2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪立ち往生でEVのバッテリーはどの程度“もつ”のか? 迫る「電欠」…最も有効な寒さ対策は? 4通りで検証 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2022/12/24(土) 23:57:57.98 ID:sAZfgm7Q9.net
19時実験開始→翌朝まで残量ある?

 クルマを運転していて大雪に見舞われたときに注意したいのが、立ち往生です。1台でもその場から動けなくなると立て続けに多くの車両が滞留することになり、その結果、解消までの長い時間を車内で過ごすことになります。

 では、普及が本格化しつつあるEV(電気自動車)だと、どのくらいの時間を車内で過ごせるのでしょうか。

大雪の立ち往生にはさまざまな危険が伴う
 2021年2月、JAF(日本自動車連盟)が山形県内で、大雪によりEVが立ち往生したという想定で、快適に過ごす方法と電力消費の2項目について検証しました。

 まず、車内で快適に過ごす方法については、検証用にEVを4台用意し、それぞれに1人ずつ乗車。そして次のように暖房を異なる条件で19時から5時間使用しました。なお、実験開始時の外気温は氷点下8.1度でした。

・A車:オートエアコン25度常時稼働
・B車:電気毛布(電源ソケット使用)のみ
・C車:シートヒーターをHiにし、足元には電気フットヒーター(電源ソケット使用)
・D車:毛布のみで、寒く感じたときにエアコンON、寒くなくなったらエアコンOFF

 開始3時間後(22時)、電気毛布のB車は「肌が露出した部分が冷たく感じる」と報告。D車の乗員は「ヒーターOFF後、30分間は車内が温かいが、その後手足の先から冷えて1時間ほどしか耐えられない」といいます。

 この時点でB車とC車のフロントガラスは、氷点下まで下がっていました。

 開始5時間後(24時)、A車は「最初から最後まで快適だった」という一方で、B車は「電気毛布で体温は保てたが、かからない部分は寒かった」、C車は「右足のつま先が冷えてきて、滞在はあと2時間ぐらいが限界」、D車は「エアコンのONとOFFをこまめに切り替えていたが窓ガラスが凍りつき、首から上が冷えた」ということです。

 では、電力消費はどの程度だったのでしょうか。24時をもって乗員は全員降車した後も翌朝8時まで測定を続けました。なおD車については、24時以降はオートエアコン25度設定で常時稼働に変えています。

 実験開始時はいずれもバッテリー残量が70%でしたが、以降、次のように残量が減っていきました(19時開始→24時→翌8時)。

・A車:70%→38%→4時半頃に残量10%になったため終了
・B車:70%→66%→50%以上
・C車:70%→60%→50%以上
・D車:70%→60%→25%

 検証の結果、電気毛布のみのB車や、シートヒーターと電気フットヒーターを併用したC車は比較的電力の消費が抑えられたことが分かります。

 JAFは、EVはバッテリーが減っていくにつれて航続可能距離も短くなっていくことから「暖房の使用方法は考慮する必要がある。寒さの感じ方に個人差はあるが、バッテリーを保ちつつ体への負担を減らすには、今回の暖房使用条件などを上手に併用することが効果的」と分析。「EVで降雪地域に行く場合は、毛布や電源ソケットを使う暖房器具を車内に備えておくとよい」とアドバイスしています。

12/23(金) 14:10
くるまのニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/136e642076f89af5a3b9bf41406d8c107e4653fa

※関連スレ
【EV】大雪立ち往生に「電気自動車は大丈夫?」 心配の声相次ぐ「どれくらいバッテリー持つんだろう?」「この国には向いてない」 ★11 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671782654/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 23:58:29.91 ID:/dqZD4+f0.net
EDはもたない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:01:49.78 ID:zI/mNidz0.net
デブを4人乗せたら安心

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:02:54.45 ID:CwYIA2jg0.net
EV厨が必死になったところで国民の86%は「EVイラネ」なんだなぁ
統一教会が統一教会の素晴らしさを必死にアピールしたところで信者にはならないのと同じ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:03:17.89 ID:dfabCKbM0.net
意外ともつんだなって印象

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:04:31.67 ID:wGw+Pmzd0.net
大地よ、海よ。

そして生きている全てのみんな・・。



このオラに、ほんのちょっとずつだけ電気を分けてくれ・・!!

頼む!!!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:07:05.53 ID:Al8Z6ez+0.net
https://imgur.com/px3lmz8.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:08:12.28 ID:0dGgZdYp0.net
ガソリン車でエアコン付けるより
EVで電気毛布使った方が良いんじゃね?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:08:46.65 ID:StDrcfw00.net
一度止まったらガソリンみたいにほいほい充電できねえやん災害国では拒否感多いわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:11:02.92 ID:aGOCbRQ90.net
熱交換しろよ
社外の冷気を熱に変えればいいだけだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:12:35.83 ID:w2z2/wpQ0.net
何か非常用のアイテムを積み込む前提なら
屋外orキャンプ用の寝袋でよくね?

12 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:12:43.28 ID:c+TR6IcA0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ この実験にはあまり意味がないな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

豪雪で立ち往生するって事は、車にも豪雪が積雪する
エンジンの排熱暖房と違ってヒートポンプで熱交換する方が
遥かに困難、実験よりももっと過酷だ

つまり、事実上ヒーターしか使えない=消費電力は莫大

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:13:10.27 ID:IExILUrd0.net
電気毛布さいつよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:13:53.36 ID:XdG2B39V0.net
ポータブル電源+電気毛布かな
現実的には

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:13:56.91 ID:QlDRNxx40.net
止まってても走ってても暖房にバッテリー半分食うんじゃ遠出できないな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:14:04.19 ID:4glqUNOe0.net
この結果からも使い物にならんのわかるよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:16:11.64 ID:cVJXgcwf0.net
ヒーター付きの衣服はモバイルバッテリーだからそれでいいのでは

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:16:17.58 ID:9XhPPYt60.net
車内で七輪でも使えばええやろw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:16:19.60 ID:ExRHp4aB0.net
>>9
携行缶は最悪歩いてでも運べるけど、EV向けのモバイルバッテリー作るにしても持ち歩いて運べるサイズだとほんと申し訳程度にしか給電出来ないだろうからな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:16:35.36 ID:77SKV84E0.net
常に7割残すように気をつければ何とか夜は越せるということか

21 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:17:01.63 ID:c+TR6IcA0.net
>>18
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ それ一択やな
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

駆除するに限る

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:17:14.93 ID:3bJMpepc0.net
買わなくてよかた

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:17:50.86 ID:trfhDxsq0.net
>>5
この実験結果だと立ち往生が13時間で解消したとして、充電の残りが25%。
そこから充電施設まで辿り着けないと思うw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:17:55.28 ID:1s5jgv+u0.net
暖房はガソリンは燃費食わんけど電気はかなり食うだろうからキツいわね。色々問題あるし電気自動車は無理だわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:17:59.73 ID:arsqvGZx0.net
ガソリン車なら残燃料のリッターをそのまま時間に置き換える位は持つ。
ただしマフラー周りの雪かきが必要。

竹槍マフラーに水抜き穴を付けたガソリン車がさいつよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:18:24.58 ID:aGOCbRQ90.net
>>18
知らない男女がよくやってるよな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:18:28.77 ID:SCWL/9ve0.net
厚手の毛布若しくは寝袋で凌いで
ガソリン車で復旧が生還率たかいだろうな
1日以上振り続ける大雪だと生死にかかわる問題

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:18:31.97 ID:oyNYFg9h0.net
夜に立ち往生するならバッテリー残量70%とか半分以上残ってるほうが希なような気もする
立ち往生するまでに暖房使ってバッテリー消費してるだろうし理想的なバッテリー残量で止まってくれるといいね
どうしようもなくなった状態でどれだけ粘れるかだけど毎回理想的な状態なわけ無いわな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:19:37.81 ID:Vh7EUIWu0.net
つまりディーゼル最強という事か。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:19:38.84 ID:aGOCbRQ90.net
>>19
まぁバッテリーの給電方式変えんと無理やろな
ラジコンみたいにサクッと変えれないとな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:19:45.05 ID:0HG5voJS0.net
一酸化炭素中毒よりいい結果

32 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:20:14.06 ID:c+TR6IcA0.net
>>25
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ つまり絶滅危惧種の
 へノ   ノ  チバラギ仕様の暴走族が生き残るって事か
   ω ノ
     >

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:21:34.50 ID:aGOCbRQ90.net
>>31
一酸化炭素で眠るか
寒くて眠るか

どっちがいいかだな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:24:22.21 ID:arsqvGZx0.net
>>31
前冬は山中の単独の立ち往生で一軒、今冬は…駐車場と自宅前と言う何でもない状況で2件。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:24:31.14 ID:EXWEnvkM0.net
>>5
>>23
おいおい
100%からスタートしてるが実際ならそこまで走行してるのであり得ない

もし50%の残りから立ち往生すれば夜中には凍死だ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:24:52.07 ID:DXn+ktCk0.net
EV車なんて粗大ゴミというか棺桶じゃんね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:26:50.10 ID:ho8++sKq0.net
まだEVは怖すぎて選択肢にないわ

38 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:29:37.15 ID:c+TR6IcA0.net
>>36
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 大雪の大規模立ち往生でEVが電池切れすると
 へノ   ノ   実際に道路から排除しないとどうにもならん
   ω ノ    社会の迷惑粗大ごみよ
     >

燃料車なら携行缶で5リットルでも給油すればかなり走れる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:30:22.94 ID:trfhDxsq0.net
>>35
確かにw
そう言えばそこまで走ってから立ち往生だよな。
実験の100%スタートで騙されたw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:30:38.17 ID:nLNzbqD+0.net
そこまでして乗らないと駄目なの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:33:32.54 ID:wF1qViD20.net
EV車は出先で一気に満充電出来ないんだろ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:35:42.20 ID:/ZR3xENK0.net
>>39
本文読んでねえのか?
実験は70%スタートだぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:36:07.54 ID:ydkh76DP0.net
>>39
更にいうとこれ、バッテリーがへたってない状態ってことも有利条件だな…

44 :名無しさん@13周年:2022/12/25(日) 01:02:16.57 ID:Bj2wRgiXZ
電気毛布を一晩中使うために小型のエンジン発電機とか、1000Whくらいのポータブル電源を
豪雪期限定で、トランクの中に入れて走るしかないだろ。

まあ、埋まってしまっても一酸化炭素中毒での死亡は無いから
そこだけは安心だな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:37:24.77 ID:dqKSlNyc0.net
>35
いずれも70%開始って書いてある

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:39:34.51 ID:aux0LZrt0.net
一酸化炭素で殺されるガソリン車に乗るくらいならEVに乗るわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:41:05.89 ID:dfabCKbM0.net
まあBEVは趣味の領域からは脱してないね
とりあえず1台買ってみようと思ってるけど乗れる条件の人は限られてると思う

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:42:37.71 ID:NeVU7O+90.net
フロントガラス用の断熱プチプチも必要だな

49 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:43:53.50 ID:c+TR6IcA0.net
>>43
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 近年の夏は異常高温
 へノ   ノ   駐車場に置いとくだけで致命的な劣化
   ω ノ    良いコンディションの電池なんてほぼ存在しないしな
     >

3年もすれば電池交換で自動車1台分の費用が必要
廃車するにもカネを取られる、アリジゴクと同じやな

一度劣化しだすと航続距離が減るだろ
そうすると充電回数も増えるし充電効率も落ちるし
イライラしだして急速充電で速攻であぼん

それが欠陥の詐欺EVよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:44:37.74 ID:CwYIA2jg0.net
ロードサービスの対応
エンジン車→携行缶で給油
BEV→レッカー

立ち往生で電欠したらレッカー以外の救出はないのでただのクソ邪魔な障害物に成り下がりさらに立ち往生が悪化する
立ち往生で電欠したEVを見つけたら周りの人は総出人力パワーまたは車で押して道路から排除するべきである

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:45:00.57 ID:I50QKGcT0.net
>>39
本文すら読めないガイジさん
こういうガイジがEV否定してんだなってw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:45:15.74 ID:trfhDxsq0.net
>>42
ホントだw
>>43
70%スタートだけどEVって充電容量車種毎に違うよね。
実験のバッテリー容量は何kwなんだろう?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:45:26.87 ID:aGOCbRQ90.net
雪が水に変わる時のエネルギーから電気取り出せよ!

それくらいも日本人は出来なくなったのかよ

54 : 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2022/12/25(日) 00:46:08.31 ID:c+TR6IcA0.net
>>50
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 大規模立ち往生でEVが増えると
 へノ   ノ   レッカーなんて無理やぞ
   ω ノ    道路から捨てるしか方法が無い
     >

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:46:21.04 ID:ydkh76DP0.net
>>25
車が埋没するほどの条件となると、車内の温度低下も冷蔵庫の一番冷えている所くらいの温度になるんかな
ただまぁ排気ガスの経路確保ができなくなるほどの積雪となると、車両が走行不能になる災害時であって、動力が電気だろうが内燃機関だろうが、そういった場合は行ってはならないが正解ではあるわな
>>53
固相から液相への変化は吸熱反応定期

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:46:39.41 ID:QHD0885k0.net
ガソリン車は一酸化炭素濃度測定器でも搭載して
自動でエンジン止めるとか換気を促すとかすればいいんじゃないか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 00:50:13.13 ID:Vu/O+o8D0.net
練炭より楽じゃね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:01:21.25 ID:1W2J62ux0.net
ならガソリン車でいいや

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:02:29.32 ID:pn3VroTS0.net
>>56
そんなものより、寝袋と毛布積んでおけよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:03:45.40 ID:sWcwKfmy0.net
丁度寒いし検証動画でも YouTube で出してくれ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:04:37.05 ID:sWcwKfmy0.net
ガソリン車は寒い冬でもあったかいからな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:04:54.18 ID:dfabCKbM0.net
>>60
これですよ
https://youtu.be/qT5Vt7met6g

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:20:21.86 ID:xKVOHAWy0.net
早くEVに燃料で動く発電機乗っけろっての。
充電問題はこれで全て解決する。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:20:33.43 ID:47pXv+nm0.net
立往生だと、解消してもガラス凍りついて大変そう。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:22:05.09 ID:V1yEdD3r0.net
わざわざ内燃機関をやめる意味なし

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:22:25.64 ID:aGt2paQw0.net
ぎゃははガソリン車の奴は一酸化炭素中毒wwww
って余裕ぶっこいてたらEVは凍死ですかそーですか。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:28:14.43 ID:ho8++sKq0.net
当面はハイブリッド買うかな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:28:55.74 ID:kDQKCRO10.net
でもこれ実際に寒いときは27度くらいで暖房つけっぱなしにしてるから
その状態で朝まで使えてバッテリーも50パーくらい残るようじゃなきゃ安心出来ないな
動けるようになってもすぐに充電できるとは限らないから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:31:17.45 ID:Er0K73w/0.net
>>66
EVで凍死なんて聞いたことないけど

有り得るか?

そもそも日本で車内凍死なんてここ何十年一度もないと思う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:33:30.82 ID:VtmCTj5G0.net
やっぱりPHEVかレンジエクステンダー付EVが現状の最適解な気がする
まだ補助電源無しは心許ない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:36:03.17 ID:3Cfv5flq0.net
>>69
ガチのEVユーザーなら立往生で電欠の危険ある運用してないと思う、ヤバいときには内燃車含む代替手段使うだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 01:53:31.30 ID:ii+mp+s+0.net
EVて単純に車種少なすぎ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:00:02.79 ID:R5wbKGg70.net
車って隙間有りまくりなんだろな
安物の寝袋じゃ寒すぎて眠れず、頻繁に暖房入れたわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:01:31.93 ID:b4B0aE850.net
>>69
この話知らんだろ?
https://www.news-postseven.com/archives/20130307_175319.html?DETAIL

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:16:27.39 ID:t6QHtjzD0.net
たったの5時間か…EDは寝袋必須だわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:20:51.85 ID:3w6VroQ20.net
石油ストーブ積んどけ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:24:17.14 ID:Ql/PSDeT0.net
毎年起きてる大雪による立ち往生では誰も死んでない

ほとんどがガソリン車がディーゼル車だろうけど立ち往生が千台もあれば、その中には立ち往生開始時点で既に燃料残量の少ない車もあるだろう

ところが誰かが死んだというニュース報道は皆無

車降りてから歩いて移動するための防寒着は車の中においてあるから、それを着ておけば暖房なしでも死なないんじゃないか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:27:57.09 ID:Ql/PSDeT0.net
>>12
立ち往生は凍結した道路で動けなくなった先頭のアホが原因で起きるんだぞ

車の周囲が積雪で塞がれるから立ち往生するんじゃない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:32:26.91 ID:bO2UC4A30.net
災害時は家の電気2日分の蓄電池にもなりますとか売り文句にしてんのに電気毛布でそんなに減ってたら全然足りなくないか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:44:27.81 ID:fpReJL/W0.net
>>59

ホッカイロも1箱常備だな
これで勝つるって思ったが
ウォッシュレット無いとウンコが出せない

悩むな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:49:18.21 ID:fpReJL/W0.net
>>70

メンドクセーなHVが最強で良いんだよ
距離走らないならガソリン車で十分

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:50:52.41 ID:NEc0cAEy0.net
EVはダメだ
凍死しかない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:53:54.12 ID:OJI7xUpXO.net
この間の朝方、寝ぼけて座り小便したらずり下げたパンツもあっちもこっちも小便だらけや
半立ち小便は往生するで

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 02:54:11.94 ID:hiFJ8nxT0.net
>>63
ドイツではすでにある
暖房専用のエンジンだかストーブ積んでる車
あっちは周りに何もない地域もあるから電欠で暖房ないと本気で死ぬ
これが北国でのEV車の答えだと思う

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:03:57.56 ID:Oj5+dFxL0.net
エアコンは論外だが我慢すれば意外と持つな
電気毛布だけなら単純計算で1日20%くらいか

ただ、どっちにしろ外部からのエネルギー供給手段が無いと雪国で使うのはきつそうだな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:04:27.67 ID:AFXDw9PR0.net
>>77
たしか去年死んでただろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:11:01.28 ID:3w6VroQ20.net
石油ストーブさえ積んだら弱点無いんだから意地はらないで積んどけ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:12:07.44 ID:fjHoW6430.net
電気毛布、シートヒーター、ライトで0.3kwぐらいしか消費しないし
30kw以上の車なら余裕でもつでしょ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:20:40.97 ID:CYLsLb9f0.net
排ガス周りに注意すればシリーズハイブリッド最強なのかもな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:23:18.82 ID:Ql/PSDeT0.net
>>86
立ち往生じゃなくて猛吹雪の中で雪溜まりに単独で突っ込む事故を起こして凍死って事故はあったが立ち往生では誰も死んでない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:35:57.54 ID:SGF1Ztrt0.net
>>63
化石燃料だとアレだから水素積んで発電しようぜ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:36:34.47 ID:F9mjWWdv0.net
車って4方ガラスでボディは金属だから断熱性皆無
更に走行時の合成風でボディがどんどん冷却されるから
車内を温めるのに想像以上にエネルギーを使うんだよな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:46:57.99 ID:pDn7W32k0.net
電気自動車を寒冷地、豪雪地帯で走行する場合は緊急用にヒーターベスト、電気毛布、ホッカイロ、ポータブル電源などを用意するようにしないとダメだということだよね。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:50:21.16 ID:bNnyEH6v0.net
真の強者は車がうごかなくなっても雪の中で快適に眠れる準備をしておくものだ
よって暖房に頼ることは優先順位が低い

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:50:27.31 ID:+qdF3WUN0.net
>>4
今の段階で一割も可能性があるんだぜすげえだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:52:00.66 ID:+qdF3WUN0.net
>>92
電気は熱気にしなくていいからプラスチックや木にかえらるんじゃねえ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:53:52.66 ID:+qdF3WUN0.net
>>94
車は雪道で立ち往生するとエンジン切らないと一酸化炭素中毒で死ぬからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:54:13.36 ID:6c+s2/9F0.net
ほとんど雪の降らない太平洋側の平野部で普段の買い物の足として使うならEV車も有効だと思うけどな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:54:14.68 ID:HsqOIof70.net
かまくら効果で暖かいとかいうけど完全EVじゃないと危ない
アウトランダーPHEVなんてEVモードにしていてもバッテリーが減ると
勝手にエンジンかかるんだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 03:57:20.02 ID:sgPdkTO70.net
渋滞中に全車アイドリングだと臭いし、うるさい
前後、大型トラックに挟まれたら悲惨
どちらにせよ、エンジン切って寝袋が良いわ

総レス数 618
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200