2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米IT】大量解雇相次ぐ コロナで肥大化に大なた [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/15(火) 08:32:04.10 ID:LxAJvoBr9.net
※2022年11月13日07時09分

 【シリコンバレー時事】米IT企業が大量解雇に踏み切り始めた。ツイッターは全従業員7500人の約半数、メタ(旧フェイスブック)は人員の1割強の1万1000人超を削減。各社はコロナ禍に伴うデジタル需要などを背景に組織を肥大化させてきたが、景気後退の懸念が強まる中、収益が圧迫されてきており、コスト削減で大なたを振るうことを余儀なくされている。

 「私の誤りで、責任は私にある」。メタのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は9日、従業員に対し、大量解雇に至った事態を釈明し、陳謝した。これだけの大規模リストラは、2004年の創業後初めて。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111200354&g=int

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:33:33.08 ID:WdvFBIwF0.net
もうアメリカは終わったな
これからは中国ロシアの時代だわ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:33:44.03 ID:uWf5Yxoz0.net
アメリカは給料泥棒多そうだしな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:34:09.90 ID:t5GPYsR70.net
これができるからアメリカが強い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:34:12.40 ID:KidKURWq0.net
IT以外に産業あんの

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:34:22.12 ID:xZr3vEWj0.net
中国も景気停滞
ロシアは国が崩壊

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:35:05.96 ID:iST4kGA40.net
レイオフはお国柄だから
日本とは感覚が違う

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:35:18.54 ID:Q2cRuHPv0.net
給料上がらないとか非正規とかほざいてるジャップはまだマシだと気付けよ底辺社畜共

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:35:29.73 ID:oR7y8w+V0.net
日本はクソ足りてない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:37:10.60 ID:jGrWYRlz0.net
Amazonも大量解雇してるよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:38:15.12 ID:ObOPjS3O0.net
バイデンの所得倍増政策が仇になったな

12 :ただのとおりすがり:2022/11/15(火) 08:38:25.16 ID:JMonJWOx0.net
アメリカは空前の好景気でインフレ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:38:35.99 ID:suzcXSpy0.net
2004年以来の大量解雇ってことは
リーマンは耐えたのか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:39:54.48 ID:Ee/QjNpf0.net
マンパワーで電脳いじってたところほどやりたいこととやってることに差が付き出したんだろうな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:40:33.04 ID:lpJLWeTV0.net
やあジョージィ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:42:20.50 ID:ScnKhrjq0.net
自動車産業の衰退もいきなり焼け野原になってたしな。今回は白人の上級の話だから極端に衰退はしないだろうけど

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:42:24.80 ID:NkjAhhNF0.net
日本人は無能切れないし
無能が上にいくシステム
衰退して当たり前

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:42:52.21 ID:M59bAX0S0.net
>>2
中国も終わってるんだが終わってないように見せるメディア

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:43:19.22 ID:Hbe/Bad+0.net
株爆上げ
これがあるからアメリカ株しか買わない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:43:35.84 ID:M59bAX0S0.net
>>12
物価高が給与より早く高い

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:44:38.22 ID:M59bAX0S0.net
もはや勤労の時代ではないわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:45:55.03 ID:BVdv0aCC0.net
なにコロナのせいにしてるんだw
広告モデルが袋小路なだけだろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:47:41.10 ID:tuTZqUbq0.net
ブースター(3回目以降)100人当たり接種回数
102.8回 日本
*79.6回 韓国
*78.8回 シンガポール
*76.2回 イタリア
*75.2回 ドイツ
*71.9回 カナダ
*65.7回 フランス
*59.8回 イギリス
*57.0回 イスラエル
*56.8回 中国
*55.2回 ブラジル
*54.5回 オーストラリア
*43.2回 アメリカ
*15.6回 インド
*13.3回 ロシア
https://ourworldindata.org/grapher/covid-vaccine-booster-doses-per-capita?tab=map&time=latest&country=BGD~BRA~CHL~IND~ITA~PAK~RUS~SGP~USA~OWID_WRL~JPN


アメリカと違って日本は本当に真面目だな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:47:48.21 ID:ScnKhrjq0.net
こらぁトランプが人気出る可能性大だな〜

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:49:37.16 ID:CFvpNjbe0.net
経営者が自分の誤りを認めてるのっていいね
解雇があってもしゃーないなと思える、まあ俺らみんなの責任だなって

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:49:50.66 ID:pz7g+57w0.net
日本の政治もこうやってリセットかけなきゃいかんのに壺民党とカスが関の権力は肥大化する一方

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:52:02.95 ID:JzW3WNLl0.net
ナスダックの低迷が長引きそうだな。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:52:47.44 ID:KYN32q6p0.net
日本の会社は技術者を解雇して営業を残す

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:53:20.78 ID:hcemvdnf0.net
じゃっぷらんどでも希望退職つのると有能な人だけ出ていくが
この辺の会社勤務のやつらは単純にファイヤーされても行き先ならいくらでもある

ま、不景気だからすこし休むやつもいるかもしれないが

間違ってもマスクをつけて身分を隠して近所の公園でブランコしてるなんてことはないだろう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:54:20.53 ID:e7f1um2l0.net
解雇されたIT技術者は中国に流れる、技術もね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:56:32.18 ID:HPJg0xgU0.net
コロナ中に米ITで何が増えて問題になったかって
需要を人海戦術でカバーしようとした点
日本が大失敗した要因である戦力的に微妙な人間の一括採用で
後退原因となった小手先の運用でどうにかしようとしたわけで
結局は戦力に逃げられるかしてマイナスを生むだけ
幸いなのはこれが短期間で発生したから経営者が気付いて一掃できたけど
日本はお国柄だから変わらないというね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:03:03.65 ID:ZXG8RbOS0.net
メタバースも、ツイッターの検閲も、仮想通貨も、ブロックチェーン技術も、
実際は社会が必要としていないことなのに
必要性を幻想で膨らまさせて技術やリソースを無理くり投入してきた一連のバブルだしな

この一連のバブルはなんて呼ぶべきなんだろうか

ITバブルじゃ二十年前と同じだし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:07:58.39 ID:1Ugyx4EF0.net
>>30
Twitterを見るに解雇されたのはエンジニアではなく
人権イベント開いたてウェーイしてばかりの人文系みたいよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:09:43.82 ID:5MaW3EBi0.net
日本人で良かったな
家族でテント生活のホームレスとかアメリカは悲惨過ぎる

生活保護も出ないし自己破産出来ずに自殺や夜逃げとかなあ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:10:28.92 ID:BsCj0Or/0.net
意識高い系失業者

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:12:29.47 ID:WE+nySGC0.net
>>32
エコチェンバブル

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:12:37.33 ID:1ggfGirO0.net
FBそんなに社員抱えてるんかよw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:14:27.21 ID:TWZu30tr0.net
この手の人らは普通に行く所あるからなあ
IT全体で人余ってるて訳でもないだろうし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:16:18.04 ID:tCQBPmFT0.net
ITバブルの終焉
アメリカは暫く厳しいね
底で株買うぞー

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:16:53.33 ID:MKzYqrl30.net
トレンド操作しか出来ない人は行き先なくて困る

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:17:29.24 ID:HPJg0xgU0.net
>>35
そういうの日本は特に多いでしょ
能力低いのに意識だけは高い、働き者の無能

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:17:38.88 ID:WE+nySGC0.net
モデレーターって劣悪な動画見させれすぎて発狂しとんのやろ
ベトナム帰還兵や湾岸戦争傷病者みたいに社会問題化しそう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:19:03.86 ID:BsCj0Or/0.net
経歴が 朝日新聞→Twitter とかだったら誰も雇わんだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:21:24.32 ID:WE+nySGC0.net
意識低い系やろ
忙しすぎて頭回らず無難最優先で忖度し続けた結果がアレ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:26:51.95 ID:WE+nySGC0.net
兵士におけるアンフェタミンがモデレーターにおけるメチルフェニデート
結局は製薬がすべて掻っさらう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:30:56.68 ID:bUVO83BA0.net
リモートワークって無能、不要の奴がよく分かる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:31:07.83 ID:BN6zWizy0.net
社員の解雇を称賛してるの、自分に跳ね返るよ?
誰でも年取ったら体力無くなって、頭の回転も衰える。そしたらすぐにクビにされて若くて賃金の安い人に入れ替えられる。クビになっても社会保障制度がしっかりしてたら安心できるけど、日本にはそれもない。政府は70歳まで働けって言ってんのに、企業は45歳で正社員のクビキリしたいと言っている。45歳以降は底辺職で70歳まで?
そんな社会で誰が子供育てる? 

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:31:41.71 ID:f3NqmJHc0.net
賃金の高騰で人件費圧迫

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:32:41.09 ID:OmKump3X0.net
FBとTwitterは終わった

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:33:30.48 ID:XFPwtfir0.net
統一の次のテーマは人類削減

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:35:47.92 ID:BlsHlug/0.net
金を払わなくても使えるシステムと
コンテンツなのに金を払い続けないと
使えないシステムに限界が見えてきてるな。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:36:42.92 ID:BlsHlug/0.net
>>47
その割に60歳定年で再雇用する会社が多いのはなぜかな?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:38:32.50 ID:WA+GKQlL0.net
コーダーは不要になるとも言われてるからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:45:36.20 ID:HPJg0xgU0.net
>>46
極端なくらい判るよな
無能は何も結果が出せないから出社アピールするしかない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:46:10.83 ID:ScnKhrjq0.net
軍事関連技術に昇華出来る界隈は湧いてるけどね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:46:16.49 ID:VVS46nz40.net
解雇された中から新会社立ち上げて新しい巨大IT企業生まれたりすんのかな
アメリカは夢あるよな
日本はCocoaでやらかしたりほんとITは夢がない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:46:23.90 ID:ZfZh2XlC0.net
>>52
仕事は同じ、給料は半分以下

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:48:21.53 ID:ScnKhrjq0.net
SNSビジネスの天井が見えちゃってダメなんだろうな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:50:02.63 ID:8NnMGCu40.net
>>5
農業、工業、鉱業、金融、何でもあるよ。日本よりずっと幅が広い。w

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:51:13.85 ID:wPq+HcSk0.net
おやおや今度は雇用が余っちゃうよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:53:38.22 ID:HPJg0xgU0.net
社員を増やすほど儲かるという夢を見て現実が見えただけ
できる人におんぶする事の楽さを覚えちゃった人が思う以上に多かったという

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:54:01.09 ID:B09wOeHO0.net
飲食の店員とか人手不足で高給との噂

63 :名前:2022/11/15(火) 10:01:49.68 ID:KhSE/MaC0.net
>>59
軍需産業の幅の広さが一番違う。
市民の武器への膾炙の点でもな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:19:18.45 ID:nVf6YrvO0.net
ネット日記帳に従業員十万人は不要でしょね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:21:53.05 ID:8bOYwpp30.net
>>2
アメリカは夢を与える国だからな
日本みたいにみんな低賃金じゃなくて優秀なやつはもらえる仕組みだから仕方ない
日本のほうがリストラしなきゃいけない状況なのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:22:00.86 ID:nVf6YrvO0.net
>>47
もっと役に立つ仕事に雇用をシフトしたほうが良くないか
例えば配管工や電気工事士はすごい不足してるらしいよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:22:20.09 ID:ud2q3VFT0.net
出社拒否したやつから解雇だなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:29:23.84 ID:j9L/12hB0.net
結局は虚業だったということか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:32:37.09 ID:rfLJWMiJ0.net
>>2
ゼロコロナみたいなキチガイじみたことやって経済だだ下がりなチャンコロがなんだって?
ウクライナみたいな小国相手に全力で一年近く費やして疲弊しまくりな露助がなんだって?
冗談も程々にしてくれやw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:32:44.33 ID:b8qHBCZJ0.net
IT業界も構造不況か
第二次産業と変わらんな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:34:54.40 ID:AD483Ufa0.net
アメなんかはコスト削減で簡単にレイオフできるからな。必要になったら、また雇い直しだし。
日本で言うなら、幹部クラス以外は非正規雇用みたいなもん。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:50:33.08 ID:rBJOgUJh0.net
みんな配達員とか店員とか作業員になって時給下がるな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:01:50.47 ID:+bCIGgaT0.net
これが本当の労働力流動化
日本国民に耐えられるかな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:03:35.62 ID:FcgcYK+v0.net
一番の責任者はザッカーバーグだと思うが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:14:34.35 ID:Qg1VkRX80.net
これ日本で言うところの氷河期初動じゃん
これで新卒採用減らしたりして特定の世代の就職率が落ちたら洒落にならんぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:23:16.07 ID:AKAot11u0.net
要らなくなったらバッサリ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:24:55.07 ID:O0Rbk4UK0.net
コロナ助成金で大量の金が流れたバブルやっただけだな
それを成長してるとどぐされ目が腐ってる出羽守が絶対視してたけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:25:45.16 ID:O0Rbk4UK0.net
自粛で家に居たから儲かったようなもんで終わればそうでもない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:42:04.29 ID:Tvm2UZgI0.net
>>47
大企業の社員やってた人が年取ったら首切られてコンビニ店員とかタクシー運転手とかでもいいと思うんだ
実際下らんプライドにこだわらなければ、そういう人もいるしね
そういうマックジョブは高年齢層に回して、
若い人こそ高賃金な高スキル職につけてほしい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:46:34.54 ID:GWj5/Lsj0.net
日本だと技術者が真っ先にリストラ〜w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:48:24.83 ID:nlW0VK5Z0.net
まぁグローバルに展開してると自国通貨
高いと利益が目減りするからな仕方ない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:48:32.21 ID:VqoEC9rX0.net
>>80
誰かが作ったプログラムをコピーしてきて変数いじって出来上がりとかやってる人は事務職に分類して欲しい。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:57:27.11 ID:kDCgXHrr0.net
>>82
これでプログラマ名乗ってるやつまじでいるからな…

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:29:38.04 ID:gaetNaHX0.net
アングル:徴兵逃れのロ技術者がジョージア流入、経済2桁成長へ
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2S00BB
>ジョージア最大手の銀行TBCのバクタング・ブツクリキゼ最高経営責任者(CEO)は
>「経済面では、ジョージアは非常に好調だ」と語る。

>出入国管理統計を見ると、今年ジョージアに入国したロシア人は少なくとも11万2000人。
>ジョージア政府によれば、最初に4万3000人の第1波が到着したのは、
>ロシアによるウクライナ侵攻後、プーチン大統領が国内の反戦運動を弾圧した後のことだ。
>第2波は、9月末のプーチン氏による全国規模の部分動員令発表がきっかけだった。

>TBCのブツクリキゼCEOやジョージア国内の報道によれば、入国したロシア人の約半分はテクノロジー関係者だ。
>一方ロシア側のテクノロジー産業における調査や推測では、ウクライナ侵攻開始後、
>柔軟な働き方が可能なIT労働者が万単位で国外流出したことが分かっており、双方の数字はつじつまが合っている。

>TBCのブツクリキゼCEOは、ロシアからの新たな人材流入により、
>ジョージア経済においてスキルギャップが埋まる可能性があると考えている。
>「彼らはとても若く、テクノロジーの素養と知識がある。
>TBCや他のジョージア企業にとって、これは非常に有益なチャンスになる」とブツクリキゼCEOは言う。
>「ジョージア企業にとって重要な課題はテクノロジーだ。残念ながら、
>その分野での競争相手は欧米のハイテク企業だ」と同CEOは言葉を続ける。
>「手っ取り早く勝つには、ロシアからの移民は非常に助けになる」
>だが、エコノミストや企業関係者は依然として、戦争による長期的な悪影響や
>ロシア人が帰国した場合に生じかねない事態を憂慮している。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:30:53.72 ID:Z/ps9TmB0.net
アメリカは流動雇用なので影響そんなにない。日本でやったら数十年失業者が溜まり続ける。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:39:55.18 ID:q21XyfhP0.net
鉈女

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:57:22.23 ID:l+76gPf10.net
日本の企業はこれができないから

いつまで経っても米国に勝てない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:58:57.58 ID:l+76gPf10.net
米国の企業が強いのはこれなんだよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:18:14.65 ID:0/YyTdfm0.net
>>1
日本のFラン理工系ITドカタも是非

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:22:24.77 ID:9UhgusOC0.net
>>17
有能な人をパワハラとかで
ぶっ潰してるもんな
精神障害者を増やしてもいる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:27:51.04 ID:4oTbrLQM0.net
>>68
今回は違うんじゃね

コロナでリモート流行ってITへの依存大きくなったので業務拡大して雇用も増やした
コロナ収束して業務縮小したので人員も削減

アメリカはこれが出来る
日本は人を切れないから拡大のチャンスに人を雇えない
だからチャンスに乗り遅れる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:30:42.65 ID:G4PS5u1o0.net
リストラで人手不足の業界へ人が回っていき、インフレが収まって好景気持続
アメリカは凄いね

日本もさっさと解雇規制やら新卒主義やらやめようぜ!

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:33:07.10 ID:4oTbrLQM0.net
>>47
そっちが健全なんでは?

若い人に変えられる職種なら諦めるしかない
経験や知識を活かせるならそのまま働ける
年功序列でラインに付けない役職者は正直要らない

50歳の主任で一線で働いてる人の方が
なんたらマネージャーという肩書きで部下も居なくて
ぶらぶらしてるより役に立つ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:36:11.83 ID:9UhgusOC0.net
>>66
虚業をある程度、衰退させなきゃいけないな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:37:18.03 ID:PK2rmMUQ0.net
メタは企画センスないと思う
Facebookがたまたま米国人に受けた程度で終了

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:38:16.23 ID:G05NX2K+0.net
テレワークでは目に見える成果出せる奴しかいらないからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:39:43.92 ID:4oTbrLQM0.net
>>5
アメリカの内陸部へ仕事に行ったけど
Googleマップでも確認できるような広大な畑ばかり
道路も10キロ単位で直線

農業でもアメリカは凄いと実感した

牧草用の畑だけでも数10キロ続いていたので
畜産でも勝てないわな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:44:15.27 ID:VqoEC9rX0.net
>>91
でも委託でも派遣でも今月で終わりでーすってやれば切れるんじゃないの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:51:50.48 ID:PgXKfmSc0.net
>>98
10日前に切られたことあるわ
10年も委託やっといてそれはねーだろ
死ね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:52:10.07 ID:4oTbrLQM0.net
>>98
委託は半年や年間契約でしょ
派遣は派遣さん中心に業務は出来ないから社員も増やさないといけない

期間限定とかなら計画立てるでしょうけど業務拡大中ではいつ収束するか判断できないじゃん

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:53:43.39 ID:F28rg0Hd0.net
セカンドライフが失敗したのに
なぜメタバース?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:56:09.75 ID:yLOT//E/0.net
クビ切り不可能な共産主義日本の企業はゾンビ化するしかない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:59:05.04 ID:VqoEC9rX0.net
>>100
クビは切れるでしょ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 14:12:35.02 ID:n0Gi1hT+0.net
ITに関してはアメリカには逆立ちしても勝てない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 14:15:37.87 ID:OcfaiExC0.net
ITバブル終わり
便利になるけどスゲー豊かになる事業ではないのに誰もかれもIT関連に関わりすぎ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:10:05.54 ID:/SaGB9lk0.net
https://twitter.com/debarghya_das/status/1592214346289274880

Deedy
@debarghya_das

Tech Layoff

Meta - 11k (13%)
Twitter - 3.7k (50%)
Intel - 20%
Snap - 20%
Netflix - 450
Robinhood - 30%
Stripe, Lyft - 13%
Salesforce - 2k
Amazon - 10k

120k+ layoffs. 2000-01 dot com layoffs were ~107k. Q4 layoffs have just begun.
A brutally cold tech winter is coming.
午前2:54 · 2022年11月15日
(deleted an unsolicited ad)

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:30:13.76 ID:VqoEC9rX0.net
>>104
だって政府が潰したんだから

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:47:21.88 ID:yNroMj7f0.net
デジタル庁が高度人材の受け入れで、働かない言いっ放し外人を雇入れしそうだ。
太郎ちゃん、そんなの大好きそうだよね。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:48:45.37 ID:F/rnXX9M0.net
>>107
winny潰しとかライブドア潰しとか露骨過ぎたよな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:52:43.95 ID:2K41iJXp0.net
マージンコール観たけどやべーよな登場人物全員
とくにサムの人心掌握術よ解雇を免れた部下全員集めてまず拍手をさせてから「君たちは生き延びた!」だもんな
部下も部下で所詮明日はわが身の使い捨てだってことに思いも至らず皆無価値の屑を売りまくる
あんな環境じゃなんもかもマヒしちゃって道徳なんて思い出す暇もないんだろうな

そろそろ仮想通貨関連でイイ映画できそう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:02:33.45 ID:SEeVZnN70.net
日経の木村さんが喜びそうな記事
なんと天下のGAFAも人月商売でした、と

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:05:45.88 ID:HY+C+j450.net
そんなに経営状態が悪そうにも思えんのだけど?
米軍サイバー部隊増強のためにでもやってるんかね?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:05:48.59 ID:xSuIbujj0.net
>>82
ローコストで早く組んでくれる方が遥かに良いけどなぁ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:15:59.35 ID:owjBj11L0.net
アメリカはクビになっても全然平気ってのは甘すぎる考えではないかな
好景気の時ならともかく、不況で業界全体が沈没してるのに
同じ待遇で拾ってもらえる可能性はそんなに高くないだろう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:22:15.54 ID:dKiJ6UA30.net
ウェイ部のやつがクビになってるんでそ?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 22:30:22.28 ID:chAMurDH0.net
アメリカは夢の国だが、夢には当然悪夢もある、

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 23:01:27.80 ID:wsKzLZ260.net
>>17
それは支那も朝鮮も一緒。
露畜国もな。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 00:27:43.48 ID:dHVaHt7T0.net
>>114
あいつらは給料いいけどそれ以上になんでも借金で買うからクビ即破産者も多い
家賃も高いし持ち家のローンも無茶が普通だからすぐホームレスになる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 02:40:14.08 ID:gWMoAis60.net
>>114
IT全体で見て技術者は全然足りてない
大手がレイオフやり始めただけで、今まで採用できなかったところが採用できるようになっただけ
もっとも、技術者の待遇は多少落ちるだろうけどね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 02:58:06.07 ID:Aogh5Cg/0.net
クラウド界隈のイキリエンジニアちゃんたちどうなるの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 03:03:05.94 ID:CMgiAiFa0.net
GAFAってカテゴリー自体がもIT知らないやつしか現在進行系では使ってないだろw

アメリカですら別にアメリカを代表するカテゴリーでもなんでもないし、世界ではもう注目すべきは中国インド企業

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 03:09:23.32 ID:CMgiAiFa0.net
アメリカのITで言えば今は意外とマイクロソフトが強い。経営効率化がうまく行ってる。時価総額だとアップルだけじゃないのかGAFAで上なのって。

語感が良かったのかなんなのか、10年も前のGAFAGAFAって何のカテゴリーなんだよそれという

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 03:11:26.95 ID:AVt5LH1K0.net
この掲示板も、かなりの人が働いてるのかもね?
匿名掲示板では、世界でも有数の規模なんでしょ。

いつも無料で利用させてもらって、感謝しかないわ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 03:26:12.45 ID:jTo0473p0.net
ツイッターもメタも落ちぶれただけだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 06:07:23.92 ID:WrgrdBFb0.net
大体ツイッターやメタなんかで
収益なんてそんな無いだろ

まあITは突き詰めれば
本来省資源化なんだから
自ずと人は要らなくなるよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 06:44:35.77 ID:+/g4+SFh0.net
>>114
それはそうだろうけど、安定を求めてる連中がtwitter選ぶとは思えんから、ひと稼ぎしておそらくは持ち株なんかもマスクのおかげで高目で売り払えてちょっとした財産は築けたんじゃないかな。さしあたってはそんなところじゃないかと

後は甲斐性次第で次もあるだろうし、スローライフに転じてもいいし

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:27:01.12 ID:owImdUqB0.net
>>24
キチガイ朝鮮カルトのトランプ支持統一信者って生きてる意味あるの?
さっさと死んだら楽になれるぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:17:28.87 ID:7KwmCgvU0.net
>>62
新入社員で40,000,000 50,000,000とかの話だから

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:18:42.43 ID:Zx+ka72W0.net
iT企業も不況下

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:22:32.70 ID:GLWPgDU20.net
成果主義
副業推進
マイナ保険証のうたい文句
退職金増税

日本もようやく米式に動き出したんだ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:26:40.58 ID:M5M9Qxer0.net
どっかの極東の衰退島国もやれよ、終身雇用年功序列って竹やりでレイオフB29と戦えないで

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 16:48:03.17 ID:LrUQUhsW0.net
肩ぽんぽん♪

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 22:56:19.42 ID:iI7hg6H30.net
>>1
ITだから雇用拡大でないの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 14:43:08.08 ID:F2Oi7yYV0.net
肥大化って、そもそもその会社が調子に乗って雇い過ぎたんだろ
ちょっと状況が悪くなったら同じ会社が今度は大なたを振るうだと?
犠牲になるのは(元)従業員、会社幹部は安泰

万国のプロレタリアよ、団結せよ!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 16:37:08.50 ID:FJLKS0p20.net
ルンペンブルジョワジーってやつか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 18:19:29.76 ID:Pyt2QCS60.net
日本のITは今人が足りないけどね
コロナで緊急事態宣言の頃は技術者余ってたのに

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 22:25:47.75 ID:AHeY5rwp0.net
>>57
名探偵コナン

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 22:28:08.20 ID:AHeY5rwp0.net
>>53
AIがジェネレートしたコードなんてデバッグしたくないけどな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/20(日) 06:45:24.20 ID:uMPBGTcj0.net
ついに成長も止まって飽和したか

総レス数 139
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★