2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

COP27、会期延長 合意文書めぐりなお隔たり 「交渉は危機に」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/19(土) 06:18:00.65 ID:xDIpGJJc9.net
 エジプトで開かれている国連気候変動会議(COP27)で18日、議長国のエジプトは産業革命前からの気温上昇を1・5度に抑える目標や、石炭火力発電の段階的削減などの合意案を示した。しかし、主張の隔たりが大きく、焦点となっている温暖化による「損失と被害」の救済のための基金の設立も見通せない。18日までの会期は延長が決まった。

 国連のグテーレス事務総長は17日夜、「交渉は危機に瀕(ひん)している。先進国と途上国の信頼関係は崩壊している」と懸念を示し、「今ここで、変化をもたらすチャンスがある。迅速に行動することを強く求める」と呼びかけた。

 エネルギー危機で、世界が化石燃料に依存する動きが出ている中、脱炭素に向けた対策を加速できるかが注目されてきた。合意案では昨年のCOP26を踏襲し、世界で目指すことにした「1・5度目標」が盛り込まれている。ただ、関係者によると、中国は「努力目標に過ぎない」と反発しているという。

 また、損失と被害の救済に特…(以下有料版で、残り403文字)

朝日新聞 2022/11/18 22:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCL7D4GQCLULBH006.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:21:54.48 ID:bq9fGIRr0.net
うそつき支那人

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:23:31.48 ID:HxcZg4Yc0.net
温暖化して何の問題が?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:28:53.29 ID:y6/+alH80.net
先に発展した国ガーとか言って先進国のせいにしてるけど
どんだけ支援しても発展できない国なんて存在意義あるのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:30:18.59 ID:sLIfH3Gb0.net
そもそもなんですが、
地球の気候変動に関して温室効果ガスの寄与度合いはどの程度?

そりゃ化石燃料にだけ依存するのはやめるべきだとは思うけどね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:31:09.19 ID:kF+H4C+b0.net
河野太郎氏(コロナワクチンについて2021年の発言)
「だいたい1年くらいは効果が持続する。今年2回打った人は来年は1回でいい」と述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210801-OYT1T50236/

嘘だったのか??

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:31:44.58 ID:UEMN/FYD0.net
茶番
こんなもんやめたほうが環境のためになる😅

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:32:04.12 ID:UEMN/FYD0.net
>>6
しつこい😡

9 :名無しさん@13周年:2022/11/19(土) 08:09:31.11 ID:Yi8e6om+m
発展途上国にも先進国と同じルール適用の上
規制に従わない発展途上国は一切援助しない
炭素ガス出すのは勝手だけど自力で先進国と一切関わらず発展すればぁ〜
って突き放せばいい

そもそもなんで発展を手助けせにゃならんのだ
落ち着いて考えたらそんな義理微塵もないだろバカバカしい

10 :名無しさん@13周年:2022/11/19(土) 09:14:27.22 ID:QH0+LcwY4
無慈悲なCOP27合意:
のさばり国家:呂47米
無茶ぶり国家:北金
傍若無人国家:椅子羅夢
くれくれ国家:阿夫利国、諸島国家
・ガラガラポンで出るはずもなく時間の無駄
先進国と途上国の信頼関係だけの問題ではない ヨネ?
世界が一つになるか、全世界がほろびるか? 二者択一のみ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:52:19.83 ID:8esCCnP00.net
インドやアフリカなどが今後半数以上に…世界人口80億人を突破(2022年11月15日)
ttps://youtu.be/E_SOdDkiTd4

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 06:53:55.69 ID:PSxg0b6P0.net
日本はもう途上国に落ちたんだから
金もらう方にまわれ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:01:10.35 ID:PWizlEgf0.net
もう無理でしょ
増えすぎた人口が文明生活求めるから炭素排出は激増する
それに寒冷化に振れる可能性だってあるのだろ
直接太陽光を人工的に遮蔽して環境コントロールする方法を探るべき
使うか決めなくても真剣に研究始めとかないと
脱炭素に全賭けしてあと手を付けられなったら選択肢ないよ
できなきゃ人類終わりだ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:06:23.85 ID:1nSyLv3w0.net
まあ一部の金の亡者どもが仕切ろうとする限り
まとまらないだろうね。

アメリカとヨーロッパ、
そして第三国家は分けて運営しないとね、
第三国家はグダグダになるから
それをアメリカヨーロッパでチェックという
話になるでしょう。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:09:07.38 ID:1nSyLv3w0.net
第三国家、具体的には
中国インドアフリカが
温暖化の一番の問題だからね。

連中がどんどん人口を増やして
無思慮にガンガンエネルギー使ったら
意味ないんですよ。

まあインドは真っ先に温暖化のカオスに
巻き込まれるけど自業自得たね。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:09:35.67 ID:dYiN1CcL0.net
トゥーンベリ最近見なくなったな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:29:02.46 ID:wjFn4aZK0.net
>>4
なんかわかるわ
アフリカ諸国なんて自分が子供の頃の50年前から貧しいままだし

伝統的な生活を良しとしているのか、
政府の一部がお金パクってるだけにしか思えない

国民も貧しいからとヨーロッパへ不法入国
自分の国を発展させようという気概が見えない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 08:12:54.02 ID:4t7HfW4+0.net
>>16
凄いごっついオバサンみたいになってたぞ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:01:22.17 ID:aEhp4N+o0.net
>>3
台風頻発

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:16:13.87 ID:sE0mYWbx0.net
そもそも温暖化が人間の排出した二酸化炭素増加だけによるもの
という前提がおかしい。
じゃあ縄文時代の温暖化は何が原因なんだ
という話
そもそも地球の歴史は一貫して二酸化炭素濃度が減りつつあり
二酸化炭素が枯渇すれば植物の光合成も不可能になりほぼ全ての生物が死滅する。
地球人口80億人越えの今、むしろ温暖化による耕作可能面積の拡大こそが必要なのではなかろうか。
植物は二酸化炭素を取り込んで光合成するため二酸化炭素濃度が高い方が
より効率的に早く成長する。
排出する二酸化炭素を減らさなければならないという前提からまず見直すべき。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 10:51:17.74 ID:qRBpMNCG0.net
これまでの100年の間に排出した二酸化炭素、これまでの100年の間に起こした地球温暖化に責任がある先進国は途上国に数百兆円の賠償をしないといけないなあ

二酸化炭素による地球温暖化はウソでした にすれば解決だけどな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:30:43.91 ID:xd6iN+9I0.net
温暖化による損失と被害って具体的になんなんだ?
ただのたかりだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 12:46:38.55 ID:3iMcXHG80.net
>>22
パキスタンの洪水もそれが原因だと言っているね いまも水浸しなんだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 13:24:34.34 ID:ZuOzdc5m0.net
>>8
事実だ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 13:27:22.73 ID:ZuOzdc5m0.net
>>17
さるかに合戦で種貰ったカニが柿の木育てるじゃん?
おむすび食い終わった猿が8年後くるじゃん?
柿食べ放題じゃん?猿に該当するのが国の外側にいたら
流石のカニでも国出るんじゃねーの?

賽の河原=アフリカの発展

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 13:54:47.16 ID:S00l7Wst0.net
おまえらアフリカ馬鹿にしてるけど、首都だけ見たら
東京レベルばっかりなんだぞ
つか、途上国の被害補償なんて脱炭素費用に比べたら
破格の安さ だと思うんだけど、欧州が中抜きできないから嫌ってるだけだよなw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 17:13:56.43 ID:awBtK3CK0.net
赤道上空に日傘とか作れないの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 17:53:57.60 ID:sa44AF9k0.net
>>1
COP27 気候変動の被害支援する新たな基金創設へ“画期的合意”
2022年11月20日 17時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221120/k10013897671000.html

エジプトで開かれている気候変動対策の国連の会議、「COP27」で気候変動による被害を支援するため途上国を対象に新たな基金を創設することが決まりました。国連の枠組みで各国が協調して被害への資金支援に取り組むことが合意されるのは初めてです。



合意成立
詳細の協議は次回持ち越しのようですが

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 18:25:22.26 ID:g6PTrdnt0.net
この途上国と言うのはガキばかり大量に生産するが日本みたいに人口が減る一方の国は
事情が違う。中国やインド、インドネシアがまた米国などが払えばよい。
またガキを大量生産してきた国は支払う義務がある。なぜならば人が環境を破壊するからだ。
さらに教育が行き届かない国なら尚更だろう。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 18:45:54.02 ID:P+dngM9A0.net
>>29
全人類が均等に支払うべし
災害対策工事は技術が有る、世界最大の自然災害被災国日本が請け負えば
万事解決なのである

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 23:25:46.69 ID:Wqivs3ci0.net
中国人が毎日大量の二酸化炭素出してオナラするから無理だよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 23:27:37.16 ID:Wqivs3ci0.net
インド人はカレーばっか食うけど中国人は何でも食べるから資源がなくなるし中国が温暖化の一番の原因

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 00:55:33.33 ID:z9mTwAWq0.net
>>13
コントロールする前に人類おわる
地球環境よりも快適な現代生活を捨てられない

日本人がガソリン車なかなか手放さないように社会の変革が進まないうちに温暖化対策は手遅れになる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 00:59:55.30 ID:z9mTwAWq0.net
メタンガスや二酸化炭素が大量に閉じ込められている北極圏で温暖化止められない時点で手遅れです

環境変化による移民や難民受け入れ、植物工場のアップグレード待ったなし

温暖化だけではなく、内陸の農業は地下水くみ上げによる枯渇が深刻になる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 01:01:35.19 ID:z9mTwAWq0.net
>>20
世界農業機関によると世界中の土壌劣化しつつあると報告してます

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 01:03:56.78 ID:z9mTwAWq0.net
>>29
快適なインフラ整備整えている日本が移民受け入れ推進すれば良いんじゃない?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 01:56:45.74 ID:eRMQCdAX0.net
先進国の影響力低下、と見るなら?
まぁ先進国がどう言おうと途上国は日本野党のように反対するんだろう
そしてそれを支援する国も、と

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 07:22:26.68 ID:g4lr7MoS0.net
そりゃそうよ、中小の途上国向けは理解できますが
推定世界全排出量の4分の1を占める
最大の排出量な中国が新興国側ですから、
技術や金支援しろと言われましても。

総レス数 38
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★