2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】使う患者は週に1人か2人…マイナ保険証に現場困惑 埼玉では開業医の9割が義務化反対 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2022/12/20(火) 13:43:01.09 ID:phfRwnrD9.net
2024年秋に今の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに情報を収めた「マイナ保険証」に一本化する
政府方針に対し、埼玉県内の医療現場から困惑の声が上がっている。厚生労働省は、患者の保険資格を
確認できるシステムの導入を来年4月に義務化するが、開業医団体の調査では約9割の開業医などが
反対している。背景には現場の不信感と負担感があるようだ。

 「マイナ保険証の患者は週に1人か2人。義務だと言われなければ導入しなかった」。
白幡歯科医院(さいたま市南区)の西野朗院長(59)が複雑な表情で話す。

 マイナ保険証を受け付けるには、カードを読み込むためのカードリーダーと専用のネットワーク
パソコンが必要だ。同医院は約40万円かけて導入し、11月に使い始めた。
初期費用は補助金で 補填ほてん されるが、毎月数千円の維持費がかかる。当初は読み込みエラーも多かった。
今は問題なく使えているものの、西野院長は「一本化されてもマイナ保険証がない人や外国人などには
どう対応すればいいのか」と不安を抱えている。

 厚労省がシステムの導入義務化の省令改正をしたのは9月。これを受け、業者には発注が急増した。
だが、対応できる業者の数は限られ、設置は来年度となる医療機関も多い。歯科医を含む県内の開業医で
つくる県保険医協会は、義務化の期限延期を求めている。

 同協会が8~9月に実施したアンケート調査によると、この義務化には「反対・4月は性急」が26・2%
「反対・任意でよい」が61・3%に達し、「賛成」はわずか5・5%だった。
 「小規模な診療所には費用の負担が大きい」と負担感を訴える声のほか、「マイナカードを普及させるために
保険証を利用するやり方には憤りを感じる」という意見も出た。

 11月には全国でカードリーダーが起動しない事例が相次いだ。原因はシステムエラーだ。同協会の調査では
システム導入済みの医療機関のうち、医科の49%、歯科の17%で何らかのトラブルを経験している。
動作が不安定な顔認証システムや、旧字体の名前によるエラーなどが報告されている。同協会事務局は
「トラブルに戸惑う医療機関が非常に多い。モデル医療機関などを選び、試験的な実施を経てから普及
させる方法も検討すべきだった」と指摘している。

続きはソースで

読売新聞オンライン 2022/12/20 13:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221220-OYT1T50089/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:43:39.89 ID:TWYWnZCE0.net
安倍が悪いアベベノベベッベ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:44:53.02 ID:vXP6j2bQ0.net
手段の一つに留めておけばよかったのに、官僚?どもは世の中をわかってないわけさ!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:44:59.53 ID:LNA7Bbwx0.net
>>2
ネトウヨ気持ち悪い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:45:51.35 ID:qbf2tizY0.net
申し込んでポイントは貰ったけど
マイナカード持って診察受けたことは無いわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:46:51.88 ID:wb3A1fZ90.net
義務化して矯正にしないからいつまで経っても中途半端なことしかできずにコストがかかる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:47:40.52 ID:wb3A1fZ90.net
ジジババでもSuicaを使って電車やバスに乗れるんだから意識を矯正しろよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:48:37.89 ID:6p0Gpdj80.net
患者側が初診の時と月一回出すだけでよかった保険証が
診察のたびにマイナ保険証出さなきゃいけなくなるメリットがあるのになんで反対すんの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:49:14.81 ID:Zc5yIDWd0.net
そりゃあマイナ保険証自体普及してないのに、そんなに多く来るわけない。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:49:15.14 ID:lX9H3qr30.net
ポイントをもらうために手続はしたけど、
タンスの奥にしまいっぱなし

10年後カードの更新手続もする気ないしな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:49:20.40 ID:EUNYz2DA0.net
>>1
そんなこと言ってるから一生普及しない
何時までFAX使うつもりだよ

12 :づら:2022/12/20(火) 13:49:46.66 ID:PghNynuL0.net
10万給付金の時に強制していれば整備されていれば

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:50:04.92 ID:MOvIliKC0.net
外国人の不正が無くなるだけで
利益だろ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:50:30.75 ID:503QLQHF0.net
本名知られるのが嫌なんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:02.64 ID:MhuOmoja0.net
>>1
ハイハイ開業医の9割が背のり悪用不正診療

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:05.65 ID:wDBQFhAC0.net
>>1
>厚労省がシステムの導入義務化の省令改正をしたのは9月。これを受け、業者には発注が急増した。
だが、対応できる業者の数は限られ

また利権かよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:16.02 ID:P5uHea780.net
これから切り替えるんだから嫌でも増えるやろ
途中でうだうだ言うのをわざわざ拾ってこんでよろしい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:16.06 ID:88G0F6hb0.net
2万ポイント貰える期間もあとちょっとだよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:38.79 ID:d+6F5IE60.net
医療費控除の処理なんかが自動化できるようになるのかね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:51:54.12 ID:rMHVuhnK0.net
>>1
マイナ保険証なんて、当分、使わんやろうけど

一度マイナ保険証を使いだしたら戻らんやろうな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:15.28 ID:yPe+vizi0.net
初期費用40万で月数千円って、安いやん。
1分診察して患者負担30%で1500円、医院収入5000円とかガッポリ入るじゃん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:27.70 ID:1K6tRsMd0.net
せめて一年後くらいならバグ出しも終わってるかもしれんが

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:30.45 ID:HwK06CJr0.net
いきつけの歯医者にリーダー置いてるが結構高そうな機械だわ
使われてる様子もないし無駄な設備投資かも

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:37.45 ID:7j++csEw0.net
デジタルはシステムダウンと停電に弱い。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:43.11 ID:dD5UIXOQ0.net
今はまだそんなもんやろな
どうせすぐ慣れる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:52:57.20 ID:5zNMI4b90.net
>同医院は約40万円かけて導入し、11月に使い始めた。
初期費用は補助金で 補填ほてん されるが



>初期費用は補助金で 補填
>初期費用は補助金で 補填
>初期費用は補助金で 補填

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:54:38.21 ID:6p0Gpdj80.net
岸田内閣の目玉政策やぞ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:54:42.42 ID:/XMWCXpo0.net
ETCもスイカもクレカもテレカも、みんな通ってきた道ですから、そういうこと

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:56:40.26 ID:KsL01IKj0.net
レセプト電子化も反対でわーわー言ってたけど
どうなったんだ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:56:55.84 ID:+qf2USDK0.net
当たり前だろ
自腹切るわけないだろカス

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:57:12.83 ID:FruuMtmd0.net
現行では大病院・歯科医院・大手調剤薬局は
比較的マイナカード読み取り機設置済だが
所謂町医者は大半が未設置だから
結局紙の保険証と併用になるからね

来年の4月頃には町医者も含めた医療機関の大半が利用可能となるから
保険証・診察券・おくすり手帳の3役をマイナカード1枚で兼ねるから
マイナカード保険証利用が飛躍的に伸びると思うよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:59:48.47 ID:HwK06CJr0.net
まぁずっとマイナンバーカード作らないでいたらそのうち送ってくるやろ
そしたら使ってもいいわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:00:13.48 ID:G6BPdrIy0.net
不正請求しにくいです><

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:01:36.05 ID:7kNG20WK0.net
>>3
逆や
強制にしないからこんなことになる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:02:22.04 ID:FSm+ahDR0.net
自分が定期的に行く病院にも機械はあるけど
今まで出してきた保険証があるのにマイナカードを出す理由がないし

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:05:02.52 ID:dIXStiA70.net
埼玉の意見など聞いていない!(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:06:18.18 ID:83lwDKiE0.net
おーおお
さいたまー
さいたまー♪

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:06:32.31 ID:aCO/A77J0.net
マイナンバー保険証がない外国人は10割とればいいだけでは?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:07:37.19 ID:VQ7+JKIU0.net
自民党に政権担当能力などなかった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:10:35.87 ID:b1ZOY9ej0.net
補助金で初期費用全額戻ってくるならまぁいいんじゃね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:11:59.54 ID:bYBmFV9u0.net
ここ2ヶ月で2回病院行ったけどマイナ保険証使おうと言う発想がなかった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:12:30.19 ID:YPjMC/ue0.net
マイナンバーカードは汎用性持たせたちゃんとした規格で
作り直すべきだけど、医療機関の前時代的な運営を放置して
良いわけでは無い。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:13:14.42 ID:4mTjs5KO0.net
誰のセンスか知らないけどネーミングが悪すぎるもんね 言霊考えればマイナーだし

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:14:47.51 ID:57S+ZHwm0.net
オンライン資格確認があるので、
マイナまでは必要性感じない。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:15:05.27 ID:x667s+AK0.net
>>42
欠陥マイナンバーをごり押す理由にはならないな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:16:43.31 ID:nw/VwfiV0.net
個人資産管理されるカードなんか誰が作るかよ
タンス貯金最高

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:17:01.54 ID:BFONWSnn0.net
さ、さ、、臭い玉~、臭い玉~♪

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:20:08.38 ID:3TgWae6M0.net
風俗嬢「ちょっとぉー 変なカードにしないでよ。顔写真ついてるから友達の保険証を借りられなくなるじゃない!」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:20:26.46 ID:kc60SrRi0.net
一般歯科ならまだましだろみんなが持って義務化されればこれから増えるんだから
矯正歯科のところは保険の患者自体が1日に1人いるかいないかって言ってたわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:20:43.64 ID:/XMWCXpo0.net
>>32
顔写真どうすんの?前科もんさんですか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:21:15.32 ID:KsL01IKj0.net
>>42
えーとどのあたりが仕様不足なの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:22:41.54 ID:OvMSLMZI0.net
>>51
患者のデータがバラバラ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:22:49.21 ID:EoikOD7y0.net
海に面して無い県

埼玉
栃木
群馬
長野
岐阜
滋賀
京都
奈良

意外にもこれしか知らない俺

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:26:37.85 ID:T3G//whD0.net
マイナ保険証を使える人は病気にならないから

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:27:35.33 ID:c880D+S+0.net
普通の人はマイナンバーカードの保険証機能で困らないから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:28:19.58 ID:OufSmBFI0.net
うちの病院の受付の人に聞いたら、たまに持ってくる人いるけど手続きしなくていいですよって言われた。

マイナカードあればコンビニで住民票取れるから便利だけど、保険証はよくわからない。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:29:41.00 ID:OvMSLMZI0.net
有効期間バラバラなのどーすんだろ?

あとコンビニサービスは自治体によってバラバラ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:30:46.07 ID:AD3Iw5YK0.net
外国人は現金先払いにしとけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:30:53.77 ID:xh5kOgif0.net
>初期費用は補助金で 補填ほてん されるが、毎月数千円の維持費がかかる。
数千円てそこまで負担なのか?

>西野院長は「一本化されてもマイナ保険証がない人や外国人などにはどう対応すればいいのか」と不安を抱えている。
全額自己負担させればいいだろ、でもって後日保険証提示で返金すればいい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:32:07.17 ID:OvMSLMZI0.net
自治体のシステム発注もバラバラ

さっきからバラバラしか書いてないけど
バラバラだから使い勝手悪いしコストも掛かる

IT関連はバカに任せると改悪しかしないからマジで

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:32:14.57 ID:kevdk1oF0.net
サッカー監督と医者の二足のわらじか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:33:33.18 ID:5c1WVwAv0.net
国民皆保険なんだからマイナ保険証を拒否しても従来の保険証が無くなる事はないでしょ
カード自体が義務化されれば別だけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:35:02.02 ID:/bAQi4cf0.net
マイナ保険証以外だと点数半減にすれば必死に声かけてくれるだろ
医者がイヤイヤやってるのも原因

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:35:48.07 ID:7cXpHUUZ0.net
名義貸しができなくなるだけ困るのは悪人や 

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:38:23.93 ID:57S+ZHwm0.net
>>59
経費が増えたから消費者に負担して貰おうとしたら、マイナを使ったら罰金!と言われて何処にも転嫁出来なくなったから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:39:53.36 ID:n2QnaW130.net
国の言うことやることには従わない方が良いね。自分で判断すべきだわいろいろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:46:47.82 ID:i/MYcdWO0.net
とりあえず健康保険無しで受診する奴は好きにして良いだろ。
健康保険利用するなら強制で良いだろ。いちいち使えませんできませんに付き合わなくて良い。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:48:32.15 ID:p774xVXE0.net
じぁあそこでは診察券も出さなくていいんだ?(笑)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:52:50.65 ID:f3Ij8ITO0.net
国が決めた事が嫌なら出ていくしかない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:54:29.76 ID:zkV3AZwO0.net
何でもいきなり増えたりはしないだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:57:33.51 ID:KsL01IKj0.net
>>52
患者のデータはマイナンバーカードで管理することは想定されてないけど?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:02:55.67 ID:3TgWae6M0.net
>>71
そのうち紐付けして医療機関同士で共有する。ビッグデータとして研究もする。
知り合いの偉い人が言ってた。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:05:00.21 ID:B3dISXAQ0.net
>>59
いままで保険証がない人にどう対処してたんだろうね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:05:23.79 ID:gciVFY6J0.net
維持費まで取ってんのかよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:07:24.43 ID:/z9aOzeg0.net
そのうち慣れるから

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:08:15.55 ID:NBYAtAJd0.net
家の近くの開業医なんてわざわざチラシまで作って反対してるんだけどよほど申告してない収入があるんじゃないかと勘ぐってしまう

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:13:37.87 ID:b/7wa4xj0.net
>>3
もう8000万件も申請され発行されてんのにな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:18:45.01 ID:17sA6PEf0.net
開業医は不正請求多いと聞くが

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:20:09.29 ID:B7eUElOD0.net
>>78
マジでそんな理由で反対してるのかも。
個人商店が消費税反対に狂乱してたもの、脱税がやりづらくなるから。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:21:58.78 ID:E16e1fZB0.net
>>78
話の脈絡もないいちゃもんで草

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:27:04.00 ID:KsL01IKj0.net
>>72
それマイナンバーカード固有の話じゃないですね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:27:23.82 ID:Xuj+TySN0.net
考えようによってはビジネスチャンスなんだけどなぁ
文句ばっか言ってる人にはわからん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:27:51.68 ID:EM1yK0cF0.net
>>59
ネット、構築のパソコンや通信費は医院持ちなんだが。さらにいつまでも使えるものでもなく、次壊れたらずっと自費で買続ける事になる。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:30:42.51 ID:YrAXsGeq0.net
読み取りが遅すぎる
パスモくらいの速度じゃないとダメ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:38:17.87 ID:gVemyj7j0.net
マイナンバーカードは毎年再作成しないといけないからな。メンテナンスに手がかかりすぎる。利権むさぼり放題だな。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:11:22.84 ID:DaCUEwlH0.net
デジタル関連業者に利権をタレ流すためのシステムだからマトモに機能するかどうかは無関係なのさ。便利になります安全ですってのも大嘘。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:44:35.32 ID:TtDyn1Le0.net
保険医協会ってもろパヨクよ
そんなとこに取材したっていいこと言う訳ないのに

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:47:12.45 ID:OYtPMOkh0.net
普通に病院ごとの通院カードだけど、医療事務からなにも言われんが

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:50:35.54 ID:Gm7GrDr+0.net
>>50
免許更新の時にでも一緒に作ってくれればいいのにな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:57:39.86 ID:o2QXORqb0.net
歯科医で使った
カードに変化がないから使えるようになってるかなという不安があった
保険効かなくなったらアホらしいんだけどかなり実験する気分で

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:07:25.57 ID:AAvlQz0U0.net
カードリーダーはともかく専用のネットワークパソコンが必要って・・・アホだw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:11:22.67 ID:simsLRBy0.net
マイナンバーカード作ってしまった人は返納を!!!


●マイナポータル利用規約
https://img.myna.go.jp/html/riyoukiyaku_ja.html

マイナカードを取得した人は返納した方が良い理由
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41442789


(システム利用者の責任)
■第3条 システム利用者は、自己の責任と判断に基づき本システムを利用し、
本システムの利用に伴って生じる以下の情報及び利用者フォルダを適切に管理するものとし、
デジタル庁に対しいかなる責任も負担させないものとします。

(免責事項)
■第23条 デジタル庁は、本システムの利用及び利用できないことにより
システム利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。

■2 デジタル庁は、本システムの利用の停止、休止、中断若しくは制限又
通信回線の障害等により発生したシステム利用者又は他の第三者が被った損害について
一切の責任を負わないものとします。

■3 デジタル庁は、本システムの利用に際しマルウェア感染等で生じた被害について、
責任を負わないものとします

(利用規約の改正)
■第24条 デジタル庁は、必要があると認めるときは、システム利用者に対し事前に通知を行うことなく、
いつでも本利用規約を改正することができるものとします。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:11:41.92 ID:simsLRBy0.net
●マイナポータル利用規約
https://img.myna.go.jp/html/riyoukiyaku_ja.html

934 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2022/12/03(土) 00:32:27.98 ID:PhTYNK3t0 [1/2]
政府が口座情報を照会することに同意したとみなすwwww
作る気ないから知らなかったけど直球だな

772 返信:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/12/02(金) 18:27:43.10 ID:Gj/d2pii0 [6/6]
第24条とか、明らかに民間だからやっていい優越条項だろが
誰だよ、こんな法律通したキチ○イどもは
国家は営利団体じゃねぇんだよ


774 返信:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2022/12/02(金) 18:30:24.82 ID:uyc6StRU0 [2/4]
一番最後おかしいだろ


777 返信:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/12/02(金) 18:31:06.07 ID:ahMSPJQH0
免責事項みたらカードなんて作れねぇわ

787 返信:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/12/02(金) 18:38:16.48 ID:X28Dy2A10
これは危ないじゃん。ヤバヤバじゃん。


719 返信:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/12/02(金) 17:30:07.65 ID:lDP0Gd8Z0

第24条に吹いたわ
勝手に規約変えられるなら規約いらないんじゃね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:12:01.64 ID:simsLRBy0.net
●「マイナカード+公務員身分証」やめて! 身内の省庁が自ら「直訴」していた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668755389/l50
警察、検事、裁判官、官僚などの個人情報もただ漏れ状態に


897 名前:右や左の名無し様[] 投稿日:2022/11/16(水) 04:56:52.86 ID:MwszQ5t60 [7/64]
dsh*****3日前

カード作成が嫌なのではなくマイナポータルのふざけた規約が嫌なんですけど。

■第3条自己責任、デジタル庁に対しいかなる責任も負担させない
■第4条、第6条、第10条、第13条、第15条内閣総理大臣に閲覧権を与える及び個人情報の提供
■第7条開示請求に対して拒否権の放棄
■第11条行政機関の長に口座情報の照会を許可する
■第23条デジタル庁は損害が発生しても一切責任を負わない
■第24条デジタル庁はこの規約を勝手に変えられる

なんだこれ?みんなちゃんと読んで同意してるのかな?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:12:22.59 ID:simsLRBy0.net
●マイナンバーカードの返納の方法!

国外転出(国外転出の場合、追記欄に返納の旨を記し、還付します)
継続利用未処理によりカードが失効したとき
住民票消除
カードの有効期間が満了したとき
カードが破損・損傷したとき
有効時間内の再交付を受ける場合(記載余白なし・カード本体の更新)※再交付時に返納いただきます。
紛失による再交付後、カードを発見したとき
住民票コードが変更されたとき
個人番号指定請求があるとき

※カード所有者が死亡した場合、カードは自動的に廃止となります。この場合返納は義務ではありません。

※本人の希望により自主返納したい場合、本人または法定代理人による届け出があれば返納を受け付けることができます。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 18:12:54.54 ID:BFM/opug0.net
>>85
毎年?それどこ情報?

97 ::2022/12/20(火) 18:48:08.89 ID:IqYppTC40.net
設備導入費には補助金が出て
維持費は月数千円て
一体何が不満なのか

ちゃんと読書がなるほどと思えるような
記事を書けよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:22:52.51 ID:wog7hgJ00.net
>>89
つーか免許も一緒にできないの?
何枚もカード持ち歩くの邪魔だわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:26:03.14 ID:DNfbkl2y0.net
マイナ保険証になると医者や従業員家族の保険証で薬の処方箋出せなくなって詐欺出来なくなるから反対するでしょ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:29:13.96 ID:DNfbkl2y0.net
まあ遠隔診療扱いで処方箋出すかもしんないけど

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:37:41.92 ID:PG8foz6b0.net
でもバックレるような患者対策には使えるんだろ
保険証を使い回すような不逞外国人とか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:44:46.63 ID:17sA6PEf0.net
>>80
いちゃもんでない草

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 19:58:27.51 ID:mVsPKyB00.net
>>69
でも嫌で出ていくような奴らを受け入れる国なんてないよな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 22:17:28.84 ID:EZEnn2KB0.net
保険証の不正使用で被害を受けるのは保険者
マイナ保険証使用に関する整備は全額保険者のカネでやるべき
保険者の固定費を検証しろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:36:30.50 ID:raHe2dxs0.net
会社から支給される保険証でいいやん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:41:09.03 ID:XRAaKv8f0.net
総務省とか書いた気味悪い封筒きたわ
一生病院行く気ないのにチョン菌からしょーもないモン送ってくんなよ
社会のおかげで存在できてる社畜とナマポにだけ送れ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:42:42.75 ID:RX4A08HN0.net
9割てw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 11:58:22.64 ID:yzv3CFbG0.net
>>104
簡単に不正使用できる仕組みを許してる連中の責任だろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 17:55:19.70 ID:sHFOMewp0.net
開業医の9割が糞だというのがよく分かる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:20:47.30 ID:BmMT3f8H0.net
河野太郎のマイナンバーを晒したらカードを作ってやる。
マイナンバーカードを落としても安全なんだろ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 11:23:53.77 ID:0a40oHap0.net
カウンター横に「何か置いてあるなぁ」程度かな。
もっと受付のスタッフがお推さないと誰も使わないよ

総レス数 111
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★