2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドローンで15キロ先の離島に配送実験成功 鹿児島・奄美 日本航空などと来年度の実用化を目指す [WATeR★]

1 :WATeR ★:2022/11/01(火) 13:54:10.30 ID:K3bYLEMH9.net
https://www.47news.jp/video/8515460.html

奄美大島に役場がある鹿児島県瀬戸内町は、日用品輸送や台風襲来時の災害対応にドローンの活用を計画している。
10月下旬に行った実証実験で、奄美大島の南部から直線距離で15キロ以上先の離島への配送に成功。町の担当者は「島民の生命と生活を守っていきたい」と意気込み、来年度の実用化を目指している。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:54:57.55 ID:+JVTVNXC0.net
> 台風襲来時の災害対応にドローンの活用を計画している。

は?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:55:13.37 ID:aq5evcPq0.net
島民は何人いるのさ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:55:32.86 ID:vEjD0Qq20.net
どうぶつの森みたいだな
パチンコで撃ち落としたらアイテムゲット

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:56:48.19 ID:nJILiyOK0.net
台風想定は草。悪天候でも捌けるプロ居るのか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:56:49.32 ID:VY9UDiik0.net
台風前後の影響が収まって気象が安定したら災害対応に当たるんですね?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:57:04.34 ID:nhDXM7Th0.net
何機墜ちるんやろなww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:57:22.34 ID:GamwbnGP0.net
翌日配達レベルで身近になる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:58:39.37 ID:oBx7lAoG0.net
>>2
暴風雨の中飛ばすんじゃなくて通過後に優先度の高い物資を輸送するためやぞ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:00:09.59 ID:MGqE6seu0.net
水平線で見える限界ギリギリって何キロだったかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:00:53.50 ID:dtFxxpZA0.net
>>2
離島に物資を送るためってことだぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:01:23.05 ID:erXeDlf70.net
ドボンっ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:02:08.92 ID:S/I3iZVw0.net
薬、無線機、あとナニ運べる?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:03:28.08 ID:i8xWeH5n0.net
小型ドローンであるの必要ないよな
無人大型貨物ヘリみたいなの作るプロジェクト無いのかな
無人飛行機でもよい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:03:39.54 ID:2jncKsWI0.net
>>13
トイレットペーパー

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:05:16.49 ID:0hD+25vR0.net
>>13
飲料水に食料、燃料。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:08:00.19 ID:3nqXIpou0.net
実用化と免許制度等の法整備のどっちが先か競争みたいになってるな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:09:13.00 ID:jdRx7pf40.net
どんくらいの重量運べるのよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:09:46.29 ID:Q1KcwKyc0.net
台風でドローンとかどんだけ難易度高いのか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:10:46.20 ID:d8zgabCb0.net
>>14
一機数億円とかになったら自衛隊しか買わないので、
ちっちゃくして台数作った方がお得

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:11:16.28 ID:9ivimMYR0.net
マルチコプターで15km先も往復できるんか?
と思ったら普通に無人ヘリだった……
そりゃもともとこっちが主流だったんだから飛べるわな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:11:37.05 ID:khVxZ7bD0.net
無人ボートとかの方が実用度高くね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:12:16.39 ID:mGrNNq010.net
ドローンを荷物ごと盗んでドローン

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:12:18.28 ID:PLFaIBMN0.net
緊急に必要なものって医薬品くらいだろ、その他は1時間半で船で運べるからな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:12:42.73 ID:l62x5Abi0.net
送料〇〇円(一部離島を除く)
送料がいくらになるのかね?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:12:53.39 ID:Q1KcwKyc0.net
動画見たらドローンじゃなくて無人ヘリでした。ありがとうございました。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:13:13.76 ID:MDtI5O5z0.net
>>13
コンドーム

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:14:07.98 ID:MGqE6seu0.net
>>25
1フライトいくらするんだろうな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:14:15.27 ID:0jV/KtQO0.net
これニュース動画見たらマルチコプターちゃうぞ、普通の小型ヘリやで。
結構な強風で飛んでたから、その実証実験なんだろうな。
普通のマルチコプターなら吹き飛ぶで。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:15:21.64 ID:KvCeRhX60.net
台風の前に物資を備えろバカ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:15:26.19 ID:cobT9d+l0.net
まだ実験やってんだ馬鹿じゃないの

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:15:33.31 ID:gYYYcxx90.net
>>14
元スズキの人がスズキのバイクのエンジンベースで
マルチコプタードローン作ってる
最近出た大型機はペイロード25kgなら5時間
最大の150kgなら2時間飛行可能だってさ
モーター駆動のマルチコプタードロとは一線を画す性能
これなら実用になるかも

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:15:52.35 ID:dxNZWeSP0.net
>>13
千羽鶴

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:18:03.23 ID:3nqXIpou0.net
10kgを15キロ運んだんだ、それはすげーな
一機いくらすんだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:19:50.07 ID:XrTLwm2P0.net
>>32
ウクライナ「あ、それ貸して、ちょっと飛ばしてくるから」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:19:58.42 ID:ksaGxj8z0.net
台風の中でも運ぶとしたら
海中を行く潜航輸送艇ドローンかな
有事にも使えそうだ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:20:16.22 ID:gYYYcxx90.net
>>14
サイトにカタログあったわ

アラセアイザワエアロスパシアAZ-1000
https://www.aaa-llc.jp/az-1000-catalog

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:20:33.11 ID:MgVDtna40.net
すげえな

ドローンでた頃のマスメディアはなんで可能性を潰すような発言をしてたんだろうな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:21:27.54 ID:5F9q79OM0.net
ドローンボートの方がいいんでないの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:22:21.41 ID:S/I3iZVw0.net
ジャイロコプターじゃダメかね?
安く運用出来そうだが

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:22:30.01 ID:4v64fGPt0.net
>>38
それが日本なのさ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:22:52.23 ID:KvCeRhX60.net
本島側に公民館でも作って台風が来たら避難させた方が安全
無駄無駄無駄ァ、公費で遊んでんじゃねーよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:23:14.55 ID:4rl8qthW0.net
台風は予想出来るからな
事前に運んだり、被害が大きい場合は医薬品とかの輸送には使えるだろう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:23:21.29 ID:7AarXbkT0.net
>>4
ハコビヤ落として金玉集めて納品する簡単なお仕事デス

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:24:18.84 ID:CwTx6Snn0.net
えっ?
台風想定??

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:25:01.42 ID:5F9q79OM0.net
>>38
可能性なんかつぶれんよ
ずっとやってるやん
山間部でとか
しかし
なぁ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:26:07.19 ID:7AarXbkT0.net
>>38
首相官邸の屋根にドローン落とす馬鹿が居たからな
あれで日本は10年以上ドローン活用に遅れたと思う

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:26:28.81 ID:VNgYjmr60.net
いずれドローンでテロ起こすような奴が出てくるだろうな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:26:48.54 ID:nUyWVml10.net
こんなん民間じゃなくて国がやれよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:28:33.74 ID:9ivimMYR0.net
ドローン少年ノエルなつい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:29:26.19 ID:nhDXM7Th0.net
>>49
注視から始まるんだし
急ぐ必要性皆無だろbyキシーダ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:30:30.57 ID:QTFK8QOs0.net
ドローンは片道なの?
回収は島まで行って回収?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:31:10.66 ID:1ytiB0cx0.net
70キロ位の荷物って運べるかな?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:33:02.76 ID:HrMLBMX40.net
人間も輸送したいな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:33:48.57 ID:3DIuM0Do0.net
山梨とか空き家だらけなんだから離島から移住したら?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:34:31.70 ID:yOY3sPNz0.net
ドローンによって土地の概念が変わるよ
山奥でも離島でも関係なくなるからね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:35:24.05 ID:OM8OaAc50.net
大型ドローンとか街中で落っこちたこと考えると怖くないか?
オスプレイより信用できんのだが

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:36:44.57 ID:/NNjNwp90.net
加計呂麻島への輸送ならメリットありそう。奄美の台風って本州に来る前の強い状態だから、風とかハンパないんだよね、、

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:37:35.39 ID:MGqE6seu0.net
>>55
場所によるけど離島は国境防衛にもなるからなあ
とくに奄美諸島は重要なところの一つでしょう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:39:13.99 ID:eYgLTJ4I0.net
15キロなら3日に一度船出した方が安全確実

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:40:27.52 ID:MGqE6seu0.net
>>60
船も波が高いと

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:40:55.06 ID:MiwouhOm0.net
金目な物が飛び始めたら東アジアの人が海上から狙い始めるよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:42:58.02 ID:0jV/KtQO0.net
>>62
自衛の20mmバルカン砲が付きだすよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:43:07.71 ID:eYgLTJ4I0.net
>>61
海が湿気るような日にドローンは飛べない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:43:41.25 ID:4rl8qthW0.net
>>57
島国なので、海上と島の輸送には使えると思うぞ
落ちたとしても海

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:46:10.91 ID:4rl8qthW0.net
災害あった島に緊急的な医薬品物資輸送に向いてる
AZー1000のようなエンジン式なら着いた先で満タンすればすぐ戻せる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:48:33.76 ID:9CajW35Y0.net
ドローンなら配送失敗しても人的被害のリスクは少ないだろうしな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:48:35.11 ID:eYgLTJ4I0.net
片道15キロなら船で往復2時間2万円、100品運んで送料200円、ドローン実用化までは遠い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:49:45.18 ID:5h363XDm0.net
>>32
エンジンで発電してモーターまわすだけよ
エンジン連動だと初動同期がどうしてもずれる
1980年代にとっくにやり
これじゃ重量過多小型化無理じゃんって捨てた案

全然凄くない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:49:56.63 ID:UqfHABJS0.net
>>38
マスコミよりヤフコメやここでのネガティブ発言のが多かったよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:52:27.86 ID:MGqE6seu0.net
>>64
ドローンといってもこれヘリだろ?無理か?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:53:13.64 ID:gYYYcxx90.net
>>69
直動式なんだなこれが
カタログのリンク先見てないだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:54:53.57 ID:qtYEozUo0.net
15km先に荷物を運べるのはすごいな

費用がいくらで
どのくらいの重さが運べるかを
記事に文章で書いてほしいけど。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:56:22.41 ID:5h363XDm0.net
>>72
できるできないしかみないのは素人
実際に浮遊物扱う場合、最優先は安定性

だからおまえは詐欺に引っ掛かる素養あるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:57:17.08 ID:eYgLTJ4I0.net
>>71
港にドローンの基地局作って整備管理者置き、100回に一度落ちたら100万損失だしね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:58:05.12 ID:1ekg9Lp30.net
島の近辺まではドローン空母で行った方が安全で安いだろ。
港に入ると利用料取られるから、沿岸からドローンだな。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:58:17.72 ID:sTH9uqM30.net
台風が来る数日前から無風でも海はウネリが凄いからね
風は無いけど船が出せないのよ
そんな時にドローン使うって話

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:59:47.74 ID:/mvA+f360.net
天候調査とか本気で考えると結構うざったい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:00:04.36 ID:VfCQGrhR0.net
耐風速どのくらいいけるんだろ
風速20m/hの中向かい風でも横風でも飛んでいって欲しい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:00:35.51 ID:1ekg9Lp30.net
>>77
着岸する時が大変なので、やはり沿岸に停泊してそこからドローンだな。
やっぱりドローン空母が必要だね。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:00:53.64 ID:MiwouhOm0.net
離島なら無人船の方が輸送効率良くね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:01:34.43 ID:5eXBneyz0.net
海って風強いし突風くるだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:02:05.46 ID:VfCQGrhR0.net
>>63
アンチミサイルミサイル搭載だからな
海上からRPGで狙われても発射から即座に検知して撃墜する

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:03:21.65 ID:gYYYcxx90.net
>>74
既に飛んでるから動画見ればいい
作ってるのはお前なんかよりはずっと専門家だよ

去年の時点で500ccエンジンのモデルのテストフライト
https://youtu.be/TaR3rM-7naU

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:03:52.15 ID:eYgLTJ4I0.net
>>80
原子力ドローンで半年飛び続ける核ミサイル機を搭載しよう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:05:53.04 ID:5h363XDm0.net
>>84
マジでおまえ詐欺に引っ掛かるよ
おれのレス理解してないじゃん
飛べるのは当たり前

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:06:23.63 ID:XGYp1MNl0.net
大空賊時代のはじまりである

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:07:49.58 ID:xKfpX6b00.net
中国じゃドローンに人が乗って飛んでるのに、まだこんな事やってるのかよ😢

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:08:35.99 ID:5h363XDm0.net
つか海上飛ばすなら空力上シングルローターが圧倒的に有利
なんでマルチなんだよw
むしろシングルローターの安定着地開発するのが正解

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:10:34.94 ID:eYgLTJ4I0.net
無人飛行船なら大量輸送できそう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:11:38.19 ID:gYYYcxx90.net
>>86
>>69にはそんなこと一言も書いてないがな
一言で叩きのめされたんで>>74で後から難癖付けてきただけだろw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:12:16.75 ID:8kaRz3Mo0.net
固定翼機なの?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:12:40.00 ID:Rn6imdpk0.net
>>38
世界を見ても標的を刃で刻むニンジャミサイルくらいしか活用法が出てきてないような

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:14:30.02 ID:A5gDzOu50.net
まあ確かに、島間の海上輸送までが現実的だろうな

都会の上空を飛ぶのは有り得ん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:14:54.62 ID:FzW5z828O.net
今日狩ったドローンにはオナホしか入ってなかったわガハハ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:15:25.58 ID:3wx0xMcX0.net
離島料金がなくなるか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:15:33.27 ID:ktN4Rwye0.net
離島に刑務所を作れ!

食糧はドローンで配送

冷暖房なしで
浜田の母校のような刑務所にしろ!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:16:13.97 ID:lsynnsRz0.net
うるさいだろ
離島だけにしとけ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:16:45.39 ID:SDKv+XAQ0.net
海鳥が襲ってきたりしないのかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:18:03.15 ID:+asce9BI0.net
スイッチブレードのようなエアプレーン型の方が長く飛びそうだが、そうすると離着陸する場所が問題になるのか…

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:18:08.77 ID:KepjWR0u0.net
鳥からアタックされてドボンてことないのかな
縄張り意識強いから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:18:10.96 ID:TeaT7vEK0.net
グエンにとっては空飛ぶ無料ガチャ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:18:48.03 ID:jY5RJXZS0.net
俺もドローンで運んで欲しい!

首ブチーン

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:19:07.01 ID:Js6MgwSc0.net
ドローンで通学通勤したい
スリリングだよね
事故で死者出るだろうけど

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:19:13.15 ID:pJgr794y0.net
こういうのを飛ばすために趣味でやってるドローンやラジヘリを国は潰し回ってるんだよな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:20:14.25 ID:tWDlMeSP0.net
使い捨て?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:20:26.45 ID:eYgLTJ4I0.net
イルカ調教し運ばせば燃料代はアジ一匹

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:15.15 ID:3BI/MIo90.net
一家に一台ドローン

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:24.60 ID:gYYYcxx90.net
>>100
ドイツかどっかのヤツで4ローターマルチコプターとエアプレーンで
モードチェンジ出来るドローンあった気がする

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:32.24 ID:3nqXIpou0.net
>>101
カラスアタックとか普通にあるよ
でかいと鳥のほうが逃げるから大丈夫かもしれんが

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:42.95 ID:Yhb9XIVT0.net
昔ドローン少年ていたけど今何してるんだろうな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:21:58.11 ID:4P78U7BQ0.net
これ、海賊に盗まれたらどうするんや💢

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:24:04.34 ID:Ix3E3pbA0.net
船で運んだ方が早いし安いし多く運べる
ドローン配達の用途があるとしたら高層ビルとビルの間で使えるくらい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:24:35.10 ID:xl1FEOiD0.net
有人で飛ぶには危険程度の天候て飛ばすということかな?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:25:57.32 ID:eYgLTJ4I0.net
ドローンというよりGPSとAIを使った無人技術の進歩には何かしらの実用化は必要

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:27:31.68 ID:r5gBSeVY0.net
軽いものなら通販の離島料金が安くなりそうでいいな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:29:37.33 ID:gYYYcxx90.net
>>100
あった
コレが可変型のドローン
Wingcopter 198
https://youtu.be/P8U9CUtVR0Y

ANAと協業してるドイツのWingcopterって会社のドローンで、日本だと伊藤忠が扱うみたい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:30:16.94 ID:sPiMXg7k0.net
>>111
ひさしぶり

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:30:29.34 ID:3nqXIpou0.net
これ一機でいくらすんだろ
1000CCエンジン乗ってるなら1000万とかするのかな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:35:04.90 ID:rBGAxJ4Q0.net
気象安定した後でも災害直後の治安安定度は最悪で、無人ドローンなんて略奪対象だ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:35:36.73 ID:eYgLTJ4I0.net
嵐に強い水中ドローン船じゃないか普通なら
空飛ぶ意味ない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:36:25.62 ID:ImoxqE5q0.net
そのうちカラスのオモチャにされて終了

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:37:05.57 ID:bCh/Q8gD0.net
>>105
潰してるのは迷惑かける馬鹿
規制するしかないじゃん

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:39:44.60 ID:yehfTWDN0.net
>>123
好き放題やってるやつらは責任取らないしな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:40:13.88 ID:BHy9nNWA0.net
https://i.imgur.com/F0iEFWu.jpg
https://i.imgur.com/QRfNNkC.jpg







壺も創科も規制しろよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:41:39.67 ID:sQyA59bv0.net
>>124
政治家と同じやね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:45:40.82 ID:IpO9B2pG0.net
>>2
だっさ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:45:41.57 ID:P5PdxL9X0.net
>>81
船の燃費ってクッソ悪いからどうだろうな

ある程度纏めて輸送するなら船だけど、小出しするならドローンの方がコスト低いと思われる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:45:54.00 ID:eYgLTJ4I0.net
こういう先進性のある面白い事に中抜き無しの税金使って欲しい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:48:46.93 ID:tn+IAMCK0.net
>>5
悪天候の中飛ばすと思ってるアホがいて草

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:51:07.58 ID:wAuVKfHS0.net
ヒロボーとちゃうの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:56:31.08 ID:iy9ktYaQ0.net
>>2
何でまだ生きてるの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:57:06.17 ID:tckvq0EN0.net
これたぶん1機2000万円ぐらいすんじゃねーの

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:01:09.42 ID:ImoxqE5q0.net
ガキ大将が石を投げて襲撃

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:02:58.03 ID:qz6+HnHN0.net
台風通過後船や桟橋が壊れててもドローンなら運べるってことか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:03:32.64 ID:gvbA5+YW0.net
>>38
のべつまくなしに飛ばされたらたまらんがな。すげぇうっせーぞ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:04:12.53 ID:tckvq0EN0.net
1000ccのハイブリッドドローンならペイロード100kg超えるから安全規則を無視すれば人を運べなくもない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:04:38.89 ID:r5gBSeVY0.net
こういう輸送手段が出てくると重量を軽くするために簡易パッケージが流行りそうでエコにも良さげw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:06:25.95 ID:O6ragIBn0.net
航続距離稼ぐならオスプレイ型じゃね?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:07:06.76 ID:1W0Yf9BF0.net
>>133
パイロットの人件費とか飛行場使用料とか考えたら速攻でペイできそう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:18:30.47 ID:Qxx9mRmA0.net
フワフワ安全そうに見えて近寄ったら軽く腕や顔や首切り裂くか跳ね飛ばす危険性って事故あってからしか分からないんだろな
EVもバッテリーの危険性二の次だし本気で環境なんか誰もこれポチも考えてないのがなんか人間の行く末が垣間見れる感じ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:18:45.81 ID:tckvq0EN0.net
390ccで30kgペイロードの無人ヘリが1200万円~か
ドローンとしての上乗せやペイロード次第でやっぱ2000万円超えるな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:20:59.60 ID:2NE2iHuP0.net
>>2
土砂災害通行止めの対応には良さそう
陸の孤島にエアドロップできるし
食料とか弾薬とか
医療物資やギリースーツも

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:21:50.54 ID:6WyyBs6y0.net
>>37
カタログには書いてないかもしれないが原理的にエンジン直結でマルチコプターは無理だから
最低でも百分の1秒単位で各ローターの回転数を制御しないとバランス取れないが動作にタイムラグあるエンジンは無理
エンジンは発電用でローター駆動はモーターだろう

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:23:07.69 ID:o5mzX0BU0.net
>>144
モーターでアシストとかない?
電チャリみたいに

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:23:13.58 ID:kivNOspH0.net
土砂崩れとかで道路が通れなくなった時は役に立つかもな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:24:36.82 ID:WY7mNoZJ0.net
>>113
船は波が高いと接岸できない

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:25:05.39 ID:Fz6tyX7W0.net
>>2
まさか暴風雨の中で飛ばすとか思ってないよな?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:29:26.65 ID:aX9HCZxK0.net
実用化までは遠そう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:40:01.51 ID:omKRi4p60.net
運べるのは10kg程度のようだし水は無理だな
食料と薬くらいか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:41:20.87 ID:yJ6AYLwr0.net
そのうちドローンで火星までいくよね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:43:02.71 ID:22tsuNoR0.net
船の方がコスト安いのかね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:46:12.79 ID:oWXIWrvo0.net
馬鹿なことしてんな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:50:51.18 ID:JGofHwEo0.net
ペイロード5キロもなさそう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:55:56.89 ID:OM8OaAc50.net
石にロープ括りつけたやつ(正式名称知らない)で絡め落とされて山賊に荷物奪われる可能性は?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:56:20.07 ID:JweNLFHS0.net
送料無料なんだよね?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:56:40.78 ID:j3PX+zqJ0.net
>>10
4キロ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:57:47.71 ID:sC9+EXkQ0.net
>>47
確かアベガー民だったよな

それまではドローンの可能性大の方が世論的にも強かった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:59:32.37 ID:ROp6IBNd0.net
爆弾も配送できるってことやな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:02:21.87 ID:r5gBSeVY0.net
離島まで運べるってことはそれよりもリスクの低い陸地でも使えるってことだから有用な実験だと思う
各都道府県に1機あったら隣接県が8県ある長野とか
短時間で8機借り集めて9xペイロード分の物資を運ぶことができるw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:03:35.42 ID:nwoB/ni30.net
>>2
なんか叩かれてるが通過後だったらヘリ飛ばせるよな。まあ金はかかるけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:11:44.55 ID:gYYYcxx90.net
>>144
だから飛んでる動画見ろ
サイトの説明も読め
固定ピッチローターじゃないし、エンジンは2軸のバランサーでほぼ無振動化してる

重航空機(気球などではない空気より密度の高い航空機)も
超音速飛行も宇宙ロケットも、その当時の専門家が出来ないとか
言ってたけど
物理法則に反してなければ現実になったわけで

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:12:07.01 ID:H3DUMuaQ0.net
非常時に単純な物資輸送なら24時間運用できるだろうから、
有人機は人命救助等に集中できるね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:16:55.09 ID:gYYYcxx90.net
>>144
1000ccエンジン搭載「超無人機」 アラセ・アイザワ・アエロスパシアルが開発
最大積載量150kg最長6時間以上飛行を実現 『第5回名古屋ロボデックス』にて実機初公開https://kyodonewsprwire.jp/release/202210258683
低燃費、無振動、高い動力性能を備えた高性能二輪エンジン技術をベースに、エンジン本体から4本の腕を伸ばし直動でローターにエネルギーを伝える「空飛ぶエンジン」という発想をもとに開発

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:19:17.79 ID:gtkIvhiU0.net
>>2 
マジレスすると通り過ぎてからの話し

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:24:08.61 ID:DrP7ZhH70.net
ドローンて何キロまで運べるんや?
物資輸送ならヘリの方がまだ良くない?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:26:19.71 ID:I7f2OadC0.net
どうしてヘリじゃだめなんですか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:39:15.68 ID:tn+IAMCK0.net
>>166
ヘリが降りられる場所が近くにあるとは限らないからね
ヘリにはヘリのメリット、ドローンにはドローンのメリットがある

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 17:52:17.66 ID:6WyyBs6y0.net
>>164
なるほどすまんかったな
回転数ではなくピッチでコントロールしてるのか
安定性がどんなもんなのか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:08:58.94 ID:gocpegn30.net
>>165
通り過ぎてからだと船でも行けそうだがw
まぁ少ない物資を早く届けたい時ようだな
ほとんど使い道はないだろうけどね
ドローンの配達とか誰でも思うことはなかなか成功しないな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:47.34 ID:gocpegn30.net
>>160
陸地は既にやってる
山間部で飛ばす実験をこの前やってた
雪で道が通れない時に役立つだろうと
あと落ちても山だから問題ないだろってのもあるね
ただ数年前に民間がやってた山間部の配達は失敗したけどな
そりゃ普通の荷物運ぶならトラックでも十分出来るからな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:20.24 ID:Yz+XafRJ0.net
ドローンで人間一人運べないの?
ドローンの下のバーに掴まるかハーネスを引っ掛けてもよし
UFOキャッチャーみたく摘んでもよし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:12:45.63 ID:ut5XBgpZ0.net
ちょっとブーメラン買ってくる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:14:08.48 ID:gocpegn30.net
>>154
そこはでかいの作れば良いだけ
人が乗ってないから原理的にはヘリより積むことも可能になる
もちろん開発費かかるから配達ドローンとしてだけだと難しいけど
軍事利用をメインに開発ならどっかの国でやってるだろうね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:16:43.62 ID:3ow7t0cV0.net
俺パイロットウイングス64ならめっちゃ上手い自信あるんだけど役に立てますか?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:25:06.16 ID:nWdG2YH80.net
>>13
デリヘルを

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:25:25.88 ID:zvtp0CfQ0.net
>>52
ドローンはヘリではなくて飛行機型。
そのほうが速くて積載量も多く、飛行も安定するから。
自動着陸はまだできないから、大きな網を空中に広げ、そこに頭から突っ込み回収される。
現状では片道飛行しかできないから、ネットで絡めとって地上に降ろした後、
後日連絡船で本島に戻す。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:29:36.00 ID:TcywEDxo0.net
>>172
ロボットアニメの輸送機みたいな感じかな
でも、墜落したらしぬなwwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:32:47.39 ID:gYYYcxx90.net
>>174
何より問題はバッテリーのエネルギー密度の低さでしょ
電動ドローンだと大型化でその欠点が顕になる

先のエンジン駆動マルチコプタードローンの会社、
本業はコンクリート関係でドローンと
速乾性コンクリートで
3Dプリンター建築とかやりたいらしくて
それでハイパワーなドローン開発始めて

最初はエンジンで発電してモーターを駆動する
ハイブリッドタイプのドローンを米MIT系ベンチャーと
共同開発したけど
それでも能力が足りんからエンジン直動にチャレンジしたらしい

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:44:29.66 ID:BlL8GgAx0.net
>>177
動画見るとどうみてもヘリなんだが

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:02:01.34 ID:01H3WGwW0.net
無人の船でも良い

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:03:43.08 ID:9r0JrYHb0.net
これで熱々のラーメンの出前が頼めるな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:18:52.86 ID:TBXKdLlx0.net
>>13
エール

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:33:51.88 ID:yeWyWamE0.net
低速の短距離巡航ミサイル?
本物と違って即応性が高い。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:34:36.38 ID:Q0UDsWG50.net
戦争になると空母に沢山ドローン積んで、
爆弾落として戻ってくるのかな。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:40:39.69 ID:2wiZgkHE0.net
動画見たけど、
ドローンていうより無人ヘリだった

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:44:50.93 ID:W645lhpV0.net
>>177
軍用ドローンか何かの話してないか?
言ってる事が全く違うぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:54:31.66 ID:IF68OFKt0.net
>>2
台風の目の上から向かうんだよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:56:34.90 ID:syybxisy0.net
ワイヤーを張って、そこを飛ばしたほうがもっと手軽なんじゃないの?
自宅まで届けるの?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 20:02:25.18 ID:z1HJpszd0.net
>>13
筋トレセット

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 20:17:26.34 ID:j3PX+zqJ0.net
>>189
あーはいはい

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 21:05:58.10 ID:fv2GIGFH0.net
何キログラムまでいけるの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 21:22:00.40 ID:AbbD/rhU0.net
自衛隊のファントムで運べよー!

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 22:10:30.99 ID:3St7in9s0.net
本当の災害時には自衛隊が動いてくれるだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 09:08:16.14 ID:1SgayjLh0.net
>>14
小型の飛行機型のドローンならアフリカで使ってるのをテレビで見たことがある
100kmぐらいは飛ばせるらしい
着陸は網でキャッチする

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:55:30.16 ID:ZHPantH+0.net
台風云々は予算の出所を災害対策にも求めてるからなんだよ
実際は台風が過ぎたらドローンが飛べるようになる前に船で行けるわ
行政がアホなだけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:57:25.75 ID:fVgFIGKl0.net
リアルクレーンゲームを作って欲しい
15キロ先のドローンを操作してお宝ゲット

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:59:20.16 ID:IcD+O15O0.net
問題は荷物の重量

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:03:28.52 ID:NN4iSsKK0.net
わざわざドローンなんて使わなくても台風中にその中で物資を運べる方法を俺は考案してるんだよね
島で泳げる若者を選定してリュックに物資を入れて離島まで泳がせる
断ったらその人の家族を島民全員の前で棒で殴り殺して晒す
そうすることでさからう者はいなくなり物事は順調に進む

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:08:31.00 ID:YmtS+iw80.net
どのくらいの容量積載出来んの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:13:34.33 ID:VK76S7a00.net
>>170
通り過ぎる前だよw


台風5、6日前から既に波だけは高く船は無理
風が強くなるのはせいぜい前日だからドローンはいける

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:19:46.85 ID:vmsh1E+L0.net
>>1
無人の船じゃダメなの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:25:07.62 ID:OdPMDnW60.net
>>202
船は接岸しなきゃならんやろ
波で左右されがち

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:46:13.33 ID:bOEXdivG0.net
病院で処方される薬くらいなら、一度に数人分を運ぶ事が出来るので
利用価値は高いと思う

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:47:42.56 ID:haN3ySFO0.net
鳥に襲われて海に落ちた時の保険料もしくは補償ある?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:50:47.42 ID:In+XKYpy0.net
マスゴミ「ドローン技術は中国様のモノ、日本は勝手に開発運用するな!!」

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 15:03:40.57 ID:B0wl4yz30.net
輸送費は10kmで10万円です

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 15:05:05.95 ID:ISiKACHy0.net
>>12
浮き輪GPS付きなら救出可能!
熱いシステムになりそうだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 15:07:49.58 ID:XuyNsQLX0.net
どれぐらいの天候まで対応できるのだろうか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 16:18:29.05 ID:aBEzxeIZ0.net
昔こち亀で両さんがやってたよな
背中に背負って飛ぶ奴

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 16:21:51.43 ID:ZFgDJGsl0.net
>>202
船着場からの道路が寸断されてる可能性あるじゃん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 16:41:16.60 ID:8iRIcVSl0.net
>>10
5海里

213 :人類経営者再登板:2022/11/02(水) 16:43:12.19 .net
>>1
なんだと!
ドローンで15km先の女性の着替えてる所を覗いただと
ドローンで15km先の露天風呂を撮影しただと

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 06:18:10.80 ID:eESrrwDe0.net
ホバークラフトでいいじゃん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 08:40:47.53 ID:LtKfYRqI0.net
>>204
アフリカかどっかでそれやってるとこあるってテレビでやってたな
ドローン(飛行機)でクスリ届けるやつ

総レス数 215
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★