2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ガリガリ君のCM」を見て感じた、世界的には「異常」な日本人の「当たり前」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/11/09(水) 10:36:59.27 ID:rg3OeDNQ9.net
現代ビジネス 11/9(水) 7:03

----------
世界的にインフレが生じ、日本でも物価高が家計を直撃している現在。しかしマクロな視点で見てみると、1995年ごろから日本では「賃金も物価もほぼ横ばい」であり、現状からは考えられない「慢性デフレ」状態だ。

その理由を説明するカギは、値上げを忌避する日本人の行動パターンにある。【前編】『世界中がインフレでも、日本だけ「ずっと慢性デフレ」という残念な現実』に引き続き、新刊『世界インフレの謎』から抜粋して紹介しよう。
----------

「値上げ嫌い」と「価格据え置き慣行」
Photo by iStock
 拙著『物価とは何か』の中で私は、日本の消費者に「値上げ嫌い」というレッテルを貼りました。それは文字どおりの好き嫌いという意味ではなく、【前編】『世界中がインフレでも、日本だけ「ずっと慢性デフレ」という残念な現実』で述べたように、値上げを見ると他店に逃げるという行動のことを指しています。

 米欧の消費者とて値上げが好きということは決してなく、嫌いであることに違いはないでしょう。しかし他店に逃げることはせず、値段が高いその店で我慢して買うという行動をとります。それが日本の消費者との大きな違いです。

 日本の消費者が値上げ嫌いなのは、もともとそういう国民性だからというわけではありません。インフレ予想が低いからなのです。では、なぜ日本人のインフレ予想が低いのかと言えば、それは長期にわたってゼロ近辺のインフレを経験してきたからです。

 日本人は長いこと、今日の値札は昨日と同じという経験をたくさんの商品についてしてきました。そうした経験を経て、明日の値札もきっと今日と同じだろうと予想するようになったのです。

 『世界インフレの謎』では、価格の凍結は金融危機の時期に始まったと書きましたが、その時期はもちろん、その後も、今日の値札は昨日と同じを繰り返してきたので、それが頭の中に深く沁みついてしまったということです。

 「値上げ嫌い」は消費者だけでなく、日本の企業(メーカーや流通業者)の行動も大きく変えました。値上げをしたら日本の消費者は他店に逃げてしまう。日本の企業はこのことを熟知しています。

 そのため日本の企業は、原価が多少上がってもそれを価格に転嫁することをしません。渡辺チャートでゼロ%のところにピークがそびえたつ異様な光景、つまり企業の「価格据え置き慣行」は、このようにして生まれたのです。

日本社会に沁みついた「ノルム」
 「値上げ嫌い」と「価格据え置き慣行」はセットで存在していて、日本社会に生きる人たちにとっては、いまや当たり前のこととなっています。こういう社会の当たり前を、経済学では「ソーシャル・ノルム(社会的規範)」と呼んでいます。

 ノルムとは、別の言い方をすると、社会の人々が共有する「相場観」です。今どきの言葉で言えば「デフォルト(コンピューターなどでの各種設定における初期状態)」と言い換えるとわかりやすいかもしれません。本書では、物価は動かなくて当たり前、賃金も動かなくて当たり前ということを「物価・賃金ノルム」と呼ぶことにします。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/769dc13a128434c84cf3eb19638b8981f7cff79a&preview=auto

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:38:40.39 ID:7sdIvT9z0.net
つまり安倍が悪いんだよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:38:48.60 ID:0NI2xVE30.net
>>1
くだらねーありゃ広告手法だろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:39:05.01 ID:tOwUdgJJ0.net
昭和の高度経済成長期は物価高騰が当たり前だから
普遍的な日本人の当たり前というわけでは無い

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:41:33.69 ID:a9yQb2Qc0.net
値上げして利益増えても溜め込むんだろ日本企業は
賃金が増えるのが理想の経済成長なのに

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:42:22.74 ID:rKiWya/Y0.net
炎上してビュー稼ぐの楽杉〜

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:42:35.27 ID:C2mk/YFe0.net
>>1
スレタイにガリガリ君っていれるなら、ガリガリ君のCMについて書かれたところは絶対にコピペしろよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:43:30.58 ID:2gVXz8at0.net
海外出羽守ウザい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:43:43.30 ID:pcb3JGE20.net
>>7
本文にガリガリ君一切出ないの笑ったわ
バカなんだろうな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:44:42.83 ID:wUej5x3V0.net
日本が衰退してるのは間違いないけど、アベノミクスに全責任があるかのような書き方はどうかと思う。
そんな単純な問題ではないでしょう。

デジタル化の遅れと雇用確保最優先により痛みを伴う改革を取れないことが大きいんじゃないですかね。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:45:29.08 ID:k/ul8Gzf0.net
>米欧の消費者とて値上げが好きということは決してなく、嫌いであることに違いはないでしょう。しかし他店に逃げることはせず、値段が高いその店で我慢して買うという行動をとります。それが日本の消費者との大きな違いです。


絶対適当言ってるわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:47:34.39 ID:OgDKvwNt0.net
ガリガリ君とかさあ
よくぞ食べ物にブサイク男子をパッケージに使うよな
乃木坂あたりのきれいどころ使った方が
よっぽど美味しそうだろうに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:48:47.06 ID:yeU4PpQX0.net
45歳の俺がガキの頃からたいして物の値段変わってない。
中身少なくなるステルス値上げはバンバンしてるけど

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:49:53.82 ID:XzV8Vbi80.net
>>7
それな
まったく出てこなくて笑ったわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:50:11.08 ID:RaBTzA8Z0.net
>>1
>「値上げ嫌い」と「価格据え置き慣行」はセットで存在
給料上がら無いから値上げに適応できないだけだぞ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:50:15.17 ID:hpgQjyf80.net
>>1
ヤフコメに良いコメントあった


hir*****2時間前
非表示・報告
鉄鋼メーカーに勤務しています。今春、今秋共に2割近く鋼材価格を値上げしています。この業界は最大手の鉄鋼メーカーと自動車メーカーで決まった価格が基準になります。値上げを受け入れてくれた自動車メーカーには感謝しかないので、今春購入契約をし、先日納車されました。今春は久々の大幅賃上げ・高額賞与が決まりました。私は値上げをガンガンすれば良いと思っております。その変わり、値上げをした企業は従業員に対して確実に給与を上げて下さい。従業員に対して給与を上げないのに値上げするから問題なのです。マスコミも値上げを騒ぐのではなく、値上げしたのに賃上げをしない企業を取り上げるべきです。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:51:04.92 ID:FVAoyY0K0.net
ガリガリ君言いながらCMの内容に一切触れなくて
正直何言ってるかわからない
これはこの国の賢いつもりでいるバカの典型
この手の輩が国をダメにしたんですなぁ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:51:23.63 ID:a5lVT8os0.net
>>12
逆にうちの娘はローソン企画のカヌレが食べたかったけど
PRしてるのがなにわ男子で
ファンと思われるのが恥ずかしくて買えなかった

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:51:23.93 ID:PhGVcoMH0.net
日本の不景気の責任は7・8割型マスコミにあるように思うけどね。
「税金の無駄遣いー」とか「家庭の節約術ー」とか。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:54:05.45 ID:aym7mLee0.net
30年前の工事人件費、25000円/工 これが今と一緒
これだけでも異常なんだわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:55:27.78 ID:SRixoQZB0.net
>>17
二ページ目に書いてあるよ
謝罪cmは異常とニューヨークタイムズが記事書いてるとのこと

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:55:58.56 ID:bVWZ9kg80.net
賃上げして失業率はどーなんのよ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:56:08.80 ID:HQdSrjux0.net
経営者の「賃上げ嫌い」を消費者の「値上げ嫌い」に置き換えてるところが、
この東大教授が御用学者たるゆえんなんだろね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:56:31.08 ID:SRixoQZB0.net
>>19
ヤフコメは値上げはするけど一切賃金上げない企業のせいって意見多いけど

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:58:24.16 ID:NTxA1COl0.net
ガリガリ君の梨味初めて食べたんだが、あれは北海道産の洋梨ブランデーの香りにそっくりだな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 10:58:28.28 ID:k/ul8Gzf0.net
大体そのCMは謝罪じゃなくてまごうことなき宣伝だろw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:00:11.38 ID:z1cD9e6K0.net
低賃金で皆で耐える

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:00:51.21 ID:SutvlEGV0.net
黒田の尻穴ペロペロ学者?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:01:17.96 ID:FQ/bccj10.net
そら労組が機能してないからまず削るのは人件費だわな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:01:57.56 ID:j3Hhf2Ye0.net
年金受給者4000万人だし企業の経営者も老人だしそりゃ値上げは拒否るわな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:04:57.16 ID:+lz8+RWx0.net
インフレは 日本以上に 給付金でジャブジャブにした結果だろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:05:24.33 ID:XCAF+kui0.net
>>1にガリガリ君一切無し
リンク踏むかボケ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:06:10.33 ID:PhGVcoMH0.net
>>24
不景気の原因がデフレってところまでは共通の認識になってるんじゃないかね。
デフレの原因がマスコミなのか企業なのか政治なのかは、人によるだろうけど。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:07:02.42 ID:YXWz9L490.net
>>1
リンク先見ないように

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:07:09.76 ID:KdFubk0T0.net
値上げで騒ぐメディアから反省しろよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:07:14.12 ID:9LAXf49V0.net
>>2
ガリガリくんといや政治資金でガリガリくん買ってた安倍だからなあw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:08:34.53 ID:VRkH0o7+0.net
インフレマインドへの転換点

「借金してでもさっさと買わなきゃ損」になってくるよね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:09:08.32 ID:vF9gQsrw0.net
ガリガリ君の梨うまいけど溶けるの早いんだよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:09:15.03 ID:peRiXNgU0.net
理由は消費増税だろ
なんで国民性のせいにしてんだ
3%の消費税ができる前は普通に値上がりしてたわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:09:32.76 ID:Q/VmYdhW0.net
>>16
意味がわからん
原料高騰で値上げしてるだけなんだから労働対価は変わらんだろ

1本100円のネジ回すのと1本1万円のネジ回すのに使う力が違うんか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:09:44.20 ID:VRkH0o7+0.net
>>23
それはもう卵が先か鶏が先かみたいな話よね?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:12:16.52 ID:PYvlrT7m0.net
ガリガリ君どこ・・ここ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:13:06.04 ID:VRkH0o7+0.net
>>40
労働者の生活を維持するコストも上がってくるんだから
賃上げしないと社員が餓死しちゃいますよ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:13:09.87 ID:sZy1Lifc0.net
じゃあ利上げしなよ( ̄ー ̄)ニヤリ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:13:33.84 ID:N3/gJjVP0.net
>>18
よくある話だなw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:13:43.83 ID:sZy1Lifc0.net
ステルス値上げだから値上げしてないだってお😂

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:14:50.97 ID:vF9gQsrw0.net
>>40
もっと社会の仕組み勉強しなよ…
常識の範囲だぞこんなの

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:15:17.81 ID:GL0dI69D0.net
>>その理由を説明するカギは、値上げを忌避する日本人の行動パターンにある。

賃上げを忌避していない経営者だけがこれを言う権利がある

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:15:59.37 ID:pla4oQ6j0.net
お正月は凧に物価と書いて凧揚げするわw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:16:45.74 ID:XFB0+Dq60.net
ガリガリは?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:17:35.46 ID:FhyJqwRi0.net
>>16
値上げをしても賃金上げないくせに笑わすな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:17:41.54 ID:Q/VmYdhW0.net
>>43
>>47
んなもん政府に言えよ
経営者には関係無いわ
賃上げしてほしけりゃ付加価値付けるのは当たり前なんだわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:17:59.68 ID:FhyJqwRi0.net
>>40
ほんこれ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:18:31.98 ID:pxVDBGmO0.net
賃上げしろよ(´・ω・`)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:18:40.06 ID:d8HMWfu10.net
うんうん・・・
で、ガリガリ君は?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:18:45.64 ID:l+UDz3Gf0.net
>>1
先を考えて同じ店で買ってるところはあるだろ
地元民がそっぽ向いてその店がつぶれたりしたら新規で開店する店もなくなって結果街全体寂れるからな

自分も老後に無くなったら困る徒歩圏内のスーパーや歯科や出前やってる街中華や蕎麦屋とか少し高くなっても定期的に利用して存続を応援してるわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:19:57.75 ID:nFJ9GYg60.net
え、普通に色んなもの値上げしまくってるじゃん
老害脳アップデートしろよw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:20:22.86 ID:+xZrCfyY0.net
節約=デフレ=不景気
景気が悪いから何とかしろと言いながら
節約してたら景気は良くならない
低金利でお金回そうとしても
より回らなくなってく国民性

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:20:42.35 ID:AJlx0iOa0.net
昔から普通にあるジェネレーションギャップを煽る商法な

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:26:27.07 ID:MMjtzAyC0.net
>>1
値上げ嫌いなんて世界中みんなそうだろがアホか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:26:27.08 ID:nTkX+6AB0.net
物が売れる

人手不足、値上げ→利益増

賃上げ

物が売れる

最初の物が売れるを無視して値上げ、賃上げが目的になってる論調がおかしい
外需だけじゃなく内需も伴わないとこの流れが起きないことはもう分かった

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:27:30.07 ID:UDHgtIvA0.net
最近は内容量減らすぐらいなら一時的に堂々と値上げしろって意見も多いだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:29:09.68 ID:MU43ZR1A0.net
給料が上がれば値上げしたって文句出ないだろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:30:21.55 ID:GSBsRWns0.net
>>52
社員の生活は経営者には関係ないってか
そんな考えの間抜け経営者が今人手不足で悩んでるわw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:32:32.71 ID:Q/VmYdhW0.net
>>64
経営者やったことねーだろ
何の進歩もなく賃上げ要求してくるアホみたいな労働者ならいくらでも替えがおるわw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:36:28.81 ID:maoMZgog0.net
デフレ自体は悪くないんだよ
パソコンスマホ普及してるのだってデフレで価格が下がったからよ
インフレデフレ関係なく成長しないのが悪い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:37:01.45 ID:amNhL8yq0.net
>>1
そうなんだとりあえずビールで

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:37:25.51 ID:mD5YjwFS0.net
質より価格の入札とかする国や自治体が悪い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:37:26.26 ID:meszsq9d0.net
>>65
そこで働いても生活出来ないなら誰も来ないよ
他に仕事がないなら未だしも今は人手不足だからね
サービス業や工場や運送屋とか見てみなよ
いくらでも替えがきくと思ってふんぞり返ってたとこはみんな悲鳴あげてるよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:38:52.99 ID:Q/VmYdhW0.net
>>66
賃金も一緒
原料高騰で値上げしたんなら賃金も上げるべきとかワケわからん事言ってるようなのばっか
こんなのばっかでこの先成長なんてあるわけがない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:40:33.51 ID:Q/VmYdhW0.net
>>69
嬉しい悲鳴な
人手が足りないってことは忙しいってこと
わかる?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:40:50.82 ID:O0xz5fbz0.net
給料が上がらないどころか、税金負担増で手取り減ってたらそりゃ物価あがっても安いとこに行くわな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:42:39.57 ID:nJUkdWWm0.net
>>40
その通り。
原価高騰分の値上げでは利益は増えていない、そもそも労働者に支払われるものは労働の対価で利益還元ではない。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:42:47.08 ID:gKBGT6s20.net
よく言えば内向的、悪く言えば陰湿な国民性だからなあ
他所は据え置きでこっそり量減らしたりはまずやらん

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:43:09.42 ID:dNHXQOBJ0.net
猪木が亡くなる直前に披露した「ガリガリがガリガリ君を食す」という駄洒落パフォーマンスには感動した
最後まで少しでも人を楽しませようとしていたアントニオ猪木

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:43:20.94 ID:7/gvwLLz0.net
>>71
忙しい
人手が足りない
でも賃金は上げたくない
どうなるかわかる?
どっかから奴隷でも連れてくる?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:44:23.67 ID:n4Ln2bIc0.net
そりゃ自民ズブズブ経団連企業と政治家公務員以外の給料が上がんないんだからしゃーないやろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:45:16.10 ID:Q/VmYdhW0.net
>>76
今そうなってるやん
日本人奴隷化政策がどんどん進んでるんだから大人しくしときゃええやん
気に入らないなら良いとこ探せば?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:48:31.63 ID:Ku00eOo+0.net
下らんでもが頻発して略奪が起きスラムがあり凶悪犯罪が日常茶飯事の世界が正常なら異常な日本が良いね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:48:43.42 ID:0gHldvBY0.net
ガリガリ君とかは一部除いて元々の原材料費が安いし
大半は水分なのであれだけの低価格でやっていけるけどね

ちなみに同じ赤城乳業が出してる他の商品は
先々月あたりからかなり値上げしてる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:48:45.05 ID:dYDWfVML0.net
>>69
まぁホワイトカラーじゃないと嫌って
ほざいてる乞食はクソだわな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:51:04.85 ID:K9ImxSDz0.net
>>12
いつからか、ガリガリ君の鼻水無くなったよね
さすがにあれは気持ち悪いからかw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:51:18.62 ID:egxPEfQR0.net
値上げして過去最高益!!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:51:36.40 ID:T3fcdjCG0.net
ニューヨークタイムスがアホだと言うことか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:52:39.41 ID:OKJiSXu00.net
ガリガリ君どこよ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:53:55.42 ID:OvuxPhSv0.net
嫌ならやめろって国だからな
望み通り嫌だから代用品買うわってなるだけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:54:05.64 ID:5A0ptYfF0.net
>>1
最近こういうどうでもいいことを無理矢理こじつけて日本を論じる馬鹿が増えて来てるよなw
ビックマックの値段がどうこうとかw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:55:42.80 ID:RW0yKpS/0.net
実際インフレになったら、デフレで物価安定してたときの方が良かったし
円安になったら、円高の時の方が良かったし

政府の目指してることは庶民と逆だろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:55:55.83 ID:OvuxPhSv0.net
>>20
これな
当時なんて一山いくらのカスでさえこれだったのに
今や熟練者ですら2万くらいにしかならん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:57:40.67 ID:yOzVWGkX0.net
来年の今頃は円高がデフレが
って言ってそう。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 11:59:53.63 ID:fqR76Sba0.net
ガリガリ君の文字は何行目にあるの

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:01:37.10 ID:UkcGe0uO0.net
インフレしてくのが当然という固定概念こそ害悪だと思うが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:03:33.27 ID:Z3zZcMEs0.net
>>87
朝鮮パヨクは日本下げに必死だからな
日本はもう終わりもう終わりって
終わってるのは下朝鮮なんだよな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:05:39.50 ID:4EuwZ/wL0.net
80年代は家電製品は贅沢品というか金持ちの象徴だったからね。
90年代になり、値段がガクッと下がってきて誰でも何台も買えるようになった。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:07:40.13 ID:BgpebBkT0.net
>>71
その発言だけでお前が不勉強、もしくは見て見ぬ振りの無能経営者だと分かる。
現場知らなくて済むような規模の会社じゃないだろお前んところは。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:08:05.80 ID:P81jFCUb0.net
>>92
経済がまともなら、物価は上がり続けて賃金はさらに上がるのが普通。
日本は異常すぎる。

97 :巫山戯為奴 :2022/11/09(水) 12:09:06.84 ID:0y2dsroG0.net
米欧の消費者だって安い所で買うだろあほか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:11:13.60 ID:DhJX2OXY0.net
他商品は価格停滞ても車とタバコは爆上がり

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:11:15.19 ID:Q/VmYdhW0.net
>>95
そもそも原料高騰の話から比較対照にサービス業だの運送屋だの出してくるアホに言うてくれ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:13:01.75 ID:MOolEaDn0.net
ガリガリ君の話どこ?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:13:09.96 ID:kP3MTwSR0.net
ガリガリ君のCMソングがチキチキマシン猛レースだと
日本で最初に気づいたのも俺

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:14:55.69 ID:CGIstGBA0.net
ガリガリ君がいない!

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:15:15.06 ID:HuZitZGx0.net
ジジババが多いからだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:15:18.04 ID:P81jFCUb0.net
毎年、中身変わってないのに季節限定の商品を売り出さないといけないからな。
コレの販促費や開発費やらで利益がすり減らされていく。ライバル企業同士のチキンレースが延々続いてる状態。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:16:48.22 ID:pHlGv3GH0.net
値上げするなって圧力がないとどんどん値上げするからだろ

ステルス値上げしてるくせに文句言うなや(´・ω・`)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:17:39.89 ID:xIxWqU2D0.net
>>71
黒字倒産とか知らなそう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:18:09.44 ID:HAJmG1hm0.net
>>12
あれ社長がモデルだと聞いた

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:23:18.31 ID:4LaxKYYS0.net
ガリガリ君は安いよな
ほんとよく頑張ってるよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:24:20.44 ID:dnLIVW3m0.net
異常なのは従業員給与を上げない経営者だろ
役員報酬ばかりアホみたいに跳ね上げてる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:25:09.62 ID:7wV26mWQ0.net
年金暮らしの年寄りが増えたから値上げより量減らしたほうが受けいられやすいんだな
年取ると食が細くなるし

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:25:22.61 ID:EB5+0EhF0.net
賃金据え置きなのが最大の元凶だろうが

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:26:26.00 ID:cSIz2UY50.net
日本人の値上げアレルギーは世界一なのは周知のこと
今になって一気にツケを払ってる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:29:17.03 ID:SXM8B7Ph0.net
>>111
日本のマスコミは積極的に給料減額を続けてきたんだが、そっちは元凶じゃないのか?w

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:30:31.13 ID:1xZLle830.net
コイツらの大好きなマックも牛丼もここ10年以上値上がりしてるだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:30:43.59 ID:oh8rG2YD0.net
>>106
そんな杜撰管理出してきて何が言いたいの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:31:00.90 ID:Jd1wdZ3/0.net
>>12
ぷっちょのAKB48口移しリレーみたいな感じ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:31:37.07 ID:nmFdzBVS0.net
>>11
んなあほなw
ファクトチェック対象案件やな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:33:34.33 ID:GuHLKG5y0.net
元ネタのイガグリくんを誰も知らない方が異常なのではないか?
イボグリくんの方がまだ有名

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:36:17.04 ID:vFbCJBvw0.net
>>2
やはり国賊安倍を討ち取った山上烈士は大正義だったんだねwww
あとは売国奴(笑)ネトウヨ小僧を狩るだけだねwww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:36:19.41 ID:2/LMHEJX0.net
ガリガリ君の部分を要約すると、原材料費高騰によるガリガリ君の値上げを社長が謝罪会見するというCMがあったが、海外ではそれが笑えないジョークとして伝えられたと
そもそも原材料費高騰などでの値上げはアメリカなどではやって当然されて当然の話でしなけりゃ社長が更迭されるもの

日本の当たり前が経済活動では非常識になっている、それも社会生活が悪くなる方に
ってな話

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:36:53.85 ID:oYxzkaqe0.net
テレビで値上げ大変ですみたいにやってるのやめろよ
大体テレビ局の奴ら高給な癖にそんなしょうもないことやるなよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:38:10.22 ID:oYxzkaqe0.net
>>92
何言ってるんだこのバカ
少しは勉強しろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:38:53.71 ID:zSjBinSW0.net
>>40
利益率が同じなら利益が上がるだろ?
その分を社員に還元しろって話だろ
原材料費の分だけを値上げして利益率下げるならきみの言ってることは正しい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:39:07.52 ID:4zIiLydH0.net
現状維持が好きなのは政府の人間見ても分かるよなぁ
現状維持できなくなってからじゃ遅いけど、昨年同様で毎回満足してるからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:40:18.63 ID:oh8rG2YD0.net
>>123
利益率が同じなら原料費が上がった時点で利益率が下がってるのを会社が補填してんだわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:15:46.94 ID:mv78GRyU7
インフレだ安倍が悪いと喚いたり、デフレだ安倍が悪いと喚いたり
マスメディアにいると、政府批判自民党批判をするなら何でもありなんだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:41:59.16 ID:gYE6DJlF0.net
>>9
コレな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:42:45.64 ID:d9CevaPL0.net
デフレが好きなのは給料が上がらないから仕方なくだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:52:16.45 ID:mOa9pQrj0.net

世界的に見て異常なのはどう悪い?
慢性デフレはどう悪い?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:56:54.28 ID:iu9GkZPN0.net
でも物価も賃金も上がりつづけたら
社会保障制度崩壊するけどいいのか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:57:19.40 ID:JhuUWUgG0.net
ジャップの奴隷気質は異常

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 12:58:02.48 ID:iu9GkZPN0.net
だいたい自由化して経済成長するのはアメリカと中国ぐらいだろ

物価も賃金も上がり続けてたらほとんどの国民は庶民は困るだけなのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:04:43.23 ID:ktjkT0om0.net
>>1
半年で食品は2割ほど値上げしてるつーの

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:07:36.10 ID:5lhu6uP00.net
>>132
だからどの国もインフレ対策で金融を引き締めて金利を上げてるんだよ

でもガラパゴス日本はインフレをめざして金融緩和とマイナス金利を続けてる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:11:24.53 ID:dnLIVW3m0.net
>>134
日本は1999年からゼロ金利をしていたが
異次元金融緩和というキチガイ行為をするまではずっと円高になり続けていた
つまり円安の原因は金利ではなく異次元金融緩和のせい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:12:28.24 ID:lXsPaWeK0.net
バブルの頃は今買っておかないと
次の機会は買えないかもしれないって感じだったもんな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:13:15.85 ID:76lDF4/M0.net
過度なインフレ抑えれてるのは政治のお陰だな

ガリガリ君が100円ぐらいまで値上げしたら、他のアイス喰った方がいいもんな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:13:57.01 ID:oh8rG2YD0.net
>>137
その時は他のアイスが300円になってんぞ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:13:59.01 ID:ERm86eOt0.net
>>7
ほんこれ
スレ立てガイジ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:15:56.15 ID:NHmewm+p0.net
>>135
単純にドルが強いからだろ

アホすぎる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:16:17.60 ID:76lDF4/M0.net
>>138
値上げを伸ばしていくと
高価格品と低価格品の原材料単価はあまり変わらなくなるよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:18:22.01 ID:couabVbQ0.net
すっかり5ちゃんがツイッター工作員の最後の砦になってしまったかw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:18:40.28 ID:BMcDTzIs0.net
日本だと、大抵の店は高品質のサービスを同程度に客に提供しているから、
価格が高くなれば他の店に行っても然程不快な目にあわないから、
値上げしたらすぐに別の店に行く
日本が世界的に最高のサービスを提供していることの裏返し

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:20:13.13 ID:xr+51rqh0.net
値上げしたら自分は値上げしないでがまんしときゃライバルが自滅するかもだからな
陰湿だよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:21:19.17 ID:nBbNZzu30.net
こういう結論ありきの原稿のマス目埋めだけが目的のコラムってウンザリする。「値上げしないのはけしからん」とかいう結論書きたいだけ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:21:54.31 ID:4kq6VJSR0.net
他人の仕事にやすさを要求しているから
自分の仕事も安く見られていることに気づけないんだよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:22:20.75 ID:2LTzAx6G0.net
高度経済成長時代は価格もガンガン上昇してたのにな
それダメとなったら成長しないでしょ
価格破壊イコール経済破壊なのだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:22:35.42 ID:wkezLJlz0.net
今まさにアメリカの民意がインフレを嫌って議会の議席過半数が民主党から共和党に覆ろうとしているところだけど
この記事を書いたやつらは値上げが世界では好かれてると思ってるの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:26:23.38 ID:dnLIVW3m0.net
>>144
スシローは値上げ後に客数が2割減ったからな
陰湿ではなく多くの客が自社の商品に払える金がどの程度かを見極める必要があるってことだが

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:28:30.65 ID:kVrbQFEJ0.net
異常に低価格に拘るようになったのは超円高時代からじゃないか?
100円ショップやら激安系の店が蔓延った。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:28:54.66 ID:vf37Iik50.net
そら世界の端っこの極東島国の地理的にど田舎なんだから世界のトレンドから大きく外れてても当たり前だろ
海外でガリガリ君なんて売ってないわ無茶言うなw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:29:18.65 ID:dnLIVW3m0.net
>>147
順序が逆なんだよ
高度経済成長期は国民が豊かになって購買力が上がったから値上げが出来たわけだ
今のように国民が貧しいまま値上げしても生活必需品以外はろくに売れなくなるし国民が疲弊するだけだぞ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:40:11.56 ID:rhkMrNbD0.net
日本の企業は大小関係なくみんな過剰内部留保したがるからな
儲かって余裕できても従業員を甘やかす、つけあがるとか言って絶対賃金上げないマンなところほとんどだろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:41:43.89 ID:H/VSW6ur0.net
チョンダイ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:44:01.17 ID:JBi+nMAP0.net
世界なんかどーでもいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:44:03.10 ID:xr+51rqh0.net
少子高齢化進んで増税必要で、東アジアの緊張で防衛費必要で、東京オリンピックに1兆4500億円かけたのに札幌オリンピック招致してて、そんな状況なのに給料が上がるわけねえわな
未来が良くなりようがないだろ、日本

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 13:57:31.97 ID:QMuo8AsK0.net
>>11
1円でも安い店を求めて何件も買い物で回るのは不合理、という考え方なだけだよ。
そんなに暇なやつもあんまりいないしな。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:04:09.19 ID:RTUWAjHR0.net
>>11
まあ安い方がいい人は他の店を回るより最初からウォルマート一択みたいなとこあるし

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:05:40.55 ID:BONrH0o40.net
>>7
まさに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:06:21.25 ID:nBbNZzu30.net
だって値上げしないと儲かんないじゃんw
商売ってのは所詮他人からドンだけ金を巻き上げるか?だからさ
買ってもらえる極限の高さまで値上げするのは当たり前やん。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:08:33.22 ID:QRoT6jvB0.net
コストインプッシュによる値上げで賃金上昇しないんだから終わってんだよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:13:35.93 ID:TQ/PiZ9F0.net
>値段が高いその店で我慢して買うという行動をとります
ただのバカじゃん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:15:08.89 ID:pq/sb9130.net
>>89
工事現場とか日給五万の熟練職人が一時間で済ます作業を
金ケチって三万の職人に任せたら三日経っても出来ず
応援で2人追加してもダメで結局熟練職人に頼んだとかザラなのにw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:18:02.43 ID:4viZ+Aq10.net
安定した物価にこだわることにデメリットなんてないだろ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:22:17.78 ID:ycV2RnRb0.net
日本は何故デフレだったのかそこから学ばないとな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:25:15.12 ID:XR74tE8n0.net
>>18
ファミマで見たことない味のおにぎりあってよく見たらマンガかアニメのコラボだった
買うことはなかった

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:25:43.68 ID:QziUOTLH0.net
>>12
俺の姉はガムのボトルにチョングループがプリントされてるから買うのやめたってよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:28:57.69 ID:n7YAl9w70.net
値段が変わらない物は優等生と持て囃す

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:34:51.86 ID:c1+3sPHW0.net
米国であれば、原材料費の上昇を価格に転嫁するのは当然であり、むしろ値上げをしない社長がいたとすれば、経営の才がないと責められることでしょう。

日本でそれを実行した結果‥

シャウエッセンに値上げの逆風 日本ハム社長「節約志向、強い」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQB06H2NQB0PLFA002.html

日本ハムが値上げの「逆風」に苦しんでいる。今年に入って値上げした主力商品のソーセージ「シャウエッセン」などの売上高が落ち込んでいるという。より安い商品に消費者の手が移っているようだ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:37:03.91 ID:8Kp852790.net
質素倹約が美徳みたいな風潮だからな。
江戸三大改革も倹約ばかりが強調されるし。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:38:24.45 ID:q4T78/B80.net
>>4
子供の頃は欲しいおもちゃがあってお小遣い貯めて買いに行くと値段が上がってるってことが
しばしばあったけど、バブルが弾けて以降は「半年も待てば値が下がる」って感覚に変わった。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:44:57.41 ID:9KwoJm4J0.net
>>71
人手が足りなくて無理矢理残業や休日出勤してたりな。
人雇うにも給与低くて誰も来ない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:53:00.44 ID:Dyysfw//0.net
可処分所得が低下している現状に
適応してるだけだろ
生物として正しい

まあ、合成の誤謬が生じてるのかもしれんが

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:53:05.96 ID:T3NQJZd/0.net
>>13
ジャンプ170円世代だろ
今いくらか見てみろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 14:55:14.62 ID:2/LMHEJX0.net
>>163
今は12000円の土方にやらせて終わらない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:03:08.95 ID:t7nOvr3i0.net
>>19
不安煽らないと新聞売れないし 
ニュースも見てくれないからね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:04:09.15 ID:pvd4z9xg0.net
マクドナルドやコストコを見ろよ。
アメリカのだって値下げ圧力強いわな。

まとめ買いで割引し物流費を圧縮
包装を簡素化
卸を排除
徹底した海外調達
郊外の大型店舗で地代と人件費を圧縮
移民を安価な労働者として使い倒す

こんな苛烈な合理化の過程でリストラされたアメリカ人は自ら学んでITなどの高度人材に転換してる
アメリカにはAmazonやUberに勤め先を淘汰されていった奴らも沢山いるんだぜ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:14:24.49 ID:NaZmgV2h0.net
スレを間違えたのかと

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:18:44.64 ID:JHXT1xuZ0.net
給料を上げてくれ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:28:52.49 ID:sB7LRKXU0.net
>>1
食品値上がりしすぎてお菓子全く買わなくなったわ
子供には可哀想だけど、砂糖入れた紅茶で我慢してもらってる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:32:46.35 ID:XZTxaezK0.net
>>119
山上はネトウヨなんだがw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 15:40:22.60 ID:sB7LRKXU0.net
>>12
売春婦とか気持ち悪いわ
性欲をパッケージにいれるな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:08:10.25 ID:a2BAT1FQ0.net
給料が上がらないのがわかってるからだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:13:02.54 ID:ykKgPr8R0.net
給料が上がってないからだろうに
給料が先に上がってるなら値上げも受け入れれるだろうな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:31:08.56 ID:3uaOLZCw0.net
>>1
ジョークのわからない一人アメリカ国民の意見をさも世界が日本に偏見を持っていると言う論調に違和感しかない。
まるで「あたしアベしちゃおうかな?」とか「徴用工」とか後付けの朝日と良く似た捏造臭しかしないんだよな。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:49:44.74 ID:e4cc9Afl0.net
量減らして値段上げて税金上げてそれでも賃金上げないのが日本じゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:52:46.97 ID:gdrdKgj70.net
リアップのCMを見て感じた「ずっとカッコいいパパで」
ハゲはカッコ悪いのか?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:53:14.33 ID:7O0N7aeF0.net
値上げ好きという対語は世の中に存在しない
それ故値上げ嫌いという当たり前の言葉を造語するセンスが頭の悪さしか感じない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:54:29.03 ID:Q/VmYdhW0.net
>>186
そこで安い外国人や非正規入れて日本人の平均賃金下げさせたのはスゲーわな
売る物無い国で薄利多売させようとしてんだからw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 16:55:14.13 ID:JM7ukmyv0.net
欧米は経済成長してどんどん賃金上がってたしそりゃ値上げしても躊躇なく買えるだろ
30年以上低成長で給与水準も昔と殆ど変わらん国民のメンタルと比べんな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:01:00.21 ID:WlwKkb290.net
30年前も今も食う飯の量は同じなのに賃金が同じでどこがアカンの

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:04:09.60 ID:7HU4jzHG0.net
経済全体を見渡しての「値上げ容認」と消費者としての生活防衛意識は別物、別次元に決まってるだろ。普通に暮らす真っ当な社会人ならそこは自然と理解してる筈だがな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:19:11.53 ID:jYzVK1cy0.net
>>191
物価も税金も上がってるだろ
引きこもりかよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:21:34.55 ID:+YWZ+wza0.net
30年前よりぜいきんあがりまくって物価も多少上がったしで
可処分所得が減りまくってるからな
30年前なら会社で家賃全額補助とかもあったろーが
今は2万くれればええ方だし

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:34:08.00 ID:pfYCCEBn0.net
値上げしても量を減らすな派と値上げするくらいなら量を減らせ派の戦い

そして結局は値上げして量も減らす王に両者倒される

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:44:19.38 ID:JX0i7z/s0.net
>>119
山上に続け、さっさと実行してみせろよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 17:46:24.16 ID:dg+5Qz8j0.net
原材料ガーで値上げはするけど
その原材料の仕入れが下がっても値下げしましたっての見たことないよな

ガソリンくらいだろ正直にやってるの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:01:54.99 ID:iMlVpbay0.net
>>181
なぜかパヨちんが自分の仲間と勘違いしてるよね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:03:14.31 ID:pFbJOsnE0.net
>>197
マックはデフレ時、エアーとか10万以下で余裕で買えた

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:06:21.73 ID:nxsFwFyn0.net
入るお金が増えれば出ていくお金が多少増えたところで気にならないんだけどねぇ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:06:54.18 ID:pBDXZJbT0.net
値上げしろ。買わないから。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:07:04.94 ID:Q/VmYdhW0.net
>>197
ガソリンはこの前補助金ちょろまかしてたのが発覚したばっかやんけ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:07:51.84 ID:pFbJOsnE0.net
消費税、終わり
完全論破、オーバーキル

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 18:13:25.92 ID:WIMt/g9b0.net
>>1
これ書いた奴が異常だよ。日本下げに必死。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:11:13.03 ID:75YfPHnS0.net
>>1
大前提から嘘こくなよ。
近隣にそのスーパーしか無いから買ってるだけだろ?
アメリカ人に本気で意識調査してみろよ、嘘吐きが!

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:16:43.09 ID:bYMlR4hE0.net
そりゃ世界的に賃上げしてるからインフレでもいいけど日本は賃上げしないから無理なんだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:29:27.53 ID:wRO514GU0.net
コンポタ味また出してよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 19:38:11.11 ID:4Qd7zOKk0.net
>>11
欧米の消費者こそ合理的に自分が一番得をするような消費活動をするだろう
デモ活動も盛んだし
少なくとも我慢して同じ店で買い続けるとか無い
合理的に行動した結果が値上げしても同じ店で買い続けるというのは
いくつかの選択肢のひとつとして無いわけではないだろうけど


日本人はまだ完全に近代化できていないので
義理で知り合いの個人商店で高い買い物したりとか
不合理行動こそ日本人って感じがする

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 22:36:58.54 ID:nBbNZzu30.net
>>161
コストプッシュインフレとか言い換えてるけど要は便乗値上げをみんなですれば怖くないってことだからな。
この手の言い換え用の横文字を多用しだしたら後ろめたい話が進んでるということ。
現に半期決算発表では増益増配の嵐だしね。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 23:47:43.51 ID:nBbNZzu30.net
つか、この件だけじゃないけど守銭奴ボッタクリの権化の様な連中が自分達の行状を正当化すべく大声で喚いているのが昨今だよな。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 23:52:52.77 ID:5gLLgHL60.net
>>1
立憲民主党レベルだな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 23:58:11.90 ID:q8I6ltGh0.net
値上げ嫌いはどの国も同じでしょ
異常なのは給料が上がらないこと
給料上がらないのは内部留保とかいろいろ言うけど
付加価値を生み出せないジャップが無能なのが最大の原因

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/09(水) 23:59:10.98 ID:5gLLgHL60.net
>>212
立憲民主党レベルだな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 00:05:17.27 ID:tGCOIAbO0.net
うまみちゃんとガリ子ちゃんの差について

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 00:12:14.07 ID:ZyVFmb5T0.net
価格据え置きはインフレでもデフレでもないだろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 00:16:53.33 ID:pq7QuFks0.net
違うだろ
安いものを選択するのは経済合理的。
所得が増えれば物価が上がっても買えるようになる。デフレ化では減税をすれば消費が旺盛になるだろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 01:24:51.11 ID:ZAFhIJXK0.net
>>12
そう思うようになったら卒業だ
他のを買いな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 04:32:24.99 ID:JuOlIoS50.net
>>12
ガキに売るにはキャラクターの方がウケ良いんだよ
つまり小さな子ども向けの氷菓

大きなお友達向けじゃないんよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 04:53:26.38 ID:oN0Ds6uJ0.net
ゲンダイと思ったらゲンダイだったw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 05:28:37.13 ID:HHtIKyJW0.net
量をどんどん減らしてそのうちに親指くらいの大きさになるぞ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 06:02:06.09 ID:0Pqm+4C60.net
客の為に値上げしたくないから閉店する定食屋とかな
それは本当に客の為になっているの

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 06:04:59.99 ID:wJ9t0nGN0.net
円安で日本製品を安く輸出できるって喜んでるのに
日本国内では安くするなっておかしいだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 06:25:39.72 ID:o6oWzyBL0.net
原因は日本人の過度な不安からくる貯金主義なんだよ
国も企業も個人も、もし何かあった時に蓄えがないと困るって不安が病気レベルで過多なんだよ
だから個人は過度に貯金に走るし、企業は異常なほど内部留保するし、政府は国民に「国の借金が何千兆円もある、それ増税だ福祉の削減だ」と強いるけれど、実は使い切れないほどの海外資産を隠してる
貯めこみたい、金は使いたくないって不安神経症が、1円でも安い物を求めるから値段を上げられない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 08:42:55.75 ID:jjzyIs+X0.net
ガリガリ君がどんなcmだか気になる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 08:55:40.78 ID:Svc0FL400.net
ガリガリ君出てこないな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:33:35.28 ID:eoYdrwcf0.net
>>1
オイルショックのインフレで人気の高かった田中内閣が国政選挙で負けてから、
自民党は極端なインフレ恐怖症になっているのではないか?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 10:54:03.18 ID:8CiCuS3v0.net
世界的とは北チョンとか含めて?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 11:07:02.04 ID:+2xDTnjc0.net
外国と同じじゃないとだめなのかな
日本独特は許せないのかな
日本が嫌いなのかな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 12:59:58.61 ID:zExW60Rm0.net
>>204
在日のクソチョンが沖縄土民のどちらかだよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:13:11.06 ID:/MCdlx5O0.net
>>197
電気

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:28:38.55 ID:TK0yUfim0.net
荻原博子とかあの手の節約最高論者を
テレビに出してるから悪い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:32:15.00 ID:lazF2wmn0.net
広告で安さを売りにしない国なんて無いのに

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:33:23.97 ID:iTYWXoGw0.net
いやいや世界の方が「異常」なんだろ
何この世界は正しくて日本だけ中世みたいな記事

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:35:23.52 ID:0F/utBGV0.net
値上げ大歓迎な国なんてあるのか?
値上げするのとほぼ同時かそれより前に自分の給料が上がるならまだしも

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:44:33.93 ID:I/Abi01+0.net
>>16
言ってることに矛盾があるよね
コストなんて会社によって違うのに、最大手同士が決めた値段に従うって
それじゃ値上げしてもコストアップ分を回収できない会社もあるだろう
そんな会社は値上げしたって給料をあげるわけないじゃん

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 14:50:06.51 ID:dIxt/UqW0.net
>>233
明治維新以来、欧米に追いつき追い越せが国是なんだからしゃーない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 15:04:49.18 ID:Qatty0Bn0.net
>>1
こういう印象操作で「お前らがおかしい」で片付けたい

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 15:07:33.54 ID:OkV+oHei0.net
高度成長期やバブルのときは物価が上がったって誰も文句言わなかったな
オイルショックのときくらいだろ
30年も賃金上がらなかったからそうなってるだけ
今の中年世代以下は人生でインフレ知らずだもんな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 15:28:47.77 ID:Pu9nMBSU0.net
ドラゴンボールを読めばインフレがわかる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 15:51:39.64 ID:852DizBt0.net
「価格据え置きで頑張る」「庶民、子供の味方」なんて自助努力、やせ我慢で値上げしないことを美談のように取り上げるテレビ局が悪い。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 16:00:26.62 ID:TK0yUfim0.net
アメリカやイギリスにも日本のワイドショー的な
番組あるけど安売り特集とかコスパとかやる
番組は見た事ないな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 16:01:21.42 ID:5SB9hL9u0.net
>>7
ほんまやで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 16:12:13.76 ID:QTMl2fYu0.net
単に識字率が糞高いから、
外国と違って算数の出来ない奴が滅多に居ないだけだろ。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 12:01:00.83 ID:6PwMnmBS0.net
>>114
牛丼は値上がりして30年前の価格に戻ったパターンやね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:50:30.96 ID:m1FniOWG0.net
いま、円高進行中だがそれを理由に値下げはしない、むしろそれを理由に値上げしようとしてるだろうな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:53:54.05 ID:BfedHakr0.net
CMの話ではなかった

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 13:56:03.67 ID:Et2AP1520.net
>>228
何でも外国と同じである必要はないが
この件に関しては消費マインドと労働力の流動性も関わってくるから直すべき点ではある
賃金は労働者(自分)が増やすものという当たり前のことが分かってない状況だから日本経済は停滞してるわけだし

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:26:19.47 ID:m1FniOWG0.net
>>247
つまり、不安定な就労環境を嫌って浪費しないビンボー日本人が悪いと?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:34:47.60 ID:gSMIQe6T0.net
欧米諸国と違って日本は賃金が上がっていないし増税し続けているから値上げされたら困るんだよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:37:39.86 ID:Kse0V8ji0.net
上げても良いけど下げてもくれよw
物価や世相を反映せずただただ溜め込む企業に少しは切り込んでくれ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:41:03.92 ID:m1FniOWG0.net
「価格転嫁力」とか「コスト・プッシュ・インフレ」とかいうんだっけ?
あの「トリクルダウン」と同じでとにかく金儲けしか頭にない連中が思いついたウソ理論だろうよ。
だから実証どころか論証もしない、実在しないからなただ大声で触れ回るだけ、で嘘だとバレたらまたとぼけるんだろうな「そんなことは言ってないよ」とね。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:45:25.34 ID:slOO+krr0.net
ジョークを真に受けて叩くってなら当然アメリカンジョークやブラックジョークも 叩いていいわけだよな?
なんで日本のジョークはたたかれてアメリカのはジョークだから で済まされると思うの?

お互い同じ立場で物見ようや
グローバルな視点と見せかけてただの日本たたきだろ騙されんぞ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 14:45:36.12 ID:sbqTs7XG0.net
>>240
1円でも安い店をチャリで回ることを美談にしてるしな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/11(金) 21:28:20.24 ID:Il2xk92U0.net
日本が正しくて欧米中国が間違っているんだよ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 14:34:46.94 ID:2Pxq7/xk0.net
円安を理由に値上げしてた所は、
今151円から138円まで円高になった分は値下げしろよ、必ずだ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 18:48:20.48 ID:2Bg1CT0U0.net
よそはよそ
うちはうち

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 18:52:05.33 ID:+F2u0l/r0.net
>>2
これに関しては安倍は異常を正常にしようとした挑戦者なのに
行動が中途半端だったけど

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 19:09:11.47 ID:15K1fB6p0.net
ぜ~んぶ安倍の( ゚∀゚)o彡セイ!( ゚∀゚)o彡セイ!

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/13(日) 20:55:52.26 ID:qkwrXPAV0.net
>>255
そうでしたっけ?ウフフ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/14(月) 00:26:01.54 ID:s8TrmoQC0.net
>>73
株主至上主義が会社を社会をダメにした。

総レス数 260
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★