2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「毎日20キロ以上の通学」を強いられる小学生が増加…全国で小学校の統廃合が進む本当の理由 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/21(水) 09:21:23.51 ID:9MILnLwL9.net
■8.4人に1人が「東京都生まれ」

 小規模校が誕生するのは、出生数減少だけが理由ではない。地域偏在が拍車をかけている。総務省の「住民基本台帳人口移動報告」によれば、2021年に東京都へ転入した女性は19万7947人だが、このうち20~24歳が5万8355人(29.5%)、25~29歳が4万6152人(23.3%)、30~34歳が2万3803人(12.0%)を占めている。

 出産適齢期の女性がこれだけ東京都に流出したならば、地方の出生数が少なくなるのは当然のことである。厚労省の人口動態統計(2020年)によれば、都道府県で出生数が最多だったのは東京都(9万9661人)だ。最も少ない鳥取県は3783人でしかない。

 2020年の年間出生数は84万835人なので、いまや新生児の8.4人に1人は「東京都生まれ」なのである。

■毎日20キロ以上を通学する小学生たち

 しかも、各県内においても地域偏在が進んでいる。多くは県庁所在地など人口の多い地方都市で生まれている。同じ地方圏にあっても県庁所在地などではない自治体を中心として小規模校が誕生しているのだ。

 「大人の事情」によって進む統合だが、影響を受ける子供たちにとっての一番の課題は通学時間が長くなることだろう。

 2019~2021年度では、統合によってスクールバス通学が156件から325件へと増加している。通学距離20キロ以上の人がいる学校は、小学校で8%、中学校では14%に及んでいる。自宅からここまで離れてしまうと、低学年の子供たちにとっては精神的負担の大きさが懸念される。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a96a58152d40bb432a68668bec8f0749ec8a07?page=3

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:21:51.06 ID:dT0+rjhM0.net
安倍が悪い!!!!!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:21:59.82 ID:j/u8if/f0.net
訓練か、本当の理由

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:13.32 ID:p0r2dz660.net
安倍長期政権の爪痕は大きい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:17.61 ID:HUyzrA/j0.net
引越せよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:37.63 ID:GY1VKx0w0.net
壺の画策

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:40.19 ID:IhKSQwS70.net
運動不足解消になる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:42.38 ID:bohF+lid0.net
学校行かないのが正解

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:44.03 ID:S95WzvbG0.net
>>1
親が悪い
引っ越せ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:22:48.21 ID:J7IZrNuS0.net
歩いて20kmなら地獄だが、バス使わせて貰ってごちゃごちゃ言うな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:23:20.67 ID:cwIlAv3n0.net
強いられているんだ!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:23:43.19 ID:XH1JJNxO0.net
もう、近所の集会所でWEB講義視聴でいいんじゃね??

13 :オミクロンおじさん7人目:2022/12/21(水) 09:24:01.78 ID:mBWSDmpY0.net
下半身が鍛えられるでええやろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:25:01.93 ID:TPP2P9G20.net
うちの地元の中学校も無くなった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:25:10.21 ID:KQskICuP0.net
20キロてやばいな
でも田舎なら昔でも割とあった話なのかな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:25:18.28 ID:Jrn8CHdF0.net
スクールバスも大事故やバスジャックや置き去りの可能性もあるけど
てくてく歩くよりは安全だと思う

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:25:53.64 ID:jOhnJow80.net
親からの虐待だけどね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:26:52.70 ID:J1d1qrE90.net
バスなら問題なかろう
歩くよりむしろ安全

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:26:53.24 ID:OWdXH7xj0.net
県庁所在地周辺に人を集めるといい
少子高齢化の進む中、赤字の鉄道網の維持やインフラの維持、スーパー、病院が遠い問題
これらを全国津々浦々賄える金も人もいない

我が町の歴史、名産品なんて余裕のある時代の話
日本人として生まれたなら住む場所が違っても問題ないと思う
小さい地域の存続ばかりに固執して日本が潰れてしまっては元も子もないよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:27:33.42 ID:yHEOUnm+0.net
もうリモートでいいだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:27:35.51 ID:jOhnJow80.net
親が郊外の職場に通えばいいんだぜ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:27:55.21 ID:0P5C24Be0.net
まぁ昔はそれぐらい普通に歩いて通学してたけどね
最近は過保護になってしまったと思う

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:27:55.78 ID:J1d1qrE90.net
>>15
ぽつんと一軒家じゃよく山を上り下りして通学した少年時代の話出るよね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:28:42.99 ID:Ts9dB8hB0.net
オンライン授業でいいだろ
実技系だけ日にちをまとめて
みんなでバス使って大規模校で集中授業でもやれば

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:28:51.70 ID:hMEzXny70.net
アメリカなんかはどんなに忙しくても親が車で毎日学校の送り迎えしたりしてるから、日本もそうすればいいだけだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:28:57.16 ID:f025WGn/0.net
人口密度の低い欧州とかってどうなん?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:29:03.26 ID:Yj4Ge/Bq0.net
片道4時間かよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:29:34.17 ID:JKVFd/v30.net
マジで東京に出ていく奴らが全部悪い

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:30:24.68 ID:51ca130o0.net
何がだめなのか?
バスで30分~1時間かけて行ってたぞ
30年前だけど

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:30:33.41 ID:LFwpSwQ80.net
和製ロベカルが生まれるチャンスやないのw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:30:42.85 ID:q83g+naW0.net
俺が子供の頃は20キロ歩いた自慢するジジイスレ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:32:29.00 ID:Idksdw4I0.net
山でなければバス導入までは自転車使わせれ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:32:42.48 ID:kjLuAK560.net
2キロなら歩いてたけど流石に20キロはねーわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:33:28.44 ID:HoB3csLM0.net
20キロか
徒歩通学だと5時間ぐらい?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:33:32.99 ID:jC+meWpF0.net
>>29
逆に楽そう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:33:56.88 ID:Y4W9wBKN0.net
小学校から私立で電車通学してる子も大都市圏には大勢いるわけだけど彼らは家から離れて精神的負担を強いられてるのか?
統廃合を懸念するのは理解できるけど適当な屁理屈を取ってつけると主張そのものがいい加減なものに見えるから余計な事を書くべきではない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:34:51.34 ID:HoB3csLM0.net
バス乗ってりゃ着くし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:34:54.72 ID:L/Cvt4dQ0.net
好き勝手に住むのなら
自己責任でしょ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:35:32.96 ID:TtwsM4mZ0.net
親を児童虐待で逮捕しろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:36:11.21 ID:co4RsGdt0.net
>>34
平日はなんもする時間なくなるな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:36:20.40 ID:vCDADz060.net
そういや自分の母校(高校)がいつの間にか分校になってたわw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:36:38.20 ID:rnTM1v0O0.net
出生地ガチャか
「大人の事情」というが一部の親のエゴで都会から自然が多い田舎に移住すれば
子どもに相当な負担をかけることも想定できないのかね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:38:08.89 ID:jlHpIGPw0.net
地方も小学校、中学校の統廃合が進んでるよ

田舎に住んでた時はだいたい片道1時間弱ぐらい歩いてたかな
それで引っ越したんだよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:38:18.42 ID:ybSF/YhP0.net
>>36
公立行けばいいじゃん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:38:38.08 ID:3iahSKd70.net
昔みたいに分校つくれば?何で一ヶ所に固めようとするの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:38:38.70 ID:7kcKrGWc0.net
大阪だけど、俺の子供も小学校学年1クラスだわ。

テレビで見てた田舎の分校みたいな状態にショック。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:39:03.73 ID:xBMESefX0.net
いいじゃないか現代の二宮金次郎だよ スマホ片手に歩くんだよw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:40:11.00 ID:gKhYw52/0.net
ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス!

日本を破壊してくれて感動した!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:40:19.94 ID:CfVNJzva0.net
コスト削減、ダウンサイジングてやつだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:40:39.18 ID:IhKSQwS70.net
>>45
分校維持できるほど日本はもう豊かじゃない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:42:09.86 ID:9OW/Yym50.net
私立小学校だとザラにいるよ
ウチは徒歩圏内の私立小学校だった子もいるけど
だいたい電車バスで通学

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:42:10.83 ID:Y3TetgFl0.net
マラソンでアフリカ勢に勝つには小学生から毎日フルマラソンしかないだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:42:43.24 ID:ddnbtEq10.net
俺は子供の頃バス通学だったが
田舎の路線バス利用なのでもともとの本数が少なくてとにかくバスが来ない
日によっちゃ2時間も雪の降る寒空の吹きっさらしで突っ立ってバス待ってた
今だったら児童虐待で大騒ぎ案件

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:44:58.56 ID:PWHJM1Nx0.net
徒歩ならヤバいが電車やバスなら問題ない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:45:27.55 ID:0Zd9hGVn0.net
バス通学だったらそこまできつくないんじゃないか
徒歩4キロとかのほうがきついじゃろう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:46:11.51 ID:Znn6ZIbE0.net
元気に歌を唄いながら歩けば着くよ
雪の進軍氷を踏んで〜♪

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:47:10.83 ID:q++ekcJF0.net
気楽に同級生の家へ遊びにいけないのがかわいそう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:47:25.75 ID:glEmw7u10.net
河童の三平は山道を5時間かけて通学だったかな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:48:07.28 ID:rnTM1v0O0.net
スクールバスが使えるならまだいいか
自分は郊外から都心の私立校に通ってたけど
電車バス利用して片道1時間半だからわりと酷な環境だったわ
田舎は大変だねーなんて哀れむ立場では無かったww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:49:20.34 ID:DrDnI3TP0.net
片道10km?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:49:49.40 ID:NqKPrg8D0.net
通学距離が長いなら色々対策しろよ。
・親が送迎しやすいように
 地域住民と協力して送迎レーンを確保する
・送迎する前提で職場は時短とかワークシェア推進する

ないない言ってても何も始まらんだろ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:49:54.39 ID:ikXnbXwP0.net
東京にきても仕方ない奴を送り還せよ
給仕なんかいらねーだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:49:59.87 ID:g/Zsqi7X0.net
20kmって品川から蒙古タンメン中本上板橋本店くらい離れてるな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:50:48.53 ID:tqkEWh0D0.net
>>15
徒歩ならヤバいけど
さすがにスクールバスでしょ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:50:51.67 ID:Bbi3qXmx0.net
もうオンラインでいいのでは

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:51:59.48 ID:vGCnK2pb0.net
逆にマンモス化もちょこちょこ増えてる言うからバランスが悪すぎるんだよな
金があったころにドカンとでかいの建てろと言われてたが数だけ増やしてそれ潰してるだけだからな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:52:14.60 ID:n+AWqrcw0.net
班長!あの木に見覚えがあります!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:52:32.27 ID:KtYkJWNb0.net
長距離走が得意な子が増えるんじゃね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:54:52.43 ID:4smcvPLG0.net
ど田舎はいいぞ、月7万 稼いたら暮らしていける。みんな素朴で優しい人ばかりだし、なんか俺、ココで気に入られたらしくて52歳の村一番の美人との縁談を勝手に進められたりしゃってさ〜w、それなりに幸せだわ
ただ1つ悩み事は、ど田舎で7万稼ぐのってマジで 無理なんだわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:55:36.77 ID:0Zd9hGVn0.net
>>69
オチが面白いじゃねえか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 09:59:50.48 ID:P0fu9D7V0.net
>>16
むしろ小学生が一人で通学できる日本の治安が驚異的かもしれないな
アメリカだと親の送り迎え必須だから負担が大きい

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:00:42.51 ID:Jrn8CHdF0.net
>>25
できればいいけど
アメリカのように子供の送迎で帰ることを企業側が当たり前のこととしなければ定着しないし
日本の立地 道路事情 交通事情では全親が車で送迎は無理
向こうはスクールバス通学もある

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:02:30.61 ID:9ECyUNwd0.net
コンパクトシティを進めないと、地方は破綻する

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:02:54.61 ID:bc4pnUOw0.net
>>45
少子化

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:04:36.77 ID:Vw/33e9I0.net
>>72
牛乳パックに行方不明の子を探してます!と毎日違う顔写真が印刷されている
それくらい米国は子どもの誘拐が多い
日本とは違うよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:04:37.51 ID:9WvV3Nkm0.net
アフリカなんて子供が片道10km以上徒歩通学だぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:05:42.76 ID:L+fM8Nu80.net
知り合いの子供が埼玉から東京の私立小に通ってた

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:05:59.39 ID:xEqY5VoE0.net
二十四の瞳

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:06:17.08 ID:FHHCVP890.net
>>11
イワーク乙

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:07:15.06 ID:xTX9x1HV0.net
>>65
それな
教師も要らんし、いい事ずくめな気がするが
何が気に入らんのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:08:33.12 ID:5JH3CBzB0.net
60年ぐらい前だって山道を7km歩いて小学校に行ってた知り合いがいるから
バスがあるだけマシだろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:09:12.70 ID:ZrkkX1+w0.net
歩きで5キロより車で20キロのほうがいいわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:11:14.78 ID:cfJTI41N0.net
>>1
都内でも足立区とか家賃安いエリア行くと公立小中の治安崩壊してるから私立に入れざるを得なくて高くつくけど、山手線南部内側みたいな静かで家賃高いエリアに行くと公立でも必然的にハイソな家の子が増えるから良い雰囲気の学校が多い
そう考えると敢えて家賃高いエリアに住んだ方が子育て家庭としては全体の生活コスト抑えられるしQoLも爆上がりだし良い事づくめなんじゃないかとか思ったりする今日この頃

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:11:27.79 ID:XtrCitii0.net
通学も通勤も30分以上かかるの我慢出来んわ
社畜の訓練になるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:13:10.06 ID:/6pFUL+30.net
そればかりは仕方ない
受け入れるか引っ越すかだろう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:14:33.30 ID:RJXuUsR60.net
学校を減らすなら行政が通学バスなど走らせるべき。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:15:03.28 ID:kubZJSAz0.net
何でもかんでも行政が
面倒見てくれる時代は終わった

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:15:15.77 ID:qpQMHGVz0.net
>>1
本当に理由って何よ結局
子供がいない事以外に理由があんのか?
まさか子供がいない理由について述べてるだけか?
煽り文が糞だな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:15:45.31 ID:+H3Bmr3O0.net
ほんとそう
金ださないくせに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:16:21.97 ID:S6pw1fS90.net
>>83
マウント合戦に巻き込まれて大変ですよ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:16:37.62 ID:P0fu9D7V0.net
>>80
オンラインでも教師は要るだろう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:17:28.19 ID:wldOSCnd0.net
スクールバスが出ているならいいんじゃねと思うけど

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:17:45.28 ID:KLM9BtTZ0.net
毎日片道1時間以上の通勤を強いられている(バス電車)

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:18:39.41 ID:y2IE1EhC0.net
山岳少数民族の毎日片道4時間を歩いてに比べたら恵まれてる。
片道20kmなら歩いたら約5時間か、距離は遠いな。

しかし、それじゃ学校終わってから友達と遊べないじゃないか?
それってけっこうグループとかに弾かれて虐めになったりするぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:18:44.90 ID:vTsBGmPq0.net
歩き原則が異常だった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:19:51.96 ID:aOoajZMu0.net
小泉竹中の自民党政治の新自由主義の結果やろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:20:23.31 ID:9ECyUNwd0.net
>>94
山奥に住んでる親の責任

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:21:23.11 ID:JvMovXSU0.net
大学まで行ったが、校舎が残ってるのは中学校だけだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:21:31.55 ID:sffFmALK0.net
ハーフマラソンかよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:22:58.92 ID:yVcoviQJ0.net
>>93
誰も強制してないのに強いられてるんか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:24:08.41 ID:vTsBGmPq0.net
親は通学時間分ラクできるからいいと思っている人もいるだろうな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:27:45.35 ID:AVbY/NuH0.net
徒歩じゃないから問題にする事もないわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:29:27.84 ID:yVcoviQJ0.net
>>81
すごいな、
山からおりてくる同級生はせいぜい2キロか3キロだった
マラソン速かった

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:33:21.31 ID:CiZ8wVmk0.net
1時間くらいの通学時間が楽しかったな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:37:36.33 ID:KlGVhgA70.net
私も小中は歩いて山2つ越えて行ってたよ
学校で一番遠いから最後らへん一人ぼっちで気楽だった

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:37:55.00 ID:TJYbsTLS0.net
>>15
ポツンと一軒家でも子供が一時間半か二時間かけて通学してたな
近所に同じ学校通う子供いたり、1人で通ってた人もいたり

さすがに20km歩いて通学してた人はいないだろうな
自分の子供は車で送迎してたけど

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:38:59.55 ID:FtZILYCa0.net
バスといっても家の前まで迎えに来てくれるわけでもないし、
集合場所まで決まった時間に行かないといけないだろうから
子供の負担(親もか)は軽くないかな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:39:23.54 ID:OOP/nLS90.net
引っ越せば解決。
住宅地を際限なく広げた結果ですよ。
無駄なインフラを作らず都市部にまとまって住めば解決する。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:41:49.30 ID:41kUHPYL0.net
なんで小学校だけ自転車通学OKにならないんだろうな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:42:10.59 ID:r85qXVRQ0.net
うちのオヤジの姉
オレからみたらば叔母だが小学校まで片道8キロを歩いてたというがなあ
昭和10年代の話だが

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:43:33.40 ID:UEKOj0ZH0.net
日本中リモートにすればいい。デジタル庁出番だぞ。あ、効率化でなく、よけいな手間増やすだけのデジタル庁だっけ?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:43:44.41 ID:bsA0Gyto0.net
学校が遠いのに同じ費用でデカい家が買えると不便な所に建てるバカ親が田舎には多い

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:44:02.42 ID:msz1W2tf0.net
アフリカの水汲みみたいだな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:45:25.38 ID:pHITe0if0.net
増加って1人が2人になったら倍増って言うんだろ
ミスリードやめろや

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:48:30.06 ID:evpM/1zk0.net
走って通学すれば将来オリンピックで金メダル取れるぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:50:26.68 ID:1HdZQ6x80.net
そら1学年30人もいないところを維持していくのは効率悪いでしょ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:50:32.62 ID:hyJ/s2UR0.net
靴底が減るの早くて困る

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:52:47.62 ID:tK6/tkSP0.net
これで防衛費の為に増税して益々子どもが減るって馬鹿過ぎる。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:54:22.74 ID:qrrr1SSq0.net
オレも毎日3時間かけて水汲みに行ってだな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:54:52.02 ID:HEXYuVN50.net
ケニアやエチオピアの日常

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:55:12.37 ID:/UTHuwBP0.net
たくましく育つぞ~

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:56:19.60 ID:Bbi3qXmx0.net
>>65
どういうこと?
別にオンラインなら過疎地ひっくるめて
面倒見ればいいんだからなんなら教科ごとの
専任にしてもいいくらいじゃね?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:57:49.03 ID:l4gUHEB20.net
スクールバスが出てるなら別にいいじゃん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 10:58:35.75 ID:oFG03pEt0.net
>>1
スクールバスでいいだろ。
世界の多くはスクールバス通学だぞ。

ただ、問題は日本のスクールバスの
運転手が高齢なことだが。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:00:05.11 ID:J27OmxX20.net
外国じゃ山越えなんて普通なんだし
日本だけ甘えてんじゃねぇよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:01:03.25 ID:NqhfV1Du0.net
オンラインを認めなさい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:06:09.27 ID:FCStY3Q80.net
>>116
最近良く見る
主客転倒した効率論

国も経済も自衛隊も
人のために在るのであって

>>118
そう
一種の認知バイアス

これが強力で何度も人類は間違えてきた
日本でも第二次大戦を経験しながらまたやってる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:06:30.75 ID:bsA0Gyto0.net
スクールバスの運行費も馬鹿にならないんだよな
JRローカル線の赤字額の方がマシだったりする

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:08:01.12 ID:pgS9CpkW0.net
>>128
高校時代スクールバスだったんだけど常にすし詰めだったぜ、今考えると安全性もクソもなかったな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:11:09.55 ID:KQffKhIK0.net
街に住みましょ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:12:52.24 ID:bsA0Gyto0.net
>>129
今はコケてケガさせたら運転手は懲戒ものなので
バスを何台も出して全員着座させるみたいだな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:13:55.42 ID:5UptRggF0.net
小学生で通学20キロは大草原
修行僧かよ
スクールバスがあるいうても時間と場所縛りあるから毎日だと人によってはきついやろこれ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:14:57.83 ID:m4wcHNTD0.net
>>4
ほんとな
反日壺ウヨに乗っ取られるとこうなる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:15:50.91 ID:pgS9CpkW0.net
>>131
コケる余地なんかないくらいすし詰めだったぞw
急には止まれないくらい重かったろうな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:16:08.89 ID:61pvEzq90.net
>>124
不可能だろ朝晩二回の運行だけで一つの学校だけで何台バス買わにゃならんのよ車検整備費用もいるし路線バス使ってもらうしかないでしょ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:16:36.67 ID:041kvGzA0.net
スクールバスがあるからいいよね
うちのところは路線バスで通ってたよ
昭和の話だが
今はその路線バスも無くなったなぁ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:19:25.14 ID:YGACtkHJ0.net
田舎だから同居してんだろ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:20:57.31 ID:5UptRggF0.net
>>135
地方だと路線バスも少ないねん
たまーに使ってた市バスいつの間にか無くなってたし
一定の利用者いたけどその程度じゃ維持出来なかったんやろな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:23:53.14 ID:0+ND5O9G0.net
>>138
現実の社会では
大人は免許や車を持ってる人が多いんじゃないの

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:24:09.55 ID:cc9m7HEM0.net
俺の母校も、市長が土建屋を儲けさせるために統廃合と称して潰されたわ。
で結局、徒歩での通学が危険ってことでスクールバスになって余計なコストがかかるという。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:25:55.61 ID:0+ND5O9G0.net
>>140
学校を維持するよりは
コストが掛からないからではないの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:26:17.51 ID:jMBxN1140.net
>>132
山の方に住んでる子供がスクールバスだったけど部活も出来なかったりして大変そうだったわ
ただ小中はスクールバス有るけど高校は自腹でさらに大変そうだったけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:27:34.25 ID:SEryrRzJ0.net
健康的だね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:28:02.42 ID:wPxpYOxI0.net
部活www

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:29:12.85 ID:ypLd4fUm0.net
授業は予備校作成のDVDでいいよ。毒親と引き離す目的なら図書館・美術館の1角にタイムカード式の視聴ブース作っとけ。工作や家庭科、体育、親睦目的なら週ニ通学が妥当。

日本の公立の教育とか教え方の格差が大きすぎるし、平均値より5年先くらいの知能や理解力ある頭脳を淘汰してしまう。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:30:02.14 ID:HunurXvj0.net
>>135
>朝晩二回の運行だけで一つの学校だけで何台バス買わにゃならんのよ

いや「過疎化で統廃合した結果として長距離通学者が発生した」という問題だから、
スクールバス通学の対象者となる児童数自体が少ないはずでは?

定員ベースで言えばマイクロバス1台で済むかも。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:30:26.91 ID:sisajd3p0.net
徒歩ではなくスクールバスがあるならいいじゃん
田舎なら道も空いてるからバスで通学時間20分くらいでしょ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:31:11.82 ID:tPdiZaNV0.net
>>140
教員を半分減らせるので大幅にコストカットできるし
スクールバスの維持費なんて楽勝でペイできる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:31:16.12 ID:IznAGtkn0.net
俺なんか家の前が小学校だったので嫌だった。
休んだら直ぐ先生が心配で来てたし、遅刻したらムチャ怒られたw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:31:32.99 ID:ypLd4fUm0.net
遠隔授業が未だにできない後進国
他の先進国には20年前から当たり前のようにあるけどな。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:32:11.69 ID:XKl51Lgg0.net
20キロだとさすがにバスが出るだろ?
うちの子供が小学生だった時は3キロくらいを1時間以上かけて歩いて通学してたわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:32:29.75 ID:8L9G/cSF0.net
小中高校が統廃合進んでいるんだから大学ばかり減らないってわけにはいかんだろうな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:33:01.79 ID:iP3Xfsr80.net
>>19
飢饉や戦争、人口ご今の4分の1ぐらいの日本でも維持してきた土地を捨てるの?情けねーな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:33:09.17 ID:bsA0Gyto0.net
知っている所だと悪路を一時間掛けてスクールバスで通ってる村があるな
近くの駅から隣町の小学校まで15分だけど県が違って通えない
高校生になると越境通学が認められて楽になる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:33:33.05 ID:5UptRggF0.net
>>139
地方は日常の買い物ですら車必要だからな
市内で1番大きい総合病院と駅にも行くバスだったから主に病院目当ての利用者って感じだったな
俺は通学に高速バス使ってたけどたまに電車使うことあったからそん時に市バスの世話なってたわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:33:41.56 ID:HunurXvj0.net
>>145
>授業は予備校作成のDVDでいいよ。

予備校講義DVDみたいな形式の模範授業例を文科省が無償で配信すれば良いんだよな。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:35:26.91 ID:XKl51Lgg0.net
大学を統廃合しろよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:36:26.29 ID:ypLd4fUm0.net
>>152
事情が違うのは、小中高は全進学からの少子化なので子供の減少分要らなくなる。MAXの時の1/3が数年後。大学は進学率の延びで統廃合までは至っていない。団塊2割の進学率が6割に増加して相殺された。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:37:32.26 ID:ypLd4fUm0.net
>>157
公立はしてる。私立は普通に民需で、金持ちが殺到してビジネスだから規制は無理。飲み屋と同じ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:38:14.64 ID:pgS9CpkW0.net
>>156
あれ、教師いらなくね?ってバレちゃうだろ!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:38:31.74 ID:0+ND5O9G0.net
>>155
>地方は日常の買い物ですら車必要だからな

それは けっこう便利では
https://i.imgur.com/N3nPd7n.jpg

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:40:03.25 ID:ypLd4fUm0.net
>>160
居らないし、給与の割に会わなくて教員不足が起きている。オンデマンド授業を未だに普及できない日本は政治家が不勉強すぎるからだな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:42:02.98 ID:Mpkjtu2C0.net
>>2
もういい加減やめな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:43:00.55 ID:v4sanbMa0.net
高校生が妊娠したら退学にするからこういうことになる
田舎ならさっさと妊娠させて農家の嫁にするしかない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:43:32.38 ID:zmw9hwbI0.net
家でゴロゴロしてる時間を通学に費やすだけだし問題はないな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:43:32.54 ID:bsA0Gyto0.net
大学も大学生が車を持つのが当たり前なバブル時代に不便な所に建てて
今は車なんて持たせられないから、そこまで行く路線バスがギュウ詰めな学校がある

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:44:38.72 ID:v4sanbMa0.net
>>158
シナチクの留学生で生きているとこあるだろ
そういうのは不要だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:44:48.39 ID:5UptRggF0.net
>>161
何気に距離あるからまともな移動手段が車くらいしかないってのも不便だぞ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:45:39.63 ID:ypLd4fUm0.net
>>154
こうも可処分所得が伸びないと、ド田舎に生まれた時点で人生の敗北が濃厚なんだわな。金借りたり、負担高い一人暮らししたりで、将来元取れないから。そもそもの教育環境もド田舎は田舎の農業・漁業・土建のバカむすこ娘用で、駅弁とかも神童扱いw 入ったら超エリートw
地元役人幹部候補だからな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:46:00.98 ID:ss8VP7QQ0.net
引っ越せよ
人口集中化は必然なんだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:47:12.95 ID:ypLd4fUm0.net
>>167
だから私大はビジネスなんでしょ?中国向けにTOYOTAが車製造するのと一緒。ビジネス。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:48:41.28 ID:KeXQmCrB0.net
限界集落にローン組んでわざわざ家を建てて定住してるから
つまり究極の自己責任
数人の為のインフラなんて止めちまえ
宅配だって往復するのが時間の無駄なんだよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:48:45.89 ID:dzHz1Zzy0.net
なんだよバスに乗ってるのかよ
徒歩でさらに20キロくらいの荷物背負いながら通わないと

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:48:52.15 ID:Ip1cfwR60.net
農業改革には農村の過疎問題も含まれてると思う
既得権益のせいで流動性が無さすぎて農業ならやれる人が引っ越せない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:49:56.71 ID:t4fVXrQC0.net
親がバカなだけだろ
合理的な理由は一つもなく
先祖代々の土地だの土着信仰が主な理由
見捨ててよし

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:50:06.08 ID:A3ILOuUw0.net
…引っ越せ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:50:11.32 ID:+rNJADhO0.net
町田市(東京都)の外れのコストコあるあたりも学校がはるか遠くてコストコ近くのバス停で橋本駅行き(神奈川県)並んでる子供見ると不憫になる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:51:03.98 ID:pOswyy5p0.net
雨の日には学校周辺道路が渋滞するのなんとかせえよ
雨降ったくらいで送迎すんなよクソビッチ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:52:29.49 ID:ypLd4fUm0.net
>>172
そもそものド田舎って、代々、農業利権・漁業利権・土建利権・役人ポスト・議員を一族で占める連中の利権の場で、非雇用者で敢えて義務教育機関や駅がないド田舎に行く奴とか、やらかしたヤベー若者だしな。俺の両親だけどさ。w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:52:45.66 ID:CtJN4L1D0.net
家から横須賀市立武山小学校まで片道5キロを毎日歩いて通学してたが楽しかったぞ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:54:06.71 ID:TTix1PKL0.net
>>178
雨の日くらい我慢せえよクソ老害

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:54:14.95 ID:OysebcKG0.net
「無敵クラス」に出られるぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:56:38.89 ID:ypLd4fUm0.net
>>175
地主は中学出れば食べてけるので、それはそれでまったり生けれるしな。俺はド田舎育ちだからわかる。ヤベーのは地縁もない若い奴で、教育も購買行動も困るようなド田舎に飛び込む奴だな。もちろんワケアリだよ。他で前科ありとか、都市部でウシジマくんみたいなのに売られたとか。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:56:52.03 ID:hKbTkllN0.net
子供の頃に徒歩で長距離通学することによって
足腰鍛えられて年取っても健康であったり
スポーツとかで大成する人もいるから
一概にだめとは言えない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:57:49.92 ID:pOswyy5p0.net
>>181
ジジイババアは家で寝てるかもしれんがこっちは仕事に行ってんだよクソビッチが死ねよクソガキ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:00:10.20 ID:ypLd4fUm0.net
>>180
俺は出来ちゃった系の子供だったので野犬や毒蛇が出るド田舎を往復二時間かけて小学校に通った。大学進学用の普通高校まで電車も含めて往復3時間だったな。都市部に出てか毒親のクソぶりばかり知ってて絶縁したよ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:00:21.57 ID:wsQqEAkq0.net
>>177
小学校は新設されたけど中学が遠いんだっけ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:01:21.06 ID:ypLd4fUm0.net
>>184
ラグビーやサッカーにありがちな短足下半身デブになったぞ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:02:36.40 ID:PuZ8vgNz0.net
都市に移住しろよ

以上

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:02:53.41 ID:gez57l8z0.net
スクールバスでも他の子供たち下ろしながらだと1時間近くかかりそう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:03:05.33 ID:hKbTkllN0.net
>>188
スポーツで大成してから言え

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:03:59.74 ID:ypLd4fUm0.net
>>191
???
この体型恨んでるぞ。、死にたいくらいにな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:04:12.49 ID:pgS9CpkW0.net
>>188
それ歩き方が悪い、太ももムチムチってやつだろ?
体の使い方が悪いやつはブレーキ筋=太ももが発達する
運動できるやつは後ろ=ハムストリングが発達する

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:04:17.90 ID:gez57l8z0.net
>>72
ベビーシッターと言いつつ小学生の面倒も見てるからな
文化が違う

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:05:24.26 ID:0mM0ofV00.net
スクールバスならいつもの面子だしどこで降りるか
運転士把握してる分恵まれてるだろ

昔バス通学してたがうっかり終点まで連れてかれた
四半世紀前より優しい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:06:28.56 ID:1vLtd08F0.net
20キロ走らせれば
将来マラソンで有望かも

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:06:49.08 ID:b3cn9v+K0.net
公立小中だと通学路沿いにバス路線や鉄道路線があったとしても使用禁止にしてるんだろ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:07:00.39 ID:bsA0Gyto0.net
>>169
地方公務員も小泉がかなり整理したからな
竹中がそれで美味しい所を持っていったけどど元々人がいない田舎では派遣なんて使えないし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:07:56.42 ID:ypLd4fUm0.net
>>193
科学的レスサンクス。当時は短距離速かったので、練習に1日10キロ走ってた。田舎の非雇用者の子供で親が羅針盤ないと、ホント間違った選択をしてしまう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:08:51.84 ID:PuZ8vgNz0.net
>>122
お前みたいなコミュ障の引きこもりが喜ぶだけで、ノーマルな人間はそれを良しとしない
なんでデキソコナイに合わせなきゃいけないんだ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:09:13.60 ID:+SGd9Fs50.net
全寮制の学校に留学してた俺には通学という概念が無い。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:10:20.84 ID:ypLd4fUm0.net
>>196
マラソン選手は金額換算で期待値が低い。ド田舎で非雇用者、資産なしの親元に生まれたらほぼ人生は負けるからね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:10:21.49 ID:KKFrJLO50.net
大人の事情じゃなくて子どもの事情やろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:11:57.19 ID:ypLd4fUm0.net
>>203
子供に罪はないよ。大人の事情。
もちろんド田舎利権で資産家なら、その分で将来イージーモードになるから良いが、そうでないなら毒親だな。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:13:24.37 ID:5NFHVli40.net
バス通学ならいいじゃん

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:13:46.69 ID:GCGWpgu+0.net
山の上にある学校に毎日通ってた子供が大きくなって
山岳レースに出て何度も優勝し殿堂入りしたよな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:13:54.78 ID:ypLd4fUm0.net
>>201
高校までなら全寮制でいいわ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:14:27.95 ID:ypLd4fUm0.net
>>206
年収いくら?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:14:38.25 ID:S95WzvbG0.net
>>159
補助金打ち切れば消えるだろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:15:20.67 ID:u2qyqPWo0.net
>>162
政治家っつーか日本人が位につく事をゴール地点と思っているのが多すぎる問題
だから堕落して勉学を放棄する

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:15:30.53 ID:C8jA5p670.net
東京都の人口は日本のおおよそ10分の1なんだから8.4人に1人だったらむしろ少ないんじゃないの?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:15:37.71 ID:X0dsXqnT0.net
42.195km
日本強い時代が来るな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:16:19.22 ID:9JdvnWcq0.net
昔、夜中の2時くらいバイト終わって車で農道走ってたら、ランドセルしょった女の子とすれ違ったことあったけど。田舎の小学生は、あんな時間から登校するんだと思ったよ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:16:21.54 ID:aS/roJQV0.net
>>10
バスでも20kmってかなり遠いぞ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:16:27.25 ID:HmUQIYcJ0.net
僻地に住んでる親を恨むしかないな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:17:19.67 ID:5LroVrpF0.net
義務教育が必要な子供がいるのに、ド田舎に
住む方がどうかしてる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:18:08.71 ID:ZczOylSJ0.net
>>215
親「移住して生活できるまとまった金くれよ」

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:18:11.02 ID:pPwsqYad0.net
統一教会の自民党、創価学会の公明党で日本の衰退が捗る

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:18:24.66 ID:iDh8uKIL0.net
>>193
日本は靴の知識がまだまだだからうまく歩けてない人間が多いことと思う
幅広信仰、柔らかいだけの靴が歩きやすいという思い込みをどうにかしないと

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:18:51.76 ID:MFowE89N0.net
何でも問題にしないとネタが足りないのか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:19:01.12 ID:+dNHQXCW0.net
もうリモートでええやん

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:20:04.68 ID:ZczOylSJ0.net
都会に住めばと言われるが元々都会に住んでいた人間以外が新天地に環境を築くのはハードル高いのよな
出身地ガチャもいいところ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:20:28.76 ID:yzX2FZVb0.net
>>192
どうでもいいわお前のことなど

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:21:04.16 ID:pgS9CpkW0.net
>>199
短距離も超早い奴らはハムストリングがメインで発達してるしふくらはぎとか細いよ、細いほうが可動域があるし末端は軽い方がいい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:21:06.50 ID:35S5NRP20.net
暇なジジババ沢山居るから寺子屋でいいだろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:22:09.11 ID:pgS9CpkW0.net
今はネットでマシなトレーニング方法知れるんだからいいよね
昔は糞みたいなコーチに糞みたいなテクニックを教えられた

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:22:40.60 ID:ZR7s5Yyp0.net
20キロなら通わない方がよほど良いだろう
近い人との差が出てしまう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:22:58.80 ID:8L9G/cSF0.net
私立大学の場合統廃合というより生徒減少による廃校って感じになるか
頼みの留学生も日本を避けつつあるようだし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:24:09.57 ID:HIRWxSXf0.net
>>1

足腰鍛えられて良いじゃん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:25:32.41 ID:DdN+mwaq0.net
毎日がフルマラソン

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:31:22.95 ID:i8RKPR7q0.net
20キロって自転車通いでも限界に近い距離
1時間以上くわれるしな
しかも小学校だと親の送り迎えとスクールバス以外は禁止の可能性も高い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:32:40.73 ID:NmTIDNxI0.net
サッカーやマラソン選手を育てるため

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:10.38 ID:sJ5sHsjS0.net
そんなに離れてて友達の家に遊びに行くとかあんのか?
Discordとかで会話も味けないのか、それとも足りる話なのか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:17.00 ID:qEIlsJR90.net
>>2
ほんそれや

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:33:43.21 ID:dIqYwavP0.net
通学20kmの児童生徒が何割いるのですか?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:34:17.61 ID:g8y/l6Pq0.net
分校維持よりスクールバスのほうがいいからか

少子化のせいや

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:35:36.06 ID:OWdXH7xj0.net
>>153
今の社会だと維持出来ないよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:36:08.98 ID:9kiDEAiL0.net
車で送り迎えできるだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:36:45.34 ID:UzE7Wg620.net
40~50年ほど前、幼稚園から小学校時代まで6~7キロ歩いて通う奴もいれば、家まで2~30メートルしかない奴もいた。
俺は3キロ徒歩だったが、家が学校の近くの奴が羨ましくて仕方なかったな。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:38:53.88 ID:uypLZIR70.net
>住民が恐れているのは地域の“消滅”

大昔から人類はそれぞれに住みやすいところに住んできて、消滅した古代都市も世界中にあるわけで
超小規模でも学校さえあれば地域安泰とか、無いだろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:41:02.55 ID:T1rUT60K0.net
田舎の通学20キロ(徒歩)とかトイレヤバそうだな
年一は必ず野糞してそう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:43:39.76 ID:PSuCftSL0.net
俺は徒歩3分だった

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:47:12.10 ID:Cc/LaCxz0.net
実家の表が学校だった。徒歩10秒

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:49:10.25 ID:GCGWpgu+0.net
自転車の後ろに女の子乗せて海岸線を通学
そんな青春したかった

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:51:27.03 ID:Ctr5Umea0.net
別に歩くわけじゃないだろ
40分歩いて通ったおれと時間的には同じくらいじゃん

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:51:36.36 ID:zANn8zRL0.net
>>219
幅はやや広くて甲が低いが一部骨が盛り上がってるから甲高幅広靴ばかりなの困ってる

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:53:15.12 ID:dh7aDZlx0.net
トンキン栄えて国滅ぶ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:55:07.31 ID:zh5JcFJu0.net
いつもよく比較される「海外」なら当たり前だろ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:56:09.85 ID:FZIO0wco0.net
嵐とか雪の日とか悪天候はほんときっついで

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:57:01.14 ID:0/FEmidD0.net
>>233
まあ情報量全然違うわな
子供みんな集まってワイワイしてるところ1人だけオンラインで参加してみ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 12:58:38.90 ID:3bl2OAUn0.net
東京の人間の方が足腰しっかりしてるんだよな。
理由は都会のほうが歩くから。
バスに乗る時間長すぎても
ひ弱な田舎少年少女になってきついな。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:07:08.65 ID:eWJ59XD30.net
>>7
おっさんオバハンも徒歩通勤で毎日朝晩30分歩くとだいぶスリムになるだろうなあ
でも運動して食欲が増してさらに太るバカもいるだろうしなんとも言えないな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:09:34.21 ID:eWJ59XD30.net
>>251
東京じゃ誰も彼もが自家用車を持ってるわけじゃないしな

東京の方が電車乗り換え乗り換えで毎日目一杯歩いてる

田舎者ほどちょっとした買い物でもいちいち自家用車

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:14:58.40 ID:1eZ3gLI60.net
田舎暮らし夢見てる奴多いけど、移住は子供が大学行くまで待て
教育インフラが全然違う

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:16:14.91 ID:p1rtUxoH0.net
片道20kmだとスクールバスでも90分ぐらいかかってしまったりするんだよね。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:16:44.71 ID:p1rtUxoH0.net
>>233
友達の家に遊びに行けないから、ゲーム三昧になるってさ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:17:09.77 ID:2vZ2TtBn0.net
コナンのスケボーで行くしかないな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:17:51.92 ID:p1rtUxoH0.net
>>205
ちんたら乗り降りで生徒児童の家を迂回しながら回るから
1時間半ぐらいかかったりする。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:19:09.83 ID:wl75qgQt0.net
> いまや新生児の8.4人に1人は「東京都生まれ」
歪だなー

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:19:17.59 ID:cE6tBdIb0.net
>>10
絶対に遅刻できないからプレッシャーパネエし
そこまで遠いなら寮でも作れと思う

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:21:14.86 ID:JQYH75CU0.net
統廃合でスクールバスになったから、今まで徒歩で遠距離通学していた子達がスクールバスで楽になっているよ
田舎だと徒歩で数キロなんてザラだからな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:21:56.53 ID:OlUklFLw0.net
爺さん婆さんの時代から自民党に長年任せてきた結果じゃないか

甘んじて受け入れさせろや

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:22:21.33 ID:pxgsms/y0.net
>>254
限界集落の年寄り増やしてどうする?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:23:05.16 ID:cE6tBdIb0.net
>>22
普通じゃない
徒歩というのは時速4㎞だ
20㎞ならよい道でも5時間かかる
往復で10時間だ
1日は24時間しかないが毎日これで寝る時間なんてあるのか?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:23:28.95 ID:FxSjoBDJ0.net
>>190
一応、スクールバス運行でもバス乗車時間が1時間以内が目安となってるけど、
実際は乗車時間が1時間以上かかるケースが急増中だってさ。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:24:21.85 ID:5kSVIcbe0.net
さすがにしんどいよね
うちは小学校すぐ近くに住んでたけど結構離れたとこに住んでる子は30分は歩かされていた
通学がしんどいともらしていたのを覚えている

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:24:52.72 ID:FxSjoBDJ0.net
>>240
学校なくなると、一気に若者が消えるんだってさ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:26:55.45 ID:/xuJJ5/b0.net
世界には、命がけで通学している子供たちがいます

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:26:56.64 ID:cE6tBdIb0.net
だいたい東京で20km通学だと電車だからな
電車は時速90㎞くらい出るからな。朝は速度遅いが

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:27:54.72 ID:PAlHiKLD0.net
そら不登校が増える

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:32:24.79 ID:xJ6Lag280.net
リモート推奨

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:34:36.75 ID:aynfMboy0.net
>>204
ただ単に苦労しなくて食っていけるのを人生の幸せと感じているならイージーモードなんだろうけど、生き甲斐とかやり甲斐とか幅広い人間関係とか、何倍も大きい世界で生きたい場合は単なる座敷牢でしかないな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:35:17.23 ID:cE6tBdIb0.net
>>150
外に出さえすれば問題ないと考える謎の文化がある
痴呆による徘徊よりひきこもりの方が悪いんだとさ
遠隔系がいつまでたっても市民権を得られないのはその延長

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:37:02.08 ID:cE6tBdIb0.net
>>268
下を見て我慢させるのは悪い説得

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:37:12.65 ID:fJ6P/ygi0.net
中国の通学風景
https://i.imgur.com/lMpU6iT.jpg

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:37:27.50 ID:aynfMboy0.net
>>231
前半2行
ひ弱っ

後半2行
頭悪っ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:37:42.78 ID:GQwgTZTf0.net
子供の数が減ってるってことは1人に掛けられる予算が増えるってことだろ?
なんでどんどん教育が貧しくなってんの?ジャップランドは

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:38:59.02 ID:SnlYY9Ji0.net
わい通勤4km
通学くらいで甘えんなや

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:39:32.17 ID:aynfMboy0.net
>>240
限界集落やその予備軍は消えるに任せるべきだよな
観光の拠点の天然テーマパークと割り切りそこに通って維持利用するならいいが、住むのはやめてほしいわ
インフラの無駄遣い

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:40:31.25 ID:aynfMboy0.net
>>262
何でもかんでもジミンガーwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:42:26.80 ID:+F0MbmET0.net
>>253
徒歩5分のコンビニまで車で行くってネタじゃなくてマジな話だからなあ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:45:38.43 ID:gPWPUZvN0.net
将来ロベカルみたいなサッカー選手わんさか出てくる可能性が高くなって結構じゃないかw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:48:48.69 ID:FCStY3Q80.net
少子化だと小学校統合なのか…大昔は田舎とかだと分校ってのがあったのに…

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:51:31.45 ID:JQYH75CU0.net
>>107
一般的な田舎は谷筋でな、街道は一本だから奥から拾いながら下りてくる感じになる
だから街道まで出れば拾ってもらえるんだから楽だよ、

親も街まで勤めたり買物に行ったりしているから送ってもらえるし…高校へ行ってた従兄弟の娘は片道10kmをコレで通ってたわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 13:53:41.85 ID:hMEzXny70.net
>>275
どう見ても迫害されてる少数民族系やん、中国の中でも

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:06:49.33 ID:1tKKNS6h0.net
>>35
途中で催したら悲劇

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:07:37.39 ID:/I7QaZno0.net
6年の夏に引っ越して転校するのが嫌で
住民票を地区内にあった祖父母の家に置いて自転車で祖父母の家と家を8キロ行き来してたけど、8キロでも大変だったぞ
雨の日は送ってもらってたけど

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:11:30.50 ID:B5LCQYLp0.net
バスならええやん
吹雪の中歩いて学校行ってたのに今の子は大事にされてて最高だろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:12:10.08 ID:i8RKPR7q0.net
>>281
そんな車ないと持って帰れんデカいもの買うわけでもないのにそういう状態なのよなあ
感覚マジで違う

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:16:41.07 ID:DgqN/H1o0.net
チャリ通でも10キロ片道が限界なお半分坂だったな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:17:33.81 ID:DgqN/H1o0.net
1日5キロ片道くらいならかなり健康に良さげ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:17:42.93 ID:WAOJM0690.net
1学年10人前後になるよりはいいんじゃないの?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:19:49.01 ID:BB9mdrTQ0.net
信号が無いから車で20分でしょ

雪が降ったら一時間かな~

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:20:19.64 ID:d0x2knNt0.net
うちの方も統合されて15秒が5分になった
しかも大きい方に統合しないで小さい方に統合した
それでも教室は余ってるけど

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:21:07.66 ID:T65J0CE70.net
またアホの上京カッペがコンビニごときでくだらんマウントしてて笑う
都内を車移動でムダな時間を費やしたくないだけなのに運動の話にすり替えるとかいかにもバカの考えだな
上京マウント猿の脳内は徒歩通勤は運動でドカタや工場勤務や百姓は運動じゃないもんな(笑)

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:21:56.75 ID:SnlYY9Ji0.net
>>287
8kmってわいが1.5〜2時間くらいかけて歩く散歩レベルや
それを毎日往復はたしかにキツすぎる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:25:52.35 ID:T65J0CE70.net
徒歩自慢の上京カッペ猿は帰省する時は親に駅まで迎えに来させないで歩けよバカ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:28:04.60 ID:K99HQykh0.net
「強いられる」って
嫌なら行くな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:35:49.48 ID:OUvbz8Rw0.net
社会人になっても自転車通勤圏内で実家暮らししてる俺は一体、、、

ちなみにもう40歳だけど家から出る気は全くない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:35:49.87 ID:twQ7E+G10.net
学校正門の前に住んでてチャイムが鳴ったら家を飛び出してホームルームが
終わったらカバンを取りに帰った俺からは想像が付かない世界。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:40:03.92 ID:+H5wlJ4F0.net
>>1
まるでアフリカの水汲みの子供レベルの距離だね。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:40:11.37 ID:kozomOZD0.net
>>140
小さな分校でも校長教師達が数人居るし、建物の維持管理費も掛かるから、年間数千万円に為るんじゃね
スクールバスのほうが安上がりだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:45:05.37 ID:WU2s2fww0.net
20キロでもバス通学なら30分とかだし余裕じゃん
地方都市だと徒歩通学30分とかザラに居るだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:54:05.46 ID:mu6O9JI40.net
サラッと読みで「今時の小学生は20kgの荷物を持ち歩いている」ってニュースかと空目して大変だなと思ったら
20km離れた学校に通ってるって話だったのか。どちらにせよ大変だな
まあ親がそんなところに家を建てて、一応スクールバスも出てんならしょうがないんじゃね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 14:56:53.68 ID:dzHz1Zzy0.net
足腰鍛えないとな

これからは軍事だから日本政府による
歩兵の一兵卒になることが人生最高の目的という
道徳の授業の洗脳教育が行われるかもしれないし

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:00:32.62 ID:jFDOXBFR0.net
少子化が進むと小学校よりも中学校のほうが、
統廃合せざるを得なくなるんじゃないか?
中学校が教科担任制だから生徒数が少ないからといって、
一校あたりの教員の数を減らすのも限界がある。
高校も同様。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:00:41.12 ID:vCDADz060.net
>>304
もともと家の近くにあった学校がどんどんなくなってるって話なんだが…
誰も好き好んでわざわざ辺ぴなところに家建てないよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:01:42.76 ID:NEIkedYf0.net
>>302
その校長らをリストラできればな
雇い続けなきゃいけないから困ってる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:06:23.41 ID:BY1f53G80.net
オールリモート化はよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:13:01.44 ID:cE6tBdIb0.net
>>293
雪が降ったら御休みじゃね?学生なら…

電車も止まるし東京でも休みになるな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:14:14.38 ID:aOa4s/ws0.net
小中高統廃合するなら
Fランを廃止しろよ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:23:55.62 ID:jzLRZENr0.net
戦後かよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:35:50.99 ID:AP7K8aNO0.net
寄宿舎で住まわせろ

314 :ただのとおりすがり:2022/12/21(水) 15:39:28.51 ID:Kl4V1iu60.net
バスで20キロと徒歩で3キロだとどちらが負担なのかなと。

315 :ただのとおりすがり:2022/12/21(水) 15:42:55.87 ID:Kl4V1iu60.net
雨の日も風の日も

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:45:49.84 ID:jwQAUj8s0.net
安倍晋三や森喜朗を恨め
文部科学大臣のポストは清和会(統一教会)のものだったんだから、そりゃ教育を無茶苦茶にするに決まってる

317 :ただのとおりすがり:2022/12/21(水) 15:47:22.58 ID:Kl4V1iu60.net
気温1度で息が白くなる冬
バスの子はうらやましいなと思った記憶が

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:50:35.03 ID:YbFKzpGR0.net
合理化?はするけど、

スクールバスで対応
をしてたように思っていたのだが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 15:57:03.44 ID:N+a3+BJI0.net
20kmって往復だろ?
わかりやすく言えば大阪城から東花園まで10km、矢田寺まで20km
大した距離ではない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:00:13.24 ID:BuiGvVU90.net
>>163
教育予算ごっそり減らしてたし
あながち間違ってない

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:16:56.90 ID:gez57l8z0.net
>>19
農地に出来るところは農地でいいやんけ
そしてそれに付随した関連施設が残り
それらの従事者の生活のための店舗が立ち並び更に
あれ?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:18:53.29 ID:ljR7UXY70.net
>>319
記事を読んだ限りでは片道っぽいが
バスに乗ってしまえば10キロが20キロでも、思うほど負担増ではないけどね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:19:09.75 ID:rQBm3C/d0.net
まあ、東京でも都心の有名私立や偏差値高めの都立一貫に多摩地区から通わせると20kmくらい余裕で通学してるな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:19:15.17 ID:I6wh9kXj0.net
正しいスクールバスの運用

https://youtu.be/CqtWb67AmWU

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:20:15.48 ID:9ECyUNwd0.net
コンパクトシティ化しないと地方自治体は破綻する

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:24:09.49 ID:8PXKNtgO0.net
教職員を減らして統合していくのに
薬剤師はどんどん増やして病院周辺にいくつも薬局つくるのはどうなのよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:25:22.59 ID:O5f2Ewu10.net
おらも小学生の時は電車バスで通学してた

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:27:10.41 ID:ixRNF6NX0.net
20キロ~~~

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:29:59.90 ID:ZsZumIfh0.net
学校そのままで少人数教室やればいいのに
教員の目が行き届くようになるから悪童も落ちこぼれも減るのでは

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:30:48.89 ID:hwtSYeu40.net
ライオンやハイエナがいないだけマシ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:30:49.09 ID:pJtpWEJb0.net
もう学校の目の前に寄宿舎だな
名前はスリザリンとかハッフルパブとか

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:30:56.80 ID:ol1cs94L0.net
京都では廃校の小学校をせっせとホテルに叩き売ってる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:32:43.85 ID:ol1cs94L0.net
少子化と人口流出は織り込み済みということや
対策するつもりもない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:32:53.03 ID:pJtpWEJb0.net
>>316
アベがーには頭のお薬が必要な輩しかおらんのか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:33:24.41 ID:ol1cs94L0.net
外人さんいらっしゃい

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:34:13.87 ID:jeEqYo6x0.net
小学生が毎朝20キロ歩いて学校に通うってすごいな
アパッチ野球軍かよ

いったい何時間かかるんだよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:34:21.60 ID:s2z2/H9f0.net
流石に歩くわけじゃないんだし

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:34:43.14 ID:ajh6kY3q0.net
過疎地に住むからそうなる。
過疎地に学校を作る必要があるのか?
この記事は何を主張してるのかわからんわ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:35:07.45 ID:ol1cs94L0.net
よほど国民が憎いんだろうな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:35:08.93 ID:vCDADz060.net
>>330
野犬はいそうだなあ…

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:35:10.69 ID:jeEqYo6x0.net
これって虐待だろ
死んじゃうよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:51:30.00 ID:N+a3+BJI0.net
>>322
片道かぁ
確かに例えば十津川村、谷瀬の吊り橋の近くの子が小学校に通うとしたらって調べてみたら
20km以上かかるわ
えっぐ
GoogleMAPで検索したら小学校「跡」だらけでわらった

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:53:43.53 ID:n+ZkoNbM0.net
昭和30~40年代はちょっと田舎にいけば歩いて片道10kmぐらいはあたりまえだった

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:54:01.64 ID:aDyOhFBJ0.net
スクールバスで20kmか
毎日が千と千尋のあれじゃん

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:56:18.92 ID:KUytE3v+0.net
足腰鍛えれて良いんでは?
20キロ徒歩だと4時間ぐらいか?
チャリでも1時間半ってとこか。
アップダウン激しかったらチャリで2時間ぐらいかなぁ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:58:50.14 ID:C7RqmP4X0.net
バス通だからいいだろw
オレの小学生時代は片道2kmの坂道を徒歩、中学はチャリで片道6kmだったぞ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 16:58:58.25 ID:KUytE3v+0.net
>>275
身体能力無茶苦茶高そう。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:02:10.84 ID:SJCG8Go40.net
僻地はコミュニケーション能力低下には目を瞑ってリモート授業でいいだろう
それが可能な時代なんだからさ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:07:13.62 ID:R08hnnhT0.net
>>10
日雇い派遣で地方の工場に連れて行かれるとかだとそんな距離だね
かなり遠いが耐えられないってほどでもないくらい
毎日通うには嫌な感じの距離

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:11:42.13 ID:M/qq8qIS0.net
全寮制にすれば良い。
親にお金を渡さず、救われる子もいるだろう。

週末迎えに来れば、共働きでも子育てができるだろう。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:17:32.41 ID:1PmbXaoz0.net
国会議員は地元選挙区から
出るな!
議員在任中は選挙区に住め
アへみたいな事は駄目にした方が良いかもな...

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:21:23.43 ID:iutTG/eP0.net
原因は安倍でも過疎化でもなく
昭和、平成の大合併だろ…

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:23:16.44 ID:NMb2SPiK0.net
20キロって家からスカイツリーまでじゃん
可哀想だなぁ😭😂

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:25:06.62 ID:gwoStPtQ0.net
インフラ崩壊
オワコン斜陽国家

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:26:27.02 ID:gwoStPtQ0.net
ガキの教育よりトマホーク!弾道ミサイル!戦闘機!増税するぞ!増税するぞ!ありがとう壺自民!

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:27:44.60 ID:Z0fOVZyR0.net
この「本当の理由」とかつけて煽る記者は大抵kz

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:32:31.14 ID:WILSfrz/0.net
いしだ壱成が小学生の時に屋久島で育って、往復1時間の所3往復かけて水汲みしてたって文春で言ってたけど本当なんだろうか。
東京から行ったもやしっこがそんなこと出来るもんなんだろうか?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:33:40.09 ID:yyAmLKUC0.net
親を恨め

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:34:25.05 ID:gnbASNdk0.net
日本全体が貧しくなってるだけだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:36:26.09 ID:c33WJHT10.net
こればっかはしゃあないわな
学校が無くなれば地域の過疎化が進むから反対ってのはどういった論理なんだろな
学校があっても過疎ってるから統廃合なんてことになってるのにね
これからも学校があっても大人になれば地元を離れるという当たり前の思考にならんのかな
おそらくただただ無くしたくないだけでそれらしい理由つけてるだけなんだろうけど

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:37:05.15 ID:UyunVvXI0.net
家から羽田空港まで毎日通うのか。キツイな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:37:56.59 ID:eoCEMBro0.net
無駄を減らした結果やろ
もっと喜べ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:41:57.53 ID:RX4A08HN0.net
公園は騒音で遊べないしスマホやコロナもあって運動不足らしいからいいことじゃん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:43:05.74 ID:99upokB60.net
分校設置の基準ってあるのかな?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:49:28.04 ID:LS26Lv1O0.net
>>364
まだ分校や分教所って概念あんのかね。うちの地元じゃ1947年に全部なくなったらしいけど
おそらく教育基本法成立によるもんだよね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:59:21.17 ID:vCDADz060.net
>>365
ここ20年ぐらいの地方過疎化でまた増えてるんじゃないの?
少なくとも俺の母校(高校)は分校になってたわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:23:38.65 ID:G8NS+l5C0.net
オンラインでいいだろ
野山で遊ぶ方が勉強になるしな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:30:41.76 ID:AVmzD7Jy0.net
わいの地元の小学校も4校が1校にまとめられてたわ
各学校学年で200人はあたのにな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:37:08.16 ID:eV1VITUg0.net
「あなたは1日に12㎞の山道を歩くことができますか?
 それはぼくたち宇宙育ちからみれば、とんでもない能力なんです。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:37:18.27 ID:73RjnN8D0.net
>>293
途中で生徒児童を下ろしながらだから、そんなに早く着きません。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:38:25.00 ID:hg2bsXZG0.net
日本は有無を言わさずコンパクトシティを進めていくしかない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:38:31.63 ID:73RjnN8D0.net
>>298
小学校の通学距離は4キロ以内、スクールバスを使う場合は通学1時間以内が一応の努力目標なんだよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:42:27.55 ID:73RjnN8D0.net
>>329
光熱費も上がってるし、給食の問題もあるから。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:43:44.02 ID:S2dq5+1e0.net
>>360
学校がなくなると子供がいる若い人が引っ越す。若い人も住まなくなる。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:44:14.03 ID:+Pu7YmQO0.net
>>323
だよね

ただ普通の田舎の公立の小学生には
辛いのかもしれん

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:44:36.56 ID:RnIX7kmV0.net
>>36
徒歩と電車では意味合いが違うし
それに
家庭の希望で電車通学してるのと
ランドセルしよって毎日10km歩いて登校することを余儀なくされるのとでは
違うでしょ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:45:47.00 ID:IrQ1X0RI0.net
【画像】土屋太鳳のお姉ちゃんのOL姿、♡♥♡♥すぎる…w
https://zaser.staffpro.net/0Br4a/36772814.htm

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:45:52.88 ID:RnIX7kmV0.net
>>36
なぜ首都圏の一部の「好んで」遠距離通学してるケースと
スレタイのケースを同列に語るのかな?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:50:47.73 ID:qTwS2Swh0.net
広島の山奥だけど雪が降るとスクールバスですら通学できなくなるから冬だけバス通学組が下宿する地域があるわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:51:15.71 ID:9RePmHAs0.net
>>25
そのせいかアメリカの専業主婦率は実は日本以上

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 18:58:33.03 ID:QnpYAqms0.net
トンキンはアホやから
理解できんのや

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:00:32.28 ID:1tKKNS6h0.net
>>234
ああ、糞サヨ政権なら僻地に強制的に「下放」するもんな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:11:45.06 ID:BNBGSQtK0.net
ロベカルみたくなれるかもよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:14:10.50 ID:qgjzCO320.net
>>8
市のバス出るやろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:18:45.08 ID:/b0HiFwM0.net
毎日3キロ歩くか、20キロバス移動するか選択するなら、バス移動だわ。
雨の日や寒い日の徒歩はダルすぎるわ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:34:23.53 ID:TyAfTdmC0.net
寄宿学校リバイバルの予感
吸血鬼が紛れ込んでいるかもよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:44:17.68 ID:EgJvPpFw0.net
高校なら原付通ってたな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:47:35.65 ID:JDeTXUBL0.net
夜明け前に家を出ないとダメだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:51:03.23 ID:uPlBC37d0.net
>>1
ジジババならローカル送迎バス運行なのにな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:57:27.31 ID:5orYVDFT0.net
>>15
今は昔と違ってランドセルの中身がすごく重いよ
水筒必須だしタブレットやノートパソコン持ってる日だってある
そのせいで子供の腰痛と肩こりが増えてる

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 19:58:18.56 ID:AfsdJcwd0.net
>>264
バカにマジレスしないこと

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:18:10.54 ID:u9nevXv10.net
過疎地に住んでる方が大人の事情では

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:25:09.46 ID:b1AdwVFr0.net
インフラ分散とか無駄でしかないから集約しろよ
不便でもいいから田舎に住みたい、先祖代々(笑)の土地を守りたいってやつは、後で文句言わないと一筆書かせてから残るの許可しろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:26:42.51 ID:oRxoSshH0.net
さらに山の上に学校があれば陸上強国になれる!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:27:04.59 ID:b1AdwVFr0.net
>>392
それ
思考停止、情緒優先、社会サービスは無料で要求すれば何でも出てくるって思考回路だよな

ぱよちんがそういうのを飯の種にしてるから無くならない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:29:03.51 ID:oyXYxFJj0.net
こういったガキんちょと都会の鼻垂れ坊主では
大人になってから体力の違いに雲泥の差がありそうだな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:29:54.19 ID:7XqZk6nE0.net
今はスクールバスや親が車で送るが昔は長距離の徒歩通学が結構あったよね。

うちの小学校(町で一番大きい)でもかなりの田舎から10キロ以上かけて徒歩通学してる児童がいたわ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:32:12.96 ID:uPlBC37d0.net
>>395
いんや規制緩和すればもっといい暮らしができる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:33:20.92 ID:QNB02GVJ0.net
>>376
さすがに歩かないよ
バスだわ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:33:28.94 ID:b1AdwVFr0.net
>>395に対して>>398の文章が出てくるってまじで意味わからんな
バカの闇は深いわ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:34:01.92 ID:ylTHamX40.net
>>24
それでいいよ
毎日物理的に通うことが目的化してておかしい

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:39:33.80 ID:b1AdwVFr0.net
さすが、子供の頃引きこもりで、リアル人間関係作る意義を理解できないやつの意見は深いわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:40:51.16 ID:uPlBC37d0.net
>>400
規制の実態見ない世間知らず

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:42:49.65 ID:5YBION+A0.net
>>397
自分の時は片道1時間半(距離にすると6キロくらい?)歩いて通学してくる同級生がいたな
学区の区分けの関係でうちの小学校に来てたけど、その子の自宅の最寄りの小学校は隣の学区の小学校(片道40分くらい)とかあったな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:47:37.65 ID:/evq2nJ90.net
>>106
例外措置でチャリ通許可とかの対応でなら居るんじゃね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:50:00.08 ID:UU7De1rA0.net
日本人初のオリンピック選手である金栗四三さんでさえ、通学距離は片道6キロだったというのに。
未来のマラソン選手が出てくるかも?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:53:06.75 0.net
地方なので通学距離は四キロくらいだったなー
平成の時点で10km以上の通学者も居たな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 20:57:54.69 ID:cY8PuNv90.net
小学校は1.5キロ位あって25分かかったけど
中学校は隣の隣で予冷が鳴ってから家を出ても余裕だったし
休み時間に忘れ物取りに帰れた

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:09:52.15 ID:7lJ8g+Sd0.net
純と蛍が通ってた麓郷の五郎の家から分校まで12、3キロだな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:10:21.55 ID:RKrPUDgF0.net
>>83
「ハイソ」www

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:12:20.63 ID:bfPeaeE/0.net
分校を維持するより、スクールバスを走らせた方が
税金かからないからなあ
校長や教頭の椅子が減るので教職者は嫌がるだろうけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:14:09.68 ID:1o5k53X90.net
家から駅まで徒歩20分、駅から大学まで徒歩15分
はじめは遠いとぶつくさ言っていた娘だったが
しばらくして太らなくなったと何か納得してたw
これくらいなら程よい距離なのかな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:15:35.45 ID:fPUeMPxN0.net
そんな所にいつまでも住んでんじゃねーよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:25:25.03 ID:RgRrKFEV0.net
>>413
だから東京行く人が増えてるだろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:27:23.60 ID:wr5yOKJm0.net
リアル弱虫ペダル

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:53:18.37 ID:mlu8PEzZ0.net
引っ越すか親が車で送迎するしかないね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 21:59:02.01 ID:KUytE3v+0.net
車で送ったら20分ほどやん
20分運転するのが苦痛なら引っ越せよ田舎者

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:02:27.62 ID:zzpE26Ps0.net
時々20km以上通学してる小学生あるんかよ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:05:25.25 ID:/AsOVK040.net
農業従事者や林業、漁業、畜産業が衰退してるからこうなってるわけで。
この辺の賃金等を国が無理クソ上げれば、田舎も活性化するだろ
都市部で年収400万より多少田舎でも農業1000万なら農業選ぶ奴も増えるだろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:10:05.75 ID:V0gcSnSO0.net
片道20キロだとジャガーシグマがあっという間に擦り減りそう(´・ω・`)

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:13:42.40 ID:RPpEyWAc0.net
>>1
それくらいの範囲で集めないと生徒が少な過ぎるんだろうね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:18:41.85 ID:RPpEyWAc0.net
>>379
京都府の丹後半島にもあるよ
冬場だけ子どもたちは高原から麓の町へ下りて生活するって

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:19:20.15 ID:Zu0Z7aLR0.net
片道20キロを徒歩は無いだろ。
パナレーサーのツーキニスト履かせたチャリで通学だな。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:23:14.68 ID:N/K11hrZ0.net
>>140
馬鹿だろこいつ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:50:32.00 ID:YBUNu+zi0.net
往復スクールバスでしょ問題ない

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:53:57.47 ID:2wUC5+950.net
>>425
うん、最悪だけどアメリカ並にスクールバスは整備すべきだよな。
日本ってほんとスクールバス遅れてる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:03:42.78 ID:KUytE3v+0.net
>>426
アメリカのスクールバスでガキを降ろし忘れて死なせた事故
32年間で1,000件発生してるよ

ほいソース
米国では1千人死亡
https://www.sankei.com/article/20220925-O3P7FSLSGZKFZECKTA7GZJKD44/

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:11:09.09 ID:2wUC5+950.net
>>427
ちょちょちょちょい待ちw
で、何が言いたいのw?

子どもを降ろし忘れるからスクールバス廃止しろとっw?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:41:23.08 ID:cURzZCxi0.net
>>427のようなやつは
日本人にゼロリスク主義が浸透している一例

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:58:16.40 ID:/FFrINJd0.net
いいじゃん
自然と足腰鍛えられてスタミナもつく

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:00:03.13 ID:lWLnloYt0.net
コロナ初期にオンラインスクール整備しとけば良かったのにね
なんかアホが思考停止で猛反対してたけどw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:03:54.15 ID:vX+E07AO0.net
>>430
7歳とかにフルマラソンの距離を歩かせろと?
一方で増税増税で上級様はウハウハ。

なんで上級でもないのに他人事みたいに言えるかねw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:24.67 ID:Z9Cl7Thx0.net
田舎だし親の送迎なのでは?
それかバス

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:30.65 ID:Kon0+8hs0.net
小学生にも車通学を認めるべき

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:15:52.06 ID:Kon0+8hs0.net
>>433
そうだよ
だから親の車ヒエラルキーが出来る

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:17:55.72 ID:Z9Cl7Thx0.net
変に遠いと逆に歩かなくなる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:20:24.57 ID:wzFQsIaC0.net
でも防衛費倍増したるねん
日本人とか、知らんし

By 岸田

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:23:03.39 ID:U5F7/mkz0.net
そのうちバスも走れなくなるような土地にいつまでしがみついてんだよ!?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:24:08.09 ID:YAMBKcLi0.net
とおくなったらTV学習でいいんじゃねえか、そっちのほうが効率的だろ
そんな数十キロも通うよりも
月二ぐらいに集まって体育やらなんやらやればいいしさ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:25:19.26 ID:vX+E07AO0.net
>>439
やめろwww
ゆたぽん叩いてるアホ共が押し寄せてくるぞw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:26:53.53 ID:YPjYnwZu0.net
>>430
ニートの戯言やめろや

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:28:04.21 ID:rUvGIjMF0.net
スクールバスがあるならいいじゃん 
徒歩もキツイが、小学生が電車通学もキツイよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:28:13.48 ID:Kon0+8hs0.net
小学生が自分でステップワゴン運転して通学しても良いと思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:29:25.99 ID:vX+E07AO0.net
>>442
日本ってスクールバスの整備ほんと遅れてるのよ。
後進国もいいとこ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:29:49.16 ID:Z9Cl7Thx0.net
>>440
彼はどうするんだろね
ユーチューバーは軒並み広告収入10分の1になったらしいし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:31:27.22 ID:vX+E07AO0.net
>>445
興味ないから知らん

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:31:39.57 ID:9Q/8h8RI0.net
二宮金次郎?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:33:09.73 ID:Kon0+8hs0.net
>>419
農業は自営業なんだから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:34:21.64 ID:oA869Dd40.net
アメリカ住んでたけど、アメリカのスクールバスって学区内の小中高で同じバスを時間差で使うから
高校は朝7時から授業開始で地獄だったわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:34:58.05 ID:FQCfdJPH0.net
>>413
それ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:35:54.68 ID:FQCfdJPH0.net
>>419
なんでインフラ維持費とか余計にかかる田舎を発展させなきゃいけないんだよ
近くの都市部にまとめて移住しろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:36:39.19 ID:vX+E07AO0.net
>>451
日本がどんどん衰退していくが?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:36:46.65 ID:FQCfdJPH0.net
>>427
自然淘汰の一環だよな
日本人は諦めが悪いわ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:37:40.06 ID:Kon0+8hs0.net
>>451
東京見てからそれと同じこと言ってみろよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:37:51.61 ID:FQCfdJPH0.net
>>432
嫌なら都会に引っ越せよ
その不便なところに無理やり住まされてるわけじゃないだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:38:36.90 ID:vX+E07AO0.net
>>455
日本がどんどん衰退していくけど?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:38:44.83 ID:FQCfdJPH0.net
>>439
登校拒否児の発想w

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:38:45.10 ID:Kon0+8hs0.net
>>455
都会「これ以上人来るな、もう限界」

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:39:42.35 ID:tUXqCyGj0.net
主要先進国はたいがい農業大国だからな
地方の農業などの産業が衰退すればその国は終わりだわ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:39:57.82 ID:FQCfdJPH0.net
>>458
俺は都会に住んでるが?
まだまだキュッとまとめれば住める

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:40:30.57 ID:Kon0+8hs0.net
>>460
家から出ないお前の言う事なんか知らんがな
世間を知れよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:40:36.78 ID:FQCfdJPH0.net
>>459
都会から地方の職場(農地)に通う発想を持てよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:00.78 ID:Kon0+8hs0.net
中卒の発想↓

460 ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 00:39:57.82 ID:FQCfdJPH0
>>458
俺は都会に住んでるが?
まだまだキュッとまとめれば住める

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:20.61 ID:Kon0+8hs0.net
>>462
ニートは黙ってろ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:25.49 ID:FQCfdJPH0.net
>>461
おう、匿名掲示板だと威勢がいいなw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:30.71 ID:kurR4LY60.net
>>456
冷静に考えてみろ
僻地に人が点在してるのと
人が一箇所に集まってるのと
どっちが発展すると思う?

ポツンと一軒家とか本当に税金の無駄で邪魔な存在だ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:41:53.23 ID:Kon0+8hs0.net
ニート「都会から農場に通えば良い!」

同じこと農家に言ってみろよwww

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:04.32 ID:FQCfdJPH0.net
なんだ田舎に勝手に縛られてる無能くんだったか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:10.25 ID:Kon0+8hs0.net
>>465
反論できずに言うのがそれか?ダッサ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:28.29 ID:Kon0+8hs0.net
>>466
それは発展とは言わない

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:53.68 ID:FQCfdJPH0.net
まあ僻地に住むのは勝手だが、いっちょ前のインフラを求めんなと

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:42:57.67 ID:Kon0+8hs0.net
>>468
都会なのに他人が怖くて引きこもりの君が何を言ってるの?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:43:39.33 ID:Kon0+8hs0.net
>>471
都会のインフラにタダ乗りしてるヤツが何か言ってるw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:44:13.81 ID:FQCfdJPH0.net
何故か引きこもり認定されてるな
無能なイナカもんの発想は豊かでまいるぜ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:44:51.10 ID:vX+E07AO0.net
>>466
そりゃ僻地というか地方までまんべんなく人がいることに決まってるだろ馬鹿w

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:44:58.00 ID:FQCfdJPH0.net
まあお前はこのまま田舎で朽ち果てればいいんじゃね?
頑張って耕せよw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:45:07.06 ID:iFTUww+A0.net
あ〜、2016年から出生数激減してるから、これから学校の統廃合はますます増えるぞ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:46:23.97 ID:Kon0+8hs0.net
>>474
引きこもりクン、怖くてレスアンカーもつけられなくなったんか?可哀想にw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:46:44.71 ID:Kon0+8hs0.net
>>476
都会でも田舎でも求められていないからって自暴自棄になるなよ!

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:47:07.71 ID:FQCfdJPH0.net
>>477
んで、ぽつんと一軒家ごとに「近くに学校作れ!水道ガス引け!」と権利主張すればいいんだろうな
ミンスやシャミンやキョーさんの飯の種になるわe

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:47:52.39 ID:Kon0+8hs0.net
>>480
引きこもりクンは明日の飯の方を心配しなよ!w

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:48:03.06 ID:vX+E07AO0.net
>>480
まずぽつんと一軒家どころか都会に全員住んだらいいっていう
おバカちゃんをなんとかしないとなw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:49:45.86 ID:FQCfdJPH0.net
おっと、馬鹿な田舎もんの巣窟だったか

みんな便利なところに引っ越せるといいね
人混みが怖くて来られないかもだが、頑張って慣れろよw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:51:46.06 ID:Kon0+8hs0.net
>>483
お前は早く社会に出ろよw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:53:30.85 ID:Kon0+8hs0.net
460 ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 00:39:57.82 ID:FQCfdJPH0
>>458
俺は都会に住んでるが?
まだまだキュッとまとめれば住める

↑東京見てこいよ引きこもり

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:54:00.33 ID:Kon0+8hs0.net
462 ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 00:40:36.78 ID:FQCfdJPH0
>>459
都会から地方の職場(農地)に通う発想を持てよ

↑農家にそれ言って怒鳴られてこいよ世間知らず

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:58:14.78 ID:c+erTXko0.net
VR学校はよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:58:33.09 ID:rUvGIjMF0.net
ぽつんと一軒家に育った子供はかわいそうだよね
自然いっぱいのところで育てたいなんて親のエゴ
友達いっぱいの学校に通えた方が子供もコミュニケーション能力が養われる

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:58:52.47 ID:xfXHcaDJ0.net
なぁに
かえって筋力体力精神力がつくさ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:01:16.21 ID:vX+E07AO0.net
>>488
てか、なんでぽつんと一軒家限定w?
ぽつんと一軒家って何それw?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:01:56.09 ID:5hoRSrNl0.net
変に通うよりうちでお百姓してた方がためになったわ
いまならネットあるしもっと便利よな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:03:59.14 ID:7HhV0im70.net
ヒップホップ育ちは?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:04:45.92 ID:vX+E07AO0.net
>>491
いや、これからどんどん日本が地獄の貧困化に入るから
土地があって食料を自分で作れる能力がある人間が一番強くなるよ。

戦後のたけのこ生活みたいになる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:06:21.63 ID:Sb1rfFoS0.net
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ

文鮮明
安倍晋三

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:07:30.03 ID:ofhA464k0.net
>>69
52歳って美人なら余裕で抱けるぞ、同棲は性格次第だがな
野菜作れば半年で200万は純所得出来るがな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:09:42.81 ID:ST25owmM0.net
俺が通学してた小学校は家から650メートルで中学校は660メートルだったわ
どっちも同じ位の距離だった

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:15:22.53 ID:QEY6+TSH0.net
補助輪付き電動チャリ通推奨

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:16:55.72 ID:OIin8CeQ0.net
歩いてだろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:38:06.16 ID:KMsM0IHI0.net
老人には手厚い援助が

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:44:28.39 ID:A5DES8aB0.net
>>451
農業畜産は距離離すしかねえし
こればっかりはなあ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:02:53.51 ID:NYbBS5tx0.net
>>500
大規模資本の参入を解禁してそれこそ工場みたいにスケールでかく運用すれば、必ずしも集落が近接する必要が無くなるんだよね。
既得権益を持ってて保護され慣れてる零細農畜産民と、先祖代々の土地がどうとかいうウェットなオールドタイプがもれなく切れるんだけど。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:17:17.44 ID:BXEH3QDZ0.net
近くの農家なんて80歳超えたジジイが酒飲みながらやってるからな
あんなもん保護してやる必要があるのか?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:20:26.14 ID:crFwwDz40.net
他の国ではどうなん?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:23:00.72 ID:/gd/OfEP0.net
バスと船と電車と自転車で通学してたぞ
乗り換えなし20キロならマシ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:28:22.75 ID:XVGevZuu0.net
>>504
中国は黒部ダムの崖の道みたいなとこ通って片道3日とか言ってたな
いや、学校に住めよwと突っ込みたくなったが

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:41:01.50 ID:Naz/ufS90.net
昔の子はこうやって足腰が自然に鍛えられた農作業の手伝いもな
日本人が貧弱なったのは親が学校や園の送り迎えするようになったから

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:58:08.38 ID:Tj7Hjjs40.net
ロベルトカルロスは自宅から20キロ先のバイト先まで毎日走って通ってたんだぞ

甘えんな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 03:02:54.88 ID:JpYDANSp0.net
俺なんて130キロあるぞ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 03:05:26.04 ID:P7pDvvss0.net
>>502
じじいだろうが酒飲んでろうがうまい米なり野菜なり育ててくれればそれでいい

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 03:45:29.12 ID:iLoQmkOd0.net
>>1
バスもありゃチャリも使える
余裕だろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 04:25:40.81 ID:EeCtLiEo0.net
だから義務教育のメタバース化をと、あれほど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 04:39:04.70 ID:sDZTbMq60.net
>>461
で、家から出たお前が知った
世間も大したことないという
謙虚になれよw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 04:49:23.21 ID:mZMVpOhP0.net
引っ越そうよ
親のエゴのせいで子供に苦労させるな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 04:50:42.34 ID:mZMVpOhP0.net
>>503
イランの映画でなんか有名なのあるよね
小さな子供が遠距離通学するやつ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 05:01:23.69 ID:WJg3lEUR0.net
スポーツに特化した国になりそう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 06:50:17.84 ID:vwDJ/6Pn0.net
通学20キロとか戦前なら普通だった。
しかも靴じゃなくてワラジで。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:01:46.31 ID:EAUG3DeW0.net
車で1時間くらいか。しんどいな。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:06:01.04 ID:CgW/2BBq0.net
20キロは遠いな笑

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:06:38.46 ID:r36yTIG80.net
毎日100キロの通勤している
自分が来ましたよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:07:41.19 ID:Ia3J3AYF0.net
電車バスで20kmて通勤ならまああり得るだろ
通学だけ特別視するなよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:10:05.42 ID:4ZbjwD3a0.net
未来の無い老人に金をつぎ込むマヌケな国

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:10:17.08 ID:06bXkq1g0.net
うんこ漏れちゃうな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:11:23.93 ID:MmvM/YEH0.net
徒歩通学を強要してるなら問題あるけど

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:11:38.81 ID:/LBBU6eW0.net
緊急時の迎えが大変そう

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:11:53.23 ID:D+5XKYSq0.net
20kmだと電車で30分、車で40分くらいか
小学生にはキツいな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:12:17.22 ID:MX3FBf480.net
親が引っ越せばいい
学校を残すのは無理

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:14:16.59 ID:YapclkI40.net
>>525
時速119kgだろ。スピード違反じゃないぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:41:07.49 ID:x1xZ8tdu0.net
通信で

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:03:36.80 ID:+AzlQReY0.net
エンジン付きのパラグライダーで通勤しろ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:10:36.56 ID:bcTR1qRb0.net
限界集落は諦めろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:12:12.88 ID:GXM/RDSr0.net
バスを移動型の教室にしたらどうかな
朝に各家庭を回って登校自体を無くしてさ授業中は公園にでも停めてすれば車内で文字を読んでも酔わないしなんなら降りて青空教室もできる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:14:23.38 ID:RGB0ib9v0.net
将来は有望な自衛官

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:19:08.87 ID:+3piOOPdO.net
1クラス50人ぐらいが12クラスぐらいあって、人数多過ぎるし分校になって大好きなみゆきちゃんと離ればなれになってしまった悲しい記憶

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:23:37.88 ID:jCs8hj9t0.net
トンキン税を取ればいい

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:07:43.94 ID:A5DES8aB0.net
>>507
ポールは友達みたいなやつ?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:15:00.02 ID:m+SOsB/+0.net
スクールバスとかないのかな田舎は

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:38:50.93 ID:MGxMb7QD0.net
スクールバスは金がかかるから年寄りが反対する

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:11:02.22 ID:vX+E07AO0.net
>>537
ソースは?
年寄りはたいてい子どもいるけど、恋愛すらしたことない
童貞のまま死んでいくニートではw?

反対してるのって

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:30:39.47 ID:ekztQ6Hq0.net
>>500
街に住んで大人が農地に通えばええのよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:39:55.88 ID:OJFKbZ2c0.net
鳥取ヤバすぎだろ
3,800人程度しかいないなら、高校なんか10校ちょっとで間に合うレベル

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:47:40.28 ID:5wgHc2Sc0.net
>>540
>鳥取ヤバすぎだろ

もともと可住地面積が小さい県ではある
https://i.imgur.com/AU205cu.png

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:25:54.80 ID:LxI640wG0.net
再編してまとめた結果なんだろうけど
子供も疲れるし学校でトイレ嫌な子に長距離はかわいそう
街中に一校作ってスクールバスで送迎にできないのかな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:03:35.89 ID:hiYo7O1u0.net
アフリカとか早朝に家出て昼頃に学校につくドキュメンタリー見た事ある気がする
それに比べたら

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:07:48.23 ID:EI9mvXfN0.net
歩いて片道10キロかと思ったww

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:08:31.32 ID:XfX847qZ0.net
>>7
スクールバスになったら…

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:22:55.68 ID:kiIegNL30.net
>>542
出来ない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:29:35.16 ID:bVoXpYsX0.net
オリンピック代表マラソン選手が走っても小一時間かかる距離…

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:32:40.99 ID:UJZu1qlz0.net
うちの地域は近隣の小学校がどこも片道7km以上な上にスクールバスや民間のバス路線すらもないな
一応、県庁所在地なのに…

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:40:18.32 ID:0H8Se8eR0.net
子供の居住規制区域作ろう
あまりにも学校から離れた場所に子供は住んでいけないというルールを作るべき

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:54:44.37 ID:LrFXYwzq0.net
好きで遠いところに住んでるんだから勝手にすればいい
その代わり遠いだ何だと文句言うな
無理やりそこに住まわせてるわけじゃないんだから

なんだ、簡単じゃん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:56:07.74 ID:9PVkkM+I0.net
人口減により地方は衰退するんだからさっさと人が多いところに移住した方がいいぞ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 20:56:41.23 ID:LrFXYwzq0.net
でもまあ、親が勝手にそこに住みたいって言ってるだけで、巻き込まれた子供はたまったもんじゃないな
つまり虐待じゃん

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:05:26.69 ID:1AlMJxzs0.net
片道3kmくらいかけて徒歩で登下校してたけど
20kmのほとんどがバスならそっちのが良かったわ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 21:08:32.67 ID:2fLwxYbL0.net
む、昔の人は20kmくらい30分も駆け足すれば走破できたはずだろ・・・!

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:33:34.94 ID:TNDEBX6J0.net
>>411
またストローマン論法で叩いてる奴がいるのか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:35:41.32 ID:TNDEBX6J0.net
>>501
欧米の大型農業と家族経営主体なんだけどな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:36:59.14 ID:TNDEBX6J0.net
>>520
文科省規定で公立小中の通学は概ね1時間以内に収められるようにするという規定がある。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 23:38:50.51 ID:e6HZ1mnn0.net
かと言って一学年数人の小学校じゃな
そんな不便な所に住むのが悪い

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:35:44.59 ID:4WMCs/ER0.net
いい加減遠隔地の子供のリモート授業を認めるべき

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 08:38:54.62 ID:4WMCs/ER0.net
遠隔地から登校しなければいけない理由はそこにいる生徒の数が少ないからだろう
そんな少数のために学校用意するほうが効率が悪い
リモートを認めるべき

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 09:52:35.17 ID:tVSuxnJl0.net
学校の目がないと農作業とかに従事させられて遠隔授業どころじゃないだろ
児童労働救済の目的もあるんだよ
抜き打ちで訪問授業やる手もあるがな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:24:58.19 ID:A7q+IcQ10.net
>>73
それやって失敗して
財政負担増えてるとこもあるだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:28:35.07 ID:Y8DgYOM20.net
記憶にあるのでも一番遠い子で8㎞だったなちなみに中学生で自転車通学
さすがに小学生が歩くのは片道3㎞が限度だろ
歩けるかどうかより保安の面で心配

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 12:30:06.21 ID:Y8DgYOM20.net
>>559
小学生には学校での友達とのコミュニケーションも必要だと思うよ
学校に行けなくては友達作りも難しい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 13:02:09.85 ID:apWzi9Tv0.net
20kmといっても徒歩じゃないでしょ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 14:08:40.59 ID:P1gLYYa10.net
>>564
このスレでリモートリモート騒いでるやつはたぶんコミュ障の引きこもりなんだろうと見ている
同じ境遇の不幸な子供を作りたいんだろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 14:09:30.73 ID:uZOpxAlZ0.net
親が送迎できるならいいんじゃね

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 14:16:12.52 ID:FRc3wh3g0.net
>>10
バスで20キロもつらい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:08:26.23 ID:wd6qTXAT0.net
よし、これでマラソンでケニアやエチオピア勢に勝つる!!!

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:37:32.25 ID:NLP2zjmS0.net
分校やらないのは自治体や政治の責任だわな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:45:42.83 ID:wJvstO820.net
>>568
田舎だから30分も乗ってれば着く
2キロ歩かされる方がきつい

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 15:46:29.26 ID:mOLxxuMO0.net
20㎞か 自転車通勤はいけないのかな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 16:17:30.13 ID:6AiXuEhu0.net
>>542
集めるの面倒ならいっそ全寮制だな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/23(金) 20:13:37.31 ID:apWzi9Tv0.net
>>573
ある村ではそれやってるよ
村内に中学校を一校だけ置いて徒歩圏外の子は学校近くの寄宿舎で暮らしてる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 00:10:27.18 ID:JNe7FpLh0.net
>>571
途中でちんたら乗り降りしてるから1時間以上かかるわボケ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 00:12:54.73 ID:70gxWa670.net
親が送迎しろよ
嫌なら子供作るな
それか街に引っ越せだわな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 07:16:31.21 ID:Fy0xHwZP0.net
20km 自分も長距離通勤の頃があったが はっっきり言っていじめだよ片道1時間はかかる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:01:16.84 ID:LiASiqV+0.net
親による子の虐待だよな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:05:34.05 ID:VoDRbiYt0.net
会社まで20kmだが
忘年会の帰りに歩いて帰ったことがある
後悔した

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/24(土) 08:21:05.17 ID:GP9k1oMy0.net
>最も少ない鳥取県は3783人でしかない

マジでここは県名乗るな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/25(日) 10:12:05.87 ID:OmPjwHLi0.net
せめて麓の町に引っ越せよと思う

総レス数 581
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★