2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】学校でのマスク着用は感染予防に効果大 ハーバード大グループが研究結果発表★2 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2022/11/13(日) 02:26:20.52 ID:4OaLkWkh9.net
2022年11月11日 5時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013887481000.html

新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、子どもや教職員での感染が大きく増えたとする研究結果をハーバード大学のグループがまとめました。マスクの着用には感染者数を抑え、子どもたちの欠席日数を減らす効果があるとしています。

この研究はハーバード大学などのグループが行い、国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

グループはアメリカ東部のボストン周辺で、ことし2月に学校でのマスクの着用義務を解除した70の地区と、1教室当たり子どもの人数が多い傾向があり、着用義務を解除しなかった2つの地区の、子どもと教職員合わせておよそ34万人について感染の状況を比較しました。

その結果、着用義務を解除した地区では、およそ3か月半の間に感染した子どもや教職員は1000人当たり134.4人に上りましたが、着用を続けた地区では66.1人でした。

研究グループは統計的に分析すると、着用義務の解除によって感染者数が1000人当たり44.9人、合わせて1万1900人余り増えたと推定していて、これは感染した子どもや教職員のおよそ3割に上るとしています。

研究グループはマスクの着用で子どもたちの学習や発達が妨げられる明確な証拠はなく、感染者数を抑え欠席日数を減らす効果があり、感染拡大の際には有効な手段だとしています。

★1:2022/11/11(金) 15:17:43.27
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668147463/

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:07:45.58 ID:5vOT1+sL0.net
五毛や半島系がマスク外せキャンペーンしてる原因わかるわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:12:28.77 ID:RBUm+k0U0.net
 

これウソ論文だからな


騙されるなよ


ファイザーの「ワクチンは感染を防ぎます 論文あります」


みたいなもんな



 

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:12:39.62 ID:nNVKpXKm0.net
>>400
獣医をなんだと思ってるのかw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:13:39.05 ID:RBUm+k0U0.net
>>380
ネタ論文だからみんな無視してるだけ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:17:54.79 ID:RBUm+k0U0.net
>その結果、着用義務を解除した地区では、およそ3か月半の間に感染した子どもや教職員は
>1000人当たり134.4人に上りましたが、着用を続けた地区では66.1人でした。

とりあえず数字が全然おかしい
今年のアメリカ全体の二月から四月までの三ヶ月間の累積感染者数は400万人くらい
アメリカの総人口の1%程度

これだと10倍の感染率だ

具体的に何がおかしくてこんな数になったのかは分からないが
論文が極めていい加減なものは明らか


 

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:18:49.45 ID:nNVKpXKm0.net
ハーバードだもんな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:27:37.50 ID:qDBTmqEH0.net
はぁー婆〜どう?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:33:36.98 ID:cUydv8/b0.net
なぜか

フジが
マスク外せと圧力

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 08:34:21.33 ID:plu5nXmj0.net
>>1
日本のカスゴミは必死に外させようとしてるけどな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 11:16:39.94 ID:viR/ocJz0.net
>>7
江戸時代の識字率98%は都市部の話だけで、農村女子の識字率は1割以下だってよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:12:58.11 ID:DhKAHG/J0.net
底辺層とかブサイクとかよく調べずに、この記事を信じちゃうからな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 21:48:21.32 ID:8pryKV4J0.net
日本ではマスク着用グループと着用無しグループの比較実験とかなかなかできないかた
難しい あと2年はマスク着用が義務ではなく必須になりそうだ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 22:39:20.83 ID:cUydv8/b0.net
フジみてる?

よしもと松本人志みてる?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:08:50.23 ID:kLBvsKOw0.net
左系の人たちが政府に迎合してマスク外せ言ってる今の逆転現象はちょっと面白い

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:26:05.12 ID:PaxfBMNZ0.net
ていうか、一時期マスクの基準緩めろとした原因は熱中症だし
これからは
冬の風邪→花粉症>>395対策でむしろマスク推奨の時期が続く

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:27:25.45 ID:ujbauqjj0.net
ガキのマスクを外せという運動が起きてから日本でも感染爆発したしねぇ
関係大ありだよこれ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:31:21.91 ID:kLBvsKOw0.net
>>421
子供のマスク外せ運動←これもしかしてTwitter上でのこと?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:38:17.12 ID:Ahxay3Jd0.net
首相がマスクを外せ運動したんだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:49:35.92 ID:DhKAHG/J0.net
世界は脱マスクして感染者激減・死者激減

日本などマスクをしてる国だけ感染者が激増、もう完全にマスクのせいだろ
特に韓国、台湾は凄まじい

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 23:57:30.57 ID:Ahxay3Jd0.net
>>424
ワクチン接種者が少ないからだよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:05:04.91 ID:6rWkTlpm0.net
>>424
死者はアメリカのが多いんだよなぁ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:05:43.42 ID:k8l4YZ460.net
外国人はマスク嫌いが多いのでマスク着用義務が解除されたら放っといても喜んでマスクを外します
日本はそうじゃないので義務じゃなくてもマスクしたし止めろと言われても止めませんでした
ていうかその外国も最近はコロナぶり返しでマスク義務再導入の動きがあります

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:32:08.59 ID:nUnV/sR00.net
証明されたね

乗客800人がコロナ陽性、クルーズ船がシドニー入港
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668427039/

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 00:55:16.47 ID:sgRO1or20.net
異論マスク

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:07:27.95 ID:6U8xLkrE0.net
ただの風邪のコロナが感染爆発したからどうだというんだ?

こんなの怖がってるコロナ脳の頭の中はどうなってるんだ?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:18:53.28 ID:/IoDjCj80.net
感染しない事が何よりも大事だと勘違いしてる連中がミスリードして騒いでるだけやん

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:45:46.96 ID:dLpwZHU20.net
>>1
ハーバード大はマスク着用の有用性が分かっているから着けるよな
反マスクは逆にゆたぼんの呼び掛けに応じてマスクを外しちゃう
知能の差によって行動が変わるのが面白い

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 10:16:34.43 ID:ytFSQquS0.net
>>400
ワクチンはネズミで実験してるから少しは信じてもいいんじゃね?(笑)

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 14:20:45.23 ID:E2ZXqONF0.net
>>427
もうどの国の政治家も医学より支持率と選挙気にし始めたからね。
欧米でマスクが廃止されたのは、医学的に有益でもしろって言うと支持率が落ちて選挙に負けるから。
日本で5類に格下げされないのも、すると(年寄りの)支持率が落ちて選挙に負けるから。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 16:54:39.96 ID:QjbD55O60.net
この前電車に乗っててマスクしてなかったから、知らないオッサンにマスクしないなら降りろと怒鳴られたw
次の駅で降りて別の扉から乗り直したけどなw
ワクチン一度も打ってないしライブやスポーツ観戦行きまくってるけど一度もコロナ感染してない健康体です

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 18:04:02.53 ID:P4GqhNxT0.net
>>435
流石にこれは誰も信じん

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:08:27.87 ID:N+xHnq3t0.net
小説家先生()のマスクに関するツイート
「冬前にマスクを外すと万単位の国民が命を失う可能性」と言うも、自分のドラマはノーマスクで撮影させる。
つまり、マスクは不要。
ttps://pbs.twimg.com/media/FenfcA4VEAAcnoP?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FenfcM7UoAE4XzM?format=jpg&name=large

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:08:42.17 ID:N+xHnq3t0.net
手洗いtaka先生()のマスクに関するツイート
「マスクぐらい着けてもビジネスはできる」と言うも、ディズニーではノーマスク。
つまり、マスクは不要。
ttps://pbs.twimg.com/media/Fenfbi6UAAADgc6?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/Fenfbw_VQAA1M7l?format=jpg&name=large

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:09:20.64 ID:N+xHnq3t0.net
マスクの無効性と有害性に関する 150以上の比較研究と関連文献
ttps://brownstone.org/articles/more-than-150-comparative-studies-and-articles-on-mask-ineffectiveness-and-harms/

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 21:15:13.18 ID:p0qdjSIY0.net
あたりまえだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 22:07:19.45 ID:42DFJ4wk0.net
マスクや消毒や距離を取ったおかげで
いま日本では
インフル、結核、マイコプラズマ、肺炎球菌感染症などが激減してる

おまけにマスクは花粉症を減らし、ぜんそくも減ってる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 22:19:25.74 ID:g5beyGvM0.net
当たり前だろ
逆ならビックリだ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 22:26:05.03 ID:PhGWyYcP0.net
人の表情を読み取るのが難しくなるので子供には悪影響を与えると思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 01:44:26.33 ID:opqLUyOV0.net
肺炎で毎年10万人死亡してるが
コロナは2.5年で3万人
年1万人ほど

つまり肺炎の1割しか死なないから、ただの風邪だと言う人がいても不思議はない
老人ホームにいる老人は、肺炎の流行はコロナより10倍リスク高い脅威と言える

コロナは普通に対処療法の感冒薬で治る、というか、特効薬がないのだから隔離どうこう以前に、栄養とって安静にして風邪薬飲んで寝てるしかないのは、インフルエンザなどのウイルス疾患と同じ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:50:12.05 ID:gf61jw7T0.net
マスク外せ工作の

フジは

感染者をふやしたい?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:51:34.04 ID:keJcdQ6h0.net
効果あること実施するなら中国みたいに閉鎖した方がええんやないか

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 07:51:42.54 ID:kmCISD9z0.net
日本の現実見ようよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 08:50:54.49 ID:zHdblKzm0.net
有効性があるからマスクするのではなくマスクをしたいから有効性を研究するのだ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 09:59:06.25 ID:9NCHs+Kp0.net
短期的な結果と長期的な結果は違う
風邪や病気は避けられるなら避けたほうが良い、誰もがそう考えるが
健康で長寿を目指すなら体力のある若い間にできるだけ感染症に罹っておいたほうが良い
これは研究もされてて生涯で風邪の感染回数と寿命は相関が出てる
風邪にかかりやすい人の方が長寿なんだわ
インフルワクチン、これも山ほど研究があり寿命に寄与しないのがわかってる
短期的な感染回避にはなるがむしろ若年時は感染発症して免疫を鍛えておいたほうが
高齢で感染したときの致死率に差が出る、若い時はワクチンを打たず感染発症して
高齢化してからワクチンを打ち出すのが最善
乳幼児も清潔にしたがるが、適度に感染症にかかり免疫を惹起しないと死亡リスクが上がる
小児がん、白血病、アトピー、アレルギー、免疫が起動していないのが原因
日本は白血病含め小児がんだけで年間千人死んでる
適度に感染症に罹ってたほうがこれらのリスクが下がることは研究でわかってる
かつて感染症で簡単に乳幼児が死んでいた時代の名残りで過剰な清潔をやりたがるが
医療が整い適切な抗生物質が準備されている現代では逆効果になってる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 10:06:31.42 ID:9NCHs+Kp0.net
短期的な結果や効果の積み上げが長期的最終的な結果になる
ならねぇのよ
経済用語では合成の誤謬と言うが
良かれとおもってやったこと、
短期的には効果があるものが必ずしも良い結果にならない。
山ほどあるの
マスクの効果を一ヶ月程度観察すりゃそりゃ良い結果が出るだろう
ところが疫学的、社会学的な統計で有意性を見出そうとするなら
10年20年単位の追跡観察が必要

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 11:08:36.73 ID:NM9ZnUjq0.net
>>450
>経済用語では合成の誤謬と言うが
>良かれとおもってやったこと、
>短期的には効果があるものが必ずしも良い結果にならない。

地獄への道は善意で敷き詰められている
ニーチェ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:33:59.82 ID:7R1P92Uf0.net
>>450
感染症対策なんて何世紀も前からやってんだが
疫学や統計学の発展なんて待ってられない
人が死んでしまう
だから遠い昔から経験値積んだ。それは東洋も西洋も必死で。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:35:05.04 ID:7R1P92Uf0.net
何がゴビューだ( ゚д゚)、ペッ

哲学屋はさっさと
21世紀の日本に合った政治経済の柱を見つけろや

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 12:34:59.20 ID:6o8HJ4WC0.net
これマスク外させたい連中からすると激オコな研究結果だな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 12:43:33.88 ID:0RwP6QQp0.net
俺の場合はカミソリ負けするから剃らないのと青髭隠しでつけてンだわ

総レス数 455
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200