2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…運転手たち「メリット一つもない」 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/29(土) 22:40:49.69 ID:9/gKvN8v9.net
インボイスに個人タクシー業界が粛々と登録…でも運転手たちは悲痛な叫び「メリット一つもない」

 導入まで1年を切った消費税の新ルール「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」。フリーランスなど個人事業主の負担が問題になり、全国に約3万人いる個人タクシー運転手も対応に苦慮している。国は事務処理のメリットなどを強調するが、零細業者が多く必要な機器の購入もままならない。コロナ禍の傷も癒えない中、なぜ行うのかと問う声が上がっている。(特別報道部・西田直晃、中沢佳子)

◆「でんでん虫」も「ちょうちん」も
 28日昼すぎのJR新橋駅前。個人タクシーの男性運転手は「インボイスに登録せざるを得ない」と話した。
 インボイス制度は、消費税率が10%に上がった際、食料品などに8%の軽減税率が導入されて複雑になったため、「適正な価格表示」を名目に導入された。年収1000万円に満たない事業者は「免税」とされていたが、制度に登録すれば「課税」対象になる。
 男性が所属するのは「でんでん虫」のあんどんを屋根に付けた車で知られる「都個人タクシー協同組合」。約6000人の組合員に、課税事業者への変更を要請した。もともとは大半が「免税」だったが、アンケートをしたところ9割超が移行すると回答したためで、水野智文副理事長は「これまでと免税と課税の割合が逆になる」と語る。「課税」に変えないと、あんどんと車体の図柄の使用を取り消す方針だ。
 ただ、組合員からみると、インボイス登録で13桁の番号が割り振られ、これまで領収書に書かれていなかった税込み表記をしなければならない。印刷方式の変更は数千円で済むが、レシートの印刷機器が旧型だった場合、機器そのものの交換が必要だ。男性は「機器を入れると、数万円の初期出費が必要になる」と話す。
◆生き残る可能性が高いのは
 そうまでして、なぜ導入に応じたのか。水野氏は「(インボイス登録で)経営環境が良くなる運転手は一人もいない」と明かす。国は「免税」で残る選択肢も設けているが、現実的には法人客から、経費精算に必要なインボイスの領収書を求められる。
 水野氏は「法人タクシーの運転手は課税事業者になる。お客さまのことを考えたとき対抗するのは難しい。個人タクシー業界がより生き残る可能性が高いのはどちらかと考えた」と話す。「全体のことを考えての判断か」と問うと、「そうです」と答えた。
 都内の別の組合で「ちょうちん」のあんどんで知られる日個連東京都営業協同組合(約3400人加盟)の担当者も、「組合員にお願いしている段階。最終的には9割が課税事業者になる」と説明する。
 前出の男性は「痛いが、ちまちまとした経費より売り上げが大事。運賃も上がるので」と話す。確かに国土交通省の発表では、11月から東京23区と武蔵野、三鷹市の事業者を対象に運賃が値上がりし、普通車の初乗り額の上限は80円上がって500円になる。
 別の男性運転手は憤りを隠せない。「コロナ禍で個人タクシー運転手は疲弊し、国民健康保険を払えずに滞納している人も存在する。法人と比べると収入は少ない」
 組合の要請には従わず、インボイスには登録しないつもりだという。「大手企業には優遇税制があるのに、中小企業や個人事業主にまで対象を広げて消費税を搾り取るのはおかしい。私自身も年金額の目減りがひどい。もともと消費税を導入したのは高齢者福祉のためだったのに、納得いかない。何とか現行制度を維持してほしい」

?次ページ 「口には出さないがみんな反対」 に続く(以下ソースで)

東京新聞 2022年10月29日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210765
★1 2022/10/29(土) 12:11:11.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667030811/

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:26:55.98 ID:65OOdcz00.net
>>113
その値上げができる素地とか環境が整うか否かだよね
インボイス導入後は取引を閉ざされて廃業を余儀なくされる事業所も相当でるはず

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:09.74 ID:nPprM4TZ0.net
21年度の企業の内部留保500兆円超 10年連続で過去最高更新

大企業・富裕層に課税強化が正解ですよね
末端がいがみ合ってもしょうがないよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:15.47 ID:vfgpctCN0.net
税金納めたくないなら廃業すればいいのに

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:27.27 ID:oJeguEij0.net
西村や茂木のウイキ見ろよ。

指定のホテルから何は食わないからこれ出せとか日航しか乗らないだの、こんな馬鹿げた奴等に決められて黙ってられるか?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:38.19 ID:PPj1TPo60.net
嘘つけ、会社員ドライバーと違って繁忙時間しか仕事しないくせに。
国民健康保険すら払えないってんなら社員ドライバーに戻るか
好きな時間にだけ働くのをやめて早朝から深夜まで働けや
たかだか数万円の出費でガタガタ抜かすんじゃねぇ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:50.43 ID:ZUoymxc80.net
>>117
簡易でもキツいよな。
ふざけんなって話よ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:28:00.04 ID:nPprM4TZ0.net
21年度の企業の内部留保500兆円超 10年連続で過去最高更新

大企業・富裕層に課税強化が正解ですよね
末端がいがみ合ってもしょうがないよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:28:30.63 ID:IVjK54000.net
>>120
廃業してナマポ増えたら、結局税金で支えるんだぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:00.44 ID:nPprM4TZ0.net
「内部留保600兆円」に「20%」の税金を徴収する事を「閣議決定」しなよ岸田総理!

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:20.98 ID:ZUoymxc80.net
海外みたいにどこにも属さないボッタクリ個人タクシーとかあらわれるんじゃねーの

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:40.20 ID:nPprM4TZ0.net
一番理解に苦しむのは、大企業の優遇税制に手を付けない事だ。今や大企業の内部留保は500兆円を超えているとの報道も有る。そのほとんどが政府が大企業に甘い汁を吸わせている優遇税制。先ずは半分の250兆を国庫に返してもらう。大企業は嫌がるが、それが国の為だぞ自民党。国民に負担の前にだ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:45.16 ID:vfgpctCN0.net
>>125
殺すかシナ人に人口移植素体として売れ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:30:00.02 ID:nNMGTKEs0.net
>>126
そんなことしたら献金貰えんくなるからやらんやろうな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:30:06.17 ID:nPprM4TZ0.net
「内部留保600兆円」って「消費税」を掠め取った金だってみんな知らないのかな?もっと怒っても良いんだぞ!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:30:33.69 ID:tkPFzaA50.net
脱税野郎は大変だな
まとめて追徴課税払えなw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:28.03 ID:nPprM4TZ0.net
私たちが今日も払い続けてる消費税の内7割が、大企業の法人税減税に使われているって、すげえ馬鹿馬鹿しいんだけど‥💢
で、その大企業の内部留保が516兆円超え?ふざけんじゃねえぞ。
挙句の果てにインボイスで弱小企業やフリーランスから金巻き上げるって、ただ日本を潰したいだけだろ💢

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:36.17 ID:ZUoymxc80.net
公務員全員成果報酬の外注にすべきだわ
地獄を理解したもらいたい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:48.58 ID:IVjK54000.net
>>129
な?結局増税なんだよ。
庶民の所得が減るだけ。 

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:51.52 ID:VuQ9CF1H0.net
>>35
社団とかで収益事業で課税するとか
先にやるべきことはあったよね
金持ちの節税スキームは守られるわけだわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:32:09.32 ID:2KmBfuFD0.net
>>113
BtoCで1000万以下の事業者なら登録しなくてもさして変わらんだろうからなあ
BtoBで騒いでるのは益税ありきで業界が回ってること自体が歪だったという話としか思えんのよね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:32:17.02 ID:nNMGTKEs0.net
>>134
パソナ「待ってました!」

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:33:05.52 ID:vfgpctCN0.net
>>135
転職するか起業して稼いで投資しろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:33:48.14 ID:4e/m0hpM0.net
消費者が払った消費税盗めなくなるからな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:33:48.64 ID:EAJAoSlF0.net
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://hzyugg.mickspocket.com/fule/6730.html

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:34:03.75 ID:Tue0rFWH0.net
俺はインボイス制度賛成だけど
物価がこれ要因で5%くらい上がるとおもってる
みんなの可処分所得は増えないけどね
インフレじゃなくてスタグフレーションの後押しwww
円安株安が進んだら来年末には今より物価10%は上がる
政府はインフレターゲット達成!ドヤっ!
更に増税!
ってなるだろう

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:35:17.56 ID:nPprM4TZ0.net
税収過去最高、大企業の内部留保も最高レベル、税収に占める割合が法人税、所得税より消費税が上回るという状況で低所得層ほど負担の大きい消費税を増税するに等しい(+あらゆる層で事務作業負担が激増する)インボイス制度を強行する。現政権がどっちを向いているのか明らかですね。
sssp://o.5ch.net/1ymsc.png

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:35:23.01 ID:TgaTY7B70.net
>>137
というかそもそもめんどくさ過ぎるってのも問題なんじゃね?
もっとシンプルにすべきなはず

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:35:49.49 ID:mKmLNLte0.net
>>131
内部留保たっぷりあるくらいの法人なら当たり前だが消費税課税事業者

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:36:41.66 ID:TgaTY7B70.net
>>145
内部留保たっぷりある会社はそもそも消費税なんか収めてないけどなw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:36:44.14 ID:nPprM4TZ0.net
大企業・富裕層の課税強化が正解ですよね
sssp://o.5ch.net/1ys2k.png

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:37:31.68 ID:mKmLNLte0.net
>>144
税制自体もうシンプルになど出来ないよ
消費税なんて複数税率導入しちゃったしね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:38:22.48 ID:IIq1PPFu0.net
よくわかんないけど法に従っとけ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:38:39.77 ID:IVjK54000.net
>>144
システムで言えば単純に免税事業者を無くした方がマシだな。
一律に売上額から消費税取る方がマシ。

インボイスをしてるかどうか選択出来るからややこしい。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:38:45.26 ID:nPprM4TZ0.net
大企業・富裕層と反日カルトにべったりの自民党は消えてほしいですよね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:11.84 ID:NJear5gS0.net
>>123
手書きならきついかもな
伝票が税込やら税別やら色々あるから
日頃から経理してないとチンプンカンプンだろ
売上低いのに税理士に頼むとか自殺行為だしな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:14.96 ID:TgaTY7B70.net
>>148
だからこそこれ以上複雑にしてどうすんのって話
大企業なら問題ないだろうが今回のは税収よりもその負担がでかいだろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:35.97 ID:VuQ9CF1H0.net
ここまで来たら消費税と資産税だけにすりゃエエのにね
そうすりゃ大分簡単だ
国税OBの権益の税理士も大分要らなくなる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:52.83 ID:ZUoymxc80.net
タクシーなんて売上1000万無いわけだよ
それを簡易課税でインボイスやって5種と仮定して
売上*1/11*(1-50%)=約売上*4.5%
売上の4.5%納めろ言われるんやで。
売上800万ポッチで36万円。えぐい。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:09.48 ID:mKmLNLte0.net
>>146
課税売上から課税仕入引いた学習が基本的に納税額
所得と納税額は概ねイコールでもある

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:25.14 ID:nPprM4TZ0.net
消費税が無かった頃のほうが景気が良かったんだよ
今の税制は複雑で間違ってますよね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:35.29 ID:+J8isKnK0.net
一人法人だけどいずれにせよ来期から課税事業者だから別にって感じ。ただ簡易課税で50%なのが納得いかん
動かせる金1,000万程度だが自分にはこれで充分や

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:56.84 ID:ZUoymxc80.net
>>152
経理なんていねーのにさ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:58.20 ID:TgaTY7B70.net
>>156
それが何故だか消費財だと話が違うんだよなぁ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:41:54.91 ID:nPprM4TZ0.net
私たちが今日も払い続けてる消費税の内7割が、大企業の法人税減税に使われているって、すげえ馬鹿馬鹿しいんだけど‥💢
で、その大企業の内部留保が516兆円超え?ふざけんじゃねえぞ。
挙句の果てにインボイスで弱小企業やフリーランスから金巻き上げるって、ただ日本を潰したいだけだろ💢

消費税を無くせば全て解決ですよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:42:02.60 ID:SViUsD9/0.net
今まで優遇してくれてありがとうございました。とかないの?
1000万ぐらい売上あげれないなら独立すんな。だんぴんんぐの温床。
害悪だよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:42:07.50 ID:SlQR5ost0.net
主な客層が法人ではなくエンドユーザーなら免税のままで大丈夫だよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:42:16.12 ID:VuQ9CF1H0.net
>>155
フランスのように全員インボイス適用して、別途売上低い人に免税措置設けなかった所にある意味悪意を感じますね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:42:26.79 ID:nPprM4TZ0.net
>>162
消費税を無くせばいいんだよ!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:04.34 ID:IVjK54000.net
>>163
個人客と直取引が1番賢い

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:11.83 ID:SlQR5ost0.net
>>161
内部留保は溜め込んでるわけじゃない
理解できないなら今後アホ政治家の内部留保批判はスルーしろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:18.07 ID:nPprM4TZ0.net
>>165
消費税が無い時の方が景気良かったんだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:20.84 ID:ZUoymxc80.net
>>148
消費税率を税抜売上にかけるんじゃなくて
消費税率を税込売上にかける仕組みにする
だけでめっちゃ仕事減ると思う。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:30.29 ID:NJear5gS0.net
>>158
お前仕入れ少ないだろ?
だから売上から沢山とられるんだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:32.17 ID:l19A1zP40.net
インボイスで税金支払いが増えたら最終的には全部消費者に返ってくるのに払ってないやつが悪い的なこと言ってるのは、ほぼ国から雇われてるやつだと思ってる。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:48.62 ID:hmJiEtio0.net
>>133
>私たちが今日も払い続けてる消費税の内7割が、大企業の法人税減税に使われている

それ以前に私たちが払っている消費税が納付されず企業の懐に入れられてる現実に目を向けようぜ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:18.37 ID:NJear5gS0.net
>>169
税込で記帳したら同じだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:25.81 ID:nPprM4TZ0.net
>>167
法人税の増税すべきだよね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:26.27 ID:oJeguEij0.net
>>136
何とか神宮レベルであの中で露天やってたり、商売しているあれは課税されてんのかね?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:29.84 ID:UYu0Owk/0.net
顧客が払った税金を知らないところで盗むとかw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:44.60 ID:ZUoymxc80.net
税抜経理方式とかこの世から消した方がいい。
収支と損益が合わなくなる最低の仕組み

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:44:59.14 ID:nPprM4TZ0.net
消費税を無くせばすべて解決するのよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:12.59 ID:hmJiEtio0.net
>>131
だからインボイス制度を導入するんだろ
なんでインボイスに反対してんだ?
左翼の口車に乗せられてインボイスの仕組みを勘違いしてるだろ?w

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:23.75 ID:SViUsD9/0.net
>>165
いや消費税払えよw
払ったら成り立たないぐらい能力無いなら就職しろ。

課税事業者フラット競争しろよ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:44.54 ID:oJeguEij0.net
みんな公務員にしちゃえよ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:55.38 ID:nPprM4TZ0.net
消費税を無くして大企業と富裕層に課税強化が正解でしょ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:59.53 ID:8HVAPIU80.net
そもそもそいつらだって外食したりスーパーで買い物したら消費税払ってるやん

それでいいだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:46:01.30 ID:Vv4m4rJQ0.net
客からら消費税とっといて預かってる税金着服してたのが実情
それを払えと言われて怒るならまず客から消費税とるなよバーカ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:46:29.52 ID:VpRmy+Bd0.net
脱税の言い訳か?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:46:34.16 ID:nPprM4TZ0.net
>>180
そんなに払いたいなら俺の分もはらってよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:46:34.20 ID:ZUoymxc80.net
>>173
わかりにくいじゃん。
1000万売ったら1割の100万払うはめっちゃ計算簡単
1000万売ったら1/11の…ってなるやん。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:46:59.66 ID:nPprM4TZ0.net
>>184
消費税を無くせばいいんじゃん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:47:01.70 ID:/TMcWtig0.net
零細奴隷が減ってなんでも値上げだ、よかったね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:47:09.38 ID:H4DBtmKX0.net
>>183
何も理解してないなら無理してレスすんなよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:47:55.80 ID:8HVAPIU80.net
それよか、何気に初乗り上がるのかよ


もうタクシーも乗れないな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:05.28 ID:nPprM4TZ0.net
スレに財務省のケツナメが紛れ込んでるよね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:23.99 ID:ZUoymxc80.net
>>188
まーほんとそうよ。
めっちゃ簡単になるよ。
儲けてるとこから税金払えばいいんだもん。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:51.82 ID:65OOdcz00.net
>>162
消費税3%の時代なら看過できたんでしょうね
(納めろ言われても正直微々たるもの)

つまり消費税10%もそのうち・・・

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:55.19 ID:Vv4m4rJQ0.net
>>188
それならそれでそもそも客から消費税とるなよ
納税する気もないくせに
ただの割増料金じゃねーか詐欺士

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:58.23 ID:AImvjZL90.net
かつて軍事で強国となった日本が軍部のために潰れ
次に経済で強国となった日本が財務省のせいで潰れる
日本のエリートって本当に優秀なのか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:49:07.59 ID:nNMGTKEs0.net
>>192
壺なんじゃねw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:49:14.67 ID:NJear5gS0.net
>>187
税込売上高から税込仕入額引いて
その金額に簡易課税の数式あてはめれば簡単に出るだろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:49:34.10 ID:8HVAPIU80.net
>>190
ん?
本来消費は売上の消費税か、仕入れの消費税引いた額やぞ

てか、何故か1000マンいかなら払わなくていいんだぞ

きみわかってる?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:49:35.44 ID:qgg0z2W50.net
乾いたぞうきんを絞るのが搾取のコツですからw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:07.65 ID:ZUoymxc80.net
>>198
リアルタイムに把握してる?

おれはしてない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:08.46 ID:+J8isKnK0.net
>>170
利益率90%あるから仕方ないが
売上1,500万で消費税75万って馬鹿馬鹿しくなるわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:35.90 ID:2KmBfuFD0.net
>>144
ギリ1000万超えBtoBメインの個人事業主だけど、
導入直後は若干めんどくさそうってだけでやることは今とそう変わらんかな
結局、事業をするにあたってちゃんとやってこなかったやつが文句言ってる感じに見えるんだよね
下請けいじめがどうの一人親方が云々ってのは、
インボイス導入が言われたときに是正に動く機会はあったと思うしなあ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:38.12 ID:65OOdcz00.net
>>200
うまいこというなぁw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:04.06 ID:SViUsD9/0.net
>>182
正解なわけないだろw
能力ある人間に皺寄せいったら誰も起業なんて思わんわ。

BtoCdで売上ちょろまかしてるやつ、本来貰うべきじゃない消費税を貰って懐にいれてる奴。
マジで社会の負担だから廃業して派遣労働者に戻ってほしい。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:17.86 ID:8HVAPIU80.net
>>195
営業期の途中では売上がわからんやろ
おわって1000万超えて課税対象になってから請求できんから、先に貰うんだよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:28.87 ID:hwgxWJ450.net
脱税してた連中が文句言ってるだけ?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:40.38 ID:TgaTY7B70.net
>>195
そもそも消費税って客から取ってるわけじゃなくただ売上から税金払ってるだけなんだけどな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:41.88 ID:/TMcWtig0.net
>>194
経過措置の終わりが見えてくる2028くらいに消費税上げる話してきそう

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:50.86 ID:gFN+HXNH0.net
>>1
そりゃ誰からでも税金取る仕組みだもん。個人事業主にメリットがある訳がない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:51.42 ID:l19A1zP40.net
お前ら消費税に詳しすぎ。それ一般人の感覚じゃねーし、誰に雇われて書き込んでるんだよ。
一般人はもう増税自体に拒否反応出まくってるんだよ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:21.60 ID:8HVAPIU80.net
>>200
ほんそれ
国はうまいこと

というか弱いとこからむしり取る

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:30.72 ID:65OOdcz00.net
>>207
脱税じゃなくて申告免除ですよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:51.26 ID:ZUoymxc80.net
>>208
この感覚は実際やってみないとわからんよな。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:57.30 ID:VuQ9CF1H0.net
>>175
収益事業でも、公益事業として行ってるものは課税されない
お札とかは課税されないけど、飲食は信者に宗教行事で振る舞うもの以外は課税されそうだけどね
駐車場経営で収益認定された判例もあったね
矢面に立たされたら引き締めるだろうけど、結構やりたいようにやってる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:53:50.10 ID:8HVAPIU80.net
>>208
いや、預り金だぞ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:53:59.76 ID:IVjK54000.net
>>202
月の利益100万ぐらい?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:54:12.73 ID:Ws2GxVKL0.net
まあ可哀想だがゾンビ企業のような会社は淘汰されなくちゃ新陳代謝しないからな。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200