2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】役員報酬「月2億5000万円」は不相当に高い? 関西の味噌会社が「経費不認定」の処分取り消し求めて提訴 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/22(木) 13:36:44.56 ID:IucuXRuK9.net
※2022年12月21日 10時00分
弁護士ドットコムニュース

中国で知名度の高い味噌を作っている食品グループの企業が、国(国税当局)を相手取り、約3億8500万円の課税処分の取り消しを求めて、裁判で争っている。

当局は、この企業が2人の役員に支払った役員報酬の大半を「不相当に高額」と判断。法人税の減少につながる経費として認めなかったが、同社は「役員の働きに見合う適正な金額」と真っ向から対立中だ。

裁判は、役員報酬を企業が自分たちの裁量で決められないのか、国税当局が一定の線引きをすべきかを問うている。

●原告は「松井味噌」のグループ企業
原告は、京都市にある「京醍醐味噌」。同社は、中国に5工場を構え、模造品が出るほどのブランド力を持つ「松井味噌」(兵庫県明石市)のグループ企業だ。

1914年(大正3年)創業の松井味噌は、3代目社長の松井健一さん(58)のもと、1990年代に中国・大連に進出。日本より大幅に安い大豆や米、塩などを使い、味噌関連製品を作り始めた。大連のインフラは未整備でトラブルは絶えなかったが、1990年代後半に軌道に乗せた。

1980年代後半に松井さんが父親から経営を引き継いだとき、松井味噌の年商は約2億円だった。それが2020年度には約80億円まで成長している。

海外進出や企業買収に乗り出す松井さんは、アグレッシブな経営姿勢をこう説明する

「僕は成功するためにリスクを取りに行くのが好き。失敗もあるけど、それは次に生きる。日本より変化の早い中国では、そうでないと勝てない」

続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_15418/
※前スレ
【京都】役員報酬「月2億5000万円」は不相当に高い? 関西の味噌会社が「経費不認定」の処分取り消し求めて提訴 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671670284/

★ 2022/12/22(木) 09:51:24.57

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:36:52.37 ID:/00ZiL1n0.net
競馬でスッたのと同じ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:37:57.68 ID:RceGdhsy0.net
ミソが付いたな、この社長

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:38:50.18 ID:3ysn7ddz0.net
なっ、京都だろ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:39:53.07 ID:yNiOfI2c0.net
>>4
醍醐は京都やあらしまへん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:39:57.56 ID:+FuLkXm10.net
名古屋に売りまくって成功したならこの程度の報酬はあり

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:40:51.31 ID:g585cwXQ0.net
普通に国税局負けそうな案件

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:40:54.97 ID:1NlN+vMa0.net
全く知らん会社だわ
うちはフンドーキン一択だからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:41:22.67 ID:fSnt6cRQ0.net
反日だなこれじゃ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:41:46.18 ID:q6sf1Qru0.net
報酬としてはアリだが経費算入は

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:41:54.83 ID:3UrsE26v0.net
役員報酬制度はなくすべき
役員だから何だってんだよ
従業員の一人だろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:42:07.46 ID:GoZgEViC0.net
海外で売れる製品を作れる人間は日本では限りなく希少

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:42:42.39 ID:lnsbzrdZ0.net
月2億!?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:43:48.34 ID:X8tCob/k0.net
脱税と言われても仕方ない金額だわな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:44:13.55 ID:BSmcu5500.net
>>11
従業員の一人どころか下手すりゃ現場の足を引っ張るだけの疫病神までいるというね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:44:47.44 ID:OfL1Mu9x0.net
>>1
役員報酬額は企業が決めればいい
役員報酬の控除上限は法令で決めればいい

控除されない高額報酬も、株主が了承すれば無問題

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:44:49.01 ID:JacaE08p0.net
>>11
従業員も、会社の借金リスクとか被るんか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:45:45.25 ID:WyZP7aj80.net
https://i.imgur.com/6EtCfs5.jpg
https://i.imgur.com/wF0dr07.jpg

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:46:35.22 ID:1ejeP96e0.net
報酬・給与は
自由に決めて良いのが資本主義の建前だろ

それに伴う税金さえ払ってれば文句言われる
筋合いはないよな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:46:35.95 ID:fsBvufdt0.net
民間企業ならば役員報酬の月額をどう決めても勝手だとは思うが、しかし・・・
全体の財務状況がどうなっているのか?とか一体この数年の税金の納入額はいくらなのか?
といったことから常識的に見て不相応なかどうか判断できると思うが
場合によっては会社が帳簿に記載されない隠し財産を作る目的にも悪用されかねないからなぁw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:46:43.94 ID:IS1jtTrQ0.net
業務に関係ない奴でも役員にして
報酬あげて利益を減らす手口自体
皆やってる事だけどね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:47:15.75 ID:JacaE08p0.net
こんなもん国税負けるだろ。

株主が承認してるのに、国税が高すぎるとかいう意味わからね。
一年で100億とかの利益を出す計画の決裁権持ってる人間に30億のオファーなんだから、安いもんだろ。
日本だと、1000万の年間利益しかないのに1000万の役員報酬持っていく社長とかばっかりなのに。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:47:17.05 ID:oHJQn+ij0.net
>>19
常識ってもんがあってだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:48:08.08 ID:JacaE08p0.net
>>23
世界から見たら優秀な役員なら普通の額だね。むしろ安いんじゃね?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:48:43.45 ID:oHJQn+ij0.net
>>24
年商80億でどんな優秀よ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:49:00.49 ID:RXdwulpP0.net
>>11
役員いなかったら誰が経営する?
あんたは誰から給料もらう?
役員報酬は利益操作しないように期のアタマに決める合理的な制度だと思うよ
後付けで税務署入るのがおかしい

ちなみにウチは零細だから年商の6.5割は役員報酬だけど税務署入らないよw
利益率高いから自己資金で回ってるし問題ない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:49:04.53 ID:fSnt6cRQ0.net
>>22
いやそれは今回のと違って
何にもならんやんw
所得税でガッツリ持っていかれるし
天下り会社なら収入が税金だから
そんなこともするけど
普通はない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:49:20.32 ID:yNiOfI2c0.net
>>17
役員も借金リスクは背負わないよ。連帯保証しないと貸してくれない零細は別だが

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:49:25.48 ID:umY9P9dw0.net
>>22
私は国税庁は勝つと思うよ課税に反対って事でしょ日本で経営して2億5000万円の報酬があるのに支払いたくないっておかしいからね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:49:56.72 ID:pJ/SCRrF0.net
>>24
年間30億が普通?
おう、そうだな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:50:47.66 ID:fSnt6cRQ0.net
>>25
もはや会社だけ日本において
製造は中国なのかねぇ
味噌製造会社にしては
利益がものすごい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:50:53.53 ID:yNiOfI2c0.net
>>22
同族企業は株主=役員だから

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:50:58.90 ID:OfL1Mu9x0.net
>>17
リストラや減給のリスクは役員も従業員もある

それ以外は、役員も会社の借金リスクなんて被らんよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:51:21.07 ID:ZVxcDbCN0.net
まぁ年商80億円では高いよな
そこから社長の報酬が年30億も経費として出ていくんだから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:51:45.60 ID:VV3OX+N30.net
年商80億で月2億5千万の報酬はぼったくり過ぎやろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:31.10 ID:xI5VCHL60.net
>>11
役員報酬がなんでもありなら
利益をゼロにして税金払わねーやつだらけになるだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:34.48 ID:xjTk26RQ0.net
日本ではもっとも有名な部類の社長たちの三木谷や柳井や孫正義でも月に2億5000万はもらってないだろ
おそらく節税目的なんだろうけど、こんなバレバレな大きな額だとグレーゾーンを超えているから国税も動かざるをえないわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:44.17 ID:fWfPIIc20.net
>>29
無理。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:51.33 ID:uoD3rZTX0.net
>僕は成功するためにリスクを取りに行くのが好き

脱税のリスクかw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:51.69 ID:piR1m8AP0.net
有限会社京醍醐味噌 は経営コンサルタント業を営む京都府の企業.

業務スーパーで取り扱われている冷凍餃子は、こちらが販社で

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:53:53.38 ID:KD+pH5xD0.net
プロ野球とか芸能人とか気をつけてくらさい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:54:19.03 ID:OOFXIwwQ0.net
>>11
起業するやついなくなるわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:54:32.76 ID:RdYP3zfN0.net
不相当に高いよw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:54:39.99 ID:rKlbUKFX0.net
所得税は納めるんでしょ?
法人税より所得税がお得だからこうなってるの??

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:54:52.43 ID:1J5k55zS0.net
>>29
個人に所得税や住民税が課税されるんだけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:55:33.67 ID:NOHsD1F30.net
30億に対する所得税払うんだからいいじゃない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:55:48.18 ID:yNiOfI2c0.net
>>22
当該の役員はベトナム在住だろ。所得税率の違いを利用したと取られたんだろうな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:09.62 ID:bA0Mxuw00.net
>>22
オーナー企業だから株主イコール役員
自分で報酬決めて承認してるだけで意味ない

適正な報酬と認められる以上に払ってたら個人に対する贈与とみなされ当然税金が発生するよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:09.62 ID:uoD3rZTX0.net
>>19
法令に従ってればね

役員報酬の経費算入|定期同額給与と事前確定届出給与
https://www.shikin-plan.net/category/1925129.html

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:11.52 ID:wMrINiqf0.net
報酬貰う役員はベトナムに移住してるぽいから
課税受けずに国外に利益持ち逃げするなって国が文句言った
もし損益に入れられずに30億貰うと海外との二重課税になるから役員は激おこってことか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:28.77 ID:tYXndSS60.net
財務省税務の嫉妬だろ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:32.75 ID:fSnt6cRQ0.net
所得税も何かしてるのだろうかな
それなら国税が目をつけるはず

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:56:59.03 ID:8KV6Od3e0.net
>>11
え?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:57:14.41 ID:PlMbJjDj0.net
生まれたところが違うだけで、金の心配ないとか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:57:15.89 ID:fSnt6cRQ0.net
武富士の時みたいなことか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:57:43.51 ID:xI5VCHL60.net
>>45
こいつは国外に住んでるから日本の税金は払わない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:57:43.84 ID:1J5k55zS0.net
>>44
累進課税だからこの場合は法人税より所得税の方が高い
でも一回法人税取られた後のお金を将来報酬で取るとその税引後の金額から所得税取られるから
二重に取られるより一発で抜いておきたいってことかな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:57:53.02 ID:UvIB70ZV0.net
超リッチな個人って存在が社会に不要

年収20億円で100人住める超豪邸やプライベートジェットを持ったり、一生使い切れない額の金融資産を持つ人間が1人生まれるより
年収200万円のバイトを400万円にして幸せな従業員を増やして欲しい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:03.23 ID:THTWhymm0.net
たった年商80億、しかも製造業で月2.5億の役員報酬ってそもそも破綻してない?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:11.90 ID:etqvhTwL0.net
法人税法34条2項で国税の勝ち確
おかしいとか国税の負けとか言ってるアホは無知な知的障害者

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:22.49 ID:C6/rr1NM0.net
こんなの認めてたら、売上目一杯で報酬支払って税金逃れし放題だろ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:33.93 ID:A2N5nsiF0.net
>>50
役員がどこにいようが日本の法人の役員報酬は国内源泉所得で日本の所得税の課税対象

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:36.71 ID:Ri1zVrG10.net
報酬を現金で渡すとかアホじゃない?
普通税金かからないようするだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:48.66 ID:BpJJryWs0.net
>>11
共産主義者かよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:58:54.70 ID:osomwErZ0.net
ここ京醍醐って会社名使ってるけど、醍醐でもないっちゅうね
会社の住所調べたら、1DKの古いアパート

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:03.61 ID:fSnt6cRQ0.net
しかし中国製造メインで
ベトナム在住なら
もはや日本で活動してるのは
会社だけということか
んーさてどうなるのか
オリラジ中田みたいなもんか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:18.41 ID:0zT0JhlU0.net
どの程度の働きに対して、報酬の範囲を国が明確に定めるべきだよ
格差無くすためにやるべき

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:25.63 ID:3TebkH9x0.net
税金詳しくない人用
役員報酬が30億円、否認された役員報酬が20億円(10億円は経費)と仮定する
所得税 約15億円 を役員が払う
追徴法人税が約8億円(20億円❌法人税率)

ややこしいけど一言で言えば否認された20億円に所得税と法人税の二重課税になっている(税金を取りすぎている)

個人的には所得税の減免とか救済措置しないとかわいそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:34.02 ID:uoD3rZTX0.net
>>61
いくらでも利益操作が可能ってことになるからな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:34.83 ID:07qspqaj0.net
中国産の松井味噌さんね

覚えとこう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:43.61 ID:K37+bprC0.net
あの手この手でこうやって税金逃れするモラルもくそもない日本人が増えたもんだ

だから増税しなきゃならないんだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:51.22 ID:igpHm0hL0.net
役員報酬いくらだろうがどうせ個人の確定申告と合わせて調整されると思ったら、役員は外国在住か

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:52.79 ID:A2N5nsiF0.net
年商が数100億あるなら検討の余地あるのかも知らんがたかだか80億じゃ役員報酬としては高すぎる
国税が動くのも当たり前

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:59:54.61 ID:fWfPIIc20.net
気に食わなかったらベトナムにスナイパーを派遣すればいいだけ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:00:07.36 ID:fSnt6cRQ0.net
>>67
それなら逆に経営者は
今以上にもらえる人がほとんどだろう
日本は役員報酬が安すぎる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:00:10.42 ID:k0HOLjL00.net
年商80億で役員に30億w
経費の残り全部ポッポないないか?w
従業員をやっすい給料でこき使ってんだろうな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:00:12.63 ID:PI5n6Duv0.net
>>35
月じゃ無い

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:00:47.79 ID:JacaE08p0.net
>>25
年商80億円??
ベトナムでの経営計画が、利益が100億予定だぞ。

年商と経常の違いわかってるか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:01:06.02 ID:07qspqaj0.net
>>68
アホな事するからだろw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:01:37.22 ID:yNiOfI2c0.net
>>56
役員は労働対価は日本で発生してると考え20%の源泉徴収分は取られる(はず)
単なる従業員は対価は現地で発生してるから日本には払わない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:01:47.65 ID:piR1m8AP0.net
国税当局は2018年、京醍醐味噌の税務調査を実施。

2013年〜16年の4年間、松井さんと弟に支払われた役員報酬21億5100万円のうち、
約18億3956万円分を「不相当に高額」と指摘した。
当局からすると、「役員報酬=損金」が大幅に増えた結果、法人税が激しく減ることを避ける狙いがある。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:02:03.39 ID:qthnl7fl0.net
日本に住んでいないのか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:03:33.02 ID:PI5n6Duv0.net
>>36
役員の所得税はちゃんと払うんだけど
国税の汚い所は、所得税は納めさせといて、経費算入させずにその分の法人税も取ろうとしている所
後から経費に認めないとか言われて二重課税させられて怒らない人はいない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:04:53.13 ID:fWfPIIc20.net
コレは単なるスラップ訴訟で、
国税が役員報酬に手を突っ込む法的根拠は皆無。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:05:54.05 ID:bIZUzbKr0.net
貰うのを認めないんじゃないんだから貰って税金払えばいい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:05:59.12 ID:uoD3rZTX0.net
>>83
>国税の汚い所は、所得税は納めさせといて、経費算入させずにその分の法人税も取ろうとしている所

役員賞与はその通りだね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:06:26.33 ID:xntT6ti50.net
法人税逃れ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:06:35.05 ID:ChNt5iKF0.net
トップ自ら従業員のモチベーションを下げてどうすんねん。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:06:51.73 ID:YZiU5/ud0.net
中国か
なら違法だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:12.19 ID:xI5VCHL60.net
>>84
法人税法34条2項
内国法人がその役員に対して支給する給与(前項又は次項の規定の適用があるものを除く。)の額のうち
不相当に高額な部分の金額として政令で定める金額は、その内国法人の各事業年度の所得の金額の計算上、損金の額に算入しない。

法人税法34条2項は、役員報酬の恣意的な支給による租税回避行為を封じることを目的とした規定です。

この規定を受けた法人税法施行令70条は、「不相当に高額」の具体的な基準を定めています。

法人税法施行令70条は、当該役員の職務等と他の類似法人との比較基準(同条1号イ)及び定款等による限度額との比較基準(同条1号ロ)を定め、役員退職給与についてはその役員の職務等と他の類似法人との比較基準を定めています(同条2号)。

つまり、法人税法施行令70条によると、役員報酬が「不相当に高額」かどうかは類似の事業・規模の法人との比較によって決まるとされているのです。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:27.90 ID:umY9P9dw0.net
>>45
2億5000万円の報酬があるなら例えそうだったとしても支払えるでしょ?無理なの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:30.45 ID:ulsad/jZ0.net
高過ぎると思うかい、ゴーンさん?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:41.85 ID:oHJQn+ij0.net
>>78
>>1に年商80億って書いてあるぞ
30億取れる程優秀じゃないってことだな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:44.68 ID:jT2mqLDD0.net
結局ベトナム進出は失敗したって事か
実績出てから報酬上げればいいのに取らぬ狸の皮算用で取りすぎた分は会社に返還でいいだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:08:16.65 ID:ahQLLlzc0.net
>>83
そのために税法と通達が定められているんだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:08:26.41 ID:fWfPIIc20.net
>>90
私有財産に手を突っ込む法律は憲法違反です。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:09:25.10 ID:ahQLLlzc0.net
>>96
納税は憲法上の義務です

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:09:29.39 ID:2dAU3HFv0.net
役員報酬そんなに取らずに会社に貯めておく方が税金安くね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:05.62 ID:piR1m8AP0.net
業務スーパーで京醍醐 キムチたれを買ったことある
真っ赤だった

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:07.89 ID:fSnt6cRQ0.net
>>93
登記は日本だけど
製造は中国中心なんじゃないの?
ならばあり得るのかも
まぁ自分なら避けちゃうわな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:12.30 ID:vA5C1Wfi0.net
>>86
この件は役員報酬だから完全に所得税と法人税の二重取り狙いでしょ
賞与なら事前確定でいいし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:15.21 ID:1kUh9p+M0.net
アメリカなんかだと普通だろうが日本では月2.5億円の役員報酬は不当に高いって言われるだろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:51.21 ID:PlMbJjDj0.net
>>98
会社の私物化だろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:10:51.18 ID:wd0bA7Zf0.net
あ、これ年額じゃなくて月額2億円か
一流アスリート並みやんか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:11:21.40 ID:fWfPIIc20.net
>>97
私有財産に手を突っ込むのは納税の義務ではありません。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:11:45.83 ID:eHVal6v90.net
年収にすると30億円の役員報酬か
所得税で払う方が、法人の儲けにかかる法人税よりこんな高額でも安くなるのか
経費としてこれが節税になってるんだろうか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:11:52.26 ID:yNiOfI2c0.net
>>96
私有財産?法人でしょ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:12:21.64 ID:8Ik0TJQ00.net
>>106
海外に流してるらしい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:12:46.32 ID:fWfPIIc20.net
役員報酬を国税が定めることになって、
資本主義が崩壊する。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:13:05.43 ID:fWfPIIc20.net
>>107
役員報酬という私有財産です。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:13:20.36 ID:bsj3FB9S0.net
日本の会社買った外国人でこういうケースってないのかな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:13:45.15 ID:vA5C1Wfi0.net
>>106
海外在住だといろいろできる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:13:48.87 ID:fWfPIIc20.net
資本主義において、
役員報酬を国税が定める事はできません。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:14:06.63 ID:umY9P9dw0.net
>>98
そうそれをしていない時点でおかしいでしょ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:14:16.55 ID:uAHyxA9o0.net
こいつらが優秀で儲けてるなら、
良いのでは?

能力関係ないというなら、やってみろという話だな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:14:28.89 ID:umY9P9dw0.net
>>107
法人だよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:14:42.98 ID:Q9aX0gqz0.net
俺の予想だけど要するにこういう事だろ?
味噌80億売って30億も利益出ると思えないから
役員報酬出してる間は大幅な赤字のはず
となると法人税はこの先当分取れないし役員はおそらく海外在住で所得税も取れないと

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:15:01.78 ID:PlMbJjDj0.net
>>108
>>112
脱法的手法か
いいなあ、金あるとこは

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:15:01.78 ID:vA5C1Wfi0.net
>>114
おかしいかどうかは個別に事情があるからどうでもよくね?
個人の感想だろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:15:30.66 ID:TF05UgxY0.net
不当に安い給料もそろそろ検討の対象にしてほしい

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:16:01.61 ID:umY9P9dw0.net
>>119
脱税と同じことしてるって事だよ
これ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:17:26.60 ID:fWfPIIc20.net
どこがどう脱税なんだよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:17:40.20 ID:jT2mqLDD0.net
>そのため、月2億5000万円の役員報酬を提示。実際、2015年12月から4カ月で10億円を支払った。

4ヶ月だけ2.5億?これじゃ単なる役員賞与で否認でしょ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:17:55.41 ID:LiZL6ksz0.net
童話か

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:18:07.04 ID:vA5C1Wfi0.net
>>121

脱税と同じことはしてないよ
会社には報酬や給与を決める権利があってその数字に全く誤魔化しは無いんだから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:18:13.97 ID:WR6jzKNk0.net
これが本当の味噌がついた

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:18:18.17 ID:wEKalkM70.net
海外では普通だよね
日本は大企業役員でも数億とかだし低すぎる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:18:53.72 ID:etqvhTwL0.net
>>123
そうだよ、だから普通に国税勝つと思うよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:19:09.29 ID:fWfPIIc20.net
国税も脳みそが溶け落ちてるな。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:19:49.96 ID:ql9ufhoS0.net
不相当に高額なのは間違ってないんだろうけど
だとしても国に文句いわれるべきなのかっていう問題だよな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:20:20.96 ID:vA5C1Wfi0.net
>>123
事前確定で届け出してれば別に否認される謂れはないだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:21:33.14 ID:oHJQn+ij0.net
>>131
世の中には常識ってもんがあってだな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:22:54.50 ID:mEp0G8I90.net
中国に味噌工場?
京都ちゃうやんけ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:23:41.28 ID:cYjyXgUl0.net
ノウハウを売り込んで成功する。なぜならノウハウに価値があるから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:24:06.23 ID:3yOfrXzs0.net
>>130
国は何も文句言ってないよ
損金算入できないというだけ
税金払えばあとは好きにしていい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:24:17.96 ID:bXwP4rlV0.net
自営で家族社員にしてるけど景気良くなって嫁の給料を30万から50万に一気に上げたりとかは税理士から通らないから無理言われるぞ
全然桁違うがこんなの通らないたろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:24:46.02 ID:yNiOfI2c0.net
>>110
報酬から所得税払った後の額が私有財産な
法人の金は私有財産じゃないんだよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:25:42.64 ID:bIZUzbKr0.net
これがokなら年商80億のうち70億役員報酬にしてその他経費込みで税金払わなくていいとか出来る?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:25:48.30 ID:fWfPIIc20.net
法的根拠ゼロの憲法違反。
納税の義務は国税が役員報酬額を決める事ではありません。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:26:25.48 ID:fWfPIIc20.net
>>137
役員報酬は私有財産です。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:26:30.06 ID:PlMbJjDj0.net
>>136
大した節税にならないんだよなあ、専従者給与て
健康保険はそのまえの金額にガッツリかけてくるし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:26:33.02 ID:+5wQpBim0.net
松井一郎とか
松居一代とか
まついはことごとくクズ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:27:02.15 ID:iZCunaPA0.net
なが~~~~いどつきあい
京都愚民

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:27:07.97 ID:PlMbJjDj0.net
>>142
全国のマツイから開示要求w

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:28:15.11 ID:mzJnBHRm0.net
家族への専従者給与なら、すごい節税になると思うけどな
事業主の税率と源泉の税金全然違うし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:31:14.97 ID:b6Pudnjp0.net
会社名義にして経費で生活したほうが税金罹らないだろう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:31:18.23 ID:fWfPIIc20.net
国税が役員報酬決められなら、
日本の資本主義は崩壊しますよ。
共産党に政権取らせて、
企業を国有化して、
日本共産主義人民共和国に
国名を変更してからにしてください。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:31:22.79 ID:wMrINiqf0.net
国は役員の報酬いくらでも構わないけど
好き勝手は法人税払ってからにしてくださいねってことだろな
まあこの会社は日本のインフラほとんど使ってないだろうし
客層も違うしで日本に大金払う義務はあんまないのかもしれんけど
だから正面きって国相手に戦ってるんだろな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:31:25.54 ID:PW/NvrM/0.net
80億の年商で年30億の報酬はおかしすぎ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:34:17.38 ID:VXKwrhpQ0.net
ぼつたくり

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:34:28.07 ID:fWfPIIc20.net
>>148
アホ?
法人税は役員報酬払ったあとの利益にかかるの。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:34:32.81 ID:e5uYcAMR0.net
なんパー?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:35:36.84 ID:tSJ2yic30.net
>>22
年商100億円で利益が100億円て経費ゼロじゃんw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:35:43.47 ID:oHJQn+ij0.net
>>151
支払うまでは会社の金だから好き放題に使えないやで

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:36:18.02 ID:fxfr/Dv00.net
役員報酬なんて勝手に決められるからね

役員は月一千万で
従業員は手取り15万とか
よく見るわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:36:22.00 ID:zH4MTTxd0.net
普通に脱税だからなぁ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:36:47.84 ID:/oY48oHA0.net
意味わからんな 株主総会でOK出してるなら法的に何も問題ないのに

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:36:57.43 ID:fWfPIIc20.net
>>154
役員会議で了承されているカネを好き放題とか出鱈目言わないようにしないとな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:37:16.02 ID:/oY48oHA0.net
>>148
役員報酬にどんだけ所得税や社会保険料かかってると思ってるんだよw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:38:14.28 ID:qDupfdSh0.net
年商80億の会社の社長報酬が30億? それは無理がありすぎるだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:38:21.70 ID:ttmmV+fN0.net
>>151
全然違う
法人税は益金から損金を控除したものにかかる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:39:05.51 ID:tcFUaalc0.net
年商80億円で年間25億の報酬は色々とやり過ぎだな
普通なら赤字になるし、ならなくてその殆どの利益を報酬に当ててるならぼってるし従業員の労働環境は最低だと言える

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:39:27.10 ID:oHJQn+ij0.net
>>158
意味不明やっで
別に役員であっても好き放題に使えないから役員会議の有無は関係ないぞ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:39:32.11 ID:fWfPIIc20.net
コレ、要するに、日本政府の間に、
共産主義が蔓延しているということですよ。
共産党が政権を取って憲法を改正し、
私有財産の条項を削除して国有化でもしない限り、
役員報酬額を国税が指定する事は出来ません。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:39:39.91 ID:PbzV4/6P0.net
恣意的に法人税と役員の所得税を調整できないよう役員報酬は期首から3ヶ月内に決めなければならない規定もあるが、それに引っかかったんじゃないんかね?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:40:09.67 ID:+UI08T9e0.net
中小企業のオーナーなんか
やりたい放題のボロ儲けだぞ

雇われてる方がバカ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:40:35.01 ID:wMrINiqf0.net
>>151
不当に高額な部分は損金不算入ってのは
税金払った後の金で渡すってことでしょ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:40:54.90 ID:caLOhR920.net
単純に経費には認められないよってお話
なんで労働収入か贈与で計上してくださいね、そして税金払ってねってだけ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:41:07.16 ID:CkWmvmzU0.net
報酬の大小を争点にするなら国税は負けるだろ
そんな権限は国税にはないからな
争点は社長のやったことが租税回避行為だったかどうかで争われるべき

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:41:19.61 ID:woFN3Dtl0.net
相応しいかどうか、従業員にアンケート取ったら?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:41:35.96 ID:2dAU3HFv0.net
これって税理士やら会計士も青ざめてるだろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:42:09.71 ID:k5sST2Tp0.net
国税が勝つよ
これがOKなら、法人税免れるための利益圧縮やり放題になる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:42:35.35 ID:PlMbJjDj0.net
>>155
中小企業の社長なんてそんなんばっかやし
働きもしていない社長の家族が役職もっていて報酬もだしている
当然、従業員は薄給与だったな
景気のいいときは残業代があったから生活出来たけど、残業できなくてみんな辞めていってたな 
もう潰れたけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:42:48.28 ID:ttmmV+fN0.net
>>171
それはないでしょ
こんなの常識レベルだから

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:43:31.31 ID:yNiOfI2c0.net
これが通るなら租税回避地に役員の住所置けばやりたい放題やな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:44:00.60 ID:T6TnL0UD0.net
>>166
ボロ儲かる時期もあるだけで実際は8割赤字でドンドン潰れてる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:45:19.75 ID:Chl4d8v70.net
これがOKになると海外移住して取締役会とかの時だけ日本に来れば所得税も取れなくなる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:45:23.51 ID:oHJQn+ij0.net
>>164
役員報酬額じゃなくて損金(経費)の話

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:45:25.76 ID:+UI08T9e0.net
役員報酬たっぷり
社員のボーナスは無しか
少なくすればいいだけだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:46:19.52 ID:FoxwoDt80.net
役員報酬って経費扱いなんだ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:46:51.01 ID:fWfPIIc20.net
根本的に資本主義を理解していないから、
国税がこういう馬鹿げたことをやってくる。
経済というものは神の手に委ねなければいけない訳で、
法人税率と所得税率が一緒ならどっちに払おうが企業の自由という状態に、
税法を持って行っておくのが、
資本主義における税のあり方で、
逆に言えば、法人税払うより、
役員報酬払うほうがお得ですという税制に国がしている以上、
ソレに従って、役員報酬に利益を振り分けるのが、
国家の目的と解釈せざるを得ない。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:47:07.32 ID:T6TnL0UD0.net
>>173
初代は頑張って従業員思いの社長も多いけどな
金持つと本人は大丈夫でも嫁や子供が腐っていくパターンが王道
2代目社長は高確率でクズ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:48:22.55 ID:1OaT8Wr50.net
役員報酬バレたら従業員やる気無くなるだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:48:30.86 ID:WTB4yanK0.net
月2億5000万円は草生える
従業員とか給料や福利厚生どうなってんやろな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:48:42.01 ID:ofhA464k0.net
>>14
でも所得税が半分持っていかれるんじゃね?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:48:47.62 ID:UM3cjWtB0.net
>>1
年商80億で役員月2億5千万か…

こんな会社の従業員には絶対なりたくない〜w

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:48:49.76 ID:dBgq73j20.net
>>21
ソレが親子や親族だったりな

そう言う手口こそ取り締まるべきだと思うわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:49:25.55 ID:e2Jl9oMK0.net
事業が日本国内のみ、役員の住所が外国なら租税回避行為となりそう。
しかし外国での事業を展開しているとなると、何が問題?となる。
大型案件だと税務当局も負けている印象。額が大きくて裁判になりそう。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:50:00.21 ID:I5/F9paD0.net
利益に対する上限の割合くらい法定明示すべきだとは思うね。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:50:21.88 ID:fWfPIIc20.net
ソレを国税が「オマエの役員報酬は〇〇万円や!」
と指定してくるとか、
日本うぃ共産主義にしたつもりかよ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:50:27.73 ID:djWTYlwJ0.net
年いくら?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:50:31.17 ID:bsj3FB9S0.net
>2013年~16年の4年間、松井さんと弟に支払われた役員報酬
>21億5100万円のうち、約18億3956万円分を「不相当に高額」と指摘

>京醍醐味噌の売上の半分?2倍の企業をピックアップ。その企業の
>役員報酬の平均値を取って、松井さんや弟の「適正給与支給額」を示してきた。
>それによると2016年の場合、松井さんは844万円、
>弟は4カ月のみの実働だったことから281万円となっている。

あなたたちの役員報酬はざっと844万円ってとこです
なんて夢のない社会w

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:51:11.63 ID:f2qvaDWi0.net
話しぶり聞く限り分かってて脱税してるから徹底的にのめして借入不能なところまで追い込んでいいと思う

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:51:18.52 ID:+UI08T9e0.net
>>187
それこそ自動車なら豊田家とか本田家とか凄いだろうな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:51:53.18 ID:1WdVG2300.net
月2億の報酬が2人で年50億
年商80億から他の経費も合わせて引いたら赤字になるの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:53:42.82 ID:dBgq73j20.net
>>194
役員にその役割実体があればええんや
例えば、親子だろうが親族だろうが
その役員が相応の仕事を取ってくるとかな

中小零細だと、毛程もその会社の事業に関係すらしてないのに
役員に名を連ねて金を抜いてる奴らが居る

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:53:56.78 ID:UM3cjWtB0.net
>>192
単に税の経費として認めないってだけだからな
不相応の経費は控除を認めないってのは当たり前
いくら報酬取ろうがそれは会社の自由

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:54:07.57 ID:tqGrT/pA0.net
報酬で年間25億ももらったら半分税金で持っていかれる
オーナー企業ならこの役員が大株主だろうから
この場合株の配当を多めにしてそっちでもらえば20.315%の税金だけで済むんだよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:54:50.49 ID:PW/NvrM/0.net
一般従業員の報酬は最低賃金で統一してるのだろう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:55:15.65 ID:fWfPIIc20.net
これ、所得税はベトナムの権限だからな。
日本国としてベトナムの所得税に手を突っ込めないから、
権限のある法人税に手を突っ込もうとしてるだけで
役員報酬の所得税はキチント申告して払ってますとなれば、
もうどうすることも出来んよ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:55:54.39 ID:ZRxYKte10.net
>>198
そっちは金融庁が黙ってないけどね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:57:18.98 ID:oHJQn+ij0.net
>>200
実際の支払い額と、それを損金として認めるかは別の話だから
ベトナムの話は関係ないんだよな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:58:03.30 ID:aHq8rGTj0.net
テスト

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:58:35.52 ID:OAmXGRLZ0.net
法人税率より、個人所得になった方が税率高いのになんでダメなの?
計画倒産準備の所得移転って訳でもねえんやろ?

ま、この社長がシンガポールとかに所得税納税してるってならわかるが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:58:51.84 ID:fWfPIIc20.net
ベトナム政府に10億分の所得税を払ってる訳で、
コレを争うならば、ベトナム政府に支払った所得税を戻させなければいけなくなって、
日本とベトナムの間の訴訟になる。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:58:58.33 ID:aHq8rGTj0.net
認めたら利益全部報酬にできちまうからな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:59:33.35 ID:61079DEd0.net
役員報酬にさらに課税すればいいじゃないw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:59:41.69 ID:2dAU3HFv0.net
>>198
上場してないなら累進課税じゃねーの

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:00:37.19 ID:+UI08T9e0.net
>>196
中小社長の妻とか多そうだな
しかし架空の役割としても
評価については外部がとやかく言うのは難しいだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:00:43.57 ID:oHJQn+ij0.net
>>204
常識レベルで縛り入れておかないと、例えば時給1000万で雇用して年数分で99万給料出して非課税とかも損金通ることになる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:02:40.13 ID:umY9P9dw0.net
>>125
全く誤魔化しが無いなら国税庁に法人税に影響があるって言われること無いでしょ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:03:04.32 ID:jU2DW9G60.net
年商80億で役員報酬30億はやべーだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:03:07.30 ID:fWfPIIc20.net
ベトナムで働いていた役員が、
ベトナムの住所で役員報酬を貰って、
ベトナムに所得税を支払った。
それに対してソレは日本の国税のカネじゃ!
とか、役員の私有財産どころか、
ベトナムの税金まで手を突っ込んでいるクルクルパー。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:03:14.03 ID:pTDOPl3c0.net
悪の格差社会

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:04:56.12 ID:OVwCo0LB0.net
株主が許可してるから!って馬鹿が言ってるけどこういう場合役員しか持ってないんじゃないの?上場してるの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:05:43.79 ID:umY9P9dw0.net
>>213
ベトナムの企業でベトナムで働いていて日本と関係が全く無いならねそれはベトナムのお金だよ今回は日本に企業があったからそれは日本のお金だよって言われてるんだよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:06:00.75 ID:tqGrT/pA0.net
>>37
ソフトバンク株の配当だけで年間200億円もらってるよ
税金は40億円だけ


柳井は150億円

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:06:33.32 ID:oHJQn+ij0.net
>>213
ベトナムで幾ら使おうが勝手だけど経費としては通らないって言われてるだけ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:06:43.47 ID:yGG0Y5zb0.net
2020年年商80億
2015年計画時2020年ベトナム単体で利益100億予定
大失敗してって話か

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:07:18.28 ID:9DDWowTg0.net
ベトナムに持っていってんの?
それは怪しいなあ
ベトナムから外貨の送金なんてめっちゃ制限あって難しい
ベトナムに外貨持ち込むメリットなんかほとんど無いのに

パートナー名義で不動産投資とかしてそう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:07:56.24 ID:fWfPIIc20.net
>>216
全く違います。
ベトナムで合法的に役員報酬を支払って、
残ったかねに対して日本政府が徴税の権限があるの。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:07:58.92 ID:OAmXGRLZ0.net
>>210
つまりこの社長たちは個人所得は99万円で申告して非課税なのに
会社としては数億払ったって経費申告したって事?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:09:01.16 ID:8P6lNHD00.net
で役員が株買って会社に返すわけだ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:09:14.72 ID:umY9P9dw0.net
>>221
ベトナムに報酬を支払う事は違法だよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:09:22.71 ID:oHJQn+ij0.net
>>222
???
何言ってるかわからん
経費計上に常識レベルで縛りがかかってるってだけ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:09:49.30 ID:aHq8rGTj0.net
>>215
そもそも株主が認めようがなんだろうが報酬決めるのは会社の自由だけど損金として認めるかは国の権限よね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:10:11.03 ID:tqGrT/pA0.net
三木谷は夫婦で配当14億円

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:11:25.92 ID:wMrINiqf0.net
この人達は日本で所得税も払ってそうだけど
どうなのか記事からはわからないなあ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:11:56.57 ID:umY9P9dw0.net
>>226
日本の企業でありながら利益の報酬を他国に渡す事は違法だよそもそも

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:12:18.63 ID:fWfPIIc20.net
アメリカ在住の役員の報酬に国税が文句言った話しは聞いたことがない。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:12:39.83 ID:umY9P9dw0.net
>>230
アメリカとは同盟国だから関係ないわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:12:59.72 ID:h0Igk6bi0.net
普通は売り上げの10%も利益有ったらソコソコの優良企業だよな。
しかも食品製造だから経費もそれなりにかかる。
年30億も役員報酬払ったら大赤字じゃないのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:13:53.25 ID:E61g2qsz0.net
中国なんかで会社やってる時点で負け確
人治国家の大朝鮮に勝てるわきゃない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:15:34.15 ID:fWfPIIc20.net
所得税は現地主義。
実際にベトナム在住で
ベトナムで仕事して、
ベトナムで役員報酬貰ってるんだから、
ベトナム政府の権限に
日本の国税が手を突っ込む事が国際法違反だろう。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:15:50.08 ID:SlfHJPt70.net
こういうのって経費でレクサス買って個人で乗り回す中小の社長も同罪だろ
額が大きいから狙い撃ちされたけど

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:15:53.76 ID:tqGrT/pA0.net
前澤はZOZO株を手放して5000億ゲットしたが
まだ10%ほど持ってるから無職でも毎年17億円くらい入ってくる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:16:26.94 ID:aHq8rGTj0.net
>>230
それにはまずアメリカの役員に常識的な範囲を越えた報酬を払ってるという事例を出さないと

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:17:26.89 ID:Y0P3MXQs0.net
人件費じゃないのか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:17:51.78 ID:oHJQn+ij0.net
そもそも経費計上がアホ過ぎてこんなん通せんって役員じゃなくて会社に文句言ってるだけなんだよな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:19:54.58 ID:umY9P9dw0.net
>>232
日本と中国で商売してる企業だから違法だよこの社長は逮捕されるべきだわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:19:55.51 ID:ry3vAIHk0.net
>>228
個人の所得税より法人税の方が高くつくから脱税じゃね?ってことなんだろう。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:20:21.40 ID:umY9P9dw0.net
>>241
そうです

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:21:31.80 ID:fWfPIIc20.net
ベトナム政府が、
「ウチの所得税に手を突っ込むなよ」
で終わりだよ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:21:45.25 ID:to3edu6J0.net
年商80億で報酬が30億なら赤字やん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:21:46.03 ID:tsWJGWFF0.net
なんでこれだけ売り上げ上げて役員報酬取ったらダメなの?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:21:46.87 ID:VnFZTyzH0.net
イデオロギー論争だからな
リバタリアニズムとコミュタリアニズムじゃ落としどころが違ってくる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:22:22.00 ID:WAdDayUs0.net
脱税もあるだろうけど、社会主義国で新事業開拓するためには、賄賂とか必要だからな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:22:38.16 ID:umY9P9dw0.net
>>234
日本と全く関係ないならそれで良いだけど日本と両方で経営してるんだからそもそもが違法なんだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:22:46.08 ID:HUAtxtRb0.net
>>1
ようし、俺も会社の売上1000万で役員報酬800万にしちゃうぞ!

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:22:46.83 ID:xntT6ti50.net
あからさまな税金逃れ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:22:59.71 ID:umY9P9dw0.net
>>250
ほんとそれ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:28:31.14 ID:tc3Ml+w90.net
100%の株所有とか
株主から異論が出ないならいいんじゃないか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:28:33.68 ID:12zEelYU0.net
まあこれが通ると類似事例たっぷり増えるだろうし
全力で潰しにかかるんだろうな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:31:34.30 ID:oHJQn+ij0.net
>>252
何を経費として通せるかって話だから株主の承認とか関係ないんだよな
接待交際費が5000円までとかなんて話と同種の話

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:31:37.53 ID:kDXpM+5f0.net
年商80億で報酬が年間30億ってこと?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:34:31.91 ID:yNiOfI2c0.net
>>198
非上場なら総合課税な

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:34:48.15 ID:plzFxJC00.net
設備より人こそが価値を生み出す時代に
同業他社比較が時代錯誤なんよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:35:14.12 ID:3Oqsxnua0.net
この企業の規模で年収30億はやりすぎだな
売上高10兆超えだった日産のゴーンでも7億ほど、これでも高いと言われてたのに

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:35:47.89 ID:4coYjjCI0.net
>>1
これ役員報酬という建前で中華に金流してる可能性とかもあるんじゃね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:39:08.74 ID:4y4Iano30.net
>>257
課税の世界で取引事例の比較で相場の範囲で認めるとかごく普通の発想だけど、何がどう時代錯誤なの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:39:55.52 ID:yNiOfI2c0.net
>>234
労働対価が全て現地で発生しているならそうだが、役員は会社経営に携わるから対価は日本で発生してるんだよ。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:41:13.26 ID:e48zxQIA0.net
>>11
役員報酬が無くなったら、従業員と同じように賞与が貰えるようになるから
利益がたくさん出た年に経営者のやりたい放題になるけどいい?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:43:11.40 ID:+icSC4Ir0.net
>>198
アホですか?
税引後の利益からしか配当出せませんが?
仮に法人税払って、さらに配当の税金払うんだけどw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:43:56.23 ID:plzFxJC00.net
ファブレス経営の味噌会社は一般的な味噌会社かということ
味噌会社では少人数経営で売上規模の大きな会社を括れないでしょう

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:44:29.29 ID:+icSC4Ir0.net
>>262
だよね
かえって利益操作やりやすい

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:48:57.04 ID:5oSIo7T60.net
>>262
俺もそうしたいわ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:51:09.88 ID:Sxh8fZt/0.net
ハリーポッターの翻訳者ってその後どうなったんだろう

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:52:28.95 ID:5oSIo7T60.net
>>259
どういう理由で?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:53:04.00 ID:ll1zmdVB0.net
>>1
アグレッシブも何も世襲やろ
そんなに不満なら株式会社にでもなって儲けたらいいやろ
役員報酬なんて脱税の基礎になるんだから認めるわけ無いわな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:55:11.05 ID:w38IIP1m0.net
役員報酬って会社が自由に決めちゃいかんの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:57:05.41 ID:aYTwoW0b0.net
役員報酬をまた会社に還元することで法人税とベトナムの所得税の差額を脱税してるってことか

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:58:42.68 ID:dhiD7/O40.net
実効税率は所得税のほうが高いはずなのに・・・変だ。
何か不審な動きがあったんだろう。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:58:42.98 ID:ll1zmdVB0.net
>>262
いいけど何か?
雇われリーマンや世襲で楽して役員報酬取るよりは利益追求して報酬に転換させたほうがモチベになるだろ
お前らみたいなクズは利益の名のもとに会社そのものを売り払いそうだけど

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 15:59:22.60 ID:oHJQn+ij0.net
>>270
役員報酬が幾らでもまあいいけど、損金として計上するのは常識の範囲でねって話だな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:00:32.42 ID:tc3Ml+w90.net
じゃあ幾らなら適正なんだという話
裁判所も判断できんだろが

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:00:35.47 ID:L5hsS04L0.net
労賃と同じ枠で計上するから年商80億程度でここまで開きが凄いとそりゃ脱税だと思われるわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:02:21.95 ID:WhgQQbPi0.net
経費に認められないなら会社に残して法人税
認められるなら払って所得税

この金額の場合は後者の方が税率高くなるし認めて良くね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:02:33.05 ID:1CQv4Kyn0.net
松井味噌の年商は約2億円だった。それが2020年度には約80億円まで成長している。

役員報酬「月2億5000万円」は不相当に

年商80億円で月2億5000万円はやりすぎ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:02:48.60 ID:BHm8pGP40.net
従業員数や売上げ規模で決めろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:03:16.04 ID:oHJQn+ij0.net
>>275
半分から倍の規模の企業の平均値が適正値として算定してるって>>1に書いてある

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:05:02.11 ID:Eo1yXd3r0.net
>>275
それは裁判所が決めることだからおまえは心配しなくていい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:05:46.32 ID:/w/Fv0Lg0.net
年でもお高い方なのに月って…

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:05:51.04 ID:wKHN1+AF0.net
一般労働者の労賃とのすり合わせもあるしな
賃上げできないって言うけど十分払えるじゃん、ってなる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:05:56.84 ID:i85Y3x7m0.net
>>17
役員も別に借金のリスクなど背負わんけど?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:06:43.96 ID:elwmiXuL0.net
役員報酬の税率75%にしろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:06:58.23 ID:tc3Ml+w90.net
面倒くさい
個人商店に逆戻りしてやる それなら儲けは全部わしのもんや

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:07:27.25 ID:LPCda9ZR0.net
年商80億で二人の役員に30億の報酬は明らかに過大だけど
税庁は法人税よりも高税率の個人所得税でこの役員から取れるのになんで揉めているんだ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:08:11.42 ID:BHm8pGP40.net
>>278
え、これ年俸じゃなくて月単位なの?
おかしいでしょ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:08:12.92 ID:ZoN6PCpr0.net
>>262
従業員と同じ額ならそれでもいいよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:08:37.07 ID:ZoN6PCpr0.net
>>287
ベトナムにおさめてるらしい

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:08:59.96 ID:jU2DW9G60.net
だからやらかしてんじゃないかって話でしょ
その分損益ちょろまかしてんだろって疑いでは

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:09:55.61 ID:egTYUb1m0.net
手前味噌お手盛り報酬

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:10:58.04 ID:R57sgy4A0.net
役員報酬の所得税を90%にすればよい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:11:17.67 ID:4ZKg3WmD0.net
きったねー
まぁこれが資本主義か…
嫌ならロシア行けってなる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:11:25.91 ID:LPCda9ZR0.net
>>290
あ、そりゃあかんわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:11:38.82 ID:BHm8pGP40.net
これは明らかに海外に金持ち出してチョロまかしてますわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:12:16.95 ID:Rzt1HSZL0.net
>>1
つまり明石の味噌屋が「京都」に子会社作って100%中国工場で中国向けの味噌作ってるんか
京都ブランドってのは世界的に通用するんだね
よほど儲かるんだろう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:13:00.79 ID:6I+KiXhm0.net
もともと年商2億しかなかったショボい店だろ?
ブランドって言っても中国でってだけ
衛生や安全の基準どの程度守れてるかもわからん
それでもたったの年商80億円
ゴミじゃん
元が田舎の個人商店だからこの程度の小さい商売で勘違いしたのか
この程度で調子乗りすぎなんだよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:13:14.79 ID:tc3Ml+w90.net
役員報酬は世間並みにして
孫とか柳井のように株配当金方式で
これの方が税率低いだろ?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:15:42.55 ID:6I+KiXhm0.net
月2億5000万円かw
たかが80億円しかないのによくやるわー
というか裏に何かあるんだろ?
普通はこんな無茶しない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:18:52.40 ID:5sHwfmul0.net
味噌ってそんなに儲かるんだな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:19:10.38 ID:NVLkM2lA0.net
法人税減っても所得税で多く取れるんじゃないの?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:19:43.03 ID:WhgQQbPi0.net
>>300
法人税払いまくりだから今期を赤字にして繰り越し作りたいんでは?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:19:53.61 ID:OlwABFQr0.net
法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。
(1)職務内容(2)会社の収益(3)社員給与(4)同業種の役員の支給状況などを踏まえて、判断される。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:20:15.35 ID:3Lu4ySoZ0.net
国税が決める話じゃないんたよなw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:21:39.44 ID:BN0kwbX20.net
日本の事業がなくなってもやっていける会社のような気がする。
事業のメインは14億人の中国でしょ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:22:37.26 ID:K+f5ZWSo0.net
飛びぬけた金持ち数匹は下流が干上がるのを見て喜んでるだけのサイコだからな
そんな者の存在を許すより小金持ちを量産した方が世の中面白くなるっての

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:23:39.69 ID:gQj/99uJ0.net
>>1
何が問題なの?

所得税徴収すればいいんじゃないの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:24:06.32 ID:UsmaC8f80.net
黒字なら別に問題ないのでは?
法人税で取るか所得税で取るかだけでしょ
差額は知らんが

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:24:33.74 ID:Jir3LjXW0.net
>>308
所得税という法人税の縄張り争い

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:25:20.20 ID:6I+KiXhm0.net
>>306
14億いようが味噌なんて中国で買う余裕があるのはほんの一握り
だから年商がたった80億円しがない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:25:33.03 ID:jT2mqLDD0.net
>>300
有価証券売却益を相殺するために報酬を一時的に上げたって見られてるんだろう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:25:54.00 ID:UsmaC8f80.net
ってか年商80億で報酬30億っておかしいな
黒字は無理かな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:26:05.28 ID:cbDIvYQ90.net
>>1
職員への給与・賞与に上乗せって思考にならないんだなw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:26:22.17 ID:/D68w16A0.net
法人税率より所得税率の方が高いんだから税収としてはええやん

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:27:10.23 ID:gQj/99uJ0.net
>>315
ですよねw

何が問題?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:28:37.16 ID:cbDIvYQ90.net
>>1
年商80億で役員報酬が年30億…
粉飾ナシで本当に黒字なら原価厨でなくても発狂モノだろw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:29:00.28 ID:12zEelYU0.net
その所得税ベトナムに行ってるんすよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:29:20.53 ID:ooUokzQ00.net
普通じゃないとしても、株主が認めてるならいいだろ
株主がその役員だったとしても、それが株式会社じゃねーの

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:30:14.67 ID:PeoWrWDe0.net
>>11
そもそも従業員は給料ZEROでいいだろw
働かせてもらっているのにお金まで欲しいとかおかしいだろw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:31:04.79 ID:tc3Ml+w90.net
株式会社とはいえほぼ個人の会社だろ
儲けて稼いで何がいかんのか

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:32:35.72 ID:PeoWrWDe0.net
>>58
価値生み出さないからみんなが貧しくなるんだよw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:34:35.78 ID:FkSm6ASS0.net
>>11
外部役員という上級国民の互助会みたいなのも邪魔だね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:37:02.93 ID:0OOREB460.net
報酬による所得に関してもベトナムで計上するつもりみたいだし、そもそも損益繰越狙いやろ
普通に脱税やで

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:39:17.13 ID:x8ZOAaUo0.net
社員はやっすい金で働かせてるんだろうなぁ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:39:31.77 ID:C1DdRcg80.net
>>315
それを考えると税務署がなぜこうしたのか不明
とはいえ役員報酬を制限でなく
公開させる制度は必要とは思う

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:40:15.46 ID:3Lu4ySoZ0.net
ムカつくが国税が勝ちそうだな

実質基準
・役員の職務の内容
・会社の収益
・使用人に対する給料の支給状況
・事業規模が類似する同業他社の役員報酬の支給状況
 
上記の条件に照らし、役員報酬として相当であると認められる金額以内となっている
 
形式基準
株主総会等の決議(又は定款の規定)により定めている報酬限度額以内となっていること
 

味噌屋は雑にやりすぎたなw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:41:08.09 ID:C1DdRcg80.net
>>324
たぶんその類いやな
でなきゃ税務署は動かん

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:41:14.70 ID:6bMl9hEx0.net
お味噌なーらー

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:41:18.45 ID:VvoBH5480.net
そもそも公共のために税金を取らさせていただいているんだという当たり前の観点がないからこんな馬鹿なことを言い始める。

違法なことをして金を集めたり奪ったりしているならともかく、
企業をして、ヒト・モノ・カネを投資し時間をかけて育て社会に役立った結果いただいた報酬をどのように
扱うかはその会社の人達が決めることであって、公僕が口挟んでいい話じゃない。

リーマンショックの時に仕事ない中社員の給料を貯金から切り崩して払った社長も多かろうに税金で補填してやったのか?
取るばかりじゃなくなんのためにそれをやっているのか、今の公務員はおかしすぎる昔はその辺わかってたもんだ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:42:13.75 ID:ux7kAkDC0.net
俺も役員報酬貰ってる
会議だけ行ってる
何やっている会社なのかイマイチ理解してない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:42:54.32 ID:3fTSy88y0.net
この会社、非上場だし月額報酬は高過ぎるとは言え、経営者兄弟の言い分もわかる
多大なリスクを負って海外に工場や進出し販路を開発したのだから、それなりに報酬を得るのは最も
利益に対して高過ぎるというのは誰しも思うだろうけど

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:43:06.57 ID:KQOM7p3X0.net
税務官を納得させるには数字の根拠を具体的に示さないとやられるよ
例えばこの人の「この」功績が会社にン十億の収益をもたらした、など

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:45:10.49 ID:3fTSy88y0.net
>>331
政治家さん達も、学校法人や〇〇団体、組合などなど
何十個も役職持ってる人達もいらっしゃるしね…

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:45:11.24 ID:6OI2rMi+0.net
>>332
脱税した人はみんなそう言うね
でも世の中には同じような状況で脱税する人と脱税しない人がいるんだ
それは単にルールを守る気があるかどうかの違いでしかない
ルールを守る気がないならそれはただの反社なんだ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:45:27.22 ID:8Ik0TJQ00.net
加算社外流出は地獄だからな。
所得税とられるのに法人税は減らない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:46:03.13 ID:tc3Ml+w90.net
事の良しあしは別にして

文句があるなら報酬は何割までと法律で規定するしかない
法律にないなら役人がとやかくいう問題と違う
役人というのは法律に則り動かないと
「取りすぎ貰い過ぎ」抽象的感情論で動いたらいかん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:46:13.39 ID:2dAU3HFv0.net
そりゃ日本法人なんて作る意欲わかないわな
高すぎる役員給与はダメだって言うんだから

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:46:40.59 ID:Ork1zPNd0.net
国税擁護派は社会主義大好きマンやなw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:46:54.38 ID:3fTSy88y0.net
>>335
この会社は、色々雑な感じはするね…
遣手の人なのだろうけど

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:47:01.47 ID:KjPunZ1s0.net
まさにこれこそ韓西人という感じだな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:47:18.94 ID:C1DdRcg80.net
税務署の処分は合法に決まっているし
味噌屋は文句あるなら法改正しかあらへんやろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:47:23.63 ID:6OI2rMi+0.net
>>336
そう、だから普通は税理士に確認して保守的な選択をする
マイルールで突き進むヤツが地獄を見るだけ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:48:26.17 ID:gQj/99uJ0.net
>>1
で、
何が問題?

何が狙い?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:48:59.77 ID:Ork1zPNd0.net
>>337
法人税法 34条

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:49:08.30 ID:8Ik0TJQ00.net
>>315
ちゃうで。
国税が狙ってるのは法人税所得税の二重取り
役員報酬否認、これは損金不算入だけど
これは法人税法だけの話や。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:52:18.71 ID:jT2mqLDD0.net
>>333
本文見る限りは全くもたらしてないんだよな
月額2.5億の弟も実働4ヶ月って書かれてるし

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:55:00.54 ID:KQOM7p3X0.net
これ本命は味噌屋じゃ無いだろうな
例えば社外役員が外国住みでそこに高額流し込んでる会社はたくさんある
さらにいうと海外の会社に業務委託して法外な契約金払って日本で課税回避してる会社もウンザリするほどある

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:02:55.49 ID:fWfPIIc20.net
>>327
こんな取り決めを勝手に運用している国税が憲法違反。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:05:41.01 ID:KQOM7p3X0.net
>>349
なら法律の違憲性を裁判で争うか、国会議員に法律変えてもらうしか無いな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:06:17.09 ID:fWfPIIc20.net
役員報酬はベトナムに徴税権があり、
それを日本の司法で法人税として支払うべきカネには出来ない。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:07:19.28 ID:fWfPIIc20.net
>>350
ベトナム政府の権利を、
日本の司法で争うこと自体が間違い。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:08:02.06 ID:2jPnHcer0.net
儲かって高い報酬もらったら違法って言われるのか、そんなことありなの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:08:59.07 ID:x4+WPH8o0.net
役員報酬はいいが、従業員にもそれ相応に払ってね。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:09:32.33 ID:fWfPIIc20.net
運用方法自体は国税の解釈でしかなく
いからな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:12:09.26 ID:oLfifanF0.net
確かにそれだけ儲かっていればなあ…
味噌作りってそんなに儲かるものなのか?

一応素人にも手作りで作れてしまうもの
らしいのだけど。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:13:30.00 ID:rfMkJ29y0.net
年商80億で報酬が30億とかすごすぎだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:13:55.59 ID:fWfPIIc20.net
ベトナムの役員報酬に対する税率が、
日本の法人税の税率より低い事で、
ベトナム在住の役員として報酬を支払ってもらって、
所得税として税を徴収しようということは、
ベトナム政府が政策としてやっている事で、
それを違法性が一切ないのに、
本来法人税として日本に払うカネジャーとか、
何の根拠もありません。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:14:50.38 ID:oLfifanF0.net
実に不思議なのだが、世の中には脱税できるほどに儲けられる人たちがいるのは何故なんだろう?

俺の人生には全く縁がない世界だからなあ…

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:15:19.29 ID:12zEelYU0.net
法人税つうか損金不算入部分だしな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:15:52.28 ID:wAooUTyO0.net
>>354
支払うわけない
それが今の日本
若い人間が金をもらえずなにもしてないような人間が役職で高給や手当て
今の日本の縮図みたいなもんだ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:16:51.49 ID:fWfPIIc20.net
ソフトバンクなんかクソほど赤字なのに、
超バカ高い外国人の役員報酬に国税が文句つけたか?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:16:56.47 ID:KQOM7p3X0.net
誰かその辺の奴1人を海外に住まわせて役員報酬として利益全額を流し込めば法人税ゼロにできるやん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:19:20.78 ID:rxtNdrEu0.net
普通は、法人税で取るより、累進税の所得税として税を取る方が国税にとっては有利だと思うんだけどね?

詳しい状況が分からないので、良く分らん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:19:41.43 ID:fWfPIIc20.net
マジでコレは国税の差別的懲罰訴訟であるとしか言いようがない。
てか、これだと1千兆の国債発行しといて
ボーナス貰う国税の職員が違法行為をしていることになる。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:20:41.20 ID:9DDWowTg0.net
>>363
役員報酬の利益に連動する部分、要はボーナスは損金にならないよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:23:01.48 ID:8Ik0TJQ00.net
>>362
黒字だったやろ
あと上場の場合、役員報酬は他人の集まりの株主総会で決めなきゃいけない。
同族会社はこんなの関係ない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:23:49.29 ID:OHb2D7II0.net
最低賃金じゃなくて最高賃金設定して平均にならせば良いよね😅😅😅😅

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:24:55.85 ID:uDL1rqi80.net
>>346
否認された後に法人税も所得税も修正申告できないの?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:25:00.98 ID:aGnH4DV90.net
その役員はちゃんと納税してるわけ?

会社のためのプールに回すんだろうが、何だかなつーのはあるな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:25:25.09 ID:fWfPIIc20.net
クソ赤字でしたが??

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:27:41.73 ID:fWfPIIc20.net
理論的に徴税権のあるベトナム政府に所得税として支払われた役員報酬は不当である事をベトナムの裁判所で確定させないとな。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:29:25.99 ID:aGnH4DV90.net
なんかカラクリあるべこの会社

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:30:34.50 ID:0+ydWJDy0.net
そりゃ80億の売上で30億はやり過ぎやろw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:31:59.89 ID:yJAZnwxP0.net
なんでそんなこと国が決める?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:33:41.08 ID:D0DzP/qB0.net
>>17
借金のリスクは被らなくても借り入れが多額になると差し入れしないと金融機関に相手にされなくなる
なんの責任もないと思ってるようなやつはニワカ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:33:41.46 ID:NG/Th4HH0.net
>>369
なんか誤り臭いものがあったときに
修正申告したら争えない。
税務署に更正処分されたら争える。
一般的には修正申告に誘導される。

帳簿や議事録の記載内容を正として話が進んでくから役員報酬じゃなかったとかの話は無理やな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:36:06.80 ID:BCGpzWJI0.net
赤字でこれは悪
黒字なら勝手にしろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:36:28.11 ID:NG/Th4HH0.net
>>372
それなら子会社から役員報酬払えって話になるだろ?
あくまでも日本における労務の対価として役員報酬払ってるから国内源泉所得で日本で課税なんよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:36:39.18 ID:lGdy8YCS0.net
これで社員がやる気出すかどうか...

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:37:58.04 ID:KlmPCjQn0.net
法人税の減税はしただろうが
2億も3億ももらった側が代わりに最大税率の所得税納めているはずだよな
絶対そっちの方が高額だと思うんだが違うの?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:40:19.05 ID:CIt2mkTu0.net
>>364
ベトナム在住だから租税条約により所得税はとれません。
というかそういう回避するためにべらぼうな常識外の役員報酬にしたんだろ
だからそれは国税として認めませんってこと

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:40:20.47 ID:tc3Ml+w90.net
ダイナミックな経営者はこれからもっと必要
その芽を摘む国税庁 そら他所の国に置いて行かれるわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:42:26.19 ID:8McSNGen0.net
まあなんかおかしいとは思うよな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:43:45.92 ID:Z8HLrlPM0.net
高杉や
そんな仕事してない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:44:40.20 ID:tiNYYwl70.net
ベントレーは許された?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:45:27.92 ID:fWfPIIc20.net
>>379
それであれば尚の事、
役員報酬に対する税<法人税
としてる国の責任。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:49:20.55 ID:fWfPIIc20.net
まあ、ベトナムに払った所得税が
間違いだったと言う事を確定させない限り、
不当な役員報酬とは言えない。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:50:08.48 ID:eYFeSX9J0.net
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:52:09.70 ID:HABF69qM0.net
高かろうとそれだけ利益や実績出してるなら関係無くね?
部外者の僻みにしかおもえんわ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:53:05.45 ID:pNA2ddZx0.net
中国でも税金払ってるんだろ?
日本でもまた取るのはあかんだろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:53:22.62 ID:PK0YmOL50.net
日頃から目付けられてるような胡散臭い会社なんだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:53:42.34 ID:PK0YmOL50.net
日頃から目付けられてるような胡散臭い会社なんだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:54:43.20 ID:HABF69qM0.net
民間の役員報酬が高いどうのなんてなんで国税に文句言われなきゃならんの?
それなら議員、官僚や公務員役職の給与に文句いって介入できる権利を国民に与えろよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:56:47.33 ID:Ng9sxpUl0.net
これより
衆議院議長の細田の報酬の方が高すぎるやろ
自民党のパパ活買春議員のボーナスもまだ払ってるやろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:57:49.59 ID:s67i8b4q0.net
批判されてたゴーンは11兆の売上で7億の報酬だったな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:58:23.30 ID:2kx9egFb0.net
スーツは経費に認められませんと同じじゃないの?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:59:36.40 ID:G05HxRjJ0.net
>>375
売上に対しての報酬としてはおかしな額で赤字計上してるから

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:01:54.00 ID:HABF69qM0.net
そもそも経費に認める認めないも大きなお世話だ
仕事するのに必要なものなら全て経費でいいだろ
それに一括償却が30万いうのもなっとくいかないあんなもの個人で300万法人で1000万でもいいだろ
国税って物価がどんどん上がっとるのしらんのだろうか

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:02:43.86 ID:HABF69qM0.net
>>398
それって日本の税収と支出にもいえるやろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:03:00.93 ID:CIt2mkTu0.net
>>394
そんなのが無制限に認められるなら黒字企業なんて一社も出なくなるな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:05:23.05 ID:CumYTiaM0.net
よく分からんけど社長!養子にして下さい!

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:06:15.15 ID:pyl/3hZw0.net
脱税者ホイホイ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:10:20.36 ID:IMtMvQfa0.net
中国で払った事にして日本に所得税納めてないとかなら分かる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:10:27.79 ID:gYM8fxI80.net
でも報酬で納税する所得税より経費参入で消える法人税の方が高いんか?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:10:28.93 ID:W8BeTn4s0.net
>>401
だったら国が管理するんじゃなく税制変えるべき

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:15:01.80 ID:egTYUb1m0.net
特別背任、資本充実違反、…。どれくらいブチ込まれるのかなぁ?あなた方の地位や名誉も一瞬にして奈落の底に落ちるんですよ。いいんですか?どうするんだよ!!!

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:18:01.06 ID:G05HxRjJ0.net
>>405
個人所得に関してはベトナムで計上、法人は日本で計上って形
その上で労賃まで計上した差益よりずっと大きな額をいきなり充てたってところがミソ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:23:27.00 ID:Z4PMY/Qp0.net
月2億5000万なら法人税より所得税のほうが高いんじゃないのか
変わったのか?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:24:55.25 ID:Z4PMY/Qp0.net
>>408
なるほど日本に居住してないのか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:26:41.59 ID:jrVW9xyf0.net
>>379
今国税が言ってるのはあくまで、この報酬は企業の事業の経費と認めませんってだけ
役員報酬は基本的に経費に出来ない
ただしある範囲内なら特例で経費として落としてよくてそれを超えてるから適切な範囲内だけ経費にします
その計算で法人税払ってねって国税は言ってるだけ
それに対して企業側が全額経費として認めろって裁判起こした

役員報酬に国税は文句言ってない
その役員報酬のこの部分だけ経費としますって言ってるだけ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:28:31.83 ID:G+yrCnTB0.net
だんだんこの>>2がクセになってきたw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:29:38.17 ID:B/EQV3PK0.net
一方こちらが松井味噌の一般求人

https://i.imgur.com/7IjO1cJ.png

ここの役員はこれの1571倍働いているそうです

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:29:58.64 ID:oLu3N23R0.net
>>70
報酬とかハナクソどうでもええけど中国の中国による中国の為の味噌会社ってのは良くわかった

この会社商品は不買で

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:31:46.88 ID:Giznpi2S0.net
年商80億の企業が役員報酬30億???????????
無茶しすぎだろw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:31:55.69 ID:qcoYjxGK0.net
まぁ経営者の資産を担保に銀行から金借りてるんだっら経営者の報酬高くても良いけどな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:33:47.01 ID:jrVW9xyf0.net
別に多額の役員報酬や役員賞与払っていいのよ
ただしその中で経費として落とす枠はここまでって国税は言ってるだけなんで

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:33:59.97 ID:OLuxcLSZ0.net
年商80億の企業が2億5千万×12の役員報酬?

なんか引っ掛かる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:35:19.98 ID:Giznpi2S0.net
こんなん銀行めっちゃ警戒するやろ
計画倒産されたらかなわん

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:37:04.79 ID:tzJOI0Ng0.net
>>8
九州人乙

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:39:45.10 ID:k2BtBJoo0.net
準社員の手取りがヤバいな
時給1000円いか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:41:48.80 ID:OLuxcLSZ0.net
仮に利益率35パーだとしたら28億なのに役員報酬で30億払うって怪しさしかないw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:42:49.29 ID:1pRrF7PF0.net
ゴーンかよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:44:26.96 ID:8jkTVAEL0.net
>>22
払ったらアカンとか違法って言ってる訳じゃない
法人税の計算上損金参入のお話

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:44:56.01 ID:ay8PnM7y0.net
年間30億円の役員報酬ならありだろ。もちろん売上が最低ても1兆円とかある会社ならな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:46:10.24 ID:m3GOZnEq0.net
年月2億5千万だと、年間30億の役員報酬だろ
つまり年商80億のうちの30億だから37.5%が役員報酬ってことだよね?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:47:26.44 ID:h/aEv2Mg0.net
法人税最高税率 23.2%
所得税細工税率 45.0%

年間所得2千万以上の給与所得は確定申告の必用

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:47:52.64 ID:F4lNQ0zC0.net
>>22
脱税と見なされてるからむしろ負けるだろ、損金として計算しなけりゃいくら払っても文句言わんと思うがそうしたら年商80億の会社から年30億も払って存続できるのかって問題はあるけど

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:49:36.84 ID:jrVW9xyf0.net
役員報酬の経費にしていい額は同業者の報酬などを参考にするみたい
ということでこの企業は味噌製造や卸じゃなくて、ウチは食品コンサルです
だからコンサルなら多額の役員報酬貰ってる人いくらでもいるでしょって主張の模様

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:51:46.80 ID:T+gW3CYR0.net
所得税で同じくらいガッツリ持っていかれるのに
何の意味があるんだこれ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:53:09.00 ID:T+gW3CYR0.net
>>408
なるほど

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:57:22.94 ID:2Eg3MP7f0.net
どう言う事?
法人税の方が税額高いから役員報酬にした?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:57:41.18 ID:6I+KiXhm0.net
>>418
賄賂など帳簿につけられない裏金が必要なんだろうよ
中国やベトナムで商売してるみたいだしな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 18:59:07.06 ID:lMxW120E0.net
役員報酬の経費参入上限をきめとけよ。
3000万円な。

中小企業税制でゆうぐうされているからこんなもんだろ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:02:11.56 ID:4amVoMNB0.net
>>1
逆に考えたら、こういう会社役員の給与8割くらい徴税すればうまく回りそう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:03:31.95 ID:3G8/30Zd0.net
社員は奴隷だとでも思ってるんかね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:03:43.35 ID:2Eg3MP7f0.net
友人が会社経営してて今年は会社の利益としてプールした方が税金安いとか
今回は家族でいっぱい給料貰った方が良いとか言ってたわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:05:45.78 ID:fWLzwmBM0.net
粗利がどれくらいかによるわ
役員報酬30億自体どうこう言う話じゃない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:12:13.38 ID:ygOWms6a0.net
年商2億から80億にしたのは大したもんだと思うけど、さすがに30億円は取りすぎ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:14:29.25 ID:nNQinGVO0.net
>>1
>>438
年商60億円で弟に事業責任者として年30億円の報酬はさすがにやりすぎだと思うよ。

”ベトナム事業の成功を見越して「月2億5000万円」の役員報酬を提示”

本来役員報酬の多くは成果払いのはずなのに、事業が失敗しても計画通りの報酬を与えるのがおかしいんだよ。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:17:49.15 ID:7CO3kSHH0.net
80億の売り上げで半分役員経費かよ。
ばっかじゃねぇの。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:17:52.36 ID:FmwanJOO0.net
こんなん駄目だろ。
利益全て海外のやつに上げれば無税じゃねえか(笑)

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:26:28.62 ID:z7h+vpHF0.net
従業員の給料にまわしてやれよ…

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:30:49.19 ID:24YkB0u10.net
食品の利益率ってそんなに高くないだろ
自由だけど普通ではない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:32:33.69 ID:2dAU3HFv0.net
>>432
どう考えても国内居住なら所得税住民税のほうが高い

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:32:36.66 ID:2Eg3MP7f0.net
>>442
2人で年間30億円って2人とも日本在住やろ?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:35:35.09 ID:woFN3Dtl0.net
まずこの月2億貰っている人が、その2億に対して個人所得税や住民税を払っているかを教えてくれ。払っているなら別にかまわん。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:35:37.55 ID:2Eg3MP7f0.net
>>445
ケイマン諸島ってよくファンドが登録するけど
社長がケイマン諸島に国籍とか移せるん?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:38:54.81 ID:JgLBl8FN0.net
>>26
たかが零細の経営者風情が上から目線でいいご身分だなw

オマエが経営の何知ってんだ?どうせ大したことしてないだろうに。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 19:39:25.53 ID:MTIKrbRt0.net
みそ製造の平均年収は334万円か、ふむふむ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:00:14.49 ID:KlmPCjQn0.net
海外に逃げてたって話かそりゃ仕方ないだろ
お前らが税金上げるんだから逃げられる金持ちは逃げるさ
逃げられるリスクと税金上げるリスクを天秤にかけて後者を選択したんじゃねーのかよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:08:55.68 ID:XYeSDemS0.net
>>11
そもそも役員ってのは株主から経営を委託された身分保障のない契約社員みたいなものなんだけど、大株主が自分自身というマッチポンプなので好き放題できる。
それが嫌なら自分で会社興せってことだね。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:12:43.49 ID:eEQVmfMk0.net
>>11
ちな、役員は従業員じゃないよ
役職付いたら会社側の人間になり従業員ではなくなる
労働基準法も適用されなくなるので
月に休日なく働かせても問題ない

しかし
脱税目的としか思えないよな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:21:39.62 ID:PbzV4/6P0.net
必死でカキコしてるやつはなんなんだよ。
頑張ってもお前が月2.5億円の報酬はもらえんよw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:24:29.98 ID:j0DWoYj80.net
年商80億で役員報酬30億?
なんぼ儲かるの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:25:16.47 ID:QPCwQZm90.net
相当ブラックなんやろな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:27:19.89 ID:BJR3dVRW0.net
京都人すげえプライド高い
千葉出身が板前修行のために京都行ったら感化されたのかすげえプライド高くなってた
京都は魔境

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:31:29.06 ID:MpAp1o7O0.net
>>446
月2億もらっていた方はベトナム移住してた時期っぼいけど

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:32:01.44 ID:iuQM6da70.net
>>197
半分じゃないよ40%だよ
あと、車や家も経費で認められるし

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:32:43.87 ID:iuQM6da70.net
あと、株の配当金として役員報酬支払ってるなら税率20%だし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:43:23.47 ID:fjH0Q6860.net
役員は満州在住とかか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:56:15.02 ID:N1dQyZO70.net
月2億はさすがに異常だろ。社員は年収300万とかだろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:58:53.20 ID:kKz8tG+P0.net
売上の半分は高いか?
おれ売上の7割だわ
零細だけどw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:06:10.16 ID:WiLHVTZy0.net
まあ脱税目的だろうな
潔く認めないところもマイナス
終わりの始まりだわな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:09:14.52 ID:WiLHVTZy0.net
一般人とって味噌はマルコメで十分
反社企業を応援する気はない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:21:07.76 ID:9MPRcJVN0.net
>>8
うちもフンドーキン一択!

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:27:10.72 ID:zDZLAlPm0.net
民間に口出すな
口出すならゴミ屋敷なんとかしろよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:45:21.51 ID:kax9qXwq0.net
年商80億程度の味噌屋の役員報酬が月2億は桁違いだな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:45:39.51 ID:qhLSoGCe0.net
>>455
利益じゃなくて年商が80億円なんだよね?
そこから30億円払えるって、いったい利益率はどうなってるんだ?
どちらにせよ法人税は一円も払ってなさそうだな。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:59:40.45 ID:oL6LETDq0.net
>>35
これ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 22:40:39.43 ID:oqv79u110.net
2億5千万貰うのは勝手だけど全額損金算入は認めません
国税がマトモだわ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 22:50:15.60 ID:hATkW+1w0.net
最悪やなアタマカッチカチの銭ゲバ国税局
死ねよクソ役人

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:03:07.01 ID:cKHZQStV0.net
資産移転とか譲渡とか当局に疑われてんだろ

結果、こーなった、としか…

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:04:24.20 ID:J40rg4xb0.net
>>471
ほんそれ
流石に損金にするのは無理
全部役員給与で税金払いませーんとか無理っすな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:35:52.18 ID:VZ87oB+00.net
ここのグループの商品にプペル(笑)のごまドレッシングがあって草w あれを買う人はいるのか?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:40:57.85 ID:Pbp3ajuT0.net
>>1

中国に入れ込んでいるだけで国賊。
税金取ったれ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:42:35.33 ID:jophMqek0.net
判例もあるし、悪質だし、国税が余裕で勝つな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:49:08.94 ID:jophMqek0.net
>>413
こういうカスが日本を衰退させたからな
全財産没収しとけ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:01:22.65 ID:5NkJ8+LJ0.net
民間の給料に国が口出すとかどこの共産主義国だよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:16:06.80 ID:5NkJ8+LJ0.net
>>439
国内相手に2億だったところを海外にも拠点作って80億に上げた
もう一拠点作るんで海外相手に80億上がった事を参考に報酬を設定した
実際に稼働したら振るわなかったが、基本的に役員報酬は変えられないのでその通りに払った

国税はこの役員報酬を否認することで税金が取れるのでイチャモンをつけた
会社からすると報酬払ってるのにそれが経費と認められず税金を取られると会社自体が回らなくなり最悪潰れる
こう言う事を後出しでやるのが最悪
国内企業が振るわない原因の一つは国税のせい
稼いだところがあるといちゃもんをつけて金をとりに来る
そして成長途中の会社が萎縮し最悪潰れる
こう言うことをしてるから日本の企業が育たないんだよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:19:48.52 ID:DQ3Kj+rq0.net
ちょうどうちの親も同族経営で年商80億だわ
月2億5千万って無理じゃない?って思ってしまう

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:23:18.51 ID:WegpdW030.net
>>480
従業員の給料上げればいい

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:45:01.58 ID:7hcIRGce0.net
>>480
自分で書いてて頭おかしいと思わね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 00:45:50.00 ID:3JrMQzSg0.net
京醍醐と言えば業スー御用達のイメージだな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:06:06.40 ID:xopb6GIM0.net
まあ会社規模考えればせいぜい年収1000万程度の仕事しか出来てないくせにその300倍持っていくのはあたおかだわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:11:59.16 ID:3n1LLtcZ0.net
年商80億円で、役員報酬が年30億円ならそりゃ指摘されるだろ
計画的な利益調整だな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:18:12.32 ID:1sSH0WWa0.net
国税庁騙すテクニックとしてうちは中東に子会社作って脱税してるし、日本のパチンコ会社が東南アジアで銀行やってる所あるけど、あそこも迂回させれば適当に貸し付け名目で出来るから
日本人はもっと海外に目をつけて脱税しろよなw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:26:46.48 ID:Q/8XO9BW0.net
>>479
役員報酬は給与じゃないし、役員報酬自体にも文句言ってない
その役員報酬は経費(損金)扱いは出来ませんって言ってるだけ
税引後の利益から賞与などとして支払うのはご自由に

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:46:10.44 ID:L4rJlE2w0.net
配当でもらった方が節税になるのに

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:55:29.76 ID:Wmw9bHgV0.net
まぁあくまでも感覚的な問題なんだよね
行き過ぎだろうと思う人が多いんだろうけどな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 01:56:55.84 ID:Faa4D57t0.net
>>1
具体的に貰った形態によらず払った税額から考えて…
こういうのと比較すると、やはり半田なかのさんにしてもお醤油方々、ブルーウッドさんとか…
上品だなと思いました まる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 02:10:58.99 ID:tZXGAMom0.net
年商80億で役員報酬30億じゃ
純利益はほぼ赤字じゃないんか?

普通に脱税行為だと思う

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 02:21:58.46 ID:q2P4roIl0.net
個人事業主で月80万の売り上げで、
30万の所得なら安いのにね。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 02:27:38.89 ID:X+yMfLa20.net
>>26
自己資金でってことは銀行から借り入れしてないんだな
ということは無駄に税金払ってる節税も知らない糞企業だよwww
経済学も知らない素人がやってる企業だよ
そんなんだから社員の給料が上がらんのだよ
ブラック中のブラックだわ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 04:12:20.33 ID:Wmw9bHgV0.net
>>494
節税と借入金は関係ないがなw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 05:06:52.96 ID:cYRY9MbJ0.net
業務用スーパーでよく見る会社

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 05:46:57.67 ID:fAz6oEe10.net
税金詳しい人に教えて欲しいんだが、役員報酬を損金にすれば
法人税から経費として除外出来るのは分かるが
役員報酬にも所得税や住民税や社保かかるわけでしょ?
これって要するに取るところが違うから揉めてんの?
2億だのになったら決して法人税よりお得、ってほど税金という観点で見たら安くならん気がするんだけど

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 05:55:08.51 ID:4KFqibho0.net
>>479
徳川幕府も共産主義かよ。淀屋みたく金持ちはお取り潰しするのが日本の伝統やろ。ボケ!!

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 06:19:22.11 ID:CAwLSPps0.net
>>493
所得30万なら年収200万もいってないんじゃない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 06:26:09.64 ID:X+yMfLa20.net
>>495
関係ある
赤字の企業買い取ったら買取った金額とその赤字額が損金になるから納税額から引かれる
これを繰り返して納税額より上回らせて日本に税金納めてないのがソフトバンク
だから無借金企業より銀行から借りてる方が法人税安くなる
個人で言うなら生命保険と同じだな、年末調整で記入するだろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 07:42:38.46 ID:WegpdW030.net
まあこの一件は波及するわな
こんなクソみたいな脱税スキームをやりまくって税理士法人が儲けまくってたから、山ほどある
庶民の税金上がる原因でもあったし、むしろこれまで放置されてたのがどうかしてる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 07:47:46.85 ID:WegpdW030.net
>>497
まず、この手の話は、節税を売り物にした税理士法人が複数の手口をセットにしている


売上を上げる中国に対して
 日本の法人だから中国には税金払いません

法人がある日本に対して
 役員報酬で利益圧縮してるから法人税少ないです

役員報酬受け取る個人に対して
 役員は住居登録を海外(租税回避地)に移してるので日本に所得税払いません


これら一連の手口をセットにして節税スキーム
こういうスキームが主要な商品になっているのが今の税理士や会計士事務所
今回これ潰せたら、日本の税収は一気に上がる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 07:48:07.93 ID:zY+1cMdD0.net
最低賃金で募集してコレとかw
いよいよ日本も末期だな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 07:53:57.78 ID:WegpdW030.net
そうそう
いくら頑張っても強欲な経営者が現場が産んだ金の卵を奪うからいつまで経っても賃金上がらない
トリクルダウンが発生しなかった元凶

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:41:27.17 ID:m/lOsAe10.net
身体を動かして労働することが恥でマウントを取られる文化だし仕方ないよ
これは中国も同じ

徴兵やってる国はそうでも無いけど
とにかく日本人は不労所得が好きだし成功の証だから
これは上から下まで同じ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:42:11.14 ID:UcyX85sk0.net
>>17
は?
こいつアホやろw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:48:39.73 ID:OQIFrDMM0.net
>>471
そういうこっちゃ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:53:35.51 ID:7hhkCofP0.net
その役員の所得税から取った方が税率高いんとちゃいます?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:57:27.54 ID:jVZU3/+a0.net
役員の居住地を書いていないのは意図的なんだろうなあ
もう日本に関わんなよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:14:34.86 ID:GUQgNnPc0.net
欧州だと複数の国々とタックスヘイブンを使っての高度な節税が国公認のビジネスになってる
あまり締め付けるともっと高度な節税をお金持ちは開始する

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:32:32.85 ID:2XxH+nxX0.net
>>508
国籍を日本から移してるから所得税も払ってない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:33:44.27 ID:2XxH+nxX0.net
>>510
全部潰せや
少なくともそんなやつら、日本に関わらせるな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:39:13.91 ID:qFTctuUZ0.net
>>8
フンドーキンしか選択肢がないなんて
ちょっと可哀想に思ったわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:43:41.98 ID:l+z6IiNj0.net
役員報酬30億ってこと??
所得税住民税で6割持っていって、さらに経費不算入で3割持っていこうとするとか、さすがに怒るわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:55:43.65 ID:jBSwiBOn0.net
とりあえづ何のためにこんな無茶な役員報酬にしてる理由教えてほしい

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:56:20.18 ID:sUV2bybp0.net
>>514
こんな銭ゲバが所得税住民税を払うわけないじゃん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:57:54.68 ID:ymoFIQqC0.net
>>514
年商80億の会社で30億を役員報酬として支払うのは不相当に高額とは思わんか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:04:43.70 ID:HpoaP7pb0.net
>>489
俺もそう思ってたけど、このケースはどうも海外で受け取って所得税払ってないようだ
ソースには書いてないので未確認情報だが

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:06:40.43 ID:HpoaP7pb0.net
>>514
>>518

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:10:43.42 ID:l+z6IiNj0.net
>>517
内部留保あって、それに貢献してきたんならありじゃね?
役員賞与や配当でだせばいいのにとは思うが
株主が決めることだし、税務署が決めることじゃなくね?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:12:57.26 ID:F5TIWmfM0.net
>>520
税引後から払うなら税務署も文句言わんでしょ
税引前から異常な額を引いて法人税を少なくしてるから問題になってる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:16:19.01 ID:jBSwiBOn0.net
ようするにこの日本人はほぼ中国人ってことか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:16:30.69 ID:ZffF4lMw0.net
利益に従って法人税を納めて、残りを役員報酬にして所得税を納めるってのが真っ当な会社なわけだろ?
んで、そもそも法人税を日本に納めてないとか何とかって話がどっかに出てたから、そりゃ税務署も怒るわな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:17:55.75 ID:Mb32VhcY0.net
別に年商80のうち79.5億でも81億でも出そうが自由だよ
正当だと思うなら貰って税金は会社で払えばいい

役員報酬の額の設定ではなく、経費として認められず課税対象になるだけ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:18:34.13 ID:HU1eqO1E0.net
>>11
役員が従業員の一員なわけ無いだろ
経営者側だ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:27:49.86 ID:F5TIWmfM0.net
>>523
いろいろ間違ってる
とりあえず役員報酬は法人税の前

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:28:20.36 ID:F5TIWmfM0.net
>>524
経費というか損金な

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 10:33:59.34 ID:w8k4N+2f0.net
>>1
某テレビ局かと思ったら

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 11:14:24.62 ID:nJWKHbRX0.net
>>497
>>524
経費ってのは法令用語でもなく範囲はケースバイケース
法人税法上の損金として認められるかどうか

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 11:31:26.10 ID:oVOwUsDw0.net
手続き的には合法かも知れないけど
「会社の金」を経営者の財布のように扱って
好き放題に引き出すのは
横領や背任と紙一重なんじゃないのかな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:12:14.16 ID:Wmw9bHgV0.net
>>500
赤字企業であれば評価額は安くなる可能性はあるけど
基本的には資産だよね?
例えば借入金したところで何かの資産になっていたり
キャッシュになれば関係ないよ
借入金してわざわざ赤字にすること自体節税にはならん
資産か流動性資産に変わっているからそれだけでは赤い字にならんし

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:14:22.25 ID:V+zCtIKU0.net
企業の判断をいちいち審議する手間が生じるわけで
こういうのは所得税で一元的に対応すべきじゃないか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:15:06.50 ID:2XxH+nxX0.net
>>532
何度も言うけど、その所得税も海外在住に変えて払ってないんだよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:23:37.79 ID:jRkREo+l0.net
>>533
非居住者の所得税は源泉徴収されるから払ってるぞ。
徴収してなかったら、ガチで会社が悪いが。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:27:11.36 ID:dU4nDhw00.net
資本主義を勘違いしてる奴多すぎだろ
資本を集積して生産性を上げるのが資本主義の肝
資本から抜きまくれば資本主義は崩壊します。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:30:43.63 ID:smxbjTgo0.net
月25万円まで下げろやあほ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:31:46.97 ID:xopb6GIM0.net
上のやつが吸いまくって下っ端共に流れてこなければ社会は立ち行かないってお前らは知ってるはずなんだがなあ?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:33:24.82 ID:2XxH+nxX0.net
>>537
ジジイだから自分が死ぬまで社会が持てばいい

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:34:51.91 ID:s2JoDj8s0.net
中小企業なんてほとんどそういう会社ばかりだから
特に親族が絡んだ企業は戦争でも起きない限りは永久にそのまま

日本がアメリカから輸入し選んだシステムだからね
食糧もエネルギーも無い国で
仕方ないんだろう
改革も変革も出来ない部分だからどうしようもない

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:37:38.58 ID:2XxH+nxX0.net
>>534
税理士のこの手のスキームは、本来払うべき額から節税出来た分の何%かが税理士の報酬になる
所得税のが税率高い以上、間違いなく何らかの手段で所得税回避してるよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:38:47.26 ID:K2HVrkNB0.net
くそも生産性がない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:50:58.58 ID:cZvy1axs0.net
>>533
払ってないでなく向こうで払ってる
両方で二重取りもまずいので居住地で決める二国間条約
>>534
源泉徴収は仮払いみたいなもの
ベトナム住んでて向こうで所得税払うなら日本の天引きは確定申告して還付

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:56:37.53 ID:2XxH+nxX0.net
>>542
そして、いわゆる租税回避地の国で収める税金を安くしている

こんなもん最初から見逃すべきじゃなかった
租税回避地の問題は西側が中国に遅れを取った大きな要因

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 14:52:06.92 ID:AAVF9UU/0.net
ベトナムだし、賄賂なんかで金が必要だったんだろうな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:09:47.32 ID:jFn9XNsP0.net
民間企業なんだから、報酬なんか自由やろ
国税頭おかしくない?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:57:00.17 ID:7hcIRGce0.net
>>545
報酬は自由だけど常識の範囲内じゃないと税金控除させんって話

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:23:33.13 ID:y02drlhX0.net
>>546
そういうこっちゃ
大人しく税金払えばいいだけ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:24:35.94 ID:5ItycW5T0.net
味噌がそんなに儲かるとは裏山

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:29:21.38 ID:bzov/5+R0.net
年間30億?ダメダメ😅

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:34:41.11 ID:Zu1vnsxz0.net
損金扱いできないようにすればいいんだよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 18:46:27.85 ID:hN3p+hcN0.net
うーん…所得税で取れるならそれでいいんじゃねえの?
ベトナム移住した弟の役員報酬から税金取れないてことなんかな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:30:01.79 ID:Q/8XO9BW0.net
>>544
賄賂だったとしてもダメ
賄賂は明確に損金に出来ませんって法制改正されてるになってる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 19:55:30.67 ID:vQK55E570.net
>>1
天下り役員に払う金は問題ない同じ公務員側だからw
この国腐ってんだろw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 20:18:45.35 ID:bqsIc4Pq0.net
>>5
まああそこはね…

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 02:42:29.97 ID:8+ETgPKn0.net
問題ないよ
役員報酬だろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 10:58:52.50 ID:C/HDzM0U0.net
泡盛残波の沖縄の会社も以前訴えてたな
国税庁や税務署相手にようやるわ
ヤクザより怖いだろ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:12:40.23 ID:14vbrpgP0.net
国税庁はIBMや武富士、つい最近だとユニバーサルミュージックとか
大型案件でしばしば負けてるし。
最近勝ったのは相続税回避のタワマン節税くらい

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 11:23:08.97 ID:nx/Fxb9Z0.net
個人商店ならそれでもいいんだろうが、株式会社ともなると問題ありそうだな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 12:14:33.25 ID:G1GvoK4x0.net
そんなん払って会社大丈夫なのか
社員の心も離れるだろうし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 13:19:25.95 ID:h3h4s+Uk0.net
>>555
損金扱いにしなけりゃ問題ないよ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 14:38:18.20 ID:f5eRqHuJ0.net
>>494
税金なんて払ってないぞ
借入の必要なく自己資金で回せるから金融機関の信用なんてどうでもいいから毎年赤だよ
零細経営者が納税すること自体がボンクラだろ
金足りなかったら会社に自己資金貸し付けるだけだし

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 14:57:46.31 ID:OZBARpio0.net
そもそも役員報酬は給料とは違うんだよ
役員と会社は契約関係で従業員と会社は雇用関係
取締役というのは株主に代わって会社を仕切る役割
だから株式配当金と役員報酬は本来会社の税引き後の利益から支払うもの
会社というのは人格を保有しているから株主総会は存在しても株主と会社は別人格だから
その株主の利益の為に動く使用人が取締役

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:09:05.61 ID:WxBM0vh+0.net
>>559
うちの会社はプロパーと本社からの出向社員とで給料が倍くらい違っていて(当然、出向社員の方が高給)、それを知ってヤル気を失くして辞めるやつが割といる

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:23:26.06 ID:UyQ1UzKw0.net
>>1
支那味噌オヴぇ~

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:24:46.83 ID:atZHx74Z0.net
そもそも法人税よりも役員報酬の所得税の方が高くつくんじゃないの

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:27:24.01 ID:NXwr6TOe0.net
地元では知られてないわ
京都なら本田味噌

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:39:22.31 ID:vpDagHCV0.net
国税に逆らうやつは国に守られていながら自分さえ儲ければいい傲慢な考え。脱税は全国民に対する大罪。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:48:09.71 ID:14vbrpgP0.net
>>565
国内企業の役員が海外居住者であれば源泉徴収20.42%が徴収される。
但しその役員がその国の支社の為に使用される場合は免税

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 15:50:50.74 ID:G9N6RFNI0.net
役員が半分近く納税するから良いだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 06:25:08.63 ID:OBOPaIze0.net
法人税と所得税ダブルの方が税金取れるからよくわない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 06:30:39.53 ID:ip54ZVB50.net
契約次第だろ。80億の売上で5%報酬なら無くはない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 06:34:19.37 ID:ip54ZVB50.net
>>571
年間2.5億じゃないのか?
月2.5億かよ。

そりゃ不認定になるわ
80億の原価、経費以外は全て報酬レベルだもんな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 06:55:19.31 ID:TOki9IBo0.net
>>572
まぁ不当というのはどこまでが限度がわからんからな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:30:09.22 ID:63juiNhq0.net
>>320
うわ、つまんね
つまんなさすぎて、レス乞食丸出しなのに誰にも相手されてないじゃん
恥ずかしw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 07:38:59.28 ID:Sv40pGyM0.net
なんなら別に気にならんけど月はやりすぎw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 08:32:27.41 ID:VGw1PvHW0.net
高い安いでなく
損金扱いするかしないかの話
スレタイが詐欺

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 09:05:05.50 ID:LtNs4d7I0.net
頑張ってるのは部下だからな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 09:06:17.57 ID:LtNs4d7I0.net
報酬と認めて所得税払わせた方が良くない?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 12:59:19.07 ID:odFtdNs10.net
>>64

共産主義だよ
共産主義者に経営なんてできないから誰でもできる農業とか手工業をしろと言い出す

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/26(月) 13:56:50.84 ID:pOrCqaD20.net
>>578
報酬とは認められてる
不当だから会社に返せって話じゃないわな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 04:39:41.40 ID:wbWRzeT60.net
>>8
なんせ生きてるもんな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 04:43:24.06 ID:kNBNMmoG0.net
役員がどこに住んでるかだな
バミューダだったら間違いなく脱税だし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:04:24.06 ID:3c25H0Tc0.net
>>515
給与は人件費として利益から控除される
だから黒字が出ていてもいっぱい給料出せば税金を払わずにすむ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:25:31.02 ID:V3ziMJAA0.net
>>582
そこで外形標準課税やで

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:32:51.70 ID:EvTnglfy0.net
こんなんばかりやで、グローバル税を検討しろ、みそや以外にも。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:34:25.21 ID:QmTibAok0.net
>>582
ベトナム住まい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:46:10.28 ID:cjDprimr0.net
よくわからないけど、役員報酬に課税できるから変わらないんじゃない?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:55:03.01 ID:/JZqIGm30.net
>>273
全く理解してないな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 05:58:57.55 ID:t1vnOzYc0.net
まあこの例はあからさまにやり過ぎ感が目立つから引っかかっただけで
もっと比率をマイルドにした形でスキームは同じやり方の
グレーゾーン節税は世に横行してるんだろうね

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:03:34.77 ID:3W8BL0370.net
だから「味噌」の品名使用は国産味噌だけにしろとあれほど注意していたのに

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:07:53.27 ID:/JZqIGm30.net
>>589
一応理屈は建ててあるんだけどな
賄賂も向こうでは必要だろうし
やっぱこの経費不認定は不当だと思う

>松井さんは弟に掛け持ちしていた他の仕事をすべてスタッフに任せ、ベトナム事業に専任するため移住を勧めた。そのため、月2億5000万円の役員報酬を提示。実際、2015年12月から4カ月で10億円を支払った。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 06:10:19.06 ID:/JZqIGm30.net
>>591
松井さんは弟に、掛け持ちしていた他の仕事をすべてスタッフに任せ、ベトナム事業に専任するため移住を勧めた。

読点が足りないよな、この文章は
弁護士ドットコムさんよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 08:33:47.74 ID:7cAABMUK0.net
特別な事やって業績爆上げしてんのに周囲の同規模同業より報酬が高いと経費不認定ってのは確かに不当な気がするな
まあまりにも高額すぎる気がしないでもないが

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 08:51:03.72 ID:q8tCaikO0.net
年30億じゃなく月2.5億って書き方だから
短期的に報酬爆上げしてすぐ戻したんじゃねえの?
そりゃあ税金逃れに報酬弄ったようにしか見えないわな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 09:34:09.34 ID:mRxyg7Ie0.net
そもそも役員報酬ってのは給与では無いんだよ
だから給与所得控除は受けられないのが本則
ただ生活給も有るからその分は給与所得控除を受けられるようにしようというのが例外として認められた
このような余りに高額なのは給与所得と呼ぶには逸脱している

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/27(火) 10:46:05.37 ID:qPUtCLzw0.net
>>593

ベトナム事業を「初年度(2015)から利益30億円、5年後には年間100億円の利益をうむ」ほどの好採算と見立てた。

で、記事だと諸々の誤算で利益が後連れと書いてありどうも今持って(殆ど?)利益出てないようだから税務署の判断は妥当かと。
流石にこれを損金にはできないでしょ。税務署は報酬認めないとはいってなくて特例扱いの損金には出来ませんっていってるだけなんで。

高額報酬でも業績連動型賞与とかなら損金と認められる場合はあるからね。

総レス数 596
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★