2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クアルコム、Apple Mシリーズ対抗狙うPC向けCPU「Oryon」発表--2023年投入 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/11/18(金) 14:38:37.90 ID:aHWcLB/19.net
※CNET Japan

クアルコム、Apple Mシリーズ対抗狙うPC向けCPU「Oryon」発表--2023年投入
https://japan.cnet.com/article/35196197/

小口貴宏 (編集部)2022年11月17日 10時08分

 クアルコムは米国時間11月16日に開催したSnapdragon SummitのDay 2で、最新CPUブランド「Oryon」を発表した。投入時期は2023年としている。

 過去にAppleでチップ設計のシニアディレクターを務めていたGerard Williams氏が自らOryonを発表した。

 同氏はAppleを退職したのち、独自の半導体設計企業 NUVIAを設立し、同社のCEOに就任した。その後、クアルコムがNUVIAを買収したことに伴い、現在はクアルコムのエンジニアリング部門でシニアバイスプレジデントを務めている。

 発表によるとOryonはプレミアムPC向けに最高のパフォーマンスを提供するという。クアルコムはすでにArmベースのCPU「Kryo」を組み込んだWindows PC向けSoC「Snapdragon 8cx」を投入している。しかし、位置付けはミドルレンジであり、性能的にはAppleのMシリーズには及ばなかった経緯がある。

 OryonはKryoの後継となり、AppleのAプロセッサの設計に携わった元NUVIAのチーム主導で開発されたCPUとなる。クアルコムで最高経営責任者(CEO)を務めるクリスティアーノ・アモン氏は過去に、Nuvia主導のCPUについて「Apple M1を打ち負かすことができる」と発言しており、Apple Mシリーズへの対抗を強く意識したCPUとなる。

 なお、OryonはPCだけでなく、スマートフォンやXRデバイス、モビリティ向けの次世代Snapdragonチップ内に、CPUとして採用されるという。

 クアルコムのNuviaの買収をめぐっては、Armがクアルコムに対して「ライセンスの規約違反」だとして提訴している。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:38:46.08 ID:t8T6D03o0.net
絶対に捕まらないようにします。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:39:03.25 ID:YKfO1gSu0.net
tensorじゃあかんのか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:39:10.93 ID:FlHF4Uan0.net
キッケンキッケン!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:40:21.92 ID:gRp5I6PA0.net
新モデルが発表されるたびに大きな話題となるiPhone。その大半は中国で製造されています。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:40:49.52 ID:PIPbm2Pt0.net
おりょん?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:41:20.54 ID:t/dXCMCi0.net
アップルM1てもう2年前のチップなのだがw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:44:11.03 ID:LtL81B5T0.net
>>3
TensorはGoogleサムスンコンビじゃん
クアルコムじゃないよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:46:11.24 ID:O87DTE/10.net
Oryon
↑なんか土下座顔文字系だな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:47:15.34 ID:9MNZLpVc0.net
中国はファーウェイがスナップドラゴンと遜色無いチップ作ってるし
他の中国メーカーがPC向けに3060並のGPU開発したってニュースもあった
CPUもGPUも作れない日本

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:47:29.36 ID:bV4ItdMF0.net
これもArmベースなの?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:48:10.22 ID:mzgQLCjg0.net
おりょん?
おるよん?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:50:18.43 ID:m/EvQceX0.net
>>10
色盲か?

14 :ただのとおりすがり:2022/11/18(金) 14:50:50.87 ID:+NtYh9MI0.net
オリオンか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:53:17.12 ID:8r+Vyj0U0.net
欧陽菲菲?
(´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 14:58:27.31 ID:q5oVO6Rn0.net
無理マイクロソフトがやる気がない。
適当な仕様でarmに参入しても袋だ抱きにあって終わるよ。
本気ならIntelを捨てるつもりで移行計画と
厳密な仕様を決めて望まないといつものバグだらけになるのさ
で、失敗して突然辞める。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:04:26.29 ID:RHw/9oLx0.net
Orz

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:04:29.66 ID:GKo2ODt20.net
>>7
当たり前だがターゲットはM2だろ
M1と大差ないけどw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:06:10.68 ID:8skboF+N0.net
ryzen とどっちがええの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:08:55.84 ID:q5oVO6Rn0.net
>>10
中国が自転車と自民福の頃には作っていたでしょ採算取れなくて辞めたと思うが

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:09:30.44 ID:eQgE+VCS0.net
intelとamdがバチバチにやりあってる今のPC向け市場で生き残る気がしないんだが
モバイルノート向け市場だけなら生き残るかもしれないが狭すぎるだろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:10:10.39 ID:q5oVO6Rn0.net
>>19
比較対象はないのでは
Cinebenchでやれば差は出ると思うけど
そのまま動くような代物ではないので意味がないが答えでは?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:11:01.76 ID:960rNhrG0.net
ベンチとかいいからすんげー速いの頼む

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:12:40.37 ID:1dQcKs970.net
オリョン?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:13:48.60 ID:uIeGGFS40.net
armってどうなん?
モバイルには良いとは思うが

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:15:00.22 ID:q5oVO6Rn0.net
>>21
nvidiaが必死
IntelもAMDも単独で生存可能だがnvidiaはCPUに
寄生する産業なので単独生存ができない。
パソコンはこのままトーンダウンの流れだろうけど
自動車関連はarmCPUに寄生する形で自動運転用GPUがnvidiaなんだが
最近トヨタが半導体関連で出てきたのは
自動運転にGPUの処理が必要で参入したわけだ。

自動車動かすには1500W電源使うようなパソコンは無理なので
初めからIntelやMicrosoftの路線はなんだよね。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:15:21.18 ID:ekfSDuRQ0.net
チャンピョンみたいな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:15:57.05 ID:ekfSDuRQ0.net
>>9
なんか動物に見えてきた

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:16:45.39 ID:q5oVO6Rn0.net
>>25
低消費電力の回路ってことが売り
集積化と数を増やせば性能が上がるメリットがあり
まだ伸びしろがある。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:23:52.14 ID:92tNwjtl0.net
おりょーん!これは強そう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:25:03.33 ID:zAaJ1+3b0.net
ARMはモバイルやバッテリーにメリットあるけど
os互換性は課題リスクある

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:27:53.24 ID:960rNhrG0.net
マイクロソフトは散々上手いこと言ってはい終わり~するからなぁ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:29:44.43 ID:nuGt2YjW0.net
スマホの替え時で一番良いのは2023年後半から2024前半ぐらい?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:29:57.32 ID:q5oVO6Rn0.net
Windows系はどうあがいても無理。
Appleのような作りのように、2つのコードをコンテナ化できることと
非対応なものに関しては実行前にコンパイルする仕組みなど準備建てが必要。
初めから移行可能に作ってないとすんなり動かせるもんじゃない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:31:56.48 ID:q5oVO6Rn0.net
>>33
未来が見えないからね。
数年後に欧米の中華外しが行われるだろうから
それで価格が上がるか下がるかだし
中華が今後ダメになるのは
世界情勢から既定路線。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:32:07.60 ID:HNxlnQMe0.net
>>18
来年出すならM3をターゲットにしないと話にならない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:32:45.61 ID:GI3uXuw70.net
マイクロソフトはユーザー体験が素晴らしければ採用する
つまり今のintelを凌ぐ超性能で超電力効率なら本腰いれるだろ
マイクロソフトが本腰いれないのはその程度と言うこと

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:33:11.85 ID:Y4y7LJ3r0.net
>>9
メタルスラッグに出てくるミュータント兵っぽい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:34:52.72 ID:LPHP8iHj0.net
M2は開発チームがintelに里帰りしたそうなので、M3はしばらく出ないだろう。

下手するとクァルコムに頼むことになるかもね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:35:23.06 ID:DDZqiD/+0.net
おりょりょ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:35:36.43 ID:q5oVO6Rn0.net
>>37
Microsoftが計画すら立てられないダメ企業だから
旗振り役がグタグタなので無理。
10年以上かかってもコンパネすら統合できず
統合しないので11のメニューからコンパネが出せない
全部バラバラ作ってっていて統合ができない状況で
移行計画とかは行えばいい加減に作っているWindowsが空中分解する

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:39:36.26 ID:vRcQZjT30.net
>>3
tensorって実際のところsamsungのexynosのカスタム品だけどsamsungさえ採用しなくなった失敗作なんだよな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:41:22.60 ID:RRIbTPlR0.net
ぶっ飛んだ性能で作りたいならジムケラー呼んでこないと無理

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:45:14.93 ID:BI2Lb9mz0.net
アップルのMって、せいぜい前世代のcore i3 レベルじゃないの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:50:00.91 ID:q5oVO6Rn0.net
>>44
これくらい
Apple M2 = AMD Ryzen 9 5900X

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:51:45.02 ID:uGq+55To0.net
>>44
発熱をのぞけば大体そんなもん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:52:54.37 ID:CrSgTn3T0.net
そもそもx86とARMではバイナリに互換性がないから、古参のPCユーザは見向きもしないと思うわ。
Windows+ARMを選ぶのはMSOffice、Chromeがあれば十分、って層だけじゃね。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:53:43.51 ID:q5oVO6Rn0.net
singlecore比較
マルチコアだとモデルよって異なるのであれが
伸びしろはそのあたり。モバイルで

49 :ぬるぽガッ:2022/11/18(金) 15:54:40.55 .net
>>5
と、中国で製造されたPCでカキコしても説得力がないよ
お前は原発の電力である家庭の電気を使いながら原発反対とほざいてるキチガイと同じやで

.
台湾企業の微星科技=Micro-Star International
頭文字をとってMSI

MSIグラボ、マザーボード、その他  ←中国で製造
.
中国製造のMSIのグラボはシェア世界1位、日本でもシェア1位
中国製造のマザーボード、グラフィックスカード、ノートブックPC、ネットブック、タブレットPC、サーバー


.
で、iPhone何だってwww

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:55:16.30 ID:GI3uXuw70.net
>>41
クアルコムがへっぽこなのをマイクロソフトの責任にされても

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:57:03.24 ID:trkl5ska0.net
>>47
Chromebookで済む層ってことか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:57:32.76 ID:q5oVO6Rn0.net
ベンチマーク比較サイト
www.cpu-monkey.com/ja/cpu_benchmark-cinebench_r23_multi_core-16

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 15:59:29.27 ID:GI3uXuw70.net
amdは実力があったからamd64は普及したし
マイクロソフトもIAだけじゃなくx64バイナリとして対応したが
クアルコムが同じレベルまで到達できるかどうか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:00:07.15 ID:aOciLqrw0.net
>>47
Androidアプリがx86よりも高速動作するんじゃね?
Win10上でエミュでAndroidアプリを実行させてるが、滅茶苦茶重いぞ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:00:10.46 ID:q5oVO6Rn0.net
>>51
あれはぽしゃる
Androidと互換性がいまいち

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:03:29.10 ID:q5oVO6Rn0.net
このあたりが同クラスのCPU
Intel Core i9-10980XE Intel Core i9-10980XE
18C 36T @ 4.30 GHz
24,309
Apple M1 Ultra (48-GPU) Apple M1 Ultra (48-GPU)
20C 20T @ 3.20 GHz
24,189
Apple M1 Ultra (64-GPU) Apple M1 Ultra (64-GPU)
20C 20T @ 3.20 GHz
24,189


Intel Core i9-10900K Intel Core i9-10900K
10C 20T @ 4.90 GHz
15,945
AMD Ryzen 5 7600X AMD Ryzen 5 7600X
6C 12T @ 5.30 GHz
15,315
Apple M2 Max Apple M2 Max
12C 12T @ 3.50 GHz検証されていない
15,248
Apple M2 Pro Apple M2 Pro
12C 12T @ 3.50 GHz検証されていない
15,248
AMD Ryzen 7 5800X AMD Ryzen 7 5800X
8C 16T @ 4.40 GHz
15,228

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:04:44.62 ID:vn+altqE0.net
Apple最強wwww

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:04:45.08 ID:yh+2XlJ90.net
>>54
その分野でもintelが先行してるじゃん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:07:12.68 ID:XnIOZcg70.net
>>54
というかnoxでもなんでもx86のandroidアプリをx86のandroid osの乗った仮想マシンで動かしてるんであってマイクロコードの変換はしてない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:07:31.64 ID:b9KIRTQn0.net
>>16
surface作ってるのマイクロソフトだぞ?
クアルコムのARMプロセッサを共同開発して積んでる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:08:30.15 ID:q5oVO6Rn0.net
Intelは伸びしろがない。
消費電力が上限に張り付いているので
今後の伸びが期待できない所が弱み

AppleはUltra は据え置きだけどProとMaxはノートn消費電力だからね。
クロックもまだ低いし
伸びしろがまだあるところが有望な所

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:09:05.29 ID:q5oVO6Rn0.net
>>60
Microsoftの技術力が弱い。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:11:09.28 ID:b9KIRTQn0.net
>>62
ポンコツ詐欺のアップルよりマシだよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:11:46.73 ID:l+x3fkfg0.net
まさか坂本竜馬好きがクアルコムに居るとは・・・。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:14:38.19 ID:q5oVO6Rn0.net
>>63
wikiのAppleの買収企業のリンク
それと販売されている製品の機能を見れば裏付けが可能。

ja.wikipedia.org/wiki/Apple%E3%81%AE%E5%90%88%E4%BD%B5%E3%83%BB%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

Microsoftは買収企業の製品を売って終わり。
うまく活用がされていないのでは?
Skypeはうまく行ってますか?
Teamsのバグは減ってますか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:20:43.86 ID:wiJxJrlP0.net
iPad Pro買ったけどエロ動画見るならA10で十分だったわ………

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:27:40.26 ID:At31SA1s0.net
>>65
アップルみたいに他社技術を自社オリジナルと起源説唱えることはないからね

MacOSXなんてFreeBSDのデッドコピーを自社オリジナルOSと騙ってるでしょ?
PowerPCの性能詐欺も爆笑ものだった
intelへの乗り換え時のあまりにも無様な醜態は今でも語り草

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:27:54.92 ID:ds+4F4040.net
M1ってシングル性能高くてマルチ低いっていうむしろWindows向けな性能って聞いたけど
そういうのって設計段階でわからんの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:28:56.47 ID:Yfdz0D6t0.net
店で買う時は
「おりょん下さい」
って言えば良いの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:30:05.21 ID:wiJxJrlP0.net
>>68
マジかよ!プロなんて買わなきゃ良かった

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:30:54.23 ID:5Og9yThS0.net
マヌケな名前だな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:31:43.00 ID:q5oVO6Rn0.net
弱点はなぜか本体重量がなんとなく重い。
iPhoneも密度が高すぎて重い。
Apple製品に共通する所

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:32:09.39 ID:PKdOrwAb0.net
>>61
インテルはARCグラボが盛大にコケていて
グラボから手を引くか改良するか思案中

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:34:12.51 ID:GllFrrkW0.net
>>7
いまだにネイティブ対応できてないソフトだらけで草

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:36:57.02 ID:q5oVO6Rn0.net
>>74
翻訳して動かす仕組みがる
Rosetta2でググりなされ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:37:55.22 ID:q5oVO6Rn0.net
まぁApple製品は新機能目的でベンダーそれに合わせて修正してくれるので
Windowsのように古いソフトが放置されるってことは少ない。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:39:02.35 ID:CrSgTn3T0.net
>>54
話それちゃうけど、Androidエミュって中華製の無料のやつでしょ?
その用途なら素直にWindows Subsystem for Androidのほうが良いんでないの

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:41:46.39 ID:q5oVO6Rn0.net
>>77
UIがタッチパネルベースや
単に動かすにはUIがネックでは?
まぁGoogleじゃなくAmazon便り
あとメモリ問題が解決しない。
あの機能居座るので
ハイスペック&初めからメモリーがないと厳しいかと
電力消費もあるだろうからタブレット持っている方が便利では?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:44:56.75 ID:fw7JcuVK0.net
TSMC~

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:47:08.29 ID:L8LqW8Hy0.net
intel Xeonに対抗してるのかな?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:48:03.53 ID:wiJxJrlP0.net
1番いいのはA15のiPad mini6なのか。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 16:53:01.06 ID:AY9zZcT20.net
>>49
というか
製造場所では無く
誰が主導権を握っているかだ
例えば世界トップクラスの企業である
🇨🇳HUAWEI(華為技術)や🇰🇷Samsung(三星電子)を自国市場から
排除出来る🇺🇸米国は主導権を持ったその誰かにあたる

世界を支配しているのは軍事力で
平和呆け左翼や痴呆ノンポリに支配されて
軍事オプションを自ら放棄している🇯🇵日本は
iPhoneがどこで製造されてるレベル云々では無い

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:00:48.95 ID:D1Nj/fW60.net
M2もOryonも実際に作るのはTSMCなんだろ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:03:45.54 ID:Lpss6dcA0.net
>>9
おれのやった皿に食いついてる野良ちゃんw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:08:41.64 ID:YhQjRQpF0.net
>>55
教育用にデチューンされたOSというのは
一定の需要があるから、無くならないと思われる

日本の小中学校もChromebookでいいよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:09:19.65 ID:Lpss6dcA0.net
>>51
DVDコピーできればいいな
中古のデル買ったばかりだ
i5の4世代だけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:12:05.55 ID:HqGCi3A70.net
爪剥がしババアが思い浮かんだ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:14:43.36 ID:0xmfz5+M0.net
Arm CPUはAES暗号化支援がないからトンネリングすると通信が遅いんだよ
速い速いいうchacha20でも6割くらいしか速度でない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:19:41.70 ID:4ksHuMBw0.net
こんなもん最適化するリソースがどこにあるんだww
アップルは全部自社だからできることだろうにw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:22:35.39 ID:KlGNK9Fi0.net
>>72
泥の方が密度低いってのは小型化に失敗してるってことなんだが、それを利点とかアタマ大丈夫?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:23:32.27 ID:N31fYXvi0.net
確かにM1(A14)以降目立った進歩が急に無くなったし
今のApple側の開発陣って残りカスなのかな?
単に微細化してコア増やしてるだけ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:26:23.67 ID:KlGNK9Fi0.net
>>91
お前が素人なのはよくわかった。
M1→M2(A15)は微細化してない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 17:39:25.19 ID:RZ7fNTxg0.net
IntelもAMDもハイエンドは水冷必須だからな
同じ性能でTDP95W以下のワッパのいいCPUならアリ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 18:37:16.86 ID:ALxG2LNv0.net
>>90
iPhoneminiが売れなくて廃盤になっただろ
小さすぎるのは望まれていない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:00:31.95 ID:L0lX97c70.net
>>94
密度の話をしてるんだろ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:04:17.19 ID:fug8zn9r0.net
>>94
絶対的サイズの差の話をしてるんではなく、proMaxでも今の性能、画面サイズのまま、もっと分厚くて大きくて内部スカスカの方が売れるってそいつは言ってるんだろう?あたおかやん。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:09:47.08 ID:KlIGnCz30.net
オリョンって名前はかわいいね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 19:18:36.89 ID:pTaz8K5/0.net
>>67
OSXの前にNextSTEPっていうOSがあってだなあ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 20:21:35.61 ID:ALxG2LNv0.net
>>95
小型化する必要がないんだから密度を問うのはナンセンスだろ
粘土でも詰めとけっての?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:02:41.20 ID:Fwyywg2D0.net
次世代富岳に載るチップになるのですか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:13:15.97 ID:YCFXYtRI0.net
>>100
そんなゴミの話を持ってくるな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:13:39.57 ID:YCFXYtRI0.net
間違った
粗大ゴミ
なw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:30:39.95 ID:YrYCmkfM0.net
>>28
僕も!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:38:19.50 ID:VtQjCuyq0.net
OSは何が動くの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:46:43.18 ID:95Ei9aiW0.net
>>77
WSAはインストールパッケージ改造しないとまともに動くゲームが少ないよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 22:00:32.22 ID:vw6UKjqC0.net
>>65
どっちもクソだろ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 00:12:06.81 ID:3kGeyWvj0.net
>>67
オリジナルなんて言ってたか?
UNIX系OSって言ってたのは記憶にあるが。
あのUIは他社にはマネの出来ないオリジナルだとは思うけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 00:44:00.54 ID:hOr/tDpZ0.net
>>99
必要な機能をワザと大きくパッケージングしてるスマホ、タブレットって何があるの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 00:45:45.41 ID:KIiexSkD0.net
対抗を出すっていっても、それ、iPhoneじゃないじゃーん。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 00:56:21.79 ID:nI9oL0+80.net
SoCということは自作erには無関係な話しなのか
スレ開いて損した

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 04:52:05.79 ID:2f0f4UsX0.net
オライオンチップセットとは懐かしい名前だ
by こんな時間に目が覚めてしまったオッサン

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 07:18:06.35 ID:/ou1yGqt0.net
>>104
wondows on arm が冴えないのも cpu がショボイかったりも一因だが、
最近チョットだけ盛り上がってきたのは、M1からの流れという皮肉。

WOAはまだまだイロイロ動かないから辛いぞw
MS版のマイクラがなぜか32bitARMのバイナリでワロタ。最新は知らんが。

113 :名無しさん@13周年:2022/11/19(土) 10:23:04.88 ID:KAd/Te4jU
おりょん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 18:27:39.12 ID:cACo2McM0.net
やはり時代はMシリーズだったか、さすがApple

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 23:38:31.53 ID:3kGeyWvj0.net
で、このCPUが搭載されたパソコンが来年のクリスマスセールを席巻するのかね?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 00:02:31.89 ID:IZOV1Rez0.net
こういうのとかChromebookとか
メーカーも本気で売れるとは思ってなくて
他社を邪魔する為だけに存在する製品って
本当に害悪だよな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 16:56:40.01 ID:I4uv+1vs0.net
>>44
M1はクロックと電圧ブースト盛りまくって競争してた
当時のi9とRyzenのシングル性能を置き去りにする性能だった

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 16:59:14.45 ID:woz3MGUW0.net
OryonでWinが動いても
アプリが最適化されてなければ遅いのよね?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 20:40:53.33 ID:k8zUUqIi0.net
>>118
Code Morphing というと
Transmeta の Crusoe とかあったな

Biblo Loox 買ったけど、もっさりしてたなぁ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/23(水) 06:08:45.80 ID:5K0Y2W6u0.net
おりょーん、おりょーん、そんなもんだよーん

総レス数 120
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★