2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍から解放の州都ヘルソン、CNN取材班が現地入り [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/14(月) 05:51:12.76 ID:K4Kglp9l9.net
ウクライナ・ヘルソン(CNN) ウクライナ軍が8カ月ぶりに奪還した南部ヘルソン州の州都ヘルソンに12日、CNN取材班が入った。断水や停電が続き、インターネット接続も途絶えた街で、住民らは歓喜に沸いていた。

取材班がライブ撮影するヘルソン中心部の広場には、国旗を身にまとって国歌を歌ったり、「ウクライナに栄光を」と叫んだりする住民の姿があった。

人々らは映画館など建物の屋上に上って国旗を立て、通過する兵士らに歓声を上げて旗にサインを求めていた。

住民の1人はCNNに「ロシア兵がいつ我が物顔にドアから入ってきて盗みや誘拐、拷問を働くかと、みんな恐れていた」と振り返った。「どの家族も兵士たちを、軍を待ちわびていた」と話す人もいた。ある女性は「人生最良の日です」と喜びを語った。

ロシア軍が11日、ヘルソン市のあるドニプロ川西岸からの撤退を発表してから、同市に入った外国の報道機関はCNNが初めてとみられる。

同日、ウクライナ軍の先頭を切ってヘルソン市に入ったという特殊部隊の隊員はCNNに、それまでの5日間は非常に厳しかったと述べ、ロシア占領下で耐え抜いた住民を「真の英雄」とたたえた。

ヘルソン州のヤヌシェビッチ知事は12日のビデオメッセージで、軍政当局が現地で日常生活の再建に向けた作業を始めたと述べた。国家緊急事態庁のチームが地雷の撤去を進めているという。警察によると、市内の行政機関ビルで地雷撤去作業中に警官1人が負傷した。

国家警察によると、約200人の警官が同市に送り込まれた。地元警察にはロシア軍の残党による犯罪の通報が入っている。ある地元議員は、多くのロシア兵が軍服を脱ぎ捨て、民間人を装って市内に潜んでいると警告した。

CNN 2022.11.13 Sun posted at 11:05 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35195976.html

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:01:40.09 ID:H8gp0cNi0.net
>>225
売国奴だから問題なくね。パヨさんは売国奴に優しいから問題あるの?w

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:11:18.49 ID:7uqYdAeo0.net
>>220
敵の攻撃からコソコソ逃げ回る生活をしろと?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:13:25.89 ID:GjLo3r1i0.net
現地入りてかずっと同行みたいなもんだろな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:19:29.28 ID:9dYkTP0j0.net
>>220
プーチン氏も出ればいいんだよ エクソシストの格好して 

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:34:14.80 ID:nZoAHBhb0.net
ヘルソン攻めてた後詰めは東部の援軍に行くだろうからしばらく膠着だな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:35:35.88 ID:MDeZ0Fr/0.net
>>225
親ロシア派民間人を虐殺しているのはロシア軍だよ
口封じのためにね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:40:59.17 ID:3XMCHB6f0.net
プーチンそろそろヤバいんじゃね?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:42:54.01 ID:3XMCHB6f0.net
>>8
だって大怪我したり死んだりするかもしれないじゃん!

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:53:37.09 ID:QP5qqk940.net
>>234
親露派の親玉のストレモウソフはヘルソン撤退の前日に交通事故死してたね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 01:18:22.39 ID:0kseMexL0.net
クソみたいなニュースしか流さないメディアなんて死ねばいいのに

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:23:56.44 ID:fzvB7kIY0.net
>>1
米国CNNと SkyNewsがウクライナ政府からヘルソンでの取材許可を剥奪された

ウクライナ政府に都合の悪い内容を報道した模様
リンク先のニュース動画
敬礼のスタイルに注目
 ↓
https://twitter.com/k_gaita/status/1592231300848836608?s=46&t=cdPoCdEvq-b1OlNXeQkHWw
(deleted an unsolicited ad)

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:27:39.15 ID:7ryf2Fps0.net
日本の大手メディアは何してるんですか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 05:38:05.92 ID:fzvB7kIY0.net
>>181
2段階で進むというのはどう?

まずは停戦ライン設定、併合4州の実効支配を西側も実質容認
併合4州はゴラン高原(イスラエルが併合宣言して実効支配中、しかし安保理決議はシリア領)と同等扱い

次に併合4州とコソボをバーターにする
コソボ→ロシアが独立承認、国連加盟へ
併合4州→ 西側もロシア編入を承認

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:11:37.63 ID:4xb8neB20.net
ウクライナが実力でクリミア含む領土を取り返せば事実上の停戦になる。
ウクライナ側からロシア領土へは攻め込まないから。
その状態で講和交渉してロシアのウクライナに対する賠償金額を決める。
多分そうなる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 07:56:45.68 ID:Q7IifN1g0.net
昔ドイツ軍がやったみたいに、撤退するときに地雷や引き出しや扉にブービートラップ仕掛けて逃げるんだよな。今は行かない方が良いけど、日本のテレビ局とかは、外国の映像ばかり使ってるけどね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:05:01.02 ID:gW4Y85Ph0.net
>>242
ウクライナ軍は核兵器を持たない
ロシア軍は核兵器を持ってる
通常兵器でもケタ違いにロシア軍の圧勝
今のウクライナはNATOの支援で何とか均衡してる

ロシアは最初から、クリミアを含む領土を侵されるなら核を使う、と明言してる
NATO軍は最初からロシアと直接やり合うと、核戦争になるとわかってるから、ウクライナ軍支援しか出来てない

こんな単純な事も理解出来ないなら、マスゴミに相当洗脳されてると自覚した方がいい
国際政治は情緒では動かない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:32:01.06 ID:Q+Ui8PaG0.net
>>244
そう!
そして首席エクソシストが支配するロシアでは常識というものがない。
クリミアでコソドロに甘い顔したツケが
今きてる。

カルトに甘い顔するとどーなるか?
統一ロシアが証明してる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:37:11.28 ID:4xb8neB20.net
>>244
ロシアは核を使えないよ
使えばNATOやアメリカの参戦とそれらによるロシア本土に逆侵攻する大義名分になるから。
まぁそれが分かっていても使うかもしれないけど
それをすればロシア連邦の解体と武装解除が
この戦争の結末になるだけの話。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:37:25.31 ID:eNxYbBsk0.net
この状況で通常兵器は圧勝と言えるあたりでお里が知れる

電子戦用の最新兵器に大量の戦車を奪われカタログスペック以下で徴兵で肉壁やってるロシアのどこがだよw
ミサイルすらまともに狙ったとこ落ちずに公園とかに落ちて余計な反感買ってるのにw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:39:31.77 ID:Q+Ui8PaG0.net
>>247
しっかしロシア主力が爆発反応装甲すら
つけてないT72とか20世紀かよって話で

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:49:03.21 ID:MDeZ0Fr/0.net
>>239
いつものロシア工作ツィートコピペマンですね
侵攻当初からずーーーーーっと、ロシアによる工作ツィートコピペし続けてる生粋のプーアノン

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:02:51.92 ID:gW4Y85Ph0.net
>>246
核を使えないと思うのは、単なる楽観的な妄想だろw

核保有国同士で核兵器使ったら、無制限に戦線拡大して報復の連鎖になるが、ウクライナは核保有国じゃない
それを理由にロシア本土へ侵攻すれば、本物の核戦争になるだけのこと
そのための核抑止力で、だからこそ「核を使うぞ」と常日頃からブラフ言うのは、核抑止力のためには当然のこと

ウクライナをNATO加盟させられない時点で、NATOの負けは最初から確定してる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:04:30.12 ID:YEf0T9xl0.net
フェイクニュースのCNNか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:04:48.59 ID:MDeZ0Fr/0.net
>>250
プーチン 「クリミアに攻撃仕掛けて来たら核兵器使う」
プーチン 「ロシアの国土に攻撃してきたら核兵器使う」

核兵器は使われましたか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:07:36.99 ID:gW4Y85Ph0.net
>>252
核抑止ってわかる?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:09:27.98 ID:4xb8neB20.net
>>250
いや俺としてはむしろ使って欲しいと思ってるねw
アメリカも建前は使うな使うな言うだろうけど本音はロシアが核を使うことを心待ちにしてると思うよ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:11:57.38 ID:4xb8neB20.net
逆にロシアは核を使いたくないだろう。
戦車や戦闘機と同じように核兵器もポンコツでしたとバレてしまうから。
頼むからハッタリにビビって引いて欲しい
これがロシアの本音だろう。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:21:22.09 ID:EprtoV740.net
テレビによく出る戦場のカメラマンは
なんでウクライナへ行かないの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:31:37.69 ID:MDeZ0Fr/0.net
>>256
日本政府が渡航制限しているから
そういえば、イラクに行った三バカやウマル安みたいなパヨク反戦活動家達が大人しいよね
ウクライナに行って反戦!ってやらんのかね?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:34:16.12 ID:EADIh3/90.net
>>171
なんで旭川?
札幌だろ
ロシア軍が札幌から追い出されて旭川に撤退してそこで塹壕掘ってるみたいな

そら札幌市民喜ぶだろうよ
ムネオは自動車事故で爆殺だな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:42:22.40 ID:mO23gPPz0.net
>>257
ほんとだよね確かに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 17:00:08.08 ID:RoYeH/vR0.net
>>181
一方的に侵略されたウクライナが戦後賠償を求めないのは無理がありすぎやろ
というか絶対に国際秩序のためにもロシアからは賠償金は取らなければいけない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 17:57:47.98 ID:gW4Y85Ph0.net
>>254
核戦争を望むなんて、メンタル壊れてるな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 18:27:48.68 ID:SGYUbv/H0.net
さーて ヘルソン市撤退と防衛戦への移行をショイグに飲ませたスロビキンはどーすんのかね ところでプーンはどこに行ったのよ コメントまだかよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 18:30:12.97 ID:GXDltm2k0.net
そもそも北海道に例えるのが間違い
歴史的背景が違いすぎる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 18:37:20.35 ID:4xb8neB20.net
>>261
核使ったロシアをアメリカが完封すれば
少なくとも100年、21世紀の間はアメリカの覇権に挑戦する国は無くなる
結果的に世界平和が達成されるよ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 18:44:08.68 ID:WAmDCtYB0.net
>>202
「ロシアの認識では」

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:20:04.37 ID:gW4Y85Ph0.net
>>264
核戦争に勝者はいない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:37:21.15 ID:4xb8neB20.net
>>266
ロシアが核を使えばそれが嘘だと証明出来るんだけどねぇ・・・

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 01:37:14.88 ID:opqLUyOV0.net
>>267
米露の核保有数を知らないのか?
なかなかの無知っぷりだね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 05:46:23.89 ID:qvogskcM0.net
>>268
一回作れば何のメンテナンスも要らない兵器なんかないよ
韓国レベルの経済力で何千発も維持出来るわけがない。
自衛隊の1.5倍の予算で100万人いる時点でロシア軍がカツカツなのは目に見えてる
(自衛隊は陸海空全部合わせて20万人)
それに情報収集力の差も大きい。
核ミサイルの発射基地の場所、原潜の所在、移動式発射台の数と場所
全部分かってれば『発射前に』叩き潰すことが可能になる。
もちろんそれを掻い潜って何発かは発射出来るかもしれないが
核『戦争』と言えるような撃ち合いには持ち込めないだろう。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 06:50:54.23 ID:qvogskcM0.net
そもそもあのアメリカが
核戦争になれば相手も自分も滅びてしまう、なんて
『相互』確証破壊の状態のまま何十年も手を打たないわけがない。
ソ連崩壊でロシアはアメリカとの軍事技術開発競争からドロップアウトして久しいけど
アメリカは冷戦終了後も軍技術開発競争の最先端を走り続けた。
アメリカはどうやれば相討ちにならずに核戦争に勝つか?
を世界一の予算と頭脳で何十年も練り続けてる。
デジタル暗号化されてない無線機を当たり前のように使うレベルのロシアでは
到底対抗出来ないだろう。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 10:36:35.27 ID:opqLUyOV0.net
>>270
相互確証破壊を、単に「何十年も手を打たない訳がない」という希望的観測だけで、俺様が否定してやったぜ、ってことねw

何ら具体的な中身が無くて、笑うところ?

敵国のミサイル基地の正確な場所がわかっているとして、どうやって発射前に叩くんだよ?
お前の頭の中にだけにある、完成された技術なんだろw教えろよ

あと戦略原潜への対処方法は?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 13:43:23.05 ID:0desidEu0.net
減る損

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 13:43:59.51 ID:0desidEu0.net
地獄損

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:42:55.04 ID:RfRcA7bz0.net
>>271
ポセイドンはキッチリ追尾されてるのが
こないだのニュースで明らかになったな。
っていうか所在不明の原潜が一隻でもあったら
怖くてウクライナに武器支援なんぞ出来ないだろう。
キューバ危機の時のように米大統領が国民に向けて核シェルターの準備するようテレビ演説してるだろうよ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 14:50:06.15 ID:RfRcA7bz0.net
バイデンが
NATOの防衛義務を確認
とかノリノリなのは完全にロシアの核兵器を脅威に考えてない証拠だろう。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 21:43:34.75 ID:/f4k4PVt0.net
>>274
それはロシア原潜の位置を常に米軍が掌握してる、ってお前の希望的観測かなw
妄想激し過ぎ
どうやったらそんなお花畑になるんだか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:12:06.21 ID:Kn6jK8SK0.net
>>276
お花畑も何も今現在アメリカ、アメリカ軍は完全にロシアを舐めきってるだろ。
ロシア原潜の性能や脅威をお前は米軍より詳しく知ってるとでも言うのか?
自分は大人より知識があって頭が良いと根拠無く思い込む中学生かよw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 11:02:24.74 ID:v1hJd32/0.net
ドニエプル川を渡河されてると言う話があるぞ。キンバーン砂州側から。
ロシア軍はドニエプル川東岸も総崩れしてるんじゃ。

総レス数 278
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200