2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁量労働制】残業月80時間以上なのに手取り20万円 審議会が適用対象拡大を議論 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/12/19(月) 06:39:36.71 ID:rJGJ3I6U9.net
残業月80時間以上なのに手取り20万円…危うい「裁量労働制」の実態 国の審議会が適用対象の拡大を議論

 実際の労働時間にかかわらず一定の時間働いたとみなす「裁量労働制」の対象拡大を巡る国の議論が大詰めを迎えている。経営側は「制度の満足度は高い」として拡大を求める一方、適用者の1割近くが「過労死ライン」の労働時間に達するなど運用面の危うさから慎重論は強い。裁量制で働いた当事者は「働かせ放題にできる制度では、もう働きたくない」と話した。(畑間香織)
◆「信用できない」裁量制を避けて転職した女性
 神奈川県に住む30代のデザイナーの女性が今、うつ病で通院している。発症は、3年前に退社した都内のデザイン会社で正社員だった時だ。裁量制は「信用できない」と振り返る。
 裁量制は、労使であらかじめ決めた労働時間を働いたとみなして賃金を支払う。出退勤の時間や仕事の進め方は働く人自身が決め、会社は指示しない原則だ。技術革新の進展などで労働者への具体的な指示が難しい業務が増えたことから国が1987年に導入した。
 女性は出社時間が決められ、早く帰ると上司に怒られた。雑誌制作の下請けのために締め切り日の夜でも原稿が届かず、上司からは残業時に次々と仕事を振られた。1日10時間のみなし労働時間を2、3時間超えるのは当たり前。残業月80時間以上の過労死ラインの水準に達していた。会社がみなしを超えた分の賃金を払う義務はないため、手取りは月20万円ほどだ。
 入社半年でうつ病と診断。退社を余儀なくされ転職先を探したが、デザイナーの正社員は裁量制ばかりで派遣社員の道を選んだ。「頑張った分の給料は増えないのに、残業をせざるを得ない働き方はしたくない」
◆過労死ライン労働者の割合1.82倍…大手で廃止の動き
 裁量制の運用は企業と働く人の対等な関係が必要だ。労働組合がないなど働く側の力が弱いと、企業が制度を乱用する危険性が高まる。国が昨年公表した調査(2019年実施、約9万人回答)では、過労死ラインの労働者は8.4%と裁量制ではない人の1.82倍。制度の趣旨を逸脱し上司が出退勤の時間を決めている人は、女性のような専門職で7.6%いた。
 国の審議会では今、経営側が「自律的で主体的な働き方」や「生産性を高める意識」につながるとして、現在19ある専門職などで対象業種を広げるよう主張。適用者の約8割が調査に「満足」と答えたのが根拠だ。労働側は長時間労働の人は自動で適用を外すなどの健康確保策を訴え、早ければ年内にも結論が出る。
 時間管理の難しさから廃止の動きもある。三菱電機は18年に約1万人への適用をやめた。今年10月に廃止したみずほフィナンシャルグループは「過重労働を排除し、総労働時間を短縮するため」と説明した。
 裁量制で働く約100人の相談を受けてきた労働組合「裁量労働制ユニオン」によると、団体交渉した企業の半数は制度運用の難しさを知って廃止したという。坂倉昇平代表は「残業代を払われずに長時間労働をしてくれる労働者を求める経営者は多い。定額働かせ放題の手法として裁量制が使われている」と指摘した。

東京新聞 2022年12月19日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/220740

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:40:56.91 ID:8/RVV6Ba0.net
30代で手取り20なら超絶勝ち組やん

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:41:47.72 ID:guomT88X0.net
>>1
安倍が決めたやつな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:42:44.65 ID:j/JhGoo40.net
ケケ中さんに貢ぎましょうって記事か?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:43:05.92 ID:zRpZMS/o0.net
まあ、賃金労働者やってるうちはお金持ちにはなれないよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:43:14.83 ID:pzX2ND350.net
>>1
無能なマンさんが何か言ってるw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:43:47.85 ID:gbxtMhjw0.net
まさか賃金高くするのに裁量労働制採用したとでも

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:43:49.57 ID:RRzAuW4H0.net
特別定額給付金 はよせえ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:44:41.29 ID:HgHo8arq0.net
いやならオレオレ詐欺でもすれば

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:45:18.55 ID:byobglTP0.net
俺も裁量労働制だけど明らかにおかしいわ
残業代払えよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:45:53.80 ID:ANBhJak40.net
ボンクラに大金払うわけねぇだろ
一か月死なない程度で十分

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:46:07.02 ID:sn7alyZO0.net
サービス残業もそうだが、労働時間まともに管理してないと本当の生産性をデータで管理できんのよね
これじゃ改善もできんし戦略も立てられんだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:46:09.74 ID:nzZE7j5k0.net
非生産的やと、20平均

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:46:41.07 ID:cCo2sDx80.net
だからみなし管理職も増えてるよねー

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:47:55.03 ID:nzZE7j5k0.net
>>12
労働者が時間単位の工数を厳密に算出できないからな。何してたのか、説明できない業務内容ならやらなくてええやろ。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:48:24.15 ID:tFRXK3xz0.net
鬱病とかバカだよな
好きなことなら没頭できるじゃん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:50:05.64 ID:nzZE7j5k0.net
>>16
そこだな。プログラマーとか、デザイナーとか成果物残せなければ家に帰れないのは普通だし。会社で寝泊まりできるように椅子並べて寝たり、毛布と枕おいてるんだからそれで寝れる。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:51:37.00 ID:6uLM8Ey90.net
甘えるなバカ
俺なんて毎月200時間サービス超過勤務してたわ
これだからゆとりは

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:51:56.10 ID:UqMuoV0o0.net
ミゲルスーザ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:52:42.03 ID:nzZE7j5k0.net
一日15時間前後の労働は普通だし

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:53:10.32 ID:ExfwBybz0.net
残業自慢スレ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:53:18.62 ID:5ReCzQb70.net
裁量労働制とみなし労働は違うぞ
運用実態が近いとはいえごっちゃにするのはおかしい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:54:02.74 ID:UDmRS4za0.net
8割は満足してんだよ
適用は間違っていない
企業にはメリットがあるんだから拡大すべき

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:54:43.00 ID:KAINjhdD0.net
アマゾンの薬剤師が
70時間のみなし残業つきで完全にブラックやろと思ったわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:55:11.17 ID:fgoRGflZ0.net
辛いなら辞めればいいだけ
文句だけ言って辞めないのは無能の証

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:56:01.23 ID:LQz8wIfm0.net
>>22
んだね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:57:04.13 ID:aR9dNIpW0.net
雑誌のデザイナーだと出版社か

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:57:38.49 ID:OMlHep300.net
>>1
まずは幹部公務員からやるべきなのに、厚労省の審議官が必死で導入を否定してましたね。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:57:44.54 ID:qrvjYjzz0.net
裁量とかみなしとか
使える職種ある程度決まってんだよな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:57:53.08 ID:o/XPecXD0.net
もう奴隷を遣う側はサイコパスしかいないのに
給料が上がるとでも思ってるのかよ
どんだけ儲かったとしても奴隷には一円も回らんよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:58:35.14 ID:ObK1MGSS0.net
>>1
>>会社がみなしを超えた分の賃金を払う義務はない

ダウト

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 06:59:48.99 ID:nzZE7j5k0.net
能力不足棚に上げて賃上げとか無理ゲーでしょw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:01:04.22 ID:pc48osHX0.net
https://i.imgur.com/USPmIRB.jpg
https://i.imgur.com/fNcqftx.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:03:29.61 ID:qrvjYjzz0.net
みなしも裁量も労基に届け出が必要
届け出がない場合全て無効で基本給を最低賃金で正して
時間で算出して過去3年分請求出来ます

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:04:42.64 ID:TFfLUGUQ0.net
時給500円やらかい?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:04:45.10 ID:3WJEvCau0.net
んで、働き方改革とかやって住宅ローン払えず家を手放す人が増えたんだよね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:05:11.81 ID:nzZE7j5k0.net
労基にチクると会社居づらくなるんでは?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:05:35.96 ID:TFfLUGUQ0.net
駄目だこの国

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:06:00.16 ID:7sNIlK6y0.net
一方公務員ホワイトカラーは無駄な仕事して定時前に帰るのであった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:06:14.90 ID:Br6x+xLB0.net
>>17
いつの時代だよ
プログラマーはもう大幅に改善されてるぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:07:16.48 ID:qrvjYjzz0.net
>>37
匿名でも良くね?

https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:07:44.68 ID:1hWWUXTf0.net
成果は?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:08:05.53 ID:OXmPaAxZ0.net
岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:09:08.79 ID:af4biSP00.net
こんなのやらなくても、既に役職無理やりつけてサービス残業化させてます

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:09:49.81 ID:nzZE7j5k0.net
>>41
2000文字以内とか少ないな。こういうのあるのは知らなかった。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:10:48.17 ID:48zzjzBF0.net
サービス残業はアカンと思うが裁量労働性でいいって契約したならそれは労働者側の問題だろ。
嫌なら転職せえよ。甘えてんじゃない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:10:59.25 ID:TFfLUGUQ0.net
8時間x20日x1000円 16万円+
80時間x1000円 8万円=24万円 最高や!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:13:03.99 ID:TFfLUGUQ0.net
80時間残業て会社にずっと居る感覚だよな
30年前かよwww

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:16:21.90 ID:TFfLUGUQ0.net
しかしオマエら働いた事ないコメントばかりだな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:17:10.32 ID:aqYEofJZ0.net
メチャクチャ働かせて逃げ出してくれれば
給料払わずに済むと言ってた奴がいたなw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:17:29.14 ID:TFfLUGUQ0.net
そりゃ経営者は酷使させるわwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:18:19.38 ID:u/YroG7Z0.net
公務員も裁量制にしろよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:19:12.10 ID:TFfLUGUQ0.net
回り回って30年経済成長なしwww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:20:13.35 ID:XDsIYzj60.net
うちの会社は働き方改革から残業代が支給されるようになった
つか、支給するのが普通だよな?
たぶん過去の残業代を裁判起こされると困るからだと思う。
残業代の時給は800円だが毎日15時間ほど働いてたから6000円近く残業代貰えて月給10万以上増えたわ

55 :sage:2022/12/19(月) 07:21:00.11 ID:tXvxxpuS0.net
ああ、デザイン事務所なんかはそうだよな
蛸部屋みたいなとこ多いもんw

デザインなんかだと派遣社員の方が良いこと多いよ
残業代フル請求で月手取り40とか出すとこあるし

いつクビになるかわからんけどな
あと若いうちはいいけど年取るとなあ、、、

クリエイティブ系やプログラマーだからと残業し放題というのはもう無理でしょ

あと高齢化が進んでて、今40代の団塊ジュニアより下がいない会社も多いんじゃないかな

DTPだとそもそも仕事自体が減りつつあるからな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:21:34.70 ID:0WGKAn//0.net
公務員は全員裁量労働制でよくね?
世の中に浸透させたいならまずは自分達で実践していくんだよね?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:21:50.70 ID:bljuDogw0.net
>>33
他にやることないのか死ね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:22:16.66 ID:nzZE7j5k0.net
>>33
モザイクついてるぞw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:22:37.43 ID:DN3hwCd90.net
正社員デザイナーだけど毎日朝2時に帰宅
23万支給、税金引かれて手取り20万
ボーナスなし

60 :ただのとおりすがり:2022/12/19(月) 07:22:37.69 ID:pW8TC12Z0.net
裁量労働制廃止で業務委託契約じゃねの

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:23:54.36 ID:1aB5jBxx0.net
そもそも民族性がブラックな日本ではやっちゃいけない制度

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:25:10.14 ID:0WGKAn//0.net
>>59
それ単に会社自体が数人の零細業ってだけじゃないのか?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:25:30.75 ID:7RIXpEBw0.net
残業80時間で手取り20万ならかなり良い待遇だと思うけどな。
総支給は30万近いだろ?
これが嫌なら他行ってもダメだろ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:25:46.03 ID:RzjpwP4L0.net
賛成してる企業は名前出せよw

違反したら刑事罰でやれw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:26:46.58 ID:xCv6ECxF0.net
米なんて高校生のバイト程度で月に30万だぞう。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:26:52.10 ID:nzZE7j5k0.net
サビ残は、自分が無能だと自覚してる人が多いから受け入れてる人多いぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:27:25.43 ID:n41vvUfG0.net
ここもまた業者と工作員の書き込みに満ちている…

68 :ただのとおりすがり:2022/12/19(月) 07:27:36.84 ID:pW8TC12Z0.net
裁量労働制(雇用契約なので社会保険労使折半)
業務委託契約(個人事業主なので社会保険は無し)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:27:45.40 ID:7vdQNQSJ0.net
裁量労働制と言う名の、従業員定額使い放題プラン

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:27:48.12 ID:QhZHI77D0.net
業務量を調節できる仕組みないと失敗するよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:27:57.57 ID:Vy43NLs60.net
>>56
教員はまさにそれだよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:28:10.52 ID:ZZsk3K0P0.net
残業300時間やって給料マイナス5万だった俺よりはマシ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:28:40.59 ID:nzZE7j5k0.net
>>69
そういうこと。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:28:43.28 ID:MIhUc+dV0.net
国がそういう政策なんだから仕方ないよ
外国人入れて賃金上げなようにしてんだから

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:30:15.48 ID:nzZE7j5k0.net
国は労働の機会与えたらおしまい。未払い云々は当事者同士で争ってね、グエン。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:30:17.86 ID:mxB/wpX/0.net
ひでえ環境と思ったが
お前等はもっと厳しいんか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:32:22.40 ID:tgBV+bhn0.net
安倍案件か

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:33:03.15 ID:F04hTXdK0.net
>>63
奴隷乙
残業50時間くらいあるが残業代(フル支給)だけで15万くらい貰っててすまんな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:33:09.03 ID:vSjHgw6y0.net
文句いう前に転職しようね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:35:55.48 ID:rW/9bd/J0.net
よっぽど酷い場合は労基やってきて、社長が見苦しく逮捕されるケースもレアケースであるけど
基本、労基は注意勧告何回かして終わりだからなぁ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:36:01.87 ID:iBZLskVv0.net
おれ先月残業35時間で手取り27万だった
勤続3年目の底辺職なのにもらいすぎと思った
会社自体そんなに儲かってるわけじゃないのに

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:37:51.51 ID:0dCSrDKb0.net
派遣は働いた分は確実に給料もらえるから、社員の2倍ぐらいもらってたわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:38:57.08 ID:Vy43NLs60.net
>>80
しかも労基は誰がチンコロしたかも教えてくれる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:39:10.90 ID:zOOANx4K0.net
若いころ勤めてたゲーム開発会社は超長時間残業だったけど
残業手当だけで月に40万円にはなったぞ
同僚はGTR買ったよ
いい時代だった

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:39:21.12 ID:nzZE7j5k0.net
>>83
意味ねーじゃんw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:40:26.93 ID:Vy43NLs60.net
>>85
せやで。ろくに利用されない理由がそれ。
「うっかり資料を置き忘れる」とかって方法でな。
置き忘れるったって写しだけどさ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:41:59.44 ID:FHUmdxZ60.net
裁量労働制で、36協定は守るでいいんじゃない。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:42:54.23 ID:hAucbGPC0.net
こうなると病む前に辞めるしかないよな
次が、って考えが浮かぶならその業界じゃそこまでって話

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:43:13.07 ID:yVdxWSnW0.net
一方、眠りこけてても目が細いとか言って血税をすする害虫がいるらしいですよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:43:39.26 ID:tPquE3YL0.net
労基は昔世話になった、ユニオンを通して通報したら一発だ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:43:44.30 ID:tjfFywba0.net
とっととやめて転職すればいい
みんながそういう意識になればブラックは駆逐される

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:44:45.91 ID:CkyDZa0t0.net
これが日本の低賃金かま続く元凶だろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:46:52.91 ID:Vy43NLs60.net
>>41
いいけど実際にやってもらうときには実名開示させられる。
そうしないと他人が同業他社潰しのためになりすますこともあるから。
相談の段階では匿名でいいけど。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:47:42.99 ID:JIUdQL910.net
こうやって時給で働く非正規を量産するのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:48:08.86 ID:Vy43NLs60.net
>>92
そうだよ。それで得する人もいるってこと。
年金受給者とか国とか。
賃金上がって価格に転嫁されたら困るからな彼らは。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:48:19.60 ID:gboVeguT0.net
こういうのをやると企業が労務管理サボるから良くない。
学校の先生も残業手当一定なのにタイムカード押してから残業とかわけわからんことするし。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:49:37.42 ID:Vy43NLs60.net
>>67
年金受給者やニートにとっては労働者が苦しむことは福音でしかないからな。
言うまでもなく商品価格に反映されるから。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:49:40.61 ID:c25niAHk0.net
謎の経営者、上級目線と奴隷の鎖自慢で溢れる異常なスレ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:50:13.93 ID:HT/GTQJQ0.net
>>18
打ち合わせに出て無駄話するだけの仕事でもない限り
100時間超えると過労死レベルに達するのよ

暇だから職場で酒飲みながら時間潰してた時代とは違う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:51:10.38 ID:Vy43NLs60.net
>>98
働かなくていい人や働かざる者を上級と定義するならそのとおり。
高齢社会だからそっちがマジョリティになってしまってる。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:54:10.02 ID:LNDrMtcm0.net
サカイ引越センターだったらそんなにもらえない。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:54:38.29 ID:lu/fIGFp0.net
給与に納得いかないなら
辞めたらいいじゃんw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:55:14.66 ID:DZBTk5J/0.net
専門の裁量労働制は1000万以上だつたよな
明らかな法律違反だろ
訴えろよ😀

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:56:31.84 ID:KrpZ11Q90.net
>>103
むしろ専門制があるなら転職すりゃいいんじゃ
まあ誰でもできる仕事なんじゃw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:56:58.63 ID:oTswX3rI0.net
ますます若いガキどもが国際競争から遅れて行くね
ブラックブラック言うてるガキは自業自得だ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:57:35.67 ID:bqWjxyro0.net
今更かよ
軽く5年は遅い

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:57:59.06 ID:oTswX3rI0.net
能力も無え、売上立てる訳でも無えガキが待遇待遇言ってんじゃねーよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:58:02.91 ID:KrpZ11Q90.net
>>95
それを賞賛してるお前らもじゃないの
今でもデフレ大好きなんだろw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 07:58:44.46 ID:bqWjxyro0.net
>>99
昭和脳の老害ジジイと話すだけ無駄

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:01:40.49 ID:MsV8cXtI0.net
今は労働時間や環境がかなり改善されてるじゃん
氷河期世代が若い頃は残業月400時間で手取り20万とか普通にあった
それでも仕事があるだけマシだった

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:01:44.84 ID:CoylOSuR0.net
まじで自分のホワイトな環境に感謝せんといかんな。3交代勤務やけど8時間労働で残業月平均10有給20消化で月平均11日休み年収800独身40賃貸やけど。
仕事終わってロードバイク乗ったりジオラマ作ったり料理作ったり毎日楽しいな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:04:53.88 ID:sTUBPIlH0.net
同一労働同一賃金訴訟を国が支援すれば、
良いんだよ。

その上で日本は客観性を伴わない各企業内ファンタジーの中で、働かない人を温存してることが問題な訳で。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:09:54.75 ID:JktgtdB20.net
賃金安すぎて接客の態度悪い奴が増えてきたな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:10:53.10 ID:1wtUTded0.net
まあこの国の大半の会社は、無駄に残業をして高い給料を貰ってる連中を残業手当を無くすために管理職にするからな。
そういうやつは管理職になった瞬間に残業を全くしなくなる。このやり方が無能な管理職を作りだし、会社を危機に導くんだよな。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:10:54.97 ID:5ReCzQb70.net
>>110
月の総労働時間が400hはあったし自分もそうだったけど
残業時間だけで400hはあまり聞かないな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:12:32.42 ID:f3Y49BQx0.net
無職でも稼げる時代に
企業に依存して生きていく必要無し。
とっとと退職せい。
労働基準法不要。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:14:00.86 ID:3FbHqXMn0.net
残業自慢してるやついるが働く時間長くなるとパフォーマンス落ちるしミスも増えるだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:15:39.77 ID:hBuKy6qv0.net
残業代込みってのもこれだよな?
うち30時間込みだから毎日定時で帰ってるわ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:17:00.29 ID:hBuKy6qv0.net
>>18
どんだけ仕事遅いんだよ(笑)

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:17:45.17 ID:qdCvrgpT0.net
>>48
10年ちょい前だが、倉庫の下請けで急激に荷物が増えて、100時間越え残業を3ヶ月続けた事があったよ。
平日は朝7時から夜10時までが当たり前の状態、土曜日も働いてな。
体が一気に老けた気がして、半年後にホワイトカラーに転職したわ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:18:46.29 ID:sTUBPIlH0.net
日本は、個々の労働者の権利を守る主張する代理人ビジネスが欠落してる。本来、派遣業がそこを担うべきなのに組織として、働かない労働者も守る労組が足を引っ張ってる訳で。
派遣業とは違う弁護士を絡めれば、少し改善するはず。

トヨタの社長も本質を見事に付いた発言してるでしょ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:21:04.56 ID:TQP8uJmA0.net
まず社員に裁量ないから裁量労働制とは呼べないシステム
残業させ放題とはよう言ったもんだ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:23:25.24 ID:MsV8cXtI0.net
>>115
総労働時間は月560時間以上だったわ
通勤時間を睡眠時間に充てないと無理だから会社の駐車場に寝泊まり
風呂は1週間に1回のシャワーのみ
もちろん休みは無しで365日働く
48時間連続で働くのも当たり前
それで手取り20万とか異常な時代だったな
他に仕事なくて、その仕事するか野垂れ死ぬかの二択だったから辞めることもできなかった
いくら若くてもそんな生活を何年も続けられないから、みんな身体か精神を壊してリタイアしてたな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:26:13.97 ID:YXHaxjly0.net
裁量労働制適用はまぁ良いとして、適用時間がおかしい企業って結構あるよな…

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:26:34.92 ID:sz+93hYg0.net
>>99
休憩時間もまとまって取れない倉庫の仕分けの下請けで平日は朝7時から夜10時過ぎ、土曜日も隔週で出勤、
残業余裕で100時間越え.手取りはようやく26と言うのを30代前半で経験したが、体が一気に老けてったなあ
人間を使い潰す事しか考えてない環境だったわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:26:45.32 ID:2EpQOUlB0.net
定額働かせ放題は反対だが、会社に居る無能は10時間程度と見込んだ仕事に30時間かけてる。残業代は払ってやるから新人のクラスに降格させたい。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:27:46.72 ID:0RLyFD+y0.net
>>17
20年ぐらい前から言われれたけど、いまはプログラマー枯渇してて、徐々にだが労働環境が改善され
5年ぐらい前からはかなりのホワイトな職業になった。
スマホアプリ開発やAI開発にもなると自走できれば役職でないのに1,000万以上は普通にあるし
労働環境も大分よい現場が本当に増えた。

だからといって昼間から酒飲んでるとかじゃないけれども。人間関係なり無茶降りされるなどクソななのは相変わらず

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:29:01.08 ID:9A4GkAX20.net
だから日本人には無理なんだってこういうの上司から常に見えるとこにいろとか
これも緩和させて派遣の二の舞になって企業側だけが得する只のパートになるんだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:29:16.62 ID:sz9PbZqv0.net
こんな法律しか作れない国会議員に憲法改正など無理も無理。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:37:38.69 ID:KT3ckNbi0.net
まあ30代ならやり直せるわな
変に高尚なの夢見なければだが

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:43:15.33 ID:r5QpGbmQ0.net
斜陽国家日本では残業80時間もして手取り20万の給料を出せないようなブラックを淘汰して潰そうということにはならない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:45:46.28 ID:XsVu1BK40.net
>>93
同業者つぶしって
違法行為してる会社を通報す分には
無関係の人間だろうと問題ないけど

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:46:26.33 ID:ztvYtm7V0.net
地方の中小は皆こんなもんだぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:48:03.41 ID:eWv3fzi90.net
上級様と今の高齢に殺されるよな
こんな国にいたら

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:48:30.58 ID:nNGUIsma0.net
デザイナーなら独立して仕事取って来なさい
はい解決

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:49:05.28 ID:PrM4PteJ0.net
嫌ならやめろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:50:11.22 ID:xYthxBa00.net
>>3
ホワイトカラーエグザンプションか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:50:41.33 ID:lu/fIGFp0.net
社会人が収入を手取りで話すなよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:51:30.01 ID:XsVu1BK40.net
>>138
手取りで話されると会社にとって都合悪いもんな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:52:10.18 ID:DzuO5v050.net
みなし残業も見直しが必要

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:53:45.35 ID:XsVu1BK40.net
>>140
みなしって本来、みなし残業時間未満でも満額払います。
みなしを越えた分は加算して払います。って制度なんだよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:56:48.27 ID:UhRZQn/20.net
労働者がどんどん守られなくなっていく
労働者側も賢くならないといけない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:59:24.15 ID:DzuO5v050.net
>>141
サービス残業にしてるところは法律で逮捕できるようにしないと変わらない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 08:59:59.44 ID:OuilIEHc0.net
安倍の名言があったよなw

小西
「裁量労働制だと長時間労働に必ずなると現場から報告も上がっており、統計データでもそうなってるんですよ」

安倍
「裁量労働制の方が労働時間が短いと言うデータもある」


小西
「ならしっかりと精査しましょうよ
統計データを作る前段階の1次ソースを提出してください」

厚生労働省
「シュレッダーにかけています」(野党から質問された日に)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:01:22.48 ID:V20tsZ5p0.net
保証もボーナスも無いコンビニで時給1000円で260時間で26万、微妙だな。ブラック経営者は最低ラインに合わせて計算してるんかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:01:53.31 ID:XsVu1BK40.net
>>41
みんなここに通報しなさい
労働法とか賃金法に照らし合わせて
ここがこんな風に違反してるって書くと労基から会社に問い合わせが行きます
個人個人がバラバラに通報するのもよしだが
労働者代表の名前だと労基は動かざる得なくなるよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:03:33.59 ID:IeoBCHEI0.net
>>10
嫌なら仕事辞めればいいじゃない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:04:26.05 ID:bk7k47St0.net
それもだしひと月あたりの時間制限しろよ
80時間マックスでは一応あるけど数回は超えても良いからな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:04:30.89 ID:XsVu1BK40.net
>>147
嫌なら会社に畳めばいいじゃない
従業員も会社都合で辞められる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:06:28.44 ID:hgnxuhtk0.net
>>143
冗談じゃなくマジだろうな
今の人材不足にも
通じるんだよな
正当な対価を払っていれば
人材不足になるわけがないってやつ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:06:52.37 ID:e2M6pgRm0.net
収入増やして税収アップじゃなくて、
定額働かせで自由時間を極力なくせば、増税で税金上がりまくっても余暇なんてないから生きていけるでしょ?

って感じなんだね。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:06:53.80 ID:3WaD212O0.net
裁量労働制なのに出勤時間決まってる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:07:02.10 ID:NEV1qhM80.net
>>1
こんなことやっているようじゃこの国はもう終わり
労働の対価がまともに支払われないとは情けないわ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:07:52.70 ID:e2M6pgRm0.net
>>152
既に裁量でも何でもないわなw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:09:15.82 ID:MbEkw+dx0.net
奴隷主には満足度が高い
壺民党はこんなんばっかりだな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:09:54.29 ID:NEV1qhM80.net
>>143
ホントそれ
休憩時間ほぼないところもある
そういう会社の経営者は逮捕でいいよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:12:17.96 ID:NEV1qhM80.net
>>138
なんだこいつ
バカなのか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:13:51.35 ID:BLLoJRo10.net
>>141
そういう意味なのか
うち裁量労働制だけど
時間外が35時間超えると残業代がつく

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:17:05.54 ID:EKV00hjH0.net
大手で裁量制の会社で働いてるが、残業が増えても金が貰えないので仕事引き受けた者負けって社風になってしまっている。
残業60時間以上すると自動で裁量外れるので、残業58時間とかの人が異様に多い

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:17:13.72 ID:XsVu1BK40.net
>>158
それはみなし残業を35時間分付けてるから
毎月35時間は残業してねの意味
ブラックだとみなしが何時間に設定されてるか公開しないし
たとえ120時間残業しても給料増えない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:17:48.68 ID:MbEkw+dx0.net
日本人には労働に相応の対価を支払わないといけないという文化がない
「目にかけてやった」とかの漠然とした実態のない恩義と引き換えに無限の忠誠と奉仕を要求するのが当たり前と思っている
御恩と奉公ってやつだな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:18:05.41 ID:25Wff04u0.net
>>28
幹部公務員は管理職だから、既に裁量労働制なんじゃね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:18:41.23 ID:ioMrgqr00.net
>>59
割とまじで転職しろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:18:49.55 ID:NEV1qhM80.net
>>160
そのみなし残業代金がすでに給与に含まれてるってこと?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:19:23.96 ID:bk7k47St0.net
>>59
もう個人で仕事とった方が良くね?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:20:11.25 ID:XsVu1BK40.net
>>164
明細に毎月基本給とは別に残業代として35時間分付いてるはず

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:20:22.14 ID:+Jqg3QBU0.net
イ○ンの警備とか、月残業100越え余裕で手取り17万とかやぞ
それに比べりゃまだマシじゃん

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:20:27.05 ID:NEV1qhM80.net
>>59
体壊しそうだな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:21:02.18 ID:tlnHj1Fu0.net
1000万以下の裁量労働制は禁止にしろよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:21:33.04 ID:Wyz35hxb0.net
>>139
保険を引き落としで20万払ってるから手取り30万しかないわー
って言ってるやつ、本来は50万だぞw
手取りで話すやつはバカだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:21:43.04 ID:NEV1qhM80.net
>>166
なるほど
で、その35時間分を超えたら別で加算されるわけか
てことは35時間の残業はノルマと考えるのかな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:23:37.82 ID:MbEkw+dx0.net
うちもみなし残業時間が35時間付いてることになってるけどなぜかその残業時間込みの給与がそれ以前の基本給とビタ一文変わってない
今年増収増益なのにこれから不景気になるからとボーナスは寸志、諸手当カットで実質一律減俸
社長一族は豪邸を建てて海外で豪遊
そんなもんよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:24:07.17 ID:XsVu1BK40.net
>>171
法的には80時間迄延長して残業させることが出来る
その場合36協定の特別条項による労使間の合意が必要になるよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:25:22.84 ID:MbEkw+dx0.net
ちなみに毎月35時間は余裕で超えて100時間以上になってるけど35時間以上は絶対に付けるなと言われてる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:25:38.19 ID:XsVu1BK40.net
>>171
ノルマって観点だと35時間残業でええね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:25:51.98 ID:OMlHep300.net
>>171
いや、仮に残業ゼロでも払わなきゃ行けない。
それがみなし残業。
残業しないのに払うバカは居ないから、固定残業=ブラックと見て間違いない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:27:25.81 ID:8F6ZH+kA0.net
>>108
だから高齢社会だから賞賛するのが多くて当たり前って話だろ?
なぁ、ミクロとマクロの区別もできない国語障害。
このままではコンビニのグエンに負けるぞ。小4国語読解で。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:28:26.25 ID:8F6ZH+kA0.net
>>132
同業他社を潰すために違法をでっち上げるヤカラも出てくるってことだろ。
匿名ではいそうですかってやってりゃ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:30:34.55 ID:0+t8blQv0.net
>>168
3人倒れて、1人入院してる
ちなみわたしはパニック障害

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:31:02.91 ID:XsVu1BK40.net
>>178
でっち上げなら調べられても問題ないやん
通報されるようなことしてなきゃ堂々としとけ
現社員もその方が誇らしい

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:31:47.97 ID:0+t8blQv0.net
>>163
転職サイトまくってる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:32:56.73 ID:W419ZQSU0.net
国民総奴隷状態だからなあ
ミサイルなんて買う前にやることがあるだろうが

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:33:06.31 ID:8F6ZH+kA0.net
>>180
調べられる事自体が問題になるんだが?
ガサ入れされた時点で風評被害がつきまとうから
同業他社にとってはそれだけでも勝利なんだよ。
おまえが痴漢でっち上げで捕まったときのように。
これだから仕事童貞は…

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:33:30.37 ID:XTnv8w910.net
残業ある前提なのがおかしい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:33:41.22 ID:Jnql/SsF0.net
下民は働かせてもらえるだけ
ありがたく思え

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:33:59.93 ID:MbEkw+dx0.net
労基は完全にブラック企業の味方だよ
法を守らせるつもりなど微塵もない
まあ壺民党政府がそうなんだから仕方ない
ちゃんと仕事したらクビになるんじゃね?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:34:23.53 ID:XsVu1BK40.net
>>183
調べられた結果合法なら労基からお墨付き付くんだが
これだから無職は童貞は…

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:35:18.21 ID:XzDo11ly0.net
デザインなんてそれこそ力があるならフリーでやりゃええやん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:36:13.50 ID:MbEkw+dx0.net
労基が調べることなんかまずない
どんな訴えがあろうと過労死が毎月のように数名でようとガン無視よ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:37:36.46 ID:PrM4PteJ0.net
>>189
だから今はSNSで炎上させるのが有効なんだよな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:39:54.49 ID:MJ9UxaL50.net
労働力を搾取されてんな
経営者はそれぐらいアコギじゃないとボロ儲けできない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:43:20.98 ID:3Nga7gbz0.net
>>1
生産性を高める意識を現場に求めるなよw
ホントジャップは無能だな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:44:29.03 ID:1AEVLTtZ0.net
みなし残業代とか禁止しろよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:45:24.29 ID:dij4kPK20.net
>>1
年俸制の間違い?
裁量労働制って1000万以上じゃなかったっけ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:48:18.10 ID:0+t8blQv0.net
>>188
コロナ以降、力あっても仕事が全然ないデザイナー周りに多いよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:48:31.65 ID:XB0VuenJ0.net
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:49:03.97 ID:8F6ZH+kA0.net
>>193
個人事業主扱いにするだけだろ。
ウーバーイーツみたく。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:51:21.66 ID:pv5p0LNb0.net
先月35時間も残業あってマジでキツかった。
なんかおっさん達は進んで残業したがるけど意味わからん。

家族持ちだからか?
お小遣い制とか辛すぎだろ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:55:39.31 ID:ugFGC0dC0.net
まずみなし残業分は働けよ、っていう風潮を何とかするところからだな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:56:56.35 ID:8F6ZH+kA0.net
>>198
居場所ないから
家にいても邪魔者扱いだなら

亭主元気で留守がいい
って言葉があってのお
まあ、結婚したらそれでゴール
釣った魚に餌やらぬってやりゃ
しかたないけどな。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:57:23.95 ID:BRCcuJbD0.net
肩書だけ管理職や役員とかにして残業代無しにしてる中小企業は、沢山あるぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 09:59:50.46 ID:LNTAci370.net
>>17
デザイナーは仕方ないよな
手を動かさない時間も労働時間にしていたら残業大青天井だ
成果管理で一枚いくらか裁量労働でこなすしかない
才能あれはすぐ終わるのだから、自分の才能を恨むしかない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:00:14.93 ID:xnUc828M0.net
>>201
入社半年でジェネラルマネージャーとか、主任とか、たくさんいたわwww

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:03:48.91 ID:9Ex2kqvY0.net
>>33
吉本に100億もあるんだよね
お笑いを教育に組込むとかなんとかで
結果、音楽の教科書に笑点のテーマ曲のアルトリコーダーの楽譜が追加されただけ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:04:34.28 ID:xnUc828M0.net
>>202
手を動かさない時間なんてないよ
たくさんクライアント抱えてるから
仕事が吐きそうなくらい山積み

昼休みもない、休日出勤、有給なし
ボーナスなし
酷いときは午前6時に帰宅
手取り20万だ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:07:35.11 ID:ioMrgqr00.net
>>171
そもそもみなし残業は営業とか残業の実態が不明な場合の職種で採用されてる場合が多かった
逆に言うと労働時間が明白に出来る職種ならみなし残業なんて取り入れる必要はない
裁量労働制の実態は裁量などなく、「手当」という名の「みなし残業」である場合も多い

みなし残業分以上の残業をした場合に手当を上乗せする仕組みがあったり実態として労働者に裁量があれば良いけど、そうじゃない場合が多々あるのが問題

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:11:19.32 ID:SkJqckYq0.net
基本給の金額が低くて残業手当出しても
平均並みの手取りだと
労監から「残業代出してんの?」
って突っ込まれる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:12:28.12 ID:nzZE7j5k0.net
>>185
感謝してます

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:16:19.79 ID:2sFcHwHg0.net
>>1
こういう奴隷労働で日本のデフレは支えられています

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:16:45.84 ID:DJhInrD+0.net
もう13年くらい前からテレワークのわいも裁量労働制
一応勤務時間決まってるけどあってないようなもんやな
今も勤務中やけど締切より前倒しで終わらせたので、次の案件の締切まで余裕あるからゆっくりしてる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:24:55.16 ID:HQeEhJdi0.net
時間で働いてるやつほどピーピーうるさいよな
年収上げたければ自分を磨け

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:27:12.97 ID:SIzXiufJ0.net
転職活動で、みなし残業制しいてる会社は、ブラックだと認識してる。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:28:46.78 ID:/XExmxFb0.net
>>1
残業80時間以上で手取り20万って
苦行?w

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:29:30.27 ID:rcilSj550.net
>>212
100%ではないけどまぁ高確率でそうだな
うちは人事総務の負担軽減策として固定残業代にしてるけど1分でも超えたらその分は全額出すけど例外

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:31:20.22 ID:cwE1+tDq0.net
>>212
うちの会社は世間ではホワイトと言われているが裁量労働制だな
1日30分しか勤務しなくても1日10時間以上勤務しても給料同じ

こんな時間に書き込めるくらいの裁量はある

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:32:37.05 ID:8F6ZH+kA0.net
>>213
組織人だから違和感があるだけで、個人事業主
扱┬→ここ重要
い┘ 
ならいくらでもいるよ。
個人事業主扱いゆえにそもそも残業って概念がないだけで。
ウーバーイーツとかアマゾンの下請けとかそんなんだし。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:32:43.26 ID:2sFcHwHg0.net
>>211
そりゃ底辺に行くほど時間給なんだからそうなるだろ
生活に困ってなきゃ誰も文句言うわけない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:34:03.57 ID:/XExmxFb0.net
>>216
えっ、これって個人事業主の話なん?

219 :オクタゴン:2022/12/19(月) 10:36:18.31 ID:gwKn+6Q30.net
現実問題として労働者側が損をする制度システムは許されるべきではない
残業手当はシステム採用時に遡って支給すべき

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:36:30.90 ID:8F6ZH+kA0.net
>>218
いや、事実上雇われみたいなものでも個人事業主扱いされてるのいっぱいいるし、
言い方変えるとこの待遇が不満なら個人事業主扱いにされるだけってこと。
根本は何ら変わらないよ。コストカットの方便なんだから。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:38:30.71 ID:2sFcHwHg0.net
個人事業主を残業扱いするのは違和感あるなぁ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:39:22.35 ID:nzZE7j5k0.net
というか、個人でしてる人も募集かけてるやん。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:40:39.27 ID:nzZE7j5k0.net
>>196
両方やめても、コーヒーで白髪増えるけどな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:46:16.29 ID:biAGgsk20.net
個人事業主と言う名の偽装請負は違法です

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:51:28.13 ID:nWYYdVFG0.net
どこが?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:52:41.79 ID:iDW/pC1V0.net
>>224
請負偽装と言えばキヤノンを思い出す

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:55:22.94 ID:IUKOfxjN0.net
月80ならそんなもんやろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:56:20.98 ID:IUKOfxjN0.net
>>99
立ち仕事じゃなければ案外へーき

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:59:46.03 ID:IUKOfxjN0.net
>>198
case1:生活残業
case2:嫁との不仲で帰りたくない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 10:59:52.90 ID:biAGgsk20.net
労働条件通知書の書面での交付は義務化されました。
会社に要求して出さなきゃ違法です

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:05:51.16 ID:SmZJjsKD0.net
俺がもし残業80時間した場合の計算したら残業代だけで24万くらいになるな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:09:00.54 ID:OMlHep300.net
>>214
転職エージェントに固定残業以外っでって言ったら露骨に対応悪くなるよね。
まあ自力で見つけたけど。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:09:43.85 ID:mAEqJ9cn0.net
高度結局消費が回らないから無意味だろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:12:39.03 ID:biAGgsk20.net
因みに会社が違法行為をしている為退職は会社都合退職となります

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:14:41.11 ID:IUKOfxjN0.net
>>232
所詮会社様からお金貰ってるからね
俺もいくつか注文されただけで説教されたわ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:20:04.35 ID:r/MHG5wl0.net
必死になって足を引っ張りあって経済成長無し。これが成果。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:24:21.70 ID:OMlHep300.net
>>235
まあ大手は名前だけ貸してて、ブラックに鴨を入れて儲けてる仕事だしなあ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:31:54.73 ID:NEV1qhM80.net
>>206
なし崩しにしてる企業も多いってことね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:56:23.73 ID:BQ0QMBbk0.net
奴隷かな
やめたら

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 11:58:31.51 ID:JL0e8FoB0.net
>女性は出社時間が決められ、早く帰ると上司に怒られた
これ
実態はただただ残業代が無くなるだけ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:03:43.33 ID:dOLXEYQw0.net
>>240
俺も裁量だから今も日向ぼっこでサボってるわ。

文句あるなら裁量除外してくださいって言えば良いのにな。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:21:38.18 ID:xOC7P7ly0.net
裁量労働制のおかげで日本の低賃金が加速したな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:24:21.20 ID:LMHEnmlI0.net
裁量労働制で残業40時間以上の月が続くなら、騙されてるだけだから転職した方がよい。この制度ではせいぜい20-30時間まで。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:28:47.59 ID:0tlk6z7W0.net
行き過ぎた資本主義
機能しない民主主義

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:30:50.56 ID:TBb3jzgi0.net
これも皆 壺自民党のおかげです

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:32:18.33 ID:BSZr/Qo70.net
日立製作所で働いてた時に5年目だか6年目から強制的に裁量勤務にされて毎月100時間残業してたな
ほんと狂ってるよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:38:30.40 ID:2oA+9VRm0.net
>>246
俺もそこで一時期やってたがパワハラが横行してたな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:41:10.87 ID:jF7ClvgL0.net
>>18
会社にとっては都合が良い人材だね。
ある日突然リストラされるから、気をつけてね。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:42:04.93 ID:C2v1i4Py0.net
>>71
教員とか安いんだから残業なくすべきよな
部活とかは別に人雇えば経済活性するし、やりたい教師がいれば副業扱いで収入増やせる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:44:36.91 ID:Ts2hvtz70.net
>>243
あと本当に自分に裁量があるかだな
裁量がない裁量労働制って意外と多い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:48:32.24 ID:A2bPeE8d0.net
裁量労働はスキル次第でサクッと帰って平日休んだりしてる人もいるが、手が遅い人は会社で寝泊まり

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:49:40.46 ID:yJ7qcPjU0.net
それなら5日勤務を6日勤務にすると残業時間が減るよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:51:05.30 ID:3l5bK6Gf0.net
>>252
そうすると応募者も減っるなw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 12:51:14.95 ID:A2bPeE8d0.net
サバティカル取れるような能力ある人でないと裁量労働はきつかろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:14:10.02 ID:YSnUL8Z30.net
社員を全て個人事業主の請負にしてしまえば働かせ放題
過労死させても何の問題もない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:31:01.87 ID:/fhtBnMF0.net
>>5
そらそうだw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:33:47.50 ID:biAGgsk20.net
現在、裁量労働制が適用出来る19業種
これ以外の労働で会社が裁量とか言い出したら鼻で笑って3年分請求しましょう

専門業務型裁量労働制の対象業務
1.新商品・新技術の研究開発
2.情報処理システムの分析・設計
3.新聞・出版や放送番組の制作取材・編集
4.ファッションデザイナー、インダストリアルデザイナー、グラフィックデザイナー
5.放送番組、映画などのプロデューサー、ディレクター
6.コピーライター
7.システムコンサルタント
8.インテリアコーディネーター
9.ゲームソフト作成者
10.証券アナリス、金融商品開発者
12.大学研究者、大学教授
13.公認会計士
14.弁護士
15.建築士
16.不動産鑑定士
17.弁理士
18.税理士
19.中小企業診断士

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:50:20.23 ID:biAGgsk20.net
今回上記の職種以外にも裁量労働制を拡大しようとしてるってニュースね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:51:06.35 ID:xUjr4yb60.net
女はなぜか、経済的に最悪な東京に集まっちゃう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:53:50.53 ID:dlbd29Fx0.net
>>202
デザイン業はアニメ業界化しとるねん
過当競争で数こなしてナンボの世界なので精神イカレる
それに耐えたものだけが生き残れる世界になった

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 13:59:17.93 ID:dEpcZfyS0.net
1日48時間にしろよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 14:04:12.15 ID:qFyIi5M90.net
みなし労働時間制を採用していても、休憩や休日を与えなかったり休日労働や深夜業に対する割増賃金を支払わなかったりするようなことはできない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 14:40:20.24 ID:jYnA1CZh0.net
医者で裁量労働制やろうとして怒られた病院たくさんあったような。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 14:41:52.96 ID:2sFcHwHg0.net
医者こそこういうの止めて欲しいよな
睡眠不足で頭フラフラの人に診察されたくねえわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 21:39:45.86 ID:UI9ptCGt0.net
俺のとこは定時になってなくてもその日の仕事が終われば昼だろうが朝だろうが帰宅できるしちゃんと8時間分金貰える
もちろん過ぎた時は残業賃も発生する

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/19(月) 23:15:35.29 ID:qrvjYjzz0.net
どんどん労基に通報したれ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 01:48:46.59 ID:gK2+N8Aq0.net
裁量労働制だったワイの会社(広告代理店)の勤務体制

出社 8:45から朝礼あるから営業で客先直行以外の時は絶対出ろ!
退社 20:00までは客からの電話に対応できるように会社に残れ(実際の退社時間は22時以降が常態化)

その他 
体調不良で休むと言うと取り敢えず這ってでも出てこい、働けるかどうかは上司が見て決めるという会社
体調崩して○○日に病院で検査(胃カメラ)受けるので午前休取りますと言うと、命に別状無さそうなら通院するなという会社
当然、裁量労働制だからと「昨日デザイン修正待ちで午前様だったので今日は午後出勤にさせてください」なんて言ったら「お前数値未達やろが!」と怒鳴られるだけ

書類上の勤務時間 9時~18時の8時間勤務・休憩1時間です。

これで月給21万や。今は残業も少なくて給料ももっとマシなホワイトに転職出来たけどこんなクソ制度の適用拡大とか絶対許したらアカン

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 05:37:59.79 ID:DKPaOn1Y0.net
>>12
待機とかが多いんやろな。前工程の遅れとか。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 05:39:20.14 ID:DKPaOn1Y0.net
>>259
最悪、体売れるからな。マンさんは。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 05:40:56.73 ID:DKPaOn1Y0.net
>>257
ただの営業やけど。なんちゃらコンサルタントとかなんちゃらデザイナーとか名乗らせてるのはそういうことなんか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 07:45:14.10 ID:cjJ1cSQG0.net
>>267
そういうめちゃくちゃわかりやすくアウトなケースは証拠集めて辞める時に労基とハロワに通報するのが吉。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/22(木) 10:23:39.46 ID:yxubqmoi0.net
手取り20万とか貰いすぎだろ
手取り14切ってるから嫌なら変代わってほしい…

総レス数 272
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★