2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住宅ローン固定金利、1月以降に上昇圧力 日銀緩和縮小 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/12/20(火) 23:57:07.04 ID:P5u7sojJ9.net
日銀が19~20日に開いた金融政策決定会合で金融緩和の縮小を決めたことを受けて、2023年1月以降の住宅ローン金利には上昇圧力が強まりそうだ。固定金利が指標とする長期金利の変動許容幅が0.25%程度から0.5%に拡大するためだ。一方、短期政策金利に連動する変動金利は今回は影響を受けなさそうだ。

住宅ローンの固定金利は米国の利上げのあおりですでに上昇傾向にあった。大手行の12月適用分の10年固定金...(以下有料版で、残り411文字)

日本経済新聞 2022年12月20日 16:10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB205E20Q2A221C2000000/

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:04:08.15 ID:rV8od8GA0.net
失われた30年も終わりそうだな

利上げ=日本の夜明け

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:06:49.61 ID:VANBclf/0.net
金利上昇
不動産売却続出
不動産価格下落
担保価値下落により追加担保
さらに不動産売却続出
止まらない不動産価格下落
そこが買い

金融商品みたいなもんだから今がピークだぞ。みんなが売りたい時にはすでにそれなりに下落してそう。せめてインフレと賃上げが適正であれば金利上がっても金利も一緒にインフレみたいなもんだから耐えれたろうが日本はどうなることやら

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:07:25.98 ID:Ip1cfwR60.net
全然七時のニュースでやんなかったわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:08:49.23 ID:EMmJ929Z0.net
>>84
低金利の恩恵受けまくってるぞ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:18:42.40 ID:VANBclf/0.net
アメリカと比較しても一人頭の債務残高が多いから政策金利の上昇も拡大するしかないというのが厳しいな
誰だ国債増やしまくったバカは

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:28:29.21 ID:VANBclf/0.net
アメリカは5年、10年国債金利が3.5あたりで住宅ローンは7あたりなんだよな
まあインフレ率からしたらこれくらいでもじわじわ回収していけるけど、日本はかすかなインフレとかすかな賃上げ、そのくせ一人頭の債務残高はアメリカ以上
金利が-0.1から0.5になったところでやっていけるはずもなくまだまだ上昇するしおそらくアメリカの3.5を越えても回収できるか怪しい
つまり終わってやり直したほうが良いレベル

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:28:34.33 ID:Ll/ky69a0.net
>>287
日本の場合は短期金利上げると国債借換で詰むので、
にっちもさっちもいかんと思う
永久債化しろとかいうバカげた意見が出てるのも実際には対応策がないからだな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:30:34.95 ID:1gDdjAwT0.net
変動金利もどんどんあがれー

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:33:05.10 ID:fZm+bmc90.net
横浜で中古マンション探してるんだけど、
2ヶ月前くらいから売れずに価格更新で値段下げる物件がかなり多い
明らかに需要が減って来てる
逆に言えばマンション売りたい人は今しかないタイミングだな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:33:12.50 ID:rV8od8GA0.net
新築多すぎるからどんどん上げろ
人減ってるのに家作りすぎ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:42:10.87 ID:oyXYxFJj0.net
ローンが変動金利の皆様
最後のチャンスですよ
少々高くなりましたが今後更に上る可能性が高いですよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:53:57.61 ID:tX/HbWzO0.net
>>255
大学受験と同じだね
少子化でも東大や医学部の難易度は下がらない
早慶MARCHなどの都内私立大も難化傾向
一方で旧帝大と医学部以外の地方国立大の偏差値は下がる一途

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:55:05.83 ID:hCERLO6T0.net
今回の利上げだと変動金利はあんまり影響ないよね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:55:52.30 ID:tX/HbWzO0.net
>>16
老後に借りられる物件がなかなかないんだよ
特に独身身寄りなしはほぼ断られる
事故物件化リスクが高いからな
URなら保証人なくても借りられるけど家賃が高い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:56:50.74 ID:dYnr4zDh0.net
>>303
今回のを見越して3ヶ月前から固定金利が上がってたからだね
最後の売り時ってわけじゃない。今はよくない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:57:28.33 ID:tX/HbWzO0.net
>>48
しかも住宅ローン控除も改悪
民主党政権時代に勝った奴が勝ち組
特に今マンション買う奴はバカ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 22:59:44.69 ID:j3U1c9bR0.net
早く不動産不況来ないかなー

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:01:33.68 ID:tX/HbWzO0.net
>>125
30年前と違って建材価格の高騰、そもそも都市部の好立地は余ってない
田舎の限界集落の空き家は知らん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:04:03.98 ID:tX/HbWzO0.net
>>150
管理費修繕積立金も高騰してるのに下がる訳ない
既に契約してる人の家賃上げるのが難しいだけで、今ポータルサイトに出てる都市部の賃貸は値上がりしてる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:05:35.39 ID:tX/HbWzO0.net
>>179
山本太郎は金融緩和政策継続支持派

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:06:55.27 ID:oX4nqBh30.net
まだまだ変動でいいや
つか、ずっと変動でいいや
どうせあと10年だし

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:09:04.54 ID:7QAkDRiK0.net
江東区のワンルームを投資用兼身元保証人居ないから終の棲家用に2ヶ月前に買った
35年で固定1.875%
セカンドハウスだからこんなもんか

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:09:20.60 ID:tX/HbWzO0.net
>>241
住宅ローンなんて与信ローンだから不動産担保はおまけみたいなもんだ
属性高い人が長期に渡ってメインバンクにしてくれることが重要

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:12:50.35 ID:mmW4w6CD0.net
井村俊哉の株買って儲ける

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:12:52.82 ID:tX/HbWzO0.net
>>272
例えば年収が低いから婚活を遅らせても婚期を逃すだけ
不動産と結婚にはタイムリミットがある
実需があれば大きく下落することはないよ
好立地なんて余ってないんだから
少子化で東大や医学部の難易度が下がったか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:14:10.35 ID:qPtX0vxS0.net
>>314
山本太郎の政策って
キャベツより短いと言われたイギリスの前の首相と同じww
しかも原発即停止とか消費税廃止とか現実的にまるで出鱈目だから二度と税制や金融について話さない方がいいぞ
つかゼレンスキー拒否して北朝鮮とか中華マンセーしてる=アフガンイランを承認してる=女性の人権無視を容認してる
そういう山本太郎とその仲間には最早政治を語る資格すら無い

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:15:06.72 ID:tX/HbWzO0.net
>>278
今回の物価上昇もコロナ禍やウクライナ、円安云々の前に日本以外の国はちゃんと経済成長して物価が上がってるから
建材も大半が輸入だから下がる要素は全くない

322 :sage:2022/12/21(水) 23:17:14.28 ID:eBzRC8xi0.net
お前ら変動金利何パーで借りとんや?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:20:49.76 ID:x63UQdJ80.net
>>322
完全固定の35年で1.875%

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:25:39.86 ID:LTVHyCl70.net
今までがおかしいんだよ。
家賃並みの毎月の支払いで35年払えば
家が買えますよーって。
もう、それも無くなるな。

まあ、フルローン、35年、変動金利で
家買った人は、これから毎月の支払額が
増えていくよ。もう、期間は伸ばせないから。
支払いが滞るようになり、3ヶ月。
最後は、競売に掛けられてジ・エンドだな。
ご愁傷様です。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:30:25.10 ID:o8JX/pf90.net
完全固定のフラット35で
なんども利率がやすい変動に借り換えようと
おもったが変えなくてよかった…のか。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 23:40:27.66 ID:dYnr4zDh0.net
>>324
デフレだったんだから当たり前
高インフレ続かないと変動金利は上がらない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:01:48.64 ID:DQh4QbQp0.net
>>322
1.67

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:04:54.62 ID:kVz1Ahtn0.net
>>115

俺も俺も~

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:08:34.19 ID:rl/Ne1eF0.net
>>322
0.395

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:09:37.56 ID:kVz1Ahtn0.net
>>69

不動産価格の暴落は防ぎたいだろうからな
でもあと数年くらいしかもたない気がする

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:10:58.32 ID:kVz1Ahtn0.net
>>80

同じく固定にして後悔してる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:12:40.14 ID:kVz1Ahtn0.net
>>103

それで合ってる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 00:16:45.74 ID:ztg1OOhb0.net
借金達磨がのたうち回る様を見物しよう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:03:26.25 ID:mUmfl+Cz0.net
>>3
残り400万だけど上げそうなら一括返済するわ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:25:53.95 ID:WFvanKeA0.net
>>333
住宅ローンを組める層て日本経済を支えてる層でもあるのにその人達の破滅を喜ぶとか亡国希望者かな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 01:52:10.37 ID:+jIQ3HXr0.net
変動金利が上がるって事は
インフレがそれ以上にしてるって事だから
賃貸はもっと金が飛ぶんだけどな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 02:18:18.42 ID:7HaGczoT0.net
>>224
上がるわけない

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 07:32:21.90 ID:4StuqvHf0.net
>>322
疾病特約込み0.9%

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:02:02.61 ID:Vybi1OXj0.net
>>322
0.365 PayPay

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:29:03.91 ID:mBk7xICt0.net
そのうち築5年くらいの新築戸建てが200万円くらいで買えるようになるから、それまで賃貸で我慢するわ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:31:32.42 ID:mBk7xICt0.net
そのうち築5年くらいの中古戸建てが200万円くらいで買えるようになるから、それまで賃貸で我慢するわ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:41:05.18 ID:1NWriH0G0.net
変動金利は変わらんだろ
それしたら貧乏人が死んでしまうの分かってるから

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 08:41:48.48 ID:IaH6SKFx0.net
>>264
金利上がったら阿鼻叫喚だな
周りに変動多過ぎてビビるわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:06:51.80 ID:HLO8Lv1H0.net
短期金利と長期金利の違いも理解できない金融音痴多すぎワロス

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:12:44.91 ID:UcIGt8430.net
今後も長期金利がどんどん上がれば変動も上がる可能性が高くなってくる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:14:24.35 ID:lAAbyudc0.net
>>99
10年固定なんだろ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:15:12.04 ID:lAAbyudc0.net
バブルのときって変動どのくらいまで上がったん?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:15:16.29 ID:HLO8Lv1H0.net
買いオペ延長なのになんでどんどん上がるん?ww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:21:12.12 ID:R2Ei2Atb0.net
不動産大暴落くるな
半値ぐらいには行くんじゃねーか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:21:36.66 ID:vTiZSgOt0.net
また手の平返しかよ。
ちょっと前までは「悪い円安」の原因って低金利政策を叩いてたのに。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:24:25.15 ID:sxJpoFXJ0.net
>>14
空き家の内何割が住める家なのか、、、
湿気の多い日本で木造建築は住まないとホントすぐ傷むよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:25:24.55 ID:HLO8Lv1H0.net
すでに空き家は田舎に腐るほどあるよ?  

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:25:55.29 ID:sxJpoFXJ0.net
>>341
限界集落の話かい?それとも犬小屋?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:26:27.69 ID:R2Ei2Atb0.net
変動金利も銀行が勝手に決めてるだけで、必ず政策金利(短期プライムレート)と連動させなきゃいけない決まりは何もない
不動産価格暴落を銀行が見込めば、審査めちゃ厳しくするか金利上げてくるよ。担保割れから不良債権化する恐れがあるんだから

ここで変動金利は関係ないとか言ってるのってアホの中のアホでしょw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:26:58.95 ID:sxJpoFXJ0.net
>>352
いつか使うかも知れない根性で売らない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:30:24.09 ID:zSbU2k+C0.net
変動が動き始めたら、半年ごとに0.25とか0.5%の上げを受け入れなきゃ
ならないってことか
ま、来年後半の話だとしても、厳しいことだね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:32:55.67 ID:cRYbVUTB0.net
>>347
バブル崩壊後の平成2年で8.9%だったかな。
当時の変動型住宅ローンは金利が上がっても5年間は返済額が変わらないよう元金と利息の割合を変えて対応してたけど、
その為に元金が減らず利息部分も未払分が発生するケースもあって「返済してるのに未払利息分増えていく」と週刊誌に書かれてた。
当時は1000万円を定期預金で預ければ、月5万前後の利息を受け取れたほど。
そういう異常な高金利は長くは続かなかったけど。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:33:51.02 ID:1NWriH0G0.net
ローン破綻の物件もちらほら出てきたけど、人気の土地だと普通に高いしそれでもすぐに売れる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:47:20.13 ID:H+VskCfo0.net
金利が低いうちに繰り上げ返済して良かった

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:50:17.18 ID:v4QqYKox0.net
どうやら金利上げて円の延命する政策らしいから3%までは覚悟しといた方がいい

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:54:39.83 ID:tlC4kb2A0.net
>>360
それができないから困ってるんだな
政策金利を3%まで上げるとなると長期金利も3%くらいになってるから、
日本国債の値下がりで地銀も日銀もぶっとぶ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 09:58:08.88 ID:JFESY6dU0.net
こんな衰退国家でそんな金利上げられるもんかね
多少上がってもそれすら長くは続かないんじゃね?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:26.74 ID:+jIQ3HXr0.net
>>354
基準金利は銀行でそんなに変えないだろうけど
適用金利は上がるだろうね
今後新規の変動金利の借入金利は上がるから
不動産は冷え込む

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:10:19.39 ID:+jIQ3HXr0.net
>>360
今回みたいな金利は3%ぐらいまで上がる可能性がなくはない
円の延命というより緩和の延命
現実は1%いかないうちに米国の不況で必要なくなるだろうけど

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:12:32.23 ID:qfIwxDMn0.net
変動でよかった、金利が上がれば一括で全額返すだけだし

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:19:33.50 ID:8rWDMS570.net
>>24
そう、だから変動の元になる短期金利は上げられないのですよ。
企業への短期貸し出しにも影響があるから賃上げも出来なくなるしね。
上がるとしても賃金が恒常的に上がり続け、インフレが進んで好景気になってからだよ。
ただ、その前に欧米の景気が後退するから日本も必然的にまた不景気になり、需要が後退するから金利も上げられなくなる。
いつも欧米の好景気に引きずられて日本も好景気になりそうなときに先に欧米の不景気が来るからいつまでたっても日本だけ好景気にならない。
今回も来年から欧米の景気が後退する予想だから同じ流れよ。
ただ、固定金利は先に上がるから今、固定金利で借りる人だけが損をする仕組み。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:20:12.58 ID:8rWDMS570.net
>>22
それは100%無い。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:25:04.73 ID:+78oA88n0.net
>>365
アホすぎて笑う
ローン減税が終わったら一括だろ?
それなしで一括で払えるのにローン組む奴はクソアホだよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:26:39.22 ID:8rWDMS570.net
>>103
過去20年にわたり固定が上がったり下がったりしてるけど変動はほぼ下がる一方だよ。
固定は将来に渡って銀行のリスクだから早めに上げるけど、変動は主戦場だから上げたら顧客が付かなくなるから上がらない。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:45:41.51 ID:H+VskCfo0.net
>>368
ホリエモンは一括返済できても低金利なら手元に現金は残しておけと言ってるな。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:50:28.63 ID:+jIQ3HXr0.net
現実には銀行が実際の調達金利に費用・利益のせてるだけだからな住宅ローンってのは

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:55:24.12 ID:QcQvF00i0.net
3%になったくらいで住宅ローン破綻するやつなんていないぞ
審査金利が3%なんだから

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:04:25.76 ID:4StuqvHf0.net
>>370
疾病特約つけてるんで繰り上げ返済するかどうかは悩みどころだわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:15:32.28 ID:Ryywij9Q0.net
>>372
住宅ローンに関してはほぼ確実に貧乏人のひがみだからね
そもそもローン審査のプロセスもわかってないと思う

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:49:09.39 ID:zEaXcU6s0.net
>>339
来月から3%ね
とか平気でやりそうで怖い

>>372
3000万を0.5%で借りて
3%に上がったら年間75万上がる
5%ルールや125%ルールもあるけど
破綻するやつも出てくるんじゃないの

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 12:58:44.21 ID:+jIQ3HXr0.net
>>375
妄想レベル

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:00:31.92 ID:Ryywij9Q0.net
>>375
まず審査があるって理解してないだろ?
審査するときにギリギリで銀行が貸すと思ってるのか?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:31:13.23 ID:GzqtfqQl0.net
どなたか教えてください
来年12月には引っ越せるようにと
まさに今、大手ハウスメーカーと商談を進めており
契約直前まで来ております。
それと同時に口約束で不動産にも造成中の区画を優先的に買わせてもらうことになっています(契約など紙の書類は一切まだ)

予定では土地と建物と外構、諸費用諸々で4500万円
うち1500万円は頭金で入れて3000万円をフラット35のローンで組もうとしています

現段階だとフラット35だと年1.5%となっており
毎月の返済は9.2万円となっており、
支払い総額は3858万円となっていますが

これが今から一年後の引き渡し時
つまり融資実行時には金利はどれくらいになると思われますか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:42:22.56 ID:WjTTZ9Uf0.net
それ分かる人は預言者レベル

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 13:50:05.92 ID:ob6uATch0.net
>>331
俺も固定にして後悔しかしてなかった
一昨年に固定期間が終わったので変動に変えた

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:07:16.39 ID:GzqtfqQl0.net
>>379
来月1月よりは上がると思う?下がると思う?
今月12月以上に下がることはまずないんだろうけど

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:11:37.68 ID:Ryywij9Q0.net
上か下かだけなら上じゃないの
っていうかフラット35の来月の予想は1.91%って出てるぞ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:21:44.77 ID:ZLDsYeOz0.net
>>969
お前、寺井だろ変動は借入後がギャンブルだけど、固定は実行時期の金利がギャンブルだよね。。。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:22:42.63 ID:ZLDsYeOz0.net
>>383
一部誤爆

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 14:24:48.30 ID:GzqtfqQl0.net
>>382
たっかー!!!
たったこの3ヶ月で0.7%くらい上がるんか…

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:06:37.21 ID:ZZ0tG0PA0.net
変動は安全無事って業者工作と既にローン組んだ奴のお祈りがすげえな
日銀が超低金利事実上放棄したのに自分だけは安全安心なんてことはありえないよw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:11:42.14 ID:ZZ0tG0PA0.net
>>217
映像の世紀バタフライエフェクトで株は永遠に上がり続けるって信じてたアホと同じ臭いがする
不動産投資、マンション購入煽ってる奴も一緒だよね
「マンションは永遠に値上がりし続ける!今買わないと損!手が届かなくなる!」
「買えばマンションは資産だから20年後でも今と変わらないかさらに高い値段で売れる」
って煽りまくってるw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:12:50.82 ID:ZZ0tG0PA0.net
>>369
不動産屋の願望w

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:13:21.09 ID:Cdx8cbfq0.net
これで長短金利差が広がって新規が変動ばかり選ぶようになったら目も当てられんw
でそのうち固定にと考えてた連中もタイミング失って変動真理教信者の出来上がり

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:29:58.97 ID:wtagKrGd0.net
>>377
住宅ローンは与信ローンだからね
サラ金のキャッシングとは違うのよ
銀行にとっても優良顧客が長くメインバンクにしてくれるメリットがある

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:51:53.23 ID:R2Ei2Atb0.net
金利でこれだけ違う返済額


首都圏マンション平均価格6360万円
借入期間35年

金利0.6%
返済額 16.8万円/月

金利3%
返済額 24.5万円/月

金利5%
返済額 32万円/月

金利 8.5%(バブル期並)
返済額 47.5万円/月

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:53:21.67 ID:OospIbjn0.net
困る。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:57:31.17 ID:okFqQv6I0.net
>>391
バブルの頃ってそんな高い金利でもこぞってみんな買い漁ってたんだよ
信じられん。流行病みたい

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 16:57:58.01 ID:zbxBmzGe0.net
変動0.38%だわほんとさっさと買っといてよかった価格も安かったし

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 17:10:25.68 ID:0OckG5p70.net
>>391
バブル期やべーな
つうか金利高のアメリカよく住宅売れてるな

総レス数 470
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200