2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】役員報酬「月2億5000万円」は不相当に高い? 関西の味噌会社が「経費不認定」の処分取り消し求めて提訴 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/12/22(木) 09:51:24.57 ID:IucuXRuK9.net
※2022年12月21日 10時00分
弁護士ドットコムニュース

中国で知名度の高い味噌を作っている食品グループの企業が、国(国税当局)を相手取り、約3億8500万円の課税処分の取り消しを求めて、裁判で争っている。

当局は、この企業が2人の役員に支払った役員報酬の大半を「不相当に高額」と判断。法人税の減少につながる経費として認めなかったが、同社は「役員の働きに見合う適正な金額」と真っ向から対立中だ。

裁判は、役員報酬を企業が自分たちの裁量で決められないのか、国税当局が一定の線引きをすべきかを問うている。

●原告は「松井味噌」のグループ企業
原告は、京都市にある「京醍醐味噌」。同社は、中国に5工場を構え、模造品が出るほどのブランド力を持つ「松井味噌」(兵庫県明石市)のグループ企業だ。

1914年(大正3年)創業の松井味噌は、3代目社長の松井健一さん(58)のもと、1990年代に中国・大連に進出。日本より大幅に安い大豆や米、塩などを使い、味噌関連製品を作り始めた。大連のインフラは未整備でトラブルは絶えなかったが、1990年代後半に軌道に乗せた。

1980年代後半に松井さんが父親から経営を引き継いだとき、松井味噌の年商は約2億円だった。それが2020年度には約80億円まで成長している。

海外進出や企業買収に乗り出す松井さんは、アグレッシブな経営姿勢をこう説明する

「僕は成功するためにリスクを取りに行くのが好き。失敗もあるけど、それは次に生きる。日本より変化の早い中国では、そうでないと勝てない」

続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_15418/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:53:31.92 ID:RzhOHT/T0.net
カルロスゴーンとか年俸いくらだっけ?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:53:59.40 ID:SJP7yn+80.net
こんなんいったら外国人取締役の報酬はどうなるの?

日本人だけは高給報酬許さないってこと?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:54:16.32 ID:+N5IGoj60.net
意味分からん
赤字での高額報酬は問題だが黒字なら国に文句言われる筋合いは無い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:54:45.23 ID:DApe1Vj60.net
年商80億でこれはやり過ぎ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:55:47.62 ID:eckfaidN0.net
京都人は陰湿だから
稼いでるやつに嫉妬してんだろ
ほんと京都人は性格悪い

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:56:01.17 ID:+Gi+JT6r0.net
個人の所得税の方が高くつかない?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:56:22.05 ID:r4+E539k0.net
年商80億で役員報酬月2.5億はそりゃあからさま過ぎて刺されるよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:56:41.30 ID:6t+dsjbp0.net
月に2億5000万は
確かに異常だろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:56:44.88 ID:ls85JcbC0.net
マズイ味噌

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:56:55.77 ID:X7BTCmi20.net
他の会社より給料高いから不当報酬ね
とかこんなアホなこと国税がやるから給料あがらねーんだよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:57:17.02 ID:xorQGBFF0.net
税金払えばいいじゃん🤭

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:57:32.72 ID:xorQGBFF0.net
>>11
🙄

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:57:56.25 ID:FKhQvcfu0.net
所得税取るんだから別にいいような気がするけど

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:58:03.37 ID:qVPCQ4xb0.net
法人税0にすればいいじゃん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:58:11.92 ID:ergZ440d0.net
変に会社の経費で落とされるくらいなら個人の所得税で
取ったらいいだけは?

17 :ただのとおりすがり:2022/12/22(木) 09:58:39.72 ID:c8WN3emI0.net
カルロスゴーンが「年間」10億円だったかな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:00.96 ID:row0SRRC0.net
年商のほとんどを役員報酬に使うの?
それでよく社員が怒らないね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:06.24 ID:tMOFtlZs0.net
別に良いじゃんと思ったが月か。年間25億はそりゃ頭おかしいわな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:13.69 ID:q6sf1Qru0.net
年商80億で役員報酬2億5000万は高すぎだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:45.26 ID:IrlqgWxp0.net
年かと思ったら月って

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:48.78 ID:xorQGBFF0.net
ねらーってさ
年商と利益と年収の違いも分からない人が多そうだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:59.90 ID:RzhOHT/T0.net
>>8
年商2億から80億に成長させた人だし
成果を出すなら相応の報酬を出すのは当然でしょ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:00:25.79 ID:PP8OTqx80.net
マネロンしてるだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:00:36.55 ID:MRAMqdnY0.net
こういう会社から法人税ガッポリ取れよ岸田

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:00:45.88 ID:oXmY/gDo0.net
>>16
俺もそう思った。法人税は安くなっても所得税はバカ高くなるもんな。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:00:49.59 ID:r4+E539k0.net
>>23
払ってるのは弟にな本人は月5000万
ソースちゃんと読め

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:01:20.29 ID:+Gi+JT6r0.net
普通に考えると役員報酬を減らしたら、税収減ると思うけど、部門の縦割りの弊害とか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:01:20.50 ID:2T4DGDjW0.net
ID:RzhOHT/T0

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:01:42.12 ID:jXWfmT9a0.net
役員報酬で年間30億円とか年商80億円の会社でやればそりゃあつっこまれるわな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:01:42.20 ID:CIt2mkTu0.net
年商80億円企業で年間30億が2人の役員報酬は異常でしょw
この役員2人だけで運営している企業じゃないんでしょ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:01:45.12 ID:6neNhR+40.net
たかだか年商80億で月2.5億の役員報酬は高いだろ
おそらく利益出てないだろう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:02:00.19 ID:WfiZ4UkE0.net
役員(奥さん 子供?)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:02:12.85 ID:NW68MdOK0.net
>2016年の場合、松井さんは844万円、弟は4カ月のみの実働だったことから281万円となっている。

夢があるがやり過ぎだな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:02:23.72 ID:vXmPxZDV0.net
元記事読んだら前例があるんだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:02:40.65 ID:PXUj5ejF0.net
でも個人の課税の方が税率高い気がするんだけど。
確定申告もしてないってこと?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:03:09.84 ID:hzo2ajdz0.net
年商80億で役員二人に年25億相当ってどんだけ従業員こき使ってるんだって

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:03:16.18 ID:vzoMsuYk0.net
>>36
所得税もとる法人税もとるの心意気

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:03:39.82 ID:Klib/2hn0.net
月2.5億?アホかと

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:02:28.81 ID:w9MlqoKsV
国税が無茶を言ってると思って記事読んだら、会社がえぐすぎで国税が正しかった
社員が薄給で酷使されてるだけだから、労基が手を入れてもいいんとちゃうか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:03:49.45 ID:aA7y+85p0.net
黒字なら好きにすれば良いのに
株主でもあるなら尚更

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:03:59.76 ID:oy1OpCRj0.net
年商80億で30億持っていくのはそら頭おかしいわw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:05.42 ID:HTGf/S9/0.net
>>11
(・∀・)ニヤニヤ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:08.88 ID:RzhOHT/T0.net
>>27
弟は別の会社で月4400万の報酬を得て年商8000万の会社を年商60億に成長させた人でこの人もちゃんと成果出してる
それを引き抜いてくるんだから月2億の価値はあるだろ

45 :ただのとおりすがり:2022/12/22(木) 10:04:21.31 ID:c8WN3emI0.net
非上場だから実質個人事業主と変わらんからな
法人税法の瑕疵だよな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:28.44 ID:sFdFKVJx0.net
よくわからんが役員とかいうカス皆殺しにしたらマシにならんのか
上流で水塞き止めてる奴でしかないだろ生かしておいても意味なくね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:33.07 ID:avCxTmQY0.net
ID:RzhOHT/T0

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:36.73 ID:ihVqeQuw0.net
>>1
下には金を払わず、上は高額役員報酬
白豚並みの搾取社会体制になってきたな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:37.51 ID:X9rBN8050.net
給与も役員報酬も自由だろ…

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:46.50 ID:+Gi+JT6r0.net
いわゆるホールディングカンパニー的な位置付けだったら、常勤の役職員3名とかでもおかしくないと思うけど。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:04:50.30 ID:OiolyJbp0.net
わかりやすいやつがいる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:01.04 ID:hzo2ajdz0.net
>>37
30億だった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:11.57 ID:r4+E539k0.net
>>44
まあ年商80億の企業で一人の役員に年30億払うのが適切だと思うならそう思ってれば

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:20.94 ID:Qo0b6ZTf0.net
役人ってほんとに他人を羨む性格が強い奴らだからな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:31.80 ID:/quDNPei0.net
え、年じゃなくて月!?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:36.59 ID:qjMzMhAY0.net
会社が継続できるならいいと思うんだけど、何がダメなんだろう
日本人特有の妬み僻みやっかみですか?
税金を払わない、脱税だ!ってわけじゃないんだろ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:05:40.17 ID:c2a9oX2J0.net
こういうの許せない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:04.62 ID:+hUod8t20.net
>>1
株主総会なら通らないと思うよ
てか普通に課税うけとけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:09.18 ID:j62Z2gpP0.net
経費が理解できないねらーさん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:31.51 ID:1uSH5KbT0.net
燃焼80億で奉秋30億ってどんだけの利益率なんだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:39.74 ID:vTjA0Jki0.net
溜め込んだら内部留保ガー
報酬上げたら不当報酬ダー

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:44.20 ID:kk0qQvVK0.net
だから国税が 金融所得課税 資産課税を取ればいいだけ

富裕層からなら取りやすいだろ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:54.15 ID:WrcHDgvh0.net
>>44
弟はグループ会社で働いてるんだから引き抜きじゃねーだろw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:06:59.16 ID:+hUod8t20.net
>>37
会社の財政としてはおかしいから、国税も通してない
「そんだけ払えるなら税金払え」
これだけ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:07:12.35 ID:+Gi+JT6r0.net
年商80億円がライセンスフィのネット計上だとすれば、おかしくはないと思うけどね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:07:36.54 ID:rkKsbWrG0.net
>>11
地方でコストコ出店にあたってパート募集かけたら
「この地域のパート時給より不当に高すぎる」と周辺の店から訴えられた事件があったなw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:07:53.44 ID:AtTXg2kz0.net
たしかに高いとは思うけど決めるの会社の自由だし国税が横槍入れるのはちょっと

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:07:57.97 ID:dRpWkGCM0.net
>>61
払う税金払え

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:10.85 ID:+hUod8t20.net
>>65
月額2億以上だと
経費として年間30億になる

それで黒字圧縮なら通るわけない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:12.21 ID:k9ZYqxex0.net
賃上げしろって国がやってるから見せしめなんだろうな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:17.47 ID:oy1OpCRj0.net
>>11
俺も月500万でいいからもらいたいわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:40.13 ID:cSmk+FoP0.net
うちの社長が経理担当の愛人に月150万の給料出してたら
国税からさすがに刺されますよって税理士が助言したけど聞く耳持たずだった
案の定刺されて、それから毎年のように国税が調べにくるようになってしまった

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:43.26 ID:bUb/Mp9X0.net
月はダメだろ…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:46.85 ID:rkKsbWrG0.net
>>58
親族と関連会社だけが保有する非公開株かもよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:49.07 ID:uN1XC5E30.net
課税額で3.8億ってすごいな。法人税22%ぐらいだから10億円以上貰ってることになる。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:51.40 ID:RFwsNXn40.net
弁護士だからわかるわ
これは税務署が勝つ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:53.77 ID:mnYZKar90.net
これは国がアホやろ
法人税減るかもだけど個人から所得税とれるやろ?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:56.16 ID:vEsRgI6u0.net
>>23
みんな頑張ったからそうなったんだけどね。
それを個人の成果だと勘違いしてるのは、

なんというか、
山賊の親分みたいな人だなw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:06.93 ID:9OAz9Ekz0.net
年商の4割弱の報酬はやりすぎでしょ…

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:07.87 ID:iZT+8YIm0.net
NHKの給与の方が不当だよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:21.16 ID:+hUod8t20.net
>>67
異常
これで年額

従業員数別・役名別平均年間報酬
役職 全規模 1,000人以上 3,000人未満
社長 4,622万 4,554万
副社長 3,924万 3,460万
専務 3,190万 3,067万
常務 2,461万 2,382万

しかもここ同族だからザルだよ
支出として認められるわけないじゃん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:22.93 ID:QSz/tPt10.net
豊田章男で4億とか5億だろ
優秀なのは確かなんだろうけど企業規模から考えてもさすがに多すぎるわなw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:39.07 ID:ss2Ex5rP0.net
> 法人税の減少につながる経費として認めなかったが

これが理解できないで賃金が上がらないに話をすり替える連中

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:40.43 ID:+Gi+JT6r0.net
たから、役員報酬から個人の所得税で取り立てた方が税収的には倍くらいになるんだよ。
国税が文句を言うことじゃないんだよね。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:47.43 ID:bZwo9MGF0.net
不相当って何

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:48.00 ID:PrVRrRfI0.net
>>1
年商80億程度で年25億の役員報酬払ってたら大赤字だろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:56.89 ID:rkKsbWrG0.net
これで国税が松井味噌をやり込めたらおまえらの溜飲は下がるが
優良中小企業が続々日本から去るだろうな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:09:59.48 ID:kk0qQvVK0.net
国税が 脱税

国交省が なぜか日本の防衛のジャマをしてるらしい

外務省や文科省はお察しの通りで

経産省は酒税確保に必死


こういった状況らしい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:19.24 ID:+hUod8t20.net
>>74
多分そうだろ
じゃないと総会通んないから

ちなみに税務署はあってる
これ銀行から融資ストップするレベル

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:28.22 ID:Tn9TdTh30.net
頭がおかしい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:29.49 ID:ZgpaelOU0.net
>>82
社員は最低賃金ギリギリです

とかなんだろうなーどうせ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:47.92 ID:JGFZ73v70.net
売り上げ80億で、年30億報酬出して黒字なん
それはそれで凄いな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:49.78 ID:/dDdwmOu0.net
>>53
どんだけ安く作って高く売ってるんやろな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:05.25 ID:fhLFfTCR0.net
年商80億で役員報酬年間で30億かよw
そんなに儲かってる会社を税務署がほっとくわけないわな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:10.99 ID:rkKsbWrG0.net
>>82
企業規模と報酬は全く関係ないが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:11.85 ID:PrVRrRfI0.net
>>4
年商80億で二人の役員報酬が年25億じゃ最終的には赤字だと思うぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:13.41 ID:kk0qQvVK0.net
>>84
金融所得課税で良いのでは?
それなら野党も納得でしょ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:22.15 ID:+hUod8t20.net
>>84
今回の場合は役員報酬で人件費を水増し、
黒字を圧縮してるから法人税を軽減してる
当たり前だけどそれ経費として認められねえよ?って話

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:31.74 ID:+Gi+JT6r0.net
当たり前だけど、100%持分の家族経営でしょう。
株主総会とか言っているやつはズレすぎ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:02.24 ID:1on09xO90.net
ID:rkKsbWrG0

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:10.74 ID:lfpRilsm0.net
年商80億の会社の一人の役員報酬が年30億になるなら異常に思えるが…さらっと読んだだけだから何かあるのかもしれんが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:16.19 ID:+hUod8t20.net
>>94
だよね
50億のうち仕入れ値や従業員給与引いたら、
黒字はないか、あるいは下手すると赤字になる
当然、出し過ぎは課税対象

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:33.11 ID:f8mKvCAR0.net
2億5千はおかしいよね
裏を探らないと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:34.22 ID:WrcHDgvh0.net
所得税はベトナムで払えば安いだろ
最高税率35%w

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:12:49.69 ID:IraP7xGZ0.net
どんだけ儲かってんだよ凄いな、というか役員報酬って株主総会で決めてんだろ?よく納得したな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:04.98 ID:kk0qQvVK0.net
>>94
金融所得課税をして
 防衛費も安くつくなら べつに増税する必要ないしね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:08.66 ID:+hUod8t20.net
>>99
通常なら、って話なんだが。
アホなの?
総会ないなら行政が監視するしかないね

もしかして役員さん?
国税に送っておこうか?意見

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:09.44 ID:r4+E539k0.net
>>105
株主全員親族だろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:13.73 ID:VkJkguXz0.net
ああ、中国さまへの袖の下なんだね

潰れて良いよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:16.65 ID:oy1OpCRj0.net
こういうのを認めてたらそら下っ端の給料なんて一生上がらんからな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:23.17 ID:lygp01Sv0.net
>>1
月て

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:23.64 ID:1TEJPNTh0.net
普通は社員にももっと還元するけどな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:31.91 ID:PrVRrRfI0.net
>>31
しかも製造業だからな
全部ロボットがやってて二人で切り盛りしてるならしらんけど

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:13:47.50 ID:+hUod8t20.net
>>105
多分未上場の同族企業
だから総会ではこんなの通るわけない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:14.99 ID:+hUod8t20.net
>>112
共産主義誕生の頃の資本家搾取の最たるものだね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:17.65 ID:RAGhVz1r0.net
ボーナス2ヶ月分としたら年俸35億か・・・他の社員にもきちんと賃金支払われてるならいいんじゃないですかね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:21.45 ID:4HnCV9s70.net
海外中心っぽいけど所得税を日本が取れるのか次第で
取れるのならとやかく言うなかな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:23.76 ID:4UI/vqaZ0.net
京都人は金に汚いから仕方ないぞw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:26.25 ID:p8gE8tQl0.net
>>63
グループ会社の社員を親会社の権力で移動させたら違法だぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:39.21 ID:r4+E539k0.net
>>113
一応工場持たない事業体で成長したって書いてあるから普通のメーカーよりは利益率高いかもね
とはいえのレベルだけど

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:49.93 ID:YT4+LHes0.net
松井さんは弟に掛け持ちしていた他の仕事をすべてスタッフに任せ、ベトナム事業に専任するため移住を勧めた。
そのため、月2億5000万円の役員報酬を提示。
実際、2015年12月から4カ月で10億円を支払った。

「ベトナム事業の将来性と弟の実績を勘案した結果の好待遇です。極めて妥当だと今でも考えています」

松井さん自身もこのベトナム事業の成功を見越し、2015年10月からの1年間、月5000万円、年間6億円の役員報酬を得た。

●ベトナム事業は外部要因の重なりで採算が悪化した

しかし、このベトナム事業は外部要因の重なりで、採算が悪化し、後ずれすることになる。

ベトナム事業は、環太平洋経済連携協定(TPP)の成立が前提だった。
しかし、米国でトランプ政権が誕生すると、米国が2017年1月に離脱。
残る11カ国の話し合いも、仕切り直しとなり、発効したのは2018年12月となった。

また、日銀による金融緩和で円安が大幅に進んだことも痛手となった。
ベトナムから持ってくる製品の値段が高くなるからだ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:54.32 ID:q6sf1Qru0.net
>>7
本来は、会社の利益に対して法人税を課してから、さらに配当に税金をかける形になる。
非上場会社の配当税率は20%ではなく、総合課税。

なので役員報酬を高くすれば法人税を逃れられる形になる。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:14:59.18 ID:1J5k55zS0.net
月2億5000万円って年30億か。
年商80億程度では高すぎるわ。

従業員や株主に還元してやれよと思うわ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:06.36 ID:7qOyA1Yx0.net
恥ずかしいから、もう、ねらーは経済語るな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:15.61 ID:PrVRrRfI0.net
>>44
月2億の価値が仮にあったとしても、それなら年商たかだか80億の会社にいるべきじゃない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:32.49 ID:SJP7yn+80.net
>>18
従業員は役員だけとか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:36.89 ID:EX2UP/ML0.net
年間30億なら法人税より所得税の方が多く取れるんじゃあ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:42.48 ID:Uet+FUgq0.net
すげえもらってるな
有能なんですか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:15:54.82 ID:HF58h22x0.net
社員の給料は?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:16:06.98 ID:5F7t5BMU0.net
役人のやっかみ怖いわー

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:16:24.69 ID:1J5k55zS0.net
一族で固めた有限会社か。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:16:42.10 ID:Cp4c4bJg0.net
法人税逃れにしてもやりすぎw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:17:12.23 ID:WrcHDgvh0.net
>>119
役員だろ社員なわけねーだろアホかw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:17:28.89 ID:k9ZYqxex0.net
)のもと、1990年代に中国・大連に進出。日本より大幅に安い大豆や米、塩などを使い、味噌関連製品を作り始めた。

なんか最近似たような手口の産地偽装で儲けてた話があったけど
そういう繋がりなのかな?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:17:37.74 ID:UrMZ6Xgl0.net
年商が80億円
役員報酬が30億円
会社の利益は?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:20.81 ID:fhLFfTCR0.net
>>123
株主はほとんど親族だろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:24.10 ID:LmLO9YNh0.net
>>1
この事業規模で創業者一族に月2億5000万は無理だな。法人税圧縮だけじゃなく、会社資産の個人名義変更とも問われかねない。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:29.39 ID:PrVRrRfI0.net
>>92
しかも従業員1000人以上いるんだぞ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:33.82 ID:jophMqek0.net
高級取りなんて日本にいらないってことだよ
社員に還元しろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:36.64 ID:+Gi+JT6r0.net
>>122
だから、見かけ上、法人として節税できても、個人の方で最高税率だから、意味がないのよ。役員報酬を無闇にあげても。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:39.33 ID:cZSKiw2K0.net
>>4
利益が100円になる程度の役員報酬に設定すればええんか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:50.86 ID:4Tb+kFSH0.net
京都


税務署が正しいと思う

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:18:55.45 ID:lULZmumE0.net
みよ、コレが似非民主主義の実態だ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:01.22 ID:nxSjbS2r0.net
個人の所得税のほうが多いし放っておけばいいのに

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:05.79 ID:wLqIb7820.net
>>19
30億だぞ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:32.08 ID:ZXLwaQgY0.net
>>141
役員報酬がどっから出てると思ってんだよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:46.64 ID:9pSngkjq0.net
>法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。
>(1)職務内容(2)会社の収益(3)社員給与(4)同業種の役員の支給状況などを踏まえて、判断される。

へー、こういうルールちゃんとあるんだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:51.05 ID:5UkMmnPM0.net
役員報酬には別途所得税はかかるの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:19:54.85 ID:kk0qQvVK0.net
>>98
あら〜 役員報酬が資源なのか

会社経費で落ちないわけだね
それはアカンわな

人件費を出す側も悪いわな
よく株主は怒らないよな?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:02.87 ID:TrYNSStF0.net
>>84
多分何らかの手段で所得海外に移している可能性はないかな?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:02.99 ID:p8gE8tQl0.net
>>123
この人を責任者にあてることで年商+100億を見込んでたんだから将来を見据えるならおかしな額ではない
100億の年商を産む人を30億で雇用できるなら年間70億のプラス

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:11.56 ID:+Gi+JT6r0.net
>>127
この話が通じないやつがいて困る

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:27.99 ID:cZSKiw2K0.net
>>146
会社からやん
利益調整できないていで1年間動かせないけど

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:45.31 ID:PrVRrRfI0.net
>>120
でも従業員1000~3000人規模らしいよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:54.50 ID:UrMZ6Xgl0.net
精神論で語る人には理解できない話

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:55.58 ID:z4THuF4n0.net
嫉妬したやつが国税にいるのか
こんな恣意的な運用してたら優秀な人間は日本から消えるわ
例えばこれで年3億くらいでもトヨタとかの規模と比べたら多すぎるんだけど、どこまでを許すかって線引できないだろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:20:57.00 ID:wCNV8H920.net
中国で生きていけるみたいだから
日本では不用やな

潰せ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:01.26 ID:k9ZYqxex0.net
>>121
京都の味噌を安い中国産大豆で作って儲けたり
ベトナムやTPPで大金動かしてるなら
政治家のアイツとアイツ繋がりの事業や口利きあったんだろうな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:06.89 ID:Ary3z7Ik0.net
小さいところほど役員報酬を
槍隊放題で高い法則
会社規模と反比例の関係

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:09.60 ID:+Gi+JT6r0.net
>>150
ベトナムに常駐だとそれがあるのか。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:21.64 ID:Vo8p1u+s0.net
あからさまな課税ののがれの話なのに
日本の給料は~とか吹き出すやつがいて乾いた笑いしか出ない
アホは考えたり発言したりしないほうが良い

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:25.04 ID:p8gE8tQl0.net
>>125
味噌屋がトヨタで活躍できるの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:28.74 ID:YLXXcaiQ0.net
中国すごい

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:40.66 ID:fhLFfTCR0.net
この人日本に納税してるのかな?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:21:57.34 ID:cZSKiw2K0.net
>>164
所得税で納めてるね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:22:17.93 ID:r4+E539k0.net
>>152
法人税には法人税の所得税には所得税の逃れ方があるからなー
会社から個人に渡してそこでも掘られたらアウトなことしてる可能性高いでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:22:36.93 ID:kk0qQvVK0.net
>>143
なんちゃって民主主義で笑うしかないなw

変な國w

それなら野党の言う通り
金融所得課税でいいじゃない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:22:41.96 ID:wLqIb7820.net
>>46
こういう役員って、従業員も消費者で、消費者に金を回してみんなで更に豊かになる
という考えがないんだろうな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:22:52.00 ID:4dey9VMd0.net
>>161
まともに法人税払うより役員2人の所得税のほうが遥かに高いんじゃね?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:22:52.22 ID:CIt2mkTu0.net
>>151
役員報酬以外経費や従業員の給料0の商売なの?w

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:23:04.43 ID:tQMZ3vUQ0.net
金持ちの節税か経費で落とすってやつか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:23:13.76 ID:wLqIb7820.net
>>49
にしてもなレベルなんで
突っ込まれてるんだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:23:44.50 ID:tdg4ucO70.net
責任を取るんだったら問題ないけど
取らないから問題になるわけで

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:24:14.99 ID:UiWw9jJE0.net
普段は税金を払えと主張する人たちが節税を擁護する不思議

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:24:34.71 ID:ybDa41wg0.net
どう見ても脱税

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:24:40.99 ID:r4+E539k0.net
>>172
残念ながら役員報酬は自由じゃないんですよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:24:41.64 ID:+Gi+JT6r0.net
これ、個人の所得税を(適法に)払っていない可能性があるのか。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:24:44.10 ID:wCNV8H920.net
基本的に
役員給与は低く

決算期に事前決定された%報酬を
支払うのが株式会社のはずやが、
ここは、個人商店か?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:03.38 ID:wcDKOA7l0.net
アホすぎ

こんなの高すぎて国税で一発やんか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:03.91 ID:81OurRCU0.net
こういうまともに仕事もしないゴミに費やす大金のおかげで現役世代の給料が一生上がらねえんだけど
お前らマジで日本のことを潰したいんだな壺ウヨ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:15.88 ID:cZSKiw2K0.net
>>174
法人税より所得税の方が高いからな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:23.01 ID:h4Jb2qcX0.net
役員と従業員の賃金が40倍になってれば税務上問題無い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:38.18 ID:R3thDcyY0.net
味噌だけにミソがついたのか

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:38.62 ID:vhC1gV6r0.net
中国に納める法人税を減らして日本へ所得税として渡している。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:41.09 ID:Tnu/245/0.net
流石に年商80億程度で30億もがめてたら税務署殴り込んでくるわw
売国チンピラはケツ毛まで毟って大好きな中国にでも
国外追放してやれw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:48.71 ID:sEq10Y8k0.net
社員の給料上げてやればいいのに権力者だけで分け合うってのが日本人

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:51.82 ID:r4+E539k0.net
>>177
そりゃそうじゃない
じゃないと会社から個人にお金移す意味あんまないし

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:25:56.61 ID:DQh4QbQp0.net
後出しで不適当とか言うなら
適当な計算方法とかガイドライン作るべき

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:26:08.67 ID:aU3Nb9Jx0.net
年商80億で役員報酬30億は流石におかしいやろw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:26:25.80 ID:OkKb4fMP0.net
経費に入れないだけで、報酬として所得税はしっかり払ってもらう感じかな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:26:47.41 ID:q6sf1Qru0.net
>>140
意味あるよ。
本来は配当として報酬出すべきで、その場合
法人税を取られた上で個人の総合課税の税金がかかる。

仮に計算を簡単にするために法人税30%、個人の所属税+住民税を50%として、
会社に10億円の利益がありそれを(株主=役員)に分配することを考えると、

役員報酬として10億円払う場合・・・10億円に対して個人の所得税住民税が5億円。(10億円は経費になるので法人税はゼロ)
配当として10億円を分配する場合・・・法人税3億円取られ、残り7億を配当として分配し、個人の所得税住民税が3.5億円、合計6.5億円の税金。


配当として払うより役員報酬とした方が税金安くなるんだよ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:26:57.83 ID:PrVRrRfI0.net
>>121
海外に「移住」してる(年間180日以上海外にいる)なら、所得税取れないだろ?
ベトナムとは租税条約結んでない?
調べる気もないが、法人税と所得税ダブルで払ってないんでは

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:27:44.69 ID:JhDtwJx/0.net
>>170
事業が失敗したら年商0どころか赤字
従業員を動かすのも従業員を使って原価を抑えるのもトップの仕事
トップの報酬ケチるのはアホ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:27:45.58 ID:OuDTEr4P0.net
働きに見合うというなら、
きちんと報酬として支払えばいい

会社の経費としてって所が
脱税扱いにされる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:27:58.55 ID:+Gi+JT6r0.net
>>187
そうなんだけど、ベトナムはそんなに税金安くはないんだよね。
まあ、その辺り何とでもできるのかなあ。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:06.03 ID:91otAXLI0.net
年商80億で年収30億貰うのが適正かと言われるとそうは思えないけどね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:21.52 ID:gH0LQDVx0.net
役員報酬は自由だから税務署が何か言う権限なんてないぞ
これは訴訟で取り消されるよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:44.04 ID:gH0LQDVx0.net
>>194
報酬として払ってんだよwww

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:51.16 ID:+GGU92N40.net
>>182
年商の0が足りないからもっと売り上げを作れ
役員報酬の0が一つ多いから役員報酬をへらして法人税を払う

どっちがいい?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:55.33 ID:PrVRrRfI0.net
>>169
でも月2.5億もらってるやつは海外に移住してるんだろ?
だとしたら所得税取れない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:28:58.64 ID:TVNZVVPT0.net
>>1
正直非上場なら他人がとやかく言えることではないと思うが
法人税増税の気運が高まっている昨今では見せしめにされるかもな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:29:11.35 ID:CIt2mkTu0.net
>>193
いや年商80億から役員報酬30億も払ったら普通それだけで赤字でしょ
やりすぎってわからない馬鹿なの?w

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:29:46.66 ID:q6sf1Qru0.net
>>197
>>147

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:21.40 ID:rc023llj0.net
法律で決めてないのが悪い
政治家官僚の怠慢

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:21.59 ID:8R4POtu+0.net
事業経営感覚すげーな
マネ出来んわ
納税は一応頑張っているが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:22.52 ID:PrVRrRfI0.net
>>165
ベトナムと日本は租税条約結んでるみたい
なので、ベトナムに年の半分以上いるなら日本に所得税払ってないよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:37.57 ID:dd0P2yP10.net
売上80億の製造業で30億も一人に報酬出せるなんてすごいな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:38.13 ID:r4+E539k0.net
>>197
役員報酬って変更のために届け出が必要だったり
場合によっては損金に計上されないんだよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:30:42.89 ID:PrVRrRfI0.net
>>181
租税条約

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:02.98 ID:wLqIb7820.net
こういう従業員を経費としか考えてない経営者は死ねばいいのにと思う

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:15.24 ID:TVNZVVPT0.net
やりすぎでも適法ならどうこう言えなくないか
お上や民衆のお気持ちで適法解釈捻じ曲げることができる世の中の方が怖い

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:40.89 ID:PrVRrRfI0.net
>>195
まぁ、国税としたら法人税で日本に収める税金をベトナムに所得税で支払ってるなら、日本でちゃんと払えとなるわな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:47.06 ID:3N5hDKVC0.net
社員に分配したほうがヤル気出るだろ

搾取のリスクは怖いぞw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:31:58.91 ID:xeGFev8B0.net
俺の芳醇な味噌も味見してみるかい?(クパァ)

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:32:08.95 ID:I5X6sayd0.net
>>197
払うのは自由だけど経費として認めないというだけ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:32:09.80 ID:Ux+nvkTL0.net
ここ業務スーパーに置いてある怪しい味噌会社だな
誰が買ってんだこんなパチモン

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:32:50.33 ID:T1Pzyxt70.net
こんなことに国が介入する必要あんのか?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:11.13 ID:SlJw5nCA0.net
>>197
はい残念でした

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:18.10 ID:CIt2mkTu0.net
>>211
脱税扱いになってるだけ。馬鹿だなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:19.20 ID:RwljlM990.net
年商80億で社長が30億独占してるって事?
流石にそれは

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:20.04 ID:+Gi+JT6r0.net
>>212
それはそう。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:23.01 ID:X6PIGMfL0.net
年2.5億でも高いほうなのに月2.5億は異常よ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:30.65 ID:k9ZYqxex0.net
>>207
安い中国産の大豆を京都ブランドの国産扱いにしたり
従業員を最低賃金にしたり
税金なるべく払わないようにしたりと色々政治家ともつるんでやってんんだろうな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:31.74 ID:+JemPWN/0.net
>>1
たかだか80億の売上で2億5千万はw
日本の上場やトップ企業の社長でも
2億以上は267人なのにw


「年収1億円超」の上場企業役員ランキングTOP500
1位は43億円超、2億円以上の報酬は267人
https://toyokeizai.net/articles/-/620775?page=2

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:38.33 ID:1jDDhWLx0.net
>>216
お前らじゃん

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:42.52 ID:hX8iPzD90.net
いくらが適正でマックスなのか先に教えろよな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:46.58 ID:bTvdkVG20.net
年商80億で報酬が年30億?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:33:51.51 ID:fhLFfTCR0.net
>>216
パチモン大好き中国人だろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:34:11.69 ID:65bQBQp00.net
国税は経営に関与すんなよw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:34:53.95 ID:r4+E539k0.net
>>229
経営じゃなくて税金逃れを刺されてるんだっての

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:34:56.02 ID:TjKnJtmw0.net
>>210
従業員なんて味噌食わせておけばいいんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:10.92 ID:uatDQ1RT0.net
あるものからたんまり取れ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:32.79 ID:kMgNO+y90.net
高すぎる役員報酬は利益から法人税を払った残りから出せって事なんだろうけど線引が難しそう。
一応会社の規模や利益をもとにした基準があるみたいだけど。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:35.73 ID:/xAtwcSN0.net
>>3
役員報酬は特権であって権利では無いので
だからバランスがおかしいと思うひと(会社内)が増えたら
是正されるのもおかしくないという事なんやろう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:37.36 ID:X6PIGMfL0.net
>>226
適正は月1500万最大でも月3000万

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:44.10 ID:k9ZYqxex0.net
>>220
>>222
あのカルロスゴーンでさえ役員報酬16億らしいからなんの

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:47.19 ID:b3CNqSl/0.net
ほー国税って給与水準まで口出ししてくるんだね
人件費による節税も大概にせーよって感じかな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:50.36 ID:VC885OQf0.net
マジだったら社員が暴動起こすレベルだろw苦しい言い訳してないで脱税してごめんなさいしろよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:35:55.75 ID:TVNZVVPT0.net
>>219
そんなん全員分かってて書き込んでるけど
適正かどうかを定める基準が明文化されてないなら
それは法の抜け穴なわけで法を整備する側の怠慢にも罪あるでしょ
お気持ちで法律拡大解釈するようになったら法治国家は終わりでは

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:02.45 ID:Im5qRXcg0.net
>>168
安倍政権では役員報酬を増やしてトリクルダウン
って方針だったからな
役員報酬増やせば海外の企業が来る!みたいなアホ政策

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:09.34 ID:PrVRrRfI0.net
>>224
月2.5億だから、LINEの代表に次いで2位の年収

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:19.70 ID:+JemPWN/0.net
あっ、月2億5千万かぁ!!
年30億だと>>224で日本第3位になっちゃった!w

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:33.15 ID:RwljlM990.net
つーか社員がストライキしろよ
年収倍になるぞ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:35.53 ID:VB+kueJ40.net
日本人って他人の報酬にすぐ文句言うよな
自分に返ってくるだけなのに

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:44.52 ID:q6sf1Qru0.net
>>197
会社に余ってる金があり、株主が認めてるならいくら役員報酬出してもいいけど、高すぎる報酬の法人税の控除は認めないよってこと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:36:59.44 ID:4Qddpqj70.net
あなたの感想ですよね
で違法認定w
中国かよw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:10.48 ID:BnYL9CVL0.net
何もしてない役員が1000万も貰ってたりするんだから売上に貢献できてるなら何の問題もないやろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:20.36 ID:+JemPWN/0.net
あっ、また違った
>>224だと日本で第2位じゃん!!w

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:23.02 ID:b1cTaL4r0.net
年間売上80億で役員報酬「月」2億5000万?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:27.36 ID:r4+E539k0.net
>>243
1000から1500人規模くらいだとちょうど倍になるねw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:28.35 ID:+Gi+JT6r0.net
憶測だけど、元々、現金があった分を海外進出にかこつけて、移転したということかもね。
実際に移住の実態を作って。
それがその年だけだと指摘されるわなという。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:41.32 ID:oOgjZ8pK0.net
青色発光ダイオードの中村さんが当初会社から受け取ったのが2万円
裁判起こしてやっとのことで八億四千四百万円
クソみたいな味噌会社の役員だと毎月2億5000万円
日本が衰退するのは当然だな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:37:46.83 ID:CIt2mkTu0.net
>>239
だから、気持ちじゃなくて税金逃れでこれは経費として認めないと税務署が決めたの。
気持ちって何?君、この報道が出る前からこの企業の税金の申告状況把握してたの?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:03.42 ID:h4Jb2qcX0.net
>>199
こう書いてるので使用人に賃金の倍率と合わせれば一つ条件クリアする

法人税法施行令
(過大な役員給与の額)
第七十条 法第三十四条第二項(役員給与の損金不算入)に規定する政令で定める金額は、次に掲げる金額の合計額とする。
一 次に掲げる金額のうちいずれか多い金額
イ 内国法人が各事業年度においてその役員に対して支給した給与の額が、
当該役員の職務の内容、
その内国法人の収益及びその使用人に対する給与の支給の状況、
その内国法人と同種の事業を営む法人でその事業規模が類似するものの役員に対する給与の支給の状況等
に照らし、当該役員の職務に対する対価として相当であると認められる金額を超える場合におけるその超える部分の金額

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:29.82 ID:MLj9I+mC0.net
>>7
個人の方が所得税は法人税より
はるかに少ないだろう
法人なら儲けの半分は税金
個人なら二割ぐらいかな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:41.29 ID:xJJrHD9q0.net
>>1
年商80億で役員報酬年間30億?
そりゃ駄目だろうw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:41.43 ID:1Iz7gPJR0.net
役員報酬貰っても、個人で所得税払うやん。
金額を税務署に言われる筋合いはないわ。

株主が良いと言えば問題ない話。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:38:44.14 ID:k9ZYqxex0.net
>>240
高額の役員報酬と退職金は株や不動産に突っ込めば濡れ手で粟でお金増えてパパ活し放題なんだから
汗水かいて働くのバカらしくなっちゃうよな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:39:01.21 ID:yJZlQ4Fr0.net
>>245
高過ぎるの基準なんか実際には存在しないんだから権力の横暴でしかない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:39:18.34 ID:+JemPWN/0.net
トヨタの社長が6億8500万円
かたや味噌屋の社長が30億・・・🤔

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:39:19.60 ID:gXw/vVdd0.net
よっしゃ不買運動したろと思って商品群調べたけど
業務スーパーが主な販売先なの?w
味噌と全く関係ないピザとかも出してるし…
不買運動できんわこれ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:39:49.76 ID:X6PIGMfL0.net
>>247
純利益80億じゃなくて売上80億だぞ
純利益なんてIT系でも無けりゃ普通は売上の3割以下

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:39:52.54 ID:xJJrHD9q0.net
こういう企業から法人税がっぽり取れる法律にしようぜ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:40:09.13 ID:7+HWKmsc0.net
誰にいくら払うかは企業が決める事だろ
国家権力が立ち入っていいわけない

不当に脱税してるわけでもないし
報酬が高くなれば、その分所得税だって高くなるわけだし

企業の利益をプールするか、個人に報酬として支払うかを国が決めたらマジでおかしくなる
中国、ロシア以上の共産国じゃん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:40:13.44 ID:LpWQIy100.net
これが、アベノトリクルダウンというやつか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:40:16.00 ID:oeQoGZeV0.net
>>244
国税はそんな感情論で動いてるわけではないから>>147

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:40:30.36 ID:kYdzxuBy0.net
社員の給料はどんなもんなんだろ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:40:48.10 ID:PrVRrRfI0.net
>>257
その30億役員様はベトナムに移住してるんだろ
ベトナムと日本は租税条約結んでるから、年の半分以上ベトナムにいれば日本へ所得税を払う義務はない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:03.17 ID:cZSKiw2K0.net
>>261
不買しようとする動機はなんなんだw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:07.39 ID:lgct3J/J0.net
>>4
無制限に許されるなら全企業が赤字になるまであげるのでは?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:35.38 ID:i3TOcMF40.net
>>261
買わないもんな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:35.76 ID:YTu10bx/0.net
これが未だに理解できないわ・・・
会社が自分で商売して儲けて利益配分してるのになんで報酬の損金算入が認められないんだ?

もらった報酬が無税なら税務署のいう事も理解できるけど
個人は個人でその報酬に対して所得税その他を納めているんだぞ?
税務署がそこでとやかく言うのはおかしいだろ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:41.15 ID:3a4kJFSE0.net
社員1000人いるとして残り50億を1000で割ったら間違いなく年500万も出てないって事か
原材料費とか考えれば300も出てないんじゃねーの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:41:50.63 ID:i3TOcMF40.net
>>269
買いたいの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:42:10.91 ID:i3TOcMF40.net
>>272
この人かわいそう

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:42:30.38 ID:xDm+hwsF0.net
年間と思ったら月w
年収だと30億wwwww
80億の内30億はやり過ぎーw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:42:39.54 ID:PrVRrRfI0.net
>>264
誰にいくら払うかは企業が決めればいいが、年商に対して高すぎる報酬で法人税逃れしてるなら、それは取り締まるよってだけ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:42:50.32 ID:fhLFfTCR0.net
>>247
会長という肩書きついたじいさんが会社の掃除してるだけで俺より金もらってるからな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:43:01.70 ID:+Gi+JT6r0.net
>>272
自分もそう思ったんだけど、ベトナムに移住しているので、租税条約で日本では課税できなかったということみたい。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:43:03.38 ID:+JemPWN/0.net
>>268
本当だ、ベトナムに移住してんだねぇ


松井さんは弟に掛け持ちしていた他の仕事をすべてスタッフに任せ、ベトナム事業に専任するため移住を勧めた。そのため、月2億5000万円の役員報酬を提示。実際、2015年12月から4カ月で10億円を支払った。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:43:25.09 ID:b1cTaL4r0.net
>>265
https://i.imgur.com/wAcNNd4.jpg

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:43:51.57 ID:PrVRrRfI0.net
>>272
ベトナムに住んでるなら、もらった報酬は日本においては無税だぞ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:23.58 ID:vhC1gV6r0.net
中国の行いはヤクザと同じ、、、、と思っていたら日本の国税だったw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:27.34 ID:YTu10bx/0.net
>>279
本人はベトナムで納税しているわけで
結局ショバ代よこせって事じゃん
国がそんな恣意的な運用するなよな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:45.11 ID:Xijjaugp0.net
役員報酬って課税されないの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:55.45 ID:YTu10bx/0.net
>>282
この本人は移住しているからそうだけど
国内在住でも同じだぞ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:44:56.14 ID:wCNV8H920.net
有限責任の株式会社で
社長がー!とか言ってる馬鹿がいる

会社法も知らない馬鹿
但し、保証人として無限責任に近いのを負ってる阿保がいるが、それはそいつが阿保やから

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:45:12.23 ID:9h+7ePbE0.net
こんなに報酬貰ってる上級がタックスヘイブンせずにまともに納税してると思う?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:45:35.39 ID:4IopCfbD0.net
>>15
そのつもりでしょ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:45:55.52 ID:Xijjaugp0.net
役員報酬だと所得税高くならない?
法人税の方が安くない?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:45:59.20 ID:sKy1aoeK0.net
>>266
総合的に判断してます程度の話で
計算式とか第三者にわかるように提示されてないんだから
感情とか肌感覚寄りじゃん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:46:15.03 ID:pTDOPl3c0.net
法人税は減るけど、役員報酬には所得税がかかるんだからいいだろ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:46:23.88 ID:D632aHcD0.net
京都府の話かと思ったら違ったwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:46:39.82 ID:YTu10bx/0.net
ベトナム移住に話を引っ張られる奴多いけど
その部分と役員報酬の損金不算入はリンクしてない

国内在住でも税務署が過度な報酬と判断したら同じことになるんだぞ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:47:04.14 ID:+Gi+JT6r0.net
>>284
その年の儲けから拠出していればいいんだけど、これ、おそらく資産から払っているのかなとか思う。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:47:08.94 ID:1xFRFLSk0.net
>>290
>>191

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:47:23.81 ID:c5yMf0Lq0.net
>>279
日本人「金持ちは重税でも出て行かない」
「嫌なら出て行け」

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:47:27.92 ID:ampktK5Z0.net
日本も似たような者。
2ちゃんねるニュースは大体が日本でも起きている。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:47:29.39 ID:YTu10bx/0.net
>>291
競合他社と比較勘案してみたいな国の好きなように決定できる糞基準があるよw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:48:23.54 ID:b994o7NR0.net
法人税が減る、
じゃあ個人の所得税で取ったれや、
え、ベトナム行って所得税も取れへんのか、
そらアカンわ、ちょっと言わなアカン、
って感じかな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:48:28.53 ID:THcTTazS0.net
>>252
企業報酬でそいつの話題出るけど中村はおまけノーベル賞で発見者じゃないから同情出来ないんだよな
青色発光ダイオードの発見者は天野浩だぞ
そして青色ダイオードの特許主も天野だから報酬に文句言ってない
不満はあるかもしれんが

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:48:44.15 ID:aqhnf3jv0.net
>>2

棺桶に入って逃げ出したお笑い芸人など放っておけ!!

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:48:49.83 ID:wCNV8H920.net
というかな
80億円の売り上げで純利益が30億円以上。
どんだけ?ぼったくりしてんだ?

松井味噌
京醍醐味噌

覚えた、絶対避ける
あ!内はマルコメやったわw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:49:07.36 ID:OgpYE3ms0.net
ベトナムの累進課税だとMAX35%なのか、なるほど

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:49:16.36 ID:QIJ0+5mB0.net
民間の月2.5億の給与よりパパ活議員や寝てるジジイに支払う議員ボーナス300万の方が不相応に高いんだわ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:49:31.29 ID:SJOJK5kX0.net
年商80億
フリーキャッシュフロー8億がいいとこ
年30億の役員報酬は明らかに過大
会社に溜まった金を、その年だけドバイに国籍置いて無税で引き出したいってことでしょ
そりゃ無理でんがな

リスク込みでやったスキームなんだから、おとなしくあきらめろん

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:49:46.90 ID:fkImnH7F0.net
味噌屋って意外と儲かるんだな
フィギュアの三姉妹も味噌屋だっけ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:02.05 ID:c5yMf0Lq0.net
>>304
アジア圏は相続税もゼロだからな
配当だって日本みたいにmax57%も取らない

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:13.10 ID:hVnY6T330.net
明らかに節税で高額報酬出してるんだから、そら国税に怒られるわな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:17.03 ID:hsQzcXje0.net
まだ裁判中でお互いに言い分があって脱税と認められた訳でもないのに憶測であれこれ書いてる馬鹿はすごいなぁ…

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:36.51 ID:EVDS+/HV0.net
よー判らんけど、儲かる予定だから
今の役辞めて移住して専念しろ、それだけ払うわ
→欧米含む情勢変わって儲からなかった
→→儲かってないのにそんなに払ったの税金逃れじゃね?
みたいな流れかね。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:50:59.98 ID:PrVRrRfI0.net
>>294
それは大前提だよ
スレで「でもより税率の高い所得税払ってんだからいいんだ」と言ってるやつがいるから、そもそも所得税も払ってないよってだけ
元々は年商80億で一人の役員報酬30億がありえないという話なのは変わりない

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:51:18.09 ID:BVgbZcI+0.net
>>147
なるほど、じゃあ年30億払って法人税もきちんと払えばいいだけじゃん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:51:33.97 ID:6fp6X9uR0.net
>>270
これな
永久に黒字化しない

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:51:38.51 ID:zQHe3NgB0.net
>>4
2人だけで味噌作ってんならいいんじゃない?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:52:34.49 ID:SKZako0A0.net
>>307
違う

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:53:19.15 ID:c5yMf0Lq0.net
日本に資産残したくないんだろ? どうせ国に没収されるとわかってるんだから
報酬(資産)も限界まで移してるんだろうな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:53:39.00 ID:YTu10bx/0.net
>>312
有り得ないってのがおかしいだろ
他人が勝手に人の商売にケチつけるなよ・・・

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:53:40.66 ID:fnhXt6AH0.net
とはいえこの額だと法人税で取られるより後の相続税で取られる率の方が大きくなりそうだな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:53:45.76 ID:gXw/vVdd0.net
>>269
不当な搾取を行う経営者のいる企業は滅ぶべきなンだわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:20.96 ID:q8NQvJ7i0.net
利益を全部役員報酬にして法人税0円

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:21.55 ID:3srJG0te0.net
カルロス・ゴーン 「もらい過ぎじゃねえ?」

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:26.52 ID:wCNV8H920.net
役員報酬は、株主総会決定必須

しかも、
前年比実績との比較が妥当でないと、
国税は、経費算入の許可はおりない

だから、
特需で儲けたら法人内部留保となる

わかってねー
さすが!味噌土人

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:40.86 ID:luirPSSL0.net
もっと社員に払ってやれよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:48.11 ID:c5yMf0Lq0.net
企業は赤字でもいいと言ったり黒字じゃないとダメだといったりどっちなんだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:55.78 ID:+Gi+JT6r0.net
すまん。記事読んでいなかったんだけどw、これ、株式売却益で得た現金を個人に移転した感じだね。少なくとも国税はそう見做しているっぽい。
ただ、過大な役員報酬以外に違法な部分はないから、ここで争っているということかなと。
記事含めミスリードを誘っているね。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:54:59.43 ID:Khjgro8p0.net
というか身内で処理しやすいほうに資金流す仕組み?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:04.07 ID:EcoU/5G+0.net
そもそもなぜ企業は黒字にしないといけないのか

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:12.78 ID:phkDTLku0.net
業スーに売ってるまずい揚げ玉のメーカーか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:28.14 ID:c5yMf0Lq0.net
>>320
それは国だろw
自民党に文句いえw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:40.16 ID:sTb0bD900.net
>>10
これ言うと思った(笑)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:53.79 ID:Ud0eojOD0.net
これさ、法人税法が極めて妥当な気がするけど。
このやり方だと、残り全てを一部の人間の報酬にするだけで税金逃れ余裕じゃん

お前が規定の税金払った上で、ー役員報酬も出せばいいってただそれだけの話だろー。。これ

大盤振る舞いする気なら、ケチってんじゃねぇぞw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:53.92 ID:omL5xr+d0.net
年商80億で役員報酬36億ワロタ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:58.87 ID:gJrHUVGf0.net
この二人がいなくなったら年商5億くらいに落ちるとかなら正当な報酬じゃね?
とんでもない太いコネがあって、それ頼りの会社とかよくあるけど。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:55:58.90 ID:T65zfO+50.net
中国系帰化人企業てこと?
関係ない?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:56:15.06 ID:yXI6wANE0.net
>>3
仕方ないよ
「ライン工の群れを束ねる経営者がライン工より弱いとでも思ったか!!」
と言ってライン一のスピードを誇る若い衆を圧倒的差でコテンパンにしてもらわないと、他の従業員に示しがつかないからね・・・

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:56:47.94 ID:YtLLtFlh0.net
社員には月20万か

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:56:57.49 ID:fGs2UV6H0.net
>>320
それが不当で経営を歪めてるのなら
従業員も勝手にやめていくし
企業としても勝手に淘汰されるから別に国が介入する必要なんか全く無いんだよな
市場原理に任せるのが一番公平公正

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:56:59.74 ID:0zqZYA390.net
年商に対して高すぎるな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:57:06.54 ID:DQh4QbQp0.net
>>325
株式が非公開かどうかによるんじゃないか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:57:07.13 ID:+Gi+JT6r0.net
年商云々は必要ない情報だし、ミスリードしている。
これ、単年の利益とかは関係ない話っぽい。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:57:15.40 ID:YTu10bx/0.net
>>332
ガソリン税に消費税が掛かるのを納得してるんだ奇特な人だな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:57:22.90 ID:k9ZYqxex0.net
>>307
元から腐ってるから在庫とか期限とかないし保存もきくし
混ぜ物や安い中国産使ってればかなりの利益になりそうだよな
納豆なんか逆には儲かって無さそうなのに
味噌だの塩だの砂糖は利権で凄く儲かるイメージあるわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:57:54.06 ID:PrVRrRfI0.net
>>318
年商は利益じゃないからな
どう考えてもありえないよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:58:01.44 ID:EcoU/5G+0.net
年商に対して適正な給料ってなんやねん

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:58:32.05 ID:vhC1gV6r0.net
国税ってここまで口出していいん?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:58:41.01 ID:K//oj2m30.net
俺の場合

役員報酬 月額100万円
配当    年額1億円

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:59:24.01 ID:KlmPCjQn0.net
未上場の企業なんだから役員にいくら払おうがいいと思うがな
というか下からこんなこと言われることあるんだ
役員の言うことは絶対では無いんだな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:59:27.24 ID:Ud0eojOD0.net
>>341
マジで年商は売上金であって
利益ですらないもんな。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:59:50.51 ID:YTu10bx/0.net
>>344
それは利益率の問題だからわからん

あと俺が問題にしているのは今回のケースだけじゃなくて
役員報酬は競合他社と比較勘案して損金算入かどうか判断することについて

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:59:55.47 ID:gXw/vVdd0.net
>>330
自民党じゃ何もできないからの不買運動だけどそもそもゴミみたいな商品群だった…

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:00:02.71 ID:gabUkEhn0.net
年収じゃなくて月収かよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:00:45.99 ID:7wECtX290.net
普通はまともに報酬じゃなくて色んな方法でスマートに搾取するだろ、悪魔失格

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:01:32.63 ID:c50KP8PQ0.net
弟の名前が何で出さないんだ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:01:41.39 ID:wCNV8H920.net
>>341
年商は、重要やで

年商上がって純利益が増えたので
役員報酬を上げるという話やさかい。
普通は、国税にも、そう話す。

そうでないなら、
10億円の年商で、
役員報酬20億円も可能なんやわな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:01:44.32 ID:c5yMf0Lq0.net
資産移してるのが相続税とかにかかわってくるから逃がしたくないんだろうけど

そもそも出て行かれるような国にしたのは国の責任だぞ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:01:44.89 ID:PrVRrRfI0.net
>>326
そうなの?自分も4でないけどw
だとしたら国税のツッコミはますます妥当

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:01:57.69 ID:+Gi+JT6r0.net
単年で見ると、年商はともかく従業員が1,000人いる法人だと粗利で80億円くらいないと役員報酬30億円は法外と見做されそう。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:02:36.65 ID:e36EtVZv0.net
年商と報酬の比率が凄いな
しかも月額で

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:02:41.83 ID:EcoU/5G+0.net
法外の定義が税法に書かれているのかと

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:02:57.78 ID:IE8ECPlG0.net
国が負けるだろう。法的根拠が無い。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:03:36.65 ID:+Gi+JT6r0.net
>>357
20億円の上場株式売却益を原資に海外展開開始とか書いてあるけど、どう見てもねえ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:03:48.44 ID:BVgbZcI+0.net
損金計算しないで法人税ちゃんと払った後なら年30億の役員報酬でもさされずに済んだんじゃないの?脱税とみなされたんでしょこれ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:04:05.39 ID:QJmogoKQ0.net
>>3
認めるが税金は払えよって事だよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:04:13.22 ID:EcoU/5G+0.net
年商と報酬の比率が税法で決まっているのかと

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:04:25.22 ID:KntyLC540.net
所得税取るからいいだろ?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:01.69 ID:8Ik0TJQ00.net
>>361
いやこれは会社が負ける
不相当に高額。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:09.00 ID:lF+wH1oi0.net
年商80億は2020年で問われてるのは2013-2016だろ
ベトナム事業を言い訳に株式の売却益を報酬にしただけに見えるが
初年度から利益30億とかあほかな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:15.58 ID:QJmogoKQ0.net
>>366
いや、その課税に反対してるんだよ、この会社

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:27.56 ID:+Gi+JT6r0.net
記事が煽ろうとしていて、年商80億円というどちらにも取れるような情報を出している感じ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:30.54 ID:IE8ECPlG0.net
>>367
法的根拠を示せよ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:37.67 ID:QJmogoKQ0.net
>>361
なわけないじゃん
課税は当然、なんで無税なんだよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:05:41.38 ID:8Ik0TJQ00.net
>>369
違う、法人の損金算入を認めてない

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:06:16.10 ID:8I9E9uEw0.net
年商がたった80億円の中小企業なのに役員報酬が月2億は過剰。
脱税目的としか思えない。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:06:27.19 ID:YTu10bx/0.net
>>363-364
法人税払ってその後に所得税も払ってとか二重取りを許容するってこと?
なら従業員の給与も同じく損金不算入にしないとw
結果として国が税金沢山持っていくだけで国民は誰も幸せにならなくなるぞw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:06:32.19 ID:IE8ECPlG0.net
>>372
争点はそこじゃ無い。役員報酬に対する所得税等は当然に支払う。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:06:34.73 ID:8Ik0TJQ00.net
>>371
探してこい
同族会社のルールだ。
読んでももやっとしてて俺が書いたようなことしか書いてない。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:06:47.52 ID:wCNV8H920.net
通例、企業活動で純利益は
売り上げの3〜8%

どうしたら?こうなる?
搾取じゃね?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:07:20.99 ID:EcoU/5G+0.net
貰いすぎは叩くから成長しない国になる
低賃金が美徳

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:07:22.50 ID:duA1Kw2x0.net
社員に殺されたらいいね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:07:43.16 ID:c5yMf0Lq0.net
>>366
それはベトナムで払うんでしょ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:08:19.44 ID:EcoU/5G+0.net
なぜ企業は利益を出さなければいけないのか

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:08:30.63 ID:c50KP8PQ0.net
実質4ヶ月しか働いてない弟の名前は?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:08:50.09 ID:6fp6X9uR0.net
>>338
市場原理はあくまで原理だから気休め

たとえば社会には露見しなかった不正がいくらでも
あると考えるのが自然

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:08:51.28 ID:Ef7ql5PZ0.net
学歴は知らんが、リーマンの生涯賃金やんかをれを1か月でもらうんか。
もらいすぎだろ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:08:53.27 ID:YTu10bx/0.net
>>381
日本に住んでたらセーフだったかと言えばそうではないから
その話を一緒くたにすると話がよくわからん方向に進む

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:09:14.55 ID:hK5Pe1iD0.net
節税にも限度があるわな
これは名目で他にも色々やってるんじゃないの?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:09:36.65 ID:8I9E9uEw0.net
年商が80億なら利益は多くて30億。
過剰な役員報酬を払うことで脱税しようとしたのは明らか。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:09:41.57 ID:EcoU/5G+0.net
貰いすぎって何やねん

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:09:44.22 ID:+Gi+JT6r0.net
ロイヤルティ収入のネット計上とかであれば、あり得なくはないと思う。年商80億円で報酬30億円。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:09:53.68 ID:RFqoZIPu0.net
同族経営だと良くあること
田舎の中規模の土建屋とかは当たり前の話だけどな
地元じや同族経産は絶対にブラック勤務
だから勤めるなが合言葉だしさ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:10:05.73 ID:/+N4jiEV0.net
どうせ従業員には月20万くらいしか払ってないんだろうなw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:10:10.56 ID:cITBaHux0.net
勘違いしてる奴いるけど年収じゃなくて月収だぞ
売上80億でこれはメチャメチャ高いだろ
利益のほとんど報酬にしただろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:10:27.42 ID:6fp6X9uR0.net
経費の実態がなくていいならなんでもできる
コンサルに30億でもいい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:10:51.81 ID:47liReIZ0.net
>>1
な。
中国の企業介入を笑って見てられないだろ?

日本なんてもともと
悪平等主義で社会主義化しやすい
国民性なのに、
こうやって嫉妬心を掘り起こして
経済介入するのが岸田政権下で強くなってる。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:11:09.00 ID:EcoU/5G+0.net
利益のほとんどを報酬にしてなぜダメなのか
法人化脱税だからか
だったら所得税でとればええやろ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:11:30.09 ID:bqpMgjMy0.net
正直この国に法人税を払うくらいならと考えるやつはたくさんいるからしょうがない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:11:41.08 ID:8I9E9uEw0.net
こいつ会社を私物化してんな。
親族役員に過剰に報酬払って法人税はゼロにしようと画策。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:12:07.98 ID:aIDNrinZ0.net
つうか創業家の息子なんだから経営報酬じゃなく株主配当でもらった方が税率を低く押さえられると思うんだが

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:12:14.27 ID:5aWmFvRb0.net
>>66
もう、何が不当なんだかわかんねえな。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:12:15.32 ID:c5yMf0Lq0.net
ベトナムってアジアの中じゃ税金高い部類の国だぞ 
なんでベトナムか知らんけど

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:12:40.73 ID:Ef7ql5PZ0.net
>>345
馬鹿なおまえは何時間も考えないとわからない。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:13:02.87 ID:LhIXcdN40.net
年商に対して貰いすぎだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:13:07.23 ID:47liReIZ0.net
>>396
それな。

所得税でやればいいんだよな。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:13:34.60 ID:EcoU/5G+0.net
なぜ会社は黒字にして法人税を払わないといけないのか

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:13:50.00 ID:5aWmFvRb0.net
>>44
すごい兄弟だな。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:13:58.00 ID:g+9J5MmC0.net
>>255
逆逆

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:14:33.00 ID:jzmOamBr0.net
共産国家かな?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:14:33.41 ID:8I9E9uEw0.net
こんなのが罷り通るなら親族を形だけでもドバイやシンガポールに住まわせて高額な報酬を払えば法人税はゼロ、所得税もゼロにできる。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:15:05.09 ID:DrW5pxas0.net
京都とか白味噌だろうし甘いんだろうな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:15:09.85 ID:TxYGOv8T0.net
役員報酬にも所得税がかかってるんだから
しかも法人税より所得税の方が高くね?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:15:40.93 ID:+Gi+JT6r0.net
>>399
未上場企業だと総合課税なんですよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:15:51.03 ID:g+9J5MmC0.net
法人税は23%程度だが、個人の所得税はこのくらいの金額になればほぼ半分取られることになる
つまり、国税からすれば役員の報酬が高い方が結果的に取れる額が増えると思うんだが

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:15:53.58 ID:YTu10bx/0.net
>>409
それならそれでルールをちゃんと設定すればよい
それが国というものルールを恣意的に運用している方がおかしい

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:16:11.81 ID:gI3273Ni0.net
関西の企業は儲かっているんだね
じゃ、関西の企業の法人税は倍にしても良いよな
あと、関西人の所得税も倍に

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:16:13.13 ID:JOSBeQwN0.net
年商に対して報酬が高いんだろ
そりゃ言われるわw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:16:33.98 ID:onbM5ufe0.net
まあタックスヘイブンに隠さないだけマシかな
金持ちはもっとズルイことをしてる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:16:57.39 ID:uGazn0Oo0.net
役員を現地在住にしてんじゃねーの?
それなら役員報酬にして節税する意味あるよな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:17:09.44 ID:EcoU/5G+0.net
正当な報酬なのに貰いすぎって批判されるから
日本は衰退している

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:17:21.58 ID:c5yMf0Lq0.net
>>399
抑えられないぞ 創業者とかは総合課税
max57% 世界一高い

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:17:55.01 ID:Aehb3w5e0.net
中小企業オーナー経営者は蓄財に励むべし。
大企業のようにイザとなっても国は助けてくれない。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:18:01.12 ID:+Gi+JT6r0.net
これ、税理士が全力で止めるレベルのスキームなんだけど、海外進出とかの投資で紛らわすことができると判断したんだろうね。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:18:17.11 ID:c5yMf0Lq0.net
>>412
たしか3%以上保有してると

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:18:38.69 ID:EcoU/5G+0.net
日本で一攫千金させないから世界に負けるんやぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:19:07.17 ID:6fp6X9uR0.net
資産隠しは世界的にかなり封じ込めが進んだけど
海外で過ごすドンキの安田とか却って辛いんじゃないかと思う

まあ節税がアスリート的な趣味なんだろうけど

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:19:33.00 ID:YTu10bx/0.net
>>413
そうだよ
でも税務署からしたらそれはそれ、これはこれって事らしい
そして会社で稼いだ利益配分にも指図する

日本は社会主義国家なの?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:19:34.73 ID:ye8kXDDW0.net
年2.5億かと思ったら月2.5億かよ
毎月確定で宝くじ当たってるようなもんやな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:19:50.98 ID:vATrqwCG0.net
>>314
お前らは株主の存在を忘れてる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:20:23.52 ID:kw2czPO+0.net
>>396
労務の対価と利益の配分は違うっていうのが税法の考え方なんだよね
役員報酬はあくまで労務の対価で利益の配分は法人税を払った後の税引き利益から配分しろって言うのが法人税法
その線引きが難しいから滅多に指摘されることはないんだろうけど、さすがにこれはやりすぎ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:20:26.61 ID:4HnCV9s70.net
自分とこの給料も自由に決められないのか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:03.19 ID:xkHTUAtN0.net
うちは利益率90%だな
寝て暮らしてる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:14.86 ID:C2keruCR0.net
年かと思ったら月かよ
これは無いわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:34.17 ID:0RWLTQEw0.net
年間30億なら脱税目的やな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:35.19 ID:EE381G0i0.net
どこまでが正当かを法律で決められるならやって見せればいいけど。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:45.49 ID:zgogx1Wk0.net
ようするに常時海外勤務してる役員なんやろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:49.37 ID:NKo0oltI0.net
スーパー金持ち
こういうのがブガッティとか買ってるわけね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:50.85 ID:EcoU/5G+0.net
国がお前の適正な報酬はこれって決めるんだから社会主義国

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:21:53.37 ID:eiNdI3zg0.net
>>1
優秀な役員が陣頭指揮をとる企業なら従業員への賃金支払いも多いはず
不当か否かは従業員の平均年収か中央値年収の低い方のx倍までって明確に定めれば良いんじゃないかな
係数xは従業員数によって変えれば良い(大企業ならそれだけ多くて良いだろうし)

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:22:22.05 ID:753HjWVV0.net
>>141
中小企業じゃ当り前の節税対策
申告されて個人の税金は払ってんだから
パナマとかのタックスヘブンやってる企業より健全

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:22:42.53 ID:zgogx1Wk0.net
正当な節税対策やろw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:22:48.94 ID:k9ZYqxex0.net
>>437
日本が自由主義国家ですって言える人ってどれぐらい居るんだろうな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:22:56.70 ID:SHTsSg4X0.net
なんのこっちゃと思ったら、法人課税の基礎になる所得金額は
「益金(入ってくる金)-損金(出ていく金)」で計算されるんだな。

だから法人税額を減らそうとおもったら、とにかく出ていく金を増やせば
OKとなる。国税の言うことも一理あるわな。

要は得た報酬に見合った収益が会社にあれば、別に問題にならなかったと
いうことだろう。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:07.53 ID:753HjWVV0.net
>>435
自分の報酬だと思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:24.97 ID:bVZAWnhE0.net
>>4
年商80億で年間30億はやり過ぎやろ
あきらかに変。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:33.78 ID:xkHTUAtN0.net
経費でテスラ買った

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:36.18 ID:+Gi+JT6r0.net
知らない人はいないと思うけど、役員報酬って後から決められないから、余程特殊な事情でない限り、利益のギリギリに設定するということは難しいんだよ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:44.64 ID:YTu10bx/0.net
>>429
じゃあ濡れ手に粟みたいに儲かるシステム創り出して寝てても回る形にしたら
「あんた働いてないじゃん」って言われて役員報酬20万円までしか認められないかと言ったらそうではない

結局のところ売上や利益に対してどれくらい報酬を払うのかってところしか見てないんだけどなw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:52.47 ID:9saBvLBI0.net
この規模だと法人税より個人の所得税のが多くね?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:24:01.94 ID:EcoU/5G+0.net
稼いだやつを金持ちにさせろよ
だから成長しないんやぞ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:24:14.16 ID:zgogx1Wk0.net
>>443
だから所在が海外勤務地なんだよw
所得税逃れな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:24:18.60 ID:viEdaT4T0.net
年商80億円の会社で役員2人で報酬が30億円か
適正かどうか良く考えてから書き込めよな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:25:01.51 ID:l+CwFHId0.net
そんなに貰ってどうすんだ老化?、欲張りもここまで来ると病気ですな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:25:26.33 ID:EcoU/5G+0.net
がんばったやつは金持ちになるべき

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:25:58.01 ID:tTvKBN3c0.net
>>411
スレでさんざん解説されてんだがあと何回ぐらい同じ事を書くつもり?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:26:17.15 ID:3a4kJFSE0.net
>>449
こいつは社員から搾り取ってこれだからそもそも成長を阻害してる側だろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:26:24.59 ID:6diHoyEc0.net
石田三成「島左近を高禄で召し抱えたいが、国税庁が高禄は経費として認めないと言ってきおる……」

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:26:31.85 ID:Rh2CeP9O0.net
月2.5億は半端ないだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:27:04.47 ID:K9OkBCD20.net
会社は経営者のモノだからスルーでしょ
駄目なら潰れる
日本は自由主義経済だから政府が市場に介入しちゃいけない
アダム・スミスの神の見えざる手を思い出せ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:27:22.39 ID:EcoU/5G+0.net
まずは隗より始めよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:27:52.28 ID:PrVRrRfI0.net
>>375
いや、普通の会社は法人税払って役員も従業員も所得税払うから
この会社は会社の利益を個人に付け替えて損金算入して法人税圧縮した上に、その個人は海外にいるので所得税も払ってない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:28:10.20 ID:zgXHcg0E0.net
味噌も糞も一緒やないか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:28:15.57 ID:A0hHxUvH0.net
役員報酬の目安は最大で売上の5%がボーダーラインなんだよな
30億も貰うなら従業員に還元しろ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:28:41.16 ID:PrVRrRfI0.net
>>386
そもそも、所得税払ってるからいいだろというのが論点が違うから

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:28:46.68 ID:C2keruCR0.net
所得税でやれってアホは少しは考えろよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:29:35.87 ID:zgogx1Wk0.net
グレーゾーンの脱税スキーム

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:29:36.64 ID:x9Bh5nFi0.net
中国にはこういう富豪がゴロゴロしてるってことか
流石モノを買うパワーのデカい国は違うな
日本は将来は不安で貯めてばっかでさっぱり消費しない

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:29:41.08 ID:cKtKXeSp0.net
>>437
ほんこれ
法のあらゆる部分で役人に裁量をもたせてるんだよな
不満があって争っても決着は数年後
小泉司法改革が未完に終わったから未だに明治時代から変わらんわ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:29:46.54 ID:EcoU/5G+0.net
なんで稼ぎに上限を設定するのか
いくらでも稼げる国にしないから低成長の国になってる

469 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:30:23.25 ID:Gdcfby3K0.net
配当で貰えよ
こんな月給だと最高税率の55%もっていかれるやん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:30:23.39 ID:jophMqek0.net
日本は高額役員報酬なんか認めなくていいよ
味噌なんか現場の力でこの社長死んでも困らないだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:30:59.23 ID:OeCWQXSU0.net
意味わからない人に解説してあげる。
別に月給2.5億出したって構わない。
でも法人税を計算する時は経費として認めないで計算する。
事業規模に不釣り合いな給与だから、払うのは自由だが法人税計算上経費として認めないで法人税計算すると言う話。

今回の件は顧問税理士が無知すぎ。
一番得策は退職金で出す方法。金額の枠も多く税率も少ない。
タイミング的にそれが無理なら、役員貸付金で一時的に貸すとか、
もう少し細く長く月給5000万とかにするとか色々方法あったはず。

しかし前に沖縄の泡盛会社でも似たような判決あんのに税理士むのうすぎだわ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:31:03.50 ID:jophMqek0.net
>>437
いいんでね
西側資本主義はみんな行き詰まってる

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:31:09.17 ID:JOSBeQwN0.net
役員でこんなにもらうなら従業員の報酬上げられるだろ
むしろ会社の成長を阻害しているとみられても仕方ない

474 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:31:22.89 ID:XRTL8dLE0.net
むしろ所得税が1番高く税金払ってね???????

優良納税者じゃんw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:31:24.65 ID:mXyV8S720.net
>>14
味噌の方の主張は知らんけど二重課税にはなってるな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:31:40.24 ID:MVmLEj1h0.net
>>456
石田三成自体が今の国税庁というか
それも束ねて支配する財務省トップみたいなものでは

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:32:10.34 ID:jophMqek0.net
むしろどんどんこう言うのは摘発すべきだよ
現場が貰う金を独占してるんだから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:32:17.40 ID:4JN/RKO20.net
大企業はOK
弱い中小企業はアウト

これが国税かよw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:32:25.94 ID:EcoU/5G+0.net
金の卵を産むやつを優遇しないと国が滅ぶ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:00.05 ID:YTu10bx/0.net
>>460
役員報酬と従業員給与は損金算入できて
それを差し引いた額が営業利益もしくは純利で
法人税はそこに掛かるよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:06.91 ID:08Lw+me50.net
味噌で稼ぐって凄いね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:21.47 ID:jophMqek0.net
>>479
金の卵産むのは、この会社で言えば現場の味噌職人だから
この社長はいなくなっても困らない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:23.95 ID:4JN/RKO20.net
個人で所得税払っているのにwww

484 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:33:25.60 ID:uERWeQtc0.net
>>471
役員報酬否認して損金不算入にしたら
所得税と法人税両方取られるやんけ阿呆

債務超過じゃなきゃ配当金で出せば20%で済むだろ
退職金だって不当に高額だと同じように否認されるよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:31.80 ID:nqB/zqev0.net
社員にはどんだけ払ってるの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:40.97 ID:l6WOOdvI0.net
配当が損金算入できると思ってるは恥ずかしい

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:43.32 ID:PrVRrRfI0.net
>>466
全人代に出てる人たちの資産保有額平均って偶に公表されてるけど、10年くらい前のデータで40億円越えてた

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:33:48.55 ID:y9nrtlsN0.net
>>8
これは法人税より所得税の方が高くね?
中国の会社の儲けを吸い上げての報酬だとしたらここで引いたら中国の税務当局から課税受けてグループごと潰されそう。

489 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:34:10.20 ID:Gdcfby3K0.net
>>478
は?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:16.17 ID:hzyL9R1K0.net
>>469
株価下げたかったんだろう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:16.92 ID:nqB/zqev0.net
>>479
こいつは金の卵を盗んでる側でしょ
搾取される側の人間を増やしてる悪

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:32.29 ID:EcoU/5G+0.net
稼げるやつを叩くから日本は稼げない国になった

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:44.97 ID:NC0SgN7X0.net
月に2億はどう考えてもおかしい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:48.23 ID:ggXJNlzb0.net
メッツに行った千賀の倍以上の報酬かよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:34:49.33 ID:ZijxGAc30.net
>>460
💩じゃん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:04.98 ID:y9nrtlsN0.net
>>8
これは法人税より所得税の方が高くね?
中国の会社の儲けを吸い上げての報酬だとしたらここで引いたら中国の税務当局から課税受けてグループごと潰されそう。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:09.58 ID:qErF2G0S0.net
>>1
社員の報酬上げてやれよ、倍とは言わんが50%位なら上げられるだろ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:12.91 ID:jophMqek0.net
>>492
現場の味噌職人に金渡せ
そっちが本当に稼げる奴だ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:14.90 ID:EcoU/5G+0.net
貰いすぎって言ってる奴はただの嫉妬

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:39.24 ID:/9ySy5Ti0.net
よく社員ついていってるなww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:40.98 ID:GyzRjYTz0.net
>>375
税金の素人だなお前
所得税は所得税
法人税は法人税だ、混ぜるな危険
役員報酬を経費扱いにして法人税下げるとかダメに決まってるだろ

お前の理論なら誰でも法人作って利益は役員報酬100%にすれば所得税払わなくてOKになるじゃん

502 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:35:42.63 ID:/1qrLXy10.net
配当なら所得税20%とそれにかかる法人税だろバカ

役員報酬の高額部分否認したら所得税55%に否認したとこにほうがかかるだろ阿呆

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:44.95 ID:bsj3FB9S0.net
月2.5億ってすげえ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:51.83 ID:C+mVQ84s0.net
上手くやれよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:53.15 ID:jT2mqLDD0.net
月2.5億年30億の役員報酬否認でたった4億弱の課税処分だと計算が合わん、3年分くらいの是正だと思うがそうするともっと合わん
月2.5億のうちいくら否認なのかちゃんと書け

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:35:57.24 ID:v9GftkjT0.net
役員報酬から所得税取るんだから良くね?
あとは企業の采配のうちだろ、それで潰れるならそこまでだし

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:06.04 ID:3bX3/Fj00.net
味噌屋がそんなに儲かるの?って思ったけど
中国で売れてるなら納得

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:10.47 ID:oEGwDgI90.net
>>1
なんかよくわからんが兄弟ゴミそって兵庫と中国工場の会社なのか
避けるわ今度から

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:15.86 ID:vN9z3mE60.net
会社のためだからと社員の給料を犠牲にして利益を出して
じゃあ利益出たんで役員報酬上げるわって悪魔だよなw
法律で禁止しろよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:17.09 ID:zuv8upCj0.net
計画倒産しようとしてるのか?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:26.05 ID:GyzRjYTz0.net
>>499
そうじゃねえ
税金払えって事だよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:29.32 ID:/9ySy5Ti0.net
すけえ利益率なんだろうな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:32.07 ID:YTu10bx/0.net
>>437
だよな。日本は社会主義国

>>463
国家が会社の運営方針に口をだしてるけど
社会主義国家なの?って事だわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:36:32.53 ID:jophMqek0.net
まあ国税はこう言うところからきちんと取れ
まだまだいるだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:09.14 ID:4JN/RKO20.net
>>513
本当にふざけた国税だよな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:10.08 ID:iAtERdhW0.net
少なくともこの報道見て俺はここで働きたいとは思えん

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:13.97 ID:AO4Q+DkN0.net
>>11
むしろ不当に役員報酬が高いがために、従業員の給与が低く抑えられてると考えるのが妥当やろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:31.87 ID:jophMqek0.net
>>513
今世紀は社会主義のターン
資本主義はもう行き詰まりすぎ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:41.69 ID:/9ySy5Ti0.net
まあある程度の規模なら、社員に会計を開示する義務とかあればいいんじゃね

どうせ社員は知らないから勤めてるんやろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:50.97 ID:YTu10bx/0.net
>>501
はあ?
> お前の理論なら誰でも法人作って利益は役員報酬100%にすれば所得税払わなくてOKになるじゃん
知らないなら意味不明な事書くなよw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:52.37 ID:8Ik0TJQ00.net
これ損金不算入にしたら
たぶん所得税法の扱いは賞与だよな
貸付金にするって手も無くはないが
目的は退職金課税の限度額下げることか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:37:55.11 ID:EcoU/5G+0.net
優秀な経営者がいるから会社は続く
必要なのはリーダー
国を見たら分かるやろ

523 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:37:56.09 ID:DlseTVz90.net
配当金だと
所得税が20%、法人税の損金にならないからそこに法人税

役員報酬で一部損金不算入だと
所得税55%、に損金不算入の部分に法人税がかかる

バカじゃなきゃこれだけの高額の役員報酬の一部否認の方が納める税金が多いとわかる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:38:15.78 ID:l6WOOdvI0.net
日本も合同会社はパススルー課税を選択できるようにすればいいよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:38:41.60 ID:8Ik0TJQ00.net
>>523
いや同族会社だから配当総合課税や

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:38:58.89 ID:SHTsSg4X0.net
>>450
ははあ、なるほど。完全に故意だなw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:09.83 ID:6pNcaEQW0.net
儲かってんな。確かに近年の食文化は東京からしてもの凄い勢いで関西風味に制圧されてるからもしかしてそのおかげかな?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:26.24 ID:nqB/zqev0.net
>>522
下級国民から搾り取ってダメにする
まさに今の日本みたいな事をやってるわけだが

529 :名無し募集中。。。:2022/12/22(木) 11:39:27.63 ID:Mb4hmvjo0.net
高額の退職金も否認されまくってるよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:30.29 ID:sal3Gaj40.net
>>502
役員が海外だから所得税とれないんだろマヌケ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:49.13 ID:zhJ/XmFG0.net
年商80億で月に25000万の報酬は多すぎないか?
年商の約4割位が役員給与に消える事になるが純利残るの?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:50.98 ID:tq4VNeQQ0.net
節税になるの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:05.34 ID:IbxCG/4M0.net
役員報酬の適正価格なんて現場で製造してる人間以下だよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:09.02 ID:yNiOfI2c0.net
>>107
あほなん?
総会はやるが全員身内だと言う意味だろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:18.46 ID:EcoU/5G+0.net
なぜ利益を残さなければいけないのか

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:26.18 ID:zuv8upCj0.net
>>525
>配当総合課税

色んなのがあるんだな
よくわかんね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:28.53 ID:p35oqC420.net
この味噌って中国で作って中国人に売ってるのかな
それとも日本に持ってきて国内で詰め替えて国産味噌表示?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:40:40.68 ID:LHoPbP/70.net
そんなに払えるほど味噌は儲かるのか

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:41:02.29 ID:iq7w7hDG0.net
4ヶ月しか働いてないのに年収20億www

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:41:20.60 ID:YTu10bx/0.net
>>531
あなたがそう思うのは勝手だけど
そんな理論が通用して「じゃあお前の給与は20万円までなら損金算入しても良いよ」となっても構わんの?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:41:23.73 ID:/9ySy5Ti0.net
なるほど、ベトナム移住で所得税回避ねw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:41:29.16 ID:JuanEvP/0.net
これほかの役員の怒りを買ってのクーデターおこされたりしないのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:41:53.32 ID:LHoPbP/70.net
>>539
>>539
どう言う計算なんだ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:42:27.90 ID:X6rDWpDK0.net
会社の所在地のみ京都で
役員は中国に住んでいて京都の味噌だと言って中国人に売ってるとかだと

法人税は日本だけど
役員報酬などの所得税や住民税は中国での納税になるから国税が認めんとかやってるのかな?

知らんけど

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:42:32.32 ID:l6WOOdvI0.net
源泉地国課税を知らないのは恥ずかしい

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:42:41.10 ID:jT2mqLDD0.net
>>523
中小オーナーの自社配当は総合課税よ?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:42:47.26 ID:bsj3FB9S0.net
ベトナムで個人が支払う税金は国税のみ
ベトナムの納税義務者は「居住者」「非居住者」に区分される
給与所得に対する税率は居住者は累進課税式、非居住者は一律20%
納税方法は「四半期」「月次」「年次確定申告」の3つがある

へー

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:42:54.06 ID:IE8ECPlG0.net
>>530
何処の国?中国?
なら、中国はこの紛争の結果次第で即時報復すべきだね。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:17.25 ID:C2keruCR0.net
この件で日本が社会主義だの変なこと言い出す馬鹿もいるんだな
びっくりだわ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:25.79 ID:O3msmORg0.net
>>22
テレビ出演してる個人事業主なんかは年商と年収をごっちゃにしてるやつが少なくないよなぁ
バカなタレントが年商1億と聞いて年収だと思いこんだり

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:29.18 ID:3bX3/Fj00.net
年商80億のうち役員報酬30億か
確かに露骨かなw
もう少し租税回避に手間暇かけるべき

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:33.72 ID:4dmII8lC0.net
外国人に家襲われそう 危険過ぎる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:47.82 ID:PrVRrRfI0.net
>>523
所得税の税率云々は全然論点じゃないんだが…
しかもこの人は租税条約結んでる海外に住んでるから所得税0だし

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:43:51.20 ID:y9nrtlsN0.net
>>20
そうしなきゃいけない、そうしてもかまわない理由があるんでしょ。
年商800万で月報酬25万円のところなんてたくさんあるんじゃないかな
もっとも25万円はもらわないと生活できないけどな。
秘伝の酵母とか、神の泉の井戸水を中国に売りつけてるなら許したれよ
日本の税収に貢献してるんだから

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:44:51.28 ID:4wG7he5+.net
年商80億で役員報酬2億5000万は高すぎだろ


貧乏人の僻みにしか聞こえないww
それで経営が成り立ってるなら問題ないだろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:44:54.69 ID:zhJ/XmFG0.net
>>540
別に国税擁護してるわけじゃなく単純に利益どれだけ出てるんだろって疑問のレスしただけよ?
なんでそんなピリピリしてんの?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:45:12.36 ID:3bX3/Fj00.net
別会社作って不動産投資みたくするとかね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:45:27.09 ID:bsj3FB9S0.net
ここ最近なんか税金取るのにすごく目光らせてるように感じる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:46:08.76 ID:yrfRgI+R0.net
明らかな節税だから
認められるわけない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:01.36 ID:nBbXaHBE0.net
>>57
こういうのって、どの部分が許せないのよ
言葉足らずで分からないよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:22.89 ID:IE8ECPlG0.net
>>553
居住国の法律に従い居住国に納税するだけだろ?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:23.72 ID:B6lwRLFR0.net
投資会社なら普通だろ
従業員少ないし

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:51.63 ID:GyzRjYTz0.net
>>520
あ、所得税じゃなくて法人税だった、ごめんね
でもまぁそういう事だ。
混ぜるな危険だ、覚えとけ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:54.94 ID:YTu10bx/0.net
>>556
国税と関わればわかるよw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:48:11.14 ID:iq7w7hDG0.net
>>555
月だぞ、年間なら30億はやり過ぎだよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:48:40.45 ID:iq7w7hDG0.net
弟に月2億5000万円の役員報酬を提示。実際、2015年12月から4カ月で10億円を支払った。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:48:42.40 ID:5EOqv0f+0.net
上場会社ならすぐに修正申告に応じるけどあれは自分の会社じゃないからか
税務署だって間違うときはあるだろうしとことんやれ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:48:46.13 ID:PrVRrRfI0.net
>>554
このケースは年商800万で月25万を一人に払って、しかも従業員10~30人いて中国に工場がありベトナム進出中…

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:49:01.42 ID:l6WOOdvI0.net
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2878.htm
どうせタックスアンサー読んでも理解できないんだろうな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:49:22.34 ID:B6lwRLFR0.net
利益じゃなくて年商か
知らん

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:49:55.17 ID:yNiOfI2c0.net
>>502
非上場なら貴方の言う20%は源泉徴収で他の収入と合算する最高55%の総合課税だよ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:00.69 ID:GyzRjYTz0.net
>>564
その国税の結果、経費不認定されてるのが本件だけどな
ところで今回の件、お前はどっちの味方なんだ?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:10.95 ID:jophMqek0.net
>>568
伝統の技術を海外に垂れ流して私腹こやしてたんだな

おい国税
こういうのもっといるだろ
消費税なんかじゃなく、過去30年に遡ってどんどん追徴しろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:17.00 ID:YTu10bx/0.net
>>563
法人税払わない分所得税で払うだろ
先に書いとくけどベトナム云々は関係ないからな
沖縄の泡盛会社は日本在住だったけど同様だった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:27.86 ID:oz6bZRux0.net
>>562
年商80億で役員報酬年30億が普通?
アホなん?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:34.21 ID:IE8ECPlG0.net
>>567
だね。弟から所得税を取り損ねる事になる中国?の税務当局に支援を求めろ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:50.03 ID:VYLt0ebU0.net
くれ!

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:58.64 ID:iq7w7hDG0.net
役員て自分と弟だから

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:22.41 ID:ZlFQUOUB0.net
>>191
なるほどなあ、税務署としては税金二重取りしたいから役員報酬じゃなく配当として払え!ってことか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:32.73 ID:u1hDTXpE0.net
法人税下げてもこんなことするなら許さへんでーってかw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:33.84 ID:EcoU/5G+0.net
年商80億で役員報酬30億の何がダメなのか

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:41.34 ID:PrVRrRfI0.net
>>561
だから~
この会社は、臨時で出た株式売却益を会社の利益にせずに報酬として損金計算して法人税を圧縮しようとした
それがあまりにもおかしな額だから国税はNGを出してる
しかも海外に飛ばしてるから日本へは法人税と所得税どちらも逃れてる
ベトナムで払ってるかどうかは関係ない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:47.85 ID:YTu10bx/0.net
>>572
どっちって
国税の味方する奴いるの?w

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:51:49.88 ID:CS9y6n8W0.net
法人税率23.5% 所得税率は累進税で1千万以上33%、四千万円以上は最大の45%
だから一千万以上稼いてたら法人税の方が遥かに安い

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:10.27 ID:5EOqv0f+0.net
こんなのより岸田の白紙領収書をもっと突っつけよ
犯罪者を生み出す能無し税務署

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:19.10 ID:GyzRjYTz0.net
>>574
法人税と所得税じゃ税率違うじゃんw
お前の中の税制ってどうなってるの?w

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:42.19 ID:EcoU/5G+0.net
貰いすぎだからダメって馬鹿なの

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:47.29 ID:gihJBnId0.net
移住というのもあれだな
本当にベトナムに住んでいる必要があるだろう
実際は日本に居たなんてことがあれば
住居の本拠地を偽っている事になる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:56.44 ID:YTu10bx/0.net
>>586
そうだな所得税のほうが高いな

で、何が言いたいんだ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:52:58.89 ID:IE8ECPlG0.net
>>582
だから、おかしな額だと言う法的根拠は?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:11.45 ID:wBtj06Px0.net
>>5
流石にやりすぎだわな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:20.68 ID:pSWA3r/u0.net
>>257
非上場の同族会社だろ
横領しようが文句言われないから問題ないになるぞ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:25.38 ID:PrVRrRfI0.net
>>574
だから所得税云々がそもそも関係ない
その上でベトナム在住だったなら所得税も払ってない
関係ない点ではベトナムも所得税も関係ない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:27.74 ID:jophMqek0.net
>>583
国税は国にとって必要な部門だろ
特に金の卵を産む鶏を中国に明け渡して私腹を肥やすような盗人経営者相手には

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:40.89 ID:GyzRjYTz0.net
>>583
んじゃお前は脱税側だね
いや、お前は自分が正しいと思ってればいいよ。実際は間違ってるんだけど
現実見たらって思うけど

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:55.62 ID:iq7w7hDG0.net
>>581
ふたり合わせて60億なんで赤字じゃないか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:53:59.02 ID:4dmII8lC0.net
いやまあ良いんじゃねえの一定の割合で大ヒットってあるんだし

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:54:01.47 ID:+NrIcrJL0.net
強欲役員と国税なら大半の庶民は国税の味方をすると思います

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:54:14.12 ID:CeksjukQ0.net
腹黒京都人の闇

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:54:24.73 ID:cYoCTkAv0.net
>>122
勉強になったわ ありがとう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:54:34.14 ID:GyzRjYTz0.net
>>589
バカ発見w
法人税も所得税も利益や所得によって変動しますよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:54:43.50 ID:yNiOfI2c0.net
>>584
法人税なら会社の金として残すんだろ、好きに使えないじゃん

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:21.46 ID:IE8ECPlG0.net
まあ日本に納税しても老人等に無駄に垂れ流しだからな。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:33.39 ID:emCFehdW0.net
てか法人税より所得税の方が高いやろ
トータル高い税金払ってるんだからええやん

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:33.99 ID:ljIMx/6M0.net
こう言うやつが平均年収引き上げてるから実態と離れた数字と言われるんやろな
悪いとは言わんが従業員にもっと配ってあげて

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:40.79 ID:EcoU/5G+0.net
>>596
黒字のケースだったら?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:44.47 ID:+7tkbqtj0.net
役員が中国に住んでるなら
役員報酬などの個人所得への
課税は中国になって日本ではないから

役員報酬高すぎ!もっと減らして日本の法人税払えと国税が文句言ってるんじゃないの?

ワイは役員報酬いくらにしようが企業の自由だと思うけどな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:46.91 ID:4dmII8lC0.net
ただ昔の経営者なら他の日本人の目を気にしてこうはしなかったはず

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:13.02 ID:QSANfOLn0.net
法人税で武器買うらしいやん

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:37.19 ID:EcoU/5G+0.net
年収警察

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:38.11 ID:jophMqek0.net
いっそ役員報酬は経費にできないとすればいい

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:50.27 ID:IE8ECPlG0.net
>>607
だね。結果次第では中国は即時報復措置を取るべき。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:56:58.29 ID:4dmII8lC0.net
変な宗教 背乗りに注意だなあ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:57:20.86 ID:WjLlX5eS0.net
これは普通に税務当局が勝つだろうね
法人税や配当課税を逃れる目的は明白だろうからな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:57:51.25 ID:BkqQ8pgu0.net
財務省の6000億は?
2Fさんの使途不明金36億も
国税局は動かないの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:57:53.90 ID:IE8ECPlG0.net
>>608
今は納税しても老人等に無駄に垂れ流し。昔とは違う。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:14.56 ID:f/d+IxT00.net
は?稼いだ金貰って何が悪いの?
何処の共産主義だよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:19.20 ID:l6WOOdvI0.net
所得の源泉が日本なら非居住でも日本で課税される
いいかげん理解しろよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:26.68 ID:XljHsxoz0.net
>>582
株式売却益であっても同じだよ
役員報酬にしてはいけない理由にはならないけどな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:35.15 ID:QUpaI15r0.net
やっぱり関西京都か
ほんまカスしかいねえ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:38.13 ID:cSyUonnn0.net
税制がおかしいんだよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:58:47.88 ID:GyzRjYTz0.net
>>589
逃げたと思うから追撃しとくね
役員は個人収入を得たとして、それを個人の活動を行い経費とすれば所得税は削減できるんだよ
極端な話、役員報酬が2億で経費が2億円とかね
少しは勉強になったかね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:59:13.18 ID:YTu10bx/0.net
>>582
その判断が役人のさじ加減一つというのが問題
というか最終的に利益に対して法人なり個人が納税するんだから
会社の利益配分にまで手を突っ込んでくるなよ

>>601
そうだね。それで?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:59:24.55 ID:jT2mqLDD0.net
>>618
違いますw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:59:54.59 ID:GyzRjYTz0.net
>>589
結論「なんも知らない頭の悪いヤツと話すとイライラするなぁ。すぐ逃げるし」って感じ
勉強しなさい

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:59:59.59 ID:7rKPYvgu0.net
これって大連の全従業員の給料を倍どころか桁ふたつは上げられたんでないの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:10.66 ID:YTu10bx/0.net
>>622
君が何もしらない耳学問君なのは分かってるから無理しなくていいよw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:31.81 ID:jKRvYxca0.net
>>1
ここは極端だろうけど、今の日本の中小企業なんて多かれ少なかれ似たようなもんだろ
社員は底辺の給料しかもらえず、上は一族郎党でで法外な役員報酬ガッポガポ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:41.41 ID:iq7w7hDG0.net
一般社員は年収150万とかなんだろうな、片や4ヶ月しか勤務してないのに30億w

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:43.99 ID:cYoCTkAv0.net
>>611
従業員として雇用することもできるから意味ないよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:51.31 ID:GyzRjYTz0.net
>>623
621に書いたから見といて
お前は返信も頭の回転も遅いんだよ
勉強しろバカ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:00:54.93 ID:IE8ECPlG0.net
>>618
記事を見る限り利益の源泉は中国じゃね?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:22.37 ID:GyzRjYTz0.net
>>627
はい、税制的な反論が出来てない時点で俺の勝ちですね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:25.43 ID:PrVRrRfI0.net
>>619
そもそもそれは個人の利益ではなくて会社の利益ではないんだからそれを損金計算対象とする役員報酬としては認めないよという話

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:29.98 ID:hMVls+zN0.net
ゴーンは、月幾ら支払われてたっけ?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:36.04 ID:cYoCTkAv0.net
>>629
確かに本来配当になるべきお金が、役員報酬に上乗せされてるな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:40.86 ID:4JN/RKO20.net
>>617
ほんそれ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:01:56.01 ID:f/d+IxT00.net
>>628
は?当たり前やろ
嫌だったらさっさと企業しろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:12.39 ID:8Ik0TJQ00.net
>>536
20%源泉とったあとに確定申告で総合課税すんのさ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:13.11 ID:t7CNwwFV0.net
脱税の亜種だろこれ
人件費として計上して脱税

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:14.39 ID:EcoU/5G+0.net
従業員に分配しろって社会主義かよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:47.60 ID:cYoCTkAv0.net
>>628
経営幹部はただの役員じゃなく
株主でもあるから

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:48.16 ID:yNiOfI2c0.net
無職ニートが役員報酬を語るスレw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:02:55.26 ID:IE8ECPlG0.net
続報が楽しみ。さーて法的根拠はあるのでしょうか?w

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:03:42.45 ID:GyzRjYTz0.net
>>627
624で言っただろ、頭の悪いやつと会話するのはイライラする。すぐに逃げるし。って
そのまんまになっただろ

お前は俺より2つぐらい遅いペースで思考してるんだよ、バカ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:03:48.18 ID:8uqe05I50.net
>>1
年商80億で報酬30億はやりすぎ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:03:50.08 ID:x9uAKwXw0.net
>>618
それって日本に住所ある俺は
海外サイトで稼いだドル建の売上
日本で確定申告しなくてええの?

入金時点のレートで円にして帳簿付けて
申告時の為替レートで為替差損益計上したりしてんだけどさ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:04:05.12 ID:8Ik0TJQ00.net
>>582
あーなるほどね。
エグいな。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:04:20.95 ID:YTu10bx/0.net
>>631
君は勉強の前に実務をしましょうねw

>>644
国が勝つだろ
通達がさじ加減一つで運用可能なのに
それを根拠にできる国が負けるわけないw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:04:50.93 ID:RhQjKvcD0.net
税金払えば済む話だろ
税金逃れに役員報酬上げましたなんて通じるかよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:05:15.85 ID:WjLlX5eS0.net
>>644
普通に税務当局が勝って終わりだよ
判断権限は国にあるからね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:05:19.08 ID:eKP8ZXoj0.net
俺入れて四人の超零細会社だけど、ここ数年は毎年法人税だけで400~600万払ってる
役員は俺だけで報酬は900万 社員は年収700万と550
真面目にやり過ぎなのか

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:05:39.28 ID:XljHsxoz0.net
>>634
役員報酬にできない理由になってないしその割合を役人が判断して決定できるのもおかしいだろ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:05:42.45 ID:8Ik0TJQ00.net
国際的租税回避だわ。
これは会社が悪い。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:06:01.27 ID:IE8ECPlG0.net
>>649
法なり通達が過去に遡及出来ると思っている馬鹿。w
おおかた社会保障で食ってる人なんだろうな。w
死活問題か?w

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:06:11.21 ID:GyzRjYTz0.net
>>649
とりあえずお前がやった事は1時間20分かけて「俺は税制知らないバカです」ってアピールしただけだったな
バカじゃねーのw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:06:15.69 ID:jophMqek0.net
この手の脱税スキーム使ってた奴は根こそぎ上げろ
全部上げれば消費税2%分にはなるだろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:06:42.38 ID:GgYu/Yw10.net
一ヶ月働いたら隠居生活出来るのうらやましい

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:06:56.13 ID:YTu10bx/0.net
>>652
業態によるのであれだけど会社に残し過ぎじゃない?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:33.29 ID:jophMqek0.net
>>655
基準を曖昧にして何かあれば後から国に都合がいい解釈下す、人治国家日本をご存知ないとな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:35.83 ID:cYoCTkAv0.net
>>652
家族に役員報酬払ってもいいかもね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:36.81 ID:l6WOOdvI0.net
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2885.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2878.htm


>>624
ばかじゃねーの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:38.34 ID:IE8ECPlG0.net
>>651
武富士事件で1500億円に莫大な利子付けて返金した国税がなんだって?w

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:54.24 ID:XljHsxoz0.net
なんかここで税務署マンセーするやつって社会主義とか大好物なんやろなw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:54.88 ID:oR6K9UbP0.net
国が妥当な給与決めるならもう働いてる人の給与国が決めたらどうだね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:07:58.79 ID:8Ik0TJQ00.net
国内勤務の報酬と認定して所得税とって
あと住民税とれないのが悔しい。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:08:33.57 ID:YTu10bx/0.net
>>655
ん?何か誤解してない?
過去に遡及も何も通達に基づいて税務署が動いているから
今回のような事になってるんだよ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:08:47.75 ID:jophMqek0.net
>>664
資本主義のが社会主義よりメリットある人間なんてもともと人口の1%そこらだぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:09:38.26 ID:rEVo9Uv60.net
同族経営だと何やっても文句付けられる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:09:39.00 ID:IE8ECPlG0.net
>>660
なるほど、国の劣化でそうなるかもね。国家と言えど追い詰められれば条約すら破るもんな。やぶれかぶれと言う奴だな。w

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:09:45.76 ID:zuv8upCj0.net
>>639
ありがとう 1つ賢くなったわ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:10:03.95 ID:8Ik0TJQ00.net
>>544
所得税は国内の労務の対価だからとる。
申告義務もあるし源泉もとらなきゃダメ。
住民税は取れない。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:10:40.14 ID:jophMqek0.net
>>670
劣化も何も、日本は最初からそう言う国
法律も、通達も、あえて明確な基準を明記しない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:10:41.67 ID:f47z1Bzu0.net
だろ、日本人なんてろくでもないから
少子化は大正解、なるべくして
なっとるんや

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:10:42.68 ID:jT2mqLDD0.net
>>662
ホント君の知識は薄っぺらいなw
まず居住者、非居住者、国内源泉所得の意義定義のお勉強からだね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:10:53.33 ID:IE8ECPlG0.net
>>667
それが無いから紛議となっているんでしょ。w

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:11:00.89 ID:NM7jkb0g0.net
>>664
こういう企業のふざけた法人税逃れのせいで国民の負担が上がってるんだから
普通の人は企業叩くに決まってるだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:11:11.65 ID:A6KZSS+Y0.net
事業の大半が中国で、従業員ほとんど居ないんだろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:11:20.59 ID:XnjGUFoM0.net
その役員報酬年30億に対して、所得税はいくら払ったんだ?
13億とか払ってるなら好きにしろともいえるが、節税策駆使してるんなら氏ねよと思う。
そこは国の税制が悪いんだけどさ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:11:33.35 ID:viEdaT4T0.net
中国には日本の会社でっと法人税逃れ
日本には役員報酬でっと法人税逃れ
ベトナムでは非居住者でっと所得税20%
この会社一族は完全にナメてるな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:11:51.29 ID:8Ik0TJQ00.net
>>671
もっと言うと上場株でも確か5%持ってたら総合課税、申告しなきゃいけないんやで。
分散投資してたら関係ないってわけや。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:12:00.31 ID:qjMzMhAY0.net
ヤッたもん勝ちになりそうだな
コレ以降その手段が閉ざされた、って感じでさ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:12:01.06 ID:IE8ECPlG0.net
>>673

>>663

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:12:49.33 ID:YTu10bx/0.net
>>676
あ、通達って意味を知らないんだな

https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/menu.htm

こういう感じで法律の細部の部分を細かく決めているのが通達
で、ID:jophMqek0も言っているけどこれが凄く曖昧で税務署のさじ加減一つでできるようになっているんだよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:12:52.12 ID:EFQnREJF0.net
所得税はらってんだからいいだろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:13:37.42 ID:IE8ECPlG0.net
>>677
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
労働者を奴隷搾取しているのは企業でも経営者でも外国人でもありません。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:13:41.56 ID:viEdaT4T0.net
>>679
日本に住んでないから所得税は0円だ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:13:42.16 ID:XljHsxoz0.net
>>668
否定はしないが…その結果が中国北朝鮮じゃなw
資本主義マンセーするわw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:02.64 ID:jophMqek0.net
どのスキームでも、国税が「実質的な脱税」と認定されたら課税されるから
その認定機関は会計局

さらにワイらが見ても、クソみたいな脱税スキームで、もうこいつらな逃げられない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:03.56 ID:4hFg7bXG0.net
株主総会で異議が出てないなら国が口を挟む事ではなくね

月2億とか裏山の極みだがw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:44.18 ID:X9A9IFbq0.net
さすがにバランス悪いだろ
税理士は何してたんかね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:45.97 ID:IE8ECPlG0.net
>>684

>>663

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:55.24 ID:GyzRjYTz0.net
>>272
なんつーかお前の文、振り返って思うけど

「普通にお前がバカなだけだろ」

って思うわw
なんかめちゃくちゃ勘違いして生きてる気がする
常に騙されてるとか考えてない?
お前がズレた勘違いしまくってるだけだと思うわw
絶対に近くにいてほしくないタイプだわ、無能な味方とか邪魔すぎる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:14:59.88 ID:qavNicb30.net
せっかく中国で売れてるのにこれで収益に影響あったら勿体無いな
たくさん稼いでたくさん税金払ってくれよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:15:23.26 ID:YTu10bx/0.net
>>686
社会保険の会社負担分も
国が沢山盗っているのを分かりにくくして
企業に責任押し付けるためのものだよねww

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:15:46.12 ID:jophMqek0.net
>>691
クソみたいな脱税だが、この手の節税スキームが税理士の飯の種だったからな
今回の件はこの一族にとどまらないと思う

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:15:49.91 ID:jKRvYxca0.net
>>638
自分らがいい暮らしするなら社員の給料をもっと上げろって話
内部留保溜め込みまくってんじゃねーか

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:15:50.85 ID:k0RNYv0W0.net
業務スーパーで売るような激安製品を安く買い叩いてた低賃金労働者を使い倒して生産して貧困層向けに売り、利益は経営者が必要以上に搾取
貧困ビジネスすなぁ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:00.91 ID:8Ik0TJQ00.net
このレベルの租税回避はムカつくなぁ。
相続税逃れのために資産○○億円海外に逃がして数%報酬抜く税理士って存在意義考えちゃうよ。
制度が悪いって話もあるけど提案するほうもちょっとさ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:02.13 ID:5onYuLKo0.net
ころせれる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:10.15 ID:oTIjXGnN0.net
年商に対してなのになんで年収で書かないのか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:22.89 ID:A6KZSS+Y0.net
ベトナム行って事業立ち上げてこいだもの

日本で十分貰っている奴を動かすにはそれくらい出してもいいんじゃね

永遠に続けるわけでも無いのだろ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:31.65 ID:YTu10bx/0.net
>>692
そこは「知らなかったわ」で済む話だろ・・・w
何が何でもマウント取りに行こうとするなよw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:16:56.03 ID:k/1092hE0.net
ちったぁ社員にも還元しろよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:21.60 ID:TwQk1fRm0.net
ベトナムがどれくらいの真面目さだったのかね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:25.48 ID:XljHsxoz0.net
>>677
だから厳格な法整備が必要なんだと思うんだ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:29.67 ID:e5RkGdOR0.net
年商80億円しかないのに?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:47.91 ID:Wg0fb80P0.net
また精神論で語って

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:50.76 ID:IE8ECPlG0.net
>>695
そうだよ。
社会保険料は労使折半負担だが、年金定期便にはこれまで納付した額に反映されません。国が労働者を搾取している確かな証拠です。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:17:58.93 ID:4ZbjwD3a0.net
計画倒産失敗の巻?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:19:00.41 ID:IE8ECPlG0.net
>>703
国税が2000億円を還付する程の大事案で、国税が知りませんでした、とか?w

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:19:00.49 ID:jophMqek0.net
>>706
実際にはこのスレみたいに解釈一つで課税できる
ある意味これも、山神効果

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:19:30.11 ID:JkbNg+8K0.net
年商80億円で役員報酬が月額2億5千万円は異常じゃね
まあ株主様が許せば別に良いんだけどさ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:19:44.43 ID:LKhKcrc60.net
やっぱり役員って自分で報酬決められるからやりたい放題になるんだよな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:20:09.84 ID:zXZdYOw90.net
月に2億だからな
年じゃなくて
いくらなんでも高すぎだろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:20:15.45 ID:maeCprIo0.net
最低賃金あげたら会社潰れる!

同族オーナーは大金持ち

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:20:19.70 ID:jophMqek0.net
>>713
一族経営なんだから株主から文句出るわけねーだろ
会社は従業員のものという姿に戻さんとあかんわ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:20:42.70 ID:Chl4d8v70.net
役員が海外在住したら課税辞退率出来なくなるからな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:20:52.47 ID:YTu10bx/0.net
>>709
雇用保険料もなw
一般的には10月からかと思ってるかもしれないけど
サイレントで事業主負担分だけ4月から上がってるw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:21:41.15 ID:LNxtWv8C0.net
半分くらい社員に還元してやれよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:21:55.73 ID:zXZdYOw90.net
>>716
これ
潰れるんじゃなくて取り分が減るだけなんだよな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:02.14 ID:H4DolTA40.net
公僕によるただの職権乱用やん
期中で勝手に増額したわけでもないだろ
役員報酬なんて株主との関係で決まるんだから、これを税務署がとやかくいう必要ない
お土産なかったからって嫌がらせするなよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:11.49 ID:TfBIGRus0.net
役員報酬が自在に決められて経費にされたら税収へるやん
規制するべき
国が規制を入れないからこんなことになる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:17.70 ID:Vvg2AGyj0.net
役員報酬じゃなく従業員の給料なら問題ないのに
京都人は がめついな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:23.05 ID:NeDbofjR0.net
何がダメなんだ?意味不明

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:40.38 ID:5marjqDP0.net
その年収30億の役員が税金支払ってるんだから良いんじゃないか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:42.90 ID:t+1VloC60.net
年商80億で役員報酬月2.5億?
なんぼなんでも強欲すぎね?
もうちっと従業員に還元してやれよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:22:43.19 ID:I5X6sayd0.net
>>717
戻すってそういう時代があったの?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:13.75 ID:hfq7H1V20.net
50億でやり繰りさせられてる社員たまらんな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:14.39 ID:/+N4jiEV0.net
>>550
個人事業主の年商と年収は同じだろ
経費や税金引いた純利益はまた別

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:15.84 ID:zK+bbVEF0.net
働きに見合う報酬ってことなら、会社の売り上げが落ちたときはもちろん役員が売り上げ分の補償もしてくれるんだよね??

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:21.21 ID:NXqgULEV0.net
エキゾーチックジャパーン

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:44.42 ID:VPcIaPVo0.net
日本は法人税率より所得税率が高い
国税が税金納めすぎだ修正しろなんて理由で動くとは思えない
中国人相手に味噌売ってる云々


などから

法人税は日本への納税
所得税は中国への納税

してる会社だというのは国税も認めていて

その上で、役員報酬高すぎておかしいので経費計上却下な!と国税

いやいや報酬としては妥当だ!と味噌屋

と考えるのが自然だと思うけどな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:45.51 ID:Pl650jjz0.net
所得税住民税の方が高いだろうけどさ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:47.43 ID:kN5AvfdJ0.net
>>722
あいつらめちゃくちゃ嫉妬するからね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:48.28 ID:YTu10bx/0.net
>>711
君が通達って言葉の意味をしらなかったんだろw

>>714
そりゃリスクを取っているからね
中小零細なら=株主だし

まあとはいえ役員報酬は期初にしか設定出来ないから
今期の利益みてから増減とかは出来ないよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:23:50.81 ID:id7EKP9L0.net
>>1
ここの社員はいくら位月給もらっているんかな。
年収でもこいつの1%に満たないんじゃないの?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:24:07.32 ID:IE8ECPlG0.net
>>719
ですね。
社会主義国なんですよ。日本は。今じゃ中国国営企業でもやらないでしょう。雇調金みたいなので雇用維持とか。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:24:35.89 ID:GyzRjYTz0.net
>>725
役員は会社員じゃない個人事業主だからな
役員が役員報酬2億円もらっても経費として2億円使えば所得税ゼロにできる、法人税も削減できる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:24:36.73 ID:aZ5osAjS0.net
で、社員の給料は?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:24:46.30 ID:YTu10bx/0.net
>>722
お土産有効だよ派とそんなの関係無いよ派があるけど
どっちが正しいのかわからんw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:25:01.61 ID:nJEmVT5t0.net
年商80億の会社の法人税と30億の役員の所得税、どっちが高いの?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:25:15.08 ID:P4IrNCKH0.net
80億中役員報酬は30億はやりすぎやろ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:25:18.70 ID:IE8ECPlG0.net
>>736
でも君は法的根拠も当該通達も示さないじゃん?w

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:25:24.57 ID:k1Fw56GQ0.net
役員の報酬は株主総会で決める
税務署が口出す事じゃない

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:13.90 ID:CS9y6n8W0.net
>>81
認められないも何も、国税局が黒字企業の役員報酬を制限出来る法的根拠はないよ
法人化した個人事業主なら、稼ぎの大半が事業主の役員報酬になるが何も言われないよ
法人の役員報酬は年度途中では改正できないんだ、年度始めに決めたらその額を払うしかない、改正には臨時株主総会を開いて議決する必要がある

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:18.27 ID:753HjWVV0.net
>>450
なるほど
そういうカラクリか
こういう話になると武富士は国が負けたんだよな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:37.12 ID:jophMqek0.net
どんどん捕まえろ
過去に遡って課税しろ
こういうクソ経営者のせいで日本の賃金が下がってきた

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:37.93 ID:XljHsxoz0.net
>>712
役人の恣意的な法解釈や裁量で決定されるのが問題だってことだよ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:40.62 ID:zXZdYOw90.net
一般的な日本の会社だと月に20万、30万が従業員
月に2億5000万が役員
ひでえ
流石に社員にも還元してるんだよな?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:26:49.21 ID:oR6K9UbP0.net
>>717
会社が従業員のものだったら誰も株主やらないと思う

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:03.39 ID:YTu10bx/0.net
>>739
まともに働いていない奴はこんな風に思い込んでるから意味不明に妬むんだな

>>744
まあ何処に書いてあるのかは知らんよw
税理士の先生にレクチャーしてもらっただけ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:09.49 ID:i7b0H8lY0.net
これで黒字なら利益率4割以上あるってことか

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:19.19 ID:M3Qy4JM00.net
日本は社会主義国なんだから、もっと中露に寄ってもよくね?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:25.95 ID:jM04J3S60.net
>>742
所得税と住民税だろうな。最高税率56%だから

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:31.59 ID:jophMqek0.net
>>749
言うても人治国家が問題だー って言ってるのはどん詰まりの西側だけじゃん

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:38.44 ID:j5xHx/e+0.net
社員の給料あげたら良いのにそれはしないんだね
自分だけが裕福であれば良いんだ
てかここの味噌国内流通してんの?中国産の味噌食べたくないんだが

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:45.46 ID:GyzRjYTz0.net
>>736
本当にお前は喋れば喋るほど「自分はバカです」ってボロが出るよなw
バカなの?暇なの?両方なの?
バカな暇人とか致命傷だろw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:54.19 ID:ZFD2BWZp0.net
年収中央値、380万円台のワイら民草が上級の世界の是非を語ってどーすんの?
労働者にいかに多く対価の分配をさせるかだけ考えてればいい

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:27:56.98 ID:GzkMQhAU0.net
儲かって仕方ないんどす!

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:28:00.27 ID:jophMqek0.net
>>751
日銀だけでいいよ 株主は

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:28:06.92 ID:jwYQCWCs0.net
税金払ってんなら別にいいだろう
それが原因で潰れても自己責任だしお上にギャースカ言われることじゃない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:28:18.56 ID:IsABzhNa0.net
これ社員を月2億にしても文句言われるの?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:28:29.25 ID:DwI/e3wH0.net
税金増やせよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:28:46.38 ID:+0EMo6zy0.net
万年赤字だからどれだけ売上あってもボーナス出ない会社なんかな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:03.64 ID:IE8ECPlG0.net
>>752
それでも、笑いはしないよ。
だから裁定を待とうじゃないの。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:14.33 ID:XnjGUFoM0.net
>>687
マジか!
日本から追い出せよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:24.33 ID:rH8VksAc0.net
所得税で取れるから結局一緒なんじゃ?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:26.34 ID:fMiLwde10.net
役員の報酬は新入社員の5倍までとか法律があればいいのに

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:34.26 ID:zXZdYOw90.net
>>759
いや不当な高額報酬で税金逃れしてるんだけど馬鹿じゃないの?
民草は物言わぬ奴隷かよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:39.57 ID:j5xHx/e+0.net
>>763
入社したい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:40.87 ID:GyzRjYTz0.net
>>752
仕事で売上1億で利益10万の会社とか見てきたからねぇw
キミはそういう付き合い無いだろうけどw

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:29:41.48 ID:fINBtweE0.net
自分の会社だからいいんじゃないの?
知らんけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:30:02.25 ID:jM04J3S60.net
法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。
(1)職務内容(2)会社の収益(3)社員給与(4)同業種の役員の支給状況などを踏まえて、判断される。

ほう

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:30:11.53 ID:RdYP3zfN0.net
不当に高いよw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:30:15.19 ID:8Ik0TJQ00.net
>>450
海外勤務者の税務は源泉複雑やねん
国内労務の対価か海外労務の対価か
国内労務ならいつもの
海外労務なら源泉とって非居住者確定申告
対価は給与規程見ながらどっちか考える。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:31:06.08 ID:tamTJ9fc0.net
利益移転と捉えられたらOUTかな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:31:16.46 ID:XljHsxoz0.net
>>756
ディストピア望んでるマゾさんてのは理解した

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:31:25.82 ID:VwnnYKt90.net
かねもちはくるしんでしねよてす

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:31:47.19 ID:8Ik0TJQ00.net
>>774
弾力規定だからな。
実態無視してインチキするとそれにひっかける仕組み。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:03.10 ID:jophMqek0.net
>>776
で、それを悪用して課税回避させるのが税理士の飯の種になってしまってるんだよ
だから金持ちほど負担が少ない国になってしまった
ここはしっかりと正さないとダメ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:06.54 ID:e5RkGdOR0.net
でも所得税で取られるから法人税より納税は多くね?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:10.04 ID:EysuboKD0.net
カンパニーって社員のものだろ(´・ω・`)大河ドラマでそう言ってたぞ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:13.41 ID:I57Ev0jz0.net
いつからかアメリカ型の巨額報酬が当たり前になってんな。
なんか勘違いしてんだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:47.01 ID:kN5AvfdJ0.net
>>739
個人が2億も経費で通せる訳ないだろ
普通に突っ込まれて終わり

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:32:51.35 ID:jophMqek0.net
>>778
脱税役人のパラダイス国家なんかいらねーよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:01.72 ID:WOz4oKkV0.net
>>774
そんな法律あるのか知らんかったわ
こんなんあるから日本企業に優秀な人来ないんじゃないか

日本企業に優秀な人来てもらうためには、それ改正したほうがいいと思うわ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:11.92 ID:88OG0Lx60.net
>>1
すげー 税務署が報酬高いからダメとかありなのか?
じゃぁ大谷選手帰ってきたら貰い過ぎ罪で逮捕かよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:28.30 ID:78Lu2jeG0.net
役員報酬は裁判所が決めるんか?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:35.27 ID:cuaK6LfV0.net
役員報酬がやたら高い会社はエイベックスがそうなんだけど、
そいでも従業員にも40歳平均800万とか払ってるからな
この味噌屋は絶対払ってないと思うけど

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:33:53.36 ID:jophMqek0.net
>>787
脱税に優秀なやつなんか来なくて正解

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:34:10.28 ID:8Ik0TJQ00.net
>>781
いやー安倍政権の頃は国が富裕層の逃げ場みたいな税制作ってたよ
このルールはそんなに変じゃない。
租税条約もあってそんなに無茶できない仕組みになってる。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:34:54.82 ID:jophMqek0.net
>>792
本当に穢れだったな あれは

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:04.11 ID:88OG0Lx60.net
>>774
>(4)同業種の役員の支給状況

ちょお 同業種横並びじゃないとダメなのかw
ジャップ滅びる訳だ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:10.95 ID:XljHsxoz0.net
>>776
何言ってんだ?租税条約だろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:14.98 ID:6RbMnoH60.net
国税にたてついて、勝った人間はいない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:32.12 ID:ZpdpeEmQ0.net
>>36
役員は海外移住してるから
その国の税制次第じゃない?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:33.16 ID:KDtnS6ME0.net
個人の所得税で払ってるならそれでいいだろ
従業員がどう思ってるのかは知らんが。
あまり金のかからん事業なんだな、味噌は。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:39.48 ID:H5Vs6pXY0.net
まぁでも明らか優秀な経営者だよな。普通京都の味噌蔵が中国で売ろうとは思わんだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:35:55.69 ID:UsmaC8f80.net
所得税大変だな
なんで配当にしないんだろう?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:36:06.75 ID:4feKJQCR0.net
利益率半端ねえな
さすが食料品

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:36:11.95 ID:GyzRjYTz0.net
>>785
できるに決まってるだろw
お前の理論だと個人事業主は都内の一等地やタワマンを事務所にすることも出来ないじゃん

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:36:39.17 ID:WCyFpBDm0.net
ゴーンより高いな
味噌屋なのに

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:37:11.78 ID:2cttV0iS0.net
年商80億円で役員報酬30億も損金にしていたら利益ゼロで法人税もゼロに近いだろ。
役員から所得税が取れれば救いがあるけど海外にいるから取れないとなれば日本に税金が全く入らない。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:37:37.72 ID:wAvFlihD0.net
>>800
非上場だと配当で貰う意味がない
分離課税になるのは上場企業の配当

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:37:50.32 ID:YTu10bx/0.net
>>802
賃料1000万とかの物件でも借りるの?ww

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:37:51.92 ID:78Lu2jeG0.net
>>796
武富士が裁判で勝ってたニュースあったで

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:37:53.13 ID:Jl+WXQgC0.net
適正な金額なんて所詮は建前で、そんなのあるわけ無い

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:38:33.89 ID:UxVRB9Ue0.net
難しいことはわからないけどブランド失墜しそう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:38:49.02 ID:Kn/NyZV20.net
>>1
悪人はすべての方法が使えるが

善人は限られた方法しか使えない。

だから基本的にどの業界でも悪人が勝つ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:38:58.41 ID:zXZdYOw90.net
>>790
へえそうなんだって調べたらエイベックス4人で年5億じゃん
ここは月2億5000万で年30億
従業員何千万もらってんだろうな
うらやま

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:39:11.16 ID:jM04J3S60.net
役員報酬をめぐっては、沖縄の酒造会社が国税当局と争ったケースが知られている。

こちらの事件は最高裁まで争われた。役員4人に計12億7000万円の報酬支払いは高すぎるとされた一方、
創業者の退職慰労金6億7000万円は妥当と判断された。課税処分の一部を取り消した1、2審判決が2018年に確定している。

このとき国税当局は、沖縄と熊本国税局管内(熊本・大分・宮崎・鹿子島)の酒造会社約30社を抽出して、
役員の基本報酬を比較。最高額を参考にして、更正処分を下した。

へー。ちゃんと判例があるんだな

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:39:12.15 ID:IE8ECPlG0.net
利益の源泉は中国なんだろ?こんな事をしないで現地法人に取引を通じて利益を移して分配すれば良かったのに。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:39:43.48 ID:84lFk+jU0.net
お味噌のファブレスとか....(´・ω・`)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:39:44.19 ID:UsmaC8f80.net
>>805
そうなのか
知らなかった

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:39:47.34 ID:viEdaT4T0.net
>>797
日本で所得税払うと最高額の55%になるが
拠点はベトナムで非住居者で所得税は20%

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:40:10.87 ID:f295RAJA0.net
>>19
おかしくなって計算間違っとる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:40:20.28 ID:nkSkA9uA0.net
所得税を昭和61年に戻すだけで全て解決

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:40:56.97 ID:vsfkFwA20.net
税務をまるで知らないのに感覚で適当いうやつのなんと多いことか

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:03.27 ID:GyzRjYTz0.net
>>806
えぇぇーーー、馬鹿だなぁー、本当に馬鹿だなぁー
分譲マンションって知らないの?マンションって買えるんだよ?
それに都内の一等地の事務所なら1000万とか普通にあるわ

お前って本当に馬鹿なのと、普通に田舎者だろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:28.15 ID:IE8ECPlG0.net
>>818
老人の比率も当時にまで調整すべきですね。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:34.28 ID:zXZdYOw90.net
>>811
間違えてた
年ではなく月2億五千支払ってた時期があるか
すまない

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:39.85 ID:I7l2eUZM0.net
GDPにはなんら貢献してないのにな
社員を馬車馬のように働かせて搾取が日本のできる経営者

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:41:39.85 ID:YTu10bx/0.net
>>820
> 分譲マンションって知らないの?マンションって買えるんだよ?
wwww

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:42:09.73 ID:viEdaT4T0.net
日本に払いたくないのなら中国の会社になれよ
こんな税逃れを中国にしたらどうなるか試せ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:42:15.74 ID:GyzRjYTz0.net
>>824
え、マジ?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:42:52.04 ID:GyzRjYTz0.net
>>824
マンション買えるの知らないの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:42:58.67 ID:HKmiMh0d0.net
本当に報酬かどうか疑われてるのがポイントだから、豪遊でもすればいいのかもな。社内で反感買うだろうけど。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:43:01.30 ID:8Ik0TJQ00.net
>>795
海外労務の対価を国内から払う場合通常較差補填金だから…
純粋に、海外労務の対価だと租税条約出てきて解読する地獄が始まる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:43:07.25 ID:YTu10bx/0.net
>>827
これは赤くなりそうwww

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:43:25.78 ID:88OG0Lx60.net
>松井味噌が本社を置く兵庫県明石市の卸売業者のうち、
>京醍醐味噌の売上の半分?2倍の企業をピックアップ。
>その企業の役員報酬の平均値を取って、松井さんや弟の
>「適正給与支給額」を示してきた。

おいおい 国税て出る杭叩くのか??? 同業種役員横並び~
日本でツイッター社とかアマゾンとか絶対でないな
孫幾らもらってんの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:43:45.03 ID:IE8ECPlG0.net
>>825
既に多くの企業が海外に脱出済みです。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:44:09.92 ID:8Ik0TJQ00.net
>>812
これは退職金の損金算入絡みでもめた奴でわかりやすい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:44:23.50 ID:jophMqek0.net
>>812
なら今回のケースは役員側に勝ち目ないな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:45:17.91 ID:jophMqek0.net
>>832
本社だけ海外 市場は国内
みたいな事は出来なくすればいい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:45:22.06 ID:yNiOfI2c0.net
>>742
他のレスによると在外らしい。だと日本には源泉徴収の20%
現地に所得分の課税額支払いかな。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:45:23.31 ID:GyzRjYTz0.net
>>830
ごめんね、キミは可哀想な人だったんだね
うん、ごめん
元気で生きてね
人に迷惑かけないで生きてね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:46:38.22 ID:+FeIZjh80.net
>>831
これだと本社を海外にすれば文句なさそう

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:47:21.54 ID:A2N5nsiF0.net
流石に高すぎる
これだけ役員に払う金があるなら価値を生み出している従業員へ還元するべき
国税の判断は正しい

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:47:55.78 ID:YTu10bx/0.net
何を指摘されているかわからず右往左往しているID:GyzRjYTz0ちゃんw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:48:09.95 ID:oHJQn+ij0.net
>>837
確かに赤くなるやつだわ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:48:20.70 ID:CAXDLYB00.net
わかってないやつ大杉。
役員賞与として払えってことでしょ。

役員報酬だと会社の損金算入できるが、
役員賞与なら利益処分で法人税払ってあとの賞与なので
同じ所得で所得税は同じでも法人税額が変わる。

しかし、利益処分として認めないならそもそも賞与を圧縮してるので所得税+法人税の額は変わらない可能性もある。

争点はここ。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:48:26.48 ID:FgAVVqh+0.net
別にいいんじゃね?
生涯収入だから




え?違うの?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:48:33.98 ID:5hoRSrNl0.net
年じゃなくて月かよ
社員は奴隷みたいな会社なのかな?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:48:47.17 ID:8Ik0TJQ00.net
>>829
あ、これ間違いだ死んでくるort

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:49:20.31 ID:yNiOfI2c0.net
>>827
法人の資産としては購入できるが、個人事業主はムリだな。
購入した資産がどこに帰属するか考えればわかるだろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:49:34.75 ID:753HjWVV0.net
利益の大半を役員報酬(自分の給与)にした上、役員(自分)の所得税は海外在中として払わないと

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:49:35.46 ID:qzScdGCx0.net
>>831
これはホント糞なんだよな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:08.02 ID:EDv5A0x00.net
けどこういうのってどこまで認められるんだろうね
高額報酬貰って会社は赤字ですで税金払わなくて済むものなの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:11.38 ID:QyVZ3FDV0.net
>>4
文句なんか言ってない
税金計算上は費用に認めないってだけや
つまり損金としては認められないから税金は高くなる

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:15.40 ID:4uC6bmzb0.net
所得、住民、法人、法人事業、贈与、相続、消費税
逃げない方がおかしい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:22.05 ID:DsFCvMAr0.net
従業員が見合った給与をもらってないとダメでしょ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:35.52 ID:e5RkGdOR0.net
>>824
購入したマンションを会社に貸し出す役員もいるよね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:50:53.20 ID:88OG0Lx60.net
ジョブズが生きてた頃の報酬が約6億4600万ドルらしいな
ジャップは本社を韓国に置くべき シンガポールの方がいいかw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:12.17 ID:YAJpT9WW0.net
すげえな焼肉奢ってくれよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:21.26 ID:/Zsbdu/g0.net
何これ?国にアレコレ言われる話じゃないだろ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:22.57 ID:753HjWVV0.net
>>838
釣具メーカーのがまかつがそれ。
西脇市に会社も工場もあるんだけど、本社所在地はシンガポール

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:23.57 ID:8Ik0TJQ00.net
>>842
役員賞与も不相当高額で否認できるから
法人の損金算入自体を争ってる気がする

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:26.35 ID:CAXDLYB00.net
>>844
社員はほぼ外国の工場で雇ってるひとで日本国内は役員とその周囲だけの可能性が高い。

国内の税収を増やしたければ利益率が高い方がいい。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:51:31.43 ID:q6sf1Qru0.net
>>839
従業員への還元は関係ないだろ。
ちゃんと法人税払えって話だよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:52:00.98 ID:e5RkGdOR0.net
戦後の企業に和の価値なんかねえよ潰せ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:52:24.03 ID:FgAVVqh+0.net
一方こちらは松井味噌の準社員の求人
https://www.job-net.jp/employers/9140001035493

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:52:54.08 ID:4h+K5s8I0.net
うちの会社も、会長、副会長、社長、常務、息子娘に役員報酬払う糞会社

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:52:59.60 ID:8Ik0TJQ00.net
>>842
国税は加算社外流出にしたいわけよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:11.36 ID:e5RkGdOR0.net
これって税理士は処分されないの?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:16.34 ID:oHJQn+ij0.net
>>856
国がアレコレ言う話よ
税金の話だからな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:16.66 ID:GyzRjYTz0.net
>>846
残念。
個人事業主はマイクロ法人作れるんだよ
年収1000万以上の個人事業主は普通は起業してるよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:18.12 ID:4TYStPSk0.net
オリンピックの委員達にも言えよw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:29.61 ID:WrggQlke0.net
不動産は減価償却だよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:32.08 ID:VaM9MGV90.net
>>821

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:35.46 ID:q6sf1Qru0.net
役員報酬をいくらでも経費参入できるなら、非上場の会社は所得税ゼロがまかり通るようになってしまう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:38.46 ID:j3SZa4HE0.net
法人税より高くなるだろw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:53:42.44 ID:88OG0Lx60.net
>>860
設備投資で法人税ほぼなしにしてる大企業はいいのか?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:54:02.40 ID:Pv4T4+sN0.net
企業が海外に出て行くわけだ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:54:08.48 ID:CAXDLYB00.net
>>858
利益処分にするか損金にするかの争いだろう。ただ利益処分でないとなると役員賞与減らしてただろうし、税収自体はその場合変わらない可能性あり。

税務署は錯誤も認めないとやった可能性があり。それで裁判だと思われる。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:54:52.03 ID:rWr7iSQK0.net
中小企業の賃金が上がらいないのは
経営者一族に利益が吸い取られるようになってる税制が整ってるからでもある

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:07.69 ID:YTu10bx/0.net
>>838
こういうのを繰り返せばそうなるでしょ
新規にビジネスを作ったような利益が高い会社からね

>>853
居るけどそれはID:GyzRjYTz0ちゃんの主張とは別の話だからなw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:10.69 ID:Vvg2AGyj0.net
親族経営は、やりたい放題だよな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:20.60 ID:yNiOfI2c0.net
>>867
だから、法人格の資産にするんだろ?
法人化したら個人事業主じゃないだろうが、馬鹿なの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:41.29 ID:CAXDLYB00.net
>>875
利益処分でないといけないとなると

の間違いでした。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:47.98 ID:oKwwkF/c0.net
ここの会社の味噌は絶対に買わないと心に決めた

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:50.83 ID:GyzRjYTz0.net
>>840
マジで何の指摘されてるのか分からないわ
多分、お前はそれがハードルになってるんだろうな
俺はそのハードルを普通に合法的にスルーしてるんだろ、その違い

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:53.60 ID:oHJQn+ij0.net
>>867
それってつまり法人の所有になるわけで個人の所有にならないから
根本的に反論成立してなくね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:55:55.09 ID:BiizQVNI0.net
>>827
マンション2億で買ってすぐ全額経費に出来ると思ってんの

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:56:23.85 ID:IE8ECPlG0.net
>>874
新規開業率も低下の一方。
起業が持て囃されているが、もし軌道に乗っても税務調査や本事案のように嬲られるだけ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:56:47.38 ID:GyzRjYTz0.net
>>879
違うよー
俺たち日本人は個人事業主やりながら、マイクロ法人をいくつも作れるんだよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:56:48.51 ID:YTu10bx/0.net
>>882
損金に当たらないのに損金算入して脱税しているんですか?w

>>884
そもそも不動産だから・・・w

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:57:02.26 ID:yNiOfI2c0.net
>>883
彼は脳内経営者みたいね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:57:43.26 ID:GyzRjYTz0.net
>>883
本籍がある場所を安く借りて、住居は法人で買ったところに住むのは普通にやる方法だね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:57:53.54 ID:7D6h0fxB0.net
役員報酬もストックオプションも累進課税で最高9割取っていいぞ
日本が衰退した原因だからな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:57:56.95 ID:QyVZ3FDV0.net
>>739
所得税法上役員報酬は給与所得と同じ扱いだからそれは無い
個人で車買ったので所得税の計算上で費用にして税金安くするなんて出来ません
法人名義で買わないと

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:58:54.78 ID:oHJQn+ij0.net
>>889
だからそれだと法人所有になるから個人事業主の話じゃないよって

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:58:59.91 ID:FgAVVqh+0.net
あーららw

https://i.imgur.com/ytssD1C.png

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:59:09.37 ID:YTu10bx/0.net
>>889
それでどうやって2億円の経費にするの?ww

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:59:31.96 ID:GyzRjYTz0.net
>>887
ひょっとして不動産投資を経費にできないと勘違いしてる?

896 :は?:2022/12/22(木) 13:00:09.00 ID:14vnpJVz0.net
>>1
不当に髙いと言うか
不当にヒット数が多い⚾︎

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:00:22.02 ID:yNiOfI2c0.net
>>886
でマンション購入の原資はどこから来てんだよ、馬鹿もいい加減にしたら?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:00:45.79 ID:CAXDLYB00.net
>>887
損金にならないなら払った税金分を利益処分から出した役員報酬から減らせば払う税金は変わらなくできる。

内部留保にしておけば税金すら発生しない。株の価値は上がっても株主は経営者一族だろうし。

後出しジャンケンで税金余分に取られる感覚だと思われる。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:00:59.72 ID:q6sf1Qru0.net
>>831
役員報酬は金余ってて株主が納得してるならいくら出してもいいんだよ。
ただし報酬の経費算入を青天井に認めるわけではありませんってこと。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:01:00.37 ID:GyzRjYTz0.net
>>894
お前「不動産投資 経費」でググれよ
マジで不動産投資が経費にできないと思ってるの?

901 :は?:2022/12/22(木) 13:01:01.62 ID:14vnpJVz0.net
笑い堪えるの大変だろ?
殺してるのにほいほい足運んで崇拝してくれて

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:01:21.67 ID:a4DMpstt0.net
払うのがダメっていってんじゃない
税金の計算上の話

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:01:21.82 ID:rWr7iSQK0.net
6割強の会社が「法人税」を納めていない本質 中小企業の節税・決算操作は行き過ぎている

資本金1億円超の法人(大企業)2万3000社は全法人数252万6000社の0.9%でしかないが、全法人税収8.9兆円の65%(5.8兆円)を納めている。
逆に言うと、資本金1億円以下の法人(中小企業)は全法人数の99.1%を占めているが、彼ら全社で法人税収の35%しか納めていないということだ。

 これは法人税を納める中小企業が極端に少ないという異常な状況であり、法人税の空洞化を裏付けている。
https://toyokeizai.net/articles/-/202618


中小は親族報酬高額にして法人税納めてないからな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:01:48.37 ID:oHJQn+ij0.net
>>886
マイクロ法人は法人だから個人じゃないのよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:01:58.00 ID:YTu10bx/0.net
>>895
マンションを買って購入金額を経費に出来るの?
もしそうなら俺が無知だけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:02:05.84 ID:GyzRjYTz0.net
>>897
「そういう会社」としてマイクロ法人作るだけじゃん
自分が100%株主だから資産の流通楽勝だよ
自社株買うだけだし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:02:18.34 ID:Y7s2ketR0.net
>>3
外国人様はいいの!

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:02:44.38 ID:GyzRjYTz0.net
>>904
マイクロ法人ってのは個人だけで社長と社員全部やる一人会社だよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:00.16 ID:+pkNJ40e0.net
年じゃなくて月でこれはアカンて

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:19.81 ID:GyzRjYTz0.net
>>905
不動産投資は上限無しだバカ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:29.67 ID:oHJQn+ij0.net
>>906
そういう会社としてマイクロ法人を作ったら法人の資産は法人のものであって個人所有にはならないんだなぁ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:44.04 ID:b3oVOleN0.net
どうせ、個人にも重税かけてるんだから良いじゃんw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:45.22 ID:oHJQn+ij0.net
>>908
だから会社だろ
会社は個人じゃないのよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:04:23.22 ID:88OG0Lx60.net
>>899
>法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。
>(1)職務内容(2)会社の収益(3)社員給与
>(4)同業種の役員の支給状況などを踏まえて、判断される。
>当局からすると、「役員報酬=損金」が大幅に増えた結果、
>法人税が激しく減ることを避ける狙いがある。
>松井さんの裁判で、国税当局は、主に(4)を主張してきた。

そりゃわかるが国税は裁判で同業種の横並びを主張してんぞ
法律変えろよジャップ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:04:47.85 ID:GyzRjYTz0.net
>>911
残念だったな
自分が100%株主なら会社を倒産させたときに全部回収できる
当然税金は払うけどかなりの節税になる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:04:48.35 ID:4wG7he5+.net
>>899
だから、その"認めない"って基準がおかしいわけ
公務員は法に基づいて判断するのが大原則だろ?
じゃあその"法"に「いくらまで」と書いてあるのかと?

これがみとめられなかったら、公務員の権限は無限だろ
年収300万の経営者捕まえて、態度が悪く気に食わないから
「もらい過ぎだから」で損金扱い出来なくなるってもアリ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:05:03.66 ID:PrVRrRfI0.net
>>701
フルに一年払ってないから

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:05:11.05 ID:GyzRjYTz0.net
>>913
お前はマイクロ法人を勉強しろ
全く理解できてなさそう

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:05:28.96 ID:oHJQn+ij0.net
>>915
回収するのは倒産させてからの話な

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:05:40.09 ID:VJ/tJHWz0.net
年間30億w

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:05:52.81 ID:9bqqziOk0.net
これはおかしいなやりすぎたわ
その分価格下げろって話でもある

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:06:15.22 ID:GyzRjYTz0.net
>>919
おめーは「計画倒産」って言葉も知らないのかね
自分の会社で自分が100%株主なら余裕なんだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:06:20.46 ID:oHJQn+ij0.net
>>918
アホなのか
お前が論点を逸らしてるだけよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:06:34.92 ID:88OG0Lx60.net
>>916
同業種の役員報酬を鑑みて決めるってさぁ法律
ジャップ横並び村社会(;^_^A

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:06:54.52 ID:yNiOfI2c0.net
>>906
それは法人が稼いで使う分だろ。
そもそもは役員報酬を個人事業主として受け取ってマンション買えば経費にできると言う主張だろ。
でおまえが法人がどうとか訳のわからないことを言いだした

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:07:20.37 ID:oHJQn+ij0.net
>>922
脱税目的で計画倒産させたら>>1の二の舞

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:07:24.06 ID:GyzRjYTz0.net
>>923
お前はもういい、レスの無駄だ
勉強してから出直せ
勘違い以前に根本的に「マイクロ法人」を理解してない

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:08:18.58 ID:YTu10bx/0.net
>>910
どこ見ても取得費用ぐらいしか損金にならんと書いてあるけど
本当に購入費用が全額損金に出来るんか?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:08:26.61 ID:yNiOfI2c0.net
>>915
資産を自分の名義にするときにガッツリ税金かかるからw
恥ずかしいエアプはやめようぜ、こっちが赤面するわ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:08:29.35 ID:oHJQn+ij0.net
>>927
お前が論点を理解してないだけ
何の指摘されてるか理解できてないんだから必然だろうけど

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:08:48.46 ID:n11w96ZY0.net
役員1人の報酬月2.5億って年間だと30億
年商80億企業の売上の37.5%がたった1人の報酬ってどんな商売なんだよ
利益じゃなくて売上だぞ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:09:11.34 ID:/xsONae10.net
>>127
そうじゃないから税務署が文句つけてる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:09:14.36 ID:GyzRjYTz0.net
>>905
だから最初に言っただろ
お前はバカなんだから勉強しろよ
バカ過ぎてイライラする

勘違いして生きてるのに知識を振りかざすな、勉強しろバカ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:10:00.68 ID:Q9aX0gqz0.net
年商80億で月2億5000万は確かに異常だな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:10:16.46 ID:GyzRjYTz0.net
>>928
お前は経費って考え方がおかしい気がするんだが
経費=無料じゃないぞ?
そこ大丈夫だよね?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:10:29.90 ID:yNiOfI2c0.net
>>933
誰も同意しない時点で察しろよ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:11:18.66 ID:HDtD0fb60.net
役員報酬で損金になっても、所得税で取れるんだから、国税は出てくんなと思うが

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:11:27.06 ID:GyzRjYTz0.net
>>929
なんというか、子供だなぁ
もっと税金の勉強してね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:11:45.22 ID:dd0P2yP10.net
>>281
目の錯覚が

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:11:56.83 ID:1ce8lIHq0.net
コインランドリー作りまくるとか
まあ敏腕税理士があらゆる節税やりまくってこれなんだろうけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:12:05.38 ID:wMrINiqf0.net
不当な給料だと認定すれば損金にできなくなって日本に法人税が入る
給料認定だと30億円が中国の利益になって日本とは関係なくなる
別に給料下げろと国が言ってるわけじゃない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:12:06.07 ID:GyzRjYTz0.net
>>936
そうかそうか
マンション投資は経費にできないんだな
バカの集まりかよここは
ググれバカ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:12:24.38 ID:RkkeWO+L0.net
もしかして、日本人みんながベトナムに移住すれば所得税やくすなるんじゃね?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:12:48.05 ID:GyzRjYTz0.net
>>936
「みんな言ってるから正しい」とか思うなバカ
勉強しろ、ググれ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:12:57.19 ID:Npj9bElc0.net
経営陣で合意しての内容ならば
その多寡を他者が介入するってのは妙な話だとは思うがな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:03.16 ID:MLj9I+mC0.net
節税の元の脱税だろう

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:18.95 ID:NYbBS5tx0.net
京都は平均賃金安い街なのに
これだからなぁ
やっぱ人口が減る一方の街はダメだな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:20.11 ID:yNiOfI2c0.net
>>938
マイクロ法人一点張りで具体的な説明できなくて、捨て台詞w

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:26.60 ID:YTu10bx/0.net
>>935
話の出発点は>>739なんだけど

取得したとしてもそれが損金扱いにならないなら
利益は出たままになるから税金が掛かるだろw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:39.82 ID:12zEelYU0.net
これベトナム行かずに日本で所得税納めてたら税務署もだんまりだったろうな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:13:47.96 ID:xgEB1CcG0.net
役員って夢がある職種だね
国会議員には負けるけど

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:14:59.69 ID:GyzRjYTz0.net
>>948
まぁ俺はいいんだけどね
お前は勉強しないで税金払ってくれ
俺は勉強してその分節税する

税務署の友達作っといた方が良いぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:15:05.32 ID:IE8ECPlG0.net
例えば、約款に不動産業と書いてマンションを「仕入れ」して高額で売り出せば良いんじゃ無いか?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:15:33.67 ID:6vGgu/3A0.net
>>739
事業所得と給与所得の区別ついてないアホ
役員報酬は給与所得だからそんな節税不可能

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:15:42.52 ID:4wG7he5+.net
>>946
それ言ったら会社の経費で高級車買ってプライベートで乗り回しているのも脱税だぞ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:16:17.47 ID:Fx+JHAgr0.net
さすがに年商80億なのに報酬30億はワロタ…。そりゃ当局も突っ込むだろw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:16:50.84 ID:oHJQn+ij0.net
>>955
その認識は正しいぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:17:13.80 ID:XljHsxoz0.net
>>942
横から失礼
オマエみたいな無能バイトのが色々ツッこまれて儲けられそうやんマジウケたw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:17:23.54 ID:GyzRjYTz0.net
>>954
それは契約次第だよ
俺は「労働対価」として貰ってるからすげえ節税できてる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:17:29.25 ID:HjP2VrHG0.net
これは法人税法がおかしい。役員報酬は毎月一定額であれば損金算入できるしそれについて国税がケチをつけるのであれば国が会社の役員報酬額を決定することになる。そんなアホな制度世界中見てもないだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:19:25.42 ID:pJdCUu6n0.net
年商80億で利益10億くらい?
それで報酬が30億?w

ただの横領か脱法行為だろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:20:30.42 ID:wMrINiqf0.net
>>960
会社は日本だけど経営陣が中国だから
国が利益を国外に持ち逃げされないようにしただけだよ
ほとんど中国の売上みたいだし会社を中国にしちゃえばいいのにと思う

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:20:33.32 ID:IE8ECPlG0.net
>>960
だね。国が経営について何の責任を持つと言うのか。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:20:34.94 ID:5QLVm4L30.net
>>49
普通ならね
出た利益分を法人税を払わなくてすむように
月の報酬として全部ぶっこんで役員に渡したからでしょ
これが全従業員に分配とかなら確かに突っ込まれていないと思う

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:21:00.01 ID:pJdCUu6n0.net
ゴーンよりはるかに高額な報酬wwww

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:21:25.74 ID:CT+B3yde0.net
会社の言い分は微妙たが、国税の方も微妙だな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:21:34.54 ID:Pv4T4+sN0.net
岸田増税からは逃れられないという事か

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:22:01.55 ID:AycJV6Pm0.net
法人税を払いたくないから赤字にする。
だが、消費税は赤字でも払わないといけない。という意味不明な税金である。だから、滞納が多い

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:22:03.48 ID:YTu10bx/0.net
ID:GyzRjYTz0ちゃんは強弁して正面突破を図るタイプw

まあオレオレ詐欺できる素養はあるんじゃないか?
これだけ強気だと一瞬俺も怯んでしまったわw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:22:05.09 ID:o2aKrA6M0.net
てか従業員にやれよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:23:33.84 ID:kf+6H0e70.net
月2億、それは税務署に突っ込まれて当然ではw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:24:05.42 ID:GyzRjYTz0.net
>>969
分かった分かった、それでいいよ
お互い好きにしよう

お前はお前の理論でガッツリ税金払ってくれ
俺は俺の理論でしっかり節税して生きていくから

お互い好きに生きよう

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:24:17.14 ID:/Zsbdu/g0.net
>>971
お前にとっては当然なんだろう

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:24:24.81 ID:pWYOw9BE0.net
>そのうえで、松井味噌が本社を置く兵庫県明石市の卸売業者のうち、京醍醐味噌の売上の半分~2倍の企業をピックアップ。その企業の役員報酬の平均値を取って、松井さんや弟の「適正給与支給額」を示してきた。

業種はともかく
どうしてサンプルの地域と商材を限定するんですか?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:24:40.11 ID:1XeE0ZS10.net
ホント日本ってくそだな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:25:08.87 ID:30qAqdj00.net
国税「税を寄越せ」

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:25:16.46 ID:yNiOfI2c0.net
>>952
へー
個人事業主だけど経費にできるのは不動産の取得経費と上物の減価償却分だけだわ。
事業を継ぐやつ居ないから法人資産にすると後が面倒だし

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:25:31.98 ID:4DpI9rCr0.net
これ、日本で所得税払う気がないから刺されたんじゃないの?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:26:14.08 ID:cjicQStX0.net
ここの味噌美味いの?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:26:46.17 ID:6iXYSrRL0.net
日産と比べるのはアホ過ぎる
売り上げ何兆だと思ってんだ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:26:49.05 ID:vPjSnM1X0.net
バブルの初期だからずいぶん前だけど
オヤジの会社が税金に持っていかれるならと、ボーナスをごってり出したことがある

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:27:03.05 ID:TWIBGf4m0.net
個人の方から所得税はとれるし何が問題になってるんだ?
役員報酬なんて会社の裁量範囲であって、文句言えるのは株主くらいじゃないのか?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:27:26.99 ID:GyzRjYTz0.net
>>977
それはお前が考え足らずなだけだろ
所有する前に手放す手段考えるでしょ普通

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:27:45.12 ID:fWfPIIc20.net
役員報酬なんて国が文句言えることじゃないだろ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:28:14.41 ID:oHJQn+ij0.net
>>972
君の言う節税の結果が>>1なんだよなぁ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:28:37.20 ID:tKMQ0oyu0.net
おい、お前らみたいな奴隷が上級政治家、経営者、学者に文句言うな

ジョーカー予備軍のお前らみたいなゴミを生かしてやってるのは我々だ

これ以上特定したり舐めた事したら権力で潰すからな
逆にいうこと聞くなら死なない程度に駄賃をくれてやる

昔からいうだろ底辺は★生かさず殺さず★ってな笑
★お前らみたいに生きてる価値のない人間とは次元が違うんだよ★

表面的にはお前らに寄り添ったふりして都合のいい事いうし、★聞く力★と称して聞いているふりをするが、本当は俺らや俺らの家族や仲間の利益だけが確保されればお前らなんて死んでも構わないんだよバーカ笑

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:28:57.67 ID:XljHsxoz0.net
役員報酬の件は株主総会で問題なかったんだろ?
なら国税が口出すことじゃないだろボケ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:29:14.31 ID:yNiOfI2c0.net
>>983
手放す時に税金掛かるって知らないの?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:30:34.79 ID:2X7qpYee0.net
貰いすぎだな!
未公開企業なら社員へ還元しなさいな♡
公開企業なら自社株買いで株価上げろぉ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:31:23.24 ID:YTu10bx/0.net
>>968
消費税は労務費割合が多い業態にはキツイんだよね

>>977
そもそもID:GyzRjYTz0ちゃんがどういうルートで不動産を取得するつもりなのかが見えないよw

給与所得として受けて購入したところでそもそも個人に所得税掛かるし
事業所得として受けて購入したところで全額損金にならないからやっぱり法人税が掛かる

俺の知らない何かのルートがあるのかな?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:31:58.04 ID:GyzRjYTz0.net
>>988
それは俺が何度も言ってる事だろバカ
パクった上に本人に言うなよバカw文盲かよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:32:11.23 ID:veKyYWH10.net
>>191
超為になった

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:32:13.32 ID:MiBzl8qr0.net
松井農場も不買するわ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:32:55.42 ID:MiBzl8qr0.net
業務スーパーの京醍醐味噌も絶対買わん

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:33:24.96 ID:LfMRXczL0.net
>>20
月だからな。
年間30億円貰っているんじゃないかな
ゴーン超えw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:33:38.09 ID:UwYlC04h0.net
>>987
非常場で株は家族一族、親族一族で独占しているなら株主総会の意味なんかない。家族会議、親族会議で
富の分け合いをしているのだから。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:34:29.70 ID:TWIBGf4m0.net
>>996
株主が納得してるならいいだろ
それが株式会社だ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:34:39.51 ID:piR1m8AP0.net
>>11
わしも月給1億円欲しい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:36:28.52 ID:fsy2wDNx0.net
模造品が出回りだしたんなら
もう先は長くないな

1人で月5億は稼いでるってことか
凄い会社だな何百億稼いでるんだ?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:36:34.63 ID:GyzRjYTz0.net
>>990
どういうも何も、普通に買って経費として申告するだけだが

1001 :ぐれ ★:2022/12/22(木) 13:37:04.47 ID:IucuXRuK9.net
【京都】役員報酬「月2億5000万円」は不相当に高い? 関西の味噌会社が「経費不認定」の処分取り消し求めて提訴 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671683804/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★