2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬のボーナス2年連続前年比増か 専門家“物価高に追いつかず” [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/11/15(火) 05:46:51.36 ID:WX3QXe0n9.net
企業で働く人のこの冬のボーナスについて、民間のシンクタンク各社が予測結果をまとめたところ、1人当たりの平均支給額は2年連続で前の年を上回り、それぞれ1.2%から2.6%の増加を見込んでいます。ただ、専門家は「賃金の増加ペースは物価の上昇に追いつかない状況だ」と指摘しています。

従業員5人以上が働く事業所のこの冬のボーナスについて民間のシンクタンク4社は、国の統計などをもとに1人当たりの平均支給額を予測し、それぞれ結果をまとめました。

それによりますと前の年からの増加率は、
▽第一生命経済研究所が2.6%、
▽三菱UFJリサーチ&コンサルティングが2.5%、
▽日本総合研究所が1.8%、
▽みずほリサーチ&テクノロジーズが1.2%となっています。

厚生労働省の毎月勤労統計調査によりますと、去年冬のボーナスの平均支給額は38万787円と前の年より0.1%増加しました。

シンクタンク4社は、いずれも2年連続で前の年を上回ると予測しています。

このうち、第一生命経済研究所はコロナ禍で落ち込んだ企業の業績が持ち直し、冬のボーナスの支給を再開する企業が増えるとみられることや人手不足などを背景に、例年と比べて比較的高い伸びになると見込んでいます。

ただ、毎月の給与とボーナスを合わせた賃金の増加ペースは、物価の上昇に追いつかない状況だと分析しています。

第一生命経済研究所のシニアエグゼクティブエコノミスト、新家義貴さんは「冬のボーナスの増加が個人消費の活性化につながる可能性は低いとみている。業績が改善している企業は労働者への還元をさらに増やしていくべきだ」と話しています。

NHK NEWS WEB
2022年11月15日 5時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221115/k10013891291000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:53:02.71 ID:2OFE/GlI0.net
増えるわけない
ここは日本だぞ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:55:52.49 ID:HAfFpVoa0.net
ボーナスないんですけど…

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:02:02.61 ID:t5GPYsR70.net
10%は増やせよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:08:42.00 ID:bGI2sW4B0.net
ボーナス楽しみ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:17:14.61 ID:CRM9tb/40.net
こういう記事っていつも大手の企業だけだろ?
さも日本の会社全体みたいな言い方するのやめてもらっていいですか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:20:14.44 ID:30Ojuv6d0.net
大手が上がったんだから公務員も上げよう…みたいな流れを作りたいだけだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:22:57.08 ID:ZL7O8scR0.net
>>6
お前が負け組なだけですよね
悔しかったら大手企業に勤めたら良いんじゃないですか?

みたいなこと言うやつってのはどういう位置なのか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:24:05.65 ID:EHkDGfHI0.net
インフレ分をボーナスに乗せるのは大手だけ
どうせ原資はいつもの通り下請けへのコストカット要求だろ
もう逮捕せいよ こいつら大手じゃないか日本経済悪くしてるの

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:24:07.72 ID:nVf6YrvO0.net
フェイクメディアのせいで西側諸国は衰退一直線
目覚めろサムライ!!


https://nico.ms/sm41366342

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:25:01.32 ID:CRM9tb/40.net
>>8
労働人口の7割は中小勤めですよ。もっとお勉強しましょうね

って返ってきます

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:26:07.13 ID:RbXylz5i0.net
せめて消費税増加分以上はアップしててくれないと実質横ばいだわな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:29:17.69 ID:8wf+N+Sr0.net
>>2
5ちゃんねらーならボーナスゼロでも200万て言うもんだぞ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:33:34.16 ID:EHkDGfHI0.net
今回の輸入物価上昇の影響は
年収1000万の人は+0.6%ほど
年収300万以下は+2.2%と
年収が低いほど生活が苦しくなる
大手なんてほとんど影響受けないんだから
ボーナス横ばいで下請けに払うカネ増やさないと
価格転嫁するたびに消費が激減していくだけ
舵取り間違えるととんでもない不況になるが
舵取りが岸田だからな どうしようもねえ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:35:03.14 ID:eRQANVIX0.net
ボーナス0ですけど?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:37:00.89 ID:8wf+N+Sr0.net
>>14
上級国民は貧困層は20代で手取り25万だと思ってるから
手取り13万認識のゆたぼん父の方が経済わかってる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:38:27.30 ID:CRM9tb/40.net
>>14
自民党「マネロン出来ないんじゃやる気起きないな~」

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:40:01.72 ID:XeVhjcxF0.net
そりゃそうなるよ
労働者の賃上げ額を
経団連の社長さんらが
決めてんだから
社会主義国家かよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:43:57.81 ID:JC1Jx/X20.net
ボーナスゼロです
岸田土下座しろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:44:15.02 ID:nvfIGiM70.net
医療機器作ってるワイ、円安のせいでボーナスなし
輸出で儲けてる企業は日本の医療を受けるな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:48:16.61 ID:eItLGp7P0.net
>>6
従業員5人以上が調査対象だったかな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:56:09.10 ID:O/Q3KQP20.net
>>20
この円安ですら輸出もできないほどのぼったくり粗悪品の医療機器作ってるおまえが悪い。
そんなものを使うから医療費が値上がりするんだから、おまえが医療受けるな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:58:08.14 ID:Kng2hKjd0.net
円安及び値上がり、コロナのおかけで大幅増。
何買おうか品定め中。
たまらん。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:00:03.40 ID:CRM9tb/40.net
金欲しいなぁ

アラブの王族の隠し子だったのが発覚して大金が手に入るとかってイベント起きないかにゃ~

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:00:45.40 ID:6mOW0nNj0.net
その割には人手不足なんだよな、どの業界も
生き甲斐だ、ゆとりだとかほざいてるからずっと停滞してんだろうな、この国
働かざる者食うべからずて今言ったらヘイトになんのか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:04:19.58 ID:eItLGp7P0.net
値上には当然従業員還元分が含まれてるからな
円安を理由に賃金あげないと人が集まらない時代

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:06:54.21 ID:eItLGp7P0.net
>>25
安くて優秀な人がいないってだけ
安い無能は余ってる

今の若い人は語学も堪能だから、簡単に海外や外資にいけるので低賃金な日本企業は相手にされない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:10:15.93 ID:YGS4GxN00.net
政府御用達のシンクタンクか?最近は「物価には追い付いてないけど賃金上昇」と洗脳してるな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:21:08.97 ID:rQUUK/m+0.net
>>27
海外で働くならアジアのが良いな…
アジア圏がもっと経済成長したら良いのにな…
欧米は人種差別キツいだろ…
運が悪いと道歩くのも人種だけで暴力振るわれる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:21:23.05 ID:GiI9mAEE0.net
>>2
30年の実績があるからな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:31:44.23 ID:A58v3VEy0.net
2%って100万もらってても2万じゃん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:33:59.44 ID:8+q1peeJ0.net
メーカーだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:39:05.47 ID:saaNfvFR0.net
また貧乏人の悲鳴が聞けるのか
楽しみだ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:44:27.53 ID:HeJT1COo0.net
製品価格で海外と競争するために人件費削ってたのに
今度は人材獲得で海外と競争しないといけなくなって人件費アップしなきゃいけないという皮肉

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:47:52.50 ID:8+q1peeJ0.net
>>34
昭和って人件費は手を付けちゃいけないと言われていたんだって

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:50:28.47 ID:3hTSZAYx0.net
公務員を上げるための布石だろ
公務員は賞与退職金年金廃止だよ
国民投票で決めてもいい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:52:24.48 ID:uM6fG8s70.net
ボーナスない人や中小は追いつくどころの話じゃないんだが

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:53:26.43 ID:XOVjcNsg0.net
いったいどこの企業なんだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:56:13.11 ID:jqKYl+3I0.net
まともに勉強してまともに就職した人、おめでとう
それができなかった人、残念でしたw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:02:29.30 ID:TDtfyUSF0.net
増えたとこだけ集めて「増えた!」とはしゃぐw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:03:00.37 ID:s9fHYBQd0.net
>>36
そんな事よりお前の老後の心配しなよ
そして公務員の事など忘れて生きろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:05:11.50 ID:ZxSrlVy90.net
調べると、いつも給料安いランキングワーストに載る業界もここ数年ボーナス上がってるのに、ウソだーとか批判してる人はホントに日本人かが

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:09:26.25 ID:XH5yhgkN0.net
>>11

従業員五人以下って就活で入るようなところか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:12:26.67 ID:WPgn9ah90.net
今年は大企業4%、中小企業2.5%以上賃上げしたら法人税制優遇あるから黒字企業なら賃上げあるだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:15:17.72 ID:3hTSZAYx0.net
>>41
公務員の責任で今があるのに
公務員は責任とって賞与退職金年金廃止だよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:23:26.12 ID:YVzO8Uey0.net
>>9
中小企業は単に社長とその家族に吸い尽くされてるだけ
役員だと大企業より中小企業の方が遥かに高給だし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:24:23.70 ID:sOwCZdpN0.net
%じゃらわからん、
結局いくら増えたんだよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:24:58.13 ID:83cF+iTa0.net
いいなー

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:25:39.87 ID:QT4aOBrf0.net
>>47
言葉のマジックに触れるのはタブー

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:29:26.92 ID:vi5AlJ9J0.net
日本人は定額さえ与えとけば満足するからアップの必要はない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:31:24.72 ID:GKwjn6uZ0.net
平均40万てほんとかよ。みんなもっともらってんだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:32:12.02 ID:IJx9SjVT0.net
>>45
何の責任があるの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:42:29.81 ID:99g73rBt0.net
ボーナスって何?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:59:11.17 ID:+fO8RXgs0.net
>>51
0ですが…

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:03:13.42 ID:71XUM54m0.net
コロナで下がったままなんだが・・・

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:04:56.54 ID:UTSPOSrz0.net
>>43
自分が就きたい職がその会社だけならそうだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:13:38.44 ID:HjPN69qC0.net
また捏造か

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:48:01.22 ID:K+/imI2O0.net
ボーナス税検討中

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:50:22.11 ID:9KWRJd+W0.net
>>58
それネタじゃなくマジで検討してるってちょっと前に記事があったな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:00:27.22 ID:e2rnwLN80.net
>>1
上がっても微増なんだから追いつけるわけがない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:51:45.30 ID:3TLVhBCR0.net
TVでは旅行やディズニーの新アトラクションとか取り上げてるが
生活苦しくなる一方の貧民層がどんどん追い詰められていくな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:18:56.91 ID:nvfIGiM70.net
>>22
死ねよ疫病神

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:19:39.28 ID:nvfIGiM70.net
経団連企業は日本の医療を受けるな
一族地獄行きだ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:31:48.34 ID:OcolQmi00.net
ボーナスが無いと嘆くならさっさと辞めればいいのに
そのまま働き続けるということは、現在の待遇を受け入れてるということだ
あげなくて良い金をわざわざ他人に渡すバカはいないだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 20:28:06.39 ID:8joQYpqY0.net
>>64
やめたところでもとと同じ給与まで戻るのに時間かかるぞ
ナスもすぐすぐ貰えるとは限らんし条件が神の会社への就職に成功するとも限らん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 08:01:36.48 ID:AzVpMYWk0.net
「2022年冬のボーナス」予想金額は「10~30万円未満」が最多…「15年以上全く変わらない」など不満の声も

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 08:06:13.43 ID:AzVpMYWk0.net
>>66


>>1
なんと!公務員のボーナスは民間平均のおよそ二倍!

公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない 

公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです

公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/2884a4a02b6399b3061b03f54c279e309ba6c940

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。

日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる
日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3
2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円

海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどだ
教員は650万円ほど
日本は役場公務員の給与はさげるべき

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 08:36:18.45 ID:ebLOyyLT0.net
>>66
君のボーナスはいくら?
15年変わってないのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 09:18:41.90 ID:RbzDngUE0.net
またパヨク負けたのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:21:44.57 ID:iI7hg6H30.net
物価上昇は外的要因だし実質賃金アップか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 07:13:34.03 ID:PpH2EFEt0.net
パヨク…

総レス数 71
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★