2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジタル賃金、来年4月解禁 100万円まで、省令改正了承 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/26(水) 23:27:12.89 ID:UapqDmDo9.net
※10/26(水) 14:32配信
共同通信

 「ペイペイ」や「楽天ペイ」といったスマートフォンの決済アプリなどを使い、賃金をデジタルマネーで支払う制度の解禁に向け、厚生労働省は26日の審議会で、関連する省令の改正案を了承した。改正省令は2023年4月に施行され、事業者を審査した後、実際の運用が始まる見通しだ。賃金の支払先となるアプリの口座残高は上限100万円で、労働者はそのまま買い物や家族への送金に利用できるようになる。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd99313a7e371c38c50e9c0987a045c59f0fe81a

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:27:37.74 ID:RKSmz9690.net
いまの銀行口座振込はデジタルではないの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:28:21.47 ID:d1fZAvDY0.net
ソフトバンク社員ざまああああああああ
ペイペイ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:28:21.84 ID:osxkSLxP0.net
決済業者のポイントで支払いってこと?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:28:48.28 ID:beABIfo70.net
デジタル他国へ送金

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:00.57 ID:i0N3qMz80.net
いまだってデジタルマネーだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:00.99 ID:W6bGBOzN0.net
デジタル給与にしたら支払額が1.75倍になるとかならやるわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:23.14 ID:WiEzWIZF0.net
預金封鎖来るのけ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:32.80 ID:9WhKKNDk0.net
速攻で口座戻しだろ
できないとは言わせない

てかデジタル賃金をここ数十年銀行で受け取ってるんだけど?
流石に札束払いの世代じゃないんだけど?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:48.35 ID:6pcgjsiF0.net
怖すぎもうなんか意味不明

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:29:53.97 ID:CO0Mf7au0.net
>>6
納税できないのにマネーとか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:30:04.56 ID:SbIWQTcK0.net
デジチンまだー?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:30:23.87 ID:6pcgjsiF0.net
銀行の通帳の数字ってデジタルじゃねーのかよwワロタ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:30:24.45 ID:QPNE7rbJ0.net
お金ももらえない時代か

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:30:54.52 ID:aHibpAIO0.net
100万までの制約はなんの意味があるんだ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:31:07.48 ID:KJ4EEnPO0.net
自治体向けのキャンペーンやってる見返り?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:31:23.52 ID:fIr0DbLT0.net
「法律をつくるのは国会」
この中学で学んだ知識以上のことを学ばず、大人になった人はおそろしく多い。

しかし現実、国会議員が創る法律は、全体からするとわずかに過ぎない。
さらに、そうした議員立法が成立し、晴れて法律となる割合は、決して高くはない。

そして、大多数の法律を役人が創っている。

役人が創った法律のほとんどは、役所の利益につながることはあっても、政党の利害には関わらないものが多い。

だから、役人の法案(=内閣提出の法案)の多くは、そのまま法律になる。

なお、大綱を定める法律に対しては、国会の議決が必要である。しかし、それ以下の政令、省令、規則、細則といった法律の具体的な部分を規定する例規に対しては、国会の議決は必要ではない。

政令と省令すべての政令は役人が発案する。そして、密室で行なわれる閣議で何の議論もなしに決定されている。さらに下位の令規これらは、国会も閣議も関係なく、お役所の中だけで成立している。それゆえ、これを行政立法という。

http://protest.web-pbi.com/info/法律は役人がつくる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:31:27.20 ID:9WhKKNDk0.net
>>11
ペイジー使って払えるんじゃね?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:31:51.12 ID:pHmTZ2eh0.net
クレカで給料払えるん?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:31:57.88 ID:QPNE7rbJ0.net
数年後には給料が楽天ポイントになったりするのかな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:32:15.97 ID:hg9HSYDX0.net
そんな会社には勤めたくない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:32:25.01 ID:RDGvfkaD0.net
ワイの年収は1000万ポイントや!とかマウント取るようになるんか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:32:46.31 ID:ktpfVB6O0.net
いいんじゃね
給与振込先の選択肢がふえるのは
会社の手続きは面倒そうだから取り入れるとこ少なそうではあるが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:02.33 ID:EbgoGT9l0.net
ペイペイとかいきなり減ってないだろうな
しばらく見てないと無くなってたわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:12.32 ID:SbIWQTcK0.net
デジチンには温かみがないよね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:58.57 ID:SbIWQTcK0.net
>>24
期間限定給与や

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:16.59 ID:S+k5Vmko0.net
100万円まで?
そういう規制が必要ない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:45.76 ID:EC3SCuyL0.net
この法案は後々小さな商店を潰し、大元だけが儲かるようになる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:15.87 ID:X11egTOs0.net
楽天の社員は、給与のうち最大5万円を楽天ポイントで支払う。ただしポイント支払いの場合は1.5倍のポイントになる。とかありそう。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:55.36 ID:7ZXN4/ZV0.net
>>28
法案?法律改正はないんだけど。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:55.86 ID:qctv70Gu0.net
もちろん納税もPayPayできるんやろな?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:14.43 ID:dIEleMK90.net
急にゴミになったりするの、キツいな
どの店でも使えるわけじゃないし、
銀行の口座に移せるわけもないんだろ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:25.43 ID:Hd9EI+mf0.net
1%分ポイント付与やれよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:29.61 ID:n14sj29q0.net
無駄使いして貯金できなくなりそう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:29.90 ID:fF1KXPkm0.net
特別定額給付金はよせえ



テレビ電波オークションはよせえ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:40.06 ID:KilAuu820.net
口座作れない人も安心

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:03.68 ID:U4E/Kz4e0.net
ハイハイ中抜き中抜き

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:43.28 ID:9WhKKNDk0.net
>>26
給与ボーナスライト
とかやだな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:40:05.19 ID:pHmTZ2eh0.net
始まったら、各社キャンペーン争いよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:41:30.03 ID:SiE0Rh+o0.net
呉座勇一
貨幣経済、流通経済が発達した江戸時代後期において、年貢米収入に立脚する幕府財政は既に時代遅れのものになっていた。
商人への課税は御用金のような臨時課税や、特定業者への課税に留まり、経済全体から広く薄く恒久的に徴税する仕組みはなかった。
この歪な徴税構造が幕府財政の悪化につながり、財政の健全化を図ろうと貨幣改悪を行うとさらに物価が高騰し、ますます幕府財政が悪化するという悪循環を生んでいた。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:42:44.88 ID:M8P8Wakv0.net
対応してない飲食店が多い印象
昼飯に使う安い飯屋とか
安い飲み屋とか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:43:16.39 ID:GwyiJy+u0.net
携帯各社の社員は全員デジタルなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:43:23.95 ID:5x+rE2H+0.net
ペリカの時代か

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:45:19.73 ID:1NF+5xLr0.net
ペイペイポイントで払われたりしたらたまらんなあ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:46:38.48 ID:8FS4C/g00.net
最近は乱暴すぎるな何お急いでるん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:46:39.59 ID:E9Mer7590.net
危険性も有るのかい?

だから〜 上限100万円なのかい?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:47:15.27 ID:q9kAFgqU0.net
ぶっちゃけ毎年100万円分くらいビットコインでもらった方が将来助かりそう

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:48:12.44 ID:E9Mer7590.net
韓国系とか中国系とか ヤバくね?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:48:21.26 ID:6ReSxToh0.net
>>45
IT後進国言われるのが悔しいんでしょ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:53:03.57 ID:E9o/tXGC0.net
>>11
納税も paypay とかでできるようになるって聞いたけど

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:56:14.69 ID:cIlrVDWX0.net
100万までってなんやねん
上級の給料はもっとあるやろがい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:57:15.07 ID:3rnKt84c0.net
ダウンした間に速攻預金封鎖で財産税没収w

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:19.41 ID:3rnKt84c0.net
>>45
新円切り替えの
リデノミネーションに間に合わせたい。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:23.98 ID:e8oFtyce0.net
リアルペリカw
統一壺自民政権で日本がどんどん暗黒社会になっていくな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:46.74 ID:k2q1/B9n0.net
ぺえぺえ入れたくないのに強制される会社が出るのか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:03:59.21 ID:++8aJtH/0.net
デジタルでもらいたいやつってどんな人なんだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:54.59 ID:MRMcdINj0.net
ポイントで囲い込みが始まるだろうな
んで、ポイントで収入が増えた分、
政府「ポイント分で賃金上がったじゃんw良かったなポイント乞食ジャップwww」
公務員「俺らの給与は普通に上がるけどなゲラゲラ」
って事になるんだよw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:07:51.05 ID:GUWAg5qt0.net
QR 決済使ってるけどやっぱ現金の方が無駄遣いしない気がする

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:08:12.94 ID:R2IksAyH0.net
金で価値の裏付けがされた暗号通貨でいいよジャップ円は終わってるから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:10:11.47 ID:FNLuAJ400.net
札束わ硬化の気持ち悪さ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:13:15.71 ID:aZPg1loL0.net
じゃあ100万で満杯のときは振り込み失敗ってことで払わんでいいね?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:14:39.09 ID:kU8kuJmM0.net
100万分所得控除されたりせんのかね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:15:45.65 ID:KkSKx/C+0.net
まず公務員から全額マイナポイントにしろや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:16:15.84 ID:NIYGAd0R0.net
>>1
これ民事で差押えする時どうすんの?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:19:29.78 ID:YjzLVe+j0.net
>>49>>53
急転換の無理が祟って電力自由化の時みたいに淘汰されて問題になる企業が出てきそう

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:19:41.14 ID:oNn5Eu9k0.net
期限付き?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:21:44.73 ID:vCatL4Gj0.net
これは何かの布石だぞ
国民が苦しむような何かのな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:23:06.63 ID:QbJHxkPI0.net
>>4
選べるところがポイントだな。

PayPay、楽天PAY、D払いなどの生き残っている決済サービスがある一方で、決済需要がなくすでに敗退が決まった決済事業者が沢山あって、元の会社に戻って終わりができないところもある。

こういう所は手持ち資金にも支障が出ているので、例えば1億円現金貰えるなら2億円分のポイントつけたりとかする。

目先の現金が欲しいからというのか一番の理由だが、2億円のポイントつけても、利用可能な店舗サービスが多くないのでどうせ使えないという現実的な読みもある。

こういう所と組めば会社は人件費を半分にできるようになるわけだ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:42.50 ID:3lhgVHk40.net
社員数の多い会社を集めて、独自ポイントを設立。
そのポイントで一部の給料の支払いを選択可能にするのが良いと思うね。

独自ポイントは、楽天とかTポイントとかに有利なレートで交換できるはず。
総会員数によってはとんでもないポイントが毎月発生するわけだから、各ポイント会社も取り合いになるだろうし。

企業としても特に金を払うことなく、社員の給料を少し増やすことができてハッピーなのでは。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:59.40 ID:QbJHxkPI0.net
>>64
決済会社が受ければ可能。

でも法的根拠はないから受けないこともあり得る。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:25:48.83 ID:bD2PG6/t0.net
これ会社が来月から給料はポンタポイントなって言われたら辞めない限り従わないといけないって事?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:26:43.56 ID:LyaCQZEu0.net
うちの経理に話したらめんどくさがってた
お前の仕事だろぼけ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:27:00.51 ID:Fe0vM7CN0.net
無職の俺に隙はないな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:27:16.96 ID:+ymXnodm0.net
ビットコインはまだか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:27:32.73 ID:LyaCQZEu0.net
これでヘソクリ作れるサラリーマン続出

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:29:12.38 ID:3lhgVHk40.net
自動車業界を中心に独自ポイント作って、業界関連会社が給与支払いに利用できるようにすれば、巨大なポイント圏が出来るね。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:30:28.04 ID:wT1vK/6J0.net
何言ってんだろなほんとに
ずーっとデジタル賃金じゃねーかよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:31:13.58 ID:+ymXnodm0.net
デジタル円
日銀本気らしい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:31:45.15 ID:LyaCQZEu0.net
>>76
使えるお店が必要

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:32:03.21 ID:LyaCQZEu0.net
>>78
ただの電子マネーだろこれ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:32:50.92 ID:FPNLNNm30.net
最終的には、会社が独自に発行する仮想通貨で給与が払えるようになる
そうすることで会社は振込手数料の負担が無くなる
マイナーな仮想通貨では何も買えないので現金化することになるが、レートはどうなるかわからんし、
手数料は労働者持ちになる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:33:17.81 ID:QbJHxkPI0.net
>>46
例えば、大手のやってるペイメントサービスでもいきなり打ち切りとかあり得る。打ち切りになった時にポイントが現金で返ってくるかどうかなんてわからないし、いつ返ってくるのかもわからない。

三ヶ月後に別の会社のポイントなら100%、現金なら80%が返金されるとかだって十分あり得る。

例えばJRのオレンジカードとか中々エゲツない終わり方してるよ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:33:21.91 ID:LyaCQZEu0.net
>>77
裏側の資金移動の効率化の話だよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:34:41.00 ID:wK8TMOKI0.net
>>81
日銀の資料読むとそんなこと全く書いてない。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:34:49.29 ID:FTf0aIvX0.net
そして破産者続出へ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:35:49.11 ID:FTf0aIvX0.net
貸金って借金かと思った
給料かよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:36:50.03 ID:wK8TMOKI0.net
>>46
>>82
現金化もできないといけないからだよ。
最低100万は直ぐに現金化できるようにしてねってことだろ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:37:40.96 ID:FPNLNNm30.net
>>87
電子マネーが100万上限だからだよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:38:10.02 ID:a/aImu220.net
>>71
うん。ポンタとかまだマシ。

某メガバンのジェーコインとか一部流通業者しかいないから、地域によっては本当に全く使えない。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:38:48.11 ID:a/aImu220.net
>>87
そんなルールはない。お前ニュースも読めないの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:38:55.34 ID:+ymXnodm0.net
マイナンバーカードにデジタル円いれる
テストだと思う
脱税もなくなる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:38:58.09 ID:a/aImu220.net
>>88
その通り

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:40:08.19 ID:a/aImu220.net
>>91
お前信用創造とか知らないだろ?

知恵遅れは何一つわかってないのに自分はエコノミスト気取りときてる。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:40:11.82 ID:GvsO0qt80.net
そのうち振込もペイでできるようにすると言ってたな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:42:23.57 ID:+ymXnodm0.net
デジタルドル

https://jp.reuters.com/article/powell-dollar-cbdc-idJPKBN2NY106

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:42:45.70 ID:1wtwRDxs0.net
経営者が決済業者からポイント総取りできるとかない限り意味なくね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:42:47.76 ID:33CQbNsM0.net
公務員は総支給で100万を
超えることがあるので
デジタルにしないニダ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:42:54.55 ID:I/j2SE8E0.net
>>29
逆だよ。
初任給22万円(ただし楽天ポイントによる支払いの場合)
とか書かれて、現金で支給を希望する場合は2/3になるとかになる。

現在でも、「初任給22万円(ただし社会保険は各自でかけるものとする)」
なんて企業がゴロゴロあるのに。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:44:10.69 ID:a/aImu220.net
>>84
でも今回のデジタル払いの賃金について、選定して良い企業の条件とかは特にないからね。

流石にどこにも使えないというのではまずいだろうが、地銀のボーナスが半分はジエーコインペイとか、コンビニのバイト代が一部そのグループの決済ポイントとかあり得るよ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:47:01.08 ID:JwqOeL4x0.net
アプリから家族への送金は現金になるの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:47:51.99 ID:a/aImu220.net
>>96
できるに決まってるじゃん。
給与払う会社が決済会社に一括でポイントの取引して、決済会社がリスト貰って一括でIDに付与するんだよ。

口座と同じで、給与付与するIDは新設の専用IDで良いか?とかいう話になる。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:48:12.80 ID:I/j2SE8E0.net
>>92
そんな制限、すぐに反故にされるでしょ

派遣解禁のときも似たような感じだったんだ。
「3年務めたら正社員雇用が義務化されている、最初の3年だけの話なのに何を騒ぐのか?」
「現状でも6ヶ月間は試用期間、それが3年に伸びて派遣と名前が変わるだけ」
と言われて、派遣制度が大幅拡大されても雇用者には何のデメリットもないように言われていた。
だが導入されたらこの体たらくで、派遣社員は底辺労働者の代名詞となった。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:48:18.31 ID:FPNLNNm30.net
そして、ポイントには有効期限がある
電子マネーなら100万までしか入らない
つまり、給与を貯めるな。使い切れということだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:48:47.75 ID:lNX3bX2j0.net
まさか額を指定できんだろ
全額ポイントはまずいだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:50:30.52 ID:+ymXnodm0.net
https://www.neweconomy.jp/posts/268213

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:51:04.98 ID:a/aImu220.net
>>100
そこら辺はペイメントサービスによって異なる。
LINE Payとか送金が楽なサービスも有るしないサービスもあるからね。

今のルールだと送金先のポイント口座から別の口座なりIDなりに送金できない決済サービスでも問題はないからその場合、その口座のカードとか、バーコードとかQRコードとか持ち歩くんじゃないかな?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:51:51.14 ID:A2rL19BQ0.net
イオンの従業員の給料をワオンとか、ドンキはマジカとかにしたら実質永久機関だろw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:51:58.20 ID:I/j2SE8E0.net
>>104
入社時に、「給与は全額ポイントによる支給を希望します」という誓約書に
半強制的にサインさせればOKでしょ。
社員を社会保険に加入させないブラック企業はいくらでもある。
そんな企業にとっては、抜け穴なんていくらでもある。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:52:22.72 ID:iESU1ZqT0.net
また中抜き業者への利益供与かよ。w

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:54:18.80 ID:a/aImu220.net
>>102
ならないよ間抜け。

各ペイメントサービスでは一回の決済額とか送金上限なんかを作ってる。
それは犯罪集団にカモにされても最悪その額で被害が止まるから。

上限100万円というのも一口座として引き受けて良いという上限なんだからお上が色々言って上がる性質のものじゃない。

本当に何一つわかってないね。間抜け。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:54:31.39 ID:338crJMm0.net
ナマポをデジタル給付にしろよ
パチンコできないように

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:55:29.51 ID:5TXxoP1Y0.net
なんで100万なの?月給すら入らないが

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:55:34.16 ID:a/aImu220.net
>>108
法律上全額はできない作りにすることが決まってる。

少しはニュース読め中学中退。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:55:40.53 ID:IPIJayn10.net
悪用されるのがおちだぞ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:56:12.29 ID:a/aImu220.net
>>112
ほとんどのペイメントサービスでは一口座としてそれ以上引き受けないから。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:56:42.13 ID:RxRTc+gR0.net
なあこれ戦争なって中華ミサイルでインフラ破壊されても使えるん?
あと地震津波噴火自然災害時も。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:58:02.60 ID:a/aImu220.net
>>116
もちろんその会社次第だけど、データは紙である現金より丈夫だからな。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:58:15.64 ID:wnF+slxw0.net
>>6
え?銀行口座にデジタルで振り込まれたカネで納税できるよ?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:59:18.14 ID:wK8TMOKI0.net
>>88
>>92
ペイペイなどが日銀当座を持つことによってこれが実現するんだから、第一種資金移動業になれば100万以上もできるのでは?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:59:18.86 ID:FPNLNNm30.net
>>116
電子マネーやポイントの発行元が倒産したら回収できないし、失効する条件が約款に書いてあると思うよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:00:01.53 ID:wK8TMOKI0.net
>>90
この法案の過程で現金化も議論されてきたよ。ニュースも読めないのか?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:00:22.04 ID:taI8mvTN0.net
今月は40万ポインヨです!
(円換算レートは会社都合で変動します)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:00:24.79 ID:a/aImu220.net
>>118
ここで言っているようなデジタル賃金の対象となるペイメントサービスで銀行口座などに入金ができることは保証されていない。

少なくとも大手のペイメントサービスではそのような機能サービスはない。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:01:20.01 ID:eKVdQ0As0.net
>>123
銀行口座振込はデジタルではないの?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:01:49.21 ID:a/aImu220.net
>>119
PayPayが当座を持つことと、顧客の口座の残高上限を拡大することには何の関係もない。

少しは文字を読めよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:02:13.36 ID:a/aImu220.net
>>121
今はそうなってないニュース本当に見ないんだね?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:02:19.46 ID:xBpdMaP80.net
>>4
そう
お金じゃなくて商品券なのにそれをハッキリ言わないからおかしい
お金じゃないから銀行預金も出来ないし通貨としての通用力は無い

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:02:57.75 ID:a/aImu220.net
>>124
ここで言っているデジタル賃金とは関係ないね。

デジタルつて銀行の残高しかわからないのか?昭和のジジイ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:03:16.34 ID:LJg9ELgH0.net
預金の1000万の保証とは違って保証無しだから100万までらしいぞ
こっわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:03:23.94 ID:m/Fxdf0x0.net
>>1
銀行振込からPayPayにする意味ってなんだ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:03:42.42 ID:+ymXnodm0.net
デジタル円

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/24/news174.html

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:04:40.03 ID:VlLZ8XOH0.net
>>128
「デジタル」に「銀行口座へのデジタルデータ送信による
振込は含まない」という意味はないけど。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:05:41.82 ID:xBpdMaP80.net
>>129
お金じゃなくて商品券、金券だと言っても理解出来ないやつが多い
ビール券やお米券よりもっと信用力が低い場合もあるのに

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:06:43.33 ID:a/aImu220.net
>>130
PayPayは現金じゃないから、大手の企業なら現金より安価に入手可能。
口座振込は企業側が手数料払うけど、PayPayとかだと多分PayPay側が新規口座作成ポイント付与までやってくれる。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:06:46.76 ID:m/Fxdf0x0.net
>>128

どちらかと言うと、「。」をキッチリつける君の方がジジ臭い…
https://president.jp/articles/amp/61340?page=1

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:07:57.23 ID:/dz+PMls0.net
これも統一教会の命令だから国民の大半は要らないって言ってる
つまり、国民ではなくデジタル通貨を使っての統一教会への寄付が目的

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:08:16.39 ID:W8sClTR50.net
いまの銀行口座への振込も「デジタル」だけどな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:08:20.45 ID:a/aImu220.net
>>132
今回のデジタル賃金のどこにそんな話があるんだ?

アホはニュースを読めよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:08:41.70 ID:a/aImu220.net
>>135
ほっとけ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:09:01.67 ID:WL6DIYxh0.net
最近の行政機関はZホールディングスと癒着してるの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:09:19.02 ID:UqNzjjvw0.net
銀行口座のない人への給料支払を前提にしているのかな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:10:52.58 ID:aeI+Pi1D0.net
デジタルがどうのこうのではなく、通貨に代えて決済サービス
事業者のポイントで給与支払いをする、ということだろ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:11:52.85 ID:a/aImu220.net
>>142
違う

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:13:36.65 ID:xBpdMaP80.net
一切使わんのが吉
元々何十年も昔から日本はキャッシュレス社会
給与は銀行振り込みだし買い物はクレジット、公共料金から税金まで引き落とし出来てた
最近のデジタルデジタル言ってるのはまた別の次元の話
電子マネーだポイントだいうのは商業上の自由競争で各社が消費者金融の囲い込みができるからやってるわけで
本来政府が一切タッチするべきものじゃないのに政治権力が肥大化しすぎておかしくなってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:13:44.01 ID:2Jq4XIMS0.net
>>1
> 労働者はそのまま買い物や家族への送金に利用できるようになる。

手数料なしに銀行ATMから現金で引き出せるの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:14:49.79 ID:LJg9ELgH0.net
>>133
寝耳に水過ぎて何とも言えんのだけど
デジタルマネーが何を指すかで変わるかな
国が価値を保証するであろうデジタル円とやらならまだ分かるんだけどね

○○ポイントだとすれば一企業の判断で価値が上下することがあり得る訳で
キャンペーンに応募すると今なら※※とかやりそう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:15:48.13 ID:1wtwRDxs0.net
>>134
決済業者がタダ以下でやる訳ないつか意味がないだろ、どんな育ち方したんだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:16:23.02 ID:O2oe3E870.net
>>143
どう違ったのか説明してくれ。もしくは、簡潔に説明している
サイトへのリンクよろしく。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:16:55.26 ID:I/j2SE8E0.net
>>110,113
「上限超えたら後は現金」ではなく、「上限を超えないように投信に回しましょう」になると思うけどw
お花畑よのぅwwww

派遣も、最初の関門さえ超えたらあとは細かな法改正でなし崩し的に改悪されたのを知らないのかねぇw
改悪の際には反対意見はほとんど上がらなかった。
すでに派遣会社が圧倒的な政治力を持っていたからだ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:18:45.50 ID:86IhuH0L0.net
現金化できないんでしょ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:19:08.77 ID:P8UXl74u0.net
>>134
なんちゃらペイ事業者は企業に1円相当の自社ポイントを
たとえば0.97円で企業に売ってくれるの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:20:09.15 ID:yNOj/6W40.net
デジタル通貨って、死んだら電子ゴミになるだけだろ?
○○ポイントで貯蓄してたらリスクにしかならないわ。
パチンコ屋の貯玉とか閉店したらどうなる?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:22:22.93 ID:xBpdMaP80.net
×消費者金融
◯消費者

勝手に変換されるから怖いわw

>>146
まあ何であれ特定業者の利益になる事だし政府が関与することは現に慎むべき、許可もしてはいけないと思う
今でもホンダの社員は他社の車に乗れないとか系列の問題があるけど給与の「デジタル商品券」払いでもっと幅広く
同じ様なことが起こりそう
給与の使い道に縛りが出来かねない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:22:37.94 ID:m5CokIXr0.net
それやるなら楽天ペイとかPayPayとか対象のやつは全ての店で使えるようにするか
ポイントから現金の返還ルート作らないとダメやろ
その場で使えない通貨とか存在価値あるんかか?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:24:24.33 ID:cTdMifGC0.net
ペイペイ♪

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:24:48.26 ID:HWJz3TXv0.net
Tポイントで給料支払われるとか普通にありそう
一度認可されたものを拡大するのが日本のやり方だから
実質賃金値下げだな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:25:10.64 ID:zwRmgP3R0.net
賃上げしたする代わりに給料の半分は期限付きのポイントとかにしたらいい

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:25:59.51 ID:dioO6Yhu0.net
意味わからん
なぜわざわざ万能の現金を捨てるのか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:26:08.95 ID:ZgKpGa0T0.net
俺がデジタル給与をもらいたい意思は未来永劫存在しないが、事業者が「デジタル給与でなければ採用しない、継続雇用しない、昇給しない」などのことを暗黙に強いるなら労働者はしぶしぶ受け入れるしかないだろう。

デジタル給与というのは、そういう「暗黙の強制」を容易にさせる手段として事業者が持つ危険性を孕んでいることを知らなければならない。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:28:46.35 ID:UZVCq7bJ0.net
「デジタル給与」ではなく「なんちゃらペイポイント給与」だ。
今の銀行口座振込はデジタル給与支払いなんだから。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:31:09.30 ID:sMpqwjK/0.net
>>15
マネー・ローンダリング(Money Laundering:資金洗浄)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:32:39.86 ID:LJg9ELgH0.net
>>153
肩を叩いて分かってるよねが横行する未来がみえる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:32:49.93 ID:I/j2SE8E0.net
>>158
ソフトバンクや楽天のように自社で決済サービスを運用していた場合、
実際に円が外部に出ていくのは、社員に給与を払ったタイミングではなく
社員が決済サービスを使ったタイミングとなる。
それまで内部に眠っている円を利用して、投資などで利益を上げることができるから。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:32:57.68 ID:Gkl+TOpB0.net
ビットコインでくれよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:33:48.75 ID:RKA/LJ+Y0.net
ペイペイで買い物できることは誰が保障してくれるんだ?
日本円じゃないんだぞ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:45:16.32 ID:D6tSb+cT0.net
ニュースです
集団ストーカーのリアル現場をご案内します
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地 うえた です見学OKです
みなさん来てくださいね、お待ちしてます
時間が許せばご案内します、私は元市役所職員です

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:46:18.18 ID:vZlo2t3S0.net
絶対流行らないことに税金使うなよ
無能に気づかない無能

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:49:02.71 ID:pwWD3HqE0.net
決済サービス業者のアプリでしか使えないものを誰が選ぶんだ?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:55:47.42 ID:ZIVuhbgS0.net
また搾取の香りしかしない政策だな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 01:58:45.57 ID:txxc5cjc0.net
>>1
paypay 使ってるけど理由もなくログインできなくなって支払いできなくなったことある
サポートに問い合わせたけどログインを制限してた履歴がないから原因は分からないとか言われて、結局うやむやにされた
ログイン自体は2日ぐらいしたら勝手にログインできるようになったんだけど、
ログインできなくしたことも知らせないし、
その理由も分からないとか金融機関としてありえない対応だろ
こんなところに給料を任せるとか頭おかしいレベルやぞ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:00:45.18 ID:4DZNscz+0.net
メリットが皆無なんだが?
現金でしか決済できないもの結構あるし。
税金も金券も切手でもインフラ全部どこの店でも何とかペイで決済出来ますってならいいけど?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:01:41.10 ID:txxc5cjc0.net
>>56
嫁さんに内緒で金を使いたいとかじゃないの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:02:51.97 ID:txxc5cjc0.net
>>65
origami Pay とかキャッシュレスの先駆けだったのに paypay に駆逐されたからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:04:30.72 ID:86IhuH0L0.net
>>170
浪人買ったらログイン&支払いできるようになりますみたいになったりして!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:04:31.12 ID:6+9txciq0.net
これ個人の金の流れをデジタルで管理したいだけだろ
怖すぎだし

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:07:21.82 ID:0sMLcppj0.net
日本人には無理
現金大好きすぎて合わない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:10:33.54 ID:lZizDV6T0.net
利権と癒着でズブズブじゃん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:12:32.27 ID:8e70qwgo0.net
これ何のメリットがあんの…

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:16:51.76 ID:8dIdEE2H0.net
>>171
ほら分かってないw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:17:11.91 ID:W7Fe8RJf0.net
サイバー攻撃受けて、データ消滅しました。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:17:54.58 ID:hQsHEFVs0.net
中京の独裁とマジおなじレベル
来年は壺拳法強引にやられて終わる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:21:25.24 ID:uOPtaeql0.net
やべぇ。アホにレスされちまった

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:21:50.19 ID:AGfQrr8K0.net
馬鹿なベンチャーとかやりそう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:21:51.32 ID:oZTlHiBv0.net
今の銀行口座振込もデジタルなんだけど、何が違うの?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:22:47.85 ID:Hjk9OlrU0.net
>>1
それってお҉𐀒←ちんちん付いているの

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:25:56.03 ID:8dIdEE2H0.net
>>178
厚労省の新たな利権
銀行介さずに金のやり取りが出来るから金融庁とバッティングしない
デジタルマネー運営会社から賄賂貰ったり天下り出来たり旨味はたっぷり

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:27:12.73 ID:L40uOPl20.net
https://youtu.be/_091QPGPDVA

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:30:00.20 ID:agW3QB+R0.net
これやるならデジタル円作ってマイナンバーカードとアレしてからだと思うんですけど…
給料PayPayって何?(笑)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:30:56.93 ID:YwG74Rdk0.net
paypayだけは無いわー

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:31:03.82 ID:Ienipxo50.net
普通に振り込みもデジタルだよね、札束じゃなくて数字が動くだけだし。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:33:16.29 ID:Ienipxo50.net
PayPayで支払われたらら即日銀行に全額動かす、二度手間させんなよ。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:33:58.88 ID:XCTbXMen0.net
>>191
PayPay銀行に?ww

193 : :2022/10/27(木) 02:37:04.27 ID:HeqJ0MxG0.net
ペイペイとか最近は一つのスマホに一つの電話番号認証が前提。昔の感覚でIDとパスワードで認証できるものではないから。古い電話番号に登録してたものは変えることも出来ずにヤフーIDとも紐付け出来ないよ。宙に浮いた口座番号とポイントとしてネットを彷徨う運命になる。そんなパターンが今後出てくるはず。スマホのアップデート保証はたいてい二年しかない。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:47:56.61 ID:Ienipxo50.net
>>192
何言ってんだ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:48:52.75 ID:plmdFukD0.net
>>188
いつものお友達ってやつだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:54:02.81 ID:8jxWJXHW0.net
>>171
かなり馬鹿そう

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:57:21.50 ID:Fquhx00R0.net
そもそもPayPayって現金払いの前払いでポイント還元多いでしょ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:57:40.04 ID:iZhoXRXc0.net
現金より価値のないデジタル賃金なんて、割増賃金をもらわなきゃ割りに合わない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:58:22.31 ID:Pl/EJKoB0.net
マイナンバーカード
ワクチン接種
キャッシュレス
このキーワードでお察し出来るのでは?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:58:58.61 ID:18KVOQ3+0.net
>>188
マジでマイナンバーカードで買い物ポイント統合しようとしてるみたいやね
中国も真っ青の統制経済
資本主義自由競争経済の完全否定だわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 02:59:01.48 ID:iZhoXRXc0.net
こういう業者を利する施策だけは、着々と進むんだなw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:00:00.77 ID:cdG5gA4k0.net
どこの利権が絡んでこんなアホなことを

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:00:44.84 ID:plmdFukD0.net
>>200
そもそも日本は国家社会主義

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:01:37.90 ID:plmdFukD0.net
>>198
PayPayは現金との兌換が可能

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:02:14.18 ID:p7y54v8R0.net
>>1
へ?100万まで?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:02:54.77 ID:plmdFukD0.net
>>189
デファクトスタンダードって言葉を覚えよう。
韓国系日本人経営に利したくない気持ちはよくわかるけど。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:03:51.76 ID:iZhoXRXc0.net
>>204
結局現金と交換するなら、最初から現金で支給すればいいはなし
なにも孫正義の懐を利する必要もないだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:05:30.78 ID:plmdFukD0.net
>>207
賃金支払う側としては現金での送金より安きゃメリットあるんだよ。
実際、給料振込の際に1人に対して数百円の振込手数料を会社が支払っている。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:05:46.30 ID:p7y54v8R0.net
>>206
そんな用例だっけ?w
単に初動が早くて若者()のシェアを抑えただけでは

バーコード読み取らせて数字入力とかまだあるからな
めんどいPayPay♪

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:06:18.30 ID:iZhoXRXc0.net
>>209
工作員乙
はいさようならw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:06:35.32 ID:p7y54v8R0.net
>>208
あー、だから、コトラやるのか
わかった

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:07:32.21 ID:p7y54v8R0.net
>>210
こんな個人でもわかることが工作に見えるって、大丈夫かw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:08:13.79 ID:Urv1K/M+0.net
来月から給与はペイペイ払いになりますとか?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:11:06.90 ID:r9BOxUXp0.net
>>200
全然だよ。パヨパよーん。

中国のマイナンバーカード相当の居民身分証は作るときに指紋登録必須。

ホテルに泊まるにも長距離鉄道や長距離バス、飛行機に乗るにも必須。
あらゆる手続きに必須。

犯罪を犯すと名前の他に番号も学歴水準と一緒に公開されることも。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:12:21.13 ID:AAtNccDt0.net
デメリットしか無いやんwww

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:13:43.30 ID:WIz7Isrv0.net
試みはいいけど名前がアホすぎる。
銀行口座もデジタルだし。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:16:09.63 ID:CUaMVK8x0.net
まあ、円のデジタル通貨の導入にあたっての抵抗感を減らしたり、諸問題を洗い出すテスト運用コストを民間に払わせるってことなんだろな。

民間にはサービスのシェアを増やすとか、ビジネス需要を取り込むとかメリットがある。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:21:12.18 ID:oN266RQ30.net
クレジットの引き落としは銀行なんだが
どうしろと

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:22:58.77 ID:p7y54v8R0.net
過去にも書いたけど、こんな小手先やるなら
年末調整の廃止しる
PayPay♪で終わるやん。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:24:06.41 ID:p7y54v8R0.net
コトラの決済音は「ニャーオ」希望ぬ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:29:58.68 ID:OxGDdM8w0.net
税金や年金もPayPayで払えるのか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:31:59.46 ID:ooZb6zOh0.net
>>217
IT後進国の日本の円をデジタル化とかそっこーで割られそう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:32:39.92 ID:ktbYTbm/0.net
垢バンリスクあるのに嫌だわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:37:43.00 ID:Ienipxo50.net
PayPayは信用できんので嫌どす。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:44:55.03 ID:OxGDdM8w0.net
まぁ普及のためまずは政治家と公務員あとPayPay関係で働くやつの給与をデジタル賃金で支払うようにしようぜ
それでこの政策が成功するのか望まれてるのかわかるとおもうわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:45:38.36 ID:YoQLkd8H0.net
これちゃんと説明しないと
FAXで給料を送信しようとする爺が出てくるぞ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:49:27.83 ID:/jTSmAin0.net
セブンペイは?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:55:03.67 ID:NIYGAd0R0.net
>>70
離婚家庭の養育費もイケるか?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:55:03.83 ID:dhu54r2o0.net
円天で働かせておいて、倒産して逃げる事ができるな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:55:37.52 ID:FCkVxitK0.net
そのペイから現金に戻す時はどうすんの

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:58:50.31 ID:dhu54r2o0.net
100円で買えるものが、50アマゾンポイントかかって、150楽天ポイントかかるって差が平気で起こるって事だろ
国が価値を保証しないようなものに金払ってもただの博打やぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 03:59:24.26 ID:wyqD5sSc0.net
スマホが通帳みたいになるんか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:03:24.72 ID:YoQLkd8H0.net
銀行振込のみだった頃は口座を作る支店まで指定された事あったからなぁ
わざわざ辺境の支店まで行って口座開設したわ
まぁそれは珍しいケースだと思うけど
遠方から来た大学生とか短期や単発でのバイトとか
いちいち口座を作るのも煩わしい場合もあるし
便利といえば便利

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:10:28.34 ID:YoQLkd8H0.net
>>230
大概それぞれ紐付いた銀行に動かして現金化する
出し入れはコンビニATMで可能
手数料なんかは銀行より割安になる場合が多い
通帳が無いくらいで口座開設から全てネットでできる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:14:30.63 ID:6aIXh7Fu0.net
分かりやすいメリットが欲しいね
デジタルで受け取ることにしたら数%ポイント多くもらえるとか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:23:21.49 ID:k4vSq9qZ0.net
>>71
ポンタはじぶん銀行経由で額面そのまま現金化できる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:25:22.22 ID:6rrQDejn0.net
税金はポイントで支払えるんか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:26:36.18 ID:wIKetG4E0.net
ナマポ全部全額Pay払いにしたら良いじゃん
換金禁止で

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:27:37.24 ID:Wh/wUdYb0.net
倒産した時の保障について法整備をしてないよね?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:27:41.70 ID:Dghgy1Fd0.net
新手の詐欺である

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:28:22.07 ID:DTN0H9qB0.net
国葬のルールはどうなったんだよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:31:43.16 ID:k4vSq9qZ0.net
>>237
ほとんどの場合は同じ系列のペイに合流させて
現金と変わりなく使えるんだから払えるんじゃね

>国税庁は10月24日までに、国税をスマートフォンのコード決済などで支払えるサイトの概要を公開した。12月1日から利用可能。「PayPay」「d払い」「au PAY」「LINE Pay」「メルペイ」「Amazon Pay」の6種類が利用できる。

詳細は11月8日、12月1日に公開予定

 これまでもクレジットカードを使った国税納付は可能だったが、金額に応じ所定の手数料を利用者側が支払う必要があった。“Pay払い”では手数料を国税庁側が負担し、利用者には発生しない。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:32:30.33 ID:Wh/wUdYb0.net
>>234
銀行は特定の時間帯以外で現金を下ろすのに手数料とらないよ。
例えばPayPayはPayPay銀行以外で現金化する時は毎回100円の手数料いる。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:34:09.92 ID:ofC+dJCy0.net
100万で満杯だと振込失敗するのか?
ブラックな会社にコイツ100万も持ってんのかってバレたら
何されるかわからんな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:35:55.52 ID:Wh/wUdYb0.net
>>242
その内容だと国税庁はペイ払いする度に手数料を負担することになる。
そのために国税庁として新たに予算を増やすことになるけど。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:39:49.99 ID:k4vSq9qZ0.net
>>243
銀行ってその特定の時間しばりとか誰でも特定の曜日しばりがあるだろ
ペイ系も回数制限などの条件が無いとは言えないけどその条件は人(使い方)による
24時間無料で手数料を払うケースはほぼ無いと言って良い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:40:44.81 ID:C7vVwcoH0.net
>>245
デジタル化を進めて、トータルで紙の申告や現金振込の管理とか減らせれば、社会的コストは大幅に下げられるかなと。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:41:42.44 ID:W1/y5zcy0.net
現金化できないとパチンコ打てないじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:41:49.39 ID:ob7p24/M0.net
>>238
それはやらないとね。
不正利用分の無効化は悲願だし

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:42:22.30 ID:AeaGGoa70.net
>>14
電通本社ビルも売り飛ばされたんだから
Dポイントもペイペイも使えなくなる。と言われてたよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:42:29.70 ID:Wh/wUdYb0.net
>>246
毎回100円よりはかなりマシだけど。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:43:48.57 ID:AeaGGoa70.net
>>245
公務員削減すれば済む話
米英もやってるのに

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:44:11.86 ID:7SSwKek70.net
デジタル賃金って
どこでも使えるわけじゃない。

アマゾンポイントとかアマゾンギフトなら
かなり使えるけどね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:44:27.59 ID:Cn+Eq5Nf0.net
そのうち日本円がEURO圏みたく
ペイペイ圏になるよ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:44:58.17 ID:Wh/wUdYb0.net
>>247
現行は振込用紙は必須で、スマホでその振込用紙のバーコードを読ませて支払いするので紙がなくなることはないよ。

コンビニ払いも振込用紙は必須。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:45:08.55 ID:5J/dCtu50.net
現金集まる決済業者しか得しない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:45:36.35 ID:Wh/wUdYb0.net
>>252
無関係な話はしないでほしい。
続けるならNGにするわ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:45:52.80 ID:Cn+Eq5Nf0.net
日本円なくしてゆく流れだなこれは。
今の円安もその兆候。デジタル化すれば海外流出避けられて黒田総裁も大喜びwww

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:46:12.86 ID:k4vSq9qZ0.net
>>251
PayPay銀行に口座作れば無料なんだろ?
日常的に使うならそこを拒否して毎回100円払う理由が分からないが

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:47:04.68 ID:Wh/wUdYb0.net
>>259
それだとPayPay銀行の口座が必須になるけど。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:47:33.59 ID:7SSwKek70.net
仮想通貨の
ビットコイン イーサリウム とか
アマゾンでも使えないよね

262 : :2022/10/27(木) 04:48:00.60 ID:HeqJ0MxG0.net
ペイペイとか、自社囲い込みの設定になっていて選択の自由はないから。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:48:17.09 ID:Cn+Eq5Nf0.net
使えるのは違法産業ばかりだしなw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:48:30.27 ID:Wh/wUdYb0.net
>>259
PayPayは使ってるがそこまで信用してない。
あとペイはバンされるリスクもあるよね。

265 : :2022/10/27(木) 04:49:29.75 ID:HeqJ0MxG0.net
顔認証で本人確認するけど、髪型が変わったりハゲたりしたら本人確認出来ませんとなって拒否られるからね。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:49:47.72 ID:k4vSq9qZ0.net
>>260
作れば良いだろwww
>>1だって別にPayPay一択じゃないんだしw

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:49:49.14 ID:Cn+Eq5Nf0.net
信用情報機関とAPI通信しだしたから便利になる面、取締もキツくなるな。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:50:46.34 ID:Cn+Eq5Nf0.net
国がペイペイ推しって気持ち悪いよな。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:51:27.06 ID:Wh/wUdYb0.net
>>262
地方だと使える店がまだまだ少ないと思う。
リスクとして店側の手数料の値上げもあるだろうし。

270 : :2022/10/27(木) 04:51:40.10 ID:HeqJ0MxG0.net
カメラの性能や業者アプリによってはいつまでも青色にならない、撮影出来ないものもある。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:52:17.43 ID:Wh/wUdYb0.net
>>266
国策で無理やり作らせるのはおかしいわ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:52:54.01 ID:Cn+Eq5Nf0.net
年寄りが増えてスマホ使えないのにペイペイ流行らせるとかアタオカ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:52:57.95 ID:k4vSq9qZ0.net
>>264
入金されたらさっさと自分の信頼する銀行に動かせば良いだけだろw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:53:10.33 ID:AeaGGoa70.net
>>268
投資詐欺と同じパターンかね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:53:16.04 ID:Cn+Eq5Nf0.net
経産省きんもっー☆

276 : :2022/10/27(木) 04:53:35.40 ID:HeqJ0MxG0.net
>>269
コード図をレジ前に置いてそれをカメラでスキャンして値段入れて決済するのもあるよ。非常にめんどくさいけど。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:53:38.68 ID:Wh/wUdYb0.net
>>273
なんで、そんな無駄なことをしないとダメなんだ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:54:31.18 ID:Wh/wUdYb0.net
>>276
それは見たことないわ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:55:09.17 ID:Cn+Eq5Nf0.net
ペイペイに課金したらペイペイで買い物しないと出金できないよwww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:55:19.82 ID:h8BICV5k0.net
>>272
老害に合わせてると何も進まない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:56:43.56 ID:Cn+Eq5Nf0.net
アプリで何かをするということがすでに難しすぎてできないし

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:57:16.26 ID:k4vSq9qZ0.net
>>277
嫌なら俺とじゃなくて雇用主と交渉しろよw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:57:35.09 ID:Wh/wUdYb0.net
>>282


284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:58:14.14 ID:j/UnMMsU0.net
>>1
せめて仮想通貨にしろよ
ペイペイとか楽天ペイなんてゴミだろ

デジタル化野意味なし

285 : :2022/10/27(木) 04:58:24.55 ID:HeqJ0MxG0.net
>>278
厚紙で作ってあって弁当屋とかで使ってる。auだったかも。ペイ払いはコードをスキャンするのが普通。都内タクシーは座席のモニターを客が該当する会社のコードをスキャンして支払う方法もある。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:59:07.83 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>284
国内囲い込み、海外流出対策

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 04:59:44.44 ID:Cn+Eq5Nf0.net
そのうち日本円なくなるなwww

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:00:26.87 ID:Cn+Eq5Nf0.net
一ペイ=100円??ダサすぎw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:01:52.37 ID:j/UnMMsU0.net
>>286
デジタル通貨を流行らせる気全くない
役人は何を考えてるのかね?

ペイペイや楽天ペイは💩
マイナンバーより酷い

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:03:19.60 ID:NLwL2DVE0.net
>>285
PayPayでもaupayでも店によるとしか
店にあるQRコードを読み込んでスマホに金額を打ち込むか
スマホに表示したコードを店が読み込むか
どっちもある

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:04:36.29 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>289
IR事業もその一環

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:13:04.05 ID:GtaBobaN0.net
ソフトバンクは全額PayPayか
よかったな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:14:21.00 ID:wjq4nmeT0.net
>>45
魔王安倍がくたばったから残党が慌ててる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:16:35.16 ID:mjrOdf/Y0.net
生活保護は使途把握電子マネーでいいかも
家計簿も勝手に作ってくれる
酒タバコギャンブルへは使えない
決済音がナマポ!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:20:19.71 ID:Wh/wUdYb0.net
>>285
タクシーはPayPayで支払ったことあるわ。
ただ、あのディスプレイみたいのが必須になっていてタクシーのコストを上げているという記事を読んだことある。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:21:36.79 ID:Cn+Eq5Nf0.net
アプリで機能制限、囲い込みでメリットなし

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:24:51.76 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>284
まねーろんだ対策になるし、オレオレ詐欺対策にもなる。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:26:53.65 ID:wjq4nmeT0.net
>>158
万能な通貨とか日本人に相応しくないから

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:30:09.95 ID:Cn+Eq5Nf0.net
そのうち、海外取引したら入金止められそうw不明な取引をaiが判断し停止しましたとか、うぜーわw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:30:57.50 ID:UTKb4btO0.net
>>149
派遣のことなんか知らんよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:34:47.22 ID:GXsKksTc0.net
>>108
そこまでひどくなくても、会社指定の銀行にしか振り込まないとか普通にあるからな。
PayPayにしか振り込まないとか普通に想定されるわけよ。
ソフトバンクグループは当然として。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:35:13.40 ID:fdEshW1m0.net
今だってカードやなんとかペイ払いで現金で支払うなんてほとんどないけど?
公共料金やローンの支払いに使えないのに無駄なコストかけてデジタル通貨にする必要って何?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:39:43.14 ID:La2LVIBW0.net
paypayは電番失うと二度とログインできない
電番変更申し出ても本人確認取れませんとかはぐらかされて受付けて貰えない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:44:24.96 ID:GXsKksTc0.net
>>303
電話番号失うって滞納で契約解除されるときぐらいだろ?自発的なものを除けば。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:50:43.82 ID:b+OD6CcD0.net
>>294
音はともかくナマポ電子マネーは良いアイデアやな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:53:19.09 ID:NNOS32TQ0.net
>>304
楽天モバイル解約したらログイン不能なった
paypayアプリ内からしかヤフーIDの連携解除も出来ないようになってるから長年使ってたオクとかヤフーIDまで捨てることになった

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 05:55:13.51 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>303
アマゾンのメルアド使えなくなったケースは、品質センターみたいなところに過去の取引明細やら、細かいこと聞かれてアカウント取り戻したことあったなー。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:03:38.82 ID:SaAm1NSM0.net
何のコネだよ(´・ω・`)

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:04:12.90 ID:XqIxGhxD0.net
国民がさして不便と思ってないのに
「少し利便を餌」に仕組みを改変する
本当の改変理由を解説してくれる識者はいないのか

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:06:37.58 ID:ggExRV/r0.net
別に好きにしろとは思うけどそれで一般の会社員は何が得なの?1P1円で交換できるが逆は交換できないから変換させて受け取る意味ないんだけど…

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:08:48.79 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>309
報われない社会だねー。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:11:59.79 ID:muDOZ2KQ0.net
ペイと銀行はセット
自由に移動可能じゃなきゃやる意味がない

PayPay↔PayPay銀行
楽天ペイ↔楽天銀行
auPAY↔auじぶん銀行

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:13:37.76 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>312
出だしからわかってることだけど不便だよねー。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:14:53.37 ID:Hynz1i3J0.net
これって会社の意向次第で強制的に決まるって事もあるのけ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:16:30.52 ID:mjrOdf/Y0.net
ビットキャッシュとかDMMポイントで給与はちょっとやだ
そこまでエロコンテンツは買わない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:17:17.57 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>310
経産省に問い合わせ路

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:17:52.71 ID:zU8AT3gi0.net
これって会社にも従業員にも何か得あるの?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:18:02.33 ID:V9+Ix6nW0.net
デジタル給与払いは、メリットもデメリットも、損なことも得することもあるようだが、これで一番大きな痛手を食うのは銀行だ。
「給与振込口座を押さえることは、銀行にとってとても大事です。
そこからクレジットカードや住宅ローンなどさまざまなサービスが派生していくわけですから」(清水克俊氏)

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:18:33.27 ID:Cn+Eq5Nf0.net
>>317
従業員割りとかあるんだろ。どこの企業もやってるし。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:20:55.67 ID:muDOZ2KQ0.net
国税がスマホの“Pay払い”可能に クレカと異なり手数料無料 [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666663636/

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:23:47.20 ID:JVzmLe0G0.net
住宅ローンも払えないしプリペイドカードも買えない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:28:30.28 ID:AfbehfPj0.net
>>317
銀行口座を作りにくい外国人労働者、
マネーロンダリングに使いたい犯罪者に需要があるよ!

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:30:37.50 ID:Cn+Eq5Nf0.net
犯罪者は他人名義平気で持ってるからな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:35:01.02 ID:pj9pAVpe0.net
つまり、銀行株よりもZホール株が買いって事?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:35:48.42 ID:C24sqTNS0.net
決済業者以外誰も得しないシステム
しかも期限10年間

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:35:56.12 ID:7zF6D+e20.net
「やべー ダブルクリックしちゃいました!」

みたいなボーナス期待

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:39:50.29 ID:T7o6jtsA0.net
これの利用者のメリットがイマイチわからない

アプリに入れたら利息くれたりポイント還元するって事かな?

じゃなきゃ何のメリットもない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:41:30.54 ID:NdFAQxqc0.net
>>312
口座移動がパズルゲームみたいだよな
こんなのジジババじゃ絶対無理だろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:42:46.85 ID:NdFAQxqc0.net
>>327
日本円をPayPayとかに変えるのはそいつの勝手だが、最初からPayPay払いなんてありえないよな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:51:23.86 ID:y3QJMcI90.net
>>327
日本人への恩恵は無し
アメリカ様が困ってる移民を引き受けられる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:55:41.13 ID:Ps6JJSDP0.net
国民の8割から7割が
手取り
月収100万円以下と書いてあるけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 06:58:40.22 ID:TXtkJpiD0.net
お知らせです

集団ストーカーのリアル現場をお知らせいます
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地 うえだです見学OKです
ご案内しますので皆さん来てくださいね
元市役所職員です

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:00:18.22 ID:m/Fxdf0x0.net
>>329
ほんまそれ
俺もよく知らんが、現金や振込でしか家賃を受け付けない賃貸の場合はどうするんやろか?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:11:00.46 ID:SaAm1NSM0.net
要らん事ばかり仕事早いな(´・ω・`)
どうせ天下り案件だろ?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:13:05.78 ID:vLNJ0Wqs0.net
まず厚生労働省の職員の賃金に義務付けな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:17:28.40 ID:rQR0eMDE0.net
でもお前ら給料もらってないじゃん

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:21:25.45 ID:CGOqPPCj0.net
全ての税金を払えるものだけ認めてくれ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:21:26.87 ID:PEZqEuK30.net
キャッシュは現金
マネーはカネという概念
考えたらすぐわかるが銀行口座と電子マネーは全く別物
キャッシュじゃないとできないことがまだまだ多いのでこれは広まらないんじゃない?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:27:54.16 ID:XcQbR18c0.net
>>338
なんか面白い使い方する人間が現れるのが世の常
だから世界は楽しいのだ

340 : :2022/10/27(木) 07:29:44.09 ID:HeqJ0MxG0.net
岸田の子供用のポストのためか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:29:45.76 ID:e/rxg+FC0.net
>>338
いろいろとわかってなさそうだな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:31:03.81 ID:9WiuNEiH0.net
>>338
つっても税金に健康保険が電子マネーで払える時代だから他のそれ以下の金額のものが「現金しかだめだから」といわれてもね笑

ましてや会社員ならその税金すら天引きだらうに

343 : :2022/10/27(木) 07:31:44.28 ID:HeqJ0MxG0.net
ほんとit関連にも何もかも専門性が足りなくて一般人以下の国

344 : :2022/10/27(木) 07:33:27.97 ID:HeqJ0MxG0.net
各種ペイ払いのポイントとマネー残高は別物だが。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:34:52.12 ID:HHlIx2nF0.net
特典ポイントにも税金掛けるんだろwww

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:37:00.55 ID:K7toF+Ox0.net
今でも十分だけどな最近ATM使わなくなったしスマホで振込やチャージで資金移動できるし決済も楽

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:37:41.39 ID:bkcEnob80.net
こんなの国民が望んでたなんて聞いたことないけど急に話題に出たと思ったらすぐ実現するのな
ユーザーのメリット何一つないけど中小は下手すると給与はペイペイ受け取りを指定とかやり始めるぞ
決済事業者は当然優遇施策で囲い込むだろうからな
今だって振込手数料惜しさに金融機関指定してるんだし

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:39:57.80 ID:HUhiBSWz0.net
>>347
社会金融コスト下がるのはいいことでしかない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:43:46.06 ID:K7toF+Ox0.net
新しくソフトやシステムハード機材を売り込み投資増やして少しでもGDP増やしたいんかな
無駄なこともあるのに労力増やさなくても他に労力使うこといっぱいあるのに少子化人口減で

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:48:08.02 ID:63WGzcWV0.net
有効期限付きのデジタルマネーにするのか。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:48:42.11 ID:IsbgfFDM0.net
まあ、色んな不正が捗りそうだな、これ。せっかく銀行口座との紐付けで安全性高い資金移動で給料払ってたのに。まあ銀行側がIDごとの個人資産管理をまともに出来てないから、管理レベルが比較的高い電子マネーに切り替えるんだろうけど。マイナンバーとの紐付けの準備段階だな。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:52:23.61 ID:+MDU0iK70.net
これが省令改正だけでできるって結構怖い気もする
銀行振込とは訳が違う

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:54:02.09 ID:TXXpkKOC0.net
デジタルマナーって、6ヶ月で消えるヤツでしょう。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 07:57:52.06 ID:SaAm1NSM0.net
普及の為とかいって税制優遇とかポイント付与とかするなよ(´・ω・`)
マジで税金のムダやし

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:00:09.30 ID:HUhiBSWz0.net
>>354
こんなアホなこと政府もやめたいんだよ
デジタル払いならコスト激減なのに


新型コロナ 5万円クーポン波紋 配布費用967億円、コスト3倍超 10万円相当給付 政府、全額現金も認める
2021/12/8

356 : :2022/10/27(木) 08:05:44.85 ID:HeqJ0MxG0.net
子供のポストのため。直ぐに億の金が転がり込むから。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:36:59.55 ID:iLboM74v0.net
3ヶ月入出金がないとか、廃業して一年たつと全額飛ぶやつだろ。
何度も騙されたわショップポイント。

ローソンてめえは許さねえ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:37:14.88 ID:7ETyoWop0.net
貨幣利用税、紙幣利用税の導入だろ
偽造防止に税金使ってるからね
近い将来、現金決済は数%盗られるんじゃね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:40:23.15 ID:txxc5cjc0.net
社員1000人規模の会社で給与担当してたことがあるけど、
振込データ自体はコンピューターで作成されるけど、
実際に振込する前に社員一人ずつきちんと銀行口座と金額とか毎回確認してたからな
これに今度から paypay とかのキャッシュレスが追加になるとただただ担当者の作業負担が増えるだけ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:42:59.73 ID:tUTOnZJ40.net
>>350
狙いはそこかもな。早く使わないと消えるとなれば貯め込めない。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:44:56.57 ID:W3nMjzke0.net
そういえばデジタル人民元構想ってあったな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:48:03.42 ID:iLboM74v0.net
口座維持手数料、両替手数料
次は現金払い戻し手数料か

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:48:08.56 ID:t+zrph490.net
普通に銀行口座と紐付けたクレカでチャージしてコンビニ決済とかしてるし
なんの為に、誰の為にやりたいんだろうな?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:51:55.01 ID:lcs0LDTc0.net
>>173
良かったけど資本の差かな
2%引きはベンチャーとしては無理があるし
kyashもだいぶ下げてるし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 08:54:30.31 ID:t+zrph490.net
公共料金の支払いとか、自治体のレジ袋とか、電子マネーではできないんですぅ
系を何とかシロ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:03:29.94 ID:u6Bw9zmK0.net
これ本人の同意は必須じゃないのか?
やばすぎ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:05:14.04 ID:4B0KfqhO.net
>>366
ソフバンなんて半ば強制だろ
体面的には「個人に選択させる」ってなると思うが
拒否したら査定マイナスになるはず

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:06:23.96 ID:Q05+x/d30.net
一見利便性高そうに見えるけど
労働者に不利な制度に見える
まあポイントから税金取る布石なんかね?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:08:43.01 ID:rQR0eMDE0.net
でもお前ら自宅警備で給料ないじゃん

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:12:32.08 ID:Q05+x/d30.net
dポなんかポイントで支払うと還元されないから1ポイント1円以下の価値だよ
paypayも還元率どんどん下げていって今は0.5になってる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:22:57.23 ID:oCk8AvO40.net
例えば、家買えませんよねw
車も特定も特殊なところから割高で買うしかないじゃねw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:34:29.50 ID:I/j2SE8E0.net
>>367
入社時に書くさまざまな書類の中に、「給与をPayPayで支払うことに同意する」という
承諾書が混ざっていて、署名しなければ採用取り消しですよ。
現状でもブラック企業の無茶な雇用条件って、そのやり方で法的にクリアしてるから。

>>371
バブルが弾けたとき、多くの製造業が「ボーナスの現物支給」を行ったケースが参考になる。
現在のようなスマホ決済はなかったが、各社員にボーナス相当のポイントが支給され
そのポイントを用いて、カタログから自社商品を選んで買える仕組みだった。
だが、カタログ価格は量販店の販売価格よりずっと割高で、しかも残った端数は切り
捨てと、実質的な支給額は大幅に下がった。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:39:42.97 ID:ghq6Ljfm0.net
>>99
一応、審議会資料に資金移動業者の第二種に限定って書いてあるよ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:40:13.82 ID:4B0KfqhO.net
これ、べんりなのか??

paypayで給与を受け取る

冠婚葬祭で現金が必要になった

他行の銀行口座に入金

他行のATMカードで現金引き出し

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:41:12.74 ID:HfWCUmcR0.net
まあ、単発のバイトの給料とかならデジタルもありかもしれんが、正社員の給料はダメだな。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:44:26.85 ID:LAuEZbUd0.net
ペイペイとかキャンペーンやりすぎて潰れるんじゃない

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:45:02.91 ID:RKA/LJ+Y0.net
任意でやって強制されるのはマイナンバーカードで証明済み

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 09:59:41.34 ID:zpOZnEEs0.net
淡路島で仮想通貨パソナ来るかな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:05:35.60 ID:txxc5cjc0.net
>>374
給料全額を paypay とかで受け取るわけじゃないんだから
給与の半分以上は現金か銀行振り込みになるから
現金が必要なら銀行からおろせば良い

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:08:16.91 ID:4hhWsKKk0.net
慶弔費専用の
慶弔ペイみたいのが
当たり前になるといいな
祝儀袋とか買いに行くのめんどいし

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:20:01.25 ID:dTG/fVrJ0.net
税金と社会保険料のポイント払いはできないから
庶民はきちんとお金で払ってねww
by日本政府

もらったポイントを現金に還元するのは
スゲえ手数料取られるんだろうなあ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:43:35.52 ID:QE8dJRoQ0.net
>>379
むしろ全額じゃないと「何で分けるの?」になりそうw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:51:49.25 ID:HUhiBSWz0.net
>>374
なんでそんな手順踏むん?
payayからセブンや郵貯ATMで一発で引き出せる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 10:54:13.03 ID:StoJanvc0.net
底辺のおまえらはペリカ払いなw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:28:02.63 ID:3eWmch9A0.net
銀行口座からのチャージと同じ類になる保証は無いわけで

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:29:07.29 ID:ghq6Ljfm0.net
>>282
別に今が銀行振込なら変更しなきゃいいじゃん。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:29:20.58 ID:NIYGAd0R0.net
>>7
現金価格に対して2.5倍のポイント払いになるよ
ポイント数値上げ下げ自由

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:31:47.48 ID:NIYGAd0R0.net
>>1
発行元から担保(根拠?)取ってるの?
先般売り払われたハウステンボスはテンボス内通貨を
保有する金価格を基底に発行運用するってアナウンスしとった
何が基準だ?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:34:19.14 ID:HUhiBSWz0.net
>>381
合わせて全部対応してくことになる

2022年12月、国税「Pay払い」スタート
12月1日、「Pay払い」つまりスマートフォンの決済アプリで国税を納付できるようになります。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:36:10.80 ID:Edeb0Dgi0.net
現金最強

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:39:27.51 ID:J2FuY8HT0.net
省令改正のみでいい話なん?使える範囲が少し広い現物支給にしか見えない

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:44:17.36 ID:3CYndasE0.net
中小は振込手数料を従業員持ちにしそうw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:44:35.17 ID:gtwl786L0.net
>>383
PayPayはPayPay銀行以外で現金化すると必ず手数料がいる。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:45:12.89 ID:gtwl786L0.net
>>389
地方税は別では。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:53:06.97 ID:9MeRhNaH0.net
手形割引みたいな、PAY割引って商売が発生しそうだな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:53:41.87 ID:LiDAjsHp0.net
公共料金の支払いもOKなのか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:54:06.91 ID:vjiu9ujs0.net
しかしPayPayつおいな
最初はソフトバンクだし名前もダサいし毛嫌いしていたけど
楽天より使いやすかった

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:02:45.91 ID:5e0z6BD+0.net
スマホ無くしたらどうするの?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:15:23.44 ID:zFt+ZJSv0.net
>>392
うちの会社は退職金の振込手数料が本人持ちだな
だから現金でもらいに本社まで旅行ついでに行く人が多い

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:29:39.10 ID:3fuoHS8Q0.net
誰得なの?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:32:46.64 ID:8a3AVLkj0.net
これって例えばpaypayが潰れたらpaypay残高ってただのゴミになるの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:33:31.83 ID:RKA/LJ+Y0.net
労働法で円で払えと決まってるのに省令で出来る話じゃないと思うけど
違法じゃないかな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:37:40.24 ID:8a3AVLkj0.net
これを許すとさ、現物支給だっていい話になるよな
今月の給料は米30kgな、と

それを会社があの手この手でやれないように現金支給のみにしてるんだろ。

デジタルマネーなんて従業員にとって米と一緒だよ。
あれば嬉しいけどなくてもいい。必要な分を現金で買えばいいだけなんだから

こんなの解禁して大丈夫か?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:37:52.29 ID:B2yT8Rxy0.net
住宅ローンやクレジットカード引き落としは対応してるのか?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:42:26.91 ID:y0Wl6W7E0.net
この政府は迷走しまくってる
もう国民にとっても邪魔でしかない存在

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 12:50:49.86 ID:y6cGT9xg0.net
>>402
今の政府なら法律ねじ曲げ解釈して閣議決定

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 14:30:09.46 ID:QcuUWe0d0.net
>>27
贈与税が絡んでくるからキリよく100万円にしてるんだろう
その前提を作ることでおそらく個人間での送金は“基本的に”ノーチェックという密約がありそう
資金洗浄が捗るな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 14:33:17.14 ID:DHwpQuuy0.net
>>402
だから法改正するんやろ
外国人実習生の給与もデジタル払いするって言っとるで

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 14:48:08.87 ID:QZGgzqXo0.net
PayPayマネーライトだったら笑えるな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 14:49:30.23 ID:mVZ+1Jx30.net
>>409
この国ならありうる

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 15:12:51.01 ID:wld+f9gb0.net
これって楽天とYahooは無限に金生み出せるんじゃないの?
電子マネーの総量ってどうやって決めてるんだろう

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 15:41:54.21 ID:EVq65SS10.net
ゆうちょペイでお願いします

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 15:56:36.37 ID:YLnt63P00.net
これにどんな利点があるかというと

実質的に通貨の量を減らすことができるので

インフレを防ぎ国家財政を改善させることができるのです

つまりまあ「軍票」みたいなものですね

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 16:52:52.32 ID:g5mA1yml0.net
つまり円はもう信用できないと。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 17:54:51.43 ID:9MeRhNaH0.net
おまいら企業のチャンスだぞ
俺様ペイ とか発行しちゃえ
カトちゃんペイは、ドリフ専用だけどな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 18:48:14.34 ID:r9rfMawa0.net
>>402
>>408
法改正はしなくていい。労基法24条ただし書きで、一定の条件を
満たせば通貨以外のものでの支払いが認められている。

なので、今回は省令改正で対応可能。

労働基準法 第二十四条 
賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。
ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省
令で定める賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるもの
による場合においては、通貨以外のもので支払(中略)うことができる。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 18:48:55.65 ID:9VlKnJ0H0.net
これなんか嬉しいのだろうか

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 18:49:51.86 ID:kxpYTHE50.net
口座振り込みとの違いがわからないな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 18:52:33.03 ID:B2yT8Rxy0.net
ポイントって買い物上限なかったっけ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 19:29:44.83 ID:Eeq8Xsaq0.net
これで移民受け入れ労働力OKだね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 21:16:26.03 ID:3feLlkWF0.net
>>417
ポイント<(_ _)>よろしくお願いします

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 22:13:09.31 ID:Qv4FhlXH0.net
本気で推進するなら、100万円まで「非課税」くらいやってみろや

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 22:38:22.42 ID:IPLVQvgL0.net
オンライン口座の預金額を一律100万円以下に制限する
規制が始まるってことでいいの?

政府は発狂したのか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 00:27:28.49 ID:CEVMBI4t0.net
>>411
おれもつい最近までおなじ疑問を持ってたよ
答えとしては電子マネーの発行数に限度はない。ただし、運営会社からすると発行した電子マネーは負債になるから発行するだけでは得にはならないらしい。


運営会社が100万円payを発行したとして
その100万円payをAさんが現金100万円で買ったとしよう。

その時点で運営会社は現金100万円を儲けることになるが、
Aさんがその100万円payで車を購入した場合、電子決済代行会社を通じて運営会社に100万円現金の請求が起きて運営会社からするとプラマイ0になる。手数料とかは除いて。


本質は商品券の販売と同じなんじゃないかな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 01:05:52.71 ID:QWKa9FXv0.net
>>68

ファミペイならTポイントは言うに及ばず
楽天ポイントもDポイントも使えるよ

これからはどんどん統合されていく
何処が勝つのかはわからないけど
他と連携しないで孤立してるポイントは滅びる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 01:27:39.69 ID:2IPdQAUF0.net
導入する会社も選択式にするだろうけど
普通、家賃とか家のローンあって、PAYPAYで支払えるわけでもあるまいに。
あとは、病院とか。中核病院や、自由診療中心の病院でもない限り
キャッシュレス化、ぜんぜん進んでない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 01:37:05.10 ID:2IPdQAUF0.net
>>401 最近、どっかの田舎のスーパーが倒産して独自プリペイも
返金回収不能の恐れが高いというニュースあった。
潰れ方がすごくて、前日まで普通に営業、1週間前に2万円チャージしたおじさんが
嘆いてた。
倒産で管財人が現金作れた時の分配優先度って
労働者賃金>借入先>仕入れ業者など なので、チャージ被害者は最後尾だろうな。
チャージ金額の5%還元!とか言ったりして。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 01:38:43.74 ID:ciJQ2HzB0.net
>>416
法の趣旨からいって法改正しなければ違法だね
これはボーナスとかではなく給料そのものの一部を別のもので払うという話だから

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 01:49:39.95 ID:fB7EcncF0.net
>>428
法律解釈したことがない人なのかな?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 02:35:39.06 ID:ijL1xyec0.net
>>423
全然理解してなくワロタw
銀行介さないから口座は存在しない
散々外出だが最大100万円分の商品券で支払われる
商品券だから業者破綻したら補償するとか言い出してる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 02:37:29.23 ID:TnWjp29H0.net
ポイント払いとか絶対嫌だなw

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 02:42:10.77 ID:ASxP/8SS0.net
>>426
今も法的には銀行振込は選択式だけど
中小企業だと実際は会社が銀行を指定して口座振替が強制だな
ポイント払いと言う現物支給を社員が希望するならやってOKって法律にすると
実際には会社の強制になるってことだ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:09:28.53 ID:ByjcaL8O0.net
>>4,127
マネーとポイントは別

マネー(=残高、業者によって名称は違う)は人に送金したり自分の銀行口座に移す事が可能(一部の業者では銀行口座を経由せず提携ATMから直接引き出せる)

ポイントはあくまでもポイント
換金不可で加盟店で消費するしかなく失効もある

記事にはないが賃金振込の代替として使うならマネーとして送金するのだろう


ちなみにペイオフ制度はなく代わりに各社は利用者からの預り金(マネー)を半分供託する(公的機関に預ける)事になっている
経営破綻した場合マネーの半分しか保証されず引き出せるまでに時間も掛かる
ポイントだと供託すらされてないから全額パーかも

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:27:40.20 ID:ijL1xyec0.net
>>433
いやマネーもポイントも通貨じゃないのは一緒、要はYENじゃない
YENに変換出来るかどうかは知らんけど商品券の概念だろう

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:44:30.72 ID:YLDZUvYo0.net
国・自治体から収奪した血税や利権で焼け太る糞太蛮ペイペイ

・2018~ 公共料金・税金(一部)収納代行利権
・2019~ キャッシュレス還元(消費額の5%)
・2020~ マイナポイント(1件5000円)
・2020~ 地域応援(寄生)キャンペーン(対象自治体・期間・店舗での消費額の10~20%)
・2022~ マイナポイント第2弾(1件20000円)
・2023~ デジタル賃金利権

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:45:46.99 ID:YLDZUvYo0.net
>>434
ポイントはテンバイヤー的な嗅覚と行動力でもない限り換金不能
公式に換金できるマネーとは雲泥の差

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:50:01.28 ID:cQFmwMVE0.net
マイナンバーカードと同じでいずれ強制するに違いねぇな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 03:52:57.78 ID:O3RD4iLJ0.net
任天堂プラチナポイントでくれ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 04:16:41.22 ID:t5PJDtu40.net
議員と公務員の賃金を全部これにすりゃいいのに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 04:33:16.74 ID:LYC2Jfqk0.net
>>439
国会議員「歳費は月額100万円を肥えるため対象外でございますニヤニヤ」

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 04:45:06.41 ID:+435eHyQ0.net
スマホの盗難増えそう

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 04:50:54.58 ID:Wf1R00mk0.net
>>436
何か言ってる事が頓珍漢
例えばWAONだったら買い物ポイントは1:1でWAONに移行してそのまま使えるが
当たり前だがWAONからYENになんか出来るわけがない
仮にできるとしたらキャッシングとか高額な手数料取られるはず
WAONは必ずイオンか加盟店で使ってもらえるということに対してのインセンティブとして
高率ポイントが付与される
要するに囲い込みビジネスなんだが
手数料無しでWAON←→YEN出来たら業者に何の旨味も無いやん
要するにWAONってのは買い物券、イオンと加盟店でお使いくださいと
WAON以外も各社ともやってる事は同じはず

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:04:45.68 ID:LYC2Jfqk0.net
>>16
あれは自治体が全額負担して実施してるキャンペーン
なのにペイペイカード以外のクレカと紐付けて支払うと還元対象外になるとか通常付く0.5%のポイント(ペイペイ運営会社負担)とは併用されないとか我田引水過ぎ
税金でペイペイ応援してんだけだ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:10:38.03 ID:Jql1Bad+0.net
地方じゃ日常生活はまだ現金一択なのにこれはない
キャッシュレス使わせたければ国が金出してインフラ整えろよ
個人の飲食店なんてほとんど使えん

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:15:11.82 ID:vvCau3Pr0.net
三割増しにして

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:30:27.52 ID:phKbYTow0.net
これはバイト代とかを想定してるやつ
導入されても役所や堅実な会社の正社員は銀行振込のままだよ

法人は振込手数料無料枠とか無いから中小企業なんかだと振込手数料も意外と負担大きいんだよ
一人あたり220円とか他行宛て330円とか従業員の人数分を毎月だからな
バイトの数万とか時には数千円の振込にまで330円取られたくないからバイトは現金払いにって所も多いけど実は事務員の人件費とか現金を管理するステルスコストが掛かってるんで負担は大して変わらない
給料のペイペイ払いが出来ればそのコストが要らなくなる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:32:31.27 ID:vlLe9oo40.net
>>444
ペイで受け取るならセットで系列の銀行口座開設すれば良いし
その手続きはネットで完結する
系列の口座さえあれば多少条件はあるが
コンビニATMで24時間無料で入出金できたりするから
生活費くらいならむしろ銀行より便利になる場合すらあるけどな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:32:54.67 ID:phKbYTow0.net
正社員は銀行で給料受取口座に指定すると住宅ローン金利が下がるとか特典活用してるんでペイペイ給料とか絶対拒否するし

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 05:38:47.67 ID:Wf1R00mk0.net
>>446
わざわざYENの価値を毀損する様な事して馬鹿な国だわ
自‘民/党政府がうすら馬鹿なのがばれて益々円安も進む
ザッカーバーグが仮想通貨Libraをやろうとした時に欧米各国の
金融当局が全力で潰しに掛かったのを見てなかったのだろうかと思う

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:54:56.13 ID:yvFfMvMv0.net
>>449
円安止まったんですがそれは…

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:02:59.12 ID:SE1PHLBD0.net
手数料節約が目的?社員に口座開設させて同一支店内で振込じゃだめなのか?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:19:09.67 ID:KAGBeVoL0.net
ここまで来ると政府のボケ老人共はアナログとデジタルの垣根すら怪しいんだが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:25:44.55 ID:eHczW5Ow0.net
>>451
現金で貰うと主に現金で買い物する
銀行振込だとATMで下ろして結局現金を使う
ペイペイで貰ったらさすがに加盟店ではペイペイで払ってくれる

キャッシュレス化が進むから行政にとっては都合がいい
ものすごい回りくどいキャッシュレス推進

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:32:43.09 ID:Vc1SBLe/0.net
自分でクレカチャージしたほうがポイントお得やん?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:13:13.73 ID:RbYWIbsD0.net
大企業が自分で電子決済サーピス作って
トヨタがトヨタペイとか松下がパナペイとか作って
従業員給与を全額自身の電子決済サービスへのチャージにしたら
企業は全従業員の給与の現金を持ち続けられるんだから
こんなに魅力的な事はない

経団連の言いなりやな岸田は

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 11:44:37.94 ID:eHczW5Ow0.net
>>455
審査ありなんで一般に普及してないやつは通らないと思われる

あとQR決済や電子マネーなどの預り金は消費者保護のために残高の半分(毎月末時点)は国に預けなければいけないという制度になってる
もう半分も丸々自由に運用出来る訳ではなく決済会社の運転資金(加盟店への支払い等)のため動かせない部分が大きい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 11:47:48.29 ID:BeWUEfIk0.net
デジタルペイ?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 11:48:00.29 ID:KAGBeVoL0.net
ドルでくれ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 14:49:35.02 ID:IZg1geZf0.net
イオンモールのパートはみんな時給1000WAONとかになるんか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 15:23:39.42 ID:p6l78j6d0.net
>>450
いつ止まったんだよw
この前の介入も焼石に水だったろ
まあアメリカの利上げペース鈍化の観測が出たからしばらく様子見というのもあるが
一呼吸置いてまた上に行くぞ
次は160円突破や

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:33:00.63 ID:/Va/bjx30.net
>>459
WAONは現金に戻せないから不可

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:35:28.78 ID:5E8ni7wk0.net
ボーナスがペイペイボーナス

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 00:57:36.67 ID:k2FZuJMX0.net
振り込み手数料で稼いできた銀行はどうするの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 01:02:12.31 ID:5FHGLK1z0.net
>>463
全額キャッシュレスになるわけじゃないから
毎月の給与の半分は現金か銀行振込じゃないとだめなので
銀行の取り分は今まで通り

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 01:15:08.12 ID:wY8dGc200.net
「希望者のみ」としてるけど民間企業で働いたことないから分からんのやろね
必ず誰かがモルモットにされる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 01:21:27.39 ID:wY8dGc200.net
まず省内でやってから民にリリースしろよ。実験環境は持ってるんやから

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 09:44:17.83 ID:OxjW8qe00.net
>>465
日雇いのバイトで実験するんでね?
日本人の傾向として、弱いところで試すからな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 21:12:02.29 ID:0ZRNpeC80.net
今もデジタルみたいなもんだろ

総レス数 468
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★