00.net
車買い換える金がないから

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:36:05.71 ID:dlzRAf//0.net
>>794
マツダはトヨタと同じことやっても売れない
日産でさえむりで、e powerも EVもそれがいいと信じてたというよりも、トヨタと違うことをした結果

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:36:07.35 ID:MI2yvU9t0.net
>>805
カーポートの柱に充電ガンつけてるから全然苦にならないよ。ガソスタ行くほうが面倒くさい。並んでたりしたら尚更。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:36:21.70 ID:2VCVEjLs0.net
>>775
どうかね?
また外圧でやられちゃうんじゃないの?
こういうの溢れたら楽しそう

Top 10 Mini EVs Available Now - Mini Electric Cars on a Budget - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=MtbkKaDr6Y0

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:36:40.93 ID:Z7erpsX80.net
>>804
今、運送業で主流なのがガス車なんだけど、それに半分切り替えるのに大手ですら10年は掛かってる
30年ぐらいの猶予期間無いと完全移行は無理だろうね、自動車自体の切り替えもあるんだよ
10年なら大手が喜んで運賃倍付してくる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:37:15.65 ID:nI1mcMHj0.net
まぁ少なくとも
50kWの急速充電器で30分急速充電したら
電池に必ず25kWh蓄電される
ようにならない限りEVは普及しない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:37:20.57 ID:2VCVEjLs0.net
>>775
光岡のミニカーみたいなのは関係ないからな
その辺のシティコミューターでやられるかも

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:37:20.80 ID:WKpzNVUM0.net
>>796
RAV4 PHVを試乗したけど素晴らしかったよ
あの車両価格を躊躇なく支払える人にはいい選択肢だと思う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:37:38.03 ID:Y4rrneKz0.net
EVを進めてる政治家は全員落選させるべき

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:05.94 ID:n/vpzeEl0.net
冬の社用車リーフなんかいつも最後まで空いてるわ
尻と背中だけ温かくなって足元寒いのが耐えられないとみんな言ってる

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:15.49 ID:RWeUviM80.net
まず輸送などの商用車両なんとかせんとすべてが茶番よ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:25.10 ID:I7Mwq8Hf0.net
持ち家じゃないと充電すら出来ないからな
しかも駐車スペースがセットで必要だしトンキンには更にキツイだろw
賃貸とかに青空駐車場に充電施設とか誰が設置するんだ?
ついでに夜充電刺しとくとケーブル抜かれて朝動かない嫌がらせも多発するだろうね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:29.87 ID:kcwDR8Kk0.net
アンチおつ
電気自動車は加速すごいから

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:30.53 ID:vlEZhEvj0.net
>>803
個人の利用頻度を考えると、日本の大半の人はハイブリッドでさえ不要と言う結論になる。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:36.98 ID:dlzRAf//0.net
>>810
安全基準って国際的に決められているからなあ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:38:49.15 ID:uWhz3YXu0.net
年収1000万円以上に聞いたら大分変わると思う

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:39:55.91 ID:RWeUviM80.net
>>819
加速必要?日常生活レベルじゃ不要だね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:10.53 ID:nI1mcMHj0.net
>>822
すぐにレクサスに買い換えるよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:21.88 ID:twiBZtQ40.net
自分の目の前でCO2がでなければエコなのかって考えるとなんか遠い目をしてしまうよなぁ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:30.83 ID:dlzRAf//0.net
>>813
あの、全然売れなくてダメだったやつですね
売れる道がわからない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:35.39 ID:WKpzNVUM0.net
>>816
椅子を尻で磨くだけの男にはうってつけ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:38.47 ID:kpkvWBPz0.net
>>802
>燃料電池車を普及させろよ。車メーカーも1社ぐらい燃料電池車に資本集中するとこ出てこないのか?

日本メーカー各社は2015年までに燃料電池車を発売するって言ってたんや
残ったのはトヨタだけ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:45.97 ID:CFPLMRWA0.net
ガソリンの給油って5分くらいだからEVは無職な年寄りとかヒマ人しか乗れない

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:40:52.25 ID:6Xp5pxu/0.net
>>796
そういう事
2台以上あるならEVも悪くはない
使い分けできるしね

ただ
街中見ても分かるように、昔に比べて車の保有年数が伸びてる昨今だと
長期の維持に不安のあるEVは選択肢に上がりにくい

車のサブスクでなんとかしようとしてるメーカーも有るようだが…

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:41:07.36 ID:dlzRAf//0.net
>>823
逆にあっちゃダメなんだよね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:41:15.66 ID:N5RLsmtE0.net
正月、GW、お盆、この辺をなくせばだいぶEVが普及するんじゃね?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:41:26.06 ID:ON7Ypsid0.net
>>811
大型トラックとかは電気じゃ厳しいだろうからな
でもそれなら大型トラックは充電設備なくても登録できるようにすればいいだけという話でしかない
それをやったからと言って自家用車大型トラックにするやつなんてそうそういないだろうよ(知り合いに自家用車として大型バス買った奴居るけどw)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:41:42.29 ID:vlEZhEvj0.net
>>822
年収1000万なんて、そんなに生活に余裕無いよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:41:44.27 ID:OipR5ATf0.net
地球温暖化が深刻化して世界中が脱炭素社会を目指しているのに未だにガソリン車乗ってる人ってどうなんだろう?
なんでEVに乗らないの?
もっと気候変動に興味を持ってほしい
明日のエコでは遅すぎる
ストップ・ザ・地球温暖化!!

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:42:12.52 ID:RL5ORvPx0.net
>>4
ほんとそれ長距離走れないしガス電気高騰してる時に購入なんて考える人居ないと思うよ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:42:43.75 ID:I7Mwq8Hf0.net
自分の充電もそうだが外で充電すると他の車の待ち時間発生することに気付いてないアホ多そう
ガソリンなら5台待ちなら20分もかからんがevだと150分

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:42:57.44 ID:dlzRAf//0.net
>>833
大型になると、水素も可能性がないわけではないですが、EVは現状難しい

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:10.10 ID:UzFJn+8a0.net
EV開発の現場をテレビでやってたけど、空力がーとか重量削減がーとかやってたよ。
ガソリン車なんて重量はそんなに考慮されないのに。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:22.35 ID:EDeOhOOP0.net
>>831
高齢者とか怖いよね
どんだけ加速で事故起こすか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:29.76 ID:N5RLsmtE0.net
地球規模で生活様式を見直す時期にきてるんだわ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:34.10 ID:RWeUviM80.net
>>835
太陽光発電推進してる馬鹿と同じ
全体を考慮できない低能

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:41.57 ID:B32wYVmn0.net
>>836
給電は自宅のソーラーパネル設置が前提ってパターンが多いかと

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:43:48.42 ID:RL5ORvPx0.net
>>819
加速あるなら危ないからダメだわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:44:24.12 ID:vlEZhEvj0.net
>>835
EV車1台作るのにCO2排出量がガソリン車の2倍かかるってボルボがレポート出したやん

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:44:29.71 ID:ON7Ypsid0.net
>>838
故に除外で
大型は充電設備なくても登録できるし貸出も可能とすればなーんの問題もない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:44:38.60 ID:RL5ORvPx0.net
>>843
不便だねEV車は反対だわ雪国ならよけいにダメだと思う

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:44:50.96 ID:dlzRAf//0.net
>>840
このあいだリーフを、
ホイールスピンさせてるのみた
感覚が鈍って危険な運転してるの
分かってないらしかった

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:45:27.78 ID:dCCyhgX30.net
商業施設、宿泊施設には全駐車マスに充電器を義務付けするべきだな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:45:45.71 ID:N5RLsmtE0.net
EVにこだわらなくても、ガソリン車の保有台数を減らすこともエコになるんだよ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:45:54.62 ID:bQcdf0aW0.net
EVに乗った奴なら分かると思うがEVは長時間乗っても疲れない
理由はエンジンの微振動がないから
これだけでもEVに乗り換える価値がある

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:45:57.16 ID:Tru9lrzK0.net
日本でEV乗ってる奴見ると情弱そうな顔してるだろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:45:57.57 ID:+shk2Kkx0.net
新潟みたいに雪で身動き出来なくなると死ぬ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:46:22.25 ID:N5RLsmtE0.net
関東人は車を保有することを禁止するとかね。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:46:31.37 ID:FetMQWIE0.net
>>832
結構リアルに、欧州では「長距離移動そのものに課税」論が出てる
民草なんぞが親族に会うために長距離移動するとか許されない、
そんな時代が来るかもしれん

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:46:34.75 ID:ON7Ypsid0.net
>>853
ガソリン車も一酸化炭素中毒で死ぬ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:46:49.84 ID:B32wYVmn0.net
>>847
気候によって限定されるっていうのはあるだろうね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:06.50 ID:nI1mcMHj0.net
>>828
2022年10月
ルノーが、EVに燃料電池発電機を搭載した量産型電動車を市販開始
//response.jp/article/2022/10/16/362957.html

『マスターバンH2-TECH』
『マスターシャシーキャブH2-TECH』
『マスターシティバスH2-TECH』
//response.jp/imgs/thumb_h2/1651709.jpg

高速道路SA・PA初の水素ステーション設置…東名・足柄SA 2023年春 11/28(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e81c1f6c6a4ea4e8a4bf3b43aa98a360f34a68dc

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:12.60 ID:dCCyhgX30.net
>>852
本人は情強と思ってるけどなw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:16.07 ID:Tru9lrzK0.net
>>851
電車乗れば誰でも分かる当たり前の話w

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:26.64 ID:N5RLsmtE0.net
>>855
インフラが充実してるんだから、車という選択肢をやめれば、それがエコにつながるんだよ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:47:35.75 ID:FetMQWIE0.net
>>852
マジで近所にテスラ増えてるが、
だいたいちっさいおばはんが乗ってる

乗らなくても良い用事なんだろなといつも思う

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:48:22.46 ID:2VCVEjLs0.net
>>826
そりゃ2ストロークでビィーンビィーンというエンジン音じゃ厳しいよね
https://m.youtube.com/watch?v=583OJ0F31lM

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:48:26.40 ID:bQcdf0aW0.net
>>853
世界中でEVに乗って凍死した人間は0人
心配すべきはガソリン車による一酸化炭素中毒
これで数えきれないほどの人間が死んでいる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:48:34.57 ID:F04N17R40.net
マーケットはカルフォルニアと中国だからな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:48:59.34 ID:B32wYVmn0.net
おれは最悪自転車メインにする覚悟はあるけどなw 冬は氷点下だからキツイんだけれど

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:48:59.77 ID:dlzRAf//0.net
>>851
EVはバッテリーが非常に重いため
車重も重く
慣性がおおきく揺れは少なくなる

代償としては、道路やタイヤを痛める
事故った時の被害は甚大になります
加速時のエネルギー消費も大きい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:49:38.73 ID:RWeUviM80.net
>>840
無音で唐突かつ高速で店や人に突っ込む老害とか怖すぎだろ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:49:46.21 ID:vlEZhEvj0.net
>>864
雪国でEV車を撰ぶ馬鹿なんていない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:50:13.20 ID:N5RLsmtE0.net
娯楽による車の販売を禁止しよう。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:50:20.80 ID:RL5ORvPx0.net
>>857
うん雪国には向かないね雪国はガソリン車だわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:51:18.81 ID:sPVGAx460.net
>>843
サンドラ以外は普通車は昼間使うからなぁ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:51:28.70 ID:FetMQWIE0.net
>>861
突き詰めると「人類消えろ」にたどり着くタイプの
エコウォリアー

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:51:47.40 ID:RWeUviM80.net
>>864
今年去年何年死んだ?EV車とガソリン車の期間合わせないと意味ない論理だけどわかるかなあ?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:51:49.08 ID:1V5XS86y0.net
>>693
設置工事費全部そっち持ちな。よろしく

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:51:57.17 ID:6Xp5pxu/0.net
>>852
イノベーターやアーリーアダプターの人種はドヤってるけどね

ま、普及し始めたらすぐ手放すんだけどさ

あの手の人種は物の良し悪しより、人より先に使うor持ってる事に意義が有るからね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:52:07.26 ID:B32wYVmn0.net
そんなことよりEV車にこれからどうやって課税するか検討されているそっちの話題の方が気になる、クソ政府め

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:52:39.22 ID:hio7jV780.net
家か会社で充電できる人用やな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:53:02.07 ID:RWeUviM80.net
>>877
EV車にも課税しないとフェアじゃないじゃん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:53:02.48 ID:BeK3EvYg0.net
3分で満充電できるようになったら買うかもしれない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:53:46.27 ID:B32wYVmn0.net
>>879
ガソリン税やめたらいい話、そもそもあんなの恒久的な話じゃなかったはず

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:54:15.65 ID:oFiGzBB20.net
確かに街中走っててもEV見るの2割くらいだ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:54:30.87 ID:RWeUviM80.net
>>881
それもそうだ
クソ政府しねや

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:54:47.66 ID:ON7Ypsid0.net
>>875
火病起こすなってw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:56:37.67 ID:XnxkalCQ0.net
スライドドアを出せば売れるぞ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:57:09.26 ID:j0gDzZP90.net
発電できるEV車あれば無敵じゃね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:57:43.23 ID:sAaoEpNP0.net
莫大な金額注いで充電しても自然放電という強敵が
完全に無理ゲー

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:58:23.93 ID:0+F6W6980.net
evに課税なんかしたらほんとに誰も買わんやろな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:58:36.04 ID:FetMQWIE0.net
>>883
無政府主義者?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 13:59:50.50 ID:B32wYVmn0.net
>>888
だよね、紙に水ぶっかけながらライターで火つけようとしているようなもんで

891 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 14:21:38.27 ID:Bj2wRgiXZ
EV推進って、国益に大いに反する利敵行為だから反対

総EV化には、電力源として非化石燃料の原発が必須なわけだから、
すぐには増設も不可能なのに、10年以内にEV化しろとかいう
環境左翼とか小泉元環境大臣とか、いってることが頭おかしい

国を混乱停滞させて喜んでる連中の言う事を真に受けて
損するのは情弱な一般庶民

892 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 15:00:48.14 ID:tIZrNHc3c
若者の購入選択肢のないEvに補助金出すより  電動ママちゃりに補助金出してやれよ

アホなの?www

893 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 15:04:40.78 ID:tIZrNHc3c
他人から取り立てて 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう
子供が飢えて  俺たち景気いい
過去最高wwww ヒャッハー www

物価高  但し  生鮮食料品は除く

Ev補助金とな?  アホなの? 

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:00:43.01 ID:DPaqmgAd0.net
>>765
昔から宗教を利用して内乱を起こさせて弱った国に軍隊を派遣して植民地にする
宗教もビジネスの道具
本当に宗教を信じてたらキリスト教徒の多い長崎に原爆は落としてない
もっと正確に言えば通貨報酬も支配者が奴隷労働者を操る単なる道具
武力弾圧したら仕返しで自分の身が危なくなるからね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:00:48.63 ID:dR1xs2OJ0.net
寒冷地に住んでたらまず乗らねーよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:01:13.27 ID:1V5XS86y0.net
>>884
ビタ一文払いたくねえもの(*´ω`*)

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:02:12.52 ID:+lWT9daq0.net
バッテリーが寒さ、暑さに弱いからね
いきなり残量0とかやばすぎるでしょ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:02:19.58 ID:12kgy0180.net
本当にエコな社会を目指すなら電車とバスと自転車中心の社会を目指すべきだし、10キロ乗ったらガソリン車よりエコって程度の商品に無理やりシフトしようとしてる欧州のやり方って本当に酷いわ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:02:36.40 ID:diYk+ct70.net
フル充電時の走行可能距離1000を越えないとただの高額な産廃だしな。
300万前後で買えて走行1000走れて1時間以内で充電完了できるように。冬場はヒートさせて加熱させる寒さ対策もして。
ここまですれば普及するよ。
だから金捨てたい病の人はせっせと今のEV車を買いまくって技術開発費と低コスト化に貢献してくれ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:03:02.27 ID:iLYBNR9d0.net
>>851
振動がどうとか加速がどうとか
それが理由でよく売れた車種など無いからな

試乗動画などはそういった部分しかアピールするネタが無いってだけで

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:03:36.26 ID:Q659Sz/10.net
EV乗ってない人は充電に時間かかるとか言い訳ばかりだけどそれなら自宅に急速充電設備を建設すればいいと思います
もっと地球温暖化問題のこと考えてほしい
SDGsとかEMSとかカーボンニュートラルとか脱炭素社会についてもっと勉強してほしい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:03:39.27 ID:b5JqaibX0.net
>>888
国からしたら課税出来ない乗り物なんて普及してもらっちゃ困るだろ
普及させる=課税するだよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:04:37.99 ID:OzzImR9g0.net
意識高い系のヨーロッパ車なんてゴミだろってのは、日本の消費者心理よね

事実ではあるしな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:05:22.64 ID:b5JqaibX0.net
>>897
冬場でいきなりスマホのバッテリー残量ゼロになったことは何回かあるけど
スマホだから笑ってられるんだよね
同じことを車でやられたら死ぬしかない

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:05:24.33 ID:CgQtOhPy0.net
>>901
それでは旅行中の充電に時間がかかる問題は解消しない。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:05:51.56 ID:I7Mwq8Hf0.net
>>901
自宅ある人しか買えないってことじゃんw
誰でも買えるガソリン車でいいね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:06:21.75 ID:OzzImR9g0.net
>>901
別に再エネで電解した一酸化炭素と水素からガソリン作ればよくね?
それでも温暖化防げるよな?

なんでEVに拘るの?石油石炭燃やした電気でしかないけど

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:06:28.03 ID:M3BYM2t00.net
EV車の価値が3年で下がるので中古に価値がない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:06:53.09 ID:5Bc4tjD70.net
>>867
重い方が揺れが少ない?

まあ何の揺れか次第だろうが頼吾ことに最も大きく影響する
ロール等の自分の運動による揺れは大きくなるんだよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:06:58.14 ID:dR1xs2OJ0.net
>>901
寒冷地の急な大雪で事故渋滞のため動けずを経験してから言えよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:07:15.04 ID:/qXOCRUG0.net
>>903
欧米人は薄っぺらい偽善が好きなのよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:07:28.60 ID:ON7Ypsid0.net
>>896
結局それでも乗る必要があるなら払うことになるんだよ
様々な安全装置が義務化され値段が上乗せされたようにな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:07:29.36 ID:kpkvWBPz0.net
>>901
>SDGsとかEMSとかカーボンニュートラルとか脱炭素社会についてもっと勉強してほしい

欧州が儲けるための宗教だろ
それを使って儲けるのが仕事
真に受けて損をするのは肥やし

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:07:49.14 ID:DGPqFkC00.net
>>906
家のない人はガソリン車乗ってねー

僕はソーラパネルとb2hを補助金で付けるから

もちろんEVw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:07:52.25 ID:k2o5JI7X0.net
東京は基本的に集合住宅なので
充電どうするか?は大問題

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:08:22.71 ID:b5JqaibX0.net
火力発電で作った電力で車を動かしたら脱炭素とか欺瞞でしかないよ
核融合発電炉が国内で数十基稼働した暁にはようやくEVが脱炭素だと言えるようになると思う
それまでは残念ながら天然ガスや石炭燃やしてるんだって

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:08:31.38 ID:Q659Sz/10.net
>>905
国道沿いに1kmごとに急速充電スポットを建設すればいいのでは?
そうすればいつでもどこでも充電できて誰も困らない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:08:45.75 ID:BPht18NW0.net
>>901
で、お前はEV車買ったんか?
SDGsをプライベートで何をやってるんや?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:08:51.30 ID:DcD3T8ds0.net
人類にはまだ早すぎる技術

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:08:58.58 ID:4/kfG3We0.net
>>901
自動車が増えること自体が環境負荷
いかに自動車自体を減らすかがことの本質なのだが
何故かエネルギーの迂回生産で誤魔化されている

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:09:17.07 ID:2VCVEjLs0.net
もうちょっとスピード出ればこういうのをセカンドカーでいいんだけどな

理屈抜きの楽しさ全開! シトロエンの Ami に ラブカーズTV 河口まなぶ が乗ってみた! これなら次世代マイクロモビリティとして誰もが笑顔になれる! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=VYmXetuOfM0

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:09:32.70 ID:OzzImR9g0.net
EVごときでエコ気取りなんかしてないで、二酸化炭素貯溜にもっと投資しろエセ環境論者ども

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:09:48.02 ID:b91bmm3P0.net
EV推進している欧州では、充電場所以前の問題で電力不足でどうしようもないけどなwww
ガンガン風車は建てたはいいけど、今年は欧州広域で風が吹かずに全然発電出来ていない。
原因の一つが、アフリカの温暖化の影響で熱い空気が欧州まで張り出して、風の流れが変わってしまったこと。
これ、欧州が自己満足でいくら自分たちが排出するCO2削減したところで、根本的な原因がアフリカなので焼け石に水なんだよな……
対策としてばアフリカの温暖化、砂漠化を止めるしかない。
旧宗主国である欧州が責任を持って身銭を切って進めるしかないわけで……
これまで搾取し続けた挙げ句に放置してきたツケが回ってきただけの話。
世界的な問題とか言って責任転嫁しないで、自分たちの豊かさを放棄して対策する責務が欧州にはある。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:09:53.10 ID:XCtiDMHS0.net
量子水素発電という核融合が実用寸前だった

知らんかった

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:10:06.51 ID:faGD5nXQ0.net
前にEV信者がガソリンは枯渇するからEVってレスしてたけど
ガソリン=石油製品って当たり前の事がわかってないと驚愕したわ
石器時代に戻ってしまうのに

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:10:19.47 ID:VqskcGBM0.net
自民党はEV推進だから安心しろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:10:36.28 ID:OzzImR9g0.net
>>925
そもそもガソリンは合成できるけどな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:10:57.40 ID:sMmsVKT70.net
日本人はEVとかガソリン以前に国内メーカーを買いたいんだろ
国内メーカーのEV対応度を見ればこんな数字になるのは自然だと思う

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:11:07.51 ID:/qXOCRUG0.net
>>915
東京は電車がメインだから既にEV化されているって事実は、ここだけの話なw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:11:36.74 ID:6Xp5pxu/0.net
>>911
人種差別されたと訴えるフランス人移民がアジア人差別するからねw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:11:53.67 ID:FvJaMSkk0.net
とにかく充電の問題をどうにかしないとな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:12:10.81 ID:RgbGPOxp0.net
日産が出してた小さいEVが地方の軽を置き換えるってのが今できるEV化の一番良いところだろう。
一家に一台しか車が無い都市部や、複数台持ってる世帯のメインカーのEV化はまだ無理だけど、
1人一台の地方で、家に2,3台ある軽をコンパクトEVに置き換えるのはあり。
地方はガソリンスタンドが近くに無かったり、あっても今ならレギュラー180円台のぼったくり価格な場所も多い。
だったら1,2日に1回充電器をさす手間も受け入れられるし地方の軽の使い方なら走行距離は短く雪の立ち往生のリスクも低い。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:13:35.71 ID:4/kfG3We0.net
>>932
軽トラをか?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:13:51.02 ID:OzzImR9g0.net
エコ気取りバカどもは、テスラなんかよりスペースXに投資しろよ

アイツの再利用ロケットさえ成功すりゃあ、宇宙新時代が現実になるんだぞ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:13:58.24 ID:dR1xs2OJ0.net
>>925
進次郎はここ数年で知ったらしいぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:14:35.71 ID:CgQtOhPy0.net
>>932
サクラの立ち位置の話なんだろうが、立ち往生リスクが低いというのは疑問だな。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:15:07.32 ID:Q659Sz/10.net
>>931
どうにかしないとなじゃなくすぐに自宅に充電設備作りなよw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:15:12.39 ID:dSZNdbpa0.net
来年から

日本のEV元年になりそうだな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:15:25.87 ID:OzzImR9g0.net
真面目な話、ヨーロッパのSDGsは遊んでるだけだが、日本のSDGsは超真剣だよ

素晴らしい技術がたくさんある。ちゃんと勉強してほしい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:15:50.85 ID:B32wYVmn0.net
コロナと紛争で欧州も脱炭素のかんばんを下げるしかなくなったわけで
本当の意味で持続可能な方法をそれぞれ自分の国の資源とか状況にあわせてやってくしかないのよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:16:16.76 ID:faGD5nXQ0.net
地元だと昔ながらのスタンドが潰れて別の所にセルフが出来てむしろ増えている感覚
エネジェットで給油してコスモで洗車が俺の定番

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:16:24.12 ID:/qXOCRUG0.net
そろそろ結論言うと
日本の場合は東京に住めば、嫌でも電車移動がメインになるからEV車なんて不要
つまり、日本人の場合は東京に住むことが最大のエコなんだよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:17:41.65 ID:wlFyxtxh0.net
日本の電気自動車の市場は、軽自動車規格で150万以下しか無いのは明確になっている

だが、14%しか買わないと言っているから、日本は年最大で70万台の市場でしかない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:17:48.35 ID:dsePkTwD0.net
電車メインなんて都民でさえ無理ぽよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:18:07.64 ID:sRGNC1XQ0.net
250万でハイブリッドコンパクトカーを超える車が出てきたら買うよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:18:29.72 ID:kpkvWBPz0.net
>>939

日本が儲けそうになったらルール変えるだけ
それが政治ってもんよw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:19:04.33 ID:b5JqaibX0.net
ガソリン車を電気自動車に代えたからといって吐き出すCO2の総量は大して変化しない
それよりも自動車を手離す政策、手離せる社会作りの方がよほど脱炭素に貢献する

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:19:08.71 ID:ON7Ypsid0.net
>>942
そもそも人はまとまって生活したほうがエコノミーだしエコロジーだからな
地方でも人を集中させるところで過疎地の問題を改善したりできてる

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:19:21.79 ID:szgzTxTu0.net
中央線沿線に住んでるけど

電車なんて10年は乗ってない

買い物や送り迎えは車がないと生活できない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:20:15.22 ID:sPVGAx460.net
>>942
職種や個人の趣味にもよるけど東京に住んでても荷物や資材の移動で車必須の人は多い
自分もその一人で移動で電車はほとんど使わない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:20:26.08 ID:XyykP7hd0.net
充電時間が最低でも10分にならんと普及なんてしないやろな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:20:32.75 ID:kpkvWBPz0.net
【電気自動車】テスラが人員削減計画か、中国のEV販売低迷の懸念で…採用の一時停止も検討 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671680002/

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:21:09.46 ID:+ckOaovl0.net
>>932
軽とか下駄代わりなのに3年でバッテリー劣化とかしたらどうすんの

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:21:50.17 ID:ON7Ypsid0.net
>>947
故にこれ→(>>619)ですよ
これやれば必要ない方々は手放すし必要な人は自然にEVに移行する
充電問題があるから借りてる駐車場に保管してる人は引越し後の不安からEVなんて買えない
でも確実にどこに行ってもEV充電ある環境が保証されたら安心
あとは原発が動けばok

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:22:22.16 ID:/rIA5VxU0.net
無線充電でも実用化出来ないと買わないな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:22:24.37 ID:sPVGAx460.net
>>953
確かサクラはバッテリー8年保証付いてたな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:23:04.18 ID:faGD5nXQ0.net
東京5年住んでたけど植民地のごとく他県に遊びに連れていかれたな
日光とか富士急とか思いつきで行っちゃうんよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:23:16.48 ID:sENsocRp0.net
短距離の通勤専用車としてなら使えるだろうけどな
遠距離のドライブとか旅行に行こうとは思わん

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:24:02.81 ID:EkUOxCTV0.net
>>953
BYDのは永久保証だって何度も言ってるよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:24:24.34 ID:+ckOaovl0.net
>>956
12年は欲しいな
うちは軽く10年乗るから

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:24:32.62 ID:ON7Ypsid0.net
>>957
すまん、それのどこが植民地なんですか?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:24:52.44 ID:+ckOaovl0.net
>>959
その前に会社潰れるだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:25:22.79 ID:b5JqaibX0.net
>>948
日本人の分断政策によって核家族化が進んでしまっているけど
本来なら大家族で集団生活する方がよりエコだからね
国としては細かく分けた方が消費が増えて嬉しいんだろうけど、それってつまり個々の負担が増えるわけだからね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:26:26.47 ID:ON7Ypsid0.net
>>963
家族もそうだわな
バラけるとカネがかかる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:26:31.99 ID:XyykP7hd0.net
水素の方が普及すると思うわ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:26:53.16 ID:MzhOwasa0.net
>>949
例外もあるだろうが、日本で車所有率が1番低いのが東京
繰り返しになるけど、東京に住むことが日本人にできる最大のエコなのよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:27:16.39 ID:sPVGAx460.net
>>964
コドオジ「そのとおり!」

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:27:43.35 ID:d1GZn+qO0.net
来年から主流になるリン酸鉄系は3000回フル充電出来る

100万キロは走るから廃車までバッテリー交換なし

そのためフレーム一体で強度が出るし構造も単純化してコスト削減してる

アンチは情報更新しような

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:28:02.23 ID:faGD5nXQ0.net
先週の新潟市は雪で電線切れて電車壊滅
送電から見直さないとヤバイ状況だけど何も変わらんだろうな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:29:28.85 ID:YTd376q30.net
こんな大雪経験すると、携行缶で給油できないのは、リスク。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:29:34.19 ID:+ckOaovl0.net
>>968
バッテリーって使って無くても劣化するじゃん
それは経年劣化にも耐えられるものなの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:29:59.78 ID:OfjGJ5M/0.net
>>971
劣化しないし燃えない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:30:33.87 ID:+ckOaovl0.net
>>972
中国人嘘つかないアル

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:30:39.64 ID:XyykP7hd0.net
中国も水素にシフトして来てるからな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:31:16.94 ID:faGD5nXQ0.net
>>961
他県が自分の庭みたいな感覚の人が多かったんよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:31:51.22 ID:o1ArErVL0.net
>>973
いいから自分で調べろよ

思考停止しないで自分で市場調査しろ

株やってるなら自分で調べる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:31:52.85 ID:XyykP7hd0.net
水素だと部品メーカーが生き残れる
EVになると日本の部品メーカーの半分はいらんからな
そういう意味でも水素一択

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:33:12.07 ID:+ckOaovl0.net
>>976
そんな新技術が経年劣化の数字まで出せるわけねーだろ
すぐバレる嘘つくからだよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:33:20.74 ID:z5HjQ+0D0.net
エンジンの部品作ってる奴とか石油関係に勤めてる奴がアンチEVやるなら分かるんだが、
言われているEVのデメリットが日々解消されていくにつれてEVは普及し、気づけば自分もEVに乗っている未来しか見えないんだけど、
それにしてはEV化して欲しくないとまで言いたげな意見が多いのは何でなんだろう。

初めてiPhoneが日本に上陸し、ガラケーからスマホに変わっていくときもこんな感じだったのかな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:33:56.85 ID:5a1QHtO20.net
>>979
EVのメリットが皆無、デメリットだらけだからじゃね

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:34:07.29 ID:NOQSASqC0.net
EV情報はこのチャンネルが非常に勉強になる
https://youtu.be/OMaQHj62bUE

自分で市場調査して勉強しよう

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:35:03.46 ID:+ckOaovl0.net
>>979
スマホと違って車は命と生活がかかってるから
学生でもポイポイもてるオモチャと一緒にすんな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:35:05.76 ID:XyykP7hd0.net
充電時間の問題を解決出来ない限りEVは普及しないのは間違いないし
水素だと充電時間の問題もなく
部品メーカーが潰れることもなく
排気ガスも出さない環境にも優しい

どうみてもこの先は水素

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:35:18.99 ID:QPGCjgwT0.net
超不便なのにガソリン車買うより何倍も金がかかる。
そりゃ売れんわな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:35:33.71 ID:md3h3BKD0.net
>>978
おじいちゃんはネトウヨのデタラメ情報でも信じるからなあ

自分で調べようね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:36:00.28 ID:b5JqaibX0.net
言われてるEVのデメリットが全て解消されてようやくスタートラインだからなぁ
そこまでいって初めてガソリン車と比較することになる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:36:26.10 ID:+ckOaovl0.net
>>985
自分で調べた結果、EVは欧州でガラパゴス化すると予言したよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:36:42.63 ID:XnxkalCQ0.net
料金形態が一緒ならスマホから携帯に戻したいわ

でタブレットを持ち歩く

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:36:52.57 ID:aF55CpOt0.net
嫌なら買うなで全然問題ないだろ
まあEVに税金が使われるのは嫌ってのはわかるが

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:37:10.33 ID:fwiMDm5w0.net
車庫にデローンとケーブル出しときたくないわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:37:11.66 ID:Q/EJTeQo0.net
>>978
ほんとに勉強になるから

おすすめだよ

EV情報はこのチャンネルが非常に勉強になる
https://youtu.be/OMaQHj62bUE

自分で市場調査して勉強しよう

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:37:19.73 ID:2VCVEjLs0.net
>>946
ロシアが戦争勝てば世の中すっかり変わるけどな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:38:36.46 ID:sPVGAx460.net
>>988
タブレットとガラケーが理想だよね
通話のしやすさはやはりガラケー

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:38:38.92 ID:mmz86lq90.net
>>987
ネトウヨ情報はダメ

製造のリアルな現場からの情報が大事ゅよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:38:55.13 ID:2VCVEjLs0.net
>>991
この動画は良さそう

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:38:59.69 ID:XyykP7hd0.net
水素の運搬技術の飛躍的工場でコストがめっちゃ下がって
EVの技術向上よりも水素の技術向上の方が先に行ってるわ
だからヨーロッパでも水素に傾いている

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:39:37.60 ID:+ckOaovl0.net
>>991
勉強する必要もない
EVがガソリン車と対等になりたいなら国におんぶに抱っこの補助輪を外してから戦え

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:40:01.74 ID:DvDETYvD0.net
リアリストになろう

プロパガンダはいらない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:40:08.66 ID:3Cfv5flq0.net
>>979
EVが未だiphoneに遠く及ばず、手書き手帳に使い勝手劣るガム電池な液晶ザウルスレベルだからだよ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:40:08.85 ID:MzhOwasa0.net
これから日本のインフラは急激に劣化していく
地方に電気が安定供給されることない
これは世界でも同じてまEV化は不可能

EVになる可能性があるのは都内のタクシー、バスぐらいだろう

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:41:04.88 ID:+ckOaovl0.net
>>999
まあiPhoneは補助金つかずに頑張ったから比べるとか厚かましいわな

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:41:20.23 ID:XyykP7hd0.net
トヨタが水素に全力なのは
既存の部品産業の問題を抜きには考えられないのし
日本経済にとっても政府がEVに肩入れするのは信じられないこと
その馬鹿みたいなことをしてるのが日本政府やけどな

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:41:22.34 ID:vlEZhEvj0.net
>>992
つまり、変わらないって事か

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:41:55.55 ID:sk5mBG3T0.net
宗教上の問題で

反EVやってるやつ多すぎ

我々はリアリストになるべき

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:11.53 ID:XyykP7hd0.net
ガソリン車と対抗出来るのは間違いなく水素なんだわ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:23.16 ID:XnxkalCQ0.net
バッテリーが劣化するよねと言うと
そんなの劣化のうちに入らない(怒)

寒くなると充電しないよねと言うと
(遅いけど)充電するだろ(怒)

というのは何とかならないのか

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:29.19 ID:vlEZhEvj0.net
>>1000
都内のバスは水素に決まったよ

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:42:48.36 ID:+ckOaovl0.net
>>1004
違うぞ
EVが政治でガソリン車が生活なんだぞ

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:43:01.74 ID:+mrPl3yW0.net
宗教上の問題なの?
単純に不便で使いにくいから敬遠されてるだけじゃね

1010 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 14:43:06.35 ID:faGD5nXQ0.net
産廃業で乾電池、鉛電池、充電池それぞれフレコンに放り込んでるけど実は引き取り手がいないのだよ

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★