2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】EV世界市場、日本メーカー出遅れ 上位10社に「日産・三菱・ルノー3社連合」のみ★2 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/12/13(火) 12:31:21.02 ID:kqvIOCvG9.net
世界の電気自動車(EV)の市場で、日本の自動車メーカーが出遅れている。民間調査会社によると、2022年上半期(1〜6月)の世界のEV販売台数は、首位の米国テスラをはじめ中国企業など海外勢が席巻。上位10社に入る日本勢は、日産・三菱・ルノーによる「3社連合」のみだった。各国はガソリン車の販売禁止などEV普及を促進する政策を進めており、近い将来、車業界の勢力図が塗り変わる可能性がある。 (大島宏一郎)

自動車産業の調査会社「マークラインズ」(東京)のデータを基に、22年上半期のメーカー別のEV販売台数を本紙が集計したところ、テスラが首位で55万台超。2位は中国EV大手の比亜迪(BYD)の30万台超で、米ゼネラル・モーターズ(GM)や独フォルクスワーゲン(VW)がそれぞれ20万台超で続いた。日本勢は3社連合の6位が最上位で13万台超だった。

◆首位はテスラ、アジア勢が続く

21年通年でも海外メーカーが上位10社のうち9社が占めた。首位はテスラの92.5万台で、韓国の現代・起亜や中国の上海汽車が続く。日本勢は5位の3社連合だけだった。日本勢はガソリン車を含む車全体の販売では、首位のトヨタをはじめ上位10社に4社が入ったが、EV単独の販売台数ではトヨタとホンダがそれぞれ1万台超(マークラインズ調べ)でランク外。海外と比べ「日本の動きは数年ずれている」(輸入車メーカー幹部)。

EV市場で日本勢の影が薄い中、海外メーカーは日本に相次いで進出。現代自動車は5月に「アイオニック5」の販売を開始。VWも11月に「アイディー4」を発売した。BYDは23年1月末に「アットスリー」の受注を始める。日本では新車販売台数に占めるEVの割合が約1%にとどまっているため、海外メーカーは「電動化の余地がある」(BYD広報)と攻勢を強める考えだ。

こうした海外勢の台頭について、自動車産業に詳しい三菱UFJリサーチ&コンサルティングの石倉拓史氏は「日本の得意なエンジン車を中心とする業界地図を変えようとしている」と指摘。日本では、ハイブリッド車(HV)が普及したが、「世界的な潮流がEV一辺倒となる中、エンジン車の牙城を守ろうとした日本は後塵を拝するようになった」とみている。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/219477

【車】EV世界市場、日本メーカー出遅れ 上位10社に「日産・三菱・ルノー3社連合」のみ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670890098/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:31:36.01 ID:Z9D3J7R+0.net
安倍が悪い!!アベベベベベベベベ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:32:13.20 ID:eX647FHU0.net
実際EVってエコではない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:32:34.61 ID:UwRf3OjD0.net
必死に煽ってんなw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:32:38.82 ID:5FQunXWs0.net
もう終わりだね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:33:41.48 ID:pamObJcC0.net
早くEVに転換させたくて仕方ないんか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:34:16.36 ID:W2qqAU8s0.net
日本と北朝鮮だけは国民に節電を要請してるからしょうがない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:34:18.46 ID:mDBKJkjU0.net
トンキン新聞名物海外出羽守記事。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:34:31.36 ID:GsH39oS60.net
出遅れと言うより世界から1周先に進んでいるので遅れて見えるだけ。

欧州や中国が今EVの問題を取り上げているけど、全て日本が8年前に経験したことだ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:34:46.48 ID:BakFhS/l0.net
実家のローレルで育ったから日産頑張って欲しい
日産の今後の展望てどうなの、、、?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:34:52.48 ID:FBhMt1YW0.net
ジャップ産業最後の砦も老害とネトウヨのせいで崩壊するのか
もはやジャップに残されたのはおもてなしだけ
中国人観光客様に媚びへつらってカネ落としてもらえw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:35:13.67 ID:NlVWXlOo0.net
はしご外し、手のひら返しがお家芸

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:35:17.54 ID:elTKlsVF0.net
ディーゼル発電機付きEVまだー
火力発電の電気で充電しているのだから同じだよね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:35:36.25 ID:5FQunXWs0.net
>>11
それと売春という
本当に情けない国になってる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:35:38.67 ID:cGpREtR90.net
このスレ自体が煽りでしかないからな

金食い虫のEVはまともに使えない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:35:49.68 ID:ncJaJrZN0.net
このまま日本でだけガソリンスタンドが多く存続するならそれが一番いいですね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:36:00.00 ID:p6ib7QN20.net
どうして"完成車"のメーカーしか出さないんだろう。全ての部品を完成車メーカーで作ってると思ってるのかな。
まあ違う現実を生きる東京新聞だから仕方ないけど。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:36:37.27 ID:0wMfjRj20.net
遅れてるというより
現時点での可能性にまだまだユーザーに対して十分な責任が持てないのでは

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:36:46.51 ID:NlVWXlOo0.net
EVに手を出さなきゃ、インフラに関わらなくて済から得だな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:02.49 ID:XVelmJmI0.net
EVとかバカチョンの乗り物だしな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:14.39 ID:o+yZZLy60.net
>>3
この論調よく見かけるけど、誰もそんなことに興味ないと思うよ。
完全に建前だけの環境。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:16.71 ID:iaTU+sBv0.net
そうか!日本に技術力が無いから必死でEVにケチをつけていたんだね!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:20.21 ID:M1WE4LPm0.net
元々後から掻っ攫うのが日本のやり方だろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:23.91 ID:fW2cGvSF0.net
記事中の表にはEVメーカー別販売台数と全体のメーカー別販売数(トヨタがダントツトップ)が列記されているのに、全体の話には触れない。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:37:27.49 ID:ViWv1IGy0.net
まだEV言ってんのか
時代はガソリン車回帰

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:13.02 ID:ViWv1IGy0.net
>>24
ダントツは断然トップの略だからダントツトップはおかしい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:26.04 ID:Lt0fGrCx0.net
>>1
東京新聞かw
そのランキングに意味あんの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:38.68 ID:NlVWXlOo0.net
全固体電池が頓挫したけどすぐに次世代電池発明されるからEVは安泰だな
リチウムイオンなんてすぐに消えてなくなるよw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:45.71 ID:M1WE4LPm0.net
EVのが売れるようになったらEV売るだけだよ
ヤバいのは車メーカーじゃなくて
EVで使われなくなる部品メーカーな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:48.88 ID:fW2cGvSF0.net
>>21
建前に莫大な税金入れるのやめてもらいたい。
本当に環境良くなるなら支援する意味がある。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:38:56.41 ID:G4VuxJiS0.net
日本はオワコン一直線だね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:39:17.08 ID:IAqbDxCr0.net
EVはガソリン車よりも環境負荷が大きいからな
しかも価格が高い

金持ちが道楽でスーパーカーに乗るようなもの

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:39:51.50 ID:NlVWXlOo0.net
>>3
エコはどうでもいいけど
単純に不便だね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:39:58.72 ID:SXnGhGs80.net
>>1
EVは所詮HVへの当て馬。
充電待ち時間問題や発電インフラ、バッテリーの改善無いとすいそまでの繋ぎでしかない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:40:02.74 ID:fW2cGvSF0.net
>>26
おー、知らんかった。タメになる。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:40:34.47 ID:ncDaPKC/0.net
おまえらは、日産のアリアを欲しいとは思わないの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:40:41.06 ID:o+yZZLy60.net
>>30
だって経済戦争なんだもん。
いや、移動手段としての主導権争いかな。
大金注ぎ込んで自国の産業維持させたいから金をじゃぶじゃぶ出してるだけだと思う。多分ね。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:41:17.63 ID:W96ehG570.net
>>33
それ。誰もが気づいてるよ。ガソリンのがエコ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:41:21.77 ID:Ln4UeGDb0.net
もう終わりだよ日本の自動車産業
トヨタが陥落したらいよいよ日本滅亡

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:41:30.22 ID:h+DTYQI30.net
バッテリーはパナソニック製ですが
つーか本当にEVの時代になるのか?問題大有りだぞ?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:41:54.28 ID:GsH39oS60.net
>>36
思わないよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:41:57.42 ID:fW2cGvSF0.net
>>36
アリアは今、おま国(対象日本)やぞ

2022年アリア日本販売台数()はランキング
8月 71台+海外394台
9月 86台+海外1457台
10月 59台+海外1425台
11月 26台※海外集計中

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:42:07.62 ID:elTKlsVF0.net
>>30
大もうけしているテスラに100万も補助金出すのはアホだと思うわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:42:19.16 ID:9ntLwvac0.net
>>24
EVで1位のテスラは全体で10位のスズキの三分の一だな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:42:35.48 ID:EiIPC23d0.net
EVって部品メーカーがユニットごと販売してるから
完成車メーカーの技術力の差がいまいちわからん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:43:17.82 ID:rGeGgIY+0.net
>>14
それはチョ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:43:27.75 ID:slJ3gFer0.net
電池革命でも起きない限り出遅れもヘチマも無いよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:44:04.08 ID:hB6lPDWF0.net
トヨタの社長「燃料電池も本気!EVも本気!」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:44:21.25 ID:5FQunXWs0.net
明らかに技術的途上でも
国策で推進と諸国が決めたら動いてしまうのが商品開発の常だろう
一緒の動きができない時点で危機だと言える

ちなみに1970年代の日本車は欧米の省エネ基準を軽々と突破して世界を驚かせた
省エネをEVに置き換えて読めばヤバさが分かるだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:44:47.50 ID:SXnGhGs80.net
>>45
このまま普及させたらEVの充電需要のため計画停電を実施しますとなるだけ。
シャレにならんからな。

51 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 12:45:18.75 ID:Z/qe0Zoe0.net
まあev車を見るとつい運転者の顔を見てしまうは有るw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:45:37.06 ID:W96ehG570.net
>>49
発展途上国はそもそも電気がない。
ガソリンなタンクに入れて配ることができる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:46:45.28 ID:9ntLwvac0.net
欧州メーカーも言われるほどEVシフトしてないな
VWもステランティスもEV率は5%ぐらい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:47:21.64 ID:qcbacGBW0.net
EUはEV推進は無理そうとか言い出してるから
どんなもんだか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:47:27.82 ID:YpnI892w0.net
充電時間もお金ではあるんだが…初期投資+結局ランニングでコストはEVって安いの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:47:32.33 ID:rNise6/K0.net
日本のエコはエコノミーだからな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:06.42 ID:FPeOKK2O0.net
スイス見てりゃEV(笑)だからどうでもいいわ

58 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 12:48:12.01 ID:Z/qe0Zoe0.net
そしてEV車の運転者の顔を見て納得するwww

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:12.82 ID:H12/xpuR0.net
だって高いんだもん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:19.72 ID:FUrL9/W60.net
EVはダメな気がする。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:23.20 ID:hhMIl1Qe0.net
バスに乗り遅れた

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:30.07 ID:eYNLl0xK0.net
タイムイズマネーの金持ちが買うことはない
充電に30分とかもうアホかと

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:37.89 ID:GHb2yxx80.net
>>1
何が問題なのですか?
EVが主流になるなんてのは永遠にないですよ
なったとして後発で十分

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:48:45.59 ID:hcV3EdhN0.net
>>55
その理論でいうと
寝てる間も充電時間で金を生み出してるEV最高やん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:49:16.99 ID:m7DKlgpT0.net
>>52
資源を持たない発展途上国にはガソリンもないし石炭も買えない

だから再エネ発電が急速に拡大している

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:49:34.39 ID:WO6bBbcG0.net
EVが育てば育つほど、ならそれにいざというときのエンジンも付けときゃ最強じゃね?ってならない?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:49:35.50 ID:Yvv5blpu0.net
水素技術あるから大丈夫
水素技術がゲームチェンジャーになる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:50:04.12 ID:BznZvGjH0.net
取り外し可能なスロット式を採用して予備としてクルマに載せとかないと走行距離を稼げないじゃねーの

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:50:37.30 ID:jIczPfb90.net
いいからチュー国にでもやらせとけ

絵に書いた餅を食えるのは奴らだけだ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:50:55.75 ID:y2OOscce0.net
日産 三菱 ルノー

日独伊なみの頼り無さ(笑)

71 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 12:51:14.51 ID:Z/qe0Zoe0.net
ま、トヨタが嫌とか国籍上の問題で先天性の物だから治らないだろw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:51:44.11 ID:27VSBbvr0.net
いや電気足りないって根本的な問題どうすんだよ
アメリカの無限エネルギーに期待か?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:51:45.72 ID:xRsUFBL50.net
>>62
金持ちは長距離車使わんよ
飛行機

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:51:50.26 ID:aZB6e0lu0.net
シナはEVの電気どうやって作ってんだ。CO2出しまくってつくってるなら似非エコ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:52:28.70 ID:SXnGhGs80.net
>>74
石炭爆買いするんだろうな。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:52:56.11 ID:P6dlC14h0.net
>>13
これ何で出ないんだろうな
マツダがバカなだけかな🤔

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:03.68 ID:6TbquTJY0.net
電気自動車なんぞ1900年以前からある前時代のテクノロジーだろ。だってガソリン車より前の規格だぜ?たま自動車復活させるか?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:17.50 ID:uyMsIhov0.net
>>24
世界中EV推進でEV車がどんどん増えてるのに対してトヨタの世界販売台数全然伸びてないからな
その状態が続いたらどうなるかわからないのかな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:37.56 ID:cQpgCIwC0.net
EVって日本でもほんとに流行るんか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:48.11 ID:hQPTlkQe0.net
>>74
大気汚染がEVなら緩和されるからね。CO2排出よりも都市部の大気汚染の方がきついんだろう。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:49.47 ID:kpYT0EUJ0.net
>>49
旧約聖書のエゼキエルの人生がカルロス・ゴーンと似通っている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/2-13

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:53:50.21 ID:xOUsL+SH0.net
EVなんて単純構造なんだからタミヤでも作れるんだからBTOPC化するだけ
ソフトに注力したらいいだけ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:01.51 ID:pYVZ/Xgk0.net
不正3兄弟?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:12.28 ID:wjsppUxl0.net
北国や冬季で使えない以上どうあがいてもEVのみの時代なんて来るわけがないし、本気出すならそこ解決してからだな
最低ラインは全固体電池。要するにトヨタ様が勝利する道筋しかない

>>64
寝てる間に充電出来る人間(家)がどれだけ存在するかわかっててほざいてんの?
集合住宅に住む人間が多数か限り充電器が充実しても大した伸びないで

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:37.04 ID:tW4UReYi0.net
>>3
一戸建て所有で短距離なら便利。
排ガスの嫌な臭いもない。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:45.70 ID:m7DKlgpT0.net
>>66
EV普及率が100%近くなればガソリンスタンドは全てなくなるから
「いざというとき」も給油できなきなる。無駄な機構が付いてる航続距離の短いEVでしかなくなる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:47.56 ID:y2OOscce0.net
>>68
サブバッテリーを詰め替え式にして充電ステーションでリースできるように規格統一したら
充電時間、電気の枯渇の問題に対応できるって
コロナ前に言ったら馬鹿にされたわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:54:48.79 ID:yu6Q0u+R0.net
日産のEVは好調で頑張ってるが、トヨタが全然ダメなんだよな

トヨタ初の量産EVは重大な不具合が出て、リコールやら買い戻しやら販売停止やら散々な目にあった
今度は中国BYDと組んで共同開発したEVを販売するようだが、うまくいくかどうか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:55:11.59 ID:xjs84dPa0.net
FOMM、応援してます

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:55:26.79 ID:m7DKlgpT0.net
>>68
それ取り外しておく意味ないだろw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:55:34.16 ID:27VSBbvr0.net
>>79
それ以前に海外でも一部の新しもの好きしか乗ってなくね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:55:53.69 ID:e9wcPgM00.net
でも実際に売れているのはHVだからな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:06.75 ID:m7DKlgpT0.net
>>70
それでもEVでは日本最強

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:17.34 ID:GmrlFxCJ0.net
>>42
ありゃりゃ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:28.85 ID:DkijjxRK0.net
>>87
理論的には正しいんだけど占有者の精神面で非現実的なんだろうな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:36.67 ID:tW4UReYi0.net
>>88
BYDのOEMのbz4xは大失敗だね。
価格が高すぎる。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:47.54 ID:xRsUFBL50.net
>>84
核融合(格安電力)がそのうち始まるのにエンジンなんて使うわけ無いだろw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:56:55.88 ID:hQPTlkQe0.net
バッテリーも数量効果でドンドン安くなるって言われてたのに、全然安くならんね。
テスラなんか高くなっているし。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:07.32 ID:HGHM4QAA0.net
英、30年ぶり炭鉱開発承認「脱炭素」に逆行
大半は欧州へ輸出される見通しだ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:26.41 ID:P6dlC14h0.net
なんでEVってあんなに高いの?
売れないから?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:31.67 ID:LcAk/OZQ0.net
>>42
アリアというか「アリヤ(ARIYA)」だな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:35.02 ID:uyMsIhov0.net
どんなにブツブツ言ってもテスラ筆頭に世界のEV車販売台数は爆発的に増えていてトヨタの非EV車販売台数はほぼ横ばい
これが現実
いずれシェア奪われて終わる運命w

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:35.17 ID:GsH39oS60.net
>>86
うちの近所のガソリンスタンドは地下のタンクをリニューアルしたからあと50年は大丈夫だよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:35.93 ID:IpxxpPZV0.net
50万台かよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:45.17 ID:ACAdrSIL0.net
>>3
エコな電力使える国かどうかなんだよな
ノルウェーみたいに水力や原子力でほぼ賄えてればエコなんだけどね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:50.04 ID:fW2cGvSF0.net
>>99
鉄鋼用の炭素はノーカン

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:57:53.78 ID:GHb2yxx80.net
>>97
わかったからアニメでも見てろよぼくちゃんw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:58:12.98 ID:bJUjO0HM0.net
今、EV買ったら次は3~5年後にガソリンに戻っちゃうよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:58:14.02 ID:DvYima2l0.net
>>97
原発は爆発する!!攻撃される!!

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:58:26.38 ID:xRsUFBL50.net
もう電力一択

米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力と関係者-政府発表か

更新日時 2022年12月13日 9:08 JST
レーザーエネルギーの約120%に相当する約2.5メガジュールの出力か
米エネルギー長官が国立研の「重大な科学の画期的成果」を13日発表

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:58:42.26 ID:tBOTZzXi0.net
>>100
バッテリーが高価なのと、ボッタ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:03.64 ID:xRsUFBL50.net
>>107
>>110

米政府にいいなw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:07.88 ID:DkijjxRK0.net
>>90
単一バッテリーは一時に充電しないといけないが2個用意すれば交換しながら連続使用できる。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:12.94 ID:m7DKlgpT0.net
>>72
電気不足?
ウクライナ 戦争のせい
欧州    高いだけで不足していない
日本    不足してない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:24.39 ID:LbEXbWXZ0.net
>>79
インフラ次第でしょうね。あとは限られた範囲でしかつかえないから限定的にしか売れない。
走行距離が短いから長距離移動には、今は向いてないし。
まして、寒冷地や過疎地のほうがEVだと寒いと不調になるし、充電施設がないし、詰む。

ただ軽トラのEVとか、かなり限られた範囲でしか使わない車なら売れると思うんだけど…どこも作らないしね。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:34.95 ID:WvAU9Suw0.net
EVはオワコン
何のためのEVか忘れてるし、そもそも緊急時に使えない自家用車なんざいらない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:36.35 ID:vSJe2gE50.net
充電控えろとか世界中でEV問題噴出してるのに何を言ってんだか…

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 12:59:45.53 ID:vagIl4gv0.net
直感の働かないアホ首脳陣が
損得勘定のアホ計算ばかりしてるから
いつも出遅れるんだよw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:00:02.87 ID:xRsUFBL50.net
米科学者、核融合反応で画期的成果 情報筋
核融合反応を閉じ込めるという/Lawrence Livermore National Laboratory via AP
2022.12.13 Tue posted at 10:21 JST

120 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:00:09.42 ID:Z/qe0Zoe0.net
今あるリチウム鉱山が200年持つと言われてもVEVに全て切り替えてリチウム採掘を今の50倍とか掘ればたった4年で今の
リチウム鉱山を掘り尽くす事に成りev切り替えなんて時代は来ない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:00:16.87 ID:wY2m0J/30.net
何回充電するの?
何時間充電するの?
もう疲れたよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:00:40.95 ID:uRNrgrdD0.net
EVの時代なんて永遠に来ないから大丈夫
ヤクルトレディの車にしか使えないよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:00:47.76 ID:xRsUFBL50.net
>>114
米国
もうゲームチェンジャー


2022/12/13 11:15
核融合技術の画期的な進歩か、日本時間12月14日正午に発表予定

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:01:20.57 ID:xOUsL+SH0.net
>>110
これどれくらい凄いの?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:01:36.68 ID:9ntLwvac0.net
>>55
年間ガソリン代を10万円使ってたとして
それが全部自家発電で賄えるとすると
10年で100万円の差額

プジョー208のガソリンモデルとEVモデルの価格差が150万円

このケースではEVにすると50万円以上損する
上には自宅充電設備の設置費用とか
外で充電する費用入れてないので

年間ガソリン代を20万円使う人なら
トントンぐらいになるかも

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:01:48.71 ID:tBOTZzXi0.net
>>113
そもそも多数のバッテリーの集合体なんだし
制御側でなんとでもなるような

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:02:10.82 ID:IKG3idTP0.net
日本に残った最後の強みは
売春産業とAV産業なのに
国会はこの2つもわざわざ潰そうとしている
バカの極み

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:02:30.94 ID:Vp9FqQfy0.net
自宅に200V3kWの充電器を完備のワイは、高いガソリン代を払い、面倒なエンジンオイル交換を定期的に行い、エンジンの微振動に晒され、アクセルを踏み込まないと走らない車を運転する情弱ガソリン馬鹿を高みの見物

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:02:48.32 ID:vacuVwlC0.net
>>1
出遅れとは違うだろ

130 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:03:07.72 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>100 単にバッテリーとモーターとインバーター変換器が希少金属を使いまくりで価格が高い、
ガソリンエンジンとミッションの部品点数が多くてーとか嘘。

バッテリーやインバーター変換器なんて電極迄バラしたら10万点を楽に越える。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:03:09.45 ID:EiIPC23d0.net
>>113
何百キロのバッテリーをどうやって交換する?
スタンドなら1個でいい
ただ複数台のバッテリーをスタンドに確保するのは難しい
寒くなったら一気に交換の車が押し寄せる
この前の中国が多分そう
交換式はバッテリーの温冷却にも問題ありそう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:03:10.82 ID:G7nWjof90.net
3社連合=チーム雑魚┐(´д`)┌ヤレヤレ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:03:32.27 ID:xRsUFBL50.net
>>120
現在の生産規模 EV1000万台 エンジン車7000万台

200年ありゃ30年(全部入れ替わる)持つな
そしてリチウムがだめならアルミニウム、マグネシウム空気電池に代替が始まる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:03:35.75 ID:6N5CxLQm0.net
冷暖房使わないから四季を感じられて良いよ!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:03:35.83 ID:fW2cGvSF0.net
>>86
日本でEV普及率100%と言うと6000万台以上の車がEVに置き換える必要がある。
去年新車総販売台数が440万台
去年のEVの販売台数2万台

さて今後EVが増えるとしても、置き換えに何年かかるでしょう?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:04:03.83 ID:xRsUFBL50.net
>>124
米政府がわざわざ重大発表するレベル

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:04:12.75 ID:y2OOscce0.net
>>95
悪貨が良貨を駆逐するように、性能の低いバッテリーばかりが市場に出回る可能性はある
だから気になるならリースではなく購入して予備として積む、
緊急時はリースを使うみたいにできたらいいと思うんだけどね

問題は積載重量なんだが使うか使わないかわからないものを積んで
燃費効率下げるのは非現実的だろと言われた
でも流通したら確実に効率的安心感で使われるようになると思うんだけどね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:04:41.09 ID:071/DeSq0.net
トヨタは慎重すぎ、ホンダは一緒にやれるような仲間がいない
日産はブランドイメージがイマイチよろしくない。
テスラみたいにベンチャーが出てこれば良いのにね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:06:04.45 ID:6N5CxLQm0.net
この前アイオニック5とか言うのが走ってるの初めてみた
自己羞恥プレイなのかな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:06:06.10 ID:q/0+DYBh0.net
荷台トラックにしてバッテリー好きなだけ積めばいいんじゃない

141 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:06:38.19 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>133 BEVってキックボード迄含むんでしょ?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:07:12.15 ID:xRsUFBL50.net
>>141
コテってアホしかおらんの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:07:21.77 ID:/2XW8dci0.net
日本メーカーは系列に縛られてるからテクノロジーの進化に置いてかれてる
bZ4Xのナビがアイシンだったりな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:07:41.74 ID:G7nWjof90.net
中国で行楽シーズンにバッテリーの充電待ち24時間で大渋滞とか起きてるからなwww

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:07:45.51 ID:tqpPykuw0.net
言うほど売れてないし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:07:59.47 ID:K5TwnnDO0.net
EVは地方だと使い物にならん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:08:10.80 ID:aZB6e0lu0.net
青森ー東京EVで行ってみたなんてツベみるととてもじゃないがEVは買えない。ハラハラドキドキイライラして3倍時間かかる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:08:21.30 ID:HLzIRRV90.net
>>46
最後までちゃんとかけよ
ネトウヨが馬鹿にしてた存在に日本もなるんだから

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:22.38 ID:xRsUFBL50.net
>>147
東京青森車で行くとかキチガイだけ。

せいぜい福島
アリアで十分

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:28.20 ID:tXGII+Ue0.net
トヨタとか売れてるならデファクトスタンダード作れば良いじゃない
売れなくなると思うけど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:36.37 ID:m7DKlgpT0.net
>>106
欧州では石炭を使わない水素還元製鉄が既に実用化され、石炭を使う高炉製鉄からの移行が始まってる

日本は日本製鉄とJFEが構想を発表してるが実現まで20年以上かかるとしている

欧州でカーボンニュートラルスチールが大量生産され、自動車のLCAにおいてその使用が不可欠になれば、自動車に続き製鉄も死ぬ

鎖国して自民党のご機嫌とるのを最優先してきた経産省の無能さがいよいよ日本を滅ぼす

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:37.46 ID:WvAU9Suw0.net
>>134
縄文人かよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:48.20 ID:/8S2PSxi0.net
EVって太陽光と同じで
有ったら便利だけど無理には要らない感じ
もっと開発進むか水素の先を見てからでも良いかな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:09:52.57 ID:9ntLwvac0.net
>>138
テスラ並みに事故起こしてたら日本のメーカーは存続できないよ
あれはアメリカのメーカーだから許されてる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:10:33.05 ID:r49ph16+0.net
電気作るのがそもそも無駄なのに

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:11:00.60 ID:xRsUFBL50.net
>>155
ろうそくで生活してんのか?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:11:41.96 ID:/2XW8dci0.net
EVに限らず液晶メーターだって欧州車に比べたら5年くらい遅れただろ
日本メーカーは垂直統合だから競争力のある他所のパーツが使えない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:12:09.54 ID:Gj2KrXCM0.net
フランスの大気汚染による死者数は4万8千人(フランス保健局)で、この57%が自動車による排出ガスによるものとされている。政府はパリ首都圏など一部の都市で導入されている「クリテール Crit’Air」ステッカーを、2021年1月1日から新たに7都市圏で導入する(この制度が導入される区域を「低排出地域 Zone à faible émission / ZFE-m」と呼ばれる)。

クリテール« Certificat qualité de l’air(大気質証明)»は、エンジンの種類、登録年、排出ガス量などにより汚染度が6段階に分けられたステッカーで、各段階ごとに定められた色のステッカーを貼らないといけない。大気汚染が悪化した日などは、その度合いにより適用区域への乗り入れが禁止される。二輪、自動車、トラック、バスなど車両全種が対象となる。

すでに導入されている都市圏
・パリ
・パリ首都圏
・リヨン都市圏
・グルノーブル-アルプ

2021年1月1日から導入
・エックス-マルセイユ-プロヴァンス
・ニース-コートダジュール
・トゥーロン-プロヴァンス-メディテラネ
・トゥールーズ
・モンペリエ-メディテラネ
・ストラスブール
・ルーアン-ノルマンディー

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:13:28.00 ID:WO6bBbcG0.net
>>151
その場合、死ぬのは欧州だよ。
まあ、本当にその制限を欧州が厳格に守るなら、だけど。

奴らは都合が悪くなるとなかったことにして平気で石炭だろうが原子力だろうが使い始める。
そんな奴ら気合わせる必要は皆無。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:13:31.62 ID:Yq+oJKeM0.net
イギリスなんかまた石炭掘り始めてんのにな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:14:05.28 ID:WO6bBbcG0.net
>>158
大気汚染の原因、クリーンディーゼル(笑)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:14:05.69 ID:nQSNm4TS0.net
お前ら気付いてないけど、ハイブリッド作れるってことは、EVに必要な技術は全て持ってるんやで

いつやるかってだけの話し

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:14:17.30 ID:m7DKlgpT0.net
>>135
15年
だから欧州は2050年に内燃機関車をゼロにできるよう、逆算して2035年に新車販売を禁止する

日本はHV禁止を計画してないけど2050年にカーボンニュートラル達成するにはその際にガソリン車の走行を禁止しなきゃならないから
欧州と同じように2035年にHVを
禁止することになると思ってる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:14:57.00 ID:xRsUFBL50.net
>>159
米国も追随してるよ
中国も言わずもがな

トヨタはおかれてる立場を理解してない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:15:06.20 ID:Ui7MhQSj0.net
発送電解決してる国なんてないのによく祭り上げるな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:15:40.93 ID:u2fd60Kb0.net
水素一択

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:15:47.90 ID:/2XW8dci0.net
石油でも石炭でも一旦電気に変換した方がエネルギー効率が上がる
内燃機関は大半が熱エネルギーで放出され無駄になってしまう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:15:51.68 ID:GMm0XvZT0.net
>>102
来年は、グループ世界生産1200万台、グループ世界販売1150万

内、電動車販売320万台超の我が世の春を満喫するんだが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:16:24.82 ID:cq46tDmN0.net
>>87
良い友人をもったな

>>113
交換所に行く頻度が二倍になるしバッテリーの寿命が縮む
セルあたりの放電ペースが変わるからな

>>137
ホンダ主導でバイクの交換式やってるから生暖かくみてろ
失敗が約束されてる実験だ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:16:26.55 ID:m7DKlgpT0.net
>>159
欧州が死ぬ理屈がわからん
教えてください

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:16:53.77 ID:fW2cGvSF0.net
>>154
こういう言い訳もアメリカで日本メーカーが言ったら総叩きだったと思うわ。

13.4万台のリコールに同意したテスラ、「タッチスクリーンの寿命は元々5、6年」と主張
https://www.businessinsider.jp/post-229083

テスラ法務責任者
規制当局が「欠陥」と述べたことに反論し、問題のeMMCメモリデバイスは5、6年しか持たないように作られていると主張。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:17:00.21 ID:WO6bBbcG0.net
>>163
有り得ないな。
仮にやるにしても、既存車や中古車を禁止できない。
禁止したらもろに憲法違反だからな。EVのために今から憲法改正するか?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:17:25.75 ID:z6m3Vn180.net
EVは廃れる水素時代がくる
トヨタの偉い人がゆってた

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:17:32.61 ID:E2+K1eWN0.net
>>162
もうevとか中国の名前も知らない会社も作ってるのに今さら作れるだけじゃアドバンテージにならん
中国みたいに安く作るとかテスラみたいにブランド価値伸ばすとかでシェア伸ばすのに遅れたんだから危機感もとう

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:18:00.68 ID:VZoeRW1Z0.net
欧州チャイナ本気だす
床下バッテリーが火を噴くぜ!
(`・ω・´)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:18:03.04 ID:xRsUFBL50.net
>>168
まあ頑張れ。来年あたりでもうあたまうちやろうな


トヨタの世界生産計画、920万台に下方修正…半導体不足の「逆風」
2022/11/03 13:21

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:18:50.22 ID:EiIPC23d0.net
>>171
そういえば、テスラはワイパー操作もレバーじゃなくて
液晶だったような
それで液晶5年って死ねるな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:18:56.06 ID:q/0+DYBh0.net
日本もEV浸透してるよね
都会じゃ電動自転車よく見るもんなw
アシスト無しで便利そうだw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:18:58.79 ID:ERBgJkJK0.net
フランスでは原発のストで計画停電されるんだっけ?
EV大変だね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:19:01.45 ID:xRsUFBL50.net
>>171
トヨタのタッチナビの保証期間10年あるとでも思ってんのか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:19:22.13 ID:7gWMeFQS0.net
>>13
ぐぬぬ
そんな屁理屈ありかよw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:19:33.52 ID:MOzq4dqG0.net
欧米と中国で利害が一致している珍しい例
トヨタが破綻するまでEV推進する

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:19:38.89 ID:m7DKlgpT0.net
>>117
すいません
今年の夏にカリフォルニアで一時的に呼びかけありましたが
他にありましたっけ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:19:46.60 ID:SX6utps/0.net
>>176
現時点で半導体自社生産の計画はあるみたいだよ

来年度から増産予定だから今やってるんじゃない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:02.96 ID:fW2cGvSF0.net
>>163
日本の話だぞ。
6000÷15=400万台
来年から毎年日本だけで400万台EV売れば15年で入れ替わるね。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:04.61 ID:Bucpi1zX0.net
EVがむしろ時代遅れなんだよなぁ
シナチョンざまぁ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:09.99 ID:WO6bBbcG0.net
>>164
目の前の欧州の状況見てから話せよ。

何十年後どころか今現在、ウクライナを言い訳にいきなり石炭再開とか清々しいほどの手のひら返しだろ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:25.19 ID:EiIPC23d0.net
>>180
テスラはほとんどの操作は
液晶パネルでだった気がする

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:25.48 ID:DvlLFsBq0.net
車買ったけど、普通にガソリン車にしたわ
EVとか納期遅いし

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:29.89 ID:xRsUFBL50.net
保証修理をうけられる期間は、トヨタの販売店、またはトヨタ指定サービス工場で商品をトヨタ車に取り付けた日(販売した日)から3年間となります

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:36.46 ID:bZc8V3sg0.net
トヨタのハイブリッド技術があまりにも凄過ぎて真似しようにも他社の技術力では全く歯が立たなかったからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:20:48.61 ID:m7DKlgpT0.net
>>160
海外の製鉄用ね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:03.97 ID:TR6dPVKg0.net
>>17
だからバッテリーメーカーだったBYDが出してるだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:21.60 ID:m7DKlgpT0.net
>>187
石炭再開した国はないよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:40.53 ID:IZTBBVXc0.net
そらガソリン車がバカ売れ状態なのに
EVはまだ様子見よ
日本でもガソリン車しか売れないからな
海外向けも増産で忙しいのよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:47.09 ID:cq46tDmN0.net
>>174
当初50万円とかいってた宏光MINIは
補助金がでてたかその価格だったというオチ
しかも衝突安全性が貧弱でEUでは販売できず撤退
軽自動車とほぼ同じ大きさで車体重量が700㌔

日本で人気爆発のサクラは、車体重量1080㌔
衝突安全性を確保するには、これくらいの重さになるってこと

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:56.75 ID:DkijjxRK0.net
>>126
走行中ていうか予備がないと短時間でエネルギー源を確保できないし、走行中の充電も可能になる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:21:58.66 ID:xRsUFBL50.net
>>187
化石(ガス)から化石(石炭)になっただけだろ
どっちにしろ減っていく運命

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:22:01.53 ID:WNIVaEeM0.net
EVに未来はない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:22:22.21 ID:TR6dPVKg0.net
>>23
最近そういうので成功どころか敗北しかしてないだろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:22:44.22 ID:fW2cGvSF0.net
>>194
閉鎖された石炭火力発電所が発電再開 フランス
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a26a3cf37e7f95ccd95cbde003bd2417295163e

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:22:50.57 ID:TR6dPVKg0.net
>>20
アメリカでも新車登録の7割がEVだけど?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:05.17 ID:xRsUFBL50.net
>>200
それな
もう参入しようとしたときには価格で太刀打ちできない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:29.71 ID:Gj2KrXCM0.net
>>195
うっせーなアクオス

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:34.61 ID:TR6dPVKg0.net
>>28
でも、それの最前線に出てるのが、中国のバッテリーメーカーだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:43.21 ID:fW2cGvSF0.net
>>194
すまんリンク切れてた。
閉鎖された石炭火力発電所が発電再開 フランス
https://www.afpbb.com/articles/-/3441122?cx_part=search

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:43.28 ID:8FeJNDlZ0.net
>>162
トヨタがそんな気持ちでEV作ったら
トルク計算ができてなくてタイヤが抜けて
ev全車両リコール

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:23:49.97 ID:dtrY0FeN0.net
これは既得権にしがみつく低生産性の保身死守世代と
労働流動性のない日本の伝統文化のせいだよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:18.21 ID:xRsUFBL50.net
>>205
CATL BYD
トップだったパナソニックはもう巻き返せないレベル

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:22.93 ID:DkijjxRK0.net
>>131
問題にしてるのは運用、131が指摘してるのは技術的問題
技術的問題はいずれ解決できる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:25.30 ID:etg1Q3iK0.net
出遅れて問題なかろ〜、電池処分法何ら決まってなかんべ〜。狭い国焦ることなかよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:37.00 ID:TR6dPVKg0.net
新車登録の7割じゃなくて6割だった

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:58.77 ID:/2XW8dci0.net
家電と同じだよ テレビ市場はかつて日本メーカーが席巻していたが今は中国が首位で
生き残ってるのは数を追わず高価格帯に絞ったソニーだけ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:25:01.76 ID:m7DKlgpT0.net
>>172
んなことない。
人体や環境に有害という理由でPCBを含む電気設備は廃棄が義務付けられて企業が廃棄を進めている

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:25:26.61 ID:TR6dPVKg0.net
>>195
日本車は生産でも販売でも落ちてるだろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:26:18.70 ID:oF/20UEW0.net
ガソリン車支持💪

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:26:22.42 ID:xRsUFBL50.net
>>213
日本メーカーはCATL BYD等海外メーカーに供給頼るしか道もない
ホンダはLG にAESC

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:26:27.75 ID:WO6bBbcG0.net
>>170
欧州の鉄鋼を欧洲だけで賄えるならそりゃ死なないけど、いまウクライナひとつで燃料石炭で右往左往している馬鹿共なわけで、
輸入品の鉄鋼に石炭を使用していたら禁止とかやると、少しでも世界情勢が変わると外から輸入できなくなって鉄が暴騰する。

その時に、制限を外さずこだわり続けられるか?間違いなく制限外す。

ちなみに日本以外の世界中でカーボンニュートラルスチールが作れるほどの汎用技術になれば、
日本だって作れるしそれこそ人件費の関係で欧州自身が中国の安い鉄にやられる。
皮肉なことにそういうのに対抗できそうなのはウクライナの鉄鋼だったのよな。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:26:46.99 ID:Bucpi1zX0.net
ま、ここのこどおじは息するだけでお国の足引っ張るからスーサイド推奨だな
さっさとタヒね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:27:13.85 ID:hcV3EdhN0.net
トヨタのEVって車台がガソリン車の流用だから、
運転席と助手席の間にシャフトのセンタートンネルのふくらみがあるらしいなw
中国人に笑われるとか恥ずかしすぎるだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:27:24.81 ID:lB0zAwUp0.net
>>1
EUのライトニングに対するUSB-Cで判ったんだろ
日本が先に出しても、EUの好きなようにすると言うことが
先に出しても良いこと無いわ
ある程度決まってから出しても遅くない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:27:43.95 ID:DkijjxRK0.net
>>137
バッテリーの性能評価ができてないことが問題なんだろうな
性能評価ていう技術面が解決できれば所有しなくてもスタンド交換は現実的になる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:28:06.51 ID:cq46tDmN0.net
>>197
その交換式は
充電をどこでやるんだ?

交換所で充電するなら、充電電流の分散にはならないので
交換所にとってはメリットがない

ユーザにとっても、バッテリーの容量を半分にしたのと同じで
航続距離が縮んで交換所に行く頻度が倍になる
これは自宅充電でも同じこと

バカの考えることだな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:28:12.26 ID:vRP0UNIP0.net
>>13
マツダが唯一やってるけど、短距離走だとディーゼルエンジンの短所が全面に出てくる。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:28:42.24 ID:+SrWAPce0.net
EVって今は潮流に乗ってるけどさ、
結局原発ありきでないとエコでは無いよね。
戸建てやこれから新しく建てる集合や新しく作る駐車場なら良いけれど、
充電設備の無いところはどうすんのよとか、
タクシーみたいな一日20時間稼働みたいな事も出来ないし。
うっかりバッテリー切れを起こしたら、
燃料自動車のように継足せばすぐに動く訳でも無いし。

226 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:29:00.47 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>178 電チャリは便利よ俺も使ってる、楽しくてちょっと遠く迄漕いだら帰りにバッテリーなくなった。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:29:05.11 ID:mAQC6ZO70.net
寒くても暑くてもエアコン禁止な

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:29:30.47 ID:DkijjxRK0.net
>>169
BATT交換所にいくのが倍になるとか寿命が縮むとかそんなことを考える理由がまったく理解できない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:30:43.92 ID:m7DKlgpT0.net
>>185
供給が間に合うかが問題

以前ニュージーランドの首相が河野太郎に日本からのEVの供給に強い関心を示してた

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:30:45.60 ID:xRsUFBL50.net
>>225
もう電力一択

米国立研、核融合エネルギー投入上回る出力と関係者-政府発表か

更新日時 2022年12月13日 9:08 JST
レーザーエネルギーの約120%に相当する約2.5メガジュールの出力か
米エネルギー長官が国立研の「重大な科学の画期的成果」を13日発表

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:30:46.67 ID:cq46tDmN0.net
>>207
それBYDのOEMって話がでてるな

>>210
>技術的問題はいずれ解決できる

横だが、それは素晴らしいな
どうやって解決するんです?

門外漢の妄想なら黙ってろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:30:55.75 ID:UKwHeLl80.net
ヨタどうすんのこれ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:30:59.51 ID:7kIJx4iT0.net
>>3
社会ではね
建前と本音は使い分けが必要なんだよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:31:23.90 ID:vRP0UNIP0.net
PHEV乗りの俺が西京漬けだな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:32:36.40 ID:fW2cGvSF0.net
>>180
トヨタもリコールになったん?
そしてそんな酷い言い訳した?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:32:39.66 ID:99U6FiIF0.net
どうでもいいけど自動車業界って国民の祝日も普通に勤務日なんだな
それなりに国を支えてる業界だけど、日本に生まれながら日本の国民の祝日を享受できないとはなかなかすごい業界だよね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:32:49.38 ID:4qLdiJaW0.net
そもそもEV車って本当に必要?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:01.83 ID:7kIJx4iT0.net
>>216
君が支持したとて世界の潮流は全く変えられないんだよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:08.14 ID:BTI+SXEH0.net
EVの時代は絶対に来ない。
電気はどこから取るのw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:16.68 ID:8FclC1Z60.net
>>203
それは今入ろうが後から入ろうが同じだよ
先行者利益も見込めないし
技術的障壁もないし
日本車メーカーは今動く理由がない
今動いてるのは今の盤面ひっくり返したい奴だよ
動くのは盤面の揺れがおさまってからでいい
むしろどう変わるか見極めて動く方がいいよ
先の長い話なんだからね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:23.37 ID:Xe9JaoPE0.net
ルノー日産三菱はフランス政府の国有企業
実質日本企業は0だよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:45.41 ID:sFEevl9/0.net
富裕層だけでEVごっこしててちょうだいw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:46.06 ID:GAjXvvTO0.net
アンチ乙
日本には世界のトヨタがあるから

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:33:53.82 ID:OP7/caQL0.net
お前ら馬鹿にしてるけど

ミニ四駆を作った日本こそ先進国

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:34:03.52 ID:xRsUFBL50.net
>>235
保証期間3年なんだが

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:34:15.19 ID:Gj2KrXCM0.net
がんの罹患 l 患者の生存率 l がん登録 l がん登録が役だった例
幹線道路に近接した場所の住人の発がん性の高さを示した事例
分野 5.疫学研究・研究推進
活動時期 2004年
活動地域 千葉県
活動主体 千葉県地域がん登録

背景 これまで排ガスなどとの関係から、幹線道路とがんとの関連が問題視されてきたが、裏付けるデータがなかった。
主な活動内容 クルマの交通量が12時間で5000台以上の幹線道路から500メートル圏に住むがん患者約530人について、道路からの距離を測った。
成果 90年から94年までの5年間に、50メートル圏で男性の肺がんが500メートル圏のそれの1.76倍あった。過去のクルマの交通量が多く、それだけ汚染された空気を吸った人に肺がんが起きた可能性を示唆する。クルマの排ガス中の窒素酸化物や浮遊粒子状物質、微量重金属などによる大気汚染が原因の可能性があると考えられる。 さらに95-99年、00-02年のそれぞれについても、同様の計算をしたが、そのいずれの場合も、必ずしも50メートル圏で肺がんの発生率が高いとはいえなかった。それぞれ200メートル、250メートル両圏をトップに、100メートルから300メートル圏、それどころか450メートル圏で高いこともあった。都市化が進み、どこでも交通量の多い道路が網の目のように走って大気汚染がまん延し、いわゆる「安全地帯」がなくなった可能性がある。
導入および確認された制度・法律・学説

247 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:34:19.41 ID:Z/qe0Zoe0.net
電チャリと電動工具とスマホは便利だが、EVはない。

ヒーターの使えない車なんか罰ゲー所か殺人マシーン、走る程冷える。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:34:33.61 ID:7kIJx4iT0.net
>>237
必要かどうかなんて関係無い
世界でもう決まったことなんだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:34:48.82 ID:hcV3EdhN0.net
>>239
コンセントからだよ
お前の家はコンセントに電気流れてないの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:35:18.21 ID:IcpetFBa0.net
EVはトラブルに弱すぎる
電欠起こしたらバッテリー交換しないとどうにもならなくなる
たくさんのEV車が雪などで道路上で動けなくなって、何千台もの電欠したEV車が道路に放置とか、回復に非常に時間がかかりそう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:35:27.01 ID:xRsUFBL50.net
>>240
だからもうEVは放棄でいいんだよどうせ勝てない
米国市場(三年後からEV売らないとエンジン車販売に罰金)も捨てよう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:35:39.92 ID:rAYe2UZC0.net
東京の場合、戸建て住まいの割合って3割以下だってさ。
その内車庫付きとなると更に減るし、EV買うにはそこそこ経済的余裕も必要

難しいんじゃない?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:35:43.52 ID:Bucpi1zX0.net
でもEV車に転用可能な電池の研究は必要だな
いざと言う時に輸出禁止して嫌がらせできるくらいにも

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:35:53.67 ID:m7DKlgpT0.net
>>196
欧州で販売してるみたい

激安電気自動車『宏光 MINI EV』が『FreZe Nikrob EV』と名乗って欧州デビューしてました
https://www.google.com/amp/s/blog.evsmart.net/ev-news/freze-nikrob-ev-launch-in-europe/%3famp

255 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:35:55.76 ID:Z/qe0Zoe0.net
EV厨はチョンか共産主義者、基本的に頭が可笑cくてメンヘラ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:36:12.94 ID:cq46tDmN0.net
>>220
剛性確保の意味がある

>>221
チャデモ(充電規格)もやられたもんな

>>228
考えのないアホは幸せそうで羨ましいわw

一つ知識をくれてやろう、バカ向けの説明で雑だが
容量1のバッテリーを二つ並列で使うと実質容量は2倍を超えるし
寿命も伸びるんだよ
オマエのアイデアは、容量が半分未満になって寿命も縮むってこと

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:36:18.30 ID:Y1sPtDS90.net
EVは無理だよ
買い替えでEVからEVにする人どれくらいいるんた?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:36:33.17 ID:xRsUFBL50.net
>>252
そもそも車保有(4割?)してないだろ東京区部は

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:36:38.74 ID:DkijjxRK0.net
>>223
解決できないのは運用スキームと解決できる技術問題を同列でしか考えられないんだ

>その交換式は充電をどこでやるんだ?

は? エンジン車ならガソリンスタンドがあるし計画してるのを知らないのか

>交換所で充電するなら、充電電流の分散にはならないので
>交換所にとってはメリットがない

意味不

>ユーザにとっても、バッテリーの容量を半分にしたのと同じで
>航続距離が縮んで交換所に行く頻度が倍になる
これは自宅充電でも同じこと

交換所に行く?
立ち寄ると考えられないんだ
そしてBATTは完全利用できる



こんなことすら想像できないのはバカは考えないからだな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:37:39.71 ID:y/Rgn/bk0.net
テスラなどEVは低評価、ハイブリッド車に関心=米消費者誌調査
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-reliability-idJPKBN2S522Q

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:37:40.32 ID:rAYe2UZC0.net
>>258
なんで23区限定なの?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:37:45.08 ID:++bF+cxy0.net
>>3
排ガスによる汚染を一カ所に集中できるのがメリットだぞ
それによって車に規制を付ける必要がなくなり市街地の汚染が緩和できる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:38:03.44 ID:DkijjxRK0.net
>>231
知力欠落者なら黙ってろ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:38:21.94 ID:LKVamvgg0.net
ローテク欧州勢が必死だなスポーツも負ける事が多いしモータースポーツも性能が悪くてインチキをやらないと優勝も出来ない
更に競馬でも後出しルールで日本からの馬の優勝も、とり消したよな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:38:54.79 ID:TR6dPVKg0.net
>>63
全方位的にうまくやってると言ってた。トヨタでさえEV戦略見直しを又してるんだけど?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:07.06 ID:6wh3w3gM0.net
東京新聞でしたw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:31.83 ID:aG70Qkwy0.net
EV?罰ゲームか何かか?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:32.57 ID:35ld2dU50.net
10年後
欧米「ガソリン自動車廃止?そんなこと言いましたっけ?ウフフ」

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:32.66 ID:bZc8V3sg0.net
EV車って外出先で電欠した時JAF呼んで動かせるようになるの?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:39.68 ID:q/0+DYBh0.net
東京はEVだらけだよね
満員EVで朝はラッシュだよwww

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:39:39.87 ID:xRsUFBL50.net
>>261
戸建て比率が市部と区部で違いすぎるだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:40:40.15 ID:7kIJx4iT0.net
世界で決まったことを今更ゴタゴタ言っても始まらない
おこちゃまかよ
だからQアノンとか反ワクとか信じちゃうんだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:41:36.31 ID:tW4UReYi0.net
>>193
OEMのbz4xだけでなく、いよいよ本格的に日本進出してくるね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:41:51.06 ID:9ntLwvac0.net
>>264
でも独仏のエンジン技術捨てるのはもったいないよね
ほんとにEVと心中するつもりなんかね

275 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:41:55.93 ID:Z/qe0Zoe0.net
冷却水でのヒーターの無い車とかスゲーのよ、まあ空冷の車とか、そいでヒートチェンジャーとか排ガスの熱変換器を取り外してストレートマフラーとかにしちゃうとヒーターが無い。

夏は良いんだけど、冬が地獄で走ると放射冷却で車内が冷えて冬なのに外の方が暖かい、お陰で風邪ひいた

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:41:58.56 ID:BTI+SXEH0.net
>>151
水素還元製鉄も石炭を使っている。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:12.66 ID:DkijjxRK0.net
>>256
なんだバカ曝露したな

容量1のバッテリーを二つ並列で使うと実質容量は2倍を超えるし
寿命も伸びるんだよ

そんなのは内部抵抗しらないバカしか言わないこと

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:15.92 ID:LFLU2p5Q0.net
EVを馬鹿にしてる奴さぁ、日本が世界から取り残されてもいいのか?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:27.59 ID:xRsUFBL50.net
>>274
輸出はするだろ。
域内で売らないだけで

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:28.69 ID:oOX3uLHB0.net
バッテリー交換スタンドは中国がやって大惨事になっただろw
新車のバッテリー速攻で中古と入れ換えられるの我慢できるやつおらんよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:32.21 ID:dhRpp05E0.net
またたった数%のシェアの話など軽く受け流せばよい
トヨタだってポーズだけで真剣にはやってない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:42:49.75 ID:m7DKlgpT0.net
>>218
欧州の製鉄1強はアルセロール・ミタルでインドや欧州に多くの製鉄所を持つ
欧州自動車会社の使用する数量は賄える

あと、水素還元製鉄には大量の水素が必要。欧州では再エネ発電所とグリーン水素プラントが急速に拡大している。日本にはそれがない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:43:41.30 ID:BTI+SXEH0.net
>>248
君は奴隷になりたい様だねw

284 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:43:48.17 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>278 日本が世界から孤立するニダとか言ってるパンスト人種みたいな言い方だな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:44:36.51 ID:rucEmqeF0.net
走行税とか言い出すような国にEVなんか普及しない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:44:39.63 ID:97VgBXKv0.net
日本が出遅れてるというか
全世界的に出遅れてて(特にバッテリー問題)
日本以外は欠陥EV車作って売りまくってる気がするんだがw
数年後、酷いことになってると思うわ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:45:08.87 ID:rAYe2UZC0.net
国土が狭くて集合住宅の多い日本にはEV向かないでしよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:45:19.04 ID:xRsUFBL50.net
まあもうゲームチェンジャーだよ
エンジンは死ぬ

核融合エネルギーのブレイクスルーを達成か--米政府が近く発表

12/13(火) 10:50配信

CNET Japan
核融合エネルギーのブレイクスルーを達成か--米政府が近く発表の画像

 米ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の科学者らが、核融合反応において驚くべき新たな高みへ到達したようだ。最近の実験で、投入したエネルギーを上回るエネルギーを生成したと、Financial Timesが報じている。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:45:20.01 ID:jNOjcaOQ0.net
誰も日産、三菱を応援してなくて草

290 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:45:24.55 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>277 何故容量が倍以上に成るのかは知らんが、バッテリーの重さが倍に成るのは確実。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:45:38.01 ID:/2XW8dci0.net
地方でもテスラ増えたよな Sクラスに乗ってたような富裕層がこぞって乗ってる(地方限定の話)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:45:46.69 ID:S/ByLtFG0.net
>>269
EV車が電欠したら車を充電できる場所に車を移動させる必要があるらしい
レッカーの牽引だと回生トラブルが発生する可能性があるから、車両積載車が必要らしい

https://blog.evsmart.net/nissan/leaf/2022-out-of-electricity-causes-and-precautions-yori/?amp

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:14.41 ID:oRd+bV330.net
すごい基本的なことだけど車って小さくて軽いほうが燃費も電気代もエコなわけだよな?なんで今の電気自動車ってデカいの?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:16.50 ID:TR6dPVKg0.net
>>225
むしろちかくをEVが走ってたらV2Xで充電できるから

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:28.26 ID:rAYe2UZC0.net
>>288
電力がなんとかなっても、電池式という非効率なシステムは無理

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:39.29 ID:XgNpW/3R0.net
世界中が電気自動車だらけになったら?現状のままだとCO2は逆に増える。電力需給量は常に逼迫し電気料金は値上げする。メリットどこにあるん?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:39.82 ID:WeXdzXT30.net
はやく中国の60万EV売って
円安でどんどん値上がりするから

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:46:43.20 ID:xRsUFBL50.net
>>286
なんで数年後?
もう今年1000万台(全車両の14%)だぜ?

299 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:46:48.11 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>288 これで石油消費量が少なく成るとガソリンが安く成って好都合。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:47:07.87 ID:dhRpp05E0.net
チャイナじゃ既にリチウムイオンバッテリーの処理が問題になりつつある
大量野晒しの中古車から発火して火事になったりしてるからな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:47:17.26 ID:xRsUFBL50.net
>>295
化石使うエンジンはもっと非効率だよw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:47:45.93 ID:hcV3EdhN0.net
折りたためるガラケーの方が画面が傷つかないし、ボタンの操作感もあって入力しやすい
充電も長持ちするし、ポケットに入るぐらい小型
一方スマホは画面が傷つきやすいし、充電はすぐに切れるし、ポケットに入れるとかさばる
ネットはノートPCでやって、電話はガラケーと使い分けるのがベスト




98%スマホになりますた

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:47:51.62 ID:/2XW8dci0.net
ルンバは掃除中に電欠しないだろ 簡単な話だ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:47:55.02 ID:xRsUFBL50.net
>>299
エンジンが早期に消えるだけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:01.67 ID:q/0+DYBh0.net
テスラは半分セダンのおじいちゃんの会社

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:05.36 ID:97VgBXKv0.net
>>298
大量のバッテリーのゴミが出まくる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:06.23 ID:TR6dPVKg0.net
>>87
最初から容量の大きいやつを買うかポタ電買えばいいだけじゃん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:14.90 ID:rAYe2UZC0.net
>>291
> Sクラスに乗ってたような富裕層がこぞって乗ってる

そういう人たちは他にも車持ってるし、
飽きたら軽いノリでポイ出来る

309 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 13:48:32.47 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>301 化石燃料を使ってリチウムを掘り起こして精製する程無駄なエネルギーし消費はない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:34.89 ID:xRsUFBL50.net
>>306
今に始まったことじゃない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:48:50.28 ID:cq46tDmN0.net
>>254
>ラトビアの自動車メーカーである『Dartz Motorz』が『FreZe』というEVブランドを立ち上げて
>『宏光MINI EV』のプラットフォームを欧州仕様に改良&調整して発売するスキームになっています。

ラトビアの企業が改造改良して・・・・ってことは
元の宏光MINIでは駄目だってことやん

>>259
運用の時点で駄目なんだがw

充電スタンドの時点で利益を確保できないんだよ
ちょっと考えれば分かることなんだがな
まして交換式ではね
ほんと交換式はバカ発見器だわ
なんぼ説明しても理解しない

>意味不

理解する知能がないってことだぞ、自覚しろ

>立ち寄ると考えられないんだ

EVのCMで「ガソリンスタンドに行かなくていいって楽♪」と言ってるんだがw
おまえ免許もってないだろ

>>265
EVへの予算を削減する方向の見直しだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:49:04.13 ID:f/g4bRhV0.net
勢い的には言われてきたように2025年からスピード上げて転換しそう
EV販売比率で北欧は7割、独仏中国は2.5割超え
トヨタでさえ2026年からEV本格投入し出すし
価格的にもBYDが200万円台で400km実現してる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:49:07.66 ID:rAYe2UZC0.net
>>301
そうですか。
どの辺が非効率なんです?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:49:23.23 ID:TR6dPVKg0.net
>>264
今、技術力の低さが問題になってるのは日本車の方だけど?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:49:31.41 ID:ZdguiGer0.net
ティムクック熊本来てるしアップルEVもソニーもホンダで確定か

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:03.04 ID:xRsUFBL50.net
>>313
熱効率でググれ
核融合と比較にもならんw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:11.37 ID:NFK0worK0.net
日本市場と海外市場は切り離して考えなきゃな

プリウスが異常に売れただけで、常にそうであるわけがない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:12.96 ID:rAYe2UZC0.net
>>302
アホなのかな?
スマホは便利だから普及したんだよ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:19.37 ID:BTI+SXEH0.net
>>249
そのコンセントの電気は
どこから流れてくるのよ。
まさか火力発電所じゃないよなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:51.56 ID:ObSayVIm0.net
日本はさておきせっかちな米国人が充電に半時間とか待てるんかw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:50:58.35 ID:m7DKlgpT0.net
>>311
そうだけど重量は変わらんみたいね
値段はほぼ1万ユーロ=140万円だけど

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:51:28.76 ID:xRsUFBL50.net
>>319
3割非化石。
10年後は7割非化石
20年後はもうオール非化石

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:51:29.00 ID:tFK7jGIo0.net
>>318
ガラケーより不便なんだが

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:51:37.73 ID:hcV3EdhN0.net
>>319
核融合のクリーンエネルギーだよ
アメリカが今日発表するらしいぞ
情報弱者かよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:51:58.75 ID:rAYe2UZC0.net
>>307
> ポタ電買えばいいだけじゃん

ポタ電って、数百キロクラス?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:52:31.30 ID:xRsUFBL50.net
>>317
もうプリウスは全く売れない
テスラにどんどん流れてる
米じゃレクサスもTESLAに食われてる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:52:39.92 ID:rAYe2UZC0.net
>>316
んん?
車に核融合炉積むの??

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:53:07.82 ID:Yf9a/8jE0.net
究極のエコは水素だからな
だけどそんな事言っててもしょうがない
EVは既定路線だから
EVに国を挙げて頑張らないと
ガラケーの二の舞になるぞ
敵は自動車会社とは限らない
アップルかもしれないしソニーかもしれないし
ENEOSかもしれないし

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:53:22.79 ID:/2XW8dci0.net
都会だとドコモチャリあるじゃん 乗り捨てになれば電欠の心配は無い

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:53:37.73 ID:rAYe2UZC0.net
>>323
そういう人も稀にいるのは仕方ない

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:53:48.06 ID:xRsUFBL50.net
>>327
真正のアホか?
原発の電気(10基稼働中)今どうしてんの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:53:59.64 ID:LKVamvgg0.net
>>314
欧州のレベルの低さはどの分野でも揺るぎ無い
欧州詐欺軍団で間違い無い 人種差別も激しい 誉める所無し 笑

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:10.66 ID:DikkMsTE0.net
日本車がガラケーならぬガラカーにならそうだわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:18.82 ID:XgNpW/3R0.net
冬になったら動けない、エネルギー転換効率はガソリン車以下、インフラ整備に数兆円、そして電力需給が逼迫し電気料金は数倍に値上げ、なおかつ電力会社からCO2は出まくり増加、電気自動車に何の意味があるん?アホちゃう。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:23.49 ID:dhRpp05E0.net
>>323
電話自体が不要になってきた
スマホは持ち運びできるパソコンだから

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:25.00 ID:f/g4bRhV0.net
色々問題はあるけど、問題がなければ誰でも作れるでしょ
水素自動車は先取りしすぎで、金銭的、環境メリットが高い電気自動車が先に売れただけ 
日本の戦略としては、水素自動車を経済的に安く運用出来て、天然ガス以外の方法で水素を製造する方法を開発する事だね

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:33.59 ID:cq46tDmN0.net
>>277
ん?キミ主張が変わった?
記憶も改変されたかw

>>293
というより自動車全般が大きくなってる
衝突安全基準を厳しくしたから

日本だけだよ軽自動車サイズで五つ星取れるのは

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:45.74 ID:tBOTZzXi0.net
>>302
スマホとガラケーで例えるなら
ガソリン車がimodeガラケーで今のEVがスマホ、ではない

ガソリン車はimode以前の携帯で今のEVがimodeガラケー
バッテリーの性能問題、資源問題が解決した未来のEVがスマホ

今のEVは中途半端なんだよ

それに合わせてインフラ整えてもいずれ無駄になる
まずバッテリーの高性能化とかリチウム資源依存の解決が先

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:54:59.95 ID:5nsp/+L50.net
これじゃトヨタがEVたくさん出したサプライズ演出が馬鹿みたいじゃん

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:55:16.63 ID:OXYF/fg20.net
世界獣に不便をばらまくイルミナティ統一

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:55:47.24 ID:YEPs+7g50.net
結論から言ってEVは壮大にコケる
充電時間の面だけでも不便極まりない
面倒な物をチョイスする理由が
見当たらない。テスラがある程度売れているのは、先進的な自動運転システムに
利用者がメリットを感じて乗ってる場合が多く、EVは不便だけどそこは目をつぶってるだけで、テスラがハイブリッド車を出せばもっともっと売れる。
現行の車より面倒くさくなるものは
スマホの様にはなり得ない
スマホはより便利なったので移行して行った

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:55:48.76 ID:xRsUFBL50.net
>>339
もうトヨタ撤回し始めたよww
BZ4X色々酷すぎてやり直しらしい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:02.09 ID:BTI+SXEH0.net
>>322
非化石?
まさか太陽光じゃないよなw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:20.78 ID:9HAPWjSC0.net
ガラケーみたいになるのか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:30.90 ID:oIx0sRjf0.net
EV先進大国でもある韓国に日本メーカーは太刀打ちできませんWW
水車すらまともに作れない日本技術は猫車がお似合いですWW

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:35.08 ID:oQSQjQh60.net
>>3
小さな戸建の小さなソーラーパネルもな。太陽光温水器でも載せたほうがまだマシなのでは。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:49.67 ID:xRsUFBL50.net
>>343
風力太陽光原発

トドメは核融合


化石は終わったよ。諦めろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:56:58.13 ID:GhuaZnqH0.net
日本は格安ガソリン車で世界を席巻するで

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:57:08.41 ID:dtrY0FeN0.net
おまえらもマジ今のうちにev買っとけ
買いたくても買えなくなるぞ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:57:15.13 ID:BTI+SXEH0.net
>>324
なんだよ、まだ発電してないのかw
ちゃんと発電してからだろ、普通はw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:57:45.00 ID:WqkbX85O0.net
>>1
HVがEVじゃないって事にしたい連中

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:57:54.89 ID:q/0+DYBh0.net
庶民にEVは電動自転車か電動キックボードしか普及しないだろ
電気自動車は金持ちの道楽
それか普及済みの電車か新幹線

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:58:30.43 ID:xRsUFBL50.net
>>349
それな。
しばらく需給逼迫。核融合で電力は劇的に安くなるが
EVの生産が間に合わん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:58:30.89 ID:XgNpW/3R0.net
あと10年したら電気自動車界隈は廃れる。買うと損しか無い。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:58:34.89 ID:EYoYr/Sh0.net
踊らされた馬鹿ランキングだろw
もうEV先進国ですらEVは駄目だと気付いて方向転換してるよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:58:36.23 ID:/2XW8dci0.net
日本の自動車産業ジリ貧で550万人の雇用が脅かされるっていうけど
リスキリングしてソフトウエアに転業すればいいんだよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:58:58.71 ID:Z12mFiXv0.net
世界市場とは言いながら、充電インフラが当たり前に整っていない現在市場の話しをされても中身がない空虚な話しよな~

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:59:34.38 ID:cq46tDmN0.net
>>321
重量が変わらんのは不思議だが
もしかしてクワドリシクル(最高速度45㌔)としての販売かな?
それなら衝突安全基準が緩いから

>>326
プリウス新型が出るし
あれは売れる

>>342
BYDのOEMなんか駄目ってことだな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 13:59:37.72 ID:Yf9a/8jE0.net
水素はスタンド作るのに
お金がかかりすぎるんだよな
だから多分普及しない

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:01.63 ID:BTI+SXEH0.net
>>347
原発は反日の意識高い系は使用禁止だろ。
トドメが核融合ってw
俺も早く核融合の電気を使ってみたいよ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:11.09 ID:rAYe2UZC0.net
>>331
電線で送電して、バッテリーに蓄電して。。
これのどこが効率良いの??

エネルギー密度って知ってる?
ガソリン50ℓ(約40kg)分のエネルギーが電池だと500kgでも全く歯が立たないんだよ?

難しい話しちゃった?ゴメンねー

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:17.58 ID:m7DKlgpT0.net
>>353
核融合ねえ
トリチウム枯渇問題は解決したんかね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:25.25 ID:nP/ggXUM0.net
日本じゃEVは流行らないよ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:27.56 ID:TMvXOM7b0.net
スマホみたいにモバイルバッテリー持ち歩いたりするわけにいかんからね
ガソリン車からEV車に替わるメリットがガラケーからスマホぐらいのメリットあればいいけどな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:34.06 ID:dhRpp05E0.net
お前らが生きてるうちはガソリン車に乗れなくなることはないよ
電気のほうが足らなくなるから

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:38.19 ID:xRsUFBL50.net
>>357
今年EV世界生産1000万台(昨年比倍増)
どんどんエンジンのパイ減少(今年は7200万台)昨年比500万台減少

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:00:49.04 ID:TR6dPVKg0.net
>>251
アメリカも中国もヨーロッパもEVがないと意味ないのになどういうつもり?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:01:00.67 ID:Lcno8QjK0.net
EVより90年代のスポーツカーをガンガン作ってアラブ諸国に売ったほうが儲かりそう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:01:07.23 ID:xRsUFBL50.net
>>360
>>288

370 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:01:07.47 ID:Z/qe0Zoe0.net
ぶっちゃけ低燃費の軽自動車が一番エコ。

リッター200円、20キロで十万キロ十年走って車体が100なら、200万位。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:01:44.14 ID:tBOTZzXi0.net
>>324
単に核融合での発生熱量と投入したレーザーの出力の比が1.2倍になっただけなら
発電所として実用化は30年先とかの話

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:02:39.17 ID:cq46tDmN0.net
>>366
そのうち、EUにおけるクワドリシクルやアメリカでのLSV、中国での(呼び名しらん)どれも
最高速度45㌔とかのやつがかなり混じってるだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:02:43.05 ID:BTI+SXEH0.net
>>349
そういうお前は買ったんだろ、EVをw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:02:54.84 ID:xRsUFBL50.net
>>361

エンジンの熱効率しらんのか?
あと送電ロスなんて4%だよ。アホは算数もできないのか

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:02:57.70 ID:I0j5VLl20.net
また車の免許も持ってないキチガイがID真っ赤にしてEV推してるだけのスレか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:03:06.97 ID:Nu77AiPE0.net
北海道で厳冬期の電気自動車での長距離移動は不安
暖房入れながら走ると最悪航続距離が4割減

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:03:33.01 ID:JIbB/+/l0.net
もうEVはCO2排出量がガソリン車以上のごみってばれたんで

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:03:41.45 ID:kpfZjAAC0.net
>>374
発電のエネルギー無視するのは草

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:01.07 ID:OP7/caQL0.net
>>288
5ちゃんねるおじさんは化石

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:03.65 ID:o5rcANlS0.net
早々に参入して無双すると白人様のやる気がなくなるからなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:08.42 ID:xRsUFBL50.net
>>372
例えばBYDは今年180万台売ってるが
45km出ない車体ってどれ?ソース出してみ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:19.46 ID:l7Zkj9F90.net
>>374
電池のエネルギー密度が低過ぎるのは無視?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:25.30 ID:6g53HaYg0.net
基幹技術が完成するまでは順位はどこでもいいんじゃない?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:29.79 ID:mw0IE4QS0.net
たとえ中古だろうと外車買わずに日本車を買え
買っても届かないし手遅れだけど

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:04:33.19 ID:Yf9a/8jE0.net
EVなんてダメだと思うけど
もうそれが既定路線なんだから
乗らなきゃ仲間に入れないだけ
実際佐川が中国からEV
4000台ぐらい買ったろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:05:17.71 ID:xRsUFBL50.net
>>382
その話になんの意味がある?

揚水発電所のエネルギー密度言ってみ?w

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:05:28.03 ID:efZxs5yx0.net
地雷原なんて進んで行くやつは切羽詰まったヤツだけ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:05:28.13 ID:qcAqnzQo0.net
>>385
どこもかしこも手のひら返してHVも可能に変えてるぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:18.85 ID:fW2cGvSF0.net
>>385
まだでーす。今年の夏から導入予定だったけど来年春まで延期。
真冬の運用がどうなるか見たかったのに。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:21.87 ID:eAJUUCp50.net
>>386
揚水発電とか日中に水を組み上げなきゃ行けないわけで…

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:24.61 ID:xRsUFBL50.net
>>388
日本だけやw
電動車にHV含めてんの

中国のNEVはHV除外やし

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:26.47 ID:OP7/caQL0.net
ネトウヨはお猿のかごやがお似合いなのでそもそも車買えない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:29.12 ID:e7I0o9z+0.net
出遅れも何もEVが環境に優しくないと答えは出たのに何なら先んじて言い出しっぺの欧州が環境構築してみろよ、どうせ出来ないの目に見えてる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:31.18 ID:J4/Qm2mm0.net
家電やPCみたいに負けるだろな
オワリだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:37.73 ID:l7Zkj9F90.net
>>386
電池の要らないEVなんてあるの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:06:55.96 ID:cfaLe68o0.net
>>1
もう電気は駄目じゃん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:07:10.50 ID:XgNpW/3R0.net
>>376
さらに、元から電力供給が不安定な北海道で道民みんなが電気自動車乗ったら毎年冬は電力不足でめちゃくちゃになる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:07:31.79 ID:q1hlzn4F0.net
>>172
ガソリンに高額税金をかけて走行を激減させる
環境に対する懲罰的税とかで

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:07:47.98 ID:jrGSz/N90.net
金も力も知恵も勇気も失った
あるのは日本スゴイの自尊心のみ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:07:51.56 ID:6hc8raeX0.net
>>315
ソニーの社長と熊本で写真撮ってるから車載用カメラとセンサー仕入れるんだろな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:07:52.50 ID:LKVamvgg0.net
クロネコヤマトの配達をリヤカー付きの自転車でやるの、効率悪いからやめた方がいいな
環境の話は欧州詐欺軍団が仕掛けたトンデモ科学が基だし
欧州詐欺軍団暴れ過ぎ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:01.61 ID:JIbB/+/l0.net
>>388
国内EV化はクロネコが既に実施して大失敗しとるしな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:02.72 ID:WqkbX85O0.net
>>1
5年以上おなじEVに乗り続けるのは難しいだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:07.45 ID:cq46tDmN0.net
>>374
EVって駐車してるだけでも待機電力かなり使うんだよね
テスラは「10万キロ走ってもバッテリー劣化しない」とかいうけど
長期間放置してると過放電でバッテリーがダメになる

>>381
こっちが聞いてるんだよw
オマエのID辿ったら、なかなかの低い知能発言だなw

>>386
な?
自動車に揚水ダム乗せるのかよとw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:15.66 ID:TR6dPVKg0.net
>>325
おもさ?
2kwhで25kgとか

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:27.43 ID:0.net
ガソリンやハイブリッドでビジネスできるメーカーは、儲けが出るほうでやるに決まってる
そうじゃないメーカーが一発賭けてきてるからと言って焦ることはない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:34.38 ID:dhRpp05E0.net
この冬のレベルで電力逼迫とか騒いでんのに
電気自動車なんて普及する余地はないだろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:38.15 ID:AQX+q9hu0.net
水素エンジンか水素燃料電池が勝つんだからどうでも良い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:39.37 ID:l7Zkj9F90.net
>>386
わからない、難しいからって誤魔化すなよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:41.34 ID:tBOTZzXi0.net
>>379
>>371
レーザー核融合の場合、まだ発生したヘリウムや
中性子の運動エネルギーを熱の形で回収する機構すら出来てない
発電はさらにその先
それが現実

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:08:52.54 ID:e7I0o9z+0.net
>>389
テスラもそうだけどEV車中国の冬の寒さにバッテリー能力低下して80kmも走れなくなって交換しろって大行列できてるって報道されてたような

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:09:16.21 ID:XgNpW/3R0.net
つか現在の日本で節電してくれ〜って言われてる中で、電気自動車を買うって相当おかしな話だろ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:09:24.53 ID:eAJUUCp50.net
>>411
たしか先月の話題だな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:09:35.73 ID:o+ZzgDUu0.net
歪んでるよねー

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:10:04.46 ID:l7Zkj9F90.net
>>405
2Kwh程度のポタ電なんて積んでも役に立たないんでは?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:10:35.89 ID:XXGkWMSt0.net
世界の自動車販売台数が8000万なのに
こんな誤差みたいな数字を挙げられても・・・・

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:10:47.51 ID:69yRXRKw0.net
>>411
中国は一時期、バッテリー交換方式でやる!てのに撤回しちゃったからなぁ。
アレこそ期待してたのに。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:11:31.68 ID:m7DKlgpT0.net
>>407
電力逼迫って騒いでんの
経産省だけじゃね?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:11:31.94 ID:xRsUFBL50.net
>>409
?70kwh積みゃ500km走る
それで何か困り事あんの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:11:45.03 ID:FkUnaG7C0.net
>>21
自然信仰の宗教と同じなんだよね
厳しい非科学的な戒律を守って心の拠り所にしてる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:11:53.69 ID:cq46tDmN0.net
>>417
期待通りの失敗だよ
なぜか交換式信者には、失敗例が見えないようだが

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:02.62 ID:9ntLwvac0.net
>>362
横からだけどトリチウム枯渇問題って何?

核融合発電はどうにかできるめどは立ってないよ
商業発電は100年後にも実現してないと思う

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:03.23 ID:xRsUFBL50.net
>>416
もうEVがそのうち1000万台だよ今年

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:21.44 ID:9lUDB90F0.net
>>412
戸建てでパネル設置して昼間家に居る高齢者にはむしろ買わせるべきじゃないか

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:28.43 ID:eAJUUCp50.net
>>417
あれ最初から手間と保管場所で詰んでるよねって言われてたじゃん…
マキタの掃除機じゃあるまいし

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:33.52 ID:JIbB/+/l0.net
>>415
リーフですら62kWhのバッテリーだしねぇ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:12:56.92 ID:fW2cGvSF0.net
>>391
吉利はオワコンか?
エンジン技術集約させるのやめさせないと終わっちゃうぞw

仏ルノーと中国の吉利、エンジン供給の新会社設立へ
https://jp.reuters.com/article/renault-geely-idJPKBN2RY0CO

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:13:03.41 ID:m7DKlgpT0.net
>>422
注目の「核融合発電」は、実現前から“燃料不足”の危機に直面している
https://wired.jp/article/nuclear-fusion-is-already-facing-a-fuel-crisis/

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:13:26.17 ID:AQX+q9hu0.net
環境スイーツ脳が居ない後進国がどうやってEVなんか導入するんだよ?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:13:27.89 ID:cq46tDmN0.net
>>419
揚水発電装置を70Kwh分積載するのか
何トンになるだろうなw

もういいかげん自分のあほさを自覚しろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:13:46.57 ID:l7Zkj9F90.net
>>419
たった70kwh程度で重さは何キロになるんだね?
それも500キロって、カタログ値じゃんw
寒冷地で暖房使ったら半分とかだぞ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:13:53.53 ID:StbsloEi0.net
充電渋滞やばいからな。
前に3台いたらうん時間待ち。

目的地ついても帰りの充電ステーションの位置確認しておかないと、目的地で死ぬ。

誰が買うの、こんなの笑

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:14:09.18 ID:Yf9a/8jE0.net
>>388
でも将来的にはHVも売れなくなっちゃうんだよね?
要はクリーンディーゼルがHVに勝てないから
EVとか言い出したんだよね
環境どうのこうのなんて実は二の次
だから全個体電池出主導権取らないと
日本から自動車産業が消えると思う
20年後ぐらいに

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:14:12.55 ID:2dSFm5W/0.net
あと10年ほどでトヨタが倒産するのか。感慨深いな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:14:18.64 ID:ky9AX5ym0.net
日本中の車が全部電気自動車になっちゃったらあと原発が10基必要だぞ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:14:50.67 ID:ky9AX5ym0.net
>>434
というよりも電気自動車は解体するときに毒ガスが発生するので電気自動車がそこら中に放置されて環境問題になってると思うよ

この問題を解決しないまま電気自動車を世界は作りまくってるけど後で後悔すると思う

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:15:14.67 ID:dgc/i13c0.net
2020年代に日本の自動車会社は何社か潰れるな
脱輪電費詐称EVを出したト○タも危ない
550万人の雇用→50万人以下へ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:15:20.88 ID:69yRXRKw0.net
>>421
交換信者じゃなくて、それ式じゃないと結局は給油を超えられないのに、てだけだよ。
で、失敗したならやはり現状だとフルEVは金持ちのオモチャ一択で決定だな。
給電を10分でフルとか出来ないと一般車としては何らメリットが見出せない。
定期運行のバスや近隣宅配などをもっと力入れりゃ良いのにね。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:15:53.46 ID:xLxQMq4R0.net
ガソリン車では日本に勝てないからEVを進めたのに今度は中国に負けるというオチなだけ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:16:09.68 ID:tBOTZzXi0.net
>>428
リチウムブランケットが上手く働けばなんとでもなる

世界中でEVのバッテリーに使うよりゃ圧倒的に少ないリチウムで済むし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:16:25.57 ID:JIbB/+/l0.net
>>436
既に中国は無断廃棄EVがそこらじゅうに溢れて社会問題になっとるで

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:16:29.01 ID:9lUDB90F0.net
>>435
バッテリーがリチウムイオンが主流の内は無理
電気自動車は通勤とか近距離走り回る車だな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:16:57.34 ID:nP/ggXUM0.net
ハイブリットが1番いいよね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:10.29 ID:bo/+8+eL0.net
>>20
スマホとかバカチョンの携帯電話だしなw
日本の物作りが壊滅した理由は此処にある

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:16.52 ID:ouVVFzLu0.net
>>416
ガソリンハイブリッドの販売台数は急激に縮んでいってるぞ
一方EVの販売台数は爆発的に伸びている
日本国内の話じゃなくて世界の話な

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:23.81 ID:eAJUUCp50.net
水素の貯蔵運搬が容易になる方法見つかったからな…
もうEVはお終いよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:28.18 ID:XXGkWMSt0.net
中華車に群がる日本人w

BYDの試乗に希望者殺到、名古屋で「輸入車電動車スタイルフェア」
https://response.jp/article/2022/12/11/365111.html

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:31.90 ID:m7DKlgpT0.net
>>388
どこだよw
PHVならともかくHVは聞いたことねーぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:17:32.27 ID:97VgBXKv0.net
EVにしてエコだと言いつつ発電は石油燃やしまくりな上に
EV先進国のヨーロッパでは電気代2倍とか3倍になって
苦しんでるとかアホなんじゃないかと思うわw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:18:19.91 ID:m7DKlgpT0.net
>>436
一体どんなデマだよw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:18:45.85 ID:xRsUFBL50.net
>>431
航続距離半分なんてマイナス10度以下じゃないと起きない

東京名古屋冬に走って航続距離半分なんてなりもしないんだが?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:18:54.25 ID:9lUDB90F0.net
>>443
当分はハイブリッドかeパワーで良いんじゃね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:19:11.97 ID:m7DKlgpT0.net
>>441
また大嘘を

454 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:19:55.02 ID:Z/qe0Zoe0.net
>>374 そして発電所で60%効率で発電出来たとしても

所内変電損失5%
送電損失5%
充電損失10%
インバーター変換損失5%
モーター出力損失10%

とか損失が積み重なるのがevだったりする、主に熱に変換されて損失する。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:20:00.28 ID:XgNpW/3R0.net
>>449
ヨーロッパはマジのアホだよね。原発もCO2対策も朝令暮改しまくりだし。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:20:03.95 ID:xRsUFBL50.net
>>435
全部EVになるのに40年かかるわw

でその頃は再エネどころか核融合でゲームチェンジャーが起きてる

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:20:26.72 ID:fW2cGvSF0.net
去年くらいから中国内の欧州車(トヨタ以外の日本車も)シェアを中国メーカーに持っていかれているからな。
逆に欧州に中国メーカーが進出し始めている。アメ車のテスラも欧州でシェア伸びているし。

EV化で欧州メーカーは全然良い思いしてないけど、ここままいくのだろうか?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:21:02.65 ID:MfM5NS9K0.net
>>40
シリコン蓄電池が車載用大型セルで実用化されない限りは興味無し
リチウムイオン電池の熱容積では全く足りないね。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:21:28.39 ID:eAJUUCp50.net
>>457
しれっと水素にも力入れてるよEVが駄目だわって気が付いたようで
中国もね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:21:34.12 ID:bo/+8+eL0.net
>>39
21世紀産業の怖いのは、戦う土俵が短期間で根本的に変化するところ
駆動系ではもう勝てないだろ
トヨタのみが車台メーカーとして細々と下請けする未来が見える

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:22:04.04 ID:YIdTQMhY0.net
ガソリンスタンドはここ10年で30%減少
ハイブリッド車の低燃費による需要減に加えて2010年の消防法改正でガソリンタンクての漏洩防止が義務付けられて拍車がかかった
給油所過疎地も激増していてガソリンスタンドまで片道30分以上かかる自治体が全国で2割以上もある
そもそも自給率99.7%の石油にエネルギーインフラを頼ってること自体が大きなリスクで、石油インフラ維持は非常にコストが高く国から多額の補助金が投入されてもなお上記のような過疎地が生まれる状況
果たして内燃機関車は日本に合っているのかを再度考えるべき

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:22:09.85 ID:Yf9a/8jE0.net
これは冬の五輪で
例えばノルディック複合や
ジャンプで日本が勝つと
日本に不利なルール変更してくる
事と同じ構図だよな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:22:17.40 ID:+Hy85L0P0.net
欧州はウクライナ侵攻でのエネルギー危機でEV見直しに動いてるけどなw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:22:45.87 ID:JIbB/+/l0.net
>>449
そもそもEV車作るのにガソリン車の2倍以上CO2排出するせいで
20万キロ走って漸くガソリン車と同等のCO2排出量になると言う状況だしな
全然環境に優しく無いしエコじゃ無いと言うW

465 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:22:56.87 ID:/fS2ThK+0.net
>>447 スゲー人出だなw案内係のが多くてくそわろた

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:23:36.69 ID:nG45dCSI0.net
なんとなく電気自動車って一過性のような気がする

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:24:06.60 ID:XgNpW/3R0.net
>>456
40年どころか2035年頃にはガソリン車の撤廃と国の指針出してるよ。まあどうせコロコロ変わるんだろうけど。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:24:11.75 ID:m7DKlgpT0.net
>>457
本番は、LCA規制、サーキュラーエコノミー規制、国境炭素税が発効してからだよ

発効後は日本製、中国製はほぼ締め出される

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:24:16.18 ID:HzhjdzDi0.net
80年代の日本企業の経営者なら
チョッカン、ヤマカン、ダイロッカン働いて
真っ先に突き抜けたなw
スマゲーやってるダメおやじ企業経営者、幹部には
到底無理だw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:24:54.79 ID:bZc8V3sg0.net
EV推進派から漂うパヨちん臭w

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:24:59.50 ID:xRsUFBL50.net
>>454
頭おかしいのか?所内変電ロスw
送電ロスに含んでるしw

EPA電費には充電ロスを含んでるわw

ガソリンの輸送ロス(エネルギー消費)出しとけよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:25:02.06 ID:fW2cGvSF0.net
>>461
>給油所過疎地も激増していてガソリンスタンドまで片道30分以上かかる自治体が全国で2割以上もある

はあ?

最寄りガソリンスタンドまで・・・
車で15分以内にある農業集落の割合 95%
車で15-30分以内にある農業集落の割合 4%
車で30分以上にある農業集落の割合 1%
(2020年農林業センサスの結果)

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032103658&fileKind=0

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:25:04.56 ID:cq46tDmN0.net
>>438
EVが経済的に成立するのは
短距離しか使わない超小型モビリティだけだよ
サクラは良くできてるけど、環境云々がなければガソリン車の勝ち
コムスのような一人乗り超小型モビリティは、性能面でもガソリン車に勝ってる

あとは、観光地など排気ガスを嫌う場所で
コスト度外視でEVバスを導入するとか

工場内部などは、とっくにEVになってるもんね
フォークリフトとかターレットとか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:25:34.74 ID:Nu77AiPE0.net
>>397
そうだね、地震で大規模停電もあった
どちらにしろ、真冬の北海道で電気自動車の長距離の峠越えはやめた方がいい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:26:08.11 ID:xRsUFBL50.net
>>467
廃止になるのは新車販売

既存のエンジン車の走行停止じゃない。
全部入れ替わるのは40年は先

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:26:09.20 ID:xFAOmHXI0.net
>>464
いやEVが2〜3万km走った時点でco2の排出量逆転してあとは差がひらくだけだから、エコ性能ではEVには決して勝てんぞ

477 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:26:24.94 ID:/fS2ThK+0.net
>>471 発電効率と所内の変電ロスは違ウヨ、夢ばかり見てんぢゃねーゴミ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:26:34.61 ID:tBOTZzXi0.net
>>466
いや、遠い将来には確実にEV主体になるけど
今のEVが過渡期の中途半端な製品ってだけ
当面はHVかPHEVが最適解だろう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:26:38.95 ID:IVi+3roQ0.net
>>315
iPhoneのカメラごときでティムクック自ら熊本なんか来る訳ねーしな〜
TSMCのロット確保に来たのかな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:26:42.06 ID:JIbB/+/l0.net
>>453
最低限の事を調べる事も出来ず嘘とか言い出す無能は消えてどうぞw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:27:03.98 ID:x/w59FcK0.net
>>2
全民主党政権じゃね?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:27:14.74 ID:xRsUFBL50.net
>>477
日本語も読めんのか?
送電ロス(所内ロス含む)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:27:33.24 ID:eYG4PGOP0.net
いまのところ電動自転車くらいが一番エコな気がする

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:28:41.18 ID:tBOTZzXi0.net
>>483
それに勝てるのは非電動自転車だけだw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:29:02.88 ID:XgNpW/3R0.net
>>470
電気自動車界隈にパヨちん臭あるよね。現実を見ずにくちだけのキレイな未来感、日本落として中国韓国を礼賛。やだやだ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:29:19.91 ID:97VgBXKv0.net
>>478
そうそう将来EVになるのは間違いない
ただ、今はバッテリーの性能低すぎだ
もっと先になると思う

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:29:40.39 ID:m7DKlgpT0.net
>>464
それは製造時、走行時の電力が日本みたいに高炭素の場合な

電池メーカーは既に一部の工場でカーボンニュートラルを達成してる。低炭素電力国では走行時の排出量が圧倒的に小さい

今の日本ではEVを作るのも乗るのもエコじゃないことは事実だけど
世界はこんなところにはもういないんだよ。いい加減目を覚ましたら?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:29:48.38 ID:eyKZoSZZ0.net
全てを過去にするHonda e登場

489 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:30:04.11 ID:/fS2ThK+0.net
>>476 ないない、リッター20キロ二百円のガソリンエンジンで三万キロ走ってもガソリン代は30万、
そんなもんで150万円分のリチウムイオンバッテリー製造の為の二酸化炭素排出量を取り返せる訳ねーだろw

ぶっちゃけリチウムイオンバッテリー150万円分作ると言うのは150万円分のガソリンを燃やしてるのと変わらないのだからw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:30:06.74 ID:eiM80GV70.net
首位がテスラの時点でどうでも良いデータ。
あんな先が見えてる会社がトップの時点でまだEVが出遅れとか言う以前の台数って話。

もし本当に必要なら、あっという間にテスラは大手メーカーに追い抜かれるでしょ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:30:17.36 ID:9fH472od0.net
>>291
故障で動かなくなっても
修理で長期間使えなくなっても
他に車持ってて対して困らない人たち
向けですね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:31:30.77 ID:1j3j5V0i0.net
>>462
つまるところ政治問題だろうな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:31:35.74 ID:cq46tDmN0.net
>>468
LCAやったら乗用車EVではサクラしか生き残らないだろ
小さくて軽い方が少ないエネルギーで移動できる鉄則には逆らえまい

>>471
>ガソリンの輸送ロス(エネルギー消費)出しとけよ

じゃぁEVには、送電網の維持費だすか?
そのへんは「電気代」に入ってるんだろ?
ガソリン代も同じだぞ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:31:48.29 ID:m7DKlgpT0.net
>>474
ガソリン車もやめとけw
死ぬぞ

495 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:32:03.34 ID:/fS2ThK+0.net
>>482 所内?変電所内なのか発電所内なのか分からんがw5%に必死なの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:32:19.76 ID:xRsUFBL50.net
>>489
ガソリンでリッター20?
車種何?ヤリスガソリン車ですら実燃費15ぐらいなのに

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:32:48.64 ID:9fH472od0.net
>>487
国ごとに事情がちがうんだから
世界ではとかいわないで、具体的に言ったら?

世界はとかごまかしておいて、めをさませと
命令するのはかなり滑稽に見えかねないよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:33:01.02 ID:eiM80GV70.net
ちなみに世界全体のの四輪車の生産台数は8000万台。
トップのテスラが55万台?、そんな台数で出遅れとか意味不明。大手のEVにそこまでまだ力を入れてないだけだよ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:33:18.51 ID:xRsUFBL50.net
>>493
送電網?ww

EVのために送電網なんていらないw。家のためにあるだけ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:33:36.51 ID:Yf9a/8jE0.net
自動車の参入障壁が高かったのは
エンジンを作るのが難しかったからただから
モーターで動く断るになったら
めちゃくちゃ色んな会社が参入してくると思う
バルミューダみたいな会社が続々と

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:34:06.31 ID:xRsUFBL50.net
>>495
おまえがアホな数字出しまくったんだからお前がソースとともにあほな説明したら?

502 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:34:29.66 ID:/fS2ThK+0.net
>>496 軽自動車、普通車はもっと安全基準下げて軽くするべきだね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:34:48.88 ID:9lUDB90F0.net
>>376
シートヒーターは付けろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:35:00.51 ID:m7DKlgpT0.net
>>480
調べて出てこねーから言ってんだよ

どうせ倒産したカーシェア会社のEVが大量に駐車している写真に「EVの墓場」ってキャプション付けたデマ記事が元ネタなんじゃね~の?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:35:18.71 ID:xRsUFBL50.net
>>498
それ半期やぞ。テスラで年間130万
BYDは今年180万(phev含む)

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:35:54.18 ID:cq46tDmN0.net
>>499
ほう、自宅充電だけで運用するのか

アホなのを自覚しろって
このスレの1割以上がオマエのレスだぞw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:35:56.75 ID:xRsUFBL50.net
>>502
でガソリンリッター20はデマ?

508 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:36:00.00 ID:/fS2ThK+0.net
>>501 俺が見た資料は発電所内損失は別計算だったな、送電と変電所は同一にされてたが。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:36:21.95 ID:xRsUFBL50.net
>>508
だからその資料出せよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:36:22.05 ID:kmOiiG0V0.net
>>85
日本に住む限り短距離だけとはいかないと思うんだよな
車乗ってる時点で数百キロ走って旅行しようってなるんだよ
日本は狭く広いから何気に距離走るんだよなあ

短距離しかいらない人は都心で車持たない生活してるだろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:36:23.97 ID:9fH472od0.net
>>496
うちの車は一般道で
条件次第では、そのくらいいく
車格は一応c

それにしてもざっくり計算のために
計算しやすい数字にしているのに食いついても
しかたない、
どうしてもくいつくなら燃料の方にも
くいたかないと

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:36:32.41 ID:GhuaZnqH0.net
わざわざ電気を介さない経済的でエコなガソリン車
EVに乗っかったのは日産みたいな池沼企業だけw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:37:42.68 ID:eiM80GV70.net
>>500
問題はテスラでも問題になってるアフターフォローだよ。
故障や修理が必要になった場合にいかに顧客に負担を掛けずに修理出来るか。

全国的にサプライチェーンの構築や店舗等でそう言うメーカーは頭打ちになる。数百万から数千万する車をアフターフォローが整ってないメーカーで買うのは一部の金持ちだけ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:37:55.32 ID:VzlkfCyO0.net
>>399
何の意図があってそのレスしたの?
危機感を持つべきというなら話は分かるが
アンタのそれは単なる侮辱だ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:38:01.08 ID:xRsUFBL50.net
>>511
だから車種だせよ

それじゃうちのサクラはkwh10行くよって言うのと同レベル

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:38:02.19 ID:m7DKlgpT0.net
>>497
下の記事の図3見てね
https://energy-shift.com/news/7deb9608-1ac4-4a1d-851a-9ef878d6097c

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:38:05.83 ID:TR6dPVKg0.net
>>446
ネトウヨが頼るのはガソリンじゃなくて水素に処替えしたのかよw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:38:15.47 ID:eiM80GV70.net
>>505
大手が力を入れたらそんなもんあっという間に抜かれる数字だわ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:38:33.81 ID:mDBKJkjU0.net
>>504
リセールにも部品取りにも出されてないから、実際墓場だよなアレ。
不法投棄かも知れんけど。

520 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:38:58.15 ID:/fS2ThK+0.net
>>507 今の高効率軽はユーザー報告でも余裕で20キロ越えてるしなあ、デマとかEV厨みたいな事言わないでくれない?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:39:18.88 ID:TR6dPVKg0.net
>>485
現実見えてないのはそっちだろ
急速充電能力がないのも日本車トヨタの方だから

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:39:34.46 ID:m7DKlgpT0.net
>>512
トヨタ社長
「トヨタはBEVも本気」


トヨタも池沼企業wwwwwwwww

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:39:40.30 ID:9lUDB90F0.net
>>473
フォークリフトはバブルの頃にはガソリン車に代わって主流に成ってたな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:39:48.13 ID:Xe9JaoPE0.net
このままいけば10年後はトヨタも死んで
日本自動車業界も終了なんだろ
トヨタもプライド捨てて追いかろよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:39:52.55 ID:W3FxMSQ00.net
欧米は都合が悪くなるとすぐにルールを変える

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:40:10.08 ID:TR6dPVKg0.net
>>464
もしそうだったら、なんで輸送業者がどんどんEV車導入してるんだよ
CO2削減効果があるから導入してるんだよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:40:27.62 ID:VhofEBEl0.net
ぶっちゃけ、政商トヨタのワガママのせい。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:40:54.41 ID:xRsUFBL50.net
>>520
>>515

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:41:04.65 ID:Nu77AiPE0.net
>>494
確かに、真冬の石北峠とか越えるの怖い
頻繁に峠越える人はランクルかスバル乗ってるわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:41:09.51 ID:m7DKlgpT0.net
>>485
トヨタ社長
「トヨタはBEVも本気!」


トヨタもパヨちん臭wwwwwwwww

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:41:16.70 ID:eiM80GV70.net
>>524
ほう。10年後は世の中をテスラやBYDとかの車ばかりが走る世の中になってると。本当にそう思う?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:41:21.13 ID:TR6dPVKg0.net
>>479
もう今のスマホの強みってカメラ位じゃないの?
ハード上の強みが出せるとしたら、折りたたみしかないのにアップルにはその技術力ないからね

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:41:52.65 ID:BTI+SXEH0.net
>>478
EVの時代は絶対に来ない、断言出来る。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:42:05.66 ID:xRsUFBL50.net
>>520
サクラの動画見てみ?
kwh11km叩き出してるユーザーもいるけど

それ基準にしていいの?w

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:42:11.08 ID:xnjtTGOm0.net
リセール悪いのに買うわけないw
市場は正直よw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:42:15.55 ID:DR3gMfTK0.net
>>512
電気が最も経済的なインフラだからな
物理的に輸送することもなく送電ロスは4%程度

災害時の復旧は最も早い

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:42:50.12 ID:mDBKJkjU0.net
>>516

ムーヴカスタムのNAだけど、そこそこ飛ばして23km/lくらいだな。
小型車でもその位は出せるだろう。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:43:10.30 ID:m7DKlgpT0.net
>>519
いや、ただ駐車してるだけで
新しいオーナーが決まればまた稼働するでしょ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:43:12.21 ID:BTI+SXEH0.net
>>526
ヒント、補助金。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:44:29.89 ID:cq46tDmN0.net
>>526
ちゃうわw
生協の配送車とかエコイメージで採用してるだけだし
バスのEVは、補助金目当てで経営が傾いてるところが手を出してる

日本最大のバス会社がEVバスに手を出してるかどうか調べてみれ
経営が安定してたらEVバスなんてエコイメージ目当ての試験運用しかせんわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:44:31.44 ID:DR3gMfTK0.net
>>446
電気で作る再エネ水素の時点で
EVの常に上

電気分解による水素は高コストなので
化石燃料から水素を作っているが
(それでもハイオクよりも高い燃料だが)
当然CO2を大量排出している

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:44:52.05 ID:eiM80GV70.net
近い将来、街乗り短距離はEV、中長距離は水素ハイブリッド、大型トラック、バスは水素になるんじゃね?、もしくは長距離は鉄道貨物の復権?

EVで全部置換は無理だろうし。

543 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:44:52.36 ID:/fS2ThK+0.net
>>509 そんなの自分で探せよ無能

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:44:53.34 ID:kmOiiG0V0.net
災害大国日本
世界一豪雪地帯日本

EVをゴリ押しして作ってる奴らの国は災害も少なく雪も少ない
日本の都合なんて何も考えてないからな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:45:11.54 ID:xRsUFBL50.net
>>543
脳内かよw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:45:14.67 ID:lSlDzPtf0.net
この話聞く度に、あのトヨタがそんな失敗するかなぁ?って思う
こんなの経営も市場もまるで理解してない素人が嬉々として語るような話じゃん?
それをトヨタがミスするかなって
利益率とかを考えて出来るだけ売らないってだけじゃないのかって気がする

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:45:44.35 ID:ugc+MHtu0.net
バブルに出遅れた銀行が結果的に業績伸ばしたのと同じ結果になるんじゃないかな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:46:23.09 ID:fW2cGvSF0.net
>>535
中国大好きEV推しに都合の悪いニュース

日本のガソリン車、リセールバリューで中国EV圧倒。テスラも寄せ付けず
https://36kr.jp/208774/

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:46:35.72 ID:mDBKJkjU0.net
>>526
残念ながら、そこまで深く考えてないよ。
「エコ」のイメージと、EVで必要十分な使い方だから。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:46:39.63 ID:P6dlC14h0.net
中古市場が成り立たない使い捨てのEVのどこがエコなんですかー?

551 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/12/13(火) 14:46:42.61 ID:/fS2ThK+0.net
>>534 別に良いけど、サクラが幾ら頑張っても初期費用は10年掛けても取り返せないし。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:46:49.34 ID:cq46tDmN0.net
>>538
長期間放置してたらバッテリーが過放電で死ぬから
あんな型落ちEVをバッテリーを新品に入れ替えてまで使うメリットもないし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:46:52.51 ID:TR6dPVKg0.net
>>518
いや、トヨタ自身がEVは採算が取れないと言ってるから

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:47:12.34 ID:MumjdQe20.net
テスラの株価は低迷しているな
EVの問題点も顕になってきたからかな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:47:37.56 ID:uBcbkUa+0.net
出遅れも何も

米共和党(統一教会)の日本外しだから
不自然極まりないテスラ持ち上げも

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:48:10.99 ID:TR6dPVKg0.net
>>540
クロネコ、ヤマトと佐川とSBSホールディングスが作業してるんだけど?
まだ採用して半年も経ってないから急激に入れ替わるって事は無いけど、もう流れは変わらないよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:48:33.69 ID:m7DKlgpT0.net
>>544
トヨタ社長
「トヨタはBEVも本気!」


トヨタは日本の都合なんて何も考えてないwwwwwwwww


あ、トヨタはリコール地獄でEVゴリ押しできないかw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:48:40.95 ID:cq46tDmN0.net
>>541
水素の製造法を電気分解しか知らんなら黙ってろw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:49:26.14 ID:m7DKlgpT0.net
>>554
社長がツイッターに夢中だから

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:49:29.26 ID:ssHayEb00.net
ID:m7DKlgpT0

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:49:58.47 ID:HIOLKE0K0.net
今のままじゃEV全振りした企業は消えちゃうんでしょ?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:50:23.60 ID:XK3R4e7w0.net
>>401
あれで歩道走ってるからなぁ
前から来たら怖いわ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:50:35.76 ID:XgNpW/3R0.net
>>546
トヨタは元からEVで一本足戦略はしないと断言してるよ。ガソリンも水素もEVも全部やると。トヨタの売上から見たら電気自動車界隈なんてそこそこやってりゃいいって判断だから何も失敗してない。過渡期なんだから技術的に出遅れてもいない。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:50:46.66 ID:TR6dPVKg0.net
>>540
EVモーターズジャパンが一年間で100台以上売ってるけど?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:00.64 ID:VhofEBEl0.net
国がEV関連のインフラ整備することを決定・告知すれば、
アホみたいな脊髄反射の反対派は大人しくなると思う。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:08.95 ID:ugc+MHtu0.net
フロリダのハリケーンで塩水かぶったEVが続々と火災起こしたんだよな。
で、問題は火災起きることよりも、それを消すのが異様に困難なこと。
あれ見たら、そう簡単にはスイッチできないわ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:14.77 ID:eiM80GV70.net
>>553
トヨタが採算取れないと言ってる中、他のメーカーが採算取れると言ってるなら何故他のメーカーは取れるのか、そのメーカー達が本当にトヨタ等を上回る存在になれるのかを考えた方が良いんじゃね?

基本的に大量生産出来るメーカーの方が製造コストが下がる筈なんだし。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:18.78 ID:P6dlC14h0.net
トヨタが他メーカーを凌駕するEVを1車種出せばみんな平伏すんだろうけど
リリースしたのがありえないポンコツだったからな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:23.25 ID:m7DKlgpT0.net
>>552
だから長期間放置しないでしょ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:24.07 ID:xRsUFBL50.net
>>551
10万キロ走行走行すりゃもと取れるよw
算数してみ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:51:26.41 ID:5dmcDmLl0.net
北欧の EVは全てリース。
買う馬鹿はいない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:52:13.60 ID:fW2cGvSF0.net
>>561
アメリカの新興EVメーカーが結構やばそう。(テスラ以外)

ビリオネア番付陥落のスベルドロフ氏、EVスタートアップCEO辞任
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-25/RLVIMFT0G1KW01

電動のバンやバスを製造するアライバルは最近、保有現金が底を突きつつあると開示していた。
アライバルの株価はその価値をほぼ全て失っている。ニューヨーク株式市場での23日終値は33セントだった。かつてビリオネアだったスベルドロフ氏の資産も大幅に減少している。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:52:23.65 ID:TUsrad4x0.net
いざとなったときを考えると
現状はPHEVが便利だったりするのかね?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:52:45.19 ID:m7DKlgpT0.net
>>553
そんな事トヨタは言ってないよ
デマよくない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:53:17.58 ID:TR6dPVKg0.net
>>561
一応自動車です。世界一の企業はテスラだし

販売ストップはBYDで利益も出してるよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:53:22.44 ID:xRsUFBL50.net
太陽光があるかV2Hがあるかで変わる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:53:25.13 ID:fW2cGvSF0.net
>>561
新興EVメーカー、原材料費と生産コストの上昇が収益圧迫
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-results-idJPL4N32B1CE

1年余り前に上場したルーシッドの時価総額は、昨年11月に950億ドルでピークに達したが、直近では約200億ドルにしぼんだ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:53:32.89 ID:m7DKlgpT0.net
>>573
日本の現状ならガソリン車がベストじゃないかね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:54:01.28 ID:RXSjfExN0.net
近所でテスラ買ってた2軒とも既にガソリン車に戻してる
不便だったんだろうな
まぁ普通は買う前に分かるもんだが

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:54:23.22 ID:TR6dPVKg0.net
>>567
いや、燃料電池とかハイブリットとか、そんな意味ないものに金かけてきたからだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:55:02.22 ID:lSlDzPtf0.net
EVやんなら諸々総入れ替えしないと意味ないんだけど
エコな方々があんまそこんとこ理解してないのか言っても気持ち良くないのか知らんけど言わんから
EVの効率とか実効性がなかなか上がらん
そもそも全く利益にならないコストを払う覚悟がないと
気候変動問題なんか解決するわけないのに
エコさんたちそこを喋ることにモチベーション湧かないみたいなんだよね
結局アイツらもパフォーマンスでしかないから変な方向に話が歪んでしまう

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:55:04.81 ID:xRsUFBL50.net
>>573
>>576

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:55:56.37 ID:fW2cGvSF0.net
中国もBYD以外はなあ

中国新興EV「威馬汽車」、全社賃金カットの窮状
個人客のEV購入ブーム逃し、上場計画も頓挫
https://toyokeizai.net/articles/-/636950

中国EVのNIO、第3四半期は赤字拡大 納車増加へ
https://jp.reuters.com/article/nio-inc-results-idJPKBN2S011I

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:10.48 ID:mHM2ydj00.net
現状は近隣の街乗り限定かセカンドカー以上の価値を見出せないが
欧米中韓はトヨタの牙城を崩す最大のチャンスと見て
BEVを世界基準にすべく全力だからな
どうなることか

ガソリンに戻らなかったら日本の車産業が終わるぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:17.41 ID:9ntLwvac0.net
>>428
継続的に核融合させるためには自然発生する同位体では足らんってことなんかね
まあ少量の核分裂でトリチウムが供給できるならそれでもよし
と思う

完璧にクリーンじゃなくてもいいのよ
今の核分裂型の原発よりマシになればいい

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:25.59 ID:1TryLIXs0.net
テスラとヒョンデの2強の市場だしな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:25.80 ID:mDBKJkjU0.net
>>556
宅配便には適した使い方だと思うよ。
短距離でゴーストップが多い。
騒音が小さくて排気が無いので街中で好感が持たれる。
夜間は動かないので低速充電で十分。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:33.23 ID:8H8DiTIx0.net
>>580
ハイブリットとか書いちゃう人に力説されてもねぇ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:38.64 ID:TR6dPVKg0.net
>>571
トヨタのEVはレンタルやってるようだけど?
それも月曜日休みで最大二日間しかかせなくて日曜日のうちに返せなかったなら
1日まるまる不正レンタルで罰金がかかるシステムで
まともにEV車を出そうって気がさらさらないんだけど?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:56:57.69 ID:MfM5NS9K0.net
>>578
600万出せるなら、BEVよりはPHEV
中古で100万円予算なら、程度の良いガソリン車

5ちゃんねる的には、車に100万円以上出す意味は無いというポジションだから、車は中古で安く買うのが当たり前になるな。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:57:16.01 ID:m7DKlgpT0.net
>>577
「ルーシッドの7─9月期決算では、売上原価が前年同期の330万ドルから4億9250万ドルに急増」

売上原価が150倍てwwwwwwwww

どんな不正経理だよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:57:18.70 ID:eiM80GV70.net
>>580
いや、EVはそのうち頭打ちになるから、将来を見越してそれらに金かけるのは良い事だよ。むしろ利益上げてるメーカーだからこそ、将来の事を考えて色んな所に手を出してる。

EVは街乗り短距離以外では将来性無いよ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:57:31.84 ID:P6dlC14h0.net
アイゴーニックが早くどこかで爆発炎上しないかな~

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:07.04 ID:B7cgKy1C0.net
EV化にする為の初期投資、インフラ整備
のCO2増加分を入れてトータルでコストやCO2下がるのかと

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:28.73 ID:xRsUFBL50.net
>>590
600万出せるなら二台持ちがベスト
いざというときにEVは家の電力供給源
足はもう一台で

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:32.88 ID:DYveDOKQ0.net
スマホの時みたいにガラパゴス突き進んだら家電の二の舞よ
テレーっとしとらんと2035年ガソリン車販売禁止!と世界と歩調合わせんとまた奪われるぞ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:34.33 ID:m7DKlgpT0.net
>>571
しかしよくもまあこんな頭の悪いデマを流せるもんだ。
感心するよ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:34.56 ID:MfM5NS9K0.net
>>581
日経の誤報煽り記事による繰り返し騒動に見る通り
投資煽りのためのBEV1本釣りに、老後資金まで注ぎ込んですってんてんになった老人たちが必死になってるだけやし。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:36.53 ID:mHM2ydj00.net
トヨタはこの十年ほど
日本政府の露骨な円安政策の恩恵をモロに受けてボーナスゲーム状態だったが
そこに胡坐をかいて技術革新をサボってきたツケが回ってる感がある

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:38.41 ID:cq46tDmN0.net
>>556
ベストミックスでとまるよ

高級住宅街なんかはEVで配送するようになるだろうねw

>>564
たったの?w

その会社のサイトみたけどさ
航続距離290kmって書いてあって驚いたけどさぁ
よくみると40km/h定速走行での航続距離やん
誠実な企業とは思えないね
おそらく客が一人も乗ってない状態だろうし

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:58:51.47 ID:TR6dPVKg0.net
>>588
ハイブリットって一般用語だろ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:59:45.88 ID:X0mrl3Fb0.net
>>596
EV買って応援したらメーカーも売れれば作るよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 14:59:53.11 ID:DYveDOKQ0.net
>>578
今年がプラグインハイブリッド元年だろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:16.57 ID:+qdZ5BrB0.net
あいつらクリーンディーゼルで
梯子外ししやがったから信用ならんのよね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:25.45 ID:P6dlC14h0.net
>>601
hibrit

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:31.11 ID:xRsUFBL50.net
>>518
無理やでもうBYDに対抗できる大手はない
トヨタもBYDのOEMしか出せない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:42.32 ID:4IMpGpT10.net
>>601
HYBRIDを「ハイブリット」って読むの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:50.69 ID:1j3j5V0i0.net
>>584
電動機の出力に応じた課税なんていう話もあるようだけど
他国に倣ってHVを次世代エコカーとみなさなくなったら
原動機の排気量にも電動機の出力にも課税されかねないかもな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:00:54.51 ID:TR6dPVKg0.net
>>592
いや、日本の充電は50キロワット以下が普通だけど
ヒョンデIONIQ5は350キロワットに対応してるよ。
トヨタの急速充電は家の速度ぐらいしか充電できないところとは全然違うよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:01:17.72 ID:eiM80GV70.net
今はPHEVが一番でしょ。良い所取りで短距離も長距離も行ける。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:01:37.49 ID:TR6dPVKg0.net
>>600
今日本にあるEVバス自体が150台しかないだろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:02:11.03 ID:WO6bBbcG0.net
>>592
EVは長距離は長距離で有用。
短距離と長距離を共用するから問題が起こるわけで。

航続距離を出すためにはバッテリーの巨大化か必要。
しかし短距離では巨大バッテリーはただの重りにしかならない。

なので自家用車が一番EVに向いていない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:02:27.71 ID:B7cgKy1C0.net
>>606
BYD?なにそれ?なブランドやのに?笑

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:02:37.19 ID:TR6dPVKg0.net
>>600
高速道路に乗るんじゃなかったら大体その程度の速度を仕方しなくて充分だろ
どうせ止まって走って送り返してんのがバスだから

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:02:51.94 ID:ssHayEb00.net
>>601
これはwww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:02:56.50 ID:RBPwAoex0.net
地方でもテスラ3は見るけどホンダEは見ないな
東京や大阪みたいな大都市では走ってる?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:03:20.80 ID:cq46tDmN0.net
>>568
それBYDのOEMなんでしょ?
それじゃあしかたないよね

>>569
がめつい中国人が収奪しないって時点で
価値がないとわかるだろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:03:21.61 ID:m7DKlgpT0.net
>>590
600万出せて水素ステーションが近くにあるならミライがいいな

人生一度は超レア車に乗って世間の注目を浴びたいw

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:03:26.05 ID:eiM80GV70.net
>>606
はいはい。そのもつ追い付けないと言うBYDの生産台数は8000万台のうち何台よw

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:04:06.09 ID:6drf2L4z0.net
道路の上に電線引いて給電しながら走ればいいんじゃね?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:04:18.15 ID:m7DKlgpT0.net
>>617
いや、収奪されないような場所にあるんでしょ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:04:23.07 ID:xRsUFBL50.net
>>613
BYD幹部

トヨタと提携について)

ほしいのは名前だけ。技術的に得るものはなにもない


って言われてたからなw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:04:39.45 ID:m7DKlgpT0.net
>>620
それ研究中

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:04:42.62 ID:4KJ7z+W40.net
>>616
都県境付近の埼玉南部ではミライより見る

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:05:01.81 ID:rfq/N3DU0.net
トヨタなめんな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:05:34.24 ID:XB2CbzED0.net
>>552
テスラなんかはバッテリーの温度管理に電力を使うから
極端に暑い寒い気候の元では放置してるだけで充電が減っていく

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:05:34.29 ID:kLH/Txwh0.net
>>606
BYDのOEMいつ出んの?www
日野自動車じゃないぞ?www

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:05:39.77 ID:q7FJLx3e0.net
>>1
オワコンJapan

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:05:43.17 ID:xRsUFBL50.net
>>619
去年60万台。今年180万台
マツダもダイハツもスバルもスズキも一気に抜かれたw

来年は300に近づく
2025はホンダも超えるやろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:06:05.96 ID:WO6bBbcG0.net
>>596
スマホのときと言うけど、ガラケー時代最盛期の日本メーカーの世界シェア、5%程度やで?しかもその大半が日本市場分。

甘く見る訳では無いが、真っ当に世界で売れてるトヨタと比較するのはそもそも前提が違う。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:06:20.82 ID:B7cgKy1C0.net
>>622
そら、チョロQに技術もなにもあらへんからなw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:06:47.23 ID:xRsUFBL50.net
>>627
中身BYDやで?w

トヨタが中国EV大手・BYDと共同開発、セダン型EV「bZ3」の性能
中国で販売
2022年10月27日

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:07:21.99 ID:TR6dPVKg0.net
>>574
トヨタのコスト計算では「ギガプレスは採算が取れない」との結論になったと

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:07:29.69 ID:cq46tDmN0.net
>>606
車輪が外れる欠陥品のOEMね

>>611
>>614
実質の航続距離を知りたいっすな
客が満員状態だったりエアコンつかってたりって条件もあるだろうし

たぶん使い物にならないから、もう増えないでしょ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:07:36.35 ID:B7cgKy1C0.net
>>632
共同開発やのに中身BYDてw
さすが中国やな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:07:52.90 ID:jDIJ5lLc0.net
>>632
OEMじゃないじゃんwww

BYDのOEMのEV欲しいから発売したら俺に教えてくれよwwwww

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:08:28.93 ID:xRsUFBL50.net
>>635
バッテリもアスクルもBYDやからなw

中国でトヨタは自前のEVで勝負もできない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:08:35.06 ID:DYveDOKQ0.net
>>602
日本はphevだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:08:48.90 ID:xRsUFBL50.net
>>636
>>637

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:08:56.17 ID:m7DKlgpT0.net
>>601
発音的にはハイブリッが正しいやろ

bagをバックって読むようなもんだ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:09:10.55 ID:lSlDzPtf0.net
テスラの売れ方は初期のプリウスと同じようなもんだからなぁ
いつ何に取って代わられるかわかんないよ
BYDは知らん
ここ読む限りブランドとして確立してるようには思えないし
そうなれるとも思えない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:09:18.25 ID:9fH472od0.net
>>515
あなたに教えてやる義理はない
高圧的なあなたは、全部あなた自身で
乗り比べればいい

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:09:28.39 ID:TR6dPVKg0.net
(トヨタ関係者いわく)「収益のめどが全く立たない」。

これについては「EVの普及が想定よりも早い」こと、「テスラなど競合が新しい技術を導入し競争力を強めている」ことが原因だといい、トヨタ関係者いわく「目論見がまったく外れた」。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:09:28.99 ID:eiM80GV70.net
>>629
300行けば良いね。
台数が増えれば信頼性が問題になってくるし、アフターフォローの面でサプライチェーンが問題になってくる。ホンダを超えるねぇ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:10:06.77 ID:qsOqnb9R0.net
>>637
アスクルとは?www
これか?www

https://www.askul.co.jp/

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:10:36.67 ID:m7DKlgpT0.net
>>633
ギガプレスの採算が取れないと言っただけで
EVの採算が取れないとは言ってないだろ?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:10:49.69 ID:DYveDOKQ0.net
>>618
冷たい視線を浴びたいのかw
スーファミよりセガ選んだタイプ?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:10:55.13 ID:G2OBQJrC0.net
かろうじてランクインもBYDのOEMだしなあ
コアパーツはだいたい中国に握られてるし
その先の自動運転のソフトでもお先真っ暗だし
日本の交通インフラら計画性のない都市、
地主利権でインフラ貼り直しも不可能
エンジンでガラパゴってちょっとでも延命図る方が
正解なのかもなあ
自動車産業がおわると日本人全員がさすがに
衰退を受け入れて
衰退国ムードが全壊になっていくんだろうなあ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:12:12.41 ID:xRsUFBL50.net
>>645


650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:12:23.85 ID:cq46tDmN0.net
>>621
あの画像みて、管理されてると思えるのかw
中古で売りモノになるならさっさと売りさばけよw
どんどん型落ちになって値打ちがなくなるぞ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:12:30.65 ID:XyDYixxO0.net
「もうクルマ産業はあいつら(日本)に勝てないやん!」
「せや!脱炭素とか言うウソでっちあげて電気自動車にしたろ!」

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:12:40.02 ID:TR6dPVKg0.net
岸田政権は法人税上げて軍事費に当てようとしてるけどトヨタ自身が赤字企業になりそうだって言うのにお気楽だよね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:13:01.29 ID:LBtGRH+10.net
>>1
>>世界の電気自動車(EV)の市場で、日本の自動車メーカーが出遅れている。

そんでもって・・・2022年の上半期の販売台数は世界一(半導体不足の影響で前年比6%減)
EVに舵を切ったフォルクスワーゲンと日産・ルノー連合は20%強の落ち込み・・・

2022年上半期(1~6月)の世界販売台数
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220728-OYT1T50216/
トヨタ自動車の2022年上半期(1~6月)の世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車含むグループ全体)は、前年同期比6・0%減の513万7811台で3年連続で世界1位となった。
2位は独フォルクスワーゲン(VW)で22・2%減の387万5100台
3位は日産自動車と仏ルノー、三菱自動車の3社連合で23・1%減の313万8396台だった。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:13:39.61 ID:TR6dPVKg0.net
>>646
トヨタのEVに価格競争力があればね
そんなことはトヨタの幹部は誰も認めてないから

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:13:51.45 ID:m7DKlgpT0.net
>>643
ソースあります?

これほんとにトヨタ関係者が言ったなら
情報管理面でもトヨタは危機的状況だな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:15:24.09 ID:m7DKlgpT0.net
>>647
異世界おじさん毎回泣きながら見てます

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:15:43.90 ID:TR6dPVKg0.net
どうやらボロが出たようだ。トヨタが「このままEV計画を進めると採算が合わない」として計画の見直しと一部停止。クラウン、コンパクトクルーザーの開発停止も
https://intensive911.com/japanese-car-brand/toyota-lexus/263970/

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:15:46.40 ID:P6ybDUT40.net
>>637
アスクル?
アクスルだよな?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:16:24.80 ID:xRsUFBL50.net
>>658
eaxslやなw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:16:50.67 ID:1ulVbeVF0.net
>>131
これな
https://hosyusokuhou.jp/archives/48937709.html

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:17:08.18 ID:DR3gMfTK0.net
>>558
だから今の製造方法は
化石燃料から大量のCO2を排出する
改質水素

再エネ電気による水素はコストが高くて無理

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:17:23.78 ID:BTI+SXEH0.net
>>637
未来のないEVで勝負する必要がない。

ターミネーターの使っていた電池と核融合が出来れば
回転寿司屋でもEVを作れる様になるんだろw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:19:31.42 ID:OmzGsBaP0.net
いつぞやにディーゼルが持て囃された時も日本は遅れてるとアホのマスゴミ共は喚き散らしてたな
トヨタが当時のディーゼルエンジン販売で世界一だった事実に眼を背けて日本下げばっかりしてた
自動車産業において世界全ての地域で同じ物仕様の製品を売るなんて事は絶対にないって事をいい加減に学べよアホが

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:19:45.47 ID:lSlDzPtf0.net
結局ガソリン車をそのままEVに置き換えたところで何も変わらんて事だろう
んで自動車市場的にもそのただの置き換えでしかない需要で回ってるうちは何も見えてこないんだが
この期間を貴重な猶予として与えられた開発期間と捉えてやってないと
ホントに変えるって時にスタートダッシュできないよってことなんだろうな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:20:07.57 ID:xRsUFBL50.net
>>662
じゃあトヨタはドル箱の米国販売あきらめるんやなあ

2026年からHVはもう売れないよEV販売比率3割ないと

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:20:20.58 ID:WO6bBbcG0.net
>>658
きっと、頼んだら明日にはEVの部品配達してくれるんだよ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:20:32.33 ID:cq46tDmN0.net
>>657
それって「やっぱりEVに未来はないな」ってことじゃね?

>>661
触媒式とか熱化学分解式とかもあるよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:20:35.82 ID:DR3gMfTK0.net
>>657
トヨタのガソリン車の改造したEVプラットフォームでは
テスラが新規で作り上げた
アルミ一体鋳造にコストと電費で
テスラに太刀打ち出来ないから

トヨタは今までの自動車製造方法を取りやめ
テスラのアルミ一体鋳造を導入するかの検討に入った

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:21:09.16 ID:fW2cGvSF0.net
>>655
ロイターのソースはどちらも事情に詳しい関係者

トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2RJ0NR
事情に詳しい関係者4人が明らかにした。

トヨタがEV戦略見直し、近く新たな計画の大枠策定へ=関係者
https://jp.reuters.com/article/toyota-ev-idJPKBN2SV0FF
事情を知る関係者2人が明らかにした。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:21:19.43 ID:9fH472od0.net
>>647
あのボディーサイズでいいなら
他人の目なんかきにせずに乗りたいのなるだろ
動力性能や乗り心地は十分いい

車内がボディーサイズにしては狭いのは
あんまりよくないが、そんなことは
他人には関係ないこと

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:21:29.02 ID:1ulVbeVF0.net
>>55
ランニングコストはこんな感じ
https://221616.com/norico/ev-charging-money/

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:22:27.45 ID:BTI+SXEH0.net
>>665
そう、その通り。
2026年までにターミネーター電池と核融合が出来てれば
KFCがEV作るからさ、テスラもGMもトヨタも終了だよ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:22:34.08 ID:TR6dPVKg0.net
>>663
そうだよね。今でもガラケー使ってる人いるよね。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:23:07.69 ID:aLHnIPw70.net
様子見が賢いだろう
EVEV言ってる奴はワクチン打っちゃってそう

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:23:44.62 ID:BTI+SXEH0.net
>>668
マックとKFCを舐めたらいかんよ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:24:23.35 ID:LBtGRH+10.net
EVに舵を切って、VW連合・ルノー連合・・・半年で-100万台ってエグイな・・・

車連合 2022年上 2021年上
トヨタ 513万台 546万台 -33万台
VW  387万台 497万台 -110万台
ルノー 313万台 408万台 -95万台

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:24:37.03 ID:TR6dPVKg0.net
>>664
キア自動車が去年の8倍売ってるとか言うレベルなのに何言ってんの?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:24:44.98 ID:q/0+DYBh0.net
トヨタはインフラ整備したくないからEV作れないふりしてるだけだろ
今の充電スタンド方式じゃ先がないからな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:25:04.35 ID:9fH472od0.net
>>668
トヨタが安く車を作れるのは
極限まで効率化してるからで、

気まぐれでプラットフォーム開発するような
まねしてたら、倒産するから、気軽にはできない

馬鹿高いねづけをして、
金持ち相手にしか売らないテスラ商法は
トヨタの目指すところではないから

テスラのやり方を比較として検討するにしても
コピーはできない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:25:29.19 ID:xRsUFBL50.net
>>676
増えまくった
テスラ BYDと真逆やな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:25:40.39 ID:MFLUigqb0.net
>>674
そんなこと言ってる人はガソリン車
すら持ってないどかろ免許もなさそう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:26:56.91 ID:aLHnIPw70.net
>>681
おちつけよ
そんなんだからワクチン打っちゃうんだぞ?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:27:09.70 ID:9fH472od0.net
>>677
そこは、実数でいってもらわないと
一台けら八台になっただけかもしれない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:27:15.52 ID:VS6whRvr0.net
EVに対してやる気がないんだから仕方ない

そもそもEVってたいして必要ないだろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:27:17.63 ID:j9qQum3b0.net
数年で乗り換える日本のシステムって電気自動車にピッタリなんじゃないのか

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:27:39.14 ID:ivLFHx0r0.net
>>671
ガソリンリッター135円は古すぎ
電気代は今後補助金出るとか出ないとか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:28:19.46 ID:X0mrl3Fb0.net
>>685
中古車としての価値があってのこその乗り換えだからね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:28:56.35 ID:9fH472od0.net
>>685
大量に必要になる資源の確保と
バッテリー産廃の処理方法におおきな
問題があるので、
現状ではまったくあわない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:29:04.71 ID:cq46tDmN0.net
>>668
検討にね
検討ね

コムスやC+Podの車格ならアルミ鋳造が良いかもしれんな
ヤング率低くてもサイズが小さいから問題にならないだろうし
ギガプレス(イタリア製鋳造マシン)のような大がかりなものも要らないし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:29:38.79 ID:D3j3T2F50.net
>>685
EV中古車に価値がないんだよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:29:48.68 ID:9aeWUjQ40.net
現状、電気代バク上げで全然安くないEVとか庶民は全く求めて無いんやん。
無理過ぎるやん。
せめて核融合が実用化してからにしなよ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:29:51.27 ID:kl4g5zKA0.net
だって日本は人口減少衰退途上国だから環境なんて配慮する必要ないし

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:30:05.01 ID:baEJDaAL0.net
EVなんか電気供給ひっ迫して乗れなくなるだけ
一過性のブームに過ぎない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:30:23.84 ID:DYveDOKQ0.net
>>656
セガか…
三菱選ぶようなもんか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:31:19.82 ID:q/0+DYBh0.net
EVは流行り病

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:32:10.94 ID:9fH472od0.net
>>692
何か怒鳴りつけられるものを、貶めるものをみつけては、貶したり罵詈雑言をあびせることだけが、楽しみという人が多いのが問題です

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:32:38.94 ID:DR3gMfTK0.net
>>667
光触媒自体が光電効果によるものなので

光電効果で最も効率が高いのは
当たり前だけど
光子を受けて電流発生させるソーラーパネル
つまり再エネ電気

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:33:39.66 ID:Uq/RPMog0.net
親父が乗るハイブリッド車の駆動用バッテリー交換は23万円だったよ。なかなかやで

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:33:51.46 ID:m7DKlgpT0.net
>>657
紹介ありがとう
興味深く読ませてもらいました

トヨタ内部の方々は危機感を持って立て直しに全力を上げてるんだろうけど、政府はどうなんですかね。
防衛力強化も重要だけど、まずは国の経済力を維持しないと。
トヨタが死んだら本当に貧乏国に転落しますよ。
どうすりゃいいんですかね。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:37:47.13 ID:JL7TqDMF0.net
>>61
最近中国のバスに乗り遅れるなって言うの聞かないな
乗らなくてどのくらい損したのかマスコミには大々的に発表してもらいたい

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:38:02.87 ID:m7DKlgpT0.net
>>669
ありがとうございます

結構ショックかも

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:38:12.30 ID:TR6dPVKg0.net
キアは確かアメリカで2番目にEVが売れてるメーカーだよ
ヒョンデが4位か
イギリスでも、去年2番目に売れたEVモデルがキア e-niroだよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:39:04.79 ID:YWg7PPje0.net
大量に使うレアアースの確保問題
寒冷地に激弱な電池
充電渋滞問題
使用済み電池の廃棄問題
電力が足りない
事故で火災が起きると8時間燃え続けて道路閉鎖
PH EVの連中と喧嘩しがち問題w

火災はヤバいよ。何時間も道路が閉鎖されるから

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:40:22.88 ID:FK8G9RGT0.net
今のEVのデメリットの多さを考えると
よっぽど革命起こさないと、今の技術の延長に大衆化があるとは思えんのよね

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:40:46.73 ID:tt9Jjx5u0.net
EVは製造と廃棄にガソリン車以上にCO2出すよね?
なんでそれに触れないの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:40:48.12 ID:afP1yEVX0.net
幻滅期に入ったEV、メタバース、AI

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:41:18.22 ID:q/0+DYBh0.net
>>706
自動運転も追加で

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:41:44.82 ID:TR6dPVKg0.net
【英国における環境車の販売台数の伸び(2021年の前年比)】英国自動車製造販売協会(SMMT)より
・電気自動車(EV)……76.3%増
・ガソリンハイブリッド車(HEV)……34%増
・プラグイン・ハイブリッド車(PHEV)…… 70.6%増
・マイルド・ハイブリッド車(mHEV)……ディーゼル車が62%増、ガソリン車が66.2%増

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:42:02.64 ID:hbW3YMo80.net
中国と欧州のEVシフトの大きな理由は大気汚染だよ
日本は大気汚染がないから出遅れている

ところで、中国は荒野があちこちにあって
そこにメガソーラー置いてEVの電力賄えるけど
欧州は電力不足なのが笑える

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:42:43.68 ID:DYveDOKQ0.net
アウトランダーphev482万円、CX60phev539万円、RAV4phev563万円、
ハリアーphev620万円、NX 450+714万円、と国産phevはそもそも高いがそれ以上に
マンションやアパート暮らしではない「戸建て住まいアピール」にステータスがあるという
コンセントのないアパート住みじゃ乗れないよねと

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:44:40.70 ID:ZJz2w4jx0.net
出遅れもなにも日本潰しの世界戦略じゃん

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:44:49.67 ID:i8U1qfP30.net
中東勢はガソリン消費も伴うハイブリッド支援してくれないのか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:45:11.78 ID:3Yzzd8bJ0.net
EVガーと言ってるが
そもそもガソリン車に未来がない
そこをわかってない奴がいる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:45:31.09 ID:8/sIWyO60.net
>>709
中国も電力不足問題はあるよ


電力不足で四川省のほぼ全域で生産停止、電力逼迫の背景に雨不足
(中国)
2022年08月23日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/be43b9866e1b25b2.html

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:46:30.00 ID:ITbCuQZ/0.net
>>709
都市部の大気汚染が酷い
特に朝晩の通勤ラッシュ時に
コロナ前は制限してた
ノルウェーは早くからEV優遇措置を

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:46:31.63 ID:fW2cGvSF0.net
>>701
あくまで関係者という人が言っているのを記事にしている(トヨタの中の人かも不明)のでそれを念頭に読んだ方がいいよ。

公式にはこの回答しか無い
>トヨタ広報はロイターの取材に対し、脱炭素化の実現には部品メーカーなどとの協力が不可欠で、関係各社と常にさまざまなテーマで協業しているとしつつ、個別の開発案件については公表している以上のことは開示できないとした。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:46:58.87 ID:m7DKlgpT0.net
>>676
欧州各国で総販売台数が20%近く減ってるからVWやルノーが激減したのも判る

インフレで購入資金が減ったって事かね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:48:46.29 ID:hbW3YMo80.net
>>714
だって四川省はチベット族だもん

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:49:01.66 ID:8ztfRCk40.net
みんな自分が辞めた後の事なんかどうでもいいって考えてるから
年功序列じゃ進行方向変えられないんだよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:49:11.77 ID:m7DKlgpT0.net
>>705
>>516

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:49:11.98 ID:Y0fNP8Sx0.net
>>10
お先真っ暗

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:49:42.13 ID:i8U1qfP30.net
>>717
中国の景気が低迷したままならなおさらドイツ系厳しいだろうな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:50:44.56 ID:sZcLtmil0.net
レアメタルが中国の手中にある今、EV車推進するのは如何なものか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:51:18.88 ID:eXY5qxZY0.net
>>720
それには反論するのに

>>206にも反論してあげたら?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:51:50.62 ID:YWg7PPje0.net
あと、 EVって事故った瞬間に爆発するから
乗ってる奴 全員が丸こげとなるぞw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:52:09.94 ID:TR6dPVKg0.net
>>714
フランスでは、安定的なはずの原発が主力なのに停電してるよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:52:11.05 ID:cq46tDmN0.net
>>697
「触媒式で水素作るより太陽電池の方が効率が良い」って言いたいんだろW

だが太陽電池では電力の貯蔵や移動に難があるし
そもそもパネルの寿命はどうなんだろうね?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:54:11.04 ID:nU6eJe0Q0.net
中国とEUは水素自動車も開発始まると発表したがトヨタの先読み凄いわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:54:18.33 ID:uICRLQNO0.net
お上の都合で無理に作ろうとする流れは大体破綻して終わる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:54:38.56 ID:TR6dPVKg0.net
>>727
重力蓄電は1つだけで原発半分の電力貯められるぞ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:55:09.09 ID:KPcVcrhK0.net
トヨタははやく潰れろ。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:55:09.04 ID:EhMOa71n0.net
今すぐ不出来なEVに乗ろうとういう気にはならん
トヨタやホンダ、マツダあたりがEV出してきたら考える程度
それまではHVで十分

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:55:27.70 ID:EhMOa71n0.net
>>731
バカチョン乙

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:56:37.21 ID:m7DKlgpT0.net
>>724
反論もなにも
フランスもずっと石炭火力を継続していて今後も継続するってだけ
フランスが石炭火力を止めていてそれを再開したんじゃない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:58:03.53 ID:IOkD8ewW0.net
>>731
お前は帰国しろよw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:58:41.55 ID:XXGkWMSt0.net
>>679

テスラは既に補助金なし400万で売ってるのにbZ4Xは600万でしょ?
全固体もうまくいってないようだし

>2022年12月12日
>トヨタがEV戦略見直し、近く新たな計画の大枠策定へ=関係者
>e-TNGAを今後も使い続けるか、新たな車台を開発すべきかどうかも検討している。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:59:04.67 ID:lZkMFDiU0.net
遅れてるんじゃない
進んでる方向が違うだけ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 15:59:42.22 ID:fW2cGvSF0.net
>>734
これは?

「閉鎖された」石炭火力発電所が発電「再開」 フランス
https://www.afpbb.com/articles/-/3441122?cx_part=search

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:00:21.30 ID:hbW3YMo80.net
理系学部卒業 = 水素を高圧で使う? あぶねーな普及しねーよ
経済学部卒 = 水素ステーション設置に3-4億?普及しねーよ
物理学と経済学の学位持ってるイーロン=燃料電池車とか馬鹿じゃねw
一方、水素頑張ってる会社の社長は慶應法学部卒だった

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:01:05.52 ID:ZUzNGIxh0.net
>>703
Li-ionに拘ることはないよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:02:17.47 ID:m7DKlgpT0.net
>>738
だからフランスで石炭火力が廃止されて、それを再開したわけじゃないでしょ?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:03:26.80 ID:XXGkWMSt0.net
https://energy-shift.com/news/6ca5bcdb-44e2-46ff-91e3-fc9fe7695a17

>テスラCEOのイーロン・マスク氏は、「モデルY」のベース車両となっている「モデル3」において、後部のトランク部分に
>約100個の部品を組み合わせて製造していたことを問題視しており、軽さや製造にあたるロボット・作業員のコスト削減の観点から、できる限りシンプルなつくりにしようと考えていたという。

日本みたいに前例だのカイゼンだの言ってる連中にはできない事ですわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:04:21.51 ID:p1nbMJ3v0.net
三菱のEV技術を盗んだのがルノー
フランスの格下二流メーカーでしかないルノー如きに
合併吸収された日本の恥さらし日産と三菱


クルマはトヨタの一択

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:04:43.46 ID:1ulVbeVF0.net
>>686
167円としてもHVは52104円。
EVは70653円で、20000円差だな。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:04:54.79 ID:R7zQgzzE0.net
原発もっと増設しないと
日本でEV普及させる意味ないだろ
ただでさえ不便なのに

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:05:10.11 ID:r49ph16+0.net
まぁシンプルに座席やシートなくしたら軽くなるし電費もよくなるね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:08:04.92 ID:ZUzNGIxh0.net
>>746
セグウェイにウィンカーやミラーなんて

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:10:14.31 ID:TR6dPVKg0.net
>>683

テスラ(前年比59パーセント増となる11万3882台の新車登録台数)
キア(前年比8倍以上となる8450台)
フォード(前年比91パーセント増の7407台)
ヒュンダイ(前年比3倍となる6964台)

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:11:47.82 ID:GhuaZnqH0.net
ていうか電気なら日本が負ける気がしない

三菱日産は駄目だろうけどw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:13:53.49 ID:fW2cGvSF0.net
>>741
意味わからん。
炉や施設の「閉鎖」ってことほぼ2度と使わない、後に廃炉される予定だった石炭炉を再稼働したってことだろ?
もともと一時的に止めておく(再開予定)だったら、停炉とか一時停止だろうに。

学級閉鎖だと一時的な意味合いだからそうとったのかもしれないが、アカウント閉鎖だと2度と復帰できない。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:14:09.33 ID:o+yZZLy60.net
トヨタはどうするんだろうね。
身動きが少し遅くないか?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:15:39.95 ID:TR6dPVKg0.net
>>664
去年までの数値見ても、EVが売れてないのは、日本とアメリカで
ヨーロッパはフランス、ドイツ、イギリス見ても販売シェア5年前の20+30倍売れてるよ
そのアメリカも今では新車登録の6割がEVって言うからね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:16:28.18 ID:m7DKlgpT0.net
>>750
フランスでは他の石炭火力は普通に動いてるんだよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:16:34.19 ID:OP7/caQL0.net
ミニ四駆をデカ四駆で売れ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:16:36.85 ID:WO6bBbcG0.net
>>751
当分は差やりますよー詐欺で良いでしょ。
この期に及んで充電の統一規格がまた二転三転している始末だし。

バッテリーの品質もそうだが、いい加減そこがはっきりしてくれないとやるだけ損でしょう。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:16:51.56 ID:3Yzzd8bJ0.net
2000年頃に「東芝や富士通やNEC、パイオニアもサンヨーも中国企業に買収される」と言ったらキチガイ扱いされたからなあ
今「トヨタや日産やホンダはそのうち中国企業に買収される」って言ったら同じように反応するんだろうな
同じ道を辿ることになる

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:17:45.48 ID:TR6dPVKg0.net
>>749
いや日産しかないし
トヨタは中国bydと組まなきゃやっていけないんだけど?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:18:21.04 ID:K8FHvJPp0.net
日本以外ではハイブリッド車は売れてないが、それは値段がガソリン車より高いから。
それでもハイブリッド車自体の使い勝手は悪くないからいいのだが、
値段が高く使い勝手が悪い電気自動車は今は補助金効果で売れていても、どこかで頭打ちだろう。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:19:17.95 ID:CBD8FfHe0.net
日本て何で何するにも遅くなったの?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:19:52.68 ID:BAdrTetz0.net
出遅れってか乗り気じゃないだけでしょ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:20:14.12 ID:TR6dPVKg0.net
>>751
いや、今日トヨタはEV戦略見直しが報道されてるし

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:20:39.13 ID:OP7/caQL0.net
検討検討リスク怖い怖い

失敗したら終わり終わりだから

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:21:44.41 ID:fW2cGvSF0.net
>>752
すぐ誤報に引っかかるのなw
どうせ60%ソースってこれだろう?
元の英文ソース辿ってみなよ。

アメリカのEV(電気自動車)市場のリアル。売り上げ台数の上昇は、EVの未来を占う転機となるか!?
https://www.esquire.com/jp/car/car-news/a40298365/ev-sales-reaches-turning-point-in-us/

元ソース
https://insideevs.com/news/585186/us-electric-car-sales-2022q1/amp/

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:21:47.22 ID:VhofEBEl0.net
トヨタはハイブリッド技術があるからEVなんかいつでも作れる!

bz4Xの体たらくはどう説明するんでしょう?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:22:18.66 ID:TR6dPVKg0.net
カリフォルニアの急速充電3割が壊れてるって言われてるから、
日本に電気の力があるんだったらそこ狙えばいいのに

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:22:43.35 ID:tYQHxgKO0.net
ヨーロッパでハイブリッドできなかったから当てつけのようにやってるんでそ?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:22:48.46 ID:KJcZKM4l0.net
>>11
あとは道路のリニューアル工事やリフレッシュ工事

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:22:50.83 ID:R7zQgzzE0.net
>>742
製造業ならどこのメーカーでも
現場の人が普通にやっていることじゃないの?
なんでニュースになるのかわからん
CEOが指示しないとこんなことすら出来ないってことが暴露された記事?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:25:36.91 ID:OP7/caQL0.net
失敗してもいいからやれ

わけわからんどこかのカジノ構想よりは良い

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:29:15.18 ID:D8nO3RuM0.net
ガソリン安くなると良いな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:37:06.56 ID:2Ts4j6tV0.net
お前らトヨタの水素エンジンについてどう思う?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:43:17.54 ID:24tJQ7wa0.net
>>771
インフラ整備が不可能なので普及は今の所ない
商業ベースにまでいかない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:44:00.16 ID:r13FpOwo0.net
>>3
そんな事はどうでも良くて各地域で順次ガソリン車全廃等の規制が待ち受けている事が問題

そういった5年後、10年後の状況踏まえてブランディングや投資を進めないと不味い

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:44:02.20 ID:l1icOEML0.net
>>771
水素ステーション設置するのに莫大な費用掛かるよ
いまの日本じゃ無理

775 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 16:44:45.29 ID:/fS2ThK+0.net
>>570 10万キロを200円のガソリンでリッター20キロ走る車だとガソリン代は百万円なんだけど。

電気自動車は電気代掛からないの?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:46:55.91 ID:Xaf1i+aT0.net
日本は独自のエコカー路線で行けばええやん
海外のEVなんて高くて不便なもの買えんわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:47:44.02 ID:mDBKJkjU0.net
>>742
真っ先にカイゼンの餌食になるだろそれ…

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:47:51.25 ID:Ee0NfKjs0.net
需要のないものを出さないと出遅れってw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:48:06.40 ID:Wbu49FZn0.net
馬鹿に記事を書かせるな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:48:23.83 ID:7l8/FTW30.net
ディーラー充電は月会費だけで金かかるし実はあまり安くない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:48:35.26 ID:l1icOEML0.net
原発稼働して、ウクライナ危機がなければ電気代はいまみたいに馬鹿高くないからな
家に200vあれば夜中に充電すればいいだけ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:48:41.39 ID:oRd+bV330.net
庶民はハイブリのトヨタ車と日産サクラ
金持ちはハイブリのベンツとテスラ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:49:58.78 ID:m7DKlgpT0.net
>>771
トヨタが単独で研究開発してるうちは社長の道楽にしか見えない

実現する気があるなら、官を巻き込んで、目指す社会像を決めないと

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:50:38.82 ID:d0yoxNq80.net
いや要らないですしw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:51:20.15 ID:m7DKlgpT0.net
>>777
餌食わらたw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:51:43.50 ID:fW2cGvSF0.net
>>780
ディーラーに急速充電(30分)しにいく時点で手間も時間も頻度もガソリンの給油より多くなる。
しかも急速充電だと月額費か高額な充電費かどっちか取られるのでコストでも負けるパターン。
昔のzesp2みたいお得なのはもうない。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:52:04.38 ID:l1icOEML0.net
トヨタだけ水素作っても駄目なのよ
他のメーカー作らないとインフラ普及しない
技術公開しても実用化出来るほど体力技術あるメーカーが少ない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:53:54.49 ID:l1icOEML0.net
日本車は海外売り上げのほうが多い
日本で普及しなくてもいい
これからは新興国のほうが市場規模デカい

789 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 16:55:08.25 ID:/fS2ThK+0.net
リッター10キロのガソリン自動車で10万キロを200円のガソリンで走って200万円、だと電気自動車での十万キロの電気代が50万として差額150万で大甘にザル計算してトントン程度。

確かにリッター5キロみたいなアホベンツを乗るなら電気自動車でもエコかもは知れないが。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:55:08.39 ID:K4gpyMlg0.net
だってEV使い勝手不便だから買わないよなあ
長距離一度でも走るなら無理

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:56:21.46 ID:m7DKlgpT0.net
>>787
水素をどう作るかという問題もあるね

日本は官民プロジェクトの豪州褐炭ブルー水素に全振りだけど、
既にチリや豪州産のグリーン水素の方が安くなってるのに後戻りできないでいる。
このままだと汚い水素を高く買うという最悪のシナリオが待っている

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:56:36.70 ID:K4gpyMlg0.net
航続距離を金で買うEV
モーター出力上げればバッテリー容量増やしてどんどん重くなる効率の悪さ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:56:47.93 ID:hbW3YMo80.net
車に乗らないのが一番エコ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:58:39.85 ID:ZBF/NZrH0.net
急速充電でフル充電5分位にならないと不便で買えない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:58:51.40 ID:ogWZuwYr0.net
脱輪EVとか誰が買うんだろうね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 16:58:58.73 ID:DAAB6J2z0.net
そりゃあEV推進は日本潰しも狙いの1つだし

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:01:22.53 ID:ZBF/NZrH0.net
カルフォルニア・中国・北欧

これ以外でEV売れてる所ってあんの?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:01:51.00 ID:ueNCRJ/D0.net
>>65
そんな国が再エネ設備持てるのもおかしい

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:02:18.17 ID:oTkvXYPh0.net
産業革命IT革命の次はエネルギー革命か。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:04:05.98 ID:brtYLUqq0.net
>>1
クリーンディーゼルはMAZDAしか残らなかったじゃん

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:04:18.11 ID:l1icOEML0.net
>>797
タイ
中国のbyd テスラ トヨタのbz4

売れすぎて受注ストップと聞く

日本相手にされてない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:05:17.39 ID:XuDPqZmH0.net
>>790
普通の人は長距離なんて乗らないからなあ

803 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:07:04.40 ID:/fS2ThK+0.net
もしも電気自動車のがエコだと信じてるなら絶望的に頭が悪い。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:07:49.72 ID:XM3WFMNt0.net
evが本当に売れると思っているのか。こんなアホな記事をのせている人に聞いてみたい。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:11:19.49 ID:ueNCRJ/D0.net
>>686
値上げ前に補助金スタートで値下げを実感させてからすぐ値上げで吸収して今より電気代が上がる
電気補助金は電力会社の値上げ制限を撤廃させる電力会社のための政策

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:12:00.33 ID:ZBF/NZrH0.net
>>801
具体的にタイで何台売れてんの?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:13:16.43 ID:dD8Bnxyt0.net
>>803
ガソリン車はガソリンでしか動かない
電気自動車の電気はガソリンや自然エネルギーで作れる
電気自動車の方がずっとエコで効率が良い

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:14:17.01 ID:jsOo+EbT0.net
だからどうした
コロコロ言うことを変える欧州だから、そのうち

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:14:26.38 ID:ueNCRJ/D0.net
>>734
石炭火力を廃止してないからってへりくつ言ってもなんにもならんだろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:14:51.46 ID:Cgi6k5eL0.net
>>806
結局は、バッテリーの供給量=販売台数だから、バッテリーが届くまで売り物は出来上がらないってな。
そして、中国での国家戦略によるバッテリー安売りが終わるときは必ず来る。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:15:10.34 ID:jsOo+EbT0.net
>>807
ぷっ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:15:31.86 ID:ueNCRJ/D0.net
>>771
安い水素が手に入るなら発電に回したほうがいい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:16:31.79 ID:vmIXULNR0.net
充電費用高そうだし作っても売れんでしょ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:17:35.73 ID:dD8Bnxyt0.net
>>811
アホだなーガソリン車の効率が良いわけないじゃないか
小学生の理科で習わなかったのか?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:18:03.70 ID:ueNCRJ/D0.net
>>663
マスゴミ「広告費出してくれたら黙るよ」

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:18:08.09 ID:m7DKlgpT0.net
>>798
どこがおかしいの?

海外における太陽光発電コストは蓄電池や建設費込みで5円程度だよ
再エネ投資なら融資も受けやすいしね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:18:17.22 ID:R7zQgzzE0.net
あんな不便なものを強要されるEUの人は暴動起こさないの?
2035年までに使えるレベルになると思ってるのかな?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:19:26.95 ID:ZBF/NZrH0.net
>>817
EUっていうか北欧の一部だけじゃね?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:20:15.54 ID:m7DKlgpT0.net
>>809
んじゃいいよ、以下訂正します

一度石炭火力を全廃して、再開した国はないよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:20:38.05 ID:Itx8Quuh0.net
>>806
テスラは2日で五千台
byzはそれより上だったかな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:21:26.39 ID:xseRhyOk0.net
ガラケーで頑なにバッテリー交換式を続けていたのに
iPhoneごときに影響されて止めてしまった日本企業には先走るのはムリ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:21:34.24 ID:m7DKlgpT0.net
>>817
今でも十分使えてるんだよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:21:43.55 ID:uac9LpzY0.net
>>816
それ製造時環境破壊を無視し続ける中国製造前提だよな?

人権なき独裁国家中国の環境破壊を許容する環境対策コストって一体何なんだ?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:22:20.36 ID:DAAB6J2z0.net
>>817
使えるレベルになるのはバッテリーの革新と核融合発電建てまくりまでは無理だな
2100年くらいならなんとか?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:22:28.09 ID:m7DKlgpT0.net
>>823
いいや、そんな事ないよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:26:30.65 ID:dD8Bnxyt0.net
>>824
今ガソリン車で使ってるガソリンで発電したら余裕でいける
ガソリン車のエネルギー効率40%くらいなのに対して電気自動車は60〜80%だから
むしろ原油は余る

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:26:32.35 ID:z4IdXpjc0.net
>>742
なるほどアホみたいに高いわけだw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:27:26.61 ID:ail3sINq0.net
>>814
熱量比で、リチウムイオンバッテリーはガソリンの20分の1だから
バッテリー重量を20分の1にするか、蓄積量が20倍にならんとガソリンより効率的という話にはならんな。

繰り返し利用の定点区間運用になら、バッテリー車両は向いてる。

829 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:27:37.37 ID:/fS2ThK+0.net
>>807 実際日本での自然エネルギーの活用は補助金と赤字でしか回ってない、資源の無駄遣いでしかない。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:28:20.28 ID:fW2cGvSF0.net
>>819
そもそも石炭全廃した国(元から使っていない国は除く)って具体的にどこ?フランスは全廃してないから違うし。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:28:29.05 ID:LBtGRH+10.net
>>773
>>そういった5年後、10年後の状況踏まえてブランディングや投資を進めないと不味い

発電所は、10年~20年強だが・・・EV車時代のブランディングや投資出来てんのかね?

計画から稼働までの期間について
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/npu/policy09/pdf/20111125/siryo6-1.pdf

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:29:04.48 ID:dD8Bnxyt0.net
>>829
ガソリン車は効率めちゃくちゃ悪い
大半が熱になる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:29:22.07 ID:4QLQF0Pc0.net
20年後、テスラというメーカーが存続してるかどうか
おそらく消滅してるたろな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:30:23.10 ID:WO6bBbcG0.net
EVと言っている人は、海外はーと言う割には、誰もEVを持ってないのよ。だから何も響かない。

自分は普通車ではなくミリューってミニカーを持ってて、EVは便利だけど自動車としては使い物にならないと言う感想。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:30:32.80 ID:tBOTZzXi0.net
>>826
石油火力発電所って今ほとんど無くなったろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:30:42.10 ID:mxiBx8Tj0.net
>>826
ガソリン車のエネルギー効率30%くらいな
40%行くのはハイブリッドで出力より効率優先にしたエンジンだけ
出力下がった分をモーターで支えて実用上問題なくしている

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:31:01.05 ID:dD8Bnxyt0.net
>>828
エンジンの効率が絶望的に悪いから話にならないよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:31:28.57 ID:m7DKlgpT0.net
>>830
ないよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:31:38.92 ID:pCjZKVkM0.net
EVなんてもう終わりだよ
どこの国がメインに出来るんだよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:32:28.18 ID:vtTaAnJY0.net
>>7
だけ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:32:43.45 ID:v5OOAbWR0.net
日本政府はGDP比2%まで防衛費を拡大するので、飛躍的なEV充電インフラ投資は期待できない
それどころかEVにどんどん課税する気満々w

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:33:32.95 ID:r5V6ctn50.net
>>839
俺もそう思うしほとんどの日本人もそう思っているだろうけど、だからこそもしEVが世界の主流になったらジ・エンドだよな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:33:55.85 ID:V9pXLjFX0.net
EVに完全移行できるのかね
見極めが難しい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:34:08.44 ID:7G98rGJP0.net
EVのバッテリー廃棄問題はいつ表に出るかな😀

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:34:11.18 ID:wVNJNb7C0.net
>>1
日本は、EDとDVなら世界でも上位だぞ

846 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:34:46.94 ID:/fS2ThK+0.net
>>826 いやいや、火力発電で60%効率で発電しても

発電所内損失5% とーたる57%
送電5% とーたる54.75%
充電10% とーたる48.735%
インバーター変換10% とーたる43.1685%
モーター出力10% とーたる39.47535%

とか損失してガソリン自動車の40%効率に成らんでしまう、永久にバッテリー製造分を取り返せないばかり走るとマイナス。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:00.78 ID:DzIkoZWH0.net
確か東京(中日)新聞はトヨタから嫌われてたっけ?w

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:11.52 ID:hbW3YMo80.net
>>834
中国と欧州は大気汚染でやらかしたってのが
EVシフトの大きな要因の一つ
日本人には響かんよ
大気汚染なかったらHEVが最適解だもん
結局、日本の自動車メーカーが海外の市場失ってもいいの?
って話

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:15.74 ID:ZBF/NZrH0.net
>>826

石油での発電って7%位しかないよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:20.91 ID:dD8Bnxyt0.net
>>839
アホだなぁ
圧倒的に効率が良くて部品も少なくて安くなる可能性を秘めているのに
日本はガソリン100%輸入してる国、なんで頑なに拒否するのか分からん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:24.47 ID:v5OOAbWR0.net
>>839
シンガポールみたい都市国家かノルウェーのような国土のほんの一部に密集して住んでいる小国だけだろうね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:35:31.19 ID:odG1+fpt0.net
>>818
それで電力供給不足で停電になってるしな
価格も5倍近く跳ね上がってしまった
EV充電渋滞でググると絶対買おうとは思わない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:36:08.57 ID:Jz3it8Rs0.net
出遅れで正解なんだよこんなんw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:36:12.54 ID:cj1TGzvE0.net
先週、山陽道、しまなみ海道、松山道、鳴門海峡、淡路島、明石海峡大橋とぐるりと
4泊5日の旅行したけど、結局無給油だった。トータル823km。
今のEVでは絶対無理。こういうことができるようになったらEVに代えてもいいけど...

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:36:21.43 ID:7G98rGJP0.net
>>822
駐車しただけで自動充電じゃないと無理

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:36:21.98 ID:mxiBx8Tj0.net
>>839
核融合炉発電ができればどの国でも可能になるだろうけど

857 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:37:21.49 ID:/fS2ThK+0.net
>>832 電気も熱として送電や変電や充電やインバーター変換やモーター出力の際に逃げて行ってほぼ変わらなく成る。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:37:31.77 ID:Jz3it8Rs0.net
>>850
電池は全部詐欺。おk?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:38:00.64 ID:dD8Bnxyt0.net
>>846
電気は原油、石炭、原子力、水力、自然エネ、チョイスが可能
あと君の計算は間違っている
ガソリンは輸送しなくてはいけないから純粋な40%にはならないんだよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:38:16.05 ID:hbW3YMo80.net
>>839
普通に中国だろ
荒野があちこちにあるからメガソーラーで電力十分
使用済み電池も荒野に埋めればOK
電池技術は中華企業が今ナンバー1
ちな、最新の電池は活物質にレアアース使ってない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:39:21.98 ID:m7DKlgpT0.net
>>842
日本人のうち、ニュースや新聞やインターネットで世界の情報に触れてる人は、EVが急激に普及している事を実感して、今後もペースが上がり続けると予想してると思うよ。

仕事でもEVに必須の素材作ってるけど、予測を遥かに上回る需要で何回も投資計画を上方修正してる

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:39:57.21 ID:7G98rGJP0.net
環境を破壊して得たレアメタルを使い
環境を破壊して発電した電気を使い
環境を破壊してバッテリーを廃棄する
トータルCO2削減量もハイブリッドに圧差で負け
EVのリサイクルも全然確立されてない
乗ってる奴等は自分はいいことしてるとか思ってそうなのが滅茶苦茶アホや
発作か~!爆笑じゃ~!🖕😀

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:40:00.67 ID:2leRDwC50.net
こんなあほムーヴメントに付いて行こうとすんな
日本企業潰しのキャンペーンではないか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:40:26.76 ID:m7DKlgpT0.net
>>855
貴方はそうなんだろうね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:40:55.32 ID:7G98rGJP0.net
>>864
はい
EVはゴミや

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:40:59.43 ID:PWUb+zIG0.net
>>837
発電効率そのものの変換率2割未満で低すぎて、元のエネルギーロスを無視した数字から電気とバッテリーに変換してからの方が高効率とか
単なる詭弁だけどな。

エコエコ言いたいなら、元電力を自然エネルギーの余剰分から引っ張ってくる必要が有る。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:41:43.30 ID:Yby2Y8Cz0.net
核融合自動車

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:42:02.06 ID:dD8Bnxyt0.net
>>866
ガソリンの方が効率良かったら新幹線はガソリンで走ってるでしょうね

869 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:42:38.88 ID:/fS2ThK+0.net
>>859 電気も送電線を使って送電して輸送費が掛かる、其処での二酸化炭素発生費用は電気代に転嫁されてる。

因に太陽光発電や風力発電や原子力発電はトータル割高で石油を使った発電よりも設備投資に掛ける二酸化炭素排出量が割高と考えられる、
唯一元が取れる可能性が有るのは水力発電位だろう。

自然を壊しまくってダムを作るしかないなセメント麻生が大喜びだ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:45:00.92 ID:XXGkWMSt0.net
>>850
>なんで頑なに拒否するのか分からん

日本メーカーの優位性がどこにもないから
エンジンが不要になったら日本車は終わり
家電と同じ

バッテリーだって中韓のほうが優勢だしな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:45:05.28 ID:3Yzzd8bJ0.net
2050年にはガソリン車は無くなってるんだから諦めろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:45:14.01 ID:m8JHBZJ70.net
ヨーロッパ人は嘘つき、これ本当

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:45:14.36 ID:R7zQgzzE0.net
>>832
お前の国の発電所は熱出さないの?
異次元の人?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:45:28.50 ID:dD8Bnxyt0.net
>>869
リニアを止めたら大丈夫

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:46:59.55 ID:fW2cGvSF0.net
>>868
ではEVは新幹線に倣って架線つけるんだなw
「電気で動く」という共通点だけ都合よくピックアップしてんじゃ無い。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:47:28.62 ID:uac9LpzY0.net
>>825
中国様の環境破壊はきれいな環境破壊だから?

レアアースにしろリチウムにしろ中国の環境破壊はきれいな環境破壊だから許される?

人権のない国の手先は凄いな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:47:37.12 ID:dD8Bnxyt0.net
>>870
どの道EVの波は変えられない
さっさと業態転換してリストラした方がずっといいぞ
トヨタのアホ社長だっけ、エンジニア首にしたくないとか情け無いこと言ってたの

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:47:54.70 ID:CbUyFhmu0.net
なんだかんだで短距離しか使わないからな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:48:23.91 ID:P8DVQT1A0.net
>>870
マジかよ
在チョン帰国必須やん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:48:27.75 ID:1jaSmcJY0.net
自然エネルギーで電力を賄うには巨大なダムを作るしかないからな
世界でも成功出来てると言えるのはそれしかない
ただ、狭い日本にゃそんなもん作れる場所もないし、決壊リスクが付きまとう

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:48:49.91 ID:3ROvlipX0.net
典型的なイノベーションのジレンマ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:49:08.53 ID:tBOTZzXi0.net
>>869
そういやJR東の新幹線とか都内の電車用の電力のうち
かなりの割合が新潟県小千谷市の水力発電所のヤツだったな…

そんでもって一時期水泥棒してたんだよなJR東w
取水量とか誤魔化して

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:49:47.80 ID:P8DVQT1A0.net
>>877
トヨタは世界一の
自動車メーカーや
おまえより1億倍あたまがいい

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:50:09.32 ID:WO6bBbcG0.net
>>848
中国はしゃーない。言わば高度成長期の日本と同じだから。

問題は欧州。CO2ガーでクリーンディーゼルに舵を切りながら、かつての東京と違い抜け道ばかりでNOx垂れ流し、
CO2マウント取ってたがゆえに今更引き返せずEVという迷走している奴らの主張なんてどこまで信じれるか。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:50:32.03 ID:fSAMIfQE0.net
EVはまじでクソだと思うんだけそな
内燃機関を無くすと後悔するよ…

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:04.08 ID:PWUb+zIG0.net
>>869
ai統合システム『びびび、人類文明は地球環境にとって害悪でしかないと判断したので、地球上から抹消すべきとの結論に至りました。鏖です。』

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:11.87 ID:9ntLwvac0.net
>>868
例えが阿呆すぎる
架線なしでバッテリーだけで走行する新幹線があったら教えてほしい

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:13.92 ID:hbW3YMo80.net
>>872
短絡思考の馬鹿だよ
ディーゼルの方が燃費良くてエコだぜー!
っていって大気汚染
EVなら大気汚れないし二酸化炭素も出ないぜー!
と言って、原発動かさず電力不足

ベルギーではレジ袋を紙袋にしてるそうだが、そのうち森林資源の問題言い出すのが目に見えてるw

マジ短絡思考の馬鹿

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:14.17 ID:XXGkWMSt0.net
>>877

エンジン屋は1/10にして
AIや電機の人間に入れ替える必要があるだろうな

日本式雇用だと、恐ろしいほどの不良債権を社内にかかえることになる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:19.02 ID:Sm37iemI0.net
毎年毎年電力がギリギリなんで節電お願いしてんのに
EV本格化したら停電しまくりになるか電気料金三倍とかなるんでは?
今年の冬に欧米でどうなるか見ものではあるな。
寒波で動かなくなって大量凍死とかよめてくれよ?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:51:50.07 ID:1jaSmcJY0.net
>>850
電力供給が間に合わないから
もう既にEVに移行した国では電気代が10倍に跳ね上がり、週末にはチャージャー近辺が長蛇の列ですと
アホ過ぎて草

892 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 17:52:32.99 ID:/fS2ThK+0.net
是からは限界集落の廃村とか増えてくだろうからダムでも造りまくれば良いんぢゃね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:52:36.19 ID:m7DKlgpT0.net
>>876
貴方が思ってる程中国は環境破壊してないよ
それとも太陽光パネルを生産する際に環境破壊しているデータがあるのかな?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:56:45.88 ID:PAuF3imG0.net
正解はハイブリッドだからね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:57:11.54 ID:bGAYnFSB0.net
>>3
電池と太陽光パネルの相当な進化が無いとエコにならんからね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:57:38.92 ID:HH1KFC+m0.net
国内のメーカーを守るためにガソリン車を排除しなかった日本のことでしょう?
パソコン、携帯、家電、自動車と
メーカーを保護するために日本独自仕様やメーカー独自仕様で世界から爪弾きにされた日本市場だもの
自動車メーカーと心中でいいんじゃないかな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:58:03.18 ID:AI0O0Zws0.net
EV車は気温に弱いというのがなぁ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:58:06.49 ID:X5qMgiUC0.net
出遅れじゃなくて
その気がないんだからさぁ
電気がデェファクトになるとでも?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:59:16.91 ID:1jaSmcJY0.net
>>893
そもそも太陽光パネルを設置する事自体が環境破壊

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 17:59:25.33 ID:3Yzzd8bJ0.net
政治家と官僚が腐ってるならな
デジタル後進国まっしぐら

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:00:36.98 ID:MifORTVw0.net
間違って居ようが今さら化石燃料には戻れまい
EVの技術革新を目指さないと

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:00:45.38 ID:uac9LpzY0.net
>>893
大中華の神々のために隠蔽する立場としてはそうだろうな

ウイグルチベットでの大虐殺もきれいな虐殺だしな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:01:04.45 ID:Jz3it8Rs0.net
>>868
じゃもうレールでも引いて車に電気送れよw
やれるもんならやってみやがれ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:01:44.71 ID:m7DKlgpT0.net
>>899
発展途上国の再エネ発電の話してるんだけど

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:02:39.10 ID:3Yzzd8bJ0.net
EVへの流れは変えられない
日本は技術力もなく衰退するだけ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:02:40.70 ID:m7DKlgpT0.net
>>902
いや、関係ない話で煙に巻かないでください

データはあるんですか?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:03:02.01 ID:Jz3it8Rs0.net
>>901
具体的には電池
でも無理なんだ
100年かけても無理
地球外生命体との接触を願え

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:03:39.98 ID:PWUb+zIG0.net
>>896
エコエコ言うなら、自動車の個人所有に拘ること自体が間違い。

エコロジー優先なら、トラムや市電の見直しと普及で公共交通を充実させ、個人移動がしたい国民には人力で走らせれば良いだけ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:04:24.77 ID:3Yzzd8bJ0.net
中国やインドの躍進を指を咥えて見てるしかないという

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:04:51.19 ID:GP7nvSnJ0.net
EVなんか絶対流行らないから手出すだけ無駄
欧州はすでに逃げ始めてる

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:05:32.46 ID:2C2d29er0.net
節電しながらEV普及は無理筋

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:05:36.88 ID:dtyjZSVB0.net
あれだけエコだと騒いでいたディーゼルはどうなったか。

ドイツなんか古いやつは走行禁止処置だぜ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:05:46.13 ID:Jz3it8Rs0.net
>>909
そんなことより
車が必要ない世界と社会をつくれよw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:07:26.37 ID:K4cWRiXM0.net
EV市場なんて動力源がリチウムイオンのままでは未来は暗いままだからなぁ
逆を言えばリチウムイオンに成り代わる超次世代バッテリーを発明した企業が間違いなく天下を取る
とはいえニコラ・テスラを遥かに上回る宇宙人レベルの天才が現れないと無理な話だが

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:07:41.55 ID:/BKW6EN40.net
時代はトローリーバス

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:08:26.36 ID:Jz3it8Rs0.net
>>914
そこで核融合動力ですよ
こっちのが明るい

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:08:53.73 ID:vyoKxjxH0.net
電池作るまでが効率悪い

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:11:29.11 ID:uac9LpzY0.net
>>906
環境破壊してないというデータを出してよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:11:33.03 ID:W0zqIrlD0.net
>>802
長距離乗らないからってそういう基準でEVは選ばねえよ
急な使い方もあるかもだしな
使いたい時に充電であまり走れないとか考えられる
色々考えるとEVは選ばない
サブ的位置付け
近距離専用のお買い物車だな
サクラ程度だよ

920 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 18:14:41.87 ID:/fS2ThK+0.net
物凄い容量の電池が開発されたとして爆発量も比例すると思われwww

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:16:44.94 ID:pV7uQw5M0.net
依然ハイブリッドのほうが売れてるから
EVに先走ったら負け

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:16:50.65 ID:m7DKlgpT0.net
>>918
悪魔の証明は勘弁してください

まあ、事実発展途上国で再エネ発電が急拡大して、その分高い金を資源メジャーに払わないですんでるんだからいいじゃないですか

ケニアなんかは日本が技術供与して地熱発電が拡大して再エネ比率90%だそうですよ
日本も感謝されてるらしいです

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:17:19.45 ID:1jaSmcJY0.net
>>909
躍進ってほど売れてないぞw
現実を正しく認識しろよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:18:09.71 ID:wvCUD2ZP0.net
>>557
トヨタは全方位に本気と言ったんだよ
自分の思いたいように思い込まないようにね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:18:55.85 ID:14y0winV0.net
>>914
一応、シリコン蓄電池がリチウムイオンの百倍まで、効率が上げられるらしい。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:19:05.92 ID:Ag6hzmq10.net
>>744
サンクス
やっぱりEVは自宅に居る高齢者が太陽光パネルで充電するものだな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:19:44.98 ID:fW2cGvSF0.net
BYD以外はさっぱりだなあ。
EV売れても損益は拡大してる。

中国EVの理想汽車、22年7~9月期の売上高約1800億円 純損失約320億円
https://36kr.jp/214242/
純損失は前年同期の約2150万元(約4億円)に対し、約16億5000万元(約320億円)だった

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:20:00.64 ID:jttskOBx0.net
iPhone3Gの状況に似てるかな。
ガラケーの方が写真性能も軽さも日本語入力も全て勝ってたのに負けた。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:20:21.75 ID:w6+QaXkC0.net
トヨタも世間のイメージと違い、別にEVやる気ないわけではないのだが
単にうまく作れないだけ


トヨタ一押しのEV「bZ4X」、ねじ締結で泣いた脱輪リコールは防げたか 2022.12.05

トヨタ自動車にとって手痛い失敗となった。同社が2022年6月と10月の2度にわたって国土交通省に届け出たSUV(多目的スポーツ車)タイプの電気自動車(EV)「bZ4X」のリコールのことである(図1)。締結部分に品質不具合があり、タイヤが脱落する恐れがあるという「重大な欠陥」が見つかったのだ(図2)。

万が一、走行中に脱輪することがあれば運転者だけではなく、周囲にいる人間にも危害を及ぼす可能性がある。トヨタ自動車は「安心・安全」を何よりも優先してクルマづくりを進めてきた。そのイメージを傷つけかねないミスである。

それだけではない。bZ4Xはトヨタ自動車にとって「EVにも本気」(同社豊田章男社長)という姿勢を形にして世間に大々的にアピールするためのクルマだった。事実ではないと同社は懸命に訴え続けているが、世間にはいまだに「トヨタ自動車はEVで後れを取っている」というイメージが根強く残っている。

bZ4Xは、同社が今後続々と新車を市場投入するEV「bZ」シリーズの第1弾だ。世間に流布する誤ったイメージを払拭するための大切なクルマで、同社はつまずいてしまったというわけである。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07385/

930 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 18:20:31.12 ID:/fS2ThK+0.net
ゴルフ場のカートから、電チャリ位には進化はしたのは確か。

バッテリー自動車なんてコンセプトはガソリン自動車前から有った。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:20:59.79 ID:DYveDOKQ0.net
ガラパゴス家電と携帯の同じ轍は踏まない
世界がEVにシフトしているのだから政府として「ガソリン車発売禁止」と言うべきよ
日本の企業は前頭葉の萎縮した同じ状態を維持したがる老人が舵を握ってるんだから

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:21:13.86 ID:/6UpKGtl0.net
これ、わざわざ様子見して出遅れした方が良いんじゃないの

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:21:22.25 ID:1jaSmcJY0.net
>>914
発明まではいくつもされてるぞ
今は大容量なモノを量産する為の設備開発の段階

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:22:41.26 ID:r13FpOwo0.net
>>831
そんな遠い未来じゃないよ
市販出来ないレベルのev作ってる場合じゃない

中国
→2030年までに売上の40%をev義務化
euとus特大州のサンフランシスコ
→ 2035年からガソリン車販売禁止

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:23:05.83 ID:W0zqIrlD0.net
>>931
梯子外されて終わりだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:23:23.92 ID:aLHnIPw70.net
>>925
へぇ
まぁハイブリッドやってるなら電池も研究してんだろう
いいじゃねぇの、今の位置で
必ずしも先行逃げ切りが勝てるわけじゃない
寧ろ勝率良くないよな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:23:32.54 ID:tBOTZzXi0.net
>>920
そりゃまあそうでしょ
内部にそんだけエネルギー貯めるんだし

だから軽量安全を目指すなら空気中の酸素を利用するタイプの
バッテリーといのはひとつの候補だろうな
二次電池化はハードル高そうだけど

938 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 18:23:38.11 ID:/fS2ThK+0.net
トヨタは明らかにやる気がない、そりゃあ日本で頭が良ければトヨタに行く、アメリカやヨーロッパは頭が良ければボーイングやエアバスとかに行く、
○産やルノーはトヨタやボーイングに行けなっかた人達の会社、日本の家電程度。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:25:09.67 ID:14y0winV0.net
>>932
産業の枠をバッテリー依存に絞ったら、それまで国策で安く出してたバッテリー供給の値段を上げたり、一部を優遇すれば
その地域の経済活動は操縦し放題になるからな。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:25:12.79 ID:DYveDOKQ0.net
>>914
日本人がペロブスカイト太陽電池という画期的なものを開発してだな
商品化に漕ぎ着けたのはぜーんぶ海外勢よ?
船頭が老人の日本の企業じゃ何開発しても無駄無駄

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:25:51.63 ID:tBOTZzXi0.net
>>934
カリフォルニアの新車販売禁止は
ネバダで買って持ち込むとかになっちゃう予感

942 :巫山戯為奴 :2022/12/13(火) 18:26:14.23 ID:/fS2ThK+0.net
>>937 結局航続距離分のエネルギーを持つ事に成るんだよね、その点ガソリンは一気に爆発しづらいが、
電池は構造的に一気に発熱し易いからねえ。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:26:33.74 ID:1jaSmcJY0.net
トヨタが一番EVの研究開発に金使ってきてるメーカーだけどな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:26:48.15 ID:fW2cGvSF0.net
>>931
日本にエンジン捨てさせたいのは伝わったから、
とりあえず吉利にエンジン捨ててもらうよう言ってくれ。
日産も困っているようなので。

ルノーと日産、エンジン知的財産巡り経営トップが協議へ-報道

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-08/RJEUB7T1UM0W01?srnd=cojp-v2
ルノーのエンジン部門「ホース」を吉利の「Aurobay」事業に移すルノーの計画に日産は反対しているともFTは報じた。共同開発した技術を中国企業と共有したくないためという。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:27:03.24 ID:Jz3it8Rs0.net
ま、電池は全部詐欺w

バテナイスはありまぁす

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:29:06.15 ID:NKwAwu+i0.net
EVスレの反EV派の書き込みを保存するのが最近の楽しみw
十年後の5chに貼って遊びたいwwww

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:29:40.69 ID:ghuvMJPg0.net
多分問題ない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:30:39.53 ID:h6dxpC520.net
やっぱトヨタホンダマツダは消える運命
三井住友や三井住友グループ企業もこれまでか。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:31:01.63 ID:DYveDOKQ0.net
>>935
老人はそう言ってなーんもしないのが日本企業
東京理科大学の発明した画期的なペロブスカイト太陽電池も中国が製品段階まで漕ぎ着けてる
良いもの発明しても上が「如何なものか」と潰して中国に取られる
日本の衰退はこれの繰り返しじゃない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:31:16.43 ID:1TsSIV0g0.net
>>946
15年前の反スマホ厨の書き込みはもはや伝説

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:32:31.66 ID:h6dxpC520.net
>>944
あのー(´・ω・`)
既にそういうのは中国がライセンス取ってる。
ブランドを付けるか否かで常に揉めるんだよ。
ユーロ圏側が(笑)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:33:00.00 ID:fW2cGvSF0.net
>>946
今でもできるよ。過去のアホ発言晒し

196 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/01/30(日) 05:32:13.66 ID:H6lYyvq+0
最後の花火ってやつだな
2022年度のトヨタ車販売台数は500万台規模と推測している

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:33:14.00 ID:DYveDOKQ0.net
>>944
エンジンは必要
phev一強時代が来ると予想

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:33:51.46 ID:m7DKlgpT0.net
>>941
ネバダはカリフォルニアと同等の規制を目指す州の一つだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:34:43.81 ID:PhGyienD0.net
>>948
頑張ってEV作れば雇用6割減で済んだのにな。
反EVやって雇用の10割を失うとか馬鹿だよ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:34:55.58 ID:SRLmCnx00.net
>>953
モーター出力と重量で税金とるとか言い始めたから
モーターとエンジン付いて重たいPHEVが一番不利だな。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:34:58.23 ID:fW2cGvSF0.net
ハイブリッドダメ!クリーンディーゼルがいいw

027 名無しさん@13周年 2012/10/27 10:11:55
俺もHVよりクリーンディーゼルがいいなぁ。何かHVはガソリン節約するために大掛かりなシステム組んで矛盾してる感じがする。HV使わなくてもクリーンディーゼルとか最近のダウンサイジングターボでいいんじゃない

049 名無しさん@13周年 2012/10/27 11:50:30
>>27
HVなんて廃棄までに10万円分のガソリン代を節約できるかどうかなのに
そのシステムに一説には70万円も掛かってるからな。HVなんて愚の骨頂。
こんな馬鹿げたものがたくさん売れてるのは世界でも日本だけだし
それは税制優遇があってのこと。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:35:14.12 ID:14y0winV0.net
>>953
まぁ、ユーロも米国もエンジン付きEVとしてPHEVをEVに含める路線変更はやるだろうね。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:35:19.19 ID:9ZwIbp2S0.net
単純に性能で劣ってるらしいのがやばい
すぐ再現できるわってなら話は別だが

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:36:29.94 ID:QRxOE61I0.net
周回遅れです🇯🇵草

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:36:40.42 ID:fW2cGvSF0.net
ハイブリッドはガラケー!
今もよく聞きますねw

0010 名無しさん@13周年 2012/07/20 20:58:28
ハイブリッドって、税金でじゃぶじゃぶに援助されないと維持できない技術だろ。。

0016 名無しさん@13周年 2012/07/20 21:00:05
ハイブリッドがーもガラケーと同じ道をたどるのね

0019 名無しさん@13周年 2012/07/20 21:01:08
>>10
プリウスとか、価格競争力が全くないからね。

トヨタが困って民主党の直嶋らに泣きついて、補助金や減税で救済して貰ったということ。
税制上の優遇措置のない国でハイブリッド車は全く売れていない。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:36:46.16 ID:PhGyienD0.net
>>953
PHVはHVより売れてない。
HVですらシェア取れてないのにPHVの時代なんて来る訳無いだろ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:37:13.71 ID:fSAMIfQE0.net
そもそも最初から日本潰すのが目的だからな
日本メーカーがEV参入しようが負け戦だと思う
特許類はほぼ向こうのものだし

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:37:18.81 ID:6qII9gJI0.net
内燃機関は男のロマン。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:37:45.38 ID:f/g4bRhV0.net
ガソリン車、HVの売上台数は減ってくるけど無くなりはしない
2030年でも販売台数の半数はガソリン車だから

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:38:03.04 ID:7UF0q0SD0.net
出遅れ?w
日本で充電インフラ整備出来んの?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:38:12.99 ID:1TsSIV0g0.net
まあここで反EVやってる奴らも、10年15年後には知らん顔で中華EV乗ってるんだろうから好きに言わせておけばいいさw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:38:54.27 ID:PhGyienD0.net
>>963
それは無い。
日本が勝手に自滅してるだけで、向こうは日本潰しとかまったく考えて無いだろ。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:39:12.46 ID:m7DKlgpT0.net
>>965
2030年に東京都で純内燃機関車の新車販売禁止だけどな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:39:41.93 ID:f/g4bRhV0.net
>>963
海外は発電所の再エネ比率が半数だったりするし、電気自動車に移行するのは至極真っ当な気がするね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:39:46.77 ID:XpHmQzP60.net
>>943
一応、2030年度までにEVを30車種350万台販売する、そのために4兆円投資するとは言ってるな
ただそれでも他社と比べて際立って多いというほどではないし、現状トヨタは他社より遅れてるのを考えても厳しいのでは

トヨタもド派手なSUVタイプの大型EV出すより、まずは地道に小型車のEVから始めた方がいいんじゃね
日産は軽EVのサクラが好調だし、ホンダも100万円台で軽EV出すと言ってる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:41:17.91 ID:PhGyienD0.net
トヨタが研究に使ってる金とか普通にサムスン以下だろ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:41:43.05 ID:4dSm/Qf80.net
>>968
ほんそれ
自分達がバカなのに他人のせいにするよね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:42:18.68 ID:DYveDOKQ0.net
まあ花札会社の任天堂が40年でこれだけデカくなるなんて誰も予想してなかったし
大手自動車メーカーも追い抜いて予想外の企業があっちゅうまに覇権を握ったりするんだろう

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:42:39.72 ID:fW2cGvSF0.net
>>972
唐突にサムスンw詳しそうですねw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:43:10.65 ID:7UF0q0SD0.net
EV車だけ増やして充電渋滞したら意味ねーじゃん
満充電5分で500km走行可能にならんと日本では無理だな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:43:14.14 ID:f/g4bRhV0.net
>>971
BYDがすでにそれぐらい生産、販売してるね
2026年だったか金型一体化にするとか色々改善するらしいから まだチャンスはある

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:44:50.16 ID:f/g4bRhV0.net
>>976
欧中で500kw級の充電設備が今年から数基動いてるけど それでやれば5分
日本のチャデモがその規格に追いつけるかがどうか

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:45:37.28 ID:PhGyienD0.net
>>976
EVは貧乏な国ほど向いてるので、日本に向いてないって事は無いだろ。
いつまで金持ち国のつもりなんだ。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:45:45.25 ID:DYveDOKQ0.net
>>969
しかも新築住宅ソーラー義務化
EVや phevがホンモノの超富裕層の証しになるんだな
戸建て住宅じゃないとコンセント付けられないからな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:46:15.35 ID:+/gqJoQ10.net
EV車は残酷なリセールバリューそれはよく知っておいた方が良いw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:46:53.32 ID:14y0winV0.net
>>966
駒ケ岳のSAで充電スポット5台待ちとか絶望しかないよな。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:48:56.83 ID:14y0winV0.net
>>979
マイクロBEV、三輪車BEVは規制が無いから安く買えるしね。
フランスとかでも三輪車は貧乏学生の証。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:49:14.86 ID:1jaSmcJY0.net
>>971
トヨタは20年も前にRAV4 EV出してるし、ハイブリッドもその研究開発の一貫だし、何より燃料電池車は発電能力のあるEV
お前が無知なだけやぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:52:30.55 ID:GOGxJH7/0.net
EVみたいな非実用的な乗り物なんかいらない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:52:39.54 ID:PhGyienD0.net
>>978
充電端子で日本はチャデモを捨てて日中で共有規格を採用してたから大丈夫だろ。
むしろハブられた欧州が泣いてる、支那だけでシェア9割越えだし。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:53:36.14 ID:33QqGX9o0.net
10中2つならなかなかじゃないか

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:53:42.32 ID:uL7HLlXn0.net
>>169
頭悪すぎて草

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:54:43.61 ID:PhGyienD0.net
>>987
でも日産&三菱を外資のルノー枠と考えれば日本勢は0だぞ?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:55:00.74 ID:WQaCd2kE0.net
バイポーラ電池実用化してるのって、海外メーカーにある?
無ければトヨタが1番ノリだな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:56:13.21 ID:33QqGX9o0.net
>>989
ショボンヌ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 18:56:45.69 ID:XqUNtDBe0.net
>>1
それ日本勢ちゃいますやん

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:00:18.48 ID:PhGyienD0.net
>>990
トヨタはいまさらEVの車体は専用設計にしなといけないとか言いだしてる時点で周回遅れだろ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:01:28.81 ID:33QqGX9o0.net
トヨタは海外向けは高級車が売れてるらしいがガソリン車かいな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:02:35.77 ID:14y0winV0.net
>>993
マツダとユニバーサルシャーシの研究、勉強会をやって
下駄足でやれるようにしてあるけどな。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:03:37.67 ID:33QqGX9o0.net
原子力電池積もうぜ
いままで危険なガソリン積んで走ってたんだから法律だけの問題だろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:03:45.05 ID:6RhfbZUt0.net
水素とEV
両方搭載じゃダメなんですか

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:04:33.70 ID:14y0winV0.net
>>997
それは単なるFCV

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:04:36.48 ID:4dSm/Qf80.net
>>925
広島で核に賛成したら選挙落ちるだろw
かと言って選挙区を東京にしても勝てないしなこの人

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/13(火) 19:05:28.24 ID:xVX6P2ig0.net
>>759
なんで免許取らないのさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★