2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気自動車】中国BYDが来年1月末に440万円のEV投入 今年度と同等の補助金活用なら実質355万円★2 [1ゲットロボ★]

1 :1ゲットロボ ★:2022/12/06(火) 21:22:15.80 ID:c5x58T6q9.net
https://www.sankei.com/article/20221205-7364HCHKBJICPITFDD4BH4IJVA/
ttps://www.sankei.com/resizer/il7Ktlg_nNk5XxPFB-T1ylP6maQ=/1200x0/smart/filters:quality(65)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/XV5H7PP5W5NVXNA377CPINHW3E.jpg

中国の電気自動車(EV)メーカー大手、BYDは5日、来年1月末から中型サイズのスポーツ用多目的車(SUV)「ATTO(アット)3」を440万円(税込み)で発売すると発表した。納車が来年3月以降になるため、補助金は来年度の適用となる。仮に今年度の補助金を活用すれば、実質355万円で購入できるという。来年1月下旬から15都道府県の計22店舗に開業準備室を順次開設し、販売を拡大する。

ATTO3はBYDが日本で発売する第1弾のEVで、今年2月から中国で販売されている。オーストラリアやタイなどアジア太平洋地域でも発売され、販売台数は10月末時点で累計14万3000台に上る。ドイツやフランスなど欧州9カ国での販売も決まっている。

今回の価格について、BYDオートジャパン(横浜市)の東福寺厚樹社長は5日に開かれた説明会で「400万円はeモビリティー(乗り物)を多くの人に利用してもらうには欠かせない要素」と説明した。

調査会社マークラインズによると、今年1〜6月期のバッテリーEVの世界販売台数で、BYDは前年同期の4位から2位に躍進している。日本市場での販売も重視しており、令和7年末までに販売店数を全国100店舗以上に拡大する。

★1:2022/12/05(月) 19:23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670235823/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:22:50.69 ID:yjUrkruf0.net
自動車業界を日本が失ったらどうなる?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:22:57.80 ID:bMWVZ0kp0.net
日本はブランドで対抗や!とやってるけどもう言うほど日本ブランド無いよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:23:14.36 ID:6r39xb1J0.net
>>1
EV車に搭載されてる巨大なリチウムイオンバッテリーって寿命が来たらどうやって処分するの???
物凄く環境に悪い物質まみれなのにどうやって処分するの???
全世界の車が全てEV車になったらリチウムイオンバッテリーの処分で大変なことになるんじゃない???
特に使わなくなった車を放置するような後進国だと放置された巨大なリチウムイオンバッテリーがヤバいんじゃね???

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:23:26.78 ID:6r39xb1J0.net
>>1
それに何かの動画でEV車のリチウムイオンバッテリーが猛烈に火を吹いてるのを見たような気がするけど、
リチウムイオンバッテリーが発火したら水とかかけたくらいでは簡単に消せない火らしいじゃん???
EV車が凄まじい交通事故を起こしたらガソリン車とは比べ物にならないくらいヤバいことになるんじゃね???
そこらへんは大丈夫なの???
特にモラルが欠如してる国

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:23:37.61 ID:xA0Aww+I0.net
スイスポでいいじゃん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:23:40.18 ID:6r39xb1J0.net
>>1
それとEV車って中古車市場は成立するの???
リチウムイオンバッテリーの交換をしないと中古車として販売出来ないんじゃないの???
もし交換に高額な費用がかかるようならEV車の中古車なんて存在出来ないような気がするけど、、、
世界中の車が全てEV車になって中古車が存在しないとなると新車しか買えなくなる懸念

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:24:41.64 ID:xKtUTfe90.net
爆発してくれと心から願う日本人であった

(横着しながら)

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:24:41.86 ID:/XgqldJi0.net
これで良くね?

https://i.imgur.com/IyPmEZO.jpg

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:24:44.64 ID:jEWUveef0.net
燃えてくれると新車特約でおかわりできるからいいんだけど。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:25:53.89 ID:00NvmCGl0.net
ブリーフとか作ってるとこ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:25:58.76 ID:iQMk5+zN0.net
乗り方にもよるけどバッテリー寿命考えると3年ぐらいで乗り換えとかか。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:26:00.75 ID:h3ipDVEn0.net
そもそもバッテリーに原油より貴重なレアメタル使ってるからな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:26:15.82 ID:m8oNZMJv0.net
なんかk-popグループみたいな会社名でかっこいいイメージ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:27:28.05 ID:7s9DHGg10.net
安いEVを日本へ輸入しろよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:27:30.28 ID:ow6SXmky0.net
思ったより高いな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:27:54.42 ID:ow6SXmky0.net
>>9
カッケー

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:27:58.42 ID:djA0muhP0.net
>>15
誰に向かって言ってるんだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:29:12.04 ID:R+RqXcEf0.net
中国じゃテスラも含めてEVバッテリーが冬の寒さで性能低下してまともに走れなくて交換に大渋滞してるとかw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:29:50.75 ID:+oEjtvqh0.net
>>1
時限爆弾とか国内で流通させんな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:29:51.21 ID:VRaIX0iw0.net
日本の自動車産業はあまえ。

はやくつぶれるべし。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:31:11.53 ID:xDmztcHx0.net
>>9
リッター60kmだもんなぁ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:31:29.26 ID:to/XwMWm0.net
まじでガラケーからスマホに置き換わったことが自動車で起きている
気づいたら自動車の大半がガソリン車からEVに置き換わって日本メーカー死んでそう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:32:30.82 ID:djA0muhP0.net
>>23
ハイブリッド車に置き換わるわけだね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:33:20.80 ID:RFp8qR2iO.net
それずっと言ってるよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:33:41.78 ID:my8P+vH60.net
お前ら、まともにEV作れないトヨタがBYDと提携してるって知ってる?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:35:00.66 ID:Bl1UZC/70.net
ワーゲンのID.4が数十万円差で買えるのに誰がこんなん買うねん!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:35:20.99 ID:gpvSxEj20.net
この価格だと微妙だなどうせ十年もバッテリー持ちそうないし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:36:07.56 ID:3ssFCVc90.net
>>14
いつも嘘ついてる国ってさ、
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、集団でタコ躍りしてんだぜ?楽器すらも演奏出来ずにただただ集団でタコ踊り(笑)そして意味不明なナルシスト(笑)
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き直し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑) こいつらのどこが女を大事にする文化なんだよ(笑)

で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:37:09.83 ID:3ssFCVc90.net
>>14
てか9cm国には整形アイドルというジャンルしかねーのかよって思った(笑)
日本は欧米と同じだけ音楽ジャンルあるんだけど、何でいつも日本の素人アイドルとだけ比べてんだって思う(笑)
しかしほんとキモいよな、整形した連中が集団でタコ踊りしてんのはさ(笑)
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない

踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:37:19.94 ID:LRV1qnUx0.net
>>3
これだよなぁ。確かにどこも頑張ってはいるけど日本人ほど日本車にこだわりはない。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:37:56.86 ID:3ssFCVc90.net
>>14
ほんと今の10代20代は可哀想だな
いや何が可哀想ってさ、
自分が年を取って自分の青春時代を振り返った時に思い出すのは、

洋楽や邦楽じゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
バンドやシンガーソングライターじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
ソウル/ファンクやアシッドジャズ/レアグルーヴやレゲエ/ダブやテクノ/ハウスやオルタナ/ガレージやHR/HMやロカビリーじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
洋食や和食じゃなくてキムチとパクリ韓国フード(笑)
50年代60年代70年代ファッションじゃなくて80年代の日本のファッションをパクっただけの韓国ファッション(笑)

いやあほんと可哀想だわ(笑)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:38:38.50 ID:+H+hfp620.net
>>1
・ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
同州ではいま、水没した電気自動車(EV)が原因の火災が相次いでいるという。

・ガソリン車火災とは全く違う消火活動

レポートは、消防士だけでは対処できずにテスラのエンジニアを呼んだところから始まっている。
消火活動は、テスラのエンジニアと消防士の共同で進められていく。

1損傷したバッテリーセルをセルごとに分解し、それぞれのセルをバケツの水の中に落とした。
2露出した高電圧配線を分離する間、道路を6時間封鎖。
3バッテリーの約4分の1が取り外されたので消防士が放水を開始した。
4レッカー移動中、車のバッテリーの残りが爆竹のように爆発し続けた。
5車両集積所では、到着してから24時間以内に2度発火。

レポートによると、この消火活動は7時間にわたったが、
ガソリン車で似たような事故が起きた場合、通常は30~45分で消火活動を終わらせることができるという。
s://sakisiru.jp/37318

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:39:11.70 ID:KGjUO9JH0.net
ちなみに「BYD ロゴ」で検索すると初期の笑えるロゴを見ることが出来ます。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:39:57.26 ID:w/n6SZOU0.net
買ったやつはバカ

中国に何を期待してどこを信用できるのか?
それがサッパリ理解できない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:41:17.56 ID:HaYlPZ1m0.net
天下のトヨタが認めたBYDの電池が燃えるとか言ってるやつは営業妨害で訴えられるんとちゃうか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:41:44.16 ID:rHW76W1a0.net
BYDってよく燃えるところだよな、確か…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:42:31.07 ID:Bx2f9cSu0.net
>>35
一口に中国企業といってもピンキリだからな
ちゃんとした企業の製品はちゃんとした品質になってる
ただし価格もちゃんとした価格

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:43:35.88 ID:w/n6SZOU0.net
>>37
https://www.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ

コレやな、マジ逃げる時間なんてねーから

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:43:43.09 ID:Di9K1Uar0.net
命が大事

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:44:23.20 ID:5JVTHqW80.net
>>32
昭和は昭和で在日のスター多いじゃん?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:44:54.93 ID:w/n6SZOU0.net
>>38
中国製の日本品質の品管
ま、コレに依存しているのが現状

脱却しなきゃダメだけどな


ま、日本が品管を統括していても、中国人はどっかでズルをしてセコいことするからな
信用できない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:46:36.01 ID:gt4tJ/B90.net
ハイブリッドの優秀さが馬鹿な国民に伝わってない可能性があって怖いな
キリスト教は抑え込んだのにEVは広まってしまうのだろうか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:47:06.27 ID:5JVTHqW80.net
>>42
made by Japanを思い出すな。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:47:15.34 ID:YE2GNV0x0.net
中国のEV車の廃棄場、一台一台離しておいてあるやん。
発火して誘爆しないように見たことないの?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:47:30.81 ID:XmHo60Jy0.net
まだevは早いかな
バカには使いこなせないよ
日本じゃ充電スッポトの問題もあるしね
これ以上充電スッポトの取り合いになっても困るし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:47:50.50 ID:sR0tgA3m0.net
走る爆弾だろ
露軍に送ってやれ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:48:56.22 ID:4fpidyny0.net
数年前までカローラ丸パクリの車売っていた会社。BYDのカローラ化外装キットとかも売ってた。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:49:35.22 ID:XmHo60Jy0.net
スペックだけみたらはいブリッドは優秀だけど部品の点数が増えるから故障もしやすいし、そもそもはいブリッドだって12v以外のバッテリー積んでるやん

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:50:17.56 ID:9PP22/dw0.net
白ブリーフメーカーだっけ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:51:03.29 ID:tzAwD3pv0.net
>>15
これが安いEVだろ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:51:54.41 ID:BOLEqwEh0.net
リン酸鉄リチウムなんて寿命5000回くらいあるぞ
1回300kmとして150万km
一般的な使い方ならそこまで走らんだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:52:27.40 ID:OiMSfrJ80.net
ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹代表アナリストはこう解説する。
「税金を使ってEVを普及させると、電池のサプライチェーンを握る中国がますます強くなる。
少々EV普及が遅れても、中国を外そうということだ」。

ADLジャパンの岡田氏も「経済安全保障の観点から、友好国を含めた電池のサプライチェーンを確立することで、中国などの国々への依存度を下げたい。
そのうえで一気にEVへ舵を切る土壌をつくったとみるべきだ」と指摘する。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:54:34.15 ID:lktsjOzX0.net
>>3
航続距離50%水増しで突然脱輪するのが日本の代表EVなんでしょ
恐ろしくて乗れないよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:54:38.69 ID:BTqPyvC/0.net
초헌

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:55:02.70 ID:0JFRofu50.net
>>11
パンツだけじゃないぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 21:59:56.55 ID:rdzSMDT/0.net
400ならハイラックス買うわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:00:07.91 ID:C9ubtW7p0.net
中華EVは怖いね
ヨーロッパの評価待ち
衝突安全テストの結果がみたい
あと車重が分からん
2t超えてるかも

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:00:30.23 ID:0n7rxg330.net
車両価格の10倍くらいの火災保険が無料で付いていれば
買ってくれる人も居るだろうけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:02:50.16 ID:NDPkTKC70.net
BYDもなかなか魅力的な値付けだけど、この価格差ならIONIQ5かな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:03:25.79 ID:7hFhBgmn0.net
もう諦めろよEV車は。
どう考えても満充電時間を5分以内にしないと実用性無いよ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:04:46.63 ID:oaN38sTU0.net
日本車じゃなくてもいい人はテスラを買うのでは?
あるいはもっとリッチにメルセデスとか
安い以外にBYDを選ぶ理由が存在する?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:05:52.85 ID:iZulmXDX0.net
モーターはいいとして糞重いバッテリーがクソなんだよなEVって

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:06:05.94 ID:dR6m/xfm0.net
普通に、プラグインやろ
充電時間が短いのが良い

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:06:46.48 ID:nIlldM8x0.net
BVDのお父さん
よし覚えた。頑張ってくれ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:08:47.51 ID:w/n6SZOU0.net
evなんてイラネ

結局のところ耐久性で言えばエンジンに勝てないのがev

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:10:40.86 ID:tkS/5XQ10.net
今だから純粋な内燃機関の車楽しまないと後悔しそうでな
持ってるスポ車大事にするか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:11:15.60 ID:dR6m/xfm0.net
プラグインの
充電方式を家庭用コンセントにしろ!
そうすれば、延長ドラムあれば
簡単に充電できる。

専用装備とか、くそくらえだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:11:21.24 ID:iaJ+SmWT0.net
>>26
まともにボディ作れないBYDが
トヨタからプラットフォーム買ってるって知ってる?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:11:39.11 ID:BOLEqwEh0.net
>>58
Euro NCAの衝突安全評価だと、最高評価の5つ星だって

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:11:49.07 ID:7g/V7R9s0.net
>>2
次が無いんだよなぁ

「最先端の分野で○○だ!」
「実はコレコレだ~!!」ってネトウヨが騒ぐけど、きっちり『目に見える製品』として世界にアピール出来るモノが無いんだよな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:12:37.97 ID:w/n6SZOU0.net
>>71
燃料電池

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:13:08.93 ID:FzAyOlYS0.net
今の10代20代は中国製品だらけで育ってきてる
テレビもパソコンもスマホも中国製
みんな大好きiPhoneも中国製
中高年みたいな中国製に対する拒否感も抵抗も無いから
若い世代なら中国製自動車を偏見無く買うかもしれない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:13:10.52 ID:LyJU/Axv0.net
そのうち車もスマホみたいに国産の方が珍しい時代が来るのかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:01.54 ID:iTCKCdCZ0.net
>>71
外債ないから
金融で食ってけるがな

外債あるとこは、がんばれよ
同じ土俵じゃない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:02.74 ID:w/n6SZOU0.net
>>73
その中国は絶賛崩壊中

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:02.91 ID:joMuEJtQ0.net
日本はトヨタが30台くらい一気にお披露目してたし、すぐ逆転できるんじゃない?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:33.62 ID:iaJ+SmWT0.net
>>41
それなのに「差別された」って被害者ヅラ

>>54
それで?
中国製よりマシなのは変わらんわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:38.52 ID:7g/V7R9s0.net
>>7
その高額な費用が、そのまま中古としての価値になるから問題はねーよ

30万円台の、まだまだ走れる中古が無くなるだけじゃん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:14:39.36 ID:QN5UHncl0.net
>>74
EVがスマホみたいに便利になればな
取り敢えずフル充電5分500キロが最低ライン

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:15:46.74 ID:7g/V7R9s0.net
>>72
それ、主力産業になれるくらいに製品化されてるのかい?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:16:24.57 ID:UXNKDK0t0.net
ウイグル問題があるから輸入したらダメだろ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:16:44.47 ID:yCEn9vsI0.net
>>79
この車は流石にリセールは絶望的だろうけど

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:18:41.76 ID:BOLEqwEh0.net
日本も技能実習生の強制労働問題があるから輸出禁止な

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:19:09.83 ID:7g/V7R9s0.net
>>73
>>76
バック・トゥ・ザ・フューチャーまんまだなw

「なんだ!?、これ日本製か!!」
『ドク、いま良い製品は全部日本製だよ』

そんで日本も絶賛崩壊中…笑えねぇ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:20:52.64 ID:CjIu2AfP0.net
>>3
エンブレムをトヨタに変えてbz4x

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:21:10.17 ID:lXmf6hqd0.net
iPhoneも中国製だし日本より高品質

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:21:11.88 ID:7g/V7R9s0.net
>>83
日本では、な。

日本より勢いの出てきた東南アジアでは、お手頃価格で手に入るよ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:22:23.10 ID:iaJ+SmWT0.net
>>58
プラットフォームはTNGAだから
トヨタクオリティだよ

>>84
BYDむけTNGAは、現地生産だからOK?w

TNGAなしでは衝突安全性能確保できないくせに

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:23:25.02 ID:QsiSgkdL0.net
そういや日本の中古車、東南アジアで大人気なんだけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:23:34.96 ID:kVo5dzYK0.net
中国製のしょうもない電気自動車に補助金とか使わないでほしいわ
それこそ中国製には関税を高くかけるべき
ただでさえコロナで迷惑してんだから賠償金がわりに払わさないと

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:24:56.07 ID:UutUV7j60.net
日本車のEVと値段そんな変わらんやん
アフターサポート考えたら中国車はまだ買えんなぁ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:28:50.64 ID:jUirDfUk0.net
>>58
2tの乗用なんて北海道じゃ乗れねーや
そもそもEVが無理なんだけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:31:31.90 ID:QsiSgkdL0.net
航続距離が長いEVは高価格だよな
航続距離を金で買うEV
それに伴い重量もどんどん重くなるという
EVってエコでないと思うんだ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:35:21.77 ID:QYOzx/J/0.net
いつどこで動かなくなるか分からない中国車にそれだけ払う価値はない。
日本の消費者は賢い。
未だに粗悪品を提供してる中華製品を誰が信じんのよ。。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:40:09.37 ID:JpnEZ1qw0.net
>>70
マジか凄いな
>>89
車体はトヨタ製なのかw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:41:36.13 ID:NDPkTKC70.net
>>96
アホか。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:42:39.33 ID:XCqVDi510.net
このスレで本当にEV車持ってる人は1人いればいい方?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:45:44.07 ID:tkS/5XQ10.net
結局この値段出すなら普通に日本メーカーのガソリン、HV等買うよな
航続距離は真冬はこのカタログ数値には及ばないだろうし
アイオニック5はすでに爆死状態だし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:47:36.31 ID:JpnEZ1qw0.net
>>97
何がや😡w

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:56:09.42 ID:wtiUneGV0.net
>>76
この手のやつが言う崩壊の定義は何なんだ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:56:42.34 ID:iaJ+SmWT0.net
>>96
車体というか車台ね
フレームというと語弊があるけどまあフレームみたいなもの

インドのタタが格安自動車で台頭してきたときに
日米欧で結託して衝突安全基準や排ガス規制でタタを締めだしてから
インド中国の技術が進むにつれて、排ガス、衝突ともにどんどん厳しくなってきたわけだけど
EUがEV推進で日本も締めだそうとしたから
策士トヨタは中国に車台提供して
中国製EVがEUになだれ込むようにしてやったわけw
EUがEV推進し続けたら、中国製EVに蹂躙されることになるわけw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 22:57:57.21 ID:nErbR9kk0.net
売れない価格が強気すぎ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:05:41.05 ID:JpnEZ1qw0.net
>>102
タタをタタいて締め出したのかw
まあそこまでする相手でもないように思う

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:08:36.98 ID:S0yTN6n30.net
買う人いるの?
同胞かな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:09:33.46 ID:S0yTN6n30.net
>>98
テスラ欲しいけど充電環境がない

もちろんそんな金もない

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:12:08.94 ID:4Al8D3dj0.net
誰が買うんだこれwww

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:15:49.98 ID:JpnEZ1qw0.net
>>106
この車オートバックスでも販売するらしいがディーラーみたいに
充電設備用意してくれるなら買ってもいいかもw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:18:21.83 ID:fpM9VQxV0.net
これに税金入れるの?マジで?w

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:19:01.04 ID:FqTRxscF0.net
バカにしてるのも今のうちだけだぞ
このままだと日本のメーカーは確実に家電製品やケータイと同じ道を辿る
学習能力が無いというよりも、今現在の己れの利益利権しか考えていないヤツ=老害が上にいるからもうどうにもならない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:20:01.85 ID:AblsVawR0.net
デザイン結構かっこいいけど、中国製というだけで購入候補から外れる
特に命預ける車は

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:20:16.64 ID:tkS/5XQ10.net
>>108
自宅で充電できる環境でないのにEV買うのはチャレンジャー
頑張って

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:21:16.19 ID:4Al8D3dj0.net
>>110
中国車シャシーなんか乗りたくないです(*´ω`*)
いーぶいぶいとかパワーソースの問題じゃないの

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:21:27.93 ID:Z6LFUzUX0.net
まだまだ高い
はよ量産しろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:23:04.91 ID:tkS/5XQ10.net
>>110
いやいや不便な物を率先して買うのはどうなの?って話
便利なものは補助金なんかなくても普及しますよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:24:48.99 ID:rv3pyp5S0.net
>>4
それ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:27:15.67 ID:BTqPyvC/0.net
沮渠蒙遜
モーソン?!

118 :巫山戯為奴 :2022/12/06(火) 23:31:35.48 ID:5vIa5a5T0.net
電チャリは便利だから普及したがなあ、規制してすら法の目を掻い潜ってでも売れる、EVは補助金付けてでも売れない、
だいたいEV推しのアホが自分で買わない滑稽さ、韓国車と同じw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:34:50.45 ID:6nllf0ZS0.net
パンツ?

120 :巫山戯為奴 :2022/12/06(火) 23:36:58.43 ID:5vIa5a5T0.net
あとぶっちゃけ日本で中国製品が売れるのは価格が日本メーカーの半分以下なので使い捨てるから良いかって事だし、
6年~10年乗って下取りも考えたら中国車とかない、こんなもんが売れるなら韓国のEVも売れるw

此処で中国車をマンセーしてる連中は結局中国車なんか買わないって証明されるだけw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:38:07.98 ID:P+Ko+DaC0.net
外車に日本の税金を使わないで欲しいわ。

122 :巫山戯為奴 :2022/12/06(火) 23:38:59.94 ID:5vIa5a5T0.net
心配しなくても売れない、大使館で買う程度だろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:39:09.05 ID:P+Ko+DaC0.net
>>110
信頼の無い製品…

124 :巫山戯為奴 :2022/12/06(火) 23:41:03.17 ID:5vIa5a5T0.net
マンションの地下駐車場とかで充電してたら外でやれってクレーム来そう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:46:58.00 ID:yPob/QfI0.net
BYDOとは…

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:47:25.20 ID:RMVsIOcu0.net
>>22
ツーリングでリッター70~75走ったよ
4リッターで300キロ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:51:09.42 ID:fdOjMY3m0.net
相変わらず価格で攻めて市場を取りにくるやり方だなそれで携帯も負けた訳だがw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:51:13.35 ID:mWT/6AxT0.net
ま、電池の事故が一切無い日産一択だな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:51:41.60 ID:lbq51Gi/0.net
中華車が本当に怖いのはソフトの方だろう
米国で日本車がハッキングされて遠隔操作されるニュースがあったが
第三者()に個人情報が筒抜けになる可能性があるわけだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:54:12.71 ID:rROHcbaa0.net
>>81
製品化はされてるが、インフラが追いついていない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/06(火) 23:56:09.29 ID:ZyCpjhWi0.net
中国人が日本に買いにくるのか?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:02:50.74 ID:XdeQlj+a0.net
EV推しの殆どがEV持ってないんだから察しますよw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:06:45.99 ID:HDjF/uwu0.net
>>112
いや結構おるでw
うちは充電出来るけどな
遠出が困る言う話

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:10:15.10 ID:HDjF/uwu0.net
>>132
それも馬鹿げた話や
反EV厨は大抵壺脳で原発が良い良い語るが
家に原発を持ってる奴など居ないw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:14:15.88 ID:XdeQlj+a0.net
>>133
遠出用のガソリン車持ってないの?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:22:24.77 ID:JgNXe14H0.net
中国では日常的に電気自動車・バイクが突然火災を起こしてるけど
あれは国内向け粗悪品だってことかね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:25:02.60 ID:wqHFZ7A/0.net
中華製に350万も払うバカっているのか?w

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:25:40.84 ID:3Ztlevu/0.net
心配いらんよ。買わないからw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:32:17.58 ID:173zCGs20.net
そんなに高い金払って何故中国製を買うんだよ アホか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:35:14.14 ID:kDZlvYFe0.net
>>135
コイツ何言うとんねんw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:37:02.49 ID:R25P3Pyl0.net
購入するならBYD撤退後 車検が通らないことを覚悟しろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:46:43.03 ID:5vFz15LK0.net
たまーに、爆発炎上するのと
消防が水かけて消火できないだけ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 00:56:56.34 ID:U7B+5w3B0.net
黒船の異名を持つアイオニックパイセン

BEVのSUVが補助金込みで399万円は激安!? ヒュンダイ改めヒョンデが12年ぶりに日本再上陸! 黒船となりえるか?
https://bestcarweb.jp/news/379866/amp

日本販売台数
4月 4台
5月 7台
6月 37台
7月 60台
8月 76台
9月 147台
10月 63台
11月 35台

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:03:12.75 ID:KCuZ11HQ0.net
たっか
こんなん中華製の値段じゃないし日本で売れる分けない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:37:41.44 ID:JgNXe14H0.net
>>142
恐ろしいことに中国製は走行中じゃなくても突如炎上するのと
電気自動車全てに言えることだけど車体床下全体に敷かれた
いずれかのセルが破損もしくは発火状態になったら
連鎖反応して床下全てから火が吹き出し車中がそのまま炉になること
全員が自力脱出できる家庭でないとリスクが高すぎる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:43:30.32 ID:7a6cXoZh0.net
>>88
EV車のモーターやバッテリーって劣化がガソリン車のそれより比較にならんくらい早いから、中古車の価値が保てるのか気になる。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:46:44.42 ID:mRejKScP0.net
中国製の自動車にこの値段は出せないよw
動力性能、車体剛性、安全性、操作性、耐久性、…全部未知数。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:47:16.78 ID:5vFz15LK0.net
>>145
立体駐車場とか、地下駐車場とかな
火薬庫と化す

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:51:01.03 ID:dKgkrIhB0.net
名前もダサいし中国だし誰が買うの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:54:27.19 ID:SF/8yMhW0.net
EVて内燃機関に比べてエネルギー効率が無茶苦茶悪い。何がエコなんだか…
脱炭素詐欺の家元ヨーロッパがエネルギー安保に失敗して困ってるみたいだから、脱炭素はだいぶトーンダウンしてる。
そのうち脱炭素の看板下ろすと思う。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:55:31.11 ID:JN3FnwB+0.net
誰が買うんだ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:56:36.23 ID:U7B+5w3B0.net
『ATTO 3』を無償で貸し出す代わりにSNSでEV体験を発信してもらう『eモビリティパートナープログラム』も実施中です。実際の貸し出しは2023年2月スタートで、10か月にわたって毎月10人を対象にEVを体験してもらうプログラムです。

無料貸し出ししてSNSで発信。
これなんてステ…うまいマーケティング。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 01:57:16.36 ID:+kiP3zaD0.net
めちゃくちゃ欲しい…

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:01:51.09 ID:2pkS6u8Z0.net
日本が似たようなの作ったら1000万だから安いよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:02:14.52 ID:+kiP3zaD0.net
>>154
え、こんな最先端の車作れるんですか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:03:44.77 ID:FoHlybg10.net
電気自動車のインフラ問題は解決してるのか?新築はともかく既に建ってるマンションや、個人が空地で経営してる月極駐車場が車用に充電器を導入するとはとても思えない。自動販売機のコンセント抜いて車の充電する電気泥棒も増えるだろうな。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:04:46.54 ID:i774G7vb0.net
>>155
ガワだけ似たようなのに訂正します

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:07:33.09 ID:Dh4jGtx80.net
>>129
米中戦争おきたら
日本国内の中国製品が動かなくなるよう遠隔操作しそう

スマホとかターゲット拠点内のリチウムバッテリー爆発させることもしそう

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:13:16.44 ID:+kiP3zaD0.net
>>157
ああ見た目だけの模造品作るのは得意そうだなジャップは

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:13:24.08 ID:arGDVVc00.net
>>9
鳥山明の世界に近づいてきたな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:19:45.31 ID:ZgvhC5Vf0.net
中国製のモノは値段で判断できないからね。
どこまで持つかが不安。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:20:25.90 ID:CPXzV8FF0.net
>>1
ただし、爆発付きの特別仕様

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:21:27.00 ID:ZgvhC5Vf0.net
>>159
日本製はこれまでガチで作ってたぞww
中国製と違って故障知らずが多い。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:21:39.87 ID:TsZvCfu60.net
>>150
お前超絶馬鹿杉
内燃機関がEVに勝てるわけないやろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:26:05.65 ID:ZgvhC5Vf0.net
中国製品は安物でも構わないモノなら買うけど、貴重なものなら買わない。
いつ壊れるかわからんからね。
behringerのグラフィックイコライザー MiniFBQが、2台購入して2台とも使用出来なくなった。
4,5年もったから中国製品としては長持ちの部類だけど、日本製のオーディオ製品なら使用し続けたら相当持つのに。
10年〜15年くらいもつ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:28:04.01 ID:ZgvhC5Vf0.net
>>150
ドイツの事情を知らないねww
ドイツはロシアによるウクライナ侵攻があって脱炭素の実現に舵を切ってる。
各家庭の屋根に太陽光発電パネル設置でエネルギー問題は解消に成功していると聞く。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:32:23.19 ID:yVwr9jym0.net
>>164
燃料を燃やしてタービンを回し、電磁誘導で電気を起こし、送電して電池を充電し、自然放電でロスが生じ、…
EVを駆動するまでに莫大なエネルギーのロスが発生する。
内燃機関はガソリンの爆発を直接回転に変えて車輪を駆動する。遥かに効率的。
でも、こういう話は高卒には難し過ぎるのかもなw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:33:32.63 ID:9YSH4R0z0.net
為替の影響?
凋落した日本人が買えるわけない価格帯じゃん…
日本で売るの?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:34:41.45 ID:9YSH4R0z0.net
50万の電気自動車が日本を圧巻するんじゃなかったの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:36:21.28 ID:9YSH4R0z0.net
テスラ買うんじゃないの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:39:57.82 ID:+kiP3zaD0.net
>>168
BYDも参入を決めた段階では日本がここまで貧しくなるとは思ってなかったんだろうよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:42:13.08 ID:+kiP3zaD0.net
>>169
そっちは日本市場を調査中らしい
来てくれたらいいんだけどね
BYDの440万は流石に高すぎるて…

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:44:20.66 ID:TsZvCfu60.net
>>167
なんでEVは燃料燃やすのが前提なんだウルトラドアホウ
補給したエネルギーがどれだけ効率よく走行エネルギー使われるかだろボケ
内燃機関機関なんてのはエネルギーの7割が廃熱になって捨てられてるがEVは廃棄されるエネルギーなんて1割あるかどうかだ
だからハイブリッド車にも電動システムが採用されてるわけだが

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:48:31.95 ID:B3HRDyPc0.net
>>164
EVがICEに勝てるのは、単発ダッシュか
軽自動車以下の車格で短距離運用する場合だけだ

>>173
バッテリーの内部抵抗による損失
インバーターの変換損失
重量が重い事によるローリングレジスタンス

知ら名方だろw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:49:37.39 ID:R25P3Pyl0.net
>>169
  中華バイクをみれば 購入した後どうなるかは予測が立つ
  車検が通らないから中華バイクも250cc以上はない 

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:50:20.34 ID:CNxXqUDo0.net
>>173
えっ‥

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:54:19.88 ID:TsZvCfu60.net
>>174
7割も損失があるかキチガイ低脳
更にウルトラ大馬鹿に教えてやるが燃料使った発電の場合は廃熱も熱源エネルギーとして利用できるぞ
コジェネレーションシステムというやつだがお前の様な低知能には理解は
絶対に無理だから割愛するw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:57:56.10 ID:8GnqlJie0.net
>>167
情報が古いわさすがに

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 02:58:59.02 ID:R25P3Pyl0.net
>>173
  EVは燃料燃やすのが前提・・・
  
  けっして間違えではない ベース電源は火力だし 原子力もある意味燃料燃やしているし 

  

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:01:42.66 ID:TsZvCfu60.net
ホンマに馬鹿ばっかw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:03:28.35 ID:LkhEMCSb0.net
真冬になると走行距離が半分になるとかって話だしまだ時期尚早だと思う

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:04:07.75 ID:G5T0giPa0.net
中国の車に400万とかないわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:04:34.67 ID:t/l5cJKU0.net
欧州の動き見ていると有事の時に充電を禁止されるようなだめだめな奴だろう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:05:33.87 ID:CNxXqUDo0.net
>>180
››167をいちから読み直しなさい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:06:25.63 ID:e3TKlQjZ0.net
>>1
高け~よww

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:06:47.29 ID:+kiP3zaD0.net
>>182
ものは良くとも高すぎるよな
こちとらそんな金は無いんでい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:07:55.44 ID:TsZvCfu60.net
>>184
IDコロコロ気持ち悪い馬鹿だな
お前の全て間違ってる上に意味不明な駄文は見る価値なしw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:07:55.59 ID:t/l5cJKU0.net
台湾有事になったら修理も出来なくなる
これがチャイナリスク・・・
本当に売れると思っているのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:09:33.18 ID:JN3FnwB+0.net
中国からの書き込みが8割です

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:10:30.63 ID:RK4Zu6Sd0.net
中国の50万EVがあったけどどうなったの?
日本終わりとか叫んでる人がいたけど

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:11:47.89 ID:Pgn8mr770.net
>>1
安全性は?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:12:48.70 ID:9rpC2kdm0.net
>>190
誰も買われず撤退

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:19:19.91 ID:xvIK1+cj0.net
>>172
同じ性能の車が国産だと600万以上になるんじゃね?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:20:06.68 ID:Ijx4wDpu0.net
300万だすなら他の選択肢あるだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:20:31.80 ID:5MmaLfSq0.net
中国の車に400万も出す奴居る?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:44:34.88 ID:uNqOilKt0.net
冬に弱すぎるクソ仕様

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:53:14.29 ID:B3HRDyPc0.net
>>177
はいはいw
渦電流損失もヒステリシス損も知らん癖にw

>>193
お前らのいう性能って航続距離と加速力だけだよなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 03:54:20.41 ID:XEzajSyJ0.net
ベンツは2030年までにすべての車種をEVにすると言っているな
日本のカーメーカーの対応の遅さがどう響いてくるか見ものだな
俺は電動チャリしか持ってないのでどうでも良いんだが

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:00:22.33 ID:B3HRDyPc0.net
>>198
若いもんは歴史を学べよw

日本が先頭きって新しい規格を広めようとしても
必ず潰されるんだよ
EVに関しては充電器の規格が分かりやすいけどな

EUがEVを定着させて規格がカッチリ決まった後にやるしかないんだよ
それでも日本メーカーがシェアを伸ばせば
またルールを変える
それが欧米だ、それが白人だ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:09:30.32 ID:dGwAOxb40.net
>>198
VWやAudiも既に一通りEV 化してるな
日本でも新型EVが続々販売開始になってる
出遅れ感は否めない
置いてけぼり必至だな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:11:54.17 ID:B3HRDyPc0.net
恣意的ルール変更のひどさは
クルマ好きの中でもレース好きなタイプがよく知ってることでね
F-1でホンダが連勝したらホンダが得意とする技術を使えなくするとかね

R51-03規制でも、日本が得意な小型車には厳しい規制をして
大型車は規制を緩く設定したりな

その影響で、ミニがビッグになってしまったわけだがw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:15:32.65 ID:nePBwub+0.net
下着メーカーかよw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:15:51.46 ID:Frk6Dmdw0.net
>>199
的外れで頓珍漢なことばかり言ってるアホw
潰すも何もCHAdeMOは使えないゴミ規格だから捨てられただけなのに

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:16:07.43 ID:uT7BGznb0.net
>>1
EVの欠点はビジネスモデル的に儲かる人が限られるってとこ
急速充電スタンドやろうと思ったけど一台あたり最大600円の利益とか提示されて、やる気が失せたもん
テスラ買わないんだから、これも売れないよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:17:36.19 ID:B3HRDyPc0.net
ICEにだけCAFE規制(燃費規制)があって
EVに電費規制がないのは、オカシイと思わんか?
CAFE規制並みの電費規制をすれば
バッテリーだけで1トンもあるバカEVはもちろん
テスラなんかも退場することになるし
量産EVでは、サクラがトップに立つことになるだろうから
欧米白人は、そんな規制は絶対にしない

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:22:12.93 ID:3gIwZYDq0.net
なぜ血税を中国にドバドバ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:23:12.80 ID:x6CM9uMB0.net
HONDAは水素使ったeパワー社長命令で開発する
中国も水素社会にシフトするために燃料電池の技術ぱくりまくってるし
電池の社会は今回も来ないと思うけどね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:24:16.52 ID:TBdUDF/+0.net
>>167
ここまで異常に頭が悪いともう。。。
新幹線も全否定
在来線の電車もエネルギー効率が悪いから気動車にしろと
言ってるのと同じ
幼稚園中退レベルだろこのバカw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:25:07.49 ID:B3HRDyPc0.net
>>203
中国は採用したやんw
やたら大電流で充電できる規格にしたところで
その大電流をどうやって発電所からもってくるかで躓くのは見えてるし
大電流での充電=急速充電で
バッテリーの寿命を縮めてしまう

サクラは30kw充電だが、それで十分なんだよ
車格が小さくて軽いからな

テスラの技術では、あの大きさでは製造できない
アメリカ自動車工業会かどっかが「軽自動車は非関税障壁」と泣きを入れたが
それはアメリカメーカーの技術では軽自動車を製造できないからだw
ミニがビッグになっちまったEUの技術でも軽自動車は製造できない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:29:27.12 ID:B3HRDyPc0.net
>>208
新幹線は、BEVだったのか?
EV信者の知能ってそんなに低かったのか
いや、分かってたけどなw

電車は、パンタグラフから給電されてるだろ
BEV化したら、使い物にならんだろ・・・

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:47:44.93 ID:TBdUDF/+0.net
>>210
発電だの送電だので莫大なロスと書いてあるがBEV関係あるかw
お前のレスかよwやっぱりお前大馬鹿だなw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 04:51:03.69 ID:TBdUDF/+0.net
ID:B3HRDyPc0
コイツは恥をかくために生まれてきたのかwwww

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:16:49.04 ID:U7B+5w3B0.net
>>204
置いて置くだけで利益出るなら良くね?
設置費も設備費も無料(税金と業者が全額負担)の前提なんだろうけど。
初期投資ゼロで済むってのが胡散臭いというか税金頼りビジネス。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:22:33.68 ID:JN3FnwB+0.net
>>213
補助金は結局直ぐに終る
スタンドは数年で放棄されて朽ちる

215 :sage:2022/12/07(水) 05:30:49.74 ID:MT6qrRfW0.net
最近テスラとかの電気自動車が売れてるのはガソリン車より
加速もパワフルでなんとなく運転してて楽しいからだよ
買ってる人とか別にエコだから買ってるなんて言うのはごく一部だと思う

あと自宅がある人は自宅のコンセントに常に充電しておけば遠出してる時以外はいらないしね

だからevはまずはスポーティなsuvや高級セダンから売れてきた

レクサスもテスラに相当マーケット奪われて勿体無いことしたけど、
トヨタもようやくわかってきたみたいで今度のプリウスは運動性能とスポーティなイメージに全振りしてきたわけだ

でもクラウンはやりすぎで、地方の金持ちに売れるのかね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:38:47.86 ID:8ZsGIM6l0.net
誰がこの値段で中華製買うんだよ
それ以前にバッテリー本当に大丈夫なんか?
最近の夏と冬の温度差めちゃ激しいんだが

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:40:46.53 ID:U7B+5w3B0.net
>>216
3月発売だから冬のヤバさはしばらく実感させずにすむ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:55:10.81 ID:ckoTAvz40.net
EV車買わないと不便って感じる時が来たらEV車買えばいい

いつ来るか本当に来るかは分からんけどな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:58:17.21 ID:JN3FnwB+0.net
>>218
市内のショピングセンターいくだけで、持ち家ならありかな
値段200万以下

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 05:59:21.76 ID:5fG8cN0F0.net
このデザイン中華製
タダでもいらねえ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:02:14.93 ID:U7B+5w3B0.net
>>219
その使い方なら200万以下で買える日本の軽EVで良くね?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:03:06.07 ID:5fG8cN0F0.net
>>215
アメリカ人て次買うならトヨタのHVってのが圧倒的て先日結果出てるだろ
欧州中華メーカーもEVに見切りつけてFCVの生産に切り替え出したし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:03:09.19 ID:JN3FnwB+0.net
>>221
それは試乗してみてからかな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:10:12.58 ID:jTV4e/L80.net
最初はなるべく高く売りたいだろうからな
BYDはトヨタが絡む可能性があるかもしれないので
国内メーカーには脅威かもな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:10:59.04 ID:U7B+5w3B0.net
>>223
BYDのは200万円以下で買えないから、そもそもの条件満たして無いじゃん。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:11:58.54 ID:JN3FnwB+0.net
中国はカントリーリスク高いからな
メンテ用の部品が入らなくなる可能性も考えとけよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:17:02.79 ID:J4uPu9q/0.net
リーフ買ってやれよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:21:20.90 ID:U7B+5w3B0.net
国同士が揉める可能性あるから供給リスクあるよね。
ロシアの天然ガスに頼ってたドイツしかり。
日本と中国で揉めた時にレアース輸出で中国が何をしたか考えるとな。

EVじゃないけど、最近アメリカと中国で揉めただけでコレ。
中国EV排除したいアメリカの気持ちもわからんでもない。

EVバッテリーの中国CATL、北米工場計画の発表延期-米中緊張で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-02/RG0258T0AFB501?srnd=cojp-v2

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:41:09.32 ID:ViDc+gp90.net
BYDってハイブリッド車の方が多いイメージ
今更バッテリーEVを日本で売るって
トヨタ自動車に忖度してるんだろうなw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 06:55:53.45 ID:YJr9Dy1p0.net
>>216
EV信者が喜んで買うんでしょ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:03:44.09 ID:I6sIrkJc0.net
下着だけじゃなく車も売ってるのか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:05:30.71 ID:I6sIrkJc0.net
>>173
送電ロス

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:15:27.87 ID:IrAcJbuR0.net
>>227
買ったけどけど4ヶ月経ってもまだ納車日未定
いつになるやら

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:22:40.02 ID:QxH5hQgs0.net
>>49
はいブリッドと言うだけあってレス内容が大笑いですね

がんばれよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:23:37.33 ID:MrHteDPv0.net
>>232
たかだか数%

ガソリンを製油所からスタンドに運ぶ時の燃料ロスと変わらんよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:26:00.33 ID:QxH5hQgs0.net
>>61
そんなこと言う日本は落ちていくのがわからない

あっ!引きこもりの人ならそうなるか

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:29:24.87 ID:n5V8GfGV0.net
軽はBEV
普通車以上はPHEVが最適解だろうな
街の充電器増えたら普通車以上もBEVと

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:30:34.01 ID:J4uPu9q/0.net
>>49
あほかTHSのトランスアクスル歯車3個だぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:31:10.03 ID:mZ0Rf2AP0.net
>>8
爆発しない電池だからな
レアアースが豊富な中国だからできる戦略

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:33:11.10 ID:gKDD7U9e0.net
>>152
ただのモニターやん。昔からある。
ステマでもなんでもない。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:34:04.97 ID:UTmwzGKI0.net
こいつらから国とかから補助金もらって買う奴ってガチ売国奴って言われてもおかしくないが
本当に大丈夫だろうか

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:34:27.34 ID:n5V8GfGV0.net
スポーツEVは家無しには買えないからステータスシンボルにはちょうど良いよ
高級でもガソリン車は事故車だとDQNでも買えちゃうから嫌だ
下品な下級との違いを作りたい

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:36:30.53 ID:n5V8GfGV0.net
LFPのエネルギー密度改善したら爆発の危険減るから欲しい
リチウムイオンは怖くて乗れない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:36:54.86 ID:QAihHU8V0.net
>>91
関税払うのは買った側

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:38:52.44 ID:QAihHU8V0.net
>>140
現実問題としてevは近場ちょい乗りに限定した方がいいと思うが

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:41:51.22 ID:h4ZemGwf0.net
>>242
スポーツEVも事故したら一緒だと思う
そもそもスポーツEVって難しいよな
EVって飛ばせば一気に電費悪くなりすぎる
急加速繰り返したらどうなることやら
そもそもモーター出力上げるとバッテリー容量も必要だし
どんどん重くなりスポーツカーとしては超重量級スポーツカーとなる
タイカンなんて2.5トンw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 07:54:28.71 ID:U7B+5w3B0.net
>>240
「SNSで発信」が条件ってのがね。
ただのモニターなら、メーカーに報告だろ?
ネット使って外に向けて発信しろってのがさ。
モニターってわかる形で発信するならステマではないけど。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:08:37.16 ID:i2xMA39+0.net
>>222
EV自体減速傾向で、専門家としては2035年の目標はfcvを軸に達成とみてるよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:09:08.98 ID:5vFz15LK0.net
>>235
送電ロスが数%って、どこの世界の人?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:11:52.65 ID:MrHteDPv0.net
>>249
あなたこそどこの世界の人?

ttps://www.rohm.co.jp/blog/-/blog/id/9390904#:~:text=%E9%80%81%E9%9B%BB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF,%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82


送電ロスの割合は国によっても大きく異なります。先進国では、アメリカの送電ロスは約6%、ドイツでは約5%、日本では約3.4%程度といわれています

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:26:02.66 ID:zPCvLhJl0.net
仮に日本がEUの挑発に乗ってEVシフトを進めたら、次の日から水素シフトにいきなり舵を切るはず。そうならないためにも、日本はEVシフトなどの挑発に乗らず、FCVでのアドバンテージを更に広げるよう取り組むのが大切だ。CNに関するEUタクソノミー制定は日本車排除の規定

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:46:51.78 ID:U7B+5w3B0.net
>>248
どこの予想だよそれ。

2030年の乗用車販売、EVが全体の5割強に--エンジン車は45.7%、FCVはニッチなまま

2030年新車販売予測【日本】
FCV:2.4%
BEV:19.5%
PHV:17.4%
ICE:60.7%

2030年新車販売予測【グローバル】
FCV:1.0%
BEV:39.3%
PHV:14.0%
ICE:45.7%

https://japan.cnet.com/article/35188201/

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:48:29.90 ID:U7B+5w3B0.net
>>248
富士経済の予測
2035年の電動車市場、HEVは北米と中国がけん引、EVは2021年比12倍に
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2208/10/news064.html

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:49:46.34 ID:XGOlFjEK0.net
>>235
自動車メーカーの研究者らが関わった研究によると、「EVの製造時におけるCO2排出量は、ガソリン車の2~2.5倍になる」という結果が明らかになっています。
https://www.apiste.co.jp/column/detail/id=4812#:~:text=%E3%81%BF%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82-,%E8%A3%BD%E9%80%A0,%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 08:54:26.19 ID:LLKITo6D0.net
オートバックス、BYDのEV販売へ BYD Auto Japanとディーラー契約締結を決定 - Car Watch https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1461009.html

チャイナ+オートバックスの整備=やばい予感w

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 09:47:23.96 ID:fldV2ZKI0.net
中国の車は見た目は立派だけどシャーシやボディが弱くて悪路を走るとボロボロになるんだってな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 09:48:05.79 ID:xnHpzDGx0.net
雪降る田舎だけどリーフはちょくちょく見る。そういうのを見るとEVも大丈夫なのか(実際は複数台持ちなんだろうけど)、
購入を検討しようかなという人も出てくると思う。韓国車や中国車はいつまで経っても走ってるのを見かけないので、
購入する人も出てこないだろう。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 09:57:36.03 ID:Pdpe7POP0.net
リーフ大幅値上げの情報でてるけど
この値段で売れるのかな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 09:58:44.03 ID:njYlrFFJ0.net
中国の自動車は日本の雪国の融雪剤に耐えられるのだろうか

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 10:04:47.92 ID:nw3e1yvB0.net
整備面での不安とあるもんな
今まで乗ってきた日本メーカーの車は殆ど不具合もなかったから、これからもそのメーカーの車が第一候補で買う感じだな
近くにディーラーがあってすぐ整備車検ともあっという間に終わる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 10:07:16.03 ID:SInl/feg0.net
デザインはトヨタぼい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 10:07:28.28 ID:gPYm/S760.net
>>9

バイクは命懸けだからな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 10:15:04.30 ID:aSSrxRTh0.net
日本のバッテリー待ち

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 10:36:25.02 ID:RfFjbNly0.net
Build
Your
Dream

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 11:27:37.08 ID:xnHpzDGx0.net
中韓のスマホなんかは多分良いんだろうけど、さすがに何百万円もする自動車を買う気はしない。
万が一EVしか乗ることができないとなったら、日本のメーカーもどんどん出してくると思うから、多少航続距離が短いとかであってもそっちを買うだろう。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 11:30:52.62 ID:br8zMw2A0.net
中国車に補助金出すな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:04:45.15 ID:7FItoKtv0.net
>>232
無知晒す大馬鹿www
恥かきマニアかよwwwww

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:10:23.00 ID:gyA8ITbB0.net
正直、中国の車なんて恥ずかしくて乗れない
駐車場に置けないよ
こんな人もいるよな
勿論俺も
タダでもいりません

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:18:29.63 ID:Trd16S/20.net
>>211
なぜ鉄道がゴムタイヤを使わないかすら理解できないのがEV信者
物理をろくに分かってないということだぞ

>>215
間抜けなボンボンがターゲットだったってだけだぞw
クルマ好きは、テスラを嫌ってる
ユーチューバーがテスラ褒めてるのは案件だろう

>>224
絡むもなにもプラットフォームはTNGAだぞ
だから衝突安全性能が高い

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:25:06.58 ID:fuABShQg0.net
燃えるかもしれない車なんてよく運転できるな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:27:25.72 ID:XEzajSyJ0.net
これ誰か翻訳頼むw
マジで何言ってるのか意味不明
糖質かな

vvvvvvv
>>269
なぜ鉄道がゴムタイヤを使わないかすら理解できないのがEV信者
物理をろくに分かってないということだぞ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:27:51.99 ID:Trd16S/20.net
>>242
スポーツEVとかどこにあるんだ?w

>>250
福島から東京に送電してたら、その数値では収まらんのじゃないか?
距離ベースの平均値は、そうかもしれんが

>>256
1のはTNGAだからシャシーフレームは、トヨタクオリティで大丈夫

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:35:39.12 ID:Trd16S/20.net
>>271
ほらわかってない
そもそも自動車の話に新幹線とかもちだすのがバカなんだよ
条件が全く違うのだから

鉄道では送電ロスが問題にならないほど転がり抵抗が低いってことだよ
エンジンでやらないのは、トンネル内など排ガスが問題になるからだ
では水素エンジンが登場したら?
燃料タンクの大きさが問題になるだろうから
鉄道に関しては電気の時代が続く

もしも走行しながら燃料を補給できる水素エンジン列車なんてものができたら
電車は滅ぶかもしれんがな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:41:08.40 ID:gSd8Luqw0.net
ATTO3がTNGAってデマはどっからきてるの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:41:21.28 ID:XEzajSyJ0.net
>>273
気持ち悪い糞馬鹿だなw
無知で恥晒しww
送電ロスなんて取るに足らないレベルだから下北半島の先っぽに
東電が原発を建設中だがな
鉄道の話にゴムタイヤがどうとかも知障丸出しwww
どっからそんな話になるんだwwww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:45:26.42 ID:mn+QAENg0.net
>>275
そいついつもEVスレに出現する有名な馬鹿だよw
触るだけ時間の無駄w

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 12:56:44.63 ID:U/q5UPLz0.net
EVもいろいろ欠点多いのにね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:10:51.37 ID:Trd16S/20.net
>>274
すまんね
https://blog.evsmart.net/ev-critique/byd-e-platform-3-0-integrated-ecu/
の記事の
>トヨタ「e-Palette」

>e-Platform3.0
が、脳内でアレしたようだw
e-PaletteをTNGAのEV版と解釈しちゃったりw

TNGAにしては大きくて重たいとは思ったんだw
まぁ中国にしては頑張ったね、あの大きさ重さで納めたというのは

>>275
長距離伝送するための電線素材や土地のコストも考えろよ
山を切りひらいて送電鉄塔立てるとかさ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:25:18.38 ID:dIpt34C30.net
>>274
e-TNGA 自体見直し対象だからなw
高コストの失敗作w
あれで設計したらタイヤが取れるわ航続距離は半分になるわw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:27:32.43 ID:Trd16S/20.net
タンクローリーでガソリン運ぶ“ロス”とかいうけどさ
家電や工場なんかのために整備された送電網にタダ乗りするのはムシが良いとは思わんか?
だったら、いままでガソリン車ユーザーの納税で整備された道路を
EVが走行するのってどうなのよ?

みたいな

まぁロス云々についてはサクラが登場しちゃったから
テスラやNIOの間抜けさが浮き彫りになって、もう恥ずかしくて乗れなくなるね

ATTO3は、車幅1875mmだってさ
サクラは、1475mm

日本の狭い道路ではねw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:29:05.88 ID:5aE8ZOC90.net
>>278
じゃあガソリンを長距離輸送するだめの道路素材や土地のコストも考えろよw
山を切り開いて道路建設するとかさw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:31:24.01 ID:dIpt34C30.net
>>280
言ってることが支離滅裂でヤバいなコイツw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:31:59.82 ID:Trd16S/20.net
>>279
ハブボルトの規格が現地にあってなくて整備不良を招いたってだけだぞ

e-TNGAが高コスト?w
なにと比べて?

>>281
山道は、EVユーザーの税金で整備してくれ
排ガス出さないから野生動物にやさしいし合理的だろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:35:52.18 ID:5aE8ZOC90.net
>>283
いや、お前ほんと、何言ってんの?www

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:36:48.80 ID:Trd16S/20.net
>>282
だってEV信者(中国製EV信者)が支離滅裂だから
レベル合わせてやってるんだよ

「サクラとATTO3 どちらが欲しいですか?」ってアンケート調査したら
どうなるよ?w
サクラとテスラでもいいぞ

軽自動車EVは、他日本メーカーも追って出すだろう
もしも世界がEV推進のままでいくなら
すくなくとも日本国内では軽EVが席巻するさ

軽くて小さくて、少ないエネルギーで移動できるからな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:37:43.19 ID:dIpt34C30.net
>>284
病院からカキコじゃね?w
ここまでの基地は久々に見たw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:39:31.89 ID:Trd16S/20.net
>>286
奇知のレベルに合わせてやってるだけ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:51:31.30 ID:dIpt34C30.net
触らぬ基地に祟りなしw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 13:58:27.75 ID:Trd16S/20.net
そういうけどさ
勝てるの?
サクラに

プリウスをみて「日本の内燃機関には勝てない」とEV推進に走った欧米が
サクラをみて「このままでは、日本のEVに勝てない」と水素に鞍替えしてるのが現状では?

まぁ水素でも日本に勝てないだろうけど

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:03:20.37 ID:FpbO1VeP0.net
もっと安くならないとなあ。利便性が上がれば買うよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:08:54.40 ID:dIpt34C30.net
>>290
そのうちガソリン車並みになると思う
充電ステーションが増えたら
電池容量減らせるからその分更に安く出来るはず
最終的にはガソリン車以下に

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:14:21.58 ID:mddUQXX10.net
>>291
配電網の整備ができない
Teslaの急速充電機1器で何世帯分だよ
それでも10分で240km分しか充電できない

これら加味して利益出るような値段にするとガソリンより高くなる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:22:16.53 ID:zPCvLhJl0.net
>>289
結局は日本に勝てない、チクショウ!ルール変えてやる!
が発端。ヨーロッパでも勝てないのに中国が日本の技術力や品質に勝てると思うかね?民度が違いすぎて無理無理

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:22:24.19 ID:Trd16S/20.net
はい、もうみなさんお分かりだと思いまっす
EV信者って、純粋にEVの普及を望んでいるのではなくて
中国製EV(テスラも上海工場で作ってるし)の普及を企んでいるということね

その証拠にサクラの話題に喰いつかない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:24:52.39 ID:o/cjHIIh0.net
中国車に350万とかつぎこみたくないっしょ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:27:48.13 ID:Trd16S/20.net
>>293
そこは厳密にいうと欧州の支配層(貴族の系譜)が
自分たちの奴隷(労働者・製造業)を守るっていう流れで

日本の上級国民は、そういうふうに下級国民を守ろうとしてないんだよね
どちらが良いかというと・・・・ねぇ?w

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:41:52.81 ID:LGTDgG1J0.net
>>293
誰がいつ日本つぶしにルールを変えたんだよw
頭おかしいわ
元々欧州で日本車なんて大して売れてないし特にハイブリッドは
不人気でトヨタは現地生産して安く提供したのにシェア2%しか取れてない
クリーンディーゼルと同じく購入補助金を出してもコノザマ
そもそもEV 推進はアジア勢が全てにおいて圧倒的に有利で欧州メーカーは
怒ってるのに
被害妄想気持ち悪いわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 14:54:27.78 ID:Trd16S/20.net
>>297
横だが
日本が得意な小型車への規制が厳しく
大型車の規制が緩いってところがね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:06:45.00 ID:iLLOVpjL0.net
アメリカ見倣ってEV補助金は国産車だけにしろって。
あと、EV充電時にEV税をかけなさい。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:16:43.25 ID:8ZsGIM6l0.net
>>216
冬は燃費が悪くなる程度はいいんだよ
夏が凄まじい暑さなんだがこっちのが怖いんだけど
炎天下で駐車しててもバッテリーって大丈夫なもんなん?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:17:04.86 ID:8ZsGIM6l0.net
>>300
安価ミスった

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:17:49.42 ID:YJLdN8vZ0.net
自賠責の掛金がバカ高いだろうな。、

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:17:49.84 ID:qxdPylbM0.net
EVって家電メーカーでも作れるらしいわ
近未来的なデザインなら俺はどこでもいいかなって思う
そもそもいま高いから買うとしたら俺は10年後になるかな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:31:22.81 ID:EnBGGiJ10.net
>>303
車をなんだと思ってんだ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:37:33.28 ID:i7dFLXJ00.net
テスラとかと比べて車のデザインは
内外装ともにかなりフツー寄りやな

306 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 15:38:55.46 ID:EmJ59WII0.net
>>145 車のフロアって石が跳ね上がったり中央分離帯に乗り上げたり事故で潰れる事も有るし考えたくないな

307 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 15:44:50.69 ID:EmJ59WII0.net
日本の家電メーカーが作ったらファジー制御だのマイコン制御だのプラズクラスターだのサイクロンだの付加価値だか何だか付いて説明書が辞書位に成ってそうwww

308 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 15:46:10.18 ID:EmJ59WII0.net
燃え出すと困るから自爆責保険とか付けてくれ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:47:15.14 ID:KaHsn5P+0.net
でも例によって爆発炎上しちゃうEV車なんでしょ?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:47:42.64 ID:ZeyLcEtV0.net
BEVの利便性は物理法則変えない限り上がらない
充電時間の短縮は物理法則変えない限り不可能

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:48:04.76 ID:1qRm0WLE0.net
EV乗ってる奴、補助金につられた乞食か。。と思って見てるよ。特に軽。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:50:17.45 ID:KaHsn5P+0.net
つか支那の糞車に補助金出すな
ったくどこまで支那に金くれてやれば気が済むんだよ媚支那自公

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:53:37.99 ID:UQWsStJQ0.net
早く対応しないから周回遅れにされちゃうんだよ。スマホの二の舞。

314 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 15:54:05.18 ID:EmJ59WII0.net
売れないから補助金の心配はない、韓国車とどっちが売れるか楽しみではある

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 15:54:39.56 ID:Hf/GNvmW0.net
バッテリーという重量物次第で航続距離が決まる
航続距離を伸ばそうとすればバッテリーの重さも増え車重も増える
それに伴い価格も上がる
非常に効率悪い、不便な乗り物だなEVは
便利なものは補助金なしに普及するわ

316 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 15:59:48.18 ID:EmJ59WII0.net
ゼロ円evとかして馬鹿用に売り出せば買う馬鹿は居るだろうけどまる損だしなあ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:09:39.12 ID:LGTDgG1J0.net
>>315
ハイブリッド車なんて最たるものだな
環境破壊のゴミが日本では補助金と税制優遇で売れまくり

318 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 16:16:32.79 ID:EmJ59WII0.net
ハイブリッドは重く成らず燃費が落ちない様にギリギリの所で出来てる。

値段分軽量化に力を入れて燃費を稼いでも良いんぢゃないかと言う気はしなくもない。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:20:42.04 ID:JTnbT0GS0.net
>>1
売国政党もニッコリ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:21:45.08 ID:AwQKh9Ud0.net
>>315
パソコンって便利じゃん?
議論の余地ないじゃん
でもこれも最初は普及させるために国策で補助金や税制優遇バンバンやって
ようやく産業として軌道に乗せたんやで
若い子は想像もできんだろけどw
わしゃそろばん電卓で十分じゃ、言い張る頭の固いジジィどもを説得するのに
10年20年かかったの
産業振興なんてそんなもんです

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:23:25.87 ID:JTnbT0GS0.net
>>320
ハイブリッドしか興味ないな
車必要な地域は半分が雪国だし

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:23:29.96 ID:7QENHH5o0.net
これハリアーじゃないの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:28:00.10 ID:AwQKh9Ud0.net
>>315
あと
バッテリーの価格と容量密度の推移、将来予測を見てみ
愕然とするよw
一方でガソリンエンジンの熱効率
定常運転のe-Power方式でかなり稼げたけど、これもほぼ物理限界
進化の余地が無い
もう勝ち目ないよw
諦めろw

324 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 16:28:16.22 ID:EmJ59WII0.net
>>320 俺あ9801の頃から使ってたよ、違いは何だろう?evは補助金を付けても不便なだけ、補助金を付けても駄目な産業なんて幾らでも有る。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:34:13.78 ID:/WUmTy9N0.net
>>311
遠出しないセカンドカーとしてなら軽のEVもありだと思うな。EV厨がEVを万能と唱えて辟易するけど、適材適所ってのはあるし。

電池の劣化と充電の問題が解決しないとだめぽ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:35:46.73 ID:AwQKh9Ud0.net
>>324
好きにすりゃいいけどね
20年後にスズキかホンダが細々と最後のガソリン車作ってて
煙たがられながら乗ってるじぃさんを見かけたら
オマエを思い出すわw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:36:28.83 ID:Trd16S/20.net
>>320
産業用だろ
コンシューマー向けのパソコンで補助金なんか出てないぞ

その例えでバス会社やタクシー会社に補助金でるならバランスがとれるけど
自家用車に補助金が出るのはおかしいだろ

>>323
勝ち目がないのは大型EVな

近距離一人乗りならEVが勝つけど
長距離ではEVは効率が悪くなる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:39:18.01 ID:YNw8sLj80.net
>>320
EVがパソコンのように便利なるって?
遠出になると一気に面倒になる乗り物はメインカーにきついのよ
まだまだ
君はEV乗りなんだよね?

329 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 16:41:52.63 ID:EmJ59WII0.net
>>323 火力発電も物理的限界なんだよ、其処から変電→送電→充電→インバーター→モーターと熱損失しまくって、例え60%効率で発電しても
最終効率は40%程度と高効率ガソリンエンジンと大して違いがなくなる、

因みに停車中のバッテリー損失は考慮して居ない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:47:04.10 ID:U7B+5w3B0.net
EVの充電は深夜電力だから安い!
系統電力を逼迫させない!
って言ってる時点でその電力はほぼ火力発電由来だしな。

火力発電の熱効率60%なんて最新レベルの話じゃないの?

331 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 16:52:43.39 ID:EmJ59WII0.net
>>326 そもそもパソコンとかって民間に補助金とか出たっけ?役所とかの話だろ?民間はそんなの言われなくてもとっくに使ってたんだよwww

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 16:57:14.00 ID:dcruZsA+0.net
怖すぎ

333 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 17:00:20.14 ID:EmJ59WII0.net
リチウムイオンバッテリーで便利に成ったのはスマホと電動工具と電チャリだけ。

スマホの一万倍のバッテリーを積んで走るとか馬鹿のやる事。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 17:08:01.20 ID:AwQKh9Ud0.net
>>331
法人向けにクソほどやった
古い資料ってのはなかなかググってネットで見せられないんだけど
たとえばICT補助金とかでググってみ
最近の事例が山ほど出てくるわけだけど
同じ仕組みで昔からやってんの
融資優遇条件にしたり、いろんなチャンネルがあるんだけど
とにかくパソコンを導入しなさいと旗を振る
予算がついてばら撒く
需要が増え産業として軌道に乗る

パソコンに限らず新産業なんてそうやってブーストしないと普及しない
便利なものはみなが合理的に選択する、わけじゃないし
そもそも初期はそれほど便利でもない、でも進化と成長を見越してやるの
使い物になってからでは遅いの

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 17:11:51.51 ID:py/ZLcX70.net
フル充電5分、季節に左右されず500キロが最低条件だな

336 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 17:16:15.85 ID:EmJ59WII0.net
EV厨ってメンヘラなの?

337 :巫山戯為奴 :2022/12/07(水) 17:21:04.51 ID:EmJ59WII0.net
>>334 言われなくてもUNIXから使ってたからなあ、実感まるでないわ。

営利法人でなくて、非営利の所謂お役所関連だろ?パソコンタダで呉れるなら幾らでも貰うわwww

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 19:23:30.95 ID:8QdcUaSN0.net
パソコンも結局海外に持って行かれたからなー
日産が立ち上げたEVも持って行かれるの?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 19:47:09.17 ID:FaQko3YY0.net
>>335
おまえ毎日ぶっ続けで500キロも走るのかw
充電5分なら200キロでも余裕やろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 20:12:36.29 ID:S1ZdXh/r0.net
>>339
なぜ毎日と解釈したのか意味わからん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 20:23:49.93 ID:nm/N9lu80.net
エアプじゃね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 20:26:16.69 ID:FaQko3YY0.net
>>340
日をまたぐなら必要に無いしたまに500キロならその時補充電すれば良い
一日500キロ走る機会なんて普通の人間には人生で数回あるかないかや

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 20:44:50.77 ID:Trd16S/20.net
>>342
横だが、毎日充電する前提なんだ?w

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/07(水) 20:52:41.90 ID:S1ZdXh/r0.net
>>342
オレが指摘したのは「毎日」ってとこだけなんだが、ところでこの中華EVは5分充電で200キロ余裕なのか?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 03:27:58.98 ID:3h7ck0m60.net
日本車メーカー何しとんねん💢w
はよまともなの出せやw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 03:54:52.09 ID:/tiOurfp0.net
国恥さんがなんかいってたような

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 04:12:37.61 ID:WSF3f/uF0.net
>>345
つ「サクラ」

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 04:59:07.05 ID:3h7ck0m60.net
>>347
せめてマイクラEVは出してもらわんと

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 11:06:36.23 ID:WSF3f/uF0.net
>>348
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-3c588fa4b94db0cf85fb4c34ad2b4816
予定はあるやん
サクラで十分だと思うけど

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 16:20:36.20 ID:qZ4Npmpz0.net
レギュラー167円としてもEVの方がコストかかるな。充電スタンドの月額高すぎ。
ttps://221616.com/norico/ev-charging-money/

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 16:47:22.02 ID:OsonNu7r0.net
>>350
急速充電サービスはピンキリ
安いとこは安い

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 18:05:47.03 ID:qZ4Npmpz0.net
>>351
他の充電サービスに加入したら安いってこと?その場合、SAとかにある充電ステーションとか利用できるの?
ttps://ev.gogo.gs/contents/1487399529
ググッたけどよーわからんかった

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:51:15.84 ID:URqRAdWv0.net
軽EV がカー・オブ・ザ・イヤー取ったw
時代はEV

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 20:53:43.89 ID:uKA/8n550.net
確かにEVがとったのは時代の転換点

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 22:55:08.13 ID:OdSLF1ps0.net
>>352
そのリンク通りだよ
同じ充電器使っても契約するカードで料金が違う
しかも入れた電気の量じゃなくて充電した時間での課金
受電能力の高い車と給電能力の高い充電器使わないと損

計算上だけど例えば、コンビニの駐車場とかにある給電能力の低い20kWhの充電器使って10分充電すると約3kWh充電できておよそ15kmから20km走れる
一方で今日本で最速に近い150kWhが給電できる充電器と、それを活かせる車を使うと同じ10分で約15〜17kWhくらい充電できて約75kmから110km走れる分くらい充電できる

それで料金はどちらも同じ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:33:45.95 ID:yoT0EfnI0.net
中国てAIの恩恵を受けているのですか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:44:18.84 ID:nWTjjdrA0.net
>>355
説明が雑だなw

>受電能力の高い車と給電能力の高い充電器使わないと損

サクラは30kWhで受電するが、それで十分ってこと
ATTO3は
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2022/10/14/ev_review15
なんと未発表なんだなw
仮に90kWhだとすると
ありふれた30kWhの充電器では単純計算で3分の1しか充電できない
だからといって、目の前で空いてる30kWh充電器を無視して90kWh充電器を探すか?
サクラなら90kWh充電器でも問題なく充電できる(30kWhモードで充電するだけ)
さあ、どちらが便利かな?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:46:42.52 ID:twSfg1Uf0.net
支那のゴミに誰が400万も出すんだよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:49:45.81 ID:nWTjjdrA0.net
ここに至って、ようやく日本式充電インフラの賢さが見えてきたw

>受電能力の高い車と給電能力の高い充電器使わないと損

とかいうアホには間接的に利便性を削いで
サクラのような少ないエネルギーで移動できる優秀でエコなEVには
利便性を最大限提供する仕組みになっていると

90kWhや120kWhなどの大容量充電器を求めてノロノロさまようATTO3やテスラをしり目に
サクラやekクロスEVは、接地が比較的お手軽であるゆえにあちこちにある30kWh充電器で
スムーズに充電できるわけだ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/08(木) 23:59:50.19 ID:U3nzuZP40.net
軽い車は、大型車に追突されると、本当に生存空間残らないからなぁ
こればかりは重さが正義で、逆立ちしてもどうにもならんからな
ある意味、重いガソリン車の燃費の悪さは、乗り心地良さと保険料だと思ってる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:01:39.79 ID:9Hln1K9+0.net
さあ、ここで充電器を設置する業者の立場に立って見よう

90kWhも30kWhも時間当たりに稼げる金額は同じ
設置費用は30kWhの方が安い

そしてなにより、普及台数が圧倒的に軽自動車EVが多くなる

ユーチューブの1000kmチャレンジ動画をみると
サクラは、スムーズに充電できて1000kmを走破できているのがわかる
https://www.youtube.com/watch?v=4bZr6vwwzds
長距離を意外とスムーズにこなせる

ATTO3では、どうなるだろうねw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:05:53.19 ID:9Hln1K9+0.net
>>360
重いクルマは、ぶつけると相手に与えるダメージが深刻になる

自分さえ安全なら、他人はどうでも良いというやつは、デカくて重たいテスラにでも乗ればよいよ
大容量の充電器を探してノロノロ運転していれば、かえって安全かもしれんw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:19:30.29 ID:K+DyMf8Y0.net
>>362
そういうのもあるが
平均的な普通車の場合と比べて、軽EVな車体軽くてバッテリー重いやつは、安全性で本当に死ぬか生きるかの境界では、相当危ういと思ってる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 00:51:49.20 ID:9Hln1K9+0.net
>>363
日産の軽自動車でルークスというのがある
サクラと似たような形のものだ
https://www2.nissan.co.jp/SP/KEI/JNCAP/
軽自動車で五つ星を獲得
サクラのJNCAP評価は、まだでてないけどね

ちなみに
https://www.youtube.com/watch?v=o2dG1bTJ5fg
車体サイズは、こっちの方が大きいのに三ッ星

車体が軽いというがルークス960kg
サクラは1080kg
知らん人多いけど、現在の衝突安全基準は軽自動車も普通乗用車も同じ
なので今の軽自動車は、20年くらいまえの普通乗用車なみの重量になっている

40年ほどまえはリッター30km走るクルマもあった
排ガス規制と衝突安全で燃費はなかなか改善しない
一説には、石油業者への忖度ともw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 02:27:10.93 ID:DaFdxNX40.net
>>359
どれだけ長距離走るかだよ
俺はユーチューバーではないけど40kWhリーフで7万キロ走って一日に1000km走った事もある。結論としてe+に買い替えた。日帰りで出かけるには40kWhは熱問題があって厳しい面があった。その点ではバッテリーの温度管理ができてるサクラは良いかもしれん。ただバッテリー容量から充電回数は増えるのは確か。日帰りで充電回数が増えれば時間の制約は大きい。
90kWh充電器なら日産のディーラーで比較的簡単に見つかるからe+が今のインフラでは最適解だと思う。お金がある人はアリアでもどうぞ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 04:42:28.36 ID:K+DyMf8Y0.net
>>364
ルークスはダイハツ製oemじゃなかったかな
あの辺、確かに今の軽も大差ない車重で、昔のリッターカーVitzくらいか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:00:43.56 ID:qi8mP6hc0.net
>>357
修行的要素が必要やな
とても俺は無理だ
ガソリン車はストレスなく乗れるがEVはまだまだ無理
まあその前に中国車は恥ずかしくて乗れない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:25:14.15 ID:QzSF6mSm0.net
>>357
kWhは電力量の単位だよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 08:35:58.70 ID:jKT2rL9l0.net
>>359
何言ってるのかさっぱり分からんw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 09:39:19.88 ID:gA74TYal0.net
>>360
おい EV車はガソリン車より平均で500kg以上重たいと言われているんだが

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 10:10:18.92 ID:7mUnVUJw0.net
>>365
YouTubeでもよくEVで長距離走る検証動画をだしてる人多いけど車で旅をする俺にはEVはとても無理だよ。あんなに電量計気にしながら何回も30分充電を繰返しながらとか面倒くさすぎる。EVで遠出は無理

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 12:02:05.12 ID:jioRoOiA0.net
>>367
サクラで高速道路移動する場合
大雑把に1時間走って30分充電って感じになるのだけど
マツダだったかアイドリングストップのTVCMでは
「街なかを走行するときの時間の40%は信号待ち」らしいから
信号待ちの時間をまとめて休憩に回せると思えば・・・・w
意外とのんびりしてよいかもよ

ATTO3やテスラだと30kW充電器では不足で次の充電器にたどり着けなくなる恐れがあるから
EVの中では、実はサクラがもっとも長距離が得意な車種ってことになるような

>>368
予測変換で余計なのがついたんすよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 16:01:40.65 ID:AbNQLJ+H0.net
>>361
この動画を見ると日本でEV乗ろうと思ったら、ディーラがクソ多い日産トヨタホンダが有利だな。後半、高速道路で充電のタイミングで焦る様子は、トイレの近い嫁を乗せて運転してるみたいな感じだわ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 18:21:36.85 ID:vXXp6ug/0.net
使い終わった電池問題。

そもそも、充電をしているとへたってくる問題。

EVはエアコンや暖房を使えない問題。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 19:08:06.95 ID:TJR+2DWK0.net
節電のお願いしてる後進国がevに補助金なんか出してんじゃねえよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 20:07:58.77 ID:/XGvFFLZ0.net
危険だろマジでやめろよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 20:09:45.06 ID:4kvtwf3x0.net
>>374
使い終わった電池はリサイクルやリユースします
バッテリーのへたり 8年保証です
EVはエアコン使えない デマです、使えます

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 20:53:05.74 ID:vXXp6ug/0.net
>>377
使えるけど、その分走れる距離が段違いに減るでしょ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 21:26:56.54 ID:0MTr8ch+0.net
>>378
段違いって、また大げさな
まあ、使えないってデマ書く人相手してもしょうがないか

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 21:48:39.96 ID:vXXp6ug/0.net
>>379
普通の内燃機関の車でもエアコンを使えば、ガソリンが減って行くのが分かる、それにプラスしてシガレットライターの電源も併用すると…

暖房なら、エンジンの燃焼熱を使えるから、ガソリン残量が見える様に減る事は無いけどね。


これがEVなら動力も冷房も暖房もシガレットライターも全て電気なんだろ?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:26:43.36 ID:DaFdxNX40.net
ガソリン車でリッター20km走る車に例えると、EVは満タンで15リッターしか入らないタンクに8〜9リッターのガソリン入れるのに30分かかるって言うとイメージ湧くかね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:33:20.12 ID:GTquIomr0.net
>>14
パンツブランドかと思ったわw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 22:48:57.46 ID:sdY6WlSD0.net
>>381
超絶不便だな
趣味のクルマだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 23:03:00.37 ID:K+DyMf8Y0.net
>>383
出先での不便さは修行僧の苦行かよと
それで安くもなく、居住性良くもなく、何らメリットがない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 23:09:11.71 ID:a7WBM+lW0.net
EV全否定って人は居ないよね?
コムスのような一人乗り近距離のEVはOKでしょ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 23:10:24.01 ID:sdY6WlSD0.net
>>384
充電設備のある場所にクルマ置いて
タクシーで帰る
暇になったら取りに行く
そんな趣味のクルマなんだろうな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 23:16:50.94 ID:K+DyMf8Y0.net
>>386
SAで充電器空き待ち行列に何十分と並んで、空いたら充電始めて、1時間充電したら30-40分さらに走れるとかなw
ガソリン車なら、もうとっくに目的地に着いてる

便利さのためにクルマ買うのに、多くの時間ロスって苦行して、悟りを開くために大金使って買うのかよとw

宗教に大金寄付するのと変わらんな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/09(金) 23:58:09.10 ID:Ni6ugkG00.net
>>387
SAにクルマ置いて
タクシー呼んで移動すれば良いね
暇になったら取りに行けば良い
その時もタクシーだけど

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 00:16:49.09 ID:krJlXPea0.net
乗用車にはEVは不便すぎるってだけで、EVの良さを活かせるフィールドならいいんじゃない。実際施設内の移動や運搬には昔から使われているわけだし。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 03:36:28.50 ID:BR9/9qvm0.net
>>389
バッテリー式フォークリフトとかなw
食品倉庫や冷蔵庫では、ほぼ定番だが、排気ガス出ないからな
それを公道走るクルマとなぞらえるのは、無理がある

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 06:01:32.67 ID:QZsfp/m20.net
>>385
コムス乗ってるけど買い物なんかはほとんどこれだな。鉛バッテリーで交換簡単だしこれくらいのEVはあり。リチウムイオンなら買わんかったかな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 08:56:20.40 ID:WJCCCVdA0.net
>>389
今までと変わらないな。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 11:27:07.09 ID:6SFnFtcu0.net
>>391
ユーチューブみてると、素人っぽい工作好きジジイが
自分で寿命の来たバッテリーを交換してたりするよね
コムスは110cmの車体幅で
底面に鉛バッテリー120kgの重しを敷き詰めてるから
低重心で安定性が高い
狭い車体幅ながらも
普通の乗用車の感覚で運転しても横転しないようにって事だと思う

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 12:45:38.84 ID:qOQg32M/0.net
マジでトヨタ破滅の始まり

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 18:18:45.67 ID:dwNTMSQk0.net
>>394
そんなこと念仏みたいに唱えても
中国の滅亡が先だからな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 18:25:56.05 ID:D8sZ7VK20.net
>>394
去年の中国で1番売れたのはトヨタ車ですよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 18:55:36.86 ID:7njh/cUC0.net
半年で50万以下の下取りになるんだろう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 19:08:38.40 ID:rbCEBnvl0.net
最近はぱんつ屋がクルマも作るのか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 22:37:26.88 ID:xI3Hgb1k0.net
>>387
おまえ物知らずのバカにも程があるw
急速充電は30分以内だし最近の高出力タイプなら10分充電で
200キロ以上走れる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:27:56.70 ID:w8ogAVGn0.net
>>399
そんな大容量タイプは、設置数が少ないだろ
サクラの売れ行きをみれば、日本では軽EVが普及するのは明らかだ
サクラの受電容量は30kw
充電器を設置する業者も30kwを設置したほうが安くすむ
充電料金は、時間あたりで決まるのであって容量は関係ないからな

テスラのような大喰らいのEVは、すぐに姿を消すさ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/10(土) 23:42:20.11 ID:BR9/9qvm0.net
>>399
御託はいいから、どの車種でどこのSAで10分充電で何キロ航続距離が延ばせたんだ?

SAでガソリン入れる代わりなんだから、実用性でどうなるのか?を実体験して、報告してくれよw
1度に何台が充電出来るのかもな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 00:40:40.37 ID:89UohbS90.net
>>401
このBYDは未公開なんだナこれがwww
>>355

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 00:42:42.30 ID:89UohbS90.net
>>402
リンク先間違えた>>357

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 01:08:22.32 ID:93oQvFkZ0.net
せめてEVは屋内駐車場への乗り入れ禁止してくれ
2時間燃え続けて消火出来ないEVは流石に危なすぎる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 04:40:36.09 ID:Uv44DuYI0.net
>>401
どこで急速充電一時間出来るんだクソバカ
それで走行3、40分ってラジコンじゃねえんだぞ低脳
言ってること全ての間違っといてなんだこのケツの穴がww

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 05:47:24.93 ID:qHKccPly0.net
>>401
現実SAの充電器じゃ基本1基しかなく10分の充電なら良いとこ50km走れる分しか入らない
制限時間いっぱいの30分入れたとしても130km分くらい
SAが約50kmに設置されてるので2ヶ所に1回は止まる事になる
EV乗ってるけど長距離移動時の高速はメリット無いのでほとんど下道で移動してる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 06:06:20.01 ID:p/+5oIfU0.net
問題は航続距離ではなく寿命だろ。論点ずらしてミスリード誘ってるんかな?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:03:41.07 ID:Gv3n0s0X0.net
>>405
ほぼ中身がないレスすんなや、このドチビハゲ!

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:11:06.05 ID:Gv3n0s0X0.net
>>406
そういう生の声がとても有意義

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:11:36.20 ID:UaJ0AUJQ0.net
>>408
うるせードチビハゲホーケー入れ歯野郎!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:13:41.46 ID:Gv3n0s0X0.net
>>410
ドチビハゲなんだなw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 07:33:11.94 ID:UaJ0AUJQ0.net
>>411
お前がな
抜けた分追加してやったぞw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 10:51:37.54 ID:89UohbS90.net
>>406
>>361の動画がそんな感じだな。
地道だとディーラーでの充電で恩恵受けまくりで、EV選ぶならやっぱ国産車だなって。これBYDならどうなるんだろ。一番高い定額サービスに加入したうえに、それが利用できる充電スポット探さんといかんのかな。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 12:53:26.45 ID:ekgJI9Nk0.net
>>413
俺はEV懐疑派なのでくわしくはしらんけど
日産ディーラーは、他メーカーEVにも充電器開放してる
店舗が休業の日でも充電器は使えるようにしてるらしい
さすがに無料ではないだろうけど

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 17:04:57.50 ID:LNrF7Z3/0.net
ID:Gv3n0s0X0
EV はこの手の低知能には最初から無理
並のオツムがあれば普通に便利に使える

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 17:57:49.86 ID:ekgJI9Nk0.net
>>415
普及率が低いうちはな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 17:58:55.64 ID:R1wm2KYh0.net
場所限定で使えたのに、リチウムイオンだからと言って、自動車に使える筈が無い。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:05:26.42 ID:fCs4qTBA0.net
補助金出すのは国内メーカーのみにしろよ
なんで中国共産党企業に補助金出すのか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:26:34.06 ID:O7EYC4t70.net
日本に住んでる中国人は買わない
日本人も買わない
燃えたり爆発事故が起きる前に撤退してください。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:30:28.67 ID:2W/J2B170.net
本命はドルフィン

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:40:38.68 ID:I7zBoAdQ0.net
電気自動車は無充電で500キロか、航続距離200キロでも5分充電か、どっちかじゃないと
とても乗れんな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:43:01.33 ID:R1wm2KYh0.net
>>421
エアコン等で最大負荷を掛けた状態での無充電だよね。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:51:50.14 ID:HJKqDDec0.net
>>413
ガソリン車排除してEVだけってことになったら、都市近郊の公共機関で生活できるような人は、車なんて持たなくなるだろう。金払った上に不便とかどんな苦行だよ。日本では足車としての最適解は軽のEV、長距離移動したい人はこれからもハイブリやPEHVだな。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:52:02.65 ID:nX+szq4x0.net
サクラは今の時期航続距離120kmまで減るらしいぞ
こんなん乗れんわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:55:00.70 ID:nX+szq4x0.net
>>414
休日ディーラーで充電できるのはいいけどその間何してればいいんだろ
冬場とか

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:55:39.36 ID:ST8y3Vjj0.net
>>2
日本市場ではシナチョン車はことごとく返り討ちにあっているw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:57:27.80 ID:ST8y3Vjj0.net
>>3
シナチョン車は値段以外全く太刀打ちできない。
そもそも日本でシナチョン車なんかみかけないだろ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 18:59:22.68 ID:UPq0rKUE0.net
>>427
俺はそれらアジアンカーは恥ずかしくて無理や

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:03:06.47 ID:ST8y3Vjj0.net
>>8
https://www.youtube.com/watch?v=aQZrpqlJSgw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:03:35.23 ID:ST8y3Vjj0.net
>>8
https://www.youtube.com/watch?v=ksEWtUkvAtM

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:03:52.14 ID:ST8y3Vjj0.net
>>8
https://www.youtube.com/watch?v=12Pi8eWk7Zc

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:04:07.90 ID:ST8y3Vjj0.net
>>8
https://www.youtube.com/watch?v=r6K8bmMHfYQ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:10:20.91 ID:+3SdTygQ0.net
>>9
バイクが気持ち良い時期なんてわずかなんやで

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:10:26.29 ID:HJKqDDec0.net
>>424
通勤用の足車だよ。戸建に住んで、毎日駅まで旦那を創芸したり、片道十数キロの通勤に使うにはちょうどいい。確かに何にでも使うファーストカーには向かない。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:40:20.72 ID:ekgJI9Nk0.net
>>425
クルマの中で暖房いれてヌクヌクとしてると
そのぶん充電量が下がるんだよなあw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:50:59.78 ID:iF6JVED80.net
>>419
お前は買わないだろうけど
それはお前が中国に嫉妬して妄想をこじらせるネトウヨだからなので
日頃から中国製の製品に慣れ親しんでいる普通の日本人は普通に買うと思うよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:52:11.79 ID:MrttMgoM0.net
KYK KYK とんかつとんかつ KYK

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:55:19.57 ID:+h/+JRsQ0.net
>>436
流石に俺は中国メーカーの車の性能が良かろうと悪かろうと買うことはないな
つか個人的に自意識過剰と言われようが恥ずかしくて人に見せられない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 19:57:46.55 ID:iF6JVED80.net
>>438
>>419
お前は買わないだろうけど
それはお前が中国に嫉妬して妄想をこじらせるネトウヨだからだよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:01:59.73 ID:V31hTIjY0.net
なんで外車に補助金出してんだよ、逆に関税かけとけ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:04:55.92 ID:tp3GOBmf0.net
>>439


442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:04:56.84 ID:ekgJI9Nk0.net
>>439
日本には大勢(数十万人?)の在日韓国人が居座ってるが
現代自動車は、ろくに売れなかった

中国人留学生に資金支給して買わせるくらいせんとダメたろうな

ATTO3は、車幅が1875mmと大きい
日本では扱い難い大きさだ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:10:02.43 ID:b4rt6KRX0.net
命が惜しいからこの半額の値段でも中国車なんて買わんわwww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:20:04.99 ID:ST8y3Vjj0.net
>>439
じゃあおまえは買うんだなw
1台売れて良かったなw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:29:02.30 ID:XXvkXbbl0.net
>>26
bz4xは宋PlusEVのOEM

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 20:45:05.56 ID:ekgJI9Nk0.net
>>445
それはe-TNGAだよな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/11(日) 21:17:22.91 ID:OKJS49+f0.net
日本全国同じ補助金?
東京とかじゃなくて?

総レス数 447
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★