2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「スーパーが食品メーカーに価格転嫁を許さない」貧しい国・日本が直面する景気停滞の連鎖 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/14(月) 16:58:23.76 ID:yzpGNjmC9.net
※11/14(月) 11:17配信
プレジデントオンライン

物価高の日本だが、企業物価が前年比9%台の上昇なのに対して、消費者物価は3%の上昇と、米国と比べるとかなり低い水準だ。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「米国と異なり、日本では賃金の上昇が不十分のため、企業は仕入れ上昇分を十分に最終消費財に転嫁できません。賃金が物価上昇を上回らない限り厳しい状態が続き、景気停滞とインフレが同時に来るスタグフレーションとなる恐れもあります」という――。

■インフレ率発表で大きく動いたドル・円相場

 11月10日の米消費者物価指数の発表を受け、ドル・円相場は一気に138円台にまで急伸しました。一時は、150円をつけ、政府は大規模介入を行い、その後は146円程度で推移していましたが、米国の消費者物価の上昇率が7.7%と発表されると、一気に円が買われました。介入では小さな効果しか続かなかったのですが、消費者物価指数の動きがドル・円相場に与える影響を見せつけました。NYダウも一気に1200ドル以上も上昇しました。

 今後のドル・円相場を占う上では、短期的には日米金利差が大きな要因となります。日本の金利は上がりにくい状況で、上がっても政策金利(短期金利)ではせいぜい0.1%程度と考えられるため、日米金利差は主に、ドルの政策金利がどこまで上がるかにかかっています。

 11月1、2日の米国の中央銀行FRB(連邦準備制度理事会)の政策を決定するFOMC(公開市場委員会)が終わった時点での米国の政策金利は3.75%~4%のゾーンです。12月にもFOMCがありますが、その際に、利上げが0.5%か、はたまた0.75%なのかが世界中が注目しているところですが、10日の消費者物価上昇率が予想より低かったことから、利上げ幅が抑えられるのではないかとの思惑から、ドルが売られ、株価が急上昇しました。

 12月にどれだけ、そしてそれ以降のFOMCで「どこまで」米政策金利が上がるかが、ドル・円相場に大きく影響を及ぼしますが、その政策金利の上げ幅に一番大きな影響を与えるのは、今後も言うまでもなく消費者物価の上昇率です。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebb5b59516d94f9e300a929d13671891fcffb37

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:00:00.05 ID:cNvw+Q2i0.net
値上げしません宣言してる企業も悪だと思うけどな。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:00:10.43 ID:+cTRqKgZ0.net
地獄の反日自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:01:41.20 ID:vbz88iuz0.net
「わかりました、量を減らします…」

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:03:57.85 ID:f4akOXAQ0.net
もう庶民が買い物諦め始めてるだよな
諦めて高くても買ってるんじゃなくて
「買わない」

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:05:27.24 ID:hID7REBU0.net
文句あんならスーパーに卸さないで直販しなよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:06:50.74 ID:AukwiK8I0.net
なんで?
値段上げろよ
景気停滞するだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:07:25.63 ID:0k/pFZu40.net
年金生活者は年金減ってるし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:07:32.28 ID:FyLtCgOp0.net
メーカーが折れるから小売が調子に乗る

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:07:39.23 ID:Kt3x0KiP0.net
まあ、金がないんだし不買一択!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:07:45.52 ID:bl/B9RTq0.net
価格転嫁されてると思う@いなげや

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:08:14.26 ID:nu9Wq4wy0.net
>>5
とりあえず外食が減ったわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:08:14.67 ID:Kn5htxKI0.net
給料は上がらないんだからしゃーないよ日本の場合

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:08:49.81 ID:AukwiK8I0.net
>>13
値上げ許さないからだろw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:08:51.09 ID:Q3OWWDd20.net
農作物もそれな
なのにテレビでインタビュー答えてるスーパーの店長は仕入れ価格が上がってるけど出血大サービス!!とか言ってるは

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:08:51.12 ID:0k/pFZu40.net
>>4
もうステルスも無理

"ステルス値上げ"もすぐにバレる…「値上げしたくてもできない日本企業の悲哀」を示す衝撃データ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ab8d7c6e7054c1b9bcb6ce4f7934b12ffb479f

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:09:16.12 ID:a7AkYOWk0.net
全ての小売店が同じように値上げすれば良いんだけど、
OKストアみたいに抜け駆けして値上げを拒む店が出ると、
他の値上げした店に客が来なくなっちゃうんだよな。
そうなるのが分かってるから、小売店は余程のことがないと値上げしない。

そのしわ寄せはメーカーに行き、「値上げするなら仕入れないよ」と圧力かける。
そうなると、サクマ式ドロップみたいに廃業せざるを得なくなる。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:09:36.84 ID:FL7zNrQ+0.net
食料の消費罪の罰金を無くしてくれ😭

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:10:59.86 ID:0k/pFZu40.net
>>14
年金生活者が3割占める国では・・・

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:11:33.18 ID:80gjKRfB0.net
政策として終わってるな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:13:03.51 ID:khK5IZ6f0.net
>>1
許すも許さないも消費者が許してくれないんだから値上げできね(笑)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:14:03.40 ID:0t2JYgPc0.net
>>7
物価は上げても、価格競争力維持のために賃金は上げないから。。。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:14:44.15 ID:FL7zNrQ+0.net
>>21
金持ちはシャウエッセンを買い続け
脱落者はスーパーのPBや豚以外も入っている商品に堕ちるだけだよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:14:49.23 ID:YcjYoRWg0.net
どこのスーパー行っても同じメーカーの物しか置いてない
あれじゃあ弱小メーカーはお手上げだよ売ってないのに買いようがない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:15:00.53 ID:M08GVv780.net
バブルの頃はメーカーが値段を決めとった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:15:01.87 ID:cFWlg9cG0.net
農家も価格転嫁しないと赤字

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:15:44.60 ID:gSo79/km0.net
>>17
値上げしたら売れないから仕入れないで正解やろ
売れないモノを陳列してたらそれはかつてのダイエーである

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:16:13.36 ID:M08GVv780.net
大蔵省を全員無期懲役にして減税すれば良いんですよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:16:30.55 ID:YcjYoRWg0.net
朝鮮式の自分さえ良けりゃって考えで日本は破壊されてしまったな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:19:45.79 ID:H7C8ZmJ20.net
>>25
それは無かったよ
共産金だ~棚卸しだ~とメーカー負担させてた
価格もその頃より変わらんのは異常

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:21:18.61 ID:M31IA4kU0.net
もう無茶苦茶

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:22:02.09 ID:rd669Jis0.net
昔、ダイエーが業者に1円で持って来いとか言った話しあったよな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:22:31.66 ID:H7C8ZmJ20.net
味噌や醤油って昭和の価格と変わらんよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:25:05.12 ID:5KB7Pjl30.net
>>33
元が高すぎ

小麦10kg→500円
大豆60kg→700円

ただみたいな原料価格だし
なんで日本食品は高いしすぐに値上げするのよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:25:32.81 ID:zEFx3DHl0.net
海外の場合は価格に転嫁するけど日本だと自分が請け負うからね
ここが海外と日本の違い
国民性ってやつ
だから普通の経済政策では上手くいくわけがない

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:25:41.27 ID:cioxxH6E0.net
TVでも情報番組()が安くてお得って毎日のように煽って値上げに怒ってるからね
利益削って値上げ抑えてりゃいつまで経っても給料上がるわけないのにマスゴミは日本は給料上がらないと文句を言う
他の国は値上げしてんだよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:26:09.78 ID:H7C8ZmJ20.net
>>34
外国のキッコーマンはデカいよな…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:26:41.21 ID:uAv2lCNJ0.net
スーパーだって「客が値上げを許さない」と言いたいだろうけどな
いつもと変わらず売れるならスーパーも価格転嫁を許さないなんてことにはならないわけで

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:27:45.16 ID:EsHkfw9a0.net
値上げしたら売れないからな
消費者に金が無い
あるところの商品は上がってて両極端になってるはずだよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:29:01.82 ID:7WExSTpM0.net
食料の消費税廃止すりゃ万事解決。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:29:02.21 ID:5KB7Pjl30.net
>>34
間違えた
小麦10kg→300円

10kg300円の小麦で作ったカップラーメンが1個250円
どんだけボッタクってるのかな🤔

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:30:00.58 ID:HdZzj3gt0.net
インフレしろーって叫んでアベノミクスにしたのに値上げを許さないジャップ
頭イカれてない?二重人格とかじゃないよね?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:30:17.31 ID:zEFx3DHl0.net
日本ってデフレになりやすい国民性なんだよ
雇用の不安定さがそれに輪をかけてしまった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:30:27.58 ID:EsHkfw9a0.net
>>34
それどこで買えるんです?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:30:44.65 ID:zHJWQjrB0.net
プレジデント誌はなんで貧乏国にこびりついていじましく日銭を稼いでるの?
そんな日本なんか撤退してさっさと金持ち国へ撤退すれば良いのに

経営方針があやふやな会社はすぐ潰れるね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:31:50.68 ID:W3EADdIX0.net
>>29
いや値上げすりゃいいんだよ。
自由にね。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:32:14.69 ID:FBgr/hMf0.net
>>1
企業が給与を上げないんだから当然だろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:32:45.20 ID:lcSTRxTT0.net
あたりまえだろ
スーパーが正義よ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:33:56.50 ID:AukwiK8I0.net
>>47
だからお前らが値上げ許さないからだろw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:34:46.79 ID:lcSTRxTT0.net
>>24
置いても高いからどうせ売れない
置いて欲しけりゃ大手より安くしなきゃ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:35:30.26 ID:WiUUEM0G0.net
微妙に上がっていってるけどな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:36:40.52 ID:vN1HiDQc0.net
養鶏してるがガスも電気もノコクズもその他もろもろ値上がりしてる
鶏肉も値段上げてもらわないと大変困る

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:37:03.71 ID:FBgr/hMf0.net
>>49
因果関係が逆

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:37:25.44 ID:G7qrsgrh0.net
>>1
乞食が多いからな。

地域のちらし全部比較して
1円でも高いと全く売れなくなる
なんてザラ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:38:23.93 ID:eN2NlGwL0.net
日本経済が停滞してるのは小売がセコいから。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:38:26.85 ID:bnV1snku0.net
賃上げしないから売り上げのびずって
個人じゃどうしょうもないわな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:39:33.50 ID:/HTLBGgN0.net
我社で新製品を販売してやるから先ずは全ての店舗に1ケースずつサンプルとしてタダで納品しろとバイヤー様がおっしゃるのです

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:39:43.86 ID:bnV1snku0.net
>>46
グラム単価はどんどん上がってるけどな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:39:55.32 ID:jDoPAnhn0.net
スタグフレーション起こしているのは日本ではなく諸外国なんだけどね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:40:05.76 ID:AukwiK8I0.net
>>53
鶏と卵だよ
どっちも正しいから
悪いスパイラルから抜け出せない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:40:12.44 ID:EheZsLLK0.net
>>41
政府の小麦売渡価格の半値以下ですね
それどこで買えますか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:41:18.98 ID:CCPYw1en0.net
>>1
価格を上げづらいのは日本が貧しいからではなく、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは高齢化によって社会保障に依存する人が増加したから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本の企業がこの円安を利用して輸出やインバウンドにちからを入れ、
外国のインフレを利用しないと日本企業の発展はないよ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:42:19.95 ID:FBgr/hMf0.net
>>60
高度経済成長では所得が上がっていたから価格を上げても消費意欲が衰えなかった
企業がそれを忘れて労働者への還元を辞めた結果が今の日本

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:42:23.85 ID:eP8r+gw50.net
スーパーにそんなに力あるんだね。メーカーが値上げって言ったら受け入れるしかないものなのかと

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:43:01.12 ID:lav5art70.net
なんもないやろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:44:28.97 ID:lav5art70.net
生産者の敵が多すぎる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:44:39.52 ID:bZw0A0Cb0.net
貧しいから一刻も早く国民皆保険を廃止しないと貧乏人が医療費食い潰し無駄に長生きする
日本の健康保険証には写真がないし医療情報を共有してないから不正がしやすい
入院給付金や手術給付金もらえばまた違う医療保険に加入したりとりあえず稼げるやばい
貧しいくせに外人に食い潰されまくりだから医療費年間45兆円とかアホやん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:45:10.51 ID:pPWKMxOK0.net
値上げしろw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:46:07.47 ID:W/koopl50.net
激安スーパーをマンセーしているお前らが悪いのかw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:46:15.37 ID:M4wIAWWB0.net
ミクロは別として、総体として賃金が物価上昇を上回るわけないだろ
常識で考えろ
ありえない仮定を置くな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:46:41.34 ID:AukwiK8I0.net
>>63
まるで企業が消費者じゃないみたいな言い方だな
結局構成してる人間は同じだぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:46:53.67 ID:rFG2qMqe0.net
でも最近値上げしまくってるだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:47:26.84 ID:LLSIIL6V0.net
こういう時のための内部留保だろ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:48:14.24 ID:AuzIflO+0.net
>>42
アベノミクスは2%のインフレだからね
例えば1万円の物が1万200円になっても良いって事
今起こってる値上げは、ぶっちゃけ食品10%値上げとかでしょw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:48:31.00 ID:IeP3N1ac0.net
昔からやん
主婦の店

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:48:38.05 ID:ySekNNu80.net
>>23
シャウエッセンってw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:49:32.57 ID:80OZVCfd0.net
オーケーでさえじわじわ値上がりしてる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:49:53.79 ID:IWk5wlBs0.net
スーパーの半額弁当は貴重だろ?
俺は買ったことないけど、自炊より安いぞ!

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:50:52.55 ID:TsAEAAt30.net
客には適当な理由つけて値上げしてる裏で卸には据え置きさせてるんかな

80 :ただのとおりすがり:2022/11/14(月) 17:50:57.61 ID:S5OYmE1o0.net
>>62
学歴だけ大卒で昔は高卒がやっていた仕事を担ってるだけの生産性が低い労働者が増えたからだぞバーカ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:51:03.30 ID:bZw0A0Cb0.net
アメリカが日本の安さに激怒してる
政府が油や小麦の値段上げたり
アメリカのために政府が圧力かけてる
アメリカの肉とか高いと人気ないもんな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:51:11.35 ID:80OZVCfd0.net
シャウエッセンが売り上げ落として、シャウのジェネリックな豊潤ウインナーの人気が高まってる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:51:15.96 ID:IWk5wlBs0.net
財務省をここからさらに10パー消費税あげるらしい
同友会とつるんで

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:51:58.37 ID:xyLFav3R0.net
>>82
えーとね
薫燻美味しいよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:52:23.64 ID:jDoPAnhn0.net
一番良くないのは安さばかり求める消費者。自分達の給料も同時に減らしているだけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:52:32.43 ID:IWk5wlBs0.net
>>80
生産性ってなんだ?
あらためて聞くけど
意味わかってないバカが増えたせいで生産性が落ちてるようにみえるんだが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:52:48.65 ID:3XjKTVj+0.net
カネ使わせたかったらカネ寄越せバカチョンジミン工作員
燃やすぞ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:53:01.80 ID:AukwiK8I0.net
>>84
御殿場あらびきポークだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:53:36.76 ID:IWk5wlBs0.net
>>85
払い悪いとは仕事しちゃダメだよな
そういう奴はふんだくることしか考えてない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:54:10.31 ID:4QTKyipw0.net
>>73
内部留保を何だと思ってるんだ?
主婦のへそくりとは違うんだぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:54:18.93 ID:svVz4Gdi0.net
スーパーも調子こいて惣菜20%値上げしたらパッタリと売れなくなって値引シール貼られてからやっとはけだしんでそれに懲りたのか賞味・消費期限のあるものの値上げは10%以内に抑えるようになったわw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:54:20.84 ID:IvE/B2130.net
スーパー頑張れ、俺らのヒーロー

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:54:29.92 ID:M31IA4kU0.net
貧乏人は偏食して体壊すより交通刑務所とか行った方が良いもの食べれるんじゃないか?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:55:46.06 ID:FBgr/hMf0.net
>>71
企業の経営者が自己の利益のみを追い続けた結果だろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:56:04.86 ID:eU47OlgE0.net
これだよな
山で育てた椎茸を専用の袋に入れて250円、地元のイト◯ヨ◯カ堂では地元椎茸として600円で売られるという話を聞いた時に怒りを覚えたよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:56:16.57 ID:3XjKTVj+0.net
>>85
カネ持ってる側が先に給料上げるのがスジだろバカチョン
1円もカネももらってないのにどうやって高いモノ買うんだ
借金して贅沢して給料が上がるのを当てもなく待って暮らすのかバカチョン
だからおまえらはいつまでたっても奴隷なんだよ
殺すぞキチガイ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:56:50.83 ID:1BFrKbBp0.net
中身を減らしてたくせに

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:56:58.88 ID:6RE1qjd60.net
貧乏くさい生活して我慢我慢のストレスをずっと浴びて国からは次から次へと搾取されるだけの未来なら最後に豪遊して気持ちよく自死した方がよくね?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:57:00.68 ID:IvE/B2130.net
食品に転嫁しちゃだめだよ、もっと嗜好品とかに

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:57:09.81 ID:HdZzj3gt0.net
>>74
いつ日本がインフレ左右できるくらいになったん?
たかが島国がインフレ率を指定して決められるわけ無いだろう
アメリカ気取りか?勘違いするなw
バカジャップは永遠にバカなんだなあ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:57:27.40 ID:W/koopl50.net
>>80
Fランどころか早慶マーチなのにスーパーに新卒就職とか信じられんわ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:57:48.98 ID:AuzIflO+0.net
>>85
値上げ先だと飢え死にするからしゃーないw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:58:53.69 ID:1BFrKbBp0.net
商品を値上げしても客が出せる金額が同じなら買う商品数は減る
頭が悪いとその程度のことも想定できないわけ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:59:04.60 ID:KU5hEIPL0.net
まだ金利差なんてバカなことを言ってるやつがいるのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:59:05.36 ID:IvE/B2130.net
高いの食べたかったら成城石井いけばいいよ(^_^;)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:59:16.14 ID:1BFrKbBp0.net
シャウエッセンで草

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:00:08.41 ID:5KB7Pjl30.net
ベトナムだとインスタントラーメン1袋が20円
自分さえよけりゃいいをやってるのは食品メーカーの経営者だな
どうせ億の年収を貰ってレクサスに乗ってるんだろ🤔

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:00:34.37 ID:FBgr/hMf0.net
>>85
そうやって言い訳しながら給与を上げなかった結果がコレ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:01:37.23 ID:RXTigE0O0.net
朝鮮売国自民党さっさと死んでくれねーかな
どこもかしこもクソガイジン朝鮮混血人だらけ
ラーメン一杯うどん一杯で1000円
給料はクソ安い休みもない
マジで消えろ
もう朝鮮売国自民党以外なら民主とか国民民主のほうがよほど信用できる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:01:39.95 ID:FL7zNrQ+0.net
>>76
ニュースにもなっているまさにこのスレの話題だよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0392c3bd20377de0e462089e4cd24185437b8bd

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:02:04.80 ID:AABmSUNH0.net
日本人は額面の値上げを異様に嫌う結果企業はちまちま量を減らす戦術に出る

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:02:24.70 ID:Nq4PxW+h0.net
>>7
必要ないものは買われなくなる
市場原理

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:02:39.94 ID:b/mkUkR50.net
は?スーパー値上げしてるやん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:03:30.37 ID:Nq4PxW+h0.net
>>86
派遣制度はほんと生産性を下げたな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:04:21.59 ID:W/koopl50.net
シャウエッセンは売れないが、ヤクルト1000は売れる。
これが市場原理の答えや。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:04:21.86 ID:FBgr/hMf0.net
>>109
そいつらになったところで外国人に税金を流すだけ
頭のおかしい左派政党を駆逐してまともな保守政党を育てるしかない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:09.11 ID:jDoPAnhn0.net
>>96
金が無いのはてめえの労働生産性が低いか能無しかだろ、何でも人にたかるな。転職なり起業なりすればいいだけだろ、底辺が底辺たる典型か?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:12.14 ID:1BFrKbBp0.net
>>113
値上げが足りない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:16.36 ID:jo/qWWCz0.net
>>14
値上げしても給料とは別問題であがらないからだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:28.53 ID:1BFrKbBp0.net
59 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/11/14(月) 17:39:55.32 ID:jDoPAnhn0
スタグフレーション起こしているのは日本ではなく諸外国なんだけどね

121 ::2022/11/14(月) 18:05:39.85 ID:YQSUGR3D0.net
ジャップwwwwww

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:05:41.96 ID:kU0wdn170.net
言うて食品メーカー社員の大半は無駄じゃん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:06:04.76 ID:68JqmnHu0.net
だからパッケージが小さくなる
その前に中身が減るけど

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:06:55.43 ID:bikZTMfi0.net
税金搾り取ってますます貧しくするから売れなくなるもの増えるよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:17.54 ID:P5f5dc9w0.net
どっちが先かの話だったら、この場合やっぱり
「メーカーが価格転嫁できないから給料が上がらない」の方が先だよな
「給料上がらないからメーカーが価格転嫁できない」ではないよね

醤油がー味噌がー油がーって
そもそもそれなりの家族構成でもそこまで大量に買うもんでもねーだろうにって話で
それでもやっぱり値上げに対する抵抗感あるもんね
結局周り回って自分達の首絞めてるのは知ってるんだけど

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:19.80 ID:kU0wdn170.net
>>67
日本国籍を持たない奴らに保険使わせなければオーケー

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:31.77 ID:W/koopl50.net
>>122
一次卸、二次卸の多段階構造も無駄だな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:32.47 ID:POrGqENN0.net
日本の文化だからな、出し抜くというのは

みんな値上げしたらウチは安く出すとか、みんなストライキしたら自分は働きますとか

ごまごますりすり

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:07:48.18 ID:8DJV9NiS0.net
値上げしたら二度と買わんわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:08:04.78 ID:3x4i/Fm20.net
中身のない記事だな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:08:29.50 ID:kU0wdn170.net
食品メーカーなんてパッケージ変えてキャッチ変えて中身減らすだけの仕事しかしてねーんだから半分でいいんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:08:40.47 ID:ds7d8fqO0.net
下請法とか優先的地位の濫用とかで訴えられないの?
スーパーの店員風情がでかい顔すんじゃねーよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:09:30.23 ID:jQLNz9ox0.net
大規模小売店舗法を廃止したせいだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:09:38.12 ID:Ttdrgw3U0.net
つまり、イオンを潰してしまう事が正義、と

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:10:17.00 ID:8uXlRaNV0.net
貧乏になりすぎジャパン。組合も統一汚染してるしな、給料上がらんわけだわ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:10:57.00 ID:qYEDb5VR0.net
高まるエンゲル係数
細りゆく手足
きみはこの先生きのこれるか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:11:05.45 ID:jmd/dd4C0.net
競合のないエリアでガッツリ値上げするんだよ
だからまず安売り競争で勝ち抜いて競合先を潰さないといけない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:11:32.92 ID:PNa/YBq50.net
何なん
つまり値上げしてほしいわけ?あーいえばこう言う

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:12:24.51 ID:Ttdrgw3U0.net
>>136
シイタケは生よりも乾燥させた方が味が良くなる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:12:49.16 ID:wMlwsi4Q0.net
金利をドカンと上げて、円高デフレにしろよ
国民は円高デフレを望んでいるんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:13:01.98 ID:VEZGUq2A0.net
全部安倍のせい乁( ˙ ω˙乁)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:15:34.00 ID:zLlzsOCx0.net
100円ショップが150円ショップになる日はくるのか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:15:57.19 ID:5uFhYA2M0.net
スーパーに売るのやめようや。
ネットもあるし、もういらんだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:16:06.76 ID:FfFjTpZ40.net
陳列棚見てれば判る
ちょっとでも高いと全く売れてない
逆にちょっと安いといつも欠品スレスレ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:16:16.30 ID:DzJm1aAC0.net
食パン推移 88円(2年前)→108(1年前)→ 128(現在)

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:17:10.40 ID:KNTZ8lqp0.net
価格転嫁できない?
あれれー
消費税分どうするの????
益税どころか利益減っちゃうじゃん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:17:11.68 ID:GUuBgeeJ0.net
>>129
そう言いながら買うんだってw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:18:00.09 ID:jDoPAnhn0.net
>>108
何で転職や起業しないの?俺は起業した方が稼げるし人に使われるのも嫌だから自分で会社始めたし、従業員も全員平均賃金の倍の給料稼いでいる、俺も社員もみんな幸せ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:18:54.59 ID:3XjKTVj+0.net
>>117
論点をすり替えるな卑怯者
そうやって今まで人生のすべてから逃げ回ってきたんだろう
「給料が上がることを期待して借金して高いモノを無理して買って当てどもなく給料が上がるのを待て」と
言うキチガイを論破する事のどこが労働生産性の低さとつながるんだバカ
負け犬なら負け犬らしく尻っ尾をまいてキャンと言え
強がって無駄吠えするな弱者

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:18:59.02 ID:hfr888hb0.net
>>117
給与の体系はその人の資質とかでなくて年数やポジョンで決まってるから無能や有能とはそこまで関係ないよ。
1人や仲間数人で商売してるなら規模なら稼ぎに応じてになるけども。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:08.48 ID:viUQNTUA0.net
>>1
大店法を改正したツケだよ、中小規模の店舗が壊滅状態になって納入先が大規模小売になったからお客さんの大規模小売の良いなりになるしかなくなったんだろ。
欧州とかは大規模店舗法律で規制してるからな。
日本は製造メーカーや農家がその分を被ってるだけだから、立ち行かなくなったら廃業するだけ、食料不足になっても文句言えんわ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:20.96 ID:jDoPAnhn0.net
>>150
確かに、年功序列や終身雇用ってのも問題だな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:24.00 ID:3XjKTVj+0.net
>>14
カネ持ってる側が先に給料上げなきゃ客は貰ってもいないカネ使いようがないだろが

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:43.53 ID:xkiZ7wPA0.net
いつも買ってた牛乳180円程だったのが220円位になってた
その他諸々容量減ってたり微妙に値上がりしてたりしてるが
そもそも値上げしたらそのメーカーの社員は給料上がるのか?
今まで30年以上景気上向いてた時期でも給料上げて来なかった日本社会だぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:51.10 ID:CCPYw1en0.net
>>145
小麦価格(ハード)の相場推移 231ドル(2年前)→315(昨年)→435(現在)

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:21:11.33 ID:jmd/dd4C0.net
10月の値上げのときに酒のバラ売りを他のスーパーと横並びまで一気に上げやがったからライフに行かなくなった

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:21:21.06 ID:ailohwVd0.net
イオンあたりが価格圧力エグい
市場関係者から聞いたことあるわ
えげつないって
ただロットがあるから泣き寝入りに近い

その他だとアキダイか
農家の努力踏みにじる鬼畜は

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:22:53.05 ID:bikZTMfi0.net
日本は価格に転化しない代わりに内容量減らすから

159 :ただのとおりすがり:2022/11/14(月) 18:22:55.27 ID:S5OYmE1o0.net
>>86
日本は新しい成長産業を生み出せなかったということだよ
ITの発祥は全部欧米だしね
年金支給開始を遅らせる都合に合わせて大学進学率を上げて
就業開始時期を先送りしただけなのだから相対比較で衰退するのもやむを得ないさ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:23:11.37 ID:cGZDUSIF0.net
規制緩和してはダメなところばかり規制緩和したからメチャクチャになった

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:23:16.88 ID:/szts9ZM0.net
ドラッグストアの規制緩和は戻さんとなあ
保険調剤で儲けて食品安売りの補填とかしてるんだろう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:23:51.67 ID:DmfaEFJQ0.net
スーパーの客は、食品関連を15-20%値上げしたら、般若みたいに怒って売上げが、2-4割減る。 値上げしても観念して払うのは、ガソリン 軽油 ガス 電気代のみ。 しかし、外食への業務用は容赦なく値上げ済。 だから5-6月までには、大手や個人店も、一割やら一皿100円ほど一斉に値上げ。 値上げ出来るところも、あるはある。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:23:53.47 ID:KvEGPF0F0.net
馬鹿なスーパーは安くしないと売れないと思ってる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:24:04.17 ID:viUQNTUA0.net
>>157
大量購入する代わりに通常より安く入れろと言ってくるからな、商品ははけても儲けがないから給与も上がらんのだよな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:24:39.98 ID:C4dV7h9q0.net
>>157
アキダイなんか取材断らんだけで自然体やろ
じゃないと社長のコメントがマッチポンプやん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:01.16 ID:aucQhl1x0.net
卵とか普通に値上げしとるやん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:30.38 ID:svMCdFt30.net
>>162
1割2割は値段が上がってるがな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:32.77 ID:QztEXRfE0.net
>>166
油の値上げも100円くらいしてる

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:43.43 ID:DzJm1aAC0.net
>>155
なーる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:53.49 ID:jDoPAnhn0.net
>>149
お前に話しても時間の無駄だな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:25:53.72 ID:svMCdFt30.net
5ちゃんはヒッキー多すぎだろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:26:22.35 ID:OIcKcXO+0.net
素晴らしいことじゃないか、普通元売りの方がつおいのでは?知らんけど

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:26:40.07 ID:CXZgmdAQ0.net
許さないのはスーパーじゃなくて
買い物客たる私たち一人ひとりなの

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:04.69 ID:DzJm1aAC0.net
>>166
なんでかよくわからんが、毎週土曜日1パック98円になるわ
弱みでも握られてるのか

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:15.93 ID:viUQNTUA0.net
>>166
本来ならもっと上がってても可笑しくないってことだぞ、儲からんから報酬は下がる、報酬が下がるから売れない悪循環なだけ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:16.46 ID:ailohwVd0.net
>>165
生産者の努力踏みにじってるけどなこいつ
原価割れで農家泣かせてる一人やろが

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:19.82 ID:a5qlCzwo0.net
>>164
そんなの当たり前じゃねえの
嫌なら大手様に卸さずに高く買ってくれるところにちまちま売ればいいじゃん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:45.85 ID:0DJOoR440.net
むしろここのお前らなら賞賛しないの
コスパがいい店だとねwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:28:10.06 ID:DzJm1aAC0.net
ブルボンのチョコリエールが98円にならない
もう100円以下で買うことは叶わないのか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:28:11.25 ID:kvMYqH8l0.net
>>5
原価割れの特売商品と見切りシールに乞食が群がってるよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:28:14.46 ID:aucQhl1x0.net
>>174
メッチャ安いな羨ましい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:28:40.80 ID:E/28oAln0.net
スーパーは合集連合でまとまったが、食品メーカーは小さい会社が多すぎるんだよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:29:23.92 ID:Nr1uxYAb0.net
買い叩きの酷い小売相手に
大手メーカーが横断的に示し合わせて製品を売らずに日上がらせるようなことでもできたら
価格決定権も動くんだろうな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:29:37.99 ID:viUQNTUA0.net
>>177
そんなとこ無いからこうなってるんだよ、市場ですら大手の取引先がスーパーになってるのに、値引きは当然でな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:29:50.69 ID:3OAp4YTl0.net
力関係が意味不明すぎる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:29:51.55 ID:aucQhl1x0.net
>>180
一時半額弁当ハンターやってたけどもの凄かったな
あまりにも乞食が集まるもんだから止めてしまったようだが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:30:33.72 ID:QztEXRfE0.net
>>183
バター品薄にして価格上げたみたいに?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:31:03.08 ID:fechVwvO0.net
もうさ、全企業の収支明細全公開しろよ
そしたら値上げ賛成してくれるかもよ
不当利益のおかしいところ炙り出せば宜しい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:31:41.98 ID:tw4NzTqh0.net
メーカー主導でガンガン値上げや実質値上げされている現状なのに

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:32:38.90 ID:3XjKTVj+0.net
>>170
おう、逃げろ逃げろw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:32:41.74 ID:N2ICBbOD0.net
>>129
そうかな
俺もう既にカップ麺、即席めん、菓子、飲料は買わなくなったぞ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:33:04.14 ID:AcHaJejH0.net
>>174
産卵日
おっと…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:33:07.89 ID:KNTZ8lqp0.net
>>188
意味ないでしょ
株主資本主義の修正を政府主導でやらないとね
簡単じゃないので
容易に出来ることは減税、消費税廃止とか社会保険料等引き下げとかね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:33:21.49 ID:7Ihzckuk0.net
消費者は正直ですよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:33:36.67 ID:tw4NzTqh0.net
いやスーパーの値上げすごいんだが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:33:59.79 ID:viUQNTUA0.net
>>188
日本は自己責任国家だから儲けられないなら潰れればってのが大半だかんな。
大店法改正でこうなることは分かってたのにな。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:34:35.36 ID:cZT94EA80.net
なんだ信用度ゼロの朝鮮プレジデントのゴミ記事か
見る価値なし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:34:39.34 ID:3nUymm+A0.net
変な小細工するぐらいなら素直に値上げしてほしい
キッチンペーパーなんかはカット数を変えないために1カットの長さ短くしたり
それは商品としてダメでしょ…

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:35:03.14 ID:rTlEuuhU0.net
本来、インフレは需要が高まり、物不足になると価格が上がるもの
豊かにモノがある中、コストプッシュインフレで価格が上がれば価格競争は自虐的競争になる

そもそも、金融緩和でばらまいた金が庶民に行き渡らないアホのミックスのせいで、通貨の価値が下がり相対的に物価が上がったわけで

価値を下げた分の金が必要なわけで
ばら撒きにより購買力を回復させるのが肝心

価値を下げられた分の金を返し、物価上昇により増えた税収分を返せ!
なわけで

経済成長を求めるなら、安かろ悪かろうの心理から高品質、高級を求める心理転換が必要なわけで、給料を上げろ!の前に購買力を減らされた分、金返せ!なんだよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:35:29.82 ID:E/28oAln0.net
だって、小さい企業しか参入出来ない豆腐とか馬鹿な規制やってるから買い叩かれる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:35:49.84 ID:viUQNTUA0.net
>>195
自分所の利益確保してるんだろ、大規模店舗でも赤字のとこは沢山有るからな。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:36:04.29 ID:jmd/dd4C0.net
>>186
半額の一段階前のシール貼り狙うのが楽で精神も荒まずに済む

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:36:19.73 ID:4iMB/0/Q0.net
>>9
強気で売っても結局倉庫に在庫売れ残って安値で問屋いき

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:36:53.65 ID:aucQhl1x0.net
>>199
もう遅いんとちゃう?
節約マインドに慣れすぎている
余った金は全て貯蓄や投資に回るで

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:08.20 ID:AukwiK8I0.net
百均が流行り始めたあたりから
日本はおかしくなってる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:15.75 ID:AcHaJejH0.net
>>203
メーカー直営やりゃいいのになんでやらんのだろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:25.37 ID:CSS5Azvc0.net
>>1読むのめんどくさいひとのためにまとめると、自民党が悪いってこと

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:35.34 ID:2QT3RMQq0.net
>>1
家庭菜園で自給自足できる我が家は高みの見物

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:38:13.49 ID:0DJOoR440.net
>>188
むしろ多少の値上げすら反対する奴の給料を
出せよw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:38:16.49 ID:+NpYh+hu0.net
白豚インフレ脳と同じにしないで
青天井のインフレ脳の方が最悪よ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:38:25.56 ID:lTvpaWTH0.net
>>204
テレビで節約術だの知恵だの長年やりすぎたわな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:39:25.45 ID:uo5pjIeP0.net
そもそも大手商社利益増な現状では
これでも価格転嫁やり過ぎ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:39:51.32 ID:viUQNTUA0.net
>>206
同業他社が品物入れてくれないだろ。
全体で組んで作ればだけど今度は価格カルテルやりやすくなるし。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:40:31.88 ID:AukwiK8I0.net
>>211
無駄遣いが悪みたいな番組は
それこそ害悪だよな
無駄に使うから経済が回るのに

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:40:43.62 ID:0DJOoR440.net
>>211
むしろあいつらは一般庶民より
年収高いだろw真面目見てる方がバカじゃw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:42:17.47 ID:aSESIxEG0.net
納入しなければいーじゃない

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:42:35.20 ID:aucQhl1x0.net
>>211
金使うと悔しい気持ちになるからな
逆にお得に買い物出来たら幸せになれる
生きるために節約と言うより節約するために生きてる感じだよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:42:53.90 ID:IcdhYQoa0.net
スーパーも飲食店も多すぎなんだよ
だから価格競争で値上げできないし人手不足とか言いながらブラック労働で給料もろくに払わない
海外みたいに出店規制かけて適正な数に抑えれば他の業態に流れて人手不足なんか一気に解消するぞ
国際競争力が落ちてるのに国内でムダな潰し合いしてる場合かよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:42:54.17 ID:im13yOL90.net
>景気停滞とインフレが同時に来るスタグフレーションとなる恐れもあります

今はもうスタグフレーション真っ只中じゃないのか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:11.98 ID:7ums1UT30.net
国民の暮らしをなんだと思っているんだ
岡田イオンさんよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:34.22 ID:aLsWiwxX0.net
毎日三食食べられるだけでも幸せ
一食しか食べられない子供がいるらしいね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:55.78 ID:PNa/YBq50.net
>>220
いや、値上げしてほしいの?
豪気だなあ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:45:10.93 ID:SLdgO60q0.net
スーパーつええな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:45:23.77 ID:JnXFfJNy0.net
>>1
今更こんなことw
ダイエーが全盛期の頃から言われてますやん
メーカーより小売の方が力が強くなったってw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:46:15.89 ID:im13yOL90.net
過去最高益とか出しても給料に反映させない企業が
価格上げた分給料上げるなんて誰も信じてないから仕方ないね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:46:44.86 ID:N2ICBbOD0.net
つーかイオンって値段高いほうだよな
高いから全然行かんわ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:46:50.70 ID:viUQNTUA0.net
>>218
田舎なんて個人商店壊滅だから買い物行くのも一苦労だぞ、スーパーまで車で15分とか普通だからな、昔は歩いて10分位のところに何でも屋みたいな店有ったからな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:47:15.01 ID:ia4H+NbR0.net
小売・流通が力を持ちすぎたツケが必ずくる
Amazonあたりが加工食品の宅配はじめたらスーパー終わるぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:47:33.66 ID:bqRyaYSv0.net
小売りで働いてるのなんか非正規なんだから給料上がってるやん
アベノミクス成功だね

230 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 19:10:49.92 ID:UYkSwrCvC
オーケーとか行くと当たり前のように4割とか5割希望価格から低いと書いてある
そもそも小売り希望価格があまりにもばかげてんじゃねえの?

231 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 19:23:25.75 ID:ep9/uvkMz
優越的地位の濫用で独占禁止法違反じゃね?
プレジデント社は速やかにスーパーの名前を公表すべきだべ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:48:45.19 ID:viUQNTUA0.net
>>225
法人税上げれば良いんだよ、税金払うなら報酬を経費で落とすようになるから。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:52:25.67 ID:fv4jQzRG0.net
>>1
企業に無理言うなよ( ・∀・)
国民の負担増加による可処分所得の減少について政府、財務省に文句を言うべきでは?( ・∀・)
どうして企業に言うのかな?(笑)
デフレ不況、デフレギャップ30兆円以上、コストプッシュ・インフレ上昇中である以上、政府による財政政策しかない( ・∀・)

消費税廃止と給付金による可処分所得を増やす( ・∀・)
同時に防衛国債、教育国債、建設国債 いより経済成長と国民への投資を行う( ・∀・)
さらに、緊縮増税カルト勢力とカルト信者のために大企業と高所得者への増税を行い累進課税の強化を図る( ・∀・)

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:52:39.35 ID:Ai95Pn2m0.net
ごっm

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:54:51.29 ID:kzk4vLH50.net
言わなくても分かってるよな?圧力

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:56:19.51 ID:kdnisoXF0.net
アベノミクスは2%のインフレだからね
例えば一万円の物が1万200円になっても良いって事
今起こってる値上げは、ぶっちゃけ食品10%値上げとかでしょw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:56:51.34 ID:AaLH4dzm0.net
今は小規模な食品メーカーもスーパーに頼らず
独自の売れる商品を開発してネット販売で
頑張ってるとこもあるけど食品は特許とか取れる
わけじゃないからスーパーが最初はその商品の納入を
頼みにくるけど半年後には安く作れるメーカーに
研究させて似た様な商品作って値引きに応じない
小規模食品会社を潰して価格決定権をメーカーに
渡さない様にいろんな手を使ってくるんだよな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:57:12.77 ID:ircC8H2+0.net
どっかが値上げするとうちはそれよりも安く作りますよ!
ってでてくるからホントどうしようもないってのが

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:57:48.50 ID:xenMh27l0.net
スーパー向けの品質が低下するだけなんだよな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:57:49.78 ID:AcHaJejH0.net
これって製造メーカー社員はメーカー小売価格で物買ってるんだろうか
結局めぐりめぐってるだけな気がする

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 18:58:12.78 ID:/xfYyHvO0.net
スレタイおかしくね?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:01:19.27 ID:P3zBfCmN0.net
より安いものを


この連鎖は貨幣価値の収束に行き着くなんて
簡単に想像できてしまうよな。
生産基準がダンピングだったツケが回ったんだろうね

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:01:21.83 ID:BipCD6ut0.net
スーパーの200円のサンドイッチが値上げで220円になったとたんに誰も買わなくなりシールが貼られる始末、最近はパンが1枚減って2枚、3枚で組み合わせて200円に戻った。
コンビニで久しぶりにサンドイッチを買ったら270円になってて驚き二度と買わないと誓った。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:01:27.55 ID:P65gr1Gk0.net
ということはスーパーが仕入価格変わらないのに勝手に値上げしてんのか?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:01:54.80 ID:HRPFatN00.net
海外に売ればいいだけ
日本人相手に商売しなければいいのでは?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:03:16.83 ID:PIyMDtuf0.net
大店舗法は外圧でしょ
海外の大型スーパーが入りやすいように圧力をかけられた
結局大半の外資系スーパーは失敗だったがな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:04:23.70 ID:aucQhl1x0.net
>>243
下級国民は価格には敏感だわな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:06:08.71 ID:AaLH4dzm0.net
実話だけど知り合いの食品メーカーの営業さんが
原材料高と資材高騰により240円で卸してた商品を
10円上げて欲しいと取引先スーパーに頼んだら
当たり前の様にその時は取引止めるって言われたらしい

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:06:55.71 ID:PbWto7Xn0.net
>>248
ハラスメントだよね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:07:50.82 ID:PbWto7Xn0.net
>>244
勝手に値上げする、値下げはしないけど
コロナで儲けすぎて調子乗ってる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:08:10.57 ID:aucQhl1x0.net
>>248
お気に入りの商品が突然消えるのはそういうカラクリか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:08:29.79 ID:Scvuy+6t0.net
2個パックで売ろうとするのやめろよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:08:38.19 ID:8tkA59bB0.net
>>232
結局そこよね
法人税上げれば税金対策で賃上げ捗る
現状上げるメリットないもの
そりゃ内部留保が積み上がる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:11:47.27 ID:EipP9y1t0.net
>>233
そんな簡単なことを25年間できないやつに投票すんなって話な。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:15:39.35 ID:NPJXcZkp0.net
日本は売値ありきの国だからな
売値を変えると売上下がる
だからステルス値上げなんてものがある

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:16:30.81 ID:kdnisoXF0.net
国内企業物価10月は前年比+9.1%、指数は過去最高 幅広く価格転嫁の動き
https://jp.reuters.com/article/japan-cgpi-idJPKBN2S1029

企業物価はまだまだ上がってるから、値上がり・インフレ圧力は続くよ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:17:32.13 ID:Cor9zJxJ0.net
『お客様は神様です』とか洗脳させた村田兆治の罪は重い

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:17:41.73 ID:bmCgJ99e0.net
オーケーはノーケー

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:18:04.67 ID:tk0wrzfa0.net
>>2
材料費の高騰の中で

値上げしない=人件費削ります

だからな。

値上げしない企業や安売りの企業はブラックって事だ。。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:19:55.06 ID:didP3IwQ0.net
農産物の適正価格知らんバイヤーがイキりまくった結果

イオンは商店街破壊だけでなく農家も破壊した

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:21:34.17 ID:AjZ2lc2M0.net
日本政府による奪われた30年でどんどん貧乏に…

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:22:49.79 ID:didP3IwQ0.net
安売りスーパー持ち上げるのやめたら
適正価格というものを教えたれ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:25:06.95 ID:leY546rv0.net
高いところでは買わない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:25:09.86 ID:Qudfs6jc0.net
>>5
>>180
安めで美味しい惣菜弁当が売りのスーパーへ久しぶりに行ったら
店内調理弁当の価格が500円からになってて
半額シールでも270円もするせいかほとんど売れ残ってた

265 :ラブドール大塚 :2022/11/14(月) 19:26:00.87 ID:ZjlVvJQd0.net
小売が寡占化してるのがマズイんやろ
メーカーなり問屋が「そんな安くは卸せまへん」って言えないのが問題

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:26:07.14 ID:lav5art70.net
インフレなのにマインドがデフレだから何故か日本に経済学は通用しない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:26:50.42 ID:lav5art70.net
いいもんはやはり高い金を払わへんと買えへん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:27:29.87 ID:Qudfs6jc0.net
>>248
>>251
店内全品100円縛りがあるセリアは売ってない商品がじわじわ増えてきたな
わかりやすい例だとUSBアダプター
ダイソー行くと200円で売ってる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:27:43.59 ID:kWtJBzTk0.net
でも材料高騰してるからしっかり値段に反映してもらわないと人件費も圧迫しちゃうしダメだと思う
この際しっかり上げて欲しい

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:27:54.92 ID:ZAXSHBOn0.net
小売も多様化してるよ
最近はドラッグストアがスーパー化しだしたし
結局安いところにしか人行かないからそのうち淘汰されるだろうけど

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:28:04.90 ID:OJZFJuAn0.net
年金支給額も下げたし
政府公認で日本人の価値は下がってんの
大人しく受け入れるしかない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:28:10.06 ID:lav5art70.net
昼から酒飲んでネットサーフィンしとるやつが儲け過ぎやねん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:28:52.72 ID:viUQNTUA0.net
>>264
不可分所得が下がってるから半額弁当もしまつするようになってるんだろうな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:30:16.67 ID:kWtJBzTk0.net
今までの日本が人件費も含めて安過ぎて異常だったんだよ
これからは世界に合わせて賃金も物価も上げていかないと日本はダメになっちゃうよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:30:25.71 ID:H2FN07Q40.net
日本のスーパーは
大衆生活の防波堤よ
海外みたくポイポイピーと
数10%〜50%とかアップしていったら
大衆がしぬわ
とくに日本に4割いる年金組の3割がしぬわ

個人的には大衆なんで
スーパー好きなだけ、スーパー擁護したいだけ
でもくさっても現役経営者なんで、
老害を殲滅するため
ネラーがそういう未来をお望みなら
それもヨシ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:30:37.13 ID:Qudfs6jc0.net
>>270
スーパーはもうドラストで売ってなかったものを買いに行く流れになっちゃってるわ
ドラストだと各種電子マネー使えるけど
スーパー(最寄りのイオン系)はワオン中心で他の流通系電子マネーは使えないし

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:31:03.59 ID:Qudfs6jc0.net
>>273
不可分....知らない言葉を無理して使うなよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:31:28.70 ID:PFVQ0K6o0.net
今はどんどん値上げしてるじゃん
食料品のインフレ率だけに限れば他の国より高いんじゃなかったか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:31:54.56 ID:leY546rv0.net
>>274
ならお金ある人が高いもの買って下支えしてあげなよ
投資に回してるの減らして

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:31:55.30 ID:viUQNTUA0.net
>>275
その分何処かがコスト負担してるんだけどな。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:32:54.94 ID:ZAXSHBOn0.net
>>274
庶民にもうお金がないから無理なのよ
正直国内よりも海外で販路広げるしかない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:33:38.92 ID:NPJXcZkp0.net
>>259
その先にはそれを求める消費者がいるんだということもお忘れなく…

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:33:41.29 ID:JqeNw29L0.net
物価上昇も何もメディアは確信犯だという事。グルで成立させているだけ
実態は

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:33:45.65 ID:viUQNTUA0.net
>>277
イチャモン付ける意味分からないんだがw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:34:10.58 ID:AaLH4dzm0.net
>>265
それが最終的に大手スーパーがしたい事だよ
昔から業界誌とかに普通に書いてるけど
競合店を地域で潰し価格決定権を消費者やメーカー
から奪い最終的に自分達が自由にするために
競争してる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:34:13.20 ID:Qudfs6jc0.net
>>274
大企業や公務員、一部景気のいい業種しかまともに賃上げしてないのに
物価だけ外国みたいにポンポン上がったらみんな死ぬやろ
国内消費向け物価を外国に合わせる必要がどこにある?
馬鹿も休み休み言え

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:34:26.50 ID:Qudfs6jc0.net
>>284
可処分所得な

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:35:24.44 ID:bYqSnEBP0.net
>>21
わが国は支持率が高く選挙で勝ち続け歴代最長の在職期間を成し遂げた歴史に残るリーダー安倍晋三元総理大臣とともにデフレ脱却に取り組んできたものの、一部にデフレマインドが残っているものとみられる🤔

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:35:40.74 ID:TboEzL/i0.net
金持ちふえてんだろ
こいつらなんでかわねーの?
かわないなら税金で徴収しろや

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:36:17.79 ID:Q8lBiU5n0.net
給料が上がればいいけど上がらないよねケケケケ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:36:22.71 ID:rAoI+Yz10.net
そのくせスーパーは値上げしとるけどね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:36:28.31 ID:feaplswI0.net
スーパーに限らず
消費者の「少しでも安い物を」などという行動が
量販店がメーカーから買い叩き
メーカーは給料を上げられない
というデフレスパイラルを生み出してきたんだろう?

自分で自分のクビを絞める行動でもある。

物価上昇局面ではもう転換してくるよね?
消費者は必要なものは高くても買うしかない。

デフレ時代の勝ち組が、インフレ時代では負け組になる。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:36:49.60 ID:viUQNTUA0.net
田舎はマジで農業駄目だと全然物売れなくなるからな、ここ数年の市場相場見てみろよ、殆ど辞めちゃったからな、さらに追い討ちでインボイスとか地方殺す気満々。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:37:37.51 ID:viUQNTUA0.net
>>287
間違えてたわありがとうな。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:37:38.31 ID:X23zu5jT0.net
そうか?
ちょっと前まで158円だった黒豆せんべいが208円出さなきゃ買えなくなったぞ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:38:06.17 ID:Q8lBiU5n0.net
>>292
消費税と過度なピンハネがある限り日本はよくならんよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:38:21.35 ID:fo4/eMdR0.net
ここ半年遠慮なく値上げしてんじゃん

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:38:47.93 ID:/yFa0d0f0.net
>>215
一般庶民を乞食扱いして見下してる番組なんだけどな

「お前らは安い方が喜ぶだろ?」って考えで作ってる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:39:04.78 ID:VUCBAxdm0.net
イオンってハッキリ言えよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:40:33.67 ID:0DJOoR440.net
>>275
むしろwコロナで優遇したのに
まだ年寄りを優遇するのw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:40:50.96 ID:Ns0mh5Vk0.net
>>3
そんな自公と国賊安倍を崇拝する壺ネトウヨはまさしく売国奴(笑)パヨク(笑)だよな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:40:54.99 ID:viUQNTUA0.net
>>296
値上がりする度に税収上がるから笑い止まらんだろうな政府は、それでも年間予算も賄えんけど。
貧者の懐に手を遠慮なく突っ込むようになったな。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:41:09.37 ID:Qudfs6jc0.net
>>217
398円のお気に入りの弁当を半額で、しかも複数個買えたときの幸せは何物にも代えがたい
180円のパン以下同文

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:41:31.81 ID:NPJXcZkp0.net
>>292
ブラック企業は悪だがラスボスじゃないんだよね
もしかしたら自分自身がラスボスなんだだと気がついてないかもしれない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:41:38.15 ID:Lav1mKGe0.net
ウチはメーカーだけど価格改定飲んでくれない販売店は商品大幅に絞ったりしてるよ、
文句言われたら改定飲んでくれた得意先様優先ですで大抵泣きついてくるけどな。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:41:51.16 ID:/yFa0d0f0.net
>>243
こんな乞食みたいなことを恥ずかしくもなく平気で言えちゃう世の中だからダメなんだよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:41:52.95 ID:bYqSnEBP0.net
>>297
経済を回せ🤗

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:42:41.22 ID:hioX4bUJ0.net
>>302
政府は国民から集めた税金を元手に予算執行しているわけではない
供給能力の許す範囲内であれば歳出が歳入を上回ったからといって何の問題もない

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:42:55.44 ID:4Q/CaFXj0.net
待て待て、150円から140円に10円下がったんだから還元セールせえよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:43:44.15 ID:hq7n6BfJ0.net
>>299
それ以外にもやってるよ。
ただ9月末から圧力あったみたいで、今は大体が値上げ飲んでくれる。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:44:31.63 ID:DmfaEFJQ0.net
あまり食品飲料メーカーを、総合スーパーが搾取すると、アマゾンなんかに一括で出荷して、小売りに並ばなくなる状況になったら、それはそれで辛い。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:44:40.57 ID:T5WxZ7I70.net
ドンキは値上げしません看板出してたな別に買うもん無いけど

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:44:48.56 ID:NPJXcZkp0.net
>>296
中間業者だけでなく大手小売はセンターフィーだのリベートだのでピンハネしてるもんな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:44:56.77 ID:U0I83v+20.net
近所のスーパーが値上げしてるのに、より近いクリエイトが食品値下げはじめて助かる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:45:17.10 ID:17RM/CEH0.net
メーカーはまず要らない品質を下げろ、国は安全基準を下げろ
そこからだ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:45:50.03 ID:T5WxZ7I70.net
>>311
Amazonで安く出してくれたらwinwinやん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:45:53.51 ID:jEgPmZw10.net
OKストアオワタ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:46:13.24 ID:lOX0gU7e0.net
スーパー自体が従業員の給料上げてないんだろうし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:46:22.91 ID:NIN782k10.net
駅前のスーパーは値上げしてるのに駅遠のスーパーはそのままだったりするわ
結構細かく値上げしてる感じがする

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:46:46.06 ID:Sv6JdgBt0.net
無理やりな値下げは、ジェネリック医薬品
の犯罪行動と同じ結末を迎える予感するぅ

食品メーカーもパッケージは同じにし、
中味は、食品モドキにしちゃってコスト
を下げるか、大量仕入以外は仕入先から
断るとか。ま、大量仕入なら運送コスト
がマシになるし、

さて、KOストア(仮名)とかどうするかな
ていうかさ、花王とある洗剤さ、
セブンのプライベートの安物の洗剤と
同じ香りするんだけど、
成分は、絶対安いヤツに切り替えた
感じするな。

スパーvsメーカー ドンドン品質低下
競争しなさーーーーい。∵コストダウン

ていうさ、花王は食品メーカーぢゃない
から成分の品質を少し落とせば可能でしょ
食品メーカーどうするの❓
やっぱり、食品モドキに手を出しちゃうのかな❓

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:46:49.64 ID:jEgPmZw10.net
次はヤオコーの時代やな
都内出店ハヨ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:47:10.20 ID:viUQNTUA0.net
>>308
税金で回収するってことは国民が使えるお金を減らしてるんだぞ、ゼロ金融政策しながら引き締めしてるようなもんしかも貧乏人ターゲットにな。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:47:14.74 ID:YLatoHj80.net
ウチの県で割と有名で店舗拡大してるスーパーはモトがお隣系なんだよな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:47:17.98 ID:0a8A1o/n0.net
もはや、メーカーもスーパーはPB商品の大口取引だから無碍にはできないよなぁ

ライフのPBの餃子なんか味の素が作ってんだし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:48:09.21 ID:KWKdtGnM0.net
>>143
ただで配達しろと?w同じことだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:49:01.97 ID:hq7n6BfJ0.net
>>322
貧乏人が受けてる税サービスは払ってる金額以上なんだけど?
そこら辺は分かってた方がいいよ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:50:20.29 ID:r71ej9f10.net
ミナミの帝王で読んだなー
スーパー「値下げが飲めんちゅうなら、もう卸さんでよろしいで」
豆腐屋「そんな明日からどうすれば」

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:50:44.41 ID:NJ98sgI/0.net
>>23
金持ちはせめてデパ地下にしてくれ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:50:56.27 ID:/yFa0d0f0.net
>>326
マスゴミの言うことを信じ込んでると貧乏人に負担が来てると思い込んじゃうんだよな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:51:55.75 ID:viUQNTUA0.net
>>326
社会保障って支払った対価で受けるもんじゃないんだが?
持てるものが持てないものを助けるのが社会保障なんだけど、嫌なら日本も皆保険制度辞めれば。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:52:30.83 ID:sNzcH1Bd0.net
今どき中抜きの問屋を肯定する老人はなんなん

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:53:32.77 ID:MuyLynRP0.net
スーパーのお客は高齢者だからな

高齢者が受け入れれば、スーパー側も値上げすると思うな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:53:38.51 ID:ZAXSHBOn0.net
>>326
まだこんなこと言ってる人がいることに驚きだよ
安い労働力のおかげで物やサービスの価格が低くても提供されるわけだよ
結局社会なんてものはいろんな人が絡み合ってできあがってる
これからはそういう層も減ってくから良かったね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:53:56.69 ID:Qudfs6jc0.net
>>326
ボーダーラインは年収800万あたりらしいな
一人あたりか世帯あたりか忘れたけど

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:53:56.99 ID:m9dXtIEp0.net
いやいや価格転嫁してるだろw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:54:23.81 ID:hq7n6BfJ0.net
>>330
国民皆保険制度じゃなくて、年齢による高額医療制度の適用見直しを考える事が先。
普通の病気だったら今の制度でも支えていける。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:55:29.49 ID:y/RuwtTG0.net
ラ・ムーの買いやすい弁当が良き♪
近所にないとヤダ!

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:55:52.25 ID:xyLFav3R0.net
値段見ずに買い物できるってのは幸せなことなんだ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:55:56.24 ID:LftOpPYY0.net
>>15
出鱈目ばかり言ってるのな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:56:35.61 ID:T5WxZ7I70.net
>>338
それはそれで頭悪くなりそう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:58:55.76 ID:viUQNTUA0.net
>>336
それは前から俺も言ってるよ、それ言ったら病気の人見殺しにするのかと言われたが皆保険で自己負担は1~3割なんだから負担しろよとは言ってる、自分の命かかってるんだからな。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:59:21.03 ID:cNvw+Q2i0.net
貧乏ジャップに売るより米や中に高値で売ったほうがいいじゃん、メーカーも乞食に売るの辞めちまえよ🤗

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 19:59:56.36 ID:lfzr/NQ+0.net
問題はスーパー自体は儲かってて
メーカーや生産者に利益返す位なら出店して他店を潰しに回るとこ

ぶっちゃけ生鮮食品は全部3割引で売ってもまだ儲かる状態

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:00:00.52 ID:xyLFav3R0.net
>>340
それほ金持ちに失礼ではw
頭のいい人も多いでしょ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:00:07.08 ID:y/RuwtTG0.net
>>306
大阪はまた値切り交渉の文化は残ってるよ
でもあんまり下げると
食品モドキが増えるからダメなんだよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:01:50.71 ID:G+u+f7Xq0.net
自民党の狙い:
 不安定雇用化と低賃金と物価上昇を続けて国民を貧しくし、食費にカネをかけられないようにすることで、
  デブ → 食べる量が減って体重が減少し、生活習慣病に罹りにくくなる
  ヤセ → 食べる量が更に減って、長生きできなくなる
 という状況を引き起こし、高齢者の医療費増加問題と年金赤字問題の2つを同時に改善する

さすが、愛国自民党!
日本の将来のために、わざと憎まれ役を買ってでてくれてるんだな
ありがとう自民党!日本の誇り!
自民党への感謝を込めて、統一協会に献金します!

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:01:57.26 ID:y/RuwtTG0.net
>>322
頭悪いのよな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:01:58.25 ID:NPJXcZkp0.net
>>333
誰かの笑顔は誰かの涙でできているからな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:02:29.75 ID:80OZVCfd0.net
オーケー行ったらやめられなくなるよ、ほかのスーパーはオーケーで買えないものを補充するだけになる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:03:55.91 ID:E1EJUf3h0.net
>>282
そうか?
値上げされたとかで店員の胸ぐら掴んでるおっさんとか未だかつて一度たりとも見たことないが

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:04:44.53 ID:rwIr4HjC0.net
>>268
ダイソーも次々と商品消えていってるよ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:04:50.26 ID:/yFa0d0f0.net
>>333
君の理論だと安い労働力すら出せてない人たちはいらないってことだね!

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:06:01.08 ID:OmYvoduc0.net
>>2
そんな小売に売らなきゃ良いだけ
値上げ許容しない小売に買ってもらわないといけない商流しかないのが問題でしょ、本質的に

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:06:46.06 ID:5gWDbnfu0.net
オーケーとか言う屑スーパーが値上げに難癖付けて花王の製品全撤去したよな。
大手企業相手にこれだから、中小とかは相当酷い扱いだろうな
こんなのがある限り賃金上昇もデフレ解消も無いだろう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:06:46.59 ID:hq7n6BfJ0.net
>>333
それが行き過ぎてるとの記事だろと。
みんなが幸せにはなれないけど、ある程度が幸せになる様にこういうスーパーがやってる行為を改めろと言うのは大事。
しかも、スーパー側の値入れが変わってないケースすらあるんだから。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:07:03.99 ID:OmYvoduc0.net
>>349
そうそう
これがただし消費行動
消費者一人一人が値上げを許さない圧力を小売店にかけることで、値上げを抑制する

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:07:47.73 ID:T5WxZ7I70.net
>>349
近所にオーケーある奴が羨ましい

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:07:56.17 ID:/yFa0d0f0.net
>>345
大阪知らんやろ君?

値切り交渉できる店はそれなりの利益載せてるんやで
そこから値切り交渉が始まる
一定ライン以下は値引がないからね。

でも、スーパーで値引き交渉する奴なんかいてへんよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:08:18.27 ID:WLhwix0f0.net
高いもの買いたい人は成城石井や通販利用してると思う

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:08:28.69 ID:hq7n6BfJ0.net
>>354
品揃え出来なくなったので撤回してるよ。
花王さんが無理ならウチも無理ですって理由で。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:08:37.54 ID:OmYvoduc0.net
>>354
資本主義に基本原則、商取引の原則を軽んじすぎじゃね??
高ければ買わなくて良いし、ほかに売り手が無いなら高くても買うだけ。
今は値上げといいつつ、いろんなルートや手法で他が安く売ってるからな。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:09:28.96 ID:WLhwix0f0.net
>>354
需要があるからって花王戻ってるよ?
この商品じゃなきゃ嫌だという客の声があれば値上げでも並べてるってこと

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:10:25.99 ID:y/RuwtTG0.net
🏺政府が増税しちゃったから

食品メーカーに負荷がかかりすぎているんだよな
気の毒だわ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:10:40.42 ID:OmYvoduc0.net
>>362
そう、それは正しい
値上げを許容しろ!じゃなくて商品力を高めて値上げを受けれ入れてもらえる素地を作るべき
基本的に資本主義なめてるわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:10:54.48 ID:zYIMBg0M0.net
値上げしても売れないからでしょ
値上げしてもデブなら買うポテチなんかもうずっと買ってねーし

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:10:59.04 ID:X1KzTeBk0.net


367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:12:17.62 ID:ZAXSHBOn0.net
>>355
ぶっちゃけ小売も死活問題だと思うよ
次から次にできてるもの
でも消費者が求める限り市場はそう動くしかない
まさに見えざる手に誘われてる
でも消費者の可処分所得に限りがある
まさに袋小路さ
わかっててもどうしようもない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:12:33.98 ID:viUQNTUA0.net
>>358
たまに特定のメーカーの商品が陳列棚から無くなる時がある、価格交渉決裂したんだなとおもってるわ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:12:47.17 ID:M+1j6vve0.net
ステルス値上げとかしてるから信頼失ってるんだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:19.08 ID:OmYvoduc0.net
なんで世の人は需要と供給の交点に価格均衡点が生まれる基本的な原理を理解できないんですかね??
無理やり歪めようとしても均衡的に戻ってくだけだからね??

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:31.50 ID:WLhwix0f0.net
>>369
便乗値上げとステルス値上げは紛れもなく悪だわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:32.72 ID:hioX4bUJ0.net
>>326
政府は利潤を追求する経済主体ではない
そこら辺は分かってたほうがいいよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:42.57 ID:3bybaPAd0.net
食品品は売れなくても数絞って値上げすりゃ良い。貧乏人が飢えるだけで全く問題ない

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:13:42.93 ID:80OZVCfd0.net
紀伊国屋にしてもディーン&デルーカにせよ買い物袋だけ見せびらかすバカ女何とかならないか

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:14:08.32 ID:T5WxZ7I70.net
スーパーに並んでる商品なんて大半は買わなくても良いものだからね
値上げしたら別の商品を買うだけだよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:14:59.64 ID:mCm0oCT80.net
ジャップ氏ね
(´・ω・`)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:15:35.10 ID:hq7n6BfJ0.net
>>367
それでステルス値上げとかやって回避してたけど、いよいよどうにもならなくなったので値上げに動いてる。
目先は大変だけど、これでキチンと所得が上がればいいんだよ。
今の時点で今後がどうなるかなんて分からん。
良い兆候として大手は冬の賞与と来年度の給与改定である程度は是正すると回答してるのが多い。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:16:28.05 ID:Qudfs6jc0.net
>>351
鍋の蓋は随分前に消えてたな
雪平鍋も極小の以外なくなってた
最近限定だと思いつかない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:16:47.83 ID:UO6TM0nY0.net
>>248
いや、そこで折れる必要ないじゃん
じゃあ卸しませんで終わる話

そう言う手段を見せないと交渉になるわけがない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:17:21.54 ID:DdDW67830.net
金持ちは溜め込んだり投資ばかりしてないで買い物しまくって金吐き出せよ!

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:17:51.95 ID:Qudfs6jc0.net
>>354
でもその花王はレシート送信で30%バック頻繁にやってるじゃん
あれキャンペーン期間外に買うの馬鹿らしくなる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:18:16.16 ID:3ibEVuYS0.net
>>17
OKも程度低いが値上げは進んでるから、ガンガンやればいいんだよ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:18:51.86 ID:Qudfs6jc0.net
>>365
ファミマでプライチ始まるぞ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:19:16.27 ID:nsX5JGzt0.net
>>380
生活必需品セクターで吐き出せって言われても上限あるだろ
米だって金あるからって2倍食うわけじゃないし

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:19:48.58 ID:V5pUWmvg0.net
下請け法適用できるようにしろ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:20:02.10 ID:ZJ00IbV50.net
まあ根本は
「消費者がスーパーに値上げを許さない」
なんだよな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:20:09.65 ID:wL2ciHs/0.net
普通の国なら消費税なくして政府が下支えするもんだが、銭ゲバのジャップ政府だしな…ww

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:20:09.87 ID:o0f3Rps+0.net
消費税やめたらみんな買うよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:22:05.97 ID:nsX5JGzt0.net
>>385
トップバリューとかは製造委託だから下請法適用できるが、
通常の商流は単なる売買だよ。
単に物を売ったり買ったりする関係で下請けも元請けもない。
売れる物作れば良いだけの話。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:22:17.50 ID:hq7n6BfJ0.net
>>379
そんなの通用するの大手メーカーだけ。
最近は公正取引委員会か中小企業庁に連絡して是正してもらう手段が出来て、岸田首相もマジなんだなと思わせてるよ。
実際に名指しで忠告入ったそうで、そこの担当者は交渉から外れた。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:23:23.37 ID:nsX5JGzt0.net
>>386
それで良いじゃん
他に選択肢がなければ消費者も高い値段で買うわけで、納得いかない値段で卸すほうが悪いとも言える。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:23:32.04 ID:I7PKbn2m0.net
値上げしろって奴が分かってないのは
今までもシュリンクレーションで価格転嫁は進んでいたこと
にも関わらず実質給与中央値は下がり続けていること

商品の値上げが所得向上に全く寄与しない事が判明しているんだよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:24:50.47 ID:zYIMBg0M0.net
なんで値上げしても売れる前提なんだろ
高いと売れない、安いと売れるのは商売のイロハですよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:25:29.06 ID:4MqCJ8470.net
まーた見当違いな分析してるよ
これがデフレが長引くことの弊害なんだよ
デフレが続くと賃金も物価も上がらなのが
当たり前と思うようになってしまう
それで尚更値上げ出来なくなる
日本が貧しいのではなくこれがデフレというものなの

インフレにも同じ事が言える
インフレが長引くと庶民はそれが当たり前だと思うようになり
高インフレが定着してしまう
だからFRBは目の色を変えて利上げをしまくってる

パウエルも早くインフレを退治しないと定着しちゃう、と
はっきりと不安を口にしてるよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:26:14.79 ID:nsX5JGzt0.net
>>390
多分そうやって小手先で中小事業者保護してくじゃん??
ある時プライベートブランドか大手ナショナルブランドが安値で攻めてきて死ぬんじゃね??

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:27:30.24 ID:jyWHr4iv0.net
>>25
高度経済成長の頃だよな。
メーカーが小売りより強かったのは。
そういう状況でダイエーが松下に喧嘩を売ってそこが分水嶺になった。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:27:41.97 ID:T5WxZ7I70.net
>>390
商品置いても売れなければ意味なくね?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:28:16.33 ID:NIN782k10.net
鶏肉とかそこまで値上げしてないけど相場は暴騰してるんだよな

https://www.shokucho.co.jp/original4.html

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:29:15.87 ID:++XCX3Iw0.net
給料安くて高くなると買わない、原材料上がってるのに価格に反映出来ないので廃業
流通量が減るので価格が上がる、でも給料安いから買わない
全ての原因は給料が上がらないことだな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:29:21.28 ID:+2z13BmZ0.net
>>392
値上げが本格化したの2021年11月からであって、そのタイミングで2022年の年次昇給には判断期間が短いので賞与か特別手当とかで調整するんじゃないの?
2023年の年次昇給が無いならその意見は一定の理解は得れるが普通のサラリーマンやってたら来年まではこのままなのは当たり前。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:30:48.89 ID:T3hZ81jf0.net
日本の安さは世界を滅ぼすこの道しかない。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:31:35.04 ID:+T+RbW/w0.net
失業率が底を付いた今

次に賃上げ、ま、数年後だな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:31:39.68 ID:zV2qtouf0.net
>>393
値段を安くしても売れない。それがデフレ
理由は簡単。税金が高いから。

減税すれば、デフレは止まる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:06.44 ID:avlu4CCu0.net
>>403
中抜き出来なくなるじゃん

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:20.38 ID:GBEUI1jC0.net
で、メーカーは値上げ相当分賃上げしとんの?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:40.00 ID:cX0XPb5f0.net
どう考えても安倍が悪いだろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:41.91 ID:viUQNTUA0.net
>>394
アメリカは報酬も上がってるから日本の事例は当てはまらないよ、向こうは好景気を押さえるために利上げしてるんだから、ほどよく焼いたら利下げに向かうよ、今の日本で利上げしたら本当に死ぬぞ。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:34:59.43 ID:K3d2z7VX0.net
愚かな
資本主義を理解していない
ツケを払うのは貧困層だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:35:12.07 ID:C+RJZNxD0.net
100円のものが20円くらい上がってるから20%くらい上がってますやーん
ギターのパーツなんか40%くらい上がってるわ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:35:18.59 ID:hq7n6BfJ0.net
>>395
PBで潰しに掛かるとNB作ってるメーカーも苦しくなるから、よっぽどの不景気が来ない限りはそれの選択は無いと思うよ。
スーパーの人だと売価で仕入値分かるそうなので、そこだけ特別とは出来ないだろうし。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:35:34.60 ID:NRS+ogPP0.net
一方岸田はまた海外でバラマキをしていた

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:35:42.97 ID:cX0XPb5f0.net
>>407
借金多過ぎて利上げなんてできねー

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:36:05.87 ID:+T+RbW/w0.net
>>411
なんかバラ撒いた?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:37:57.66 ID:+sPDZA3T0.net
>>1
スーパーが客側に立っているのがなぜいけないんだ?バカ記事
庶民がギリギリなんとか生活するのに
スーパーと企業がタッグを組んで値上げしまくったら庶民は死ぬよ!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:38:51.31 ID:YJ2+zTBv0.net
うち大手菓子メーカーだけど
原価上がりすぎて利益死んでるんだが
菓子メーカーこぞってやばそう

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:39:03.16 ID:GcZSf/Dg0.net
値上げする前に2倍売る努力しよう

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:39:16.58 ID:mlsvo37g0.net
取引切れよ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:40:37.42 ID:T5WxZ7I70.net
>>415
消費者サイドも金が無いんやスマンの

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:42:54.83 ID:GlPViBSs0.net
>>9
そりゃ売れ残ったら小売負担だし。
売れ残りはメーカー負担とかだったら喜んで値上げするんじゃね。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:43:24.78 ID:5dcc+5S20.net
大手チェーンのスーパーだと公取の立ち入り恐れて原価割れ販売とかは自分からせんけどドラッグストアやディスカウントストアが普通に原価割れ販売やってるから中々スンナリとは市場価格も上がらんわな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:44:01.40 ID:zYIMBg0M0.net
>>415
そんなとこうじゃうじゃあって年越せない業者たくさんあるから要警戒だぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:44:03.15 ID:5gWDbnfu0.net
>>356
そして賃金も上がらない。
終わらないデフレが続く

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:45:36.13 ID:viUQNTUA0.net
>>412
パウエルは昔から日本を貶めるような発言するから信用してないんだよな。
人の事より自国の対外債務の心配でもしてれば良いのに。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:45:38.82 ID:NRS+ogPP0.net
>>413
ASEANに2950億

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:46:00.55 ID:REieHR790.net
小売も値上げしたら売れないからな
結局のところ日本は賃金が上がる事はないから
これに尽きる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:46:14.10 ID:NJf/aqqN0.net
当たり前のことだが所得が上がってないのに値上げしたら買い控えするわなあ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:46:40.59 ID:8k//69zd0.net
>>1
スーパー側も必死だからなあ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:46:48.52 ID:jStZyQt60.net
農水産物なんか、あと2、3年もすれば価格は3倍くらいになるだろな
ほっといても値段は自然と上がってくる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:47:17.21 ID:5gWDbnfu0.net
>>151
大店法改正も小泉だったな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:47:42.97 ID:UO6TM0nY0.net
てか中小メーカーが交渉力足りないと言うなら、それこそ合併でもして大資本になって対抗しろと

その弱小メーカーにしたって、個人経営とか 小さい店にはスーパーと卸値に差をつけて冷遇してたんだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:47:52.53 ID:89gLGuDU0.net
食品値上げはいいけどてめえらが社員の給料上げなきゃそもそも買う原資無くね?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:48:24.50 ID:S03W8acM0.net
>>1
意外と爺さん婆さんがスーパーの価格にうるさい
質が良いからいいじゃん!と思いながら駐車場で車に乗り込んだよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:48:56.23 ID:HqtRPks50.net
>>132
だよな。人様のふんどしで相撲取ってるだけ。中抜きと変わらん。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:49:10.26 ID:REieHR790.net
>>422
賃金がほとんど上がらない中、物価は徐々に上がってる
結果として今の日本は実質賃金がマイナスに転落してしまってる


9月実質賃金1.3%低下、6カ月連続マイナス 物価高響く=毎月勤労統計
2022年11月8日

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-japan-tokyo-idJPKBN2RX1VP

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:49:22.06 ID:mCm0oCT80.net
ジャップの大手会社なんて
下請けにはコスト削減を要求して
一方では直ぐに値上げして民草に負担を転嫁する連中だぞ
スーパーが我々貧民の盾になってくれてるんじゃ
(´・ω・`)

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:49:47.41 ID:nDN/73+v0.net
そんなスーパーには卸すのやめればいい

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:50:10.56 ID:GLG2wG5c0.net
>>7
そういうの
ジンバエブのやり方だから
失敗しかないぞw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:50:25.70 ID:qrLQ0Xhy0.net
どんなスーパーだ?スーパーでじいさんばあさんが値段下げろって横断幕持って買い物でもしとるの?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:50:39.71 ID:Mf9hBLme0.net
量を減らして価格据え置きのステルス値上げ
それが日本企業

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:50:40.85 ID:vpyx7R+u0.net
ならスーパーに卸さずに自分で売ればいいじゃん
あるいはコンビニだけに卸すとかさ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:50:46.80 ID:T5WxZ7I70.net
>>428
所得増えないのに価格3倍になったら売れないだろうね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:51:49.31 ID:+T+RbW/w0.net
>>424
円借款やんけ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:51:50.73 ID:+sPDZA3T0.net
アベノミクスで輸出大企業がいくら増益を更新しても内部留保や富裕層の資産だけが増えただけ
アベノミクスで再三言っていたトリクルダウンは一切起きてない

つまり、大企業がいくら儲けても庶民や末端の手取りは増えないのがこの20年で示された
「値上げ=庶民の手取り増加。」
こんな嘘をいつまで続けるつもりだ!

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:52:16.92 ID:pvGwOwXn0.net
消費税を無くせばその分価格を上げられるのに

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:52:29.13 ID:ecMFtyxo0.net
みんなで貧しくなれば満足か?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:53:15.45 ID:3rTuugZK0.net
まああんまりメーカーに無理を押し付けないほうがいいと思うがね
静岡のヤオハンみたいに経営破綻寸前にはメーカーから商品引き上げられて
店の売り場の棚がスッカスカになるような場合もあるよ
商売は持ちつ持たれつでやらないと

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:53:33.61 ID:79DUfHr/0.net
>>64
メーカーはおいてもらってなんぼだから
かわりなんてなんぼでもあるし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:53:45.20 ID:2jegPkjc0.net
この状況でインボイス廃止したらどうなるか
火を見るよりも明らか

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:54:01.92 ID:+T+RbW/w0.net
>>443
リフレはトリクルダウンなんて一言も言っていないから
アホの甘利が何もわからないのに言っただけの話

なーに真に受けちゃってるんだか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:55:11.45 ID:M0FNgvtL0.net
>>415
ヤバいどころじゃないよね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:55:31.49 ID:zYIMBg0M0.net
>>440
今ならスーパーじゃなくてもアマゾンやらいろんなとこがあるから好きな価格で売れば良いだけだわな
それで売れなきゃスーパーならもっと売れねー

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:56:17.71 ID:GLG2wG5c0.net
>>418
それなw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:56:21.72 ID:6jy9mNqn0.net
自民党のせいで実質賃金が7ヶ月連続マイナスだからな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:56:26.48 ID:vpyx7R+u0.net
>>415
値上げすればいいじゃん
日本は需要なんてないんだから量は捨てて収益性高めないと

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:56:27.17 ID:ng1tAAZV0.net
>>443
値上げの幅がヌルいんだよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:57:55.04 ID:zA1d5Hzt0.net
これは問題やね。複数の販路を持って理不尽を言う小売りには卸さないとかできると良いけどね。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:58:34.59 ID:T5WxZ7I70.net
>>453
欲しがりません!賃金上がるまでは!

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:59:15.52 ID:I8KfCXl00.net
卸売価格上げといて小売価格上げるなっておかしいだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:59:39.86 ID:71D1DQq60.net
>>50
大手のなんて飽き飽きだから地場系の珍しいの買いたいんよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 20:59:55.43 ID:8NRwV8CK0.net
>>17
3食から2食にしてる人が増えた

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:03.37 ID:ez9Zzzpa0.net
スーパーのメイン顧客が年寄りばっかだからな
値上がりはダイレクトに響く
てかほんと今の日本は年寄りに潰されてくる感がすげーな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:04.82 ID:tnt8oeQW0.net
安売りスーパーに爺婆の群れを見ると
買い物する気が失せる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:12.03 ID:REieHR790.net
>>455
今の値上げですら賃上げを大きく追い越してしまってるのに?
とうとう実質賃金がマイナスに転落してしまった
黒田日銀総裁が今の日本は極めて良くない状態って言ってるくらい
それくらいヤバい
まずは全く上がらない賃金を上げていかないとどうしようもない


実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀総裁 10/24

総裁は、現時点で賃金の上昇率が物価の上昇率を下回っており「実質賃金が低下している」と指摘。この状況は極めて好ましくなく「賃金上昇を伴う形で物価が安定的に2%に達するということが望ましい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b10a5a90c25e1f1afcb795ca6b2cf3221d5d8d7

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:44.91 ID:n3uzwwIz0.net
まーなるようにしかならない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:01:53.68 ID:gv1ZU6UJ0.net
全ては賃金上げれば終わる話
労働者がこんなに行動しない国って他に有るか?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:03:48.62 ID:vpyx7R+u0.net
>>465
終わらないよ
日本では働いてない消費者が大量にいるから
そいつら向けにスーパーでモノ売ってるのがアホなだけだよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:04:41.15 ID:+T+RbW/w0.net
>>465
失業率が底を付いてからちょっとして賃上げが始まる
なので待て
また、失業率が改善される時ってのは実質賃金は下がる
これも当たり前の事なので覚えておけ

ま、CPIは良い数字出してきた、ちょっと待っとけ
後は企業のデフレマインドを払拭しないとダメだから、コレにちょっと時間がかかりそうだ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:04:48.14 ID:T5WxZ7I70.net
消費マインドは冷え切っとるからのうちょっとやそっとでは変わらんぞ?
消費減税程度は全然無理だろう
消費税マイナスぐらいのインパクトが必要だろう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:06:29.97 ID:aLGjuXf00.net
ふーん、じゃあメーカーの敵討としてクレーム入れまくればええんか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:07:21.88 ID:+sPDZA3T0.net
>>449
安倍政権発足する前
さんざん円高デフレを叩いていた安倍ら自民党と
そのお抱え自称経済評論家
理由は、デフレだから企業社員らの給料が増えないという洗脳術
この洗脳術をほうぼうで拡散した

それでアベノミクスが始まり円安と物価上昇が始まり
インフレ方向に舵を切り今に至る

相次ぐ値上げでデフレ脱却したのに庶民の手取り増えたのか?
増えるどころか下がった20年だろが

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:07:32.23 ID:S03W8acM0.net
>>438
サミッ○
ぜんぜん安くないとわめいていた
多分 親類縁者 近所にも言いふらす勢い

時間的に割引き目当てに来たんだろうが
確かに破格な値段ではない
だが付近の破格な割引きしているスーパーより品質は良い

刺身の厚さの違いなんて多分気づいていない
割引きシールがあればいいだけ
当然それらのスーパーは初めに値段を倍にしているだろうがなw

消費者がそのスーパーを育てる
そこに来る客層で自分の好みを知るといい

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:09:54.04 ID:yRKV1MCY0.net
この状態がそうでないなら何がスタグフレーションなのかわからんな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:10:08.92 ID:+T+RbW/w0.net
>>470
オマエの言う20年はアベノミクス以前の20年のことを言っているのか?

アベノミクスで失業率は確実に下げたぞ
賃上げは失業利が底を付いてからだ
前々回失業率2.5%
前回2.6%
底は着いた、後は財界が外国人労働者を受け入れろとか訳ワカラン事言い出さなければ
人手不足に移行する
賃上げ待ったなしだぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:10:51.31 ID:T5WxZ7I70.net
>>471
半額シールは人を魅了してやまないからな
お目当ての商品を運良く半額でゲットした日には小躍りしとるわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:13:15.90 ID:Bg6hr4nw0.net
日本が少子高齢化による構造的な需要不足だからだよ。

どんどん需要が伸びていれば、値上げを受け入れないなら売らないよ?
って出来るから認めざるを得ない状況になる。
日本が少子高齢化を放置した結果に過ぎない。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:16:11.04 ID:REieHR790.net
>>473
人手不足を理由に外国人労働の事実上解禁したのが他ならぬ安倍政権では


安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念
https://www.sankei.com/article/20181103-IHOLEFXRAFPURC4DSSFULNWTBE/?outputType=amp


〝開国政権〟7年間で100万人増加した外国人労働者
「開国政権」が開いた「移民国家」への扉

安倍政権の下で急速に進んだのが、外国人労働者の受け入れだった。12年以降、日本で働く外国人の数は約100万人増加し、19年10月時点で約166万人まで膨らんでいる。肉体労働で顕著となった未曾有の人手不足を補うため、外国人労働者の受け入れが拡大されたからだ。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20887

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:16:54.98 ID:+T+RbW/w0.net
>>475
賃上げが発生すれば消費は増える
コレ、当たり前の理屈

また、少子高齢化で経済成長率が落ちるなんて意見があるが
落ちない

落ちるというのであれば先進国軒並み落ちる
だが落ちていない
成長率が伸びないのは金融政策の失敗から

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:17:41.15 ID:+sPDZA3T0.net
>>473
手取り上がらない20年のなかで
アベノミクスがもたらしたのは最悪

失業率を言ってるが
正社員の数が大幅に減り、派遣社員やアルバイト、パート労働者が大幅に増えただけだろが

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:18:45.63 ID:LZVrxoyj0.net
>>454
値上げしたら買う客が減ってかえって収益が減るだろ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:19:03.40 ID:+T+RbW/w0.net
>>476
コレ、ダメね
賃上げが発生するまでやっちゃいけない悪手
日銀のETF買入れも悪手だし、量的緩和を盛大にやっておきながら消費増税したのもかなーりの悪手
ま、100点ではないにしろ
アベノミクス以前の20年間よりかは遥かにマシ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:20:05.15 ID:+T+RbW/w0.net
>>478
アホも休み休み言え、事実正社員も増えている
非正規も増えた

で、オマエに問いたいのだが、失業しているのと非正規でも仕事が出来る事
どっちがいいんだ?

野垂れ死にたいのかオマエは?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:20:33.69 ID:Bg6hr4nw0.net
>>477
残念ながら先進国で内需依存なのに少子高齢化しているのは日本だけ。
韓国もドイツもシンガポールも経済が外需依存で他国の需要に依存した経済。

日本は内需依存だから人口増加がとまったら内需の成長も止まるんだよ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:20:41.47 ID:jStZyQt60.net
また極端な円高にするしかないな
安い外人労働者と農水産物
安売り大国ニッポン

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:22:01.31 ID:Bg6hr4nw0.net
>>477
ちなみに内需依存で少子高齢化が著しいのは中国。
中国はこのままだと数十年後には日本の後を追って没落する。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:24:21.00 ID:+T+RbW/w0.net
>>482
別に外需依存に振っても良いんだぞ
そんなもの内需が整っているから言える話だろ

内需依存と言うなら、なんで今期の企業の利益剰余金が過去最大値なんて数値になるんだろうな
不思議だなー

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:24:59.38 ID:+T+RbW/w0.net
>>484
中国なんぞ破綻してるがな

どーでもいいわ、アレはもう終わりだ

487 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 22:44:05.08 ID:xVjA1CsQ+
>>473
そんなお笑い抜かす前に
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよwww

他人から取り立てて 貧困化 政策に予算をつけて
実習生雇えば  補助金、補助金

移民無制限  welcome  www

アホですか?www

488 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 22:57:56.78 ID:xVjA1CsQ+
>>473
賃金も残業代も払わず 因縁つけてタダ働きさせて
離職票も改竄して 失業保険も受け取れないように嫌がらせする

ゴミ屑の経営者の支援は コロナの被害者蹴落としてでも熱心なカスか自民党てすけど何か?

他人の命を何十人と預かっても
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらないと、遊覧船事故でも言ってたwwyw

489 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 22:59:22.02 ID:xVjA1CsQ+
>>489
そんなお笑い抜かす前に
友達にばら蒔いた金融緩和の1000兆円は友達から回収しとけよ
他人にタカるなよwww

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:26:07.20 ID:0+j3f/ST0.net
>>481
正社員数が増えてる記事どこだ?
正社員2人減らし非正規が3人増えた
アベノミクス以降家電大手の大量解雇は何度かニュースになってたよな?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:27:42.23 ID:REieHR790.net
>>480
これじゃもう日本では最早まともな賃上げは無理だろうな
少なくとも100年くらいは
岸田政権も人手不足を解消するため、受け入れ枠をさらに拡大する方向だし

「特定技能制度」外国人受け入れ枠 飲食料品製造業など拡大へ
2022年8月21日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220821/amp/k10013780551000.html

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:27:53.30 ID:CIv6zyLI0.net
>>328
5ちゃん初めてかよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:29:00.99 ID:Bg6hr4nw0.net
>>485
それは大企業の話だろ。
大企業はここ30年の構造改革で外需依存への転換を進めているから。

問題は大部分を占める内需依存度の高い中小企業。
ここをどうやって外需依存に切り替えられるかがポイント。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:29:02.52 ID:S03W8acM0.net
>>474
朝三暮四

私は余計なもの買ったと欲深さを反省する時がある

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:29:46.36 ID:lEu+Ljm20.net
そりゃ給料上げずに物だけ上げますじゃな
今が強制的に上げてるだけでそうじゃない時に上げないから

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:31:29.58 ID:qsMxGUSw0.net
>>493
内需でいいでしょ
どうせ悠仁さんが天皇を継ぐときに死ぬほど好景気にするだろうよ
この国の上級はよw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:34:04.07 ID:mCm0oCT80.net
>>493
科学技術に遅れゴミしか作れないジャップに
海外に売るもんなんて早晩なくなるはw
(´・ω・`)

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:34:48.70 ID:k/GxigDk0.net
値上げしたら売れなくなるなら、単純に金払うほどの価値が無いってことだ
値段維持するか、高くても買いたくなるモノを作れや
それが市場原理だ

499 :名無しさん:2022/11/14(月) 21:35:34.11 ID:7zSDYOiU0.net
>>34
つくる手間は無料かよ
バカだな(確定)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:38:18.35 ID:tK/8kQJw0.net
OKも値上げしまくりでOKで買う気が低下
キムチ 600gを450 gにステルス
豚コマ 100g 80円が 100円以上に
冷凍讃岐うどん 10%くらい値上げ
牛乳 パン 調味料 酒なども軒並み値上げ
普段買ってて値上げしてないのは、納豆 冷凍餃子くらい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:38:24.02 ID:qsMxGUSw0.net
>>499
ベトナムではインスタントラーメンが20円
小麦価格も調理用のガス価格も
日本とベトナムで変わらないはずだがな

TPPでベトナムからインスタントラーメンを輸入すりゃいいんじゃねーかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:41:06.34 ID:T5WxZ7I70.net
>>501
缶詰めとか結構海外勢を買ってるなー
何で同じ物をジャップ企業は作れんのや(´・ω・`)

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:47:49.77 ID:++XCX3Iw0.net
>>501
運賃と中抜きで日本についたら100円になってたりしてな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:49:03.26 ID:+T+RbW/w0.net
>>490
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aafd6a958b626133e1b47951b0531efb10bced5
クソみたいなソースだが
クソでもそう書いている

>>491
悪手
岸田を変えるしかない

>>493
別に変える必要なんてないじゃない
今の円安なんて一過性のもので、アメリカがインフレ退治すれば終わる話
それまで財政出動で支えてやれば良いんだよ

あ、緊縮派のバカはゾンビ企業は潰れろって言う意見だったよな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:49:04.59 ID:plu5nXmj0.net
>>1
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:49:39.47 ID:plu5nXmj0.net
>>3
>>301
悪夢の民死政権をディスりすぎだろ

マスコミに欺されて民主党政権を選択しちゃったからね

日本の健康保険を外国住みの外国人でも加入でように民主党政権がした結果→ [22/05/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652373465/

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:50:47.29 ID:oLyLSqVP0.net
>>71
トリクルダウンなんかまだ信じてるの?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:53:14.28 ID:UgFscTyl0.net
納品しなきゃいーのよ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:55:34.94 ID:qsMxGUSw0.net
>>503
海外では1万円で乗れる距離の航空運賃が日本では3万円
海外では低賃金の電力会社社員がエリート

↑どっちも社員はコネ入社

日本は社会主義国家だよなw

割りを食ってるのが普通の真面目な労働者

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:03:35.63 ID:oj9o/L/A0.net
さりげなくコーヒーの値段が元に戻りつつあるよな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:13:48.62 ID:V+AT4k7K0.net
価格を自分らで決めてる業務スーパーは2割3割値上げしてるけどな。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:15:07.90 ID:5wYNR4NT0.net
なら下ろさなければいい

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:15:53.31 ID:80OZVCfd0.net
業務の人気商品、ブラジル産鶏もも肉2キロ いま税込1172円 オーケーなら1010円 品質一緒

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:20:18.71 ID:WLhwix0f0.net
>>415
悪いけど市販のお菓子買う余裕なくなってるんだわ
家で作ってる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:24:58.32 ID:Jk3qmsRu0.net
>>377
一応法人税は今年から給料あげれば中小は40%カットになったから中小も黒字のところは続くはず
(大手もこの減税あるから基本給料上げるスタンス)

だけども赤字企業は上げられないからどうなるかやなぁ黒字企業の人達が日本を引き上げてくれるかどうか…二極化しそうな気しかしない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:26:49.63 ID:vNAOTjfx0.net
>>32
不思議なのは、南海ホークスからダイエーホークスに変わって、ベンチ裏の仕出しが急にランクアップしたらしい。更にビジターチームにもごちそうにフルーツと大盤振る舞いとか。立派なドーム建てて最後はイオンになって、いったいどうなってんだ。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:27:18.33 ID:67Huc9v50.net
売ることしか脳がない小売の分際で
高度な仕事してるメーカー様にそんな口効くんやな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:29:12.17 ID:80OZVCfd0.net
オーケーの売り上げがなくても目標達成できるなら断ればいいだけ、そんな強気な企業はほっとけ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:37:03.13 ID:d1ep0VHp0.net
>>513
オーケーうちの近所にも進出してよ業スーしかないんや

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:37:20.73 ID:i6XeR5cZ0.net
この人の話分かりやすいんだよね

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:46:50.63 ID:viUQNTUA0.net
>>463
どうやって報酬上げるの、政治家や黒田はそんなこと考えていないだろ。
安倍みたいに企業に命令すれば上がるとでも思ってるんかな。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:50:27.03 ID:viUQNTUA0.net
>>516
ダイエーは今なら潰れないよ、資産の方が負債を上回ってたから潰れようがない政治に潰されたんだろうな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:55:52.74 ID:i6XeR5cZ0.net
>>521
労働需給の引き締まりに期待してるらしい
今日そんなこと言ってた

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:00:43.65 ID:3trYzi5e0.net
所得が上がらないんだから値上げしたら売れない
まずは会社の人件費の負担を減らす為にも消費税を廃止しろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:09:43.02 ID:++XCX3Iw0.net
>>514
そんな悲しい理由で作るなよ
お菓子作りは趣味であれよ
誇らしげに余裕がないのにお菓子作りって

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:17:05.27 ID:6+nxXMQ/0.net
めっちゃ値上がりしてるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:19:21.66 ID:m6i2ID5S0.net
>>516
ダイエーは全盛期、チラシの校正チェックするのに社長の出張先まで紙1枚ヘリで持ってこさせた。
業界では割と有名な都市伝説

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:20:49.58 ID:gasbMvap0.net
イオンとかだろうなぁ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:21:31.46 ID:gasbMvap0.net
>>500
買わなきゃいいじゃんw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:25:58.16 ID:E1EJUf3h0.net
ガソリン業界とタイヤ業界はちゃんと値上げに応じるのに・・・

531 :名無しさん@13周年:2022/11/14(月) 23:51:21.68 ID:XR+3/YYAZ
国民総密猟時代来るか

532 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 00:00:51.17 ID:RVUxn1WlA
>>506
日本に住所を置いただけで、社会保証を受けれるようにしたのはカスの自民ですからwww

家族もつれて移民無制限welcome www

なんなら 医療ビザでクグッて恋  カスwww

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:53:36.99 ID:1PvJd/uq0.net
なんか値札の間違いが増えたな
書き換えが追いついてないのかわざとなのか…
レシート見てから気づく
まじサイレント値上げ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:53:58.62 ID:HIZ5397D0.net
>>326
だったらその貧乏人に支払う賃金を上げろって話だろw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:57:33.95 ID:HIZ5397D0.net
>>384
金持ちなんだから通常の倍以上の高級国産品買ってあげなさい。国内農家、酪農、漁業あらゆる一次産業が苦労してるだろ?

536 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 01:10:02.23 ID:RVUxn1WlA
他人から取り立てて 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

赤ちゃんのミルク代にも 課税して 取り立てるからなwww

貧民飢えて 俺たち楽しく遊ぼう、wyzww

537 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 03:21:56.60 ID:Pk2Lxo1jS
カップメンやスナック菓子を減らして健康になったわ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:15:43.19 ID:fe8whBAb0.net
輸出ノウハウが無い食品メーカーが多すぎる
国内小売が高く買わないなら高く買う海外小売に売ればいい
売るもん無くなりゃ小売は潰れる
需要があるなら海外小売がやってくる
そんだけの事

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:19:09.18 ID:jKNUY6xr0.net
>>535
大半は庶民なのにそいつらが変わらなきゃ意味ないだろ
未だにお客様は神とか抜かしてるんだろwww

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:24:48.19 ID:9H53+Ted0.net
元々小売りが強過ぎてな
小売りの売値から色々引き算された金額が生産者の利益
時代が変わればと思ってたけど半世紀以上前からそんなだし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:26:56.26 ID:7mSisIA10.net
消費者に近いほど値を上げない努力はしてるけどね
だから賃金も上がらない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:28:45.90 ID:aQwG/fP+0.net
大手メーカーはまず社員の手厚すぎる福利厚生削れや

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:29:24.44 ID:jKNUY6xr0.net
そもそもここのお前らは物価上昇は嫌なんだし
むしろ賃上げじゃなく
賃下げを叫ぶべきじゃないのw
それで物価は下がるだろwww

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:30:23.63 ID:1qpebY6e0.net
小売りが消費者に寄り添うのは正しい経営だろ
文句があるならまず給料を上げて見せろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:32:57.89 ID:phczFUUP0.net
値上げを許さないって言ってもそれは他の選択肢があるからであって、競合他社が多すぎの生産過剰状態だからこそなんだよね。
他に店がなければ高くても食べ物買うしかないんだから。
みんな働きすぎで生産過剰なんだよ。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 01:11:35.39 ID:TaVMDTXG0.net
>>544
馬鹿なの?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 01:42:09.80 ID:mNflUnev0.net
そもそもイオンもセブンアンドアイも昔から業者が利益出せる納品価格設定ではなかったんだよ
ただ発注量が多いから売り上げの数字やスケールメリットが生まれると言うこと

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 01:49:08.62 ID:8v5AREZ/0.net
便所紙はどんどん値上げすんのにな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 02:01:59.50 ID:zpU5ENpb0.net
体感的には、昔ほど値上げ拒否の圧かけてこないよ。
大手には公取がけっこう目を光らせてるので。
ほんの10年前まで、メーカーや問屋の営業に
タダで棚入れ、棚卸させるの当たり前だったんだけど
公取に怒られたし。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 02:02:45.37 ID:Bg6YlTEN0.net
>>547
だからみんなイオン傘下になっていったのか

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 02:03:43.33 ID:6p+Eu7O60.net
スーパーで売ってる家庭用の小麦粉の価格は
業務スーパー(神戸物産)の倍以上になってる。
価格差大きいのは円安前からで
業務スーパーのもニップンなので品質悪いってわけでもないが。
業務用のほうがずっと取扱量が多いから、
家庭用が高くて少々売れなくても構わない、て事だろうな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 02:13:56.72 ID:wuZVWB5Z0.net
>>539
その大半は先立つものがないから買う量を減らしたり買わないようにしてるんだろ。
代わりに金持ちがというか買えるヤツが買わなくてどーするんだ?
低賃金で飢えさせその大半滅ぼすのがお金持ちの考えなのだろ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 02:23:36.05 ID:9Set8WtJ0.net
自民党政治で格差が出てきてるようだから
富裕層が買うようなものからもっと税を取って
食料品の消費税はゼロにしないとな

554 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 03:43:52.87 ID:T/49ZhPcj
トップバリュは正義
高いものは買わない
買わなくて済むものも買わない

555 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 04:01:33.32 ID:XCVaq51R2
トップバリュは正義ってほどの事もないが、
明星食品が製造元のカップ麵の天ぷらうどんは
どん兵衛よりも緑のたぬきよりもうまい!

しかも円安も加えて小麦代人件費輸送費ともに
値上がりしているにもかかわらず、価格は88円据え置き。
基本的に袋麵の方が割安なんでカップ麺はペヤングの焼きそば
以外ほとんど手を出さなかった自分がすっかり固定客に
なってしまっている。その間原材料からヤマノイモが消えた
ぐらいで、さほどの材質低下ももたらさずにこの価格を
維持することができるのはどうしたことだろう。(ほめてんだよ)
製造元が零細じゃなくて明星食品という大手食品メーカーなんだから
価格交渉力がないわけじゃなかろうに。どういう努力で88円が
維持されてるんだろう。
質を落とすよりも価格が118円くらいになるなら値上げ十分OKなんだが。

まあ、どん兵衛より緑の狸より高くなっちゃまずいって
こともあるんだろうけどさ

556 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 04:09:08.50 ID:XCVaq51R2
>>553
現実は百貨店や専門服飾店や紳士服量販店で
1着10万円以上の衣料品を購入した場合に
20%のクーポン券を政府が提供する、とか、
そっちの方向に行くかもよ。

家電製品でもただのインバーターじゃなくて
ドラム式の洗濯機や、省エネ効果の高い高級エアコンや冷蔵庫など、
湯沸かし器ならエコジョーズとか。その辺が消費促進の補助金
給付対象になる可能性はあるかもな。

‥金持ちはより金持ちに。ちょっと金持ちの消費傾向が少し変わるか
二等国民はただひたすらにクーポンなど使わずに
普及価格帯で最安品を探す。使ってもせいぜい株主優待券w

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 03:51:05.72 ID:rRufbwRz0.net
>>501
ベトナムの平均賃金が2万円台で低所得だと5000円台なんだってね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 04:13:08.73 ID:endsMki70.net
何を言ってんだ
値上がりしまくってるつうの
この記事書いたやつアホか
自分でスーパー行って買い物なんかしない奴だろう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 04:32:24.63 ID:DByCsfrs0.net
中小小売りが淘汰されたのは、メーカーが大手スーパーと中小小売対して卸値で差を付けたのが大きい

価格競争できなくなった中小小売は撤退せざるを得なくなった
そしたらメーカーは少ない大手スーパーとシビアな価格交渉するしか手段がなくなった

対抗するには自分達も大資本の傘下になるなどして、価格交渉力付けろと

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 04:44:17.67 ID:09Q6IYzp0.net
構うことは無い上げたきゃ上げろ
そこから何かが始まる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 04:49:53.41 ID:DBhvSg2z0.net
>>1
安倍「アベノミクスが効いてるw」

562 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 07:05:24.40 ID:yExlNVIaR
法人がコスト転嫁できない状況下では、もはや食品関係限定で
消費税率10%減税をやるしかないじゃん。

スーパならレジで消費税課税率は操作できるシステムだから
消費税率ゼロをやろうと思えばすぐにやれる

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:48:25.78 ID:EsE2Mlny0.net
値上げしたら買い控えになるだけだしな、好きにしたらいい、どっちにしろ農家は潰れるし、日本人が餓死していくのは止まらんだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:11:06.16 ID:1Bo4FB7f0.net
内容量減らしてるから良いやん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:12:51.10 ID:JjHw/Gmt0.net
一方セブンイレブンはパッケージ詐偽でバカな顧客をうまく騙して暴利を得ている(笑)

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:27:02.47 ID:kXJ5lQ4I0.net
>>545
生産過剰じゃなくて総需要不足な。
買えるぐらい大衆の財布に金刷って配れよ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:39:34.31 ID:9/BBIf0b0.net
第一次産業の労働者の平均年齢は65歳以上だから近く日本から農業は消滅する。
心配しなくてももうすぐお前らの望み通り食品の大値上げ時代がくるよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:41:49.04 ID:UaZQM8CK0.net
デブな自分を見直すきっかけにはなって15kg痩せた
食事量も食費も減った
でも感謝はしてない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:43:11.31 ID:7Y3bL5Xu0.net
もやしと納豆の値段は上げてやれ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 06:52:58.70 ID:FAy9/vwJ0.net
>>567
ほぼ輸入の種は値上げで、肥料によってはそもそも輸入出来なくなる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:19:32.88 ID:/KXtiHJB0.net
>>41
調味料類の材料も含むのだろうし、
麺や調味料製造の経費ってどのくらいかね?
機械の稼働経費、人件費、利益上乗せ、輸送費、卸業者の利益上乗せ、小売業者の利益上乗せとか有るだろうから意外と消費者に売る価格って高いんじゃないのかな。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:19:52.76 ID:MvBgRCZp0.net
値上げできない会社は負け組ってこった!
日本は安い国だから医薬品も輸入できなくなるねw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:30:36.88 ID:pL/qEIxC0.net
>>569
こんだけ安いのにうれのこんだからそもそも供給過剰なんだろう。
日本人の食が多様化し洋食とかに流れてるからだと思う。
どうしても値上げするなら生産量を減らした方がいいんじゃないか?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:39:47.63 ID:pPS0AbJa0.net
>>573
そうしたら他の会社が増産して利益を掻っ攫っていくだけ。
根本は全て少子高齢化なんだよ。
内需依存経済なのに少子高齢化を放置しているから一向に需要不足が改善されない。
市場に金を供給しても人はいらないものは買わないから需要不足は続く。

消費が旺盛な若い世代の数をいかに増やし続けられるかがポイント。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:41:40.33 ID:pPS0AbJa0.net
なぜ輸入品は高くなるのか?

それは売り先が日本だけじゃないから。
値上げ受け入れないなら他に売るよ?ってできるから。

日本も少子高齢化を解消する気がないなら経済をドラスティクに変えるべき。
今の内需依存から韓国のような外需依存経済にね。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:44:25.33 ID:/CZoaNlD0.net
シャウエッセン調子に乗りすぎだよな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:46:11.47 ID:oqAQR8lk0.net
スーパーで奥の商品取るために手前の商品すべて手で触るババア死なないかな

578 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 08:49:18.96 ID:uizf/li87
消費者が本音の部分でメーカーを信頼してないからこういう事になる。便乗値上げで数字だけみてくれ良くして自分が居なくなればさようならの雇われ社長と大企業は信頼されなくて当然。
もちろんこれは一部の大規模小売り業にも当てはまるんだが。

579 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 09:06:57.58 ID:RVUxn1WlA
消費税便乗値上げ
ステルス値上げ
円安便乗値上げ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:49:41.02 ID:+sEiDAg/0.net
>>23
シャウエッセンが金持ちなら
ジョンソンヴィル買う俺は大富豪だな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:51:12.66 ID:Bg8XYGCT0.net
賃金上げないなら買わないよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:51:40.06 ID:g3gaFhh60.net
普通に値上げしたらええ。
従業員の給料絞って値上げしないって世の中じゃないだろ。これから人手不足はより深刻化するんだからさ。値上げした会社が生き残りそう。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:52:13.05 ID:rs3rym100.net
安倍晋三の置き土産がたくさーん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:53:06.88 ID:YMaifGxT0.net
ジャップ企業は賃金上げるぐらいなら倒産した方がマシという考え

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:55:08.33 ID:WNCGnXRF0.net
採算取れず、競合に変えられてそっちが採算取れているなら努力不足じゃね

自分のところで採算取れないのに受けようとする方がおかしい
不当廉売で競合にダメージ与える加害者じゃん

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:58:28.17 ID:pPS0AbJa0.net
>>584
給料を上げないと損する、上げた方が儲かるなら上げるよ。
実際に世界的に取り合いになっている高度な人材の給料は日本でも上がっている。

誰でもできる仕事は日本からどんどん無くなっていっているし
それをやる人が余っているから買い叩かれているけど。

結局は全ては需給バランスの問題なんだよ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:21:06.49 ID:D1QWC5M30.net
>>100
左右出来ないくらい暴走を止められない
でも賃金は上がらない、そして税保上げる
そりゃ不満しかない奴は多いだろ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:25:59.11 ID:6p2mG/l00.net
>>567
どのみち農家の多くが円安で赤字転落だから、来年からは離農祭りで再来年には食うものも無くなるだろうなw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:46:14.22 ID:mqDlcr890.net
賃金上げても年金生活者増えたら高いもの買う人減るよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:54:18.93 ID:ebHuZ1SV0.net
めちゃ値上げしてるけど
4連ヨーグルト10円値上げとか
牛乳も10円上がったし

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:57:15.13 ID:PlBvkji20.net
>>569
もやしなんか屋内で育ててんだろうに燃料費上がったら価格に転嫁しないとやってけないだろうに値上げしないの我慢比べみたいだよなあ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:07:43.06 ID:wGTuRRDM0.net
上場企業中の給与がワースト層って
ほとんどがドラッグストアやスーパーだもんな
大手小売って生産者と社員を不幸にするシステムだろ

593 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 10:02:43.43 ID:A66RY+gnf
寄生虫ナマポチョンが経済を語って草

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:05:14.81 ID:0M4CGWUV0.net
>>7
特に生鮮食料は値段上げて売れ残ると全部ロス
そんなことになるくらいなら値下げしてでも売った方がマシってことになる
さらにスーパーだと地域内での競争もあるし
賃金が上がらない以上消費者の値下げ圧力に屈する日々はまだ続くよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:30:34.14 ID:FpjrvzXR0.net
欲しいものは揃ってないの。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:35:26.55 ID:q9N0Yoei0.net
欲しがりません、死ぬまでは

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:08:52.38 ID:/1jTdDYv0.net
>>15
肥料や燃料等の金額は上がっているが生産者から引き取る値段は変わらないという地獄だからおかしいのよ日本の市場って

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:09:32.31 ID:Np4JoxB60.net
ネトウヨが言う民主の悪行って麻生政権で決まったことばかりじゃね?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:37:09.53 ID:ZhRSjddO0.net
「私には腹案がある」
「私には国というものがよくわからない」
「トラストミー」

たしかにジミンが悪いなw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 12:37:55.24 ID:ZhRSjddO0.net
菅直人が在日韓国人から献金を受け立っていたこともジミンが悪い!

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 13:50:16.18 ID:wWp9wz9r0.net
>>590
3連にして子どもに我慢させるしかない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 14:03:53.20 ID:dSsZ0FtB0.net
貧乏人が安いスーパーに行くのは仕方ないよね
ヨーグルト1個で50円の差があるんだもん
少しくらい歩いても安い方行くわ
これ以上上がるなら牛乳買って自作する

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 14:10:03.92 ID:I3IJaYBm0.net
何だかんだ10%くらい上がっている気がするけどな

604 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 15:16:26.19 ID:miXRz20s9
サバ缶、さんま缶のかわりにスーパーの店頭でイワシ缶が目立ち始めたな。
価格上昇でサバもサンマも大衆魚の範疇から外れ始めてる。
べつに良いんですけどね。
キャンドゥで売ってるペルー産のカタクチイワシの缶詰・オイルサーディン
が滅法うまい。みそ煮とか水煮以外の缶詰調理方法もあるもんだな、と。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:20:10.00 ID:qTET4qbv0.net
アメリカ見習えよ。
郊外の安い土地にデカいショッピングセンター建てて、簡素てやたら量の多い包装でまとめ買いさせて物流費を削る。

そこまでやって初めてコストカットだろ。

昔のままのやり方でダウンサイズするからおかしいんだわ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:45:09.77 ID:CguKpI440.net
消費者がより安い方を求めるのは仕方無い。同じ品質なら誰だってそうする。

小売りが儲けを確保したいからメーカーに値下げを要求する。
しかしそれでは賃上げは実現しない。

現場や生産者がもっと強硬になるべきだね。
小売りの圧力に負けぬよう、品質上げて全世界的に売り込んでいく。

誰でも作れるような物しか作れないメーカーは潰れるか、他業種に手を出すしかない。

でもこれやると業界再編が進みすぎて一強になっちゃうからそれはそれで不健全という。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 15:57:55.36 ID:ICbFnWVT0.net
>>605
日本人で大きな家と冷凍庫持ってる人は少ないよ

608 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 18:24:33.23 ID:gSomdNb9i
もっと値上げしないと今では韓国や中国のほうが物価たかいぞ。
給料もすでに韓国に抜かれてるんだろ。

609 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 18:26:58.19 ID:24jSI3yhR
パヨチョン発狂

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:36:33.06 ID:EoQYxb3C0.net
>>607
肉でも塊を買うんだってね
食習慣自体が違うし、日本ではいつも新鮮な食材を使って料理する家庭が多いんじゃないかな
魚とかうちは切り身で買ってるし

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:02:47.98 ID:FJFzIPPi0.net
国が借金しまくってばらまくから潰れるべき企業が生き残って供給過剰が解消されないんだよね。
ほんとは今は財政を引き締めて供給過多を無くするが価格と給料を上げる道で、それが「痛みを伴う改革」って
言われてたんたけどやらなかったから。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:05:16.14 ID:LlgoXQzd0.net
メーカーの要望通りになると
庶民は死ぬよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:06:59.73 ID:a+/ODGTS0.net
小売りを通さず売れば良いんじゃないの?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:10:14.66 ID:vjJpg0HW0.net
値上げに文句を言ってる人に限って、何の還元も無くて使い勝手の悪い現金払いしてるんだろうなと感じる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:10:43.01 ID:J1gVuNIP0.net
年金世帯が50パーセントだもんな
こんな状況で値上げしたら買い控えされて
会社がつぶれる

616 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 22:16:03.06 ID:yFOjE1PKt
なんつーの営業コスト自体が闇なんだろう、この前いじってた自販機
撤去してたね、事情知らんけど

617 :名無しさん@13周年:2022/11/15(火) 23:10:01.26 ID:yExlNVIaR
上げ底システムは7-11が特許登録してるわけじゃないだろ?

転嫁させないスーパ用にパッケージはそのままで
内容量が5%少ない商品を提供するようにすればいいだけ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 00:42:48.34 ID:q+NCMnXm0.net
>>343

(‘人’)b

スーパーが無かったら誰が不人気な商品や、フグスマの食材を卸してくれるんだよ(笑)

高級品なら道の駅とか知らんのかよ?(笑)

619 :名無しさん@13周年:2022/11/16(水) 01:59:55.84 ID:PR+kevJRw
これが貧しい国日本の現状だぞ
ウンコヨチョン

620 :名無しさん@13周年:2022/11/16(水) 03:47:48.98 ID:E//1VtrKl
日本の物価が上がらないのはぶっちゃけ供給過剰の過当競争だ罠
小さいパイの奪い合いで値上げしようもんなら同業に食われる訳だ
さりとて輸出はプラザ合意以降の円高で自動車産業と一部の機械以外は壊滅状態
輸入したほうが安いってなりゃデフレにもなるわさ

621 :名無しさん@13周年:2022/11/16(水) 03:56:13.92 ID:y0jJPBmt2
スーパーで購入する加工食品や調味料はトップバリュばかりになってしまいました

622 :名無しさん@13周年:2022/11/16(水) 03:59:22.57 ID:xwbSueD3n
>>615
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
どんなときでも  死ぬのは弱者ですから  
物を買わないなら 強制的に取り立てて、友だちに配ればいいじゃない

623 :名無しさん@13周年:2022/11/16(水) 04:13:39.40 ID:xwbSueD3n
>>618
(ヾノ・ω・`)チガウヨ
高級品は 人里離れた山奥でひっそり作る 無農薬だぞ 
そもそも 収穫量もないから他人には出回らんぞwyx

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:01:36.59 ID:JIFWtvIq0.net
クリームパンの中身がスカスカになってもう買わない

少しくらい値上げしても好きなものは買うつもりだけど、値上げされるより内容悪くなる方が買わないやつ多いのでは

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:36:39.25 ID:++M+9M+j0.net
肉まんの劣化も酷かったな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 10:58:19.61 ID:3OhmfgL80.net
>>82
ワイはウインナーあきらめて
ちくわに切り替えたorz

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 15:04:03.24 ID:RFykDtP/0.net
>>615
どっちにしても先がない連中は買い控えする。
日本の健全な発展のために毎年賃上げ&値上げ断行した方がいい

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 22:17:13.88 ID:gUH3VJ3C0.net
>>627
値上げを断行して、どうして発展するんだよ???

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 22:36:31.20 ID:tBfAmiqB0.net
上がったり下がったりするならまだしも絶対に下がらないのが日本

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/19(土) 14:18:34.64 ID:zDm4TKj40.net
経営者は人件費削らないと会社が存続出来ないと思ってるし、実際そうなんだけど、
別に必要もない会社が多いのだよね。

企業がもっと有情であればいらない会社が潰れても問題無いのだけど、
儲け第一だから対抗策として色々な会社が必要になる。

安売りをしてマスを取る気のある会社がいいのだけど、マスを取ると値上げするのがお決まりのパターン。
株式会社だと投資家がもっと配当寄越せと要求してくるからそうなる。
あと新しい商品やサービスも開発しないといけないしな。

国が、国民の生活に必要な分を確保再分配し、後は自由に頑張れという形式が成長と安定を兼ねるのかも知れない

まあ日本の場合、国も企業も安い外人使えばいいという発想だから実に終わってるなって思う

総レス数 630
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★