2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海のマイクロプラスチック20年周期で増加か 別府湾の海底調査 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/10/30(日) 04:19:15.11 ID:UH1TUqDn9.net
海の生態系への影響が懸念されている「マイクロプラスチック」について、愛媛大学などの研究チームが大分県の別府湾の海底を調べた結果、1960年ごろから20年周期で増えていることが分かり、海洋汚染の実態解明に向けた手がかりになるとしています。
マイクロプラスチックは、プラスチックごみが波の力や紫外線などの影響でもろくなって砕かれた大きさ5ミリ以下のものを指し、魚などがプランクトンと間違えて食べると、食物連鎖を通じて生態系全体に影響を及ぼすと懸念されています。

愛媛大学の日向博文教授などの研究チームは、別府湾の海底に積もった地層を年単位で分析。その結果、マイクロプラスチックが日本の高度成長期に当たる1958年から61年の層で最初に確認され、以降、半世紀にわたって堆積量が20年周期で増減を繰り返し、徐々に増えていることが分かりました。

また、多く見つかった層は、植物プランクトンの発生が多かった時期と重なることも分かり、植物プランクトンがマイクロプラスチックの表面にくっついて海底に沈み、地層にたまった可能性があると分析しています。

今回の成果は、研究チームが人類の繁栄した時代「人新世(じんしんせい)」を象徴する地層として別府湾に着目し、調査する過程で発見。地質学的に新たな時代区分の代表地点にふさわしい場所だと裏付ける証拠の1つになるとしています。

(続きはソースでお読みください)
NHK NEWS WEB
2022年10月30日 4時08分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221030/k10013874681000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:22:15.70 ID:CnxOgaOg0.net
城下カレイは大丈夫なんか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:23:30.74 ID:pgthH1oQ0.net
>>1
進次郎がガタガタ言ってるが、プラごみ問題はポイ捨て問題だっての
そこら中にポイ捨てする東南アジアの連中だとレジ袋制限も止むなしだが、日本みたいにポイ捨てが極端に少ない国だと大した問題にはならない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:24:51.85 ID:J60G3pX50.net
人間の活動量は20年周期で増減しない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:26:40.11 ID:UH1TUqDn0.net
プランクトンに付くようなマイクロプラスチックは化学繊維を洗濯して出るものが大半だけどな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:30:40.49 ID:8Kq42w4+0.net
>>3
海沿いに住んでるけど圧倒的に多いプラごみは漁師の漁具だよ
発泡浮きとか多すぎ
漁師は馬鹿だから海をゴミ捨て場と思ってるからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:35:25.21 ID:WI9mW2Wf0.net
魚共がその環境に合わせて進化してくんだから大丈夫だろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:36:55.76 ID:7jSC9ixq0.net
>>5
化繊の洗濯排水がほとんど
マイクロプラスチックという意味を履き違えていないのに、わざとミスリードするのがマスゴミ

アパレルと洗剤メーカーがスポンサーだからな
もう日本にまともなジャーナリストはいない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:41:56.60 ID:VbVgxqRm0.net
これ食った人間がミュータント化するんかねw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:42:06.69 ID:9WYCLmRL0.net
>>7
じゃあ食物連鎖の頂天である人間に影響出ても進化するから問題ないな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:54:26.72 ID:0dp1G15k0.net
食ってもうんこで排出されるわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:59:13.50 ID:Ya1zxPCn0.net
セクシー「話は聞かせて貰った!レジ袋からとプラストローとプラスプーンが悪い!」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:59:36.34 ID:mxRWLkoY0.net
5ミリとかマイクロじゃねえだろ
ドンドン拡大解釈していきやがる
見えないほどの微粒子だから大変という理屈じゃなかったのかよカスが。

だからエセエコロジーなんだよ
バカらしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:05:25.88 ID:KrCRTtos0.net
>>3
いや洗濯の濯ぎ水が一番発生させてるらしいよ
最初から小さい化学繊維のクズね

こっちはプラゴミと違うから、どうしようもないでしょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:05:45.63 ID:6KSZWP170.net
>>3
花見会場とかゴミだらけでちょいちょい問題になるの知らんのか
まぁ東南アジア人や韓国人のせいにするという手もあるが…

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:07:26.99 ID:KrCRTtos0.net
>>11
食って吸収される証拠は、まだ無いんだよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:09:30.77 ID:WWD3dhIS0.net
韓国の経済活動と相関あったりして

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:13:58.18 ID:NtdbOjuU0.net
フリースとか最悪の発生源だろうな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:16:01.09 ID:hrps0cZ30.net
日本で多いのが人工芝屑

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:17:19.61 ID:xCVn0utn0.net
中華「ジャップの環境汚染はけしからんな
北朝「まったくだな反省しろ
下朝「謝罪と賠償ニダ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:29:31.62 ID:3Hl49KYh0.net
>>6
あれ、お隣の国からだよ。。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:04:42.95 ID:0QSbRxwZ0.net
人類が一旦滅んだ方が手っ取り早い、億千万年あればまた新たな生物が地球を圧倒的に支配するだろうから何も心配すんな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:17:09.37 ID:mm04YHIf0.net
関係のないビニル袋有料化するのに、原因の衣類には何も対策しない不思議な国ジャポン

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:32:35.83 ID:6AHK7em70.net
なぁにそのうちプラスチックめちゃくちゃ食い漁るバクテリアが出てくるよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:35:09.01 ID:czNezWzC0.net
1960年から積み上がってて今影響ないんだから問題ねえよ
世界の人口何億人になってると思ってんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:39:19.86 ID:EhQeNNzd0.net
>>6 その辺の海に捨てればスクリューに絡まることも知らない馬鹿だと思うのか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:11:55.27 ID:dOFepftW0.net
>>21
もはや大小なんて関係ないよ
なんなら1日10グラムづつでもプラスチック摂取してみろよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:17:28.34 ID:Lc9+eDZ90.net
なすDの番組で海のプラスチックごみの80%(70だったけな)は日本製とかあったけどどうなの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:20:59.48 ID:6AHK7em70.net
日本製品が丈夫すぎて最後まで残ってんじゃね?
過剰でしょ日本の製品って

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:24:54.13 ID:o+9Y0m/e0.net
袋有料にしてからそこらのポイ捨ても袋にまとめてでなくバラバラになってほんと厄介だよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:51:03.79 ID:pyXhXcJQ0.net
数万年後一旦滅んだ後の後の文明で堆積した奴が資源として利用されたりして。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:54:52.59 ID:ZgMf+VFc0.net
ビニールを食べて死んだ生き物はいても、マイクロプラスチックを食べたことが原因で死んだ例は報告されてないんだよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:16:21.27 ID:HoqEF7v10.net
化学繊維やめて、蚕を飼いなさいよ。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:17:27.88 ID:TTO2z9LR0.net
つまり健康に影響は無いって事だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:18:14.74 ID:aV/bvBo20.net
>>18
本気出すんなら下着は木綿にしようとかいう話があっても良さそうだけどね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:46:11.14 ID:7aJFE8jQ0.net
>>1
これ、実はあまり知られてないんだが、
「大阪にはプラスチックが存在しない」という事実

その代わりに大阪にはプラッチックがある

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:47:59.50 ID:BAUP5oWU0.net
>>3
てかプラゴミより車のタイヤに含まれるプラが道路との摩擦で細かい粒子として剥がれ
雨水と共に海に流れるの方が圧倒的にマイクロプラスチックの影響が大きい。

タイヤを規制せずにプラ袋だけ規制するのほ本末転倒。
要はスーパー・コンビニの手先になって利益確保の方法を与えただけ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:03:45.06 ID:7k06BYo00.net
マイクロプラスチック(゚д゚)ウマー

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:03:54.68 ID:uVO0BMza0.net
柔軟剤にも使われてるマイクロプラスチック?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:06:45.28 ID:aV/bvBo20.net
>>37
当時の会議録とか見るとオリンピックの体裁を気にして拙速に決めた感じがするんだよね
レジ袋の会社がいかにレジ袋が優れているかプレゼンしてるんだけど華麗にスルーされてる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:10:08.99 ID:FYRXrdNw0.net
数万年後か数億年後には原油になって還元されるんだろ、いいやん別に。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:15:49.65 ID:BuPO+CqS0.net
人間の体の中にクレジットカード何枚分のプラスチックがー!だっけ?

そんだけはいってもなにもなってないのなら、ほぼ問題ないのでは?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:18:22.26 ID:VZeDFeRo0.net
>>42
バーカ
これから判明すんだよ
特に魚多く食ってる日本人で特定の病気が多かったりそう言う傾向が増えてきてるのはマイプラの可能性が高くなったということ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:26:27.15 ID:6HCvoEyJ0.net
>>43
くそ高い水素水とか買わされてそうw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:27:13.37 ID:B7dPae+f0.net
>>36
ほんまやw
発音してみてわかったわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:30:12.38 ID:Ns5ojORW0.net
あまり話題にならないがタイヤってあれだけ減るんだからカスがかなり海へ流れてるだろうな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:41:49.46 ID:hLpRsD1g0.net
そもそもなぜプラスチックが残るのかと言うと化学的にも機械的にも安定だからで、
そんな安定なものを食ってなにが起こるのかというと
同じ安定な砂を食ってんのと同じではないかと

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:42:30.53 ID:XAj/Bdqo0.net
>>40
だよなぁ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:49:19.01 ID:ZgMf+VFc0.net
>>47
魚の研究では砂もマイクロプラスチックもフンと一緒に排泄されることがわかり、食物連鎖にあまり影響しないらしい
大量に摂取すれば酸素も水もなんでも危険物質だ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:57:14.10 ID:FfPcjGRU0.net
好景気→不景気→好景気...
ってことか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:59:54.76 ID:FfPcjGRU0.net
>>47
プラスチック食器ってやや油脂汚れが付きやすい気がするが
可塑剤の溶出、環境ホルモンで、メス化で思春期早発症や、精子減少で
みたいなやつ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:01:47.27 ID:1yRrssZN0.net
マイクロプラスチックの40%が人工芝由来って事もあるんだが、人工芝規制してないよね。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:02:55.03 ID:t3jxvQmw0.net
>>8
「洗剤イヤ子さん」が抹殺された国でやんす
今「ズビズバさんシリーズ」になっちゃった

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:04:33.40 ID:anqD3IYR0.net
正直前よりレジ袋使用増えたかも
以前は袋いっぱいの時でも遠慮して1枚で済ましてたけど
買うシステムになったんで持ちやすい枚数使うようになって
ごみ袋用にストックしてる分が増えすぎてるw

前はストックと消費のバランス程ほどか時々無くなる感じだったはずなんだがな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:12:57.61 ID:IJHE/hYl0.net
砂浜に打ち上がる漁業関係のゴミが多かったが瀬戸内海でも昔からハングル語のゴミは見つかってた

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:16:11.04 ID:KWX+PQtW0.net
>>3
そもそもの原因が間違ってるしな。
海洋プラの原因の60%以上は魚網、次の20%以上は人工芝。
マイクロプラの原因は化繊衣料の洗濯排水。

知られたらマズイ不都合な真実、てやつだろうにな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:18:12.49 ID:KWX+PQtW0.net
>>13
化繊衣料を敵にしないために定義を偽装捏造だろうね。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:32:25.92 ID:IKDfqdfU0.net
はいはい、ヨギボー、ヨギボーっと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:35:37.63 ID:N3ProL4K0.net
新潟の海岸にプラ容器散乱してたけど日本語だったよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:37:05.03 ID:okWg8Unb0.net
>>6
環境省の調査でも、海洋プラごみの半分は漁具だって報告してるな
ポリ袋は1%未満
https://i.imgur.com/POy7TYN.png
なのに、漁具の海洋投棄には頬かむりでポリ袋だけ目の敵にした進次郎って・・・

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:40:22.49 ID:cC1cbk670.net
>>1
アホくさ
呼吸で吸い込んでる衣類や寝具起因のマイクロプラスチックの量のほうが遥かに多いのに
海のマイクロプラスチックの何が問題なのかまず説明してくれよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:45:26.68 ID:cC1cbk670.net
あとプラスチックが高分子化合物のことなら車のタイヤな
すり減ったゴムはほとんど海に行ってるだろ
化繊の服やタイヤを言わないのは誰かに忖度してるの? 御用学者たちは

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:45:34.43 ID:64UTrcvV0.net
プラスチックが削れるなんて日々当たり前に起きてるし、それも汚染なのだとしたら一切使えなくなるなあ。
生物由来プラスチックだけになる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:53:43.76 ID:RcSGGbqu0.net
人の体にどんだけの影響あるのかをまずわきにおいとくとしても
今 普通に入手できる飲み水で マイクロプラスチックの含まれないものはない ってのがやるせない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 11:15:03.66 ID:jBYWShdO0.net
危機感煽って問題を創り出したい奴がいるんだろうな
温暖化とか、環境ホルモンとかもそうでしょう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:11:06.81 ID:rd61+Ch90.net
マイクロプラスチックが増えたから使い捨てプラを削減するとか言う短絡思考はやめて欲しい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:25:54.26 ID:kuK8JLcU0.net
包装紙に英語が書いてあっても国籍不明だけど
漢字が書いてあったら日本発ってことになってるし
大体のストーリーも誰が金を出すかもう決まってるんだろう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:26:30.47 ID:aFusGZTY0.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://kahyyu.randemjoe.com/fule/5425.html

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:00:14.48 ID:q0bRaKeH0.net
5mm程度うんこと一緒に出てくるのでは…

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:29:41.84 ID:EPkWymDq0.net
>>3
BBQNとかサーファー・海水浴層とか酷いだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:45:08.02 ID:1YYGoAif0.net
増加の一途じゃないのか
20年周期で観測できない海溝に潜り込んでるとか?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:14:20.26 ID:WmYpQHfg0.net
プラは分解者が居ないもんな
便利だけど蓄積する一方

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:15:22.99 ID:WmYpQHfg0.net
>>69
ちょいと実験してくれ
毎日5mmのプラ片飲んで身体に影響ないか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 16:19:18.35 ID:z+Ia4/2t0.net
20年周期って戦争じゃないか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 16:20:24.22 ID:z+Ia4/2t0.net
>>65
枯れ葉燃やしても出るダイオキシン懐かしいな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:11:30.18 ID:v6wbaYRJ0.net
>>72
燃やせばいい。
汚泥やヘドロも乾かして燃やしてから捨てる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:18:15.62 ID:GoIf3GJt0.net
>>43
え?こんだけ騒いで判明してないの?
ハッタリ自白?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 18:31:52.56 ID:rKNBPJ0r0.net
海流の影響では

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:43:46.75 ID:PO/Vbt+70.net
>>75
庭でごみ処理してえわ
メンドクセエ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 01:36:47.69 ID:DuuEd1420.net
>>79
木や草なんて危険かつ大量でなけりゃ近場で燃やした方が無駄なエネルギー使わなくていいと思うんだがな。

その言い分採用すると山で毎年大規模野焼きしてるしてるとこなんか
長年の野焼きで有害な物質が層を成して溜まって健康被害起こしてなきゃいけないじゃん。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 09:00:23.11 ID:qjk3soDO0.net
20年周期が測れるほど歴史ないだろうに

総レス数 81
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★