2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】学校でのマスク着用は感染予防に効果大 ハーバード大グループが研究結果発表★2 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2022/11/13(日) 02:26:20.52 ID:4OaLkWkh9.net
2022年11月11日 5時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013887481000.html

新型コロナ対策として行われてきたマスクの着用について、着用義務が解除されたアメリカの学校で、子どもや教職員での感染が大きく増えたとする研究結果をハーバード大学のグループがまとめました。マスクの着用には感染者数を抑え、子どもたちの欠席日数を減らす効果があるとしています。

この研究はハーバード大学などのグループが行い、国際的な医学雑誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に発表しました。

グループはアメリカ東部のボストン周辺で、ことし2月に学校でのマスクの着用義務を解除した70の地区と、1教室当たり子どもの人数が多い傾向があり、着用義務を解除しなかった2つの地区の、子どもと教職員合わせておよそ34万人について感染の状況を比較しました。

その結果、着用義務を解除した地区では、およそ3か月半の間に感染した子どもや教職員は1000人当たり134.4人に上りましたが、着用を続けた地区では66.1人でした。

研究グループは統計的に分析すると、着用義務の解除によって感染者数が1000人当たり44.9人、合わせて1万1900人余り増えたと推定していて、これは感染した子どもや教職員のおよそ3割に上るとしています。

研究グループはマスクの着用で子どもたちの学習や発達が妨げられる明確な証拠はなく、感染者数を抑え欠席日数を減らす効果があり、感染拡大の際には有効な手段だとしています。

★1:2022/11/11(金) 15:17:43.27
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668147463/

101 :名無しさん@13周年:2022/11/13(日) 03:54:48.87 ID:R6h3S+K07
結論から言ったら、風邪でもうつるけどな
うがいしてるくらいで大丈夫なんじゃないのって思うけどな

102 :名無しさん@13周年:2022/11/13(日) 04:01:02.59 ID:oaY22QWWR
ワシは一貫してウイルスを飛ばすのは唾液だと。
ゆえに安価なマスクでも被曝量を抑えるから効果があると。🐸

103 :名無しさん@13周年:2022/11/13(日) 04:33:54.52 ID:vqZrizDT/
ttps://www.youtube.com/watch?v=mjkHYt6FJNE


104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:18:29.07 ID:mGi7c4rL0.net
>>6
芸人目指してるんだろうけど、その程度の知能ではw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:18:56.70 ID:6rirfWEG0.net
当たり前。
口腔内の乾燥が防げるので効果的。水分で潤ってたら喉にウイルス付着出来ないからな。
飴でも舐めてたらなお良い。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:19:13.09 ID:0IdJMr750.net
>>80
今年の話だよ情弱くん
昔は子供はほとんど感染しなかったからな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:19:49.02 ID:tQGoI1fJ0.net
屋外はイランけど屋内ならしたらええやん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:20:26.57 ID:pe42Vz/h0.net
>>97
じゃあまずは自分晒せばいいんじゃないの?
唐突に訳のわからない質問されたら気持ち悪いよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:22:09.70 ID:NepwInRo0.net
反ワク反マスクは地球が平らだと思ってるようなヤバい連中
https://i.imgur.com/0OuVKtM.jpg

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:22:54.60 ID:kSYfcEzh0.net
>>105
そう言えば、そうだった
室内の湿度を35%から50%に上げただけで、ウイルス風邪の発生率が1/100くらいに激減するからな

マスクは最も手軽な加湿器だ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:23:39.63 ID:nvS2sBi90.net
>>106
ほう?
何故ですか?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:24:38.67 ID:fWxomln+0.net
>>1
まーたわけのわからん「外国」を持ち出したのか

どうしようもねーねこの国は
んなことよりさ、いい加減わかったんじゃねーの?実証実験とやらをやったんだろ?この国は?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:25:31.82 ID:FsitOs2Q0.net
店や施設でマスクしてないヤツは殴っていいという法律が必要やな
集団リンチしていいにしようか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:26:18.34 ID:ByEFz2gA0.net
当たり前のことでも研究して発表しないと納得しない人は一定数いる
何度も結果を出して説明しても納得しない人も一定数いる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:26:39.85 ID:nvS2sBi90.net
>>113
たしか返り討ちにあって車椅子生活になったジジイがいなかったか?
気を付けた方が良いぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:27:10.38 ID:pa9/us5A0.net
>>113
ノーマスクのやつは入店拒否でいいと思うよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:27:38.23 ID:lcL9v2V40.net
>>113
マスク脳は凶暴やなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:28:34.33 ID:JhZswp3e0.net
ハーバードも馬鹿が多くなったな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:32:07.63 ID:xsOOdHuB0.net
学校じゃなくても効果あるさ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:33:04.59 ID:gusKkNdu0.net
>>91
だからなんだよ
当のアメリカ人がそれを許容してるんだからいいだろ
彼らは日本より税金安い代わりに医療は貧困層は受けられないのは許容している
コロナを本気で防ごうと思ったら中国のように自由は奪われ経済ボロボロになるし、貧困層の命より自由と経済を選んだだけだ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:33:20.46 ID:P7L/8/rV0.net
みんなマスクしてない人来たら嫌だから自分もしてるって感じだよね

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:33:29.52 ID:VcXs4tIq0.net
インフルエンザ…この2年流行らなかった

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:34:45.27 ID:pa9/us5A0.net
>>122
風邪をひく人も減ったね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:35:53.12 ID:pe42Vz/h0.net
>>113
人に歳バレびびってる?とか煽っておいて
返されたらスルーして、あいつらをぶん殴れとかしょうもないなw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:36:08.93 ID:P7L/8/rV0.net
マスクしてる安心感得たら外せなくなっちゃった
一生してるかも
自分ただの風邪でも地獄みるから
保湿もされて感染しづらいし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:37:52.01 ID:kSYfcEzh0.net
>>123
手洗い、うがい、マスク徹底したから、インフルで死ぬ老人がかなり減った
例年2-2.5万人くらいいたのが、ほぼゼロに近くなった

代わりにコロナ死が増えてるが、同数くらい死んでるのは皮肉だ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:38:29.62 ID:VcXs4tIq0.net
ちなみにアメリカのLAでも
「コロナやインフルがまた流行り始めたからLA郡は公共の場でマスク推奨」
言い始めたです
https://www.latimes.com/california/story/2022-11-12/coronavirus-cases-hospitalizations-rising-in-l-a-county

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:38:37.57 ID:fWxomln+0.net
>>113
賛成。店側が指定してるのに無視してるヤツは当然殴っていいと思う

まぁ、文句は店に言えよって話だな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:42:10.73 ID:qXciR/UU0.net
https://i.imgur.com/ONyLHDi.jpg
https://i.imgur.com/b12twsL.jpg





壷も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:42:19.30 ID:0IdJMr750.net
>>120
日本がアメリカのマネをして65歳以下の死者が9万人になるのは日本人は許容できない
だから日本はアメリカのマネをすべきでないのは自明

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:42:32.46 ID:gusKkNdu0.net
>>126
インフルと風邪減らしてなんかいいことはあるのか?
どちらも死ぬのは免疫弱った老人だし、子供は寧ろどんどん感染して免疫つけといた方がいいまである
老人が大量に生き残り、免疫落ちた虚弱体質の子供が量産される
そんな愚かなことして日本に何の得が?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:42:46.28 ID:JIvkeBEW0.net
マスクは意味が無いとか意味があるとかどっちなの

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:43:46.13 ID:lcL9v2V40.net
>>132
信心の問題だからな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:44:47.55 ID:JIvkeBEW0.net
ちょっと壺買ってくる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:46:03.66 ID:FsitOs2Q0.net
反マスクが過剰に集団リンチに反応してて草

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:47:53.68 ID:lcL9v2V40.net
>>134
マ・クベによろしく

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:48:04.75 ID:MrE8WoaM0.net
マスク着けたい人は着ける
マスク着けたくない人は着けない

これで全て解決

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:48:11.21 ID:JhZswp3e0.net
俺は老人じゃないけど風邪もインフルもコロナも罹りたくない
「死ぬのは老人だけ」とか言ってる奴が
皆の分まで5回も6回も罹ればいいと思う
免疫付くんだろ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:50:13.85 ID:dwyq+zQ90.net
イオン(マックスバリュー)の注意書きが変更されてた!
以前は「ワクチンを打たれていてもマスクの着用をお願いします!」だった
おそらくマスクしていなかったら入店拒否や注意を受けていたのだろう
それが
「できるだけマスクの着用をお願いします」に変わってた
これはマスクしていなくても入店拒否どころか注意すらもうしないと言うことだろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:50:53.00 ID:rgMBb9LI0.net
>>132
限定的ながら効果ある、と言った感じか…

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:52:05.77 ID:gusKkNdu0.net
>>130
65歳以下が9万人も死ぬ根拠は?
アメリカと同じくウェーイしてた欧州ですらそんなに死んではいない
アジア人はそもそも欧米人より圧倒的に死者が少なく、コロナに対し免疫持ってると考えるのが自然だ
日本人はコロナを恐れず普通に生活してればよかっただけだ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:52:45.11 ID:H9D1dFqn0.net
今更だが、余計な雑音が減るのは良いこと

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:53:10.78 ID:yKeYoP0g0.net
>>14
子供いると嘘だってわかるレベルのデマやめろ。
子供の学校で何十人って罹ってるけど後遺症なんて誰もおらんわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:53:36.95 ID:Vim6ZJ+B0.net
チー牛顔真っ赤じゃん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:54:01.78 ID:dwyq+zQ90.net
南アフリカ ケープタウンは飛行機もマスク無し
ワクチン接種も必要無し、なにも聞かれすらもしない
街中もマスク無し
もう死人も全然出ていない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:55:03.11 ID:FsitOs2Q0.net
>>145
ここは日本ですが?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:55:05.28 ID:H9D1dFqn0.net
>>141
今冬も日本はインフルエンザ死者が欧米より圧倒的に少なく済むだろうが
遺伝子のおかげかな?
いや日本人で良かったな。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:55:17.08 ID:FGEV+CnZ0.net
反マスの脳内世界ではキッズがコロナで亡くなっていると認識できないんだん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:58:49.81 ID:Y11j8Y3X0.net
>>1
公衆衛生の本山やんけ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:59:23.36 ID:0IdJMr750.net
>>141
アメリカとの人口比を考慮するだろ馬鹿なの?
アメリカ25万:日本9万

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:59:40.81 ID:qxVjy5Um0.net
マスクしてない国は殆ど死者が出なくなってる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 03:59:42.13 ID:ygztH+zX0.net
すべての医者を見てみろ。診察室に入ったら、ほぼ間違いなく100%の医者がマスクしてるだろ。つまりそういうことだ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:00:01.68 ID:LyfzTyhk0.net
>>1
アメリカ人は自分で考える習慣が身に付いてるからメディアのプロパガンダは通用しない
ハーバードとか名前出せば簡単に鵜呑みにする権威にからきし弱いアホ日本人とは違う

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:00:52.33 ID:FsitOs2Q0.net
>>151
あ、これ知的障害者ですわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:01:14.22 ID:kSYfcEzh0.net
>>131
少子高齢化がますます進む
オレは事実を書いただけ
いい事とは書いてない

インフルと風邪予防に効くとわかっていても、コロナ出るまでここまで徹底できなかったのも現実

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:02:47.80 ID:qxVjy5Um0.net
>>154
マスク信仰してると現実も歪むの?
データ見てないの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:03:07.45 ID:Y11j8Y3X0.net
これがアメリカのダブスタですわ
ノーマスクが当たり前と在米の連中が言うけど
公衆衛生の専門家らは警鐘をちゃんと鳴らしてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:03:56.70 ID:0IdJMr750.net
>>143
 >>44

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:07:51.99 ID:HtjJhSYf0.net
アメリカ人はコロナ死者数とか全く信用していないからな
コロナ死者数のうち95%以上が別の死因だとバレてるし
PCR検査結果など信用していないからマスクなど無意味だと感じてる人が大半なのだろう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:09:53.90 ID:ygztH+zX0.net
コロナは風邪だとか言ってる連中に限って、たいした仕事もしてない。阿呆な評論家とか飲食・観光・イベントの連中だろ。あとは現場第一主義のおっさんとか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:10:34.89 ID:oXghHXoe0.net
これもう日本はいつまで経ってもマスク社会が終わることは無いなwww

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:14:27.49 ID:Myj3VeZw0.net
ノーマスクはウイルス被曝量ヤバイだろ
なんか対策を講じなきゃ
マスクしてても、長時間曝露し続けたら
無理だろうけどな
でも、学生だとマスクを交換するタイミングが
難しそうだな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:14:33.64 ID:3C80tgyU0.net
マスク持ってないな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:14:40.76 ID:Vd7Z06i/0.net
マスク着用率=情弱率

3位バ韓国
2位アホ台湾
1位日本→世界断トツの着用率で感染者数世界一のアホ国家

東アジアにおバカさんが集中したなw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:16:23.21 ID:3C80tgyU0.net
マスク警察とやらもモヤシにしか言ってこないよな
俺は一度も言われたことない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:17:14.66 ID:Myj3VeZw0.net
>>165
もやし相手にはやるのか?遭遇した事ないよ
そもそも、ノーマスクは話だったら通じないだろうし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:18:52.48 ID:3C80tgyU0.net
>>166
マスク警察に殴られたとかって話はみんなモヤシだろ
いかついやつは殴られない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:24:23.47 ID:19xotkZ40.net
早くマスクつけろよ低脳ども

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:26:07.47 ID:3C80tgyU0.net
ざまあw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:26:44.36 ID:gusKkNdu0.net
>>150
その人口比の死者がそのまま出るとは思えんと言ってるんだぞ
アジアと欧米じゃ明らかに死者数が違うだろ?
感染対策の差?日本のコロナの累計感染者数は世界9位と普通に高いからそれはないw
その死者数の明らかな違いについての理由を聞いてるんだ
俺は免疫の差としか思えんがね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:26:53.64 ID:msMS/L7D0.net
日本人はもう3年もマスクしてますが
だから何って感じ
こんなしょーもないこと、わざわざ発表すんな
馬鹿じゃねーの、ハーバードの医者って

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:27:57.71 ID:s507kieq0.net
ヨーロッパではもうみんなマスクしてないんじゃなかったっけ?
ハーバードの研究が正しければ感染爆発だな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:30:08.17 ID:oXghHXoe0.net
>>172
そもそも欧米人は鼻が高いから物理的に邪魔すぎてマスクを嫌う

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:30:14.10 ID:3C80tgyU0.net
デマ太郎、尾身、西浦、忽那、ハーバード
すべてデマだったな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:30:53.51 ID:3C80tgyU0.net
まあしたいやつだけ一生マスクしとけよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:31:43.78 ID:ndQ3mcTk0.net
ありませんwそれはフェイスパンティ症候群ですw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:33:30.99 ID:0IdJMr750.net
>>170
>>1を声出して10回読め

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:34:35.39 ID:dOw9w52o0.net
京 並みにバカだな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:35:13.32 ID:3C80tgyU0.net
マスクしてないとコワイよー((( ;゚Д゚)))

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:36:29.29 ID:xK3VnIFo0.net
だいたいマスク推奨と言って朝から晩まで着けっぱなしってのがおかしいんだよ
外歩いてるときとか十分な広さがある空間でまでマスクしてる必要ないじゃん
だから真夏にマスクしたままランニングとかさせて救急車呼ぶハメになる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:38:13.96 ID:gusKkNdu0.net
>>177
1を何度読んでもマスクしたら短期的には感染しにくくなる、とだけしか書いてないな
長期的に社会実験してた日本という国は、3年間も国民の99%マスクしてたのに感染者数世界9位だぞ?マスクの効果なんてその程度だ

で、日本人が感染者数多い割に死者数が少ない理由は?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:38:22.61 ID:Vd7Z06i/0.net
これでマスクの効果がハッキリしたな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:40:03.29 ID:3C80tgyU0.net
死者数が少ないのは元々コロナに強いからだろ
ワクも関係ない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:41:15.13 ID:G1HR/28a0.net
>>1
「ハーバード大のグループ」か そしてNHKね はい却下

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:42:32.32 ID:3C80tgyU0.net
ワク→誰も打たない
マスク→誰もしない

どちらも大した効果がないから
もう確定したんだから諦めろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:43:09.06 ID:x1wgp0Dt0.net
しってた

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:43:24.76 ID:VPFVMo+w0.net
このスレおかしいな
周囲では会社でも買い物でも他人と接触する際はマスクしてるのだが外国の人が書き込みしてるのか?
食事中や屋外で距離あれば適宜外してるけどマスクはずそう運動してる人を都内ではほとんどみたことない
統一教会擁護くらい違和感あるわ
そこまでマスク苦しかったら外国でもいけよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:43:55.39 ID:/2qJma6D0.net
ワクチン利権ピーンチ!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:44:51.64 ID:+iFOa8Tr0.net
学校ですらそうなんだから電車もそうだろうよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:47:28.03 ID:943EKCFC0.net
なんだ
また犬HKのアホ報道か
見るに耐えんな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:51:11.40 ID:LfpkJukZ0.net
感染してもよくね?
免疫が太刀打ちできるなら

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:51:16.41 ID:j9oMRkEN0.net
NEJMのような専門メディアが何を抜かしてもアメリカ人はまったく気にしない。ビビるのは日本人だけ。

うがった見方をすれば、日本の国力を削ごうと思えば、ハーバードのような組織が好き勝手なことを発表すれば、国内は無傷なままいくらでも日本を操作できる。

陰謀云々の話ではなく、シンプルに「できる/できない」の話で言うと、間違いなくできる。こんな専門メディアのゆるゆるな仮説を取り上げて、何百万人の一般人があれやこれや抜かしてるのは世界中で日本だけ。

そして感染者数ダントツ世界一を維持する国は、日本。
国民の9割以上がマスク生活を続けているのも日本だけ。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 04:52:46.04 ID:G1HR/28a0.net
スーパーやデパート、大型書店に行くときは仕方なくマスクはする 情弱に合わせることも
あるだろう 但し外でマスクをすることはない 恐ろしくも阿呆らしい世の中になったわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:00:12.77 ID:mhNFQwpV0.net
小林よしのり発狂

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:01:14.14 ID:H7d4rjVZ0.net
>>1
エアロゾル感染なのにマスクで防げるわけないじゃん(・ω・`)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:02:30.15 ID:jEipJNta0.net
ま.まあ家に帰ってからでも感染するんだけどな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:03:37.29 ID:0IdJMr750.net
>>181
絶対数で国別比較をするなって言ってんのにまだやってる
情弱と低脳を兼ね備えたお前には無理な話

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:04:10.95 ID:UFyYZPwd0.net
じゃあ99%着用の日本では何故第8波来るんですかねぇwww

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:06:17.60 ID:+BCm7afD0.net
ワクチン接種直後、血混じる嘔吐と呼吸停止…アナフィラキシー対処の注射打たぬまま死亡

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 05:08:00.31 ID:mTGql+/t0.net
>>198
他の国は面倒だしバカらしくて検査行かない人が殆どなんやで
日本人は微熱でもコロナかどうか直ぐ気にして検査し過ぎや

総レス数 455
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200