2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経済学者・野口悠紀雄氏の提言「早く金利を上げて、円安を止めなさい」 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/11/10(木) 21:30:53.95 ID:J1RwQy7R9.net
ブレーキとアクセルを同時に踏む日銀

 いま岸田総理がやるべきことはただ一つ、「円安を止めること」です。

 それなのに、政府は「総合経済対策」で誤魔化そうとしています。この対策の柱は高騰するガソリンや電気、ガスに対し補助金を出すという内容で、一見、暮らしが楽になると思われるかもしれません。

 しかし結局は円安による価格高騰を見えなくして、問題を覆い隠しているだけなのです。

 円安の原因は、「日本とアメリカの金利に差があること」です。今年3月以降アメリカが金利を上げているのに、日本は金利を上げていない。

 その結果、金利が高いドルを買って円を売る動きが生まれ、円安になる。この日米の「金利差」を解消しない限り、円安は止まりません。

 ところが日銀は、金利を上げようとはしない。それどころか、為替介入という円安の「ブレーキ」と同時に、金利抑制策という「アクセル」を踏むという不可解な状態を続けています。

「リスキリング」では解決できない
 いったいなぜ金利を上げないのか。それは大企業をはじめ、円安によって利益を受けている人々がいるからです。特に製造業は、輸入する原材料費は価格に上乗せして国民に転嫁することで円安の恩恵を受けている。

 しかしその陰で、円安で増大したコストを価格転嫁できない中小企業が苦しんでいる現実があるのです。

 そもそもこの流れが始まったのは、2000年代はじめでした。中国が工業化し、日本の製品は価格競争にさらされるようになりました。そこで政府が取った戦略が、「円安誘導」だったのです。

 しかしこの時期、本当に必要だったのは他の国が追いつけない新しい技術を作ることでした。実際、アメリカやアイルランド、韓国、台湾などは、ITに対応した技術の開発に成功し、いまも世界のトップを走っています。

 一方、日本は円安による「安売り戦略」に依存し続け、総じて企業の力が弱くなった。

 岸田総理が言う「リスキリング」(新しい知識や技術を学ぶこと)も重要ですが、これだけで解決できるほど根は浅くない。企業が大学院などの高等教育をもっと高く評価し、研究・開発に力を入れなければ、日本企業が強くなることはできません。

 金利を上げて円安を止める。そして円安依存してきた企業の開発力を高めていく。日本再生の道はこれしかありません。

「知の巨人」シリーズ
1ポール・クルーグマンが激白「日本経済を復活させるには、定年を廃止せよ」

2昭和史を見つめてきた作家・保阪正康が岸田総理を斬る「宏池会の系譜に学ばぬ首相に失望した」

4「賃金を上げて、非正規雇用を見直せ」ジャーナリストのビル・エモットが考える「日本再生への道」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be44ebcb264399db888f53d98c729ddc1c78a6d

★1 2022/11/10(木) 06:25:20.64
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668038362/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:31:43.20 ID:OVloKNIq0.net
もう経済学者を集めてバトルさせろよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:32:41.22 ID:pEXv+CPX0.net
>>1 全員くたばるまで待て
【パヨク悲報】円安に賭ける投機家、日銀砲に降参か [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668048246/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:32:45.74 ID:6yPhx4ex0.net
>>1
現在の物価高は欧米のインフレが原因。
ドルが買われているのは円との金利差が大きいから。

アメリカはいま異常なインフレで、そのインフレを抑え込むために(景気を悪くするために)
歴史的な速度で金利を上げたんだよ。

物価高は欧米のインフレが原因で円安になっても基本的に変わらない。
もともと高齢化による構造的なデフレで景気の良くない日本が、円の価値を守るために金利を上げても、
景気がさらに悪化してドル高と不景気のダブルパンチになるだけ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:34:25.18 ID:bpKeCmFK0.net
アメリカと同じぐらいまで金利を上げろってことか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:36:10.80 ID:Yha8l2rm0.net
インフレ抑えても仕事なくなったら余計苦しくなるんじゃねーの

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:36:53.44 ID:aTTPUX/W0.net
価格をあげられない中小企業

印象で言うなよ。部材価格あげまってるぞ。それで嫌なら提供しませんだよ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:36:59.96 ID:dz0lgNHu0.net
野口ってもう紫ババアと同じカテゴリーに入っちゃったよな

どうしてここまで堕ちた?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:37:51.84 ID:/R5IBHJ30.net
素人でもわかる道理を逆張りで恥ずかしくないのかな。紫ババアといい。本当に日本の自称経済学者はレベルが低すぎる。

円安もインフレ率が3%台と大したことがないので差し引きで言えば景気には有益。欧米とはまるで状況が違う。税収も好調。どこに景気を冷やしてまで金融引き締めやるメリットがあるのか。ゼロ金利でインフレ率3%台て他国じゃ普通レベルで寧ろ金利上げたらデフレになるがな。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:37:52.39 ID:sqzHRoSz0.net
>>7
木も鉄も倍近く値上がりしてんだからそら上げるしかないわな
上げて売れなきゃ潰れるしかない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:38:04.28 ID:s165NPtP0.net
良い円安とか言ってたバカ居たねお前らの中に

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:38:12.15 ID:VK5Pv6gY0.net
>>1
変動金利の住宅ローン抱えているサラリーマンがいるから上げられないんだってなwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:39:19.75 ID:ENPNmrcU0.net
韓国で大人気の野口先生w

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:39:25.17 ID:HMmCknCA0.net
輸出関税でいいんじゃねw
あと、ドル/円の換金手数料に税金をあほみたいにかけてみようw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:39:46.32 ID:bUPe6J/X0.net
戦争しかないよ

16 :名無しさん@13周年:2022/11/10(木) 21:58:09.38 ID:nUZ+ypxD/
金利程度で世界的な通貨安が止まるって思い込んでるやばい学者

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:42:12.46 ID:dcvL1/B/0.net
バーンナウトってやつ?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:42:28.52 ID:ENPNmrcU0.net
ハーバード大学
「日本は政策の失敗で衰退している唯一の先進国」

こんな事を言われているが、政治家や経済学者は恥ずかしく無いのだろうか?
つーか、野口は元官僚だろ?
お前も日本を衰退させた要因の1人じゃんw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:43:00.54 ID:3ItO9man0.net
ジジババにとっては円安のメリットなんて何もないからな
どいつもこいつも自分の支持層にウケるように話してるだけ
それがジャパンクオリティ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:46:59.13 ID:UqT2NU+00.net
来年アメリカが利下げ始めたら超円高で死にそう

21 :ぴーす:2022/11/10(木) 21:47:16.52 ID:IDMXhCES0.net
とりあえず0.5でどうだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:48:23.12 ID:K9NFegSv0.net
ヨーロッパだってけっこう利上げしてるけどそれでもやっぱりアメリカとは金利差ありすぎてユーロやポンドに対してドル高になっとるだろが
円安基調を反転させられるほど金利を上げるのは不可能だし、反転させられないのなら本当にデメリットしかなくて無意味

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:48:38.41 ID:1Cqy4+I/0.net
この経済学者はいつも正論を語っているな。だから壺ウヨに嫌われる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:49:28.57 ID:bL3EPHy30.net
金利上げた円安が止まると思ってるの、頭悪いな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:52:53.44 ID:3Oth7AUJ0.net
ゆきおって名前見ると
たとえ漢字が違っても警戒しちまう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:56:39.43 ID:bL3EPHy30.net
低金利で円安物価高で、収支が悪化してる家庭や企業には、国策で超低金利の融資をすればいいんだよ

今の物価高は欧米の経済環境によるものなんだから、欧米が不景気になるまで低金利を活かした延命策を取ればいいだけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:56:52.86 ID:4eKkwBVq0.net
test

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:57:04.08 ID:1vrefsI30.net
金利上げたら色々控えちゃって消費大丈夫かね?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 21:57:10.16 ID:ERQNZ2GP0.net
アメリカの景気後退も見えてきてるからすでに円安止まってるじゃん
何言ってんの

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:00:11.08 ID:gWRgsXgz0.net
円安でも景気は冷える

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:02:29.60 ID:QOdAmFVL0.net
円高の時代にコスト削減に奔走しただけじゃん
その体質があるかぎり円安止めたところで新しい技術とやらに挑戦しないだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:06:03.91 ID:mOM5wXUp0.net
円安政策をしたことは無いだろ
金融緩和は国内で金が回りやすくするための政策
国内で資金調達出来ればシャープが身売りする必要も無かった
日本が安く買われないための政策

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:06:46.00 ID:umUqygGG0.net
>>1
金利あげたら雇用が吹っ飛ぶ
こいつやっぱ馬鹿だわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:10:14.66 ID:zj5B8eUx0.net
日本企業の3月期最終損益
円安で 3社に1社が上方修正
下方修正は2割

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65578540Q2A031C2MM8000/

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:11:28.35 ID:XN8NfV1i0.net
高度成長期の成功体験しかしてきてない経営陣だと会社を守る意識が高まりすぎて内部留保に走るのは理解できる。
が、派遣、非正規が居る限り会社は人件費をあげる必要もない。
日本の為替と株価の動きが過去と逆転し始めたのはそれだけ稼げなくなってきてるから。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:18:09.28 ID:fkRWCU2K0.net
>>20
日本が低金利続ける限り超円高にはならん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:18:56.01 ID:RDUrW2pD0.net
住宅ローン地獄で電車麻痺するわwww

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:25:20.00 ID:LhFFT0ZJ0.net
給料上がらないのに金利上げたら死ぬんですが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:26:30.03 ID:AgR6UYMW0.net
だからさ
本来賃金UPに回るカネを何で金利あげて銀行への返済に回さないといけなんだよ
お前メインバンクない会社見たことあるのか
おっさんよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:29:54.18 ID:rumvic080.net
金利ではなく財政立て直しの姿勢を見せること。
かといって消費税などは上げられない。
議員定数削減、同和利権解体、宗教法人課税、電波オークションなどピンポイントの課税が必要

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:31:09.65 ID:RAFG7dOl0.net
金利上げても止まんないし
そもそも円安を止める必要全くないし
こいつ本当に経済学者なんか
アホにも程がある

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:31:55.45 ID:EZDpg+ep0.net
今の政府は円安を受け入れる方向なんじゃないの
少なくとも今の水準なら
150割らないぐらいならオケ、と考えてれば今金利を上げる意味もない

43 :ぴーす:2022/11/10(木) 22:33:24.81 ID:IDMXhCES0.net
144.6円なった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:35:30.62 ID:AgR6UYMW0.net
何これ介入か

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:38:02.05 ID:FlQQorsp0.net
金利上げるまでもなく円安止まったぞwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:38:57.53 ID:FsYatpEL0.net
マクロ経済オンチほど怖いモノは無い

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:39:31.94 ID:lv82wzWR0.net
財務省が為替の急激かつ一方的な変動に対して牽制の意味で為替介入をするのと
日銀が2%のインタゲを安定的かつ継続的に達成していないとして
金融緩和を継続するのは何ら矛盾していないはずだが

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:39:51.98 ID:FlQQorsp0.net
143円台タッチしそうだったな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:40:36.01 ID:AgR6UYMW0.net
消費者物価+7.7%で1円動いたのか
すげーな
つうかじゃ介入しなくてもドル安だったんじゃないか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:46:34.70 ID:XyiGvOnL0.net
ほらなこいつは逆神だから
こいつが騒ぎ出したら逆にいくと思ったわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:50:13.33 ID:5eWZSBPz0.net
先日トヨタが売り上げは増えたが
利益は減ったと発表してた
理由は原材料の値上げ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:50:15.23 ID:lv82wzWR0.net
あれれ、おかしいなぁ?日本が金利を上げたわけでもないのに一瞬で3円近く円高だぞぉ??

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:51:28.13 ID:5eWZSBPz0.net
円安になると輸出が必ず儲かるわけでもない
トヨタの事例から

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:52:58.08 ID:F49h0K1I0.net
円安のぬるま湯に使ってたからダメなった
だから円高にすべき

理屈になってなくない?
ぬるま湯でダメになるなら
熱湯にぶちこんだら即死するだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:53:32.73 ID:knm8Ji/y0.net
NYでドルが暴落してるな
高値で介入して大正解だったな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:54:23.17 ID:YW6EN2YC0.net
カルト宗教壺信者は統一協会のヒーロー安倍ちゃんの円安アベノミクスは絶対の教義

この5chで
円安支持してる奴らカルト宗教統一協会の壺信者

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:56:37.34 ID:h505CDDV0.net
143円台まで戻ってきたー
金利差なんて関係ないんだわ

58 :ぴーす:2022/11/10(木) 22:58:38.84 ID:dQhpxIrA0.net
143.176いってた

59 :ぴーす:2022/11/10(木) 22:58:53.93 ID:dQhpxIrA0.net
143.176いってた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 22:59:09.73 ID:U3638z4z0.net
製造が国内に戻るのならこのまま円安でいいんじゃね
もう中国依存やめようよ
一応日本の敵国なんだから中国って

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:04:05.52 ID:i1eaWCjo0.net
いや、べつに金利上げる必要はないだろう。
てか、上げないうちから「上げます」とかいちいち言う必要ないだろう

アタオカなのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:07:19.16 ID:i1eaWCjo0.net
>>2
つかみ合いのな

経済学なる学問て、成立していないからな
学問じゃないからw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:09:09.78 ID:O8o60nez0.net
>>1
金利上げたら国債が破綻するだろ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:09:31.55 ID:BGQ8c7sy0.net
円安止まったじゃん
金利なんの関係あったのwww

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:09:38.18 ID:GWefo1xC0.net
>>63
しないよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:11:38.06 ID:40U2W6JW0.net
アメリカが金利下げたら円高になるからほおっておけ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:12:28.96 ID:kTPoir9N0.net
またお前か

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:15:09.14 ID:3VFq/C940.net
ってことは金融緩和維持、円安誘導が正解って証拠だ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:15:45.94 ID:ztwrPi7w0.net
>>1
正論

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:16:32.61 ID:LQJLZF9C0.net
バカだな、今までがアクセルとブレーキ同時に踏んでたんだけど今度はアクセルだよ、時代が読めないのは情けないな(^_^;)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:33:05.24 ID:Bu9BFXI00.net
逆神すぎる。。。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:38:15.36 ID:i1eaWCjo0.net
>>1
「経済学」なる学問が成立しているかのようなスタンスをとっている人間は、
人種学歴出生を問わず、全員偽物食わせ物

「ない」ものを「ある」かのように見せてはいけない。
よって、「ノーベル経済学賞」なる偽称も今すぐやめて廃止するべき

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:45:58.81 ID:4pODraFI0.net
上げられて大きく下がったな
コイツの株が

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 23:47:27.95 ID:zfM4GYIF0.net
ほれw昨日言った通り142円に突入したぞw糞経済学者さんよwwアメリカのリセッションは避けられない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:02:08.40 ID:v3l2rHfv0.net
利上げで円高とか、まだまだドルの上値があると思ってたんだろうけど
どうやら違うことが今日中にすら判明しそうな勢いだ
やっぱ年寄りの委縮した脳じゃどうにもならんみたいね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:12:08.41 ID:0mGbKGYi0.net
為替なんてヘッジファンド(仕手筋)の思惑がほとんどだろ
金利差で説明が付くのは、かなり長期の大まかなところまでだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:37:44.76 ID:UlhcVHFE0.net
このポンコツ爺は大恥だなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:43:10.92 ID:VPiZ2v/X0.net
>>1
>ブレーキとアクセルを同時に踏む日銀

お爺ちゃんとはいえ、野口悠紀雄はバブル崩壊を予言した人
土地が無限に値上がりすることはないって、当たりまえのことなのに
当時は何いってんのコイツみたいな反応だったんでしょ

金利を上げなくても、匂わすだけで市場は反応するから一理ある

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:58:30.87 ID:6n/4lUdp0.net
野口はバカwとか言うと訴えられるかなw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 00:59:50.20 ID:E94y90EM0.net
もう止まりそうだけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 01:00:30.00 ID:ARw6oF+L0.net
韓国は、金利あげても、ウォン安が止まらなかった。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 01:18:05.93 ID:wmMRsqd90.net
マクロ経済オンチは怖いだろ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 01:27:40.36 ID:qZLFM1Kb0.net
なんで減税しろとは思わない?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 01:45:06.87 ID:aZP0g2UB0.net
減税やゼロ金利はトラスの政策と一緒で自滅しかない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 02:01:08.37 ID:QZ2e8o5m0.net
>>7
なんで働いてないのにそんな事かま分かるの? バカなの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 03:47:08.53 ID:0u+GO5EE0.net
ダメリカが勝手に止めに入ったけど
こいつ息してる?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 03:55:10.10 ID:6Tps/+Qs0.net
>>1
日銀が悪いんじゃなく
まずは罪務省が悪なのを認識しような?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 04:01:09.21 ID:XzsP9RKW0.net
別にこういう意見が出てもいいけどコイツら失敗しても責任をとらないからな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 04:05:38.22 ID:CKF05VKw0.net
現実を元に論理的に考えられない馬鹿は経済学者を名乗るなよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 05:01:58.72 ID:tKbuSDAo0.net
142円になってるぞw

知らないことに口出さず手帳だけ売ってれば馬鹿はバレなかったのに

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:29:23.66 ID:JmtUU5PX0.net
日銀のバランスシートを読めない経済学者とは

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 06:56:14.06 ID:GKG4rmlh0.net
来年、アメリカが利下げに転じた時に
黒田の後任総裁がこういった言説に乗せられて
利上げしたら一気に円高になりそう
ホントやめてほしい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:02:31.86 ID:wtzteq+w0.net
金利を上げなくても一晩に5円以上も円高になったぞ。
来年初めには、もう1ドル120~130円に戻るだろう。

>>78
米消費者物価指数が市場予想を下回り、次の利上げは0.5%に留まりそう というだけで
円高 そしてNYダウ 1200ドル上げ。
要は、円安でじゃなくドル高なだけ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:10:59.41 ID:3Y0ZpZHI0.net
大恥。金利を上げて円高にすればどこの国が喜ぶと思う?しかし円高に動いたね。黒田のもう十年充分発言だけでさ。でっ?野口先生どう?金利?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:12:16.87 ID:NX6Q9Nvf0.net
利権が無くなるから嫌だってさ

クソ自民

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:13:55.31 ID:K6FLz/No0.net
おそろしくアホだなw
経済学者?即刻引退した方がいい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:17:07.80 ID:a1GgUgdc0.net
経済学者と書いて無能って読むんだろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:25:40.10 ID:nyb9c3vM0.net
今、日銀が金利上げる方向に向かうとすると日銀が超債務超過になって逆に円安方向に吹っ飛びそうな気がするが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 07:28:30.30 ID:cP8zsKVk0.net
この逆神ぶりw
140円まで戻ったぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:03:58.67 ID:6WZZQdJF0.net
この自称学者さんはジャンク通貨を知らないのかな?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:20:34.24 ID:7Zw79poj0.net
ケーザイガクシャさまが提言してくださったおかけで円高になりました!

岸田はなにもしてません!


円高に振れた理由はアメリカ景気後退観測があったからではありません!!

ケーザイガクシャさまが利上げを提言したからです!  バンザイバンザイケーザイガクシャバンザイ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:23:14.61 ID:8P4qzz4C0.net
利上げしなくても円の巻き戻し起こってる時に相変わらず的外れな指摘してるなあ~円安で困るのは貿易輸出で経済回してる周辺の競合国で日本はトータル的にプラスなのは指標が示しているよ爺さん

22年度上半期の国際収支統計
輸出49兆5222兆円(+21.3%)
輸入58兆7556兆円(+47.1%)
第1次所得収支18兆2332億円(+25.2%)
経常収支+4兆8458億円

*22年度国の一般会計税収見通し
68兆3500億円(過去最高)
*22年度TOPIX採用企業の純利益見通し
44兆5300億円(前年比+8.7%過去最高)
11月15日公表予定の22年7~9月期のGDP速報値 プラス成長堅持

6月末時点の個人金融資産
2007兆円(前年比+1.3%)
金融機関を除く民間企業の金融資産1251兆円(前年比+4.3%)
内部留保516兆4750億円(前年比+6.6%)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:25:24.03 ID:onq9KJFP0.net
アメリカのリセッションまで耐えりゃなんとかなると黒ちゃんの計がまんまとなぁw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:28:32.55 ID:wW9sjLr20.net
金子勝「日本経済は12月に大炎上する!」

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:33:56.00 ID:wPrTuF/k0.net
>>4
欧米じゃなくて米のみなw
ドル独歩高ですから

まあアメリカのリセッションは、そろそろ始まるw
住宅着工件数は既に減少

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 08:39:21.90 ID:AFZ+0Jqh0.net
金利を上げたら何が起こるかの予想はできているのか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:10:27.86 ID:NGMvlvQA0.net
日本の経済学者は、


経済苦手だから…。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:12:13.82 ID:9z83CAec0.net
紫ババアといい勝負だな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:23:34.42 ID:KlyPZUqO0.net
おいバカ
昨日のアメリカさまのCPI発表で一晩で6円上げとるぞ

日本が緩和している状態でだ
このバカは理解してんのかね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:27:59.28 ID:oOCELBvC0.net
マスゴミ等が大合唱してるように金利上げてたら愚策だったな!

アメリカが起因だから金利上げても円安になるときはなるし、金利上げなくとも円高になるときはなる。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:33:55.13 ID:OTVYx4j30.net
登り坂でブレーキ踏ませるアホ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:48:12.14 ID:m0batGaw0.net
>>109
それはアメリカの利上げが止まると見込むから
つまり日米金利差が問題であることの証明にしかならんだろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:51:45.97 ID:htgBG+jI0.net
金利を上がったら銀行ってどうなるん?
経済に詳しい人教えて

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:55:51.54 ID:amvtJY9c0.net
経済学者だけど整理法だの勉強法みたいな著作しか出てこんね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:56:22.04 ID:PsfQfHiU0.net
利益が増えてウハウハ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 09:59:18.97 ID:qIeTj1qP0.net
スーパーに千円札握りしめて買い物行ってみればどんなバカでもわかるはずだが。笑うためには逆神は確かに必要だな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:01:25.09 ID:g/ANoKFh0.net
なるほど、主婦目線ってやつだな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:03:08.17 ID:yVnrTTBW0.net
今この状態で強引に金利を引き上げたら
メガバン全滅するんじゃね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:18:15.79 ID:O8UN22Oa0.net
金利関係なく止まったな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:37:36.76 ID:oOCELBvC0.net
金利上げてたら国内の内需関連がブレーキがかかる。
マスゴミ「韓国が金利上げて苦しんでいるのに日本の1人勝ちは許せないニダ!日本も一緒に苦しめ」

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:40:45.71 ID:E0yCsCtQ0.net
>>65
するぞ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:44:45.79 ID:eiU06P6N0.net
止まったけどw
外的要因しかないんだから金利上げても無駄なのは明白

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 10:46:32.43 ID:kaKIIPCx0.net
銀行は国民に貯金してもらい
その金で国債を買うから金利が上がれば儲かる仕組みになってるわけです

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:03:25.54 ID:Jds8GHrC0.net
世界各国で自国通貨安じゃなくてドル高なんだよジジイ
アメリカ次第なの

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:08:52.58 ID:6HwisYkb0.net
日本をぶっ壊ーす

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:11:04.47 ID:2isFT2A90.net
利上げしなくても円安止まりそうやね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:11:20.17 ID:/criyjdP0.net
逆神野口さまのおかげで円高に触れた説

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 11:17:03.50 ID:9hcumAaC0.net
とまってるのワロタ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:32:29.29 ID:hThhY0hH0.net
そんなんでコントロールできないことが判明

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:35:48.25 ID:m6ukOFQS0.net
>>41
元大蔵官僚だから経済のことなんか分かっちゃいない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:01:46.99 ID:yEB6+04l0.net
左翼は馬鹿

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:05:24.35 ID:cP8j6KYM0.net
人と違うことを口にして目立った者勝ちみたいなところがある
責任が取れるのか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:05:33.60 ID:e7kcY15k0.net
こいつ、本当に経済学者なの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:07:11.05 ID:r9yNKfKB0.net
経済学者っていい加減杉

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:26:28.74 ID:MMhItreO0.net
>>133
昔はちゃんとした経済学者でしたよ。バブルの頃は。けど、今はなー。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:23:45.46 ID:/OBHXUh+0.net
今は日本批判に終始している
浅い記事ばかり乱発させてて、たいして調べてない感じだし、よく考えて書いてるようでもないね
20年くらい前はマトモだったのに

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 16:43:55.74 ID:DxVe7KFQ0.net
さぁ野口の思惑は失敗。中国、韓国から技術と雇用を連れて製造業が国内回帰するぞ。
設備投資マネーが集まるから自動的に円高基調が始まる。大事なのは学び働くこと。
黙って金を配られても人生楽しくない。年金生活者の俺が断言します。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 17:21:05.20 ID:wtzteq+w0.net
>>102
日本で使う木材は、今や全需要の4割超が国産材になった。
白物家電なんかは、日本の価格競争力ないはずだが前年比で輸出が3割増えてる(HITACHI)とか。
コメも中価格帯のは2~3割輸出は増えてる。
日本酒やホタテなんかは 輸出が数倍。
焼肉屋も 部位によっては輸入牛肉をやめて国産牛を使い出したし。

この前 手を怪我したから 救急用絆創膏を買いに行った。
1ドル110~115円の時は 日本製はニチバンの「治す力」だけで、後は全て外国製だったが
昨日行くと バンドエイドの高級品だけがハンガリー製だったが、ニチバンも 外資の3Mも
聞いたことないメーカーのドラッグストアPBも全てMade in Japan に変わってた。

家具も買おうと 大衆インテリア店や家具のアウトレット店に行くと
自分で組み立てるカラーボード的なのは中国製 ベトナム製を売ってるが
完成した重厚なモノは数万円のタンス チェストでも福岡・大川 佐賀 静岡で造る国産ばかりだった。
ただ価格帯が安いと木材は外材になるし、超円高が続き職人が減り、また九州から首都圏・近畿圏まで来るトラック運転手が減って
価格うんぬんより 注文してから届くまで時間が掛かってるのが悩みとか。
超円高の時は、九州の産地は完全に「輸入産業」になってた とか。

やはり円安が続かないと、日本の地場産業は 基盤から根こそぎ ヤラレてしまうな。

1ドル80円とかの超円高の時は本当に狂ってた。
ブロッコリーも ハーゲンダッツのアイスも コチンコチンに凍らせて米国から空輸して運んできた。それでも採算が合うんだろう。
台所洗剤や風呂の洗剤もベルギーやオーストラリアから輸入してたし。
シャンプーも 安いのはタイで製造し輸入してた。
10リットルの林檎ジュース(薄くマズイ)を、南アフリカやニュージーランドから輸入。
日本産ミネラルウォーターより 仏産の方が2割安かった。
ガソリンも韓国から輸入。
チョコ キャラメルバーのスニッカーズはロシア製だった。
外国ブランドの物は、何かしら外国製に切り替わってたな。
カビキラーが 全て米国からの輸入になったのも この頃から。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 19:37:42.94 ID:TmeLBzmg0.net
金利上げずに、円高になってるの、どうすんのこれ?草生える。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:22:37.75 ID:pGAXVO2n0.net
>>118
>>124
どっちが正しい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:30:13.70 ID:Sx62a5i/0.net
139円になったね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:49:04.61 ID:nGRPcIAp0.net
野口さま、野口さま、我が底辺公立大学を批判して下さい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:50:48.83 ID:nGRPcIAp0.net
野口さま、野口さま、最下位中日ドラゴンズを批判して下さい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:52:05.10 ID:v3l2rHfv0.net
あっという間に138円台に
つまり投機的動き

ならば介入が良策
金利を上げるなんて論外

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:52:13.62 ID:mqTcTWQH0.net
2ヶ月前に戻ったw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 20:53:01.51 ID:mqTcTWQH0.net
いやーいくら金利差あっても150円はおかしい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 22:20:30.88 ID:t7ajCgWX0.net
>>1
利上げをしなくてもドル円139円になっていて笑えるわ。
この経済学者は無能すぎだろ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 23:22:41.29 ID:LShOREVE0.net
こいつは失われた30年の原因は円安だと言ってるからな
30年の間円安だと言えたのはほんの数年だろおうに

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 07:39:22.36 ID:xTN9SeZM0.net
バカ経済学者晒し上げ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 07:44:16.28 ID:UbNvIOU10.net
経済学者って競馬の予想家と同じ
偉そうに喋ってるけど、終わった後は知らんぷり&結果論

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 07:55:28.84 ID:3c5apjba0.net
経済学者ってホントになんの役にも立たないな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 07:57:46.86 ID:5muj55rU0.net
金利を何%にしろと言ってるんだろう?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 07:58:40.96 ID:nz6t2y9A0.net
数学ができない経済学者とかいらない

日本で経済学が文系になってる時点でダメ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 08:01:37.09 ID:OzAlMEmz0.net
さすが逆神野口先生

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 08:10:37.56 ID:sC5e2TTa0.net
ドル150円計算で日本はドイツ韓国台湾以下ってキャッキャッウフフしてた奴らどこに行ったん?
関連企業は最高益出してるし円高に振ってるじゃんかよ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 08:13:35.93 ID:b2cSu/fu0.net
経済の予想って日本人の天気予報よりは当たるんじゃね?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 08:28:10.53 ID:nnKtm8a10.net
え?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 09:08:21.98 ID:bUOshMAZ0.net
野口も中国経済崩壊!とかいう趣旨の本を毎年書いてるオッサンや紫BBAと同類に見えてしまう
主目的は正しい予測ではなく奇抜な事や左右が喜びそうなバカな事を書いてメディアに出ることなんだよ
乞食みたいなもんだ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 10:50:28.97 ID:4zuBK5550.net
野口って超整理法で有名になっただけの学者じゃん。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 11:58:49.51 ID:jfS60Fah0.net
1ドル 80円の 超円高(超 日本 整理法?)の時
もう狂ったような状態だった。

ハーゲンダッツのアイスや ブロッコリーをコチンコチンに凍らせて空輸して米国から直輸入。
冷凍食品も中国やASEANで作ったものを直輸入が そこそこ有り。
ホムセンのガソリンスタンドでは韓国製ガソリン売ってて
欧州など外車のCMも凄く多かった。
お菓子バーのスニッカーズはロシア製
ガブ飲み用の 薄くて不味い林檎ジュースがニュージーランドや南アから入り10リットル500円ぐらいで叩き売られてた。
台所や風呂用の洗剤もベルギーやマレーシアから輸入
あとの消費財は 殆どがMade in Chinaだな。
ダウンジャケットとかは北朝鮮からも入ってきてた。ダウンジャケットというより骨付きの羽でフェザーだったが2800円ぐらいで使い捨て。
塗料や消毒液なんかも カナダとか豪州とか 何でこんな所から という国から輸入
今は国産のシャンプーもタイ製だった。
カビキラーが国内生産やめて 米国からの全量輸入に切り替わったのもこの頃。
ワインコーナーは仏伊独米で占められ、安いワインはチリなどとの混合ばかりで国産殆ど無し。
魚介類も 欧州や 地球の反対側からも輸入。
英独仏蘭などのブランドでも、製造国は東欧が増えた。
本棚や組み立て家具はベトナム製以外にバルト3国からも輸入。
日本製で安い物は スーパー等のPB商品しかなかった。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 11:59:37.23 ID:+/QPUA6v0.net
晒し者にされて可哀想に

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:00:50.60 ID:LSdB8S/K0.net
アメリカ以上の金利にすれば良いのか
簡単だな
今すぐやろう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:02:16.45 ID:K4/TtEsj0.net
元大蔵官僚かな?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:02:35.50 ID:LSdB8S/K0.net
>>161
こんなの掲載するアホメディアの責任

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:06:32.10 ID:Jk6U91L50.net
藤巻とか野口とかネタ枠のやつらを専門家と称して日銀の悪口言わせるバカマスゴミ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:11:54.90 ID:nbn5qbNN0.net
金利上げたら 固定金利で住宅ローンは影響がないけど
変動金利住宅ローンだと 破産する人が出でくる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:14:51.82 ID:N6vdh2rT0.net
円高だろ 
どうしたんだバカすげえ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:15:53.82 ID:N6vdh2rT0.net
>>166
来週見て
仮想通貨やドル円で破産して東京の電車自殺すげえぞ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:17:42.44 ID:N6vdh2rT0.net
ひろゆきw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:23:05.38 ID:v6evCJeH0.net
経済学って学問とは呼べないってことだな
学者が重要局面を読み間違えるとかあり得ん
経済学が社会のためになったケースがあるの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:41:38.38 ID:Z4r3NAol0.net
まあ大蔵官僚だった人だから

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:42:14.15 ID:WFjglfYk0.net
晒し者www

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/12(土) 12:44:40.43 ID:1nBbkguJ0.net
ドル独歩高が止まっただけだ
円独歩安の状態は解消されていない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 09:30:20.85 ID:p5kmtHe60.net
こいつは住宅ローンとか設備投資を知らない馬鹿なのか?無理に利上げしたところで大して物価高抑えられないし、更に景気悪化なんて目も当てられない。日銀は一時的なものと言ってたし、他国に比べ物価上がってないんだから補助金で時間稼ぎするのは正しい。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:49:55.43 ID:zi1wxDIV0.net
日本人は今の貿易赤字がいかに深刻かを知らない、競争力低下で経常収支が恒常的に赤字となる危険(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c09800390f4308c2baa97c76c43a5fc58c1d67
11/13(日) 8:02配信

「野口悠紀雄」は一番最後に小さく書いてあるな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:50:39.14 ID:k8zdt6W20.net
晒し上げかよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 17:51:19.53 ID:r3lUHkRB0.net
バカ学者
引退しろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 03:06:34.77 ID:dcyhINPO0.net
金利を上げるのは正しい
日銀黒田がおかしい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 04:05:42.25 ID:PQteDrdL0.net
学があるはずの人間が「円安だから金利を上げろ」てな暴論を
どうなってんのこれ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 17:43:04.08 ID:n7Ahs7v30.net
日本が何やったところで微々たる物で、結局はアメリカの利上げが続くか否かでしょ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 08:49:55.91 ID:XjZ1o3JF0.net
企業が円ベースで最高益出しても労働者の給料が変わらないし結局GDPは低迷したまんまじゃん
それともここで野口批判をしてる人らって起業家しか居ないんすかね?それともただのバカなネトウヨかな?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:08:54.04 ID:HCUKIkYz0.net
企業が給料上げようとしなきゃ、どうにもならん

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:44:20.86 ID:vhbBOcKi0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221114/k10013890281000.html

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 09:45:11.93 ID:AB2l30pb0.net
自民党は統一教会だからわざと日本経済壊してるまであるな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 11:08:14.25 ID:aQRy76ko0.net
消費税率を下げれば、円安も物価高も解消だよ。
逆に税収も上がるんじゃねーのww

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 17:16:21.93 ID:pFiAR6tH0.net
これでまた150に戻るとして、
為替で吊った奴がいたら浮かばれないな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:09:26.43 ID:b6zYfeJS0.net
>>166
住宅ローンなんて大した問題ではない
本当の問題は地方自治体と中小零細企業の一斉破綻だよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:10:28.43 ID:b6zYfeJS0.net
>>185
GDPは低迷したままだしこれが一番だろうね
短期的には税収減るだろうから公務員の給料をその分下げればOK

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/15(火) 19:29:37.12 ID:/6idLF/v0.net
>>188
税収減っても政府は全く困らないけどね
何を問題視してるかもわからんが

総レス数 189
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★