2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相、中国を名指し批判 東シナ海で「主権侵害」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/11/13(日) 18:44:09.74 ID:IjXmlhxv9.net
【プノンペン=重田俊介】岸田文雄首相は13日、東南アジア諸国連合(ASEAN)に日本や中国、米国、ロシアなどを加えた東アジア首脳会議(EAS)に出席した。東シナ海で「中国による日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている」と指摘し、名指しで中国を批判した。

沖縄県・尖閣諸島周辺で中国船の領海侵入が相次ぐ。首相は南シナ海でも「軍事化や威圧的な活動など地域の緊張を高める行為が続く」と懸念を示した。

ペロシ米下院議長の台湾訪問を受け、中国軍が8月に発射したミサイルが日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾したことに首相は言及した。「台湾海峡の平和と安定も地域の安全保障に直結する重要な問題だ」と強調した。

ロシアのウクライナ侵攻を巡っては、世界で核兵器が77年間使用されていない歴史があると語った。そのうえで「仮に今回使用されることがあれば、人類に対する敵対行為」だと訴えた。

北朝鮮情勢では大量破壊兵器とあらゆる射程の弾道ミサイルの「完全で検証可能かつ不可逆的な非核化」に向け協力を呼びかけた。香港や新疆ウイグル自治区の人権状況についても深刻な懸念を伝えた。

日本経済新聞 2022年11月13日 18:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131UE0T11C22A1000000/
※関連スレ
岸田首相、中国の李首相と立ち話…「ともに努力していきたい」「日中関係は重要だ」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668232605/

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:36:53.64 ID:O9d4qRvw0.net
地位と金あればあとは名誉欲しいんだろうな。
プーチンみたいな事すんなよカス

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:37:32.36 ID:U0zs8iJM0.net
アメリカはやっと中国を叩く気になったか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:37:34.50 ID:MZqFKEfq0.net
良いぞ。もっとやれ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:37:55.66 ID:5OmKKtTw0.net
あっちいったりこっちいったり
植民地は大変やw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:38:12.38 ID:ysugJf9S0.net
支持率低下したら「敵」を非難して支持率上昇を狙う!笑 
玉串奉納と同じだよ! 笑 

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:39:21.14 ID:8q9m8ebQ0.net
>>116
なぜか思いっきり叩かれまくってたけどな。
あれだけ叩かれたら、そりゃストレスで鬱っぽくもなるよ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:40:02.46 ID:cEXQfEGO0.net
台湾煽りか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:40:45.49 ID:DmYRDbWV0.net
海戦で12月8日に開戦すんのかまた

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:41:42.08 ID:ysugJf9S0.net
朝鮮関連との癒着は日本人が一番嫌悪する案件だからね~ 笑

まあ同胞国会議員がとても多いからそう成るのだろうが!? 爆笑

官報!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:42:38.63 ID:6OUhzCWS0.net
中国を敵に回す覚悟ができたのか
経団連の圧力に岸田は勝てるのか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:42:57.43 ID:IUkSW5ux0.net
まあ、総辞職せずに壺を乗り越えられたら、キッシーは化けるかもしれないな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:43:33.94 ID:Bn7tM3t70.net
>>118
アメリカの年次調書はずっと「中国と戦争になっちゃうかも(チラッ)」
だよ

岸田の発言はそろそろ日本も腹くくれやって言われたっぽい

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:44:00.55 ID:0y7prU3k0.net
>>110
そんなことはない
米国に配慮してるのは事実だけれどな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:45:18.62 ID:djb/akir0.net
中国とは裏で了解得てるんだろ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:45:30.41 ID:IUkSW5ux0.net
外務省がアメリカと調整した上での発言よね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:46:22.92 ID:OOTyGxyx0.net
岸田の実像はイメージとは真逆の武闘派だぞ
北方領土なんかまったく気にせずロシアを締めあげてる
中国のEEZミサイル着弾を絶対に許さないからまた蒸し返した
防衛費を5年後に10兆円にするつもり
統一教会を解散させる方針
安倍のように口では武闘派だが裏でいろいろ気をつかったのとは違い
岸田はむしろパフォはヘタだがいきなりやる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:46:57.75 ID:Cz4hFHJy0.net
岸田総理「よろしい 戦争だ」

上級は隠れて戦うのは国民だけどな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:47:19.57 ID:7rK00HRx0.net
中国の犬が中国批判

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:48:36.18 ID:utrrJ9W80.net
統一教会問題も大きくなったしここで戦争したがらない国民を徴兵へと導く気だろうな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:49:15.82 ID:O9d4qRvw0.net
岸田裏切られそうw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:49:37.81 ID:/Y9uIQMh0.net
>>1
岸田にしてはよく出来ました
引き続きその調子で

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:49:57.85 ID:Pb/6xeV20.net
岸田の言葉の軽さは信用に値しない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:50:15.22 ID:serwaPNx0.net
密約があるから余裕です

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:51:00.77 ID:Pb/6xeV20.net
明日には撤回するだろう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:51:11.97 ID:R/AiW1u10.net
そんなことより、まず壺宗教をなくすべきでは?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:51:42.06 ID:LGcX+bnN0.net
どうした?覚醒?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:53:02.73 ID:M7trtZ8q0.net
馬鹿じゃねーのこいつ
今や中国は後進国日本では
どうにもならない相手だぞ???

ホントクソバカ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:55:17.90 ID:0y7prU3k0.net
怒りの後に悲しみが押し寄せてきた
日本はもうダメかも知れないね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:55:31.58 ID:AYOjdcSd0.net
>>143
お前がアホ
兵力の過多で勝敗が決まるなら日本はロシアの植民地になってるわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:56:50.83 ID:mwTrWd2N0.net
>>6
当たり前
そうじゃないとヘタレ無能岸田が名指し批判なんかするはずないべ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:57:18.19 ID:jEAcqpuw0.net
これはもう日本を棄てて韓国か中国に移住するしかないよね?

148 : 【中吉】 :2022/11/13(日) 19:58:16.92 ID:Y0m0xJ1J0.net
突然思い出したようにリーダー面するしw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:58:40.05 ID:0y7prU3k0.net
>>147
今の仕事やめてアメリカへ行く
日本はもう見限った

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:00:43.41 ID:F5WL6L740.net
しばらく持ち堪えれば中国で内戦が起こるだろ
中国は経済がうまくいなかくて台湾侵攻する意味合い大きいからな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:01:05.29 ID:M7trtZ8q0.net
汚らしい無能

さっさと辞任しろクソ野郎

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:01:34.70 ID:p54L9N8v0.net
ちゃんとウクライナ支援しとかないと
誰も聞いてくれないよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:02:17.96 ID:ZBheih4G0.net
>>1

岸田やるなあ。
自民党支持するぞ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:02:21.38 ID:gj2QEEw70.net
林の顔が無理です
どうにかしてください

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:02:28.11 ID:SdSBILJq0.net
野党いわく安倍が戦争起こそうとしてたらしいからな
岸田には言わないから戦争やるとしたらメガネで決まりだね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:02:45.09 ID:lbKYr+0m0.net
>>134

ほんこれ~

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:03:23.60 ID:aqcT1+xh0.net
ちゃんと計算してやってるならともかく
こいつどうせ国内の支持率気にしてんだろ
やってることは支持率のため反日してるアホな韓国政治家と変わらんわ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:03:50.18 ID:lbKYr+0m0.net
>>132

財務省の犬だから増税しかやらないよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:04:24.29 ID:KDEw3yfh0.net
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















積極的にジャポンを巻きこんで大惨事世界大戦に猛進するスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:05:38.72 ID:v9hiqyrx0.net
>>1
辞めたら?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:06:41.79 ID:d3Eb4XHd0.net
アメリカの指示なら、ちゃんと言えるじゃないか。よしよし、いい子だ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:07:00.19 ID:6Zwy507d0.net
破れかぶれ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:11:04.65 ID:KtMis4xv0.net
ウクライナ“侵略”とか言っちゃってたから
中国にもそういうこと言っちゃうんじゃないかと思ってたら案の定

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:14:28.19 ID:3C80tgyU0.net
ミサイル打ち込まれた件も徹底抗議せい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:36.04 ID:piN/tEsk0.net
>>5当然アメリカが出張ってきて日本は矢面に立たされる
台湾有事が尖閣有事にラベルを変えるだけの話だな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:15:43.15 ID:ryGILrjP0.net
李克強首相との立ち話スレでは売国奴と罵り
批判のスピーチをしたらしたで、支持率狙いや戦争するのかとまた批判
バッシング自体が目的だな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:27:45.24 ID:mJLtOqsr0.net
威勢のいい啖呵のツケは国民が払います

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:33:13.94 ID:YPJNTlew0.net
お前等、開戦準備しろよ これはもう止まらない バカ総理のうえに米国は戦争大好き民主党だからなwww

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:33:38.20 ID:KbmIl/uG0.net
>>74
岸田は極左に近いから ムリっぽいな〜
はよ辞めさせたほうがいいかも

東南アジアが反米に傾きかけててヤバイ
 中国との断絶はかなり困るみたい
米軍とピリピリや

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:36:16.64 ID:uCsFngwd0.net
真鍮岸田もやらされてる感半端ねーな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:39:55.15 ID:gCSr6HH30.net
日本のEEZに撃ち込まれて、日本が黙っていたら、次に中国がまたやらかした後に日本画言っても、前回何も言わなかったから、日本の言うEEZなんて認めないと中国は言う。

日本は何かやられたら、武力をほぼ使えない分、言論では毎回事細かに指摘や反撃しないと生けない。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:40:56.65 ID:OYbQRkbs0.net
なお、朝鮮カルト宗教に日本が支配にされてることは問題視しません

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:46:24.89 ID:rguH5pMx0.net
中国煽って防衛費名目で増税って流れだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:47:45.97 ID:5Vn7rl7v0.net
言ったれ言ったれ、昨日も領海侵犯しやがって

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:49:03.11 ID:WIGU0XND0.net
次の日中首脳会談キャンセルされたらクソウケるな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:50:00.28 ID:1E6MRvyI0.net
これはドンドン言うべきたが、
岸田が言うと必要以上にムカツかれそうだな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:51:57.24 ID:l5OrCSne0.net
>>175
それだと岸田を有能と認めた事になるぞ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:54:55.54 ID:l+pV7wJF0.net
>>9
別に批判しようと会談は必要じゃね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:55:08.35 ID:wx1aazVn0.net
>>13
日米韓首脳会談で対中国北朝鮮で緊密に連携するってニュースでやってたぞ。残念だったなw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:55:29.71 ID:yqgA7XOJ0.net
よし!
じゃあ、習近平への刺客として岸田を中国に送り込もう
頑張れ、岸田文雄!

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:56:50.07 ID:NsUjR/980.net
日本もガス採掘しろよ海の要塞としても使える

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:59:37.89 ID:zTRWuKJC0.net
>>132
今回の発言で岸田を見直した。断じてシナの犬でない、
願わくば南朝鮮にも強く言ってほしい。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:00:09.97 ID:Szv4nSUJ0.net
また裏で密約系?今度は大陸版か

184 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/11/13(日) 21:02:11.38 ID:P4ZNIdLN0.net
壷の本性で韓国や教団が苦しく成ると中国がーだのロシアがーだのうわ言を叫び出す

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:03:52.17 ID:izeHrNNK0.net
>>179
結局、レーダー照射の謝罪も無しにアメリカの手前で仲良くさせられたか。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:04:46.23 ID:4JneIRv20.net
>>184
中国ロシアは日本にミサイル向けてんの知らないのか
どんだけ情弱なんだよwww

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:05:16.43 ID:Ym33/g8M0.net
>>1


野党イライラで草


'

188 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/11/13(日) 21:06:05.07 ID:P4ZNIdLN0.net
>>183 そりゃ向けてるだろうけど、韓国なんかレーダー照射して来るんだぞ、中国と同レベルぢゃねーか

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:07:16.13 ID:4JneIRv20.net
>>185
日米同盟なかったらとっくに中国ロシア北朝鮮に攻め込まれてるんだからアメリカに感謝しないと

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:08:37.21 ID:OOTyGxyx0.net
>>182
うん
南朝鮮に対しても主導権は日本が握ってる
それとなにより統一教会をぶっつぶすつもりだ
質問権行使準備があれほど進んだのは岸田のヤル気のおかげ
だから保守論客と言われてる壺保守連中が必死で岸田叩きの動画を上げてる

191 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/11/13(日) 21:10:23.21 ID:P4ZNIdLN0.net
中国は台湾すら攻める実行力はなく、北朝鮮は韓国にすら負けるかも知れない、ロシアに至ってはウクライナ相手にあの様。

さらに遠く海の有る日本を攻めるなんてぶっちゃけ無い話し。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:11:31.58 ID:YRLPvhug0.net
>>9
それはいいんじゃないか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:11.10 ID:YRLPvhug0.net
>>185
また屈従させられたのか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:12.09 ID:izeHrNNK0.net
>>192
アメリカは日本の国益なんて何も考えて無いからな。
別に構わんよな、それくらい。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:24.12 ID:bdjHLXFp0.net
アメちゃんに言わされたんだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:43.14 ID:TX75ZhwG0.net
>>1
こいつ日本を戦争に巻き込むように司令受けてるのか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:12:59.59 ID:zb/Kqxio0.net
>>146
そこから梯子外されるまでが岸田式

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:13:44.32 ID:H81Vx9330.net
岸田で戦争おっ始めるのは無理があると思うがどうなの

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:18.67 ID:h/zH4qAT0.net
こいつは本当に余計なことしか決断しない…

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:26.69 ID:eMQZVZLQ0.net
>>111
特亜排除を訴えれば支持されるのにな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:26.95 ID:4JneIRv20.net
>>190
日米韓で連携して中国と対峙すんのに統一問題なんて戦争と全く関係ねーじゃん。お話畑で羨ましいw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:14:57.86 ID:H81Vx9330.net
>>175
明日米中直接会談あるんよ
バリで

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:46.98 ID:izeHrNNK0.net
>>201
正直、海の向こうの支那より国内の統一の方がヤバい。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:37.77 ID:D0ziiNkp0.net
アメリカに言わされてる無能世襲ロボット首相

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:16:55.69 ID:H81Vx9330.net
>>201
80年かけて勝共のお題目唱えて好き放題やられてんのに戦争関係ねえとか
どっちがお花畑だよwwwww

206 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2022/11/13(日) 21:17:06.23 ID:P4ZNIdLN0.net
岸田を出来たら信じてはやりたいが、楽だし。

壷をコロナ担当とかにして絶望しかない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:46.67 ID:D0ziiNkp0.net
ウイグルで奴隷労働させてる日本企業撤退させてから言えよw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:17:47.00 ID:+OGgZkBS0.net
>>185
これについては引き続き言い続けないとやな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:00.91 ID:LaiKfDH50.net
中国留学生は日本国の宝じゃなかったか?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:41.19 ID:RhNK++ZI0.net
何も言わないよりはマシやろ
旧日本軍の亡霊は去ったが当時を経験した中国軍の亡霊はは未だに存在している

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:46.41 ID:LaiKfDH50.net
>>202
アメリカ様にアピールか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:18:52.10 ID:D0ziiNkp0.net
反共壺カルトとアメリカのケツ舐めるだけの自公政権

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:08.54 ID:4JneIRv20.net
>>203
中国とは戦争の可能性あるけど韓国は日米韓の同盟国だからな
戦争の方がよっぽどヤバいだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:52.54 ID:TX75ZhwG0.net
最近ふっかけてばかりいるよな
クソ岸田ダメじゃん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:19:52.88 ID:nEwa5bOW0.net
内政ガタガタなのに外交でイキるの虚しいな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 21:20:14.86 ID:nEwa5bOW0.net
安倍シンパ向けに点数稼ぎ

総レス数 346
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200