2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物価高騰】円安すぎて 学べない…研究者は食費を切り詰め 図書館もピンチ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/23(日) 08:50:34.52 ID:hbYRtjJY9.net
※2022年10月21日 22時04分
NHK

「洋書の値段を調べていたら1冊8万円と出てきて卒倒しそう」

そんな声がSNS上のツイートに出てきました。

卒倒のきっかけは“円安”

それが学びの場にも、学ぶ人の生活にも、あの有名な場所にも影響が出ているようです。

“大打撃”に“卒倒” 学びの場から悲鳴
進む円安。

「海外の物を買おう!」と考えていると、日に日に値段が上昇しているこのごろです。

SNS上でこんな声が出てきました。
「洋書の続刊 価格は1400円から2000円に 円安ェ、、、、」
「洋書のテキスト買うのに苦労している 研究しているひとは大打撃なんですよ」
「日本の古書店の洋書の方が安い場合も」
そして、こんなつぶやきも…
通販で洋書の値段を調べたら1冊8万円というのが出てきて卒倒しそうになった。論文1本書くのに、20冊くらいつかうからなあ。値上がり頭が痛い。
叫び声に“大打撃”と“卒倒”という文字。

どうも、海外の文献を使う学びの場は円安で深刻なようです。

その卒倒しそうになったという人に連絡をとってみました。

大学の研究者で通訳や翻訳にも関わっている女性でした。

本を買うために…いきついた“卵とのり”

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/k10013865721000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:51:26.63 ID:llw/GjbX0.net
留学とかのほうが大変そう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:52:04.77 ID:J2KeZ75f0.net
ネトウヨ「円安は国益!研究者、図書館はパヨク!」

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:53:21.18 ID:aG2vzwN00.net
安楽死が絶対必要
貧乏だし大量のジジババを支えなきゃいけない国では戦っていくのは無理

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:53:48.79 ID:6JOKmCp70.net
そっかぁ
韓国そんなにヤバいのか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:08.34 ID:Yln9bo5Y0.net
何で本の現物を買おうって話になってるわけ

インターネッツでいくらでも電子書籍が手に入るだろお?

中古本だってある。なんで新品で買おうって話になるんだよ

バカじゃねえのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:21.83 ID:rizgGcOo0.net
異次元カルト

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:42.79 ID:xT3HhsQ30.net
十年前に円高だった頃、わざわざアメリカのアマゾンで買い物したことあったな。
送料いれても日本より安かった。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:45.17 ID:cZq4exF90.net
プーチンのウクライナ侵攻で世界経済が急な右肩下がりになった
それにどこの国の政治も対応出来ていない

プーチン不況が世界大恐慌と世界大戦の始まりを実感させている

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:48.20 ID:ZJ9a2lby0.net
何を学んだんだ??

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:54.98 ID:x3OW2wYK0.net
海外学振てのがあるんやけどね
日本政府支給で海外で研究出来る制度なんやけど、もともと狭き門
円で支給されるから、いまはツイッターでみんな悲鳴上げてる
逆に円高の時は少しリッチ
たぶん、官僚が必ずする海外留学組も困ってる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:58.22 ID:hkjLwuev0.net
ありがとうあべちゃん!
輸出企業様と観光業はウハウハだね!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:56:01.23 ID:Ho9yu1kx0.net
>>6
おまえが買うエ◯本やら漫画の話じゃないぞw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:56:24.12 ID:R0nbqmBM0.net
甘えんなよ
今までの蓄積があるだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:56:31.37 ID:/94pAGCR0.net
>本を買うために…いきついた“卵とのり”

のりって高級品だろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:57:26.24 ID:mZELIifc0.net
>>2
もうすでに行ってる奴は向こうはバイト代も上がってるから何とかなるだろうが
これから行く奴は大変そう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:57:37.73 ID:VOSOKsvC0.net
ド裕福なNHKが報道するの楽しい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:58:23.69 ID:5JepKW0F0.net
>>1
国民全員ピンチなんだが、とにかく大声あげて自分の業界だけ補助金よこせみたいなのマジウザいわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:58:53.17 ID:UOnTmhG30.net
>>1
戦前とかでそういうのは本当の金持ちしか学べなかったしな。

トリモロース!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:59:02.92 ID:x3OW2wYK0.net
>>6
そこまで無知か
漫画しか読まないんか?
学術書とか古書とか出版部数少ない本は電子化のコストの方が高いからしないの

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:00:24.40 ID:sEgDUqHE0.net
食費最優先
本が無くても死にはしない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:01:00.72 ID:V12keRds0.net
>>2
アメリカ留学は日本のお父さんの給料より送金額の方が高いよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:01:35.25 ID:mxYLhtGk0.net
外交官も生活環境に甚大な影響、だって

【林外相】急速な円安で在外公館職員の生活環境に甚大な影響、適切な水準の手当必要 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666362349/

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:02:09.94 ID:ffFk9zTR0.net
>>3
円安もそうだけど、人口(労働力)も絶対多い方が国益になる。でもネトウヨは逆のことをしたがる。愛国者なはずなのに、なぜなのか…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:02:11.18 ID:pJ8tJMiX0.net
タバコが最優先

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:02:30.63 ID:/IiG3XjX0.net
ネト壺「研究者は共産党」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:03:10.18 ID:yNl5ogDf0.net
観光大国は国力が落ちるんだよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:05:14.99 ID:/IiG3XjX0.net
ネト壺「円安で好景気!円安で経済成長!!でも賃上げするな」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:05:37.04 ID:7YJWXrH10.net
実験装置がヤバいくらい値上がりしてる
そして研究費は変わらない
かつ成果は求められる
地獄やね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:05:57.03 ID:bauxHKk50.net
洋書が高くなるって発想が無かったが
たしかにそうだな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:09:24.25 ID:CFKRSrXb0.net
憧れのハワイ航路の時代に逆戻りするのかな

32 :百鬼夜行:2022/10/23(日) 09:09:46.63 ID:zFsUsAgc0.net
150円で8万する洋書、
130円で7万、100円で5.3万もする。

煽り過ぎだろ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:09:51.62 ID:n30+/cNN0.net
安倍晋三のせいなんだから昭恵に払ってもらえよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:10:38.27 ID:hCPhnAXy0.net
企業や官公庁の海外勤務が円安と物価高騰で
ヤバいらしいね。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:10:42.52 ID:KmJORyId0.net
だから円安党を支持してきたのに実際にこうなってから文句言うなって

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:10:51.38 ID:xiujWu0G0.net
>>20
>>6にマウント取ってるつもりだろうが…
今どき有名パブリッシャーなら普通に電子書籍も出てる
なんなら、電子書籍を1ヶ月間だけ「借りる」こともできるんたが
それよりもお前が馬鹿なのは、>>6の主張が電子書籍なら安いと勘違いしてることに突っ込めていないことだ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:10:57.46 ID:K1VIMGTr0.net
ドル預金口座から出せば良かろうに。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:11:11.01 ID:SuDzhH7k0.net
工夫できない人が研究できるとは思えない

39 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 09:49:23.26 ID:auwsGkCHp
情報の1部だけを伝えて
人をだますのがマスコミになってるな

40 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 11:05:34.82 ID:dk1X6IR03
金がない奴が学問なんかしなくていいから

学問なんて金もあって才能のあるやつがやるべき

この国では学歴武装して庶民から脱却するツールとしての似非学問を
やりたがるやつが多すぎる(旧帝クラスでさえなw)
そういう手合いが消されていくのは非常にいいことなのでこのままよりひどくなっていけばいいよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:13:21.82 ID:xiujWu0G0.net
>>11
出張でも同じ
日本の大学の出張の規定額はそもそも安くて欧米大都市では個人の持ち出しが発生するのに、さらに円安で話にならん
うちの大学は宿泊費1.7万円が上限
こんなのじゃトラベロッジにすら泊まれん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:13:36.73 ID:FbW+jvTB0.net
壺ウヨ「研究者はパヨク日本から出て行け」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:13:48.59 ID:YFqiCLTb0.net
韓国カルト自民党は日本の教育や研究、開発に投資なんかしません。中国人と韓国人は大切にしますけどね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:14:27.92 ID:t9L55YsF0.net
>>8
やったやった
1000ドルの時計が創立者カード手数料通関料コミコミで9万円で買えたわ
あの頃は楽しかったな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:15:15.38 ID:t9L55YsF0.net
>>44
×創立者 〇送料

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:16:02.41 ID:eubbeADX0.net
皆んながマンセーしたアベノミクスの果実だろ


ありがたく思えや

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:16:32.89 ID:xiujWu0G0.net
>>8
自分は今年の7月に米アマゾンで買い物したのの問題があって、返金要求したら今月カードに返金されて円安差益を享受

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:16:41.26 ID:THN5saWA0.net
学術会議とかいう無能集団を潰せば
必要な研究なんていくらでもできるよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:16:41.77 ID:uQe1DchJ0.net
>>1
日本に就職する時代は終わった


これからは海外で働く時代に

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:17:34.93 ID:g37pyPZw0.net
円安国益バカ「効いてる、効いてるw」

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:19:08.86 ID:DCxuLmhs0.net
>>19
戦前をトリモロシタか|д゚)!!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:20:36.28 ID:IT6NLy2/0.net
貧すれば鈍するか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:20:54.57 ID:YTdB5AE/0.net
>日本の古書店の洋書の方が安い場合も

よくわらんけど古本の方が安いのは当たり前とちゃうの?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:21:32.03 ID:bauxHKk50.net
海外で学んだ方がお得みたいにならない?大丈夫?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:22:42.50 ID:JqD7COCQ0.net
>>53
高い初版とかあんじゃないの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:22:56.75 ID:gDxxmI+50.net
>>15
丸美屋のふりかけのことかも
本文読んでないけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:23:42.51 ID:/ZTUNBfD0.net
研究者ならふつうは科研費から買うだろ。
科研費ももらえないマヌケクソド素人は研究者などと名乗るに値しないからどーでもよい。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:24:00.76 ID:5CtDnbc30.net
老害高卒「ワシの若い頃は…」
低能高卒「パヨクパヨクパヨク」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:24:53.04 ID:Rpqxu2m50.net
宮廷と東工一橋大早慶以外は切り捨てよう。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:25:18.95 ID:NaGwqz0v0.net
と、8000億円の収入のあるNHKが言っています

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:26:43.96 ID:9QnY/suh0.net
一橋に理系ってあるの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:26:53.01 ID:qDJ6eVTx0.net
外国人研修生として稼ぎに行こう😭

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:27:18.88 ID:jsWCViUg0.net
黒田「円安は国益www家計は認めているんですwww」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:27:28.36 ID:mpZh+xvJ0.net
文系いらんやろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:29:55.68 ID:z+ny/FNF0.net
予算は自分で獲得するものです。予算が取れない人は研究能力がないので、投資する価値がありません。予算が無いと嘆くのではなく、研究能力の低さを嘆きなさい。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:30:24.01 ID:y+z3BkAK0.net
金儲けの方法でもまずは学ぶべき
儲かるかはわからんが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:30:35.59 ID:M5gUf1EH0.net
海外誌の論文投稿料が高過ぎ
年度科研費がズドンって消えていくっていう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:32:13.07 ID:bauxHKk50.net
今日本に来てる外国人留学生がどういう生活をしてるのか気になってきた

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:33:15.55 ID:i/9p8IJ50.net
>>68
留学生の質の悪いやつは転売業者やっててガッポガッポやで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:33:28.25 ID:WdewyUWe0.net
>>1
本代で成り立つ文系は良いなw
理系だと実験・検証か有るから億単位の設備とかが要るんだぜ
しかし外国の本を20冊読むだけで論文が書けるとは、、研究とか論文とかで無く単なる論評かレポートだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:33:36.58 ID:D9oNKLaM0.net
もう自民党主導の技術移転やめろよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:36:16.56 ID:mZELIifc0.net
>>68
日本は物価は高くないから
家賃すら何とかなればバイトで生活出来るよね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:38:11.48 ID:MLHMoMkO0.net
>>70
馬鹿かよ
研究対象が違うだけだろ
文学研究にもビーカーが必要かって話

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:39:49.38 ID:CtSMG2ly0.net
いい円安なんだなーこれが

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:40:24.65 ID:MzOrJOVS0.net
お金を切り詰めるとデフレになるという理論で
金を刷りまくるアベノミクスをやったみたいだけど
全然当てはまらないな
もちろんふざけた理論でのインフレとは違って円安のインフレだからな

デフレは高いものを買うと消費税も高くなるから
安いものを買うってのもあっただろうけど
アメリカには消費税がないからそういう発想には
アメリカに影響された経済評論家にはならないんだろう
まぁ経済評論家も浮世離れしてるところがあるからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:41:54.82 ID:xiujWu0G0.net
>>70
イメージだけで語っててウケるw
億単位の設備を研究者一人ひとりが持つわけでもないのに何いってんだこいつ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:42:23.13 ID:HQDSV9zh0.net
俺も同じ
円安すぎて、成績が伸びない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:42:46.28 ID:x3OW2wYK0.net
>>36
ばーか、実際に電子化されてないから本買って研究してんだよ、こっちは(笑)

>>41
国内も公務出張に旅行支援使うな、使ってたら記録残るよ?って軽く大学事務から脅迫メール来たわ(笑)

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:42:52.90 ID:HQDSV9zh0.net
円安だから、落第した

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:43:33.03 ID:vDLuT+kQ0.net
有名な日本のミステリーのハードカバーが1冊6千円で仰天した記憶

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:43:47.53 ID:Rw053BXG0.net
洋書みるくらいなら海外いけよw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:44:31.28 ID:VCGcKVXC0.net
留学にも影響出まくりだよな、バブル時代みたいに金持ってる馬鹿が遊びで留学するのはどうでもいいけど、真面目に勉強する人たちの留学が激減するのは国力低下に拍車がかかる。とにかく円安が最悪すぎる。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:45:33.35 ID:Rw053BXG0.net
>>82
学費タダのとこ行けばいいじゃん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:47:05.35 ID:geNAVXg20.net
>>83
博士号持ちで日本政府から資金をもらって留学してる連中が一番苦しい。円建てだから。


留学といっても語学留学ばかりではない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:47:26.29 ID:FVolTBM80.net
>>72
住民税やら健康保険やら年金やらで毎月数万取られる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:49:34.61 ID:x3OW2wYK0.net
>>80
アメリカなんかは電子書籍が経費かからない分ダイレクトに価格に反映させてて安い、紙の本は部数少ないうえに、全部経費を上乗せしているからね
紙の本の時代に羊皮紙で書いてるようなもん
日本語の本なら輸入経費だけで安いはずだけど翻訳本?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:50:08.27 ID:wlxV6oa+0.net
高度成長期水準まで円安になったじゃねーか。
喜べよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:55:25.03 ID:mx2E4YJn0.net
書き写して論文にするんじゃねえ! 自分の頭で考えろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:55:38.18 ID:xiujWu0G0.net
>>78
本当に研究者?
全部の本が電子化されてるわけでも電子化されてないわけでもない
自分もフランスドイツからよくほん買うが、そもそも>>6の馬鹿な論点はそこじゃない
問題の本質がわからないやつは研究者じゃないだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:56:13.35 ID:F/cDKjK/0.net
>>1
いま円安なのは、アメリカが国内の異常なインフレを鎮めるため政策金利を上げたせい。
政策金利の上昇は景気を悪化させるので、アメリカがいつまでも政策金利を上げたままにはできない。
そもそも物価高は欧米発のインフレが原因で、日本に対処するすべはない。

もし日本はアメリカの高金利政策につきあって政策金利を上げれば、
景気悪化と物価高のダブルパンチを浴びるだけだ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:57:10.54 ID:xiujWu0G0.net
>>82
そもそも欧米は学費上がり過ぎな国多い
年間300万とか普通だから、奨学金貰えない学生はまず無理
日本なんか学費60万で高すぎとか言われてるのに

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:00:06.81 ID:x3OW2wYK0.net
>>89
あんたの理屈自体が研究やってる人間として疑わしいわ(笑)
アマゾンで見てみろ
俺は英語しか必要ないが、古書だけでなく、新書でも、本しか売ってないのいくらでもあるわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:02:52.44 ID:x3OW2wYK0.net
>>91
やっぱり、こいつ研究者ではない
ヨーロッパは総じて学費は安い
アメリカしかググらずに書いてるの丸わかり(笑)

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:06:33.78 ID:eONECTmb0.net
>>93
総じて?
スウェーデンとかイギリスとかクソ高いんだぞ
そんなことも知らんのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:11:17.23 ID:x3OW2wYK0.net
>>94
またおかしなこと言い出した
偽物研究者
イギリスは高い
スウェーデンは奨学金や助成金でほぼただ
それにこの二国だけで欧米って(笑)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:11:30.99 ID:l0WrK4gB0.net
為替レート極端に円安になってるのってドルぐらいじゃん。

そもそも、1冊8万円なら1ドル110円の頃でも6万ぐらいしてる。
高くはなってるが絶望するほどのレベルじゃないだろ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:14:17.93 ID:l0WrK4gB0.net
そもそもレポートとか専門書とか高いものは何十万とかする。
そういうのバンバン買ってたらいくらあっても足りないよ。
普通は揃えなくていい方法とか一部複写依頼とか工夫するもんだ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:14:55.10 ID:geNAVXg20.net
>>96
科研費は円建てだし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:15:48.60 ID:l0WrK4gB0.net
>>98
意味不明

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:16:05.33 ID:eONECTmb0.net
>>95
別に2国だけじゃないだろ
オランダやデンマークも高いし総じて安いという表現は明らかに不適切だ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:16:51.64 ID:x3OW2wYK0.net
>>97
理系の学術論文ならな
文系の学術書はそういう訳にはいかんだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:16:55.18 ID:eONECTmb0.net
>>95
あとスウェーデンが安かったのは10年前の話だ
今はクソ高い

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:20:08.61 ID:x3OW2wYK0.net
>>100
はい、また嘘(笑)
オランダは知らんがデンマークは国民だけじゃなくて北欧、EUすべて無料(笑)
おまえ、留学費用をググって書いただろ(笑)
なんで偽物研究者騙るんだ?
憧れてるの?
成れなくて残念だね(笑)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:20:26.44 ID:yXoFTVaJ0.net
洋書なんぞpdfファイルでいくらでも拾えるだろう
英語で勉強すれば図書館なんぞも必要なし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:21:58.84 ID:E9g5rC/r0.net
なんか、色々詰んできてない?
未来に希望が見えないんだが…

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:22:12.99 ID:5844Zlfh0.net
テレビはすごい武器だな、
算数の為替を勘違いするように放送してる。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:23:10.54 ID:NT5IodFt0.net
中国製が高いので国産を選択するようになるのか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:23:47.86 ID:+/P2P7g80.net
これがアベノミクスの成果です
でもみんな安倍支持してたよね
国葬なんかもしてさ
自業自得って言葉がこれ以上あてはまることは無い

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:24:31.18 ID:x3OW2wYK0.net
>>102
はい、また嘘(笑)
スウェーデンは学費無料のはずだが?(笑)
しかも、大学生の場合、フルタイムで勉強していれば給付型奨学金約1万円、返済型奨学金を約2万5,000円が毎週支給される。これらは所得水準に関係なく、希望者すべてに支給される

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:25:24.82 ID:EWVKr0yg0.net
もともと研究者に人権なんてねーだろこのダメなねこの国に

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:26:11.00 ID:V12keRds0.net
>>29
試薬もやばいし、光熱費も値上がり
給料はアメリカの半分以下

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:26:45.49 ID:hWfXZmqd0.net
この程度の円安でも首が回らなくなる研究者w何のために頭付いてるんだよwww

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:28:26.30 ID:x3OW2wYK0.net
>>111
おまけに、岸田が採用を女性優先にしやがったし、助教は任期付きが多い
最近は昇任しても給料は前のままの大学もあるらしい(笑)

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:29:14.23 ID:9QnY/suh0.net
個人の利益を追求する思考を持ってるやつは研究者なんてやらないから

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:29:22.07 ID:x3OW2wYK0.net
>>112
応用系の研究者以外は金儲けの才能なんてない(笑)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:29:37.00 ID:eONECTmb0.net
>>109
学費無料はEUの人間だけだぞ
どうしてそんなすぐにバレる嘘をつくんだ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:32:43.31 ID:0zoqBMIg0.net
沢山呼び寄せた留学生が代わりに研究してくれるでしょ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:32:53.91 ID:eONECTmb0.net
>>103
ああ、流れを理解してなかったのか
>>82からの流れなのにお前が勝手に勘違いしてたのね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:33:44.77 ID:x3OW2wYK0.net
>>116
偽物研究者ってなんでそんなにアホなの?
ググってみたら最初にこう書いてあったぞ?(笑)
https://japan.um.dk/ja/info-about-denmark/denmark/welfare-and-education
デンマークの公立校制度は、1年間の幼児教育(プレスクール)と9年間の初等・下級中等教育から成り、中学校の10年生は選択制となっています。
つまり、すべての子どもは6才から16才まで、基礎的な義務教育を受けることになっているのです。
デンマークでは50%以上の生徒が上級教育に進んでいます。

すべての公立校の経費は国と自治体が全額を負担し、学費は無料です。
大学においても、デンマーク、北欧諸国、EU加盟国の国民であれば無料です。
私立校にも政府の補助金が拠出され、一部が授業料で賄われています。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:34:05.32 ID:l0WrK4gB0.net
難しいことは研究できても、どうやったら食っていけるかの研究は不得意なんだなw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:34:18.87 ID:xVWdMiZQ0.net
まあ、欧州なら変わらないんじゃね
パリティ割れしたままだし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:35:31.58 ID:Wyf7Cq320.net
昔アメリカに駐在してた時、貧乏過ぎてトレイラーハウスに住んでる日本人研究者がいたなぁ
今の研究者はホームレスかな?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:35:50.57 ID:wrqCZKsI0.net
>>1
貧乏な人が学んでもそれはオナニーで終わるだけだから無駄だと思う

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:36:12.63 ID:eONECTmb0.net
>>119
>>82読めばわかるだろ
わからないなら研究者とか以前にディスレクシアとかが疑われるレベル

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:39:49.06 ID:x3OW2wYK0.net
>>118
なんとか誤魔化そうとしているが、
>>91へのレスに>>94でイギリスとスウェーデンはくそ高いと書いたのはお前だろ(笑)
流れを理解してないのは、お前ってことになるが?(笑)

>>124
89は「そもそも学費上がりすぎな国」と書いてる
留学費用とは書いてない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:40:34.41 ID:yXoFTVaJ0.net
金を貰うことばかり考えてるんじゃねーよ
その円安を利用しててめえで稼いで来い

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:43:17.71 ID:zXKYBlE20.net
>>41
海外だと安い物件は、治安が悪いとかそれなりの
場所なので自腹を足しても良い場所に住まないと
安全に関わる大事な問題。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:43:28.01 ID:geNAVXg20.net
>>99
円安が進んで書籍も渡航費も爆上がりなのに円建ての科研費では予算オーバー

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:43:51.96 ID:MB+OFUNC0.net
そもそもジャップに学問なんかいらんやろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:46:37.86 ID:TMNlOxfQ0.net
国葬に何十億円もポンと払えるのに
教育には金を出さない岸田

葬儀で国が滅ぶな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:47:11.16 ID:O8//mQsh0.net
>>1
はいはい印象操作はやめてね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:47:26.48 ID:l0WrK4gB0.net
>>128
いやそれは分かるけど、
俺のレスへの反論になってないし、
何が言いたいかも意味不明なんだけど。
ポイントを絞ってくれる?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:49:09.55 ID:X55QZVmQ0.net
科研費とれよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:51:31.89 ID:TMNlOxfQ0.net
唐突に高額の学費で例になったスウェーデンで何学ぶんだろ
という方が最後のレスつけたもん勝ちっぽいレスバトよか気になる

スウェーデン文学とか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:51:47.29 ID:geNAVXg20.net
>>132
なんか意味不明な人に絡まれたな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:52:06.40 ID:f9iBB5Xm0.net
円高の時は円高で苦しんでますって報道ばっかりだったのに、円安になっても円安で苦しんでますって報道ばかりなのは何で?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:54:37.62 ID:l0WrK4gB0.net
>>136
マスコミは不安を煽って儲けてるからな。
コロナでも相当補助金やらで儲けた人が多いのに、
コロナで生活苦のことしか報道してないし。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:01:19.00 ID:vDLuT+kQ0.net
>>86
小栗虫太郎の黒死館殺人事件よ
大人しく図書館で借りた

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:01:45.36 ID:Ktdk81uE0.net
コムロナオキを大切にしない日本に学問の未来は無かった

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:08:26.86 ID:1w9YDIau0.net
>>133
円安に対応してない
機器購入とか海外渡航費とか論文投稿料とか、去年の今頃の申請書に見積もり出してるからどうにもならない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:10:00.53 ID:/ZTUNBfD0.net
そもそも研究者なら本買うよりも論文をダウンロードするのがメインだろ
なにが本が高いだよボケが。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:14:15.51 ID:HmdzlsT70.net
円安でがっぽり儲けてるところから税金たんまり取って富の再分配!はよしてくれよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:16:43.94 ID:kfnVGTyy0.net
Kindleで買えば?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:18:41.78 ID:NVKEcorX0.net
>>1
凄いよなあ安倍黒田コンビの破壊力

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:25:37.12 ID:jZtVhstt0.net
電子書籍で海外から購入しようとしたら
いつもは20ドルで2200円だったのに
手数料込みで3000円を超えた。
しばらく海外との取引は様子見かな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:28:19.27 ID:7M7Yvomt0.net
スキあらば補助金要求

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:33:37.09 ID:1z/bkTuS0.net
円の価値を半分にした国賊、老害黒田を即刻クビにしろよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:43:01.76 ID:5TbbFyPJ0.net
韓国人に生まれたかった

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:49:48.99 ID:opsB+Xx50.net
>>6
分かりにくい斜め読みでたくさん釣れて良かったね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:51:38.25 ID:IqaqERdC0.net
安倍すぎて貧乏国

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:52:24.25 ID:A8jBD0KH0.net
知らんがな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:52:32.28 ID:WTGvWht80.net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:54:05.48 ID:ks6vbCo10.net
お前ら国民が円安思考の自民党に投票して去年の衆院、今年の参院で圧倒的勝利を導いたんだから文句言うなw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:59:02.92 ID:4aU36iF90.net
研究者やめたら?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:05:48.64 ID:V12keRds0.net
>>154
准教授、助教はスカウトが来るとそっちに行く
プログラム書ける人間や医師免許持ってる人はアルバイト

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:07:34.83 ID:TETvQ7kH0.net
>>5
ヤバいよ
東シナ海(east china sea)の論文検索してるのに連中は日本海をeast seaって書きやがるから、論文が混入してきてスゲー迷惑だった

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:22:15.87 ID:FEh6ycr70.net
研究で今そんな原書を新品で買わなければならないような場面はほとんどない。
Twitterで適当に書きたい記事にそうツイートを検索してるけどつなぎ合わせただけのこたつ記事

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:24:19.38 ID:mWQXooXL0.net
>>60
NHKも円収入しかないから被害甚大だよ
海外ロケとかできなくなっていくだろうな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:25:38.84 ID:TT35AJhs0.net
日本人は言い訳ばっかりだな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:30:43.26 ID:WdewyUWe0.net
>>141
本買って研究する…研究者としては初級クラスだろ
本に為る≒研究の終わった課題なんじゃね、で無きゃ8万円もする本は出さんだろ
しかもソレを20冊も読んで論文にする、、5chのまとめサイトみたい

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:41:24.21 ID:uHZbaWpV0.net
無断、違法で論文を掲載してたサイトが問題視されて閉鎖されそうになったときに、裕福じゃない国の研究者が悲鳴をあげたって記事とか見たことあるな
日本もその悲鳴を上げる側になったか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:41:48.92 ID:mWQXooXL0.net
>>160
文系の研究ってそう言うもんだぞ
0から自分で考えた理論なんて妄想でしか無い
99まで先人の考えを積み上げて1だけ自分の考えを足す
その繰り返し

その1が正しいと認められたら、また別の人が引用してその上に1足す
引用されなきゃ99に戻る

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:43:40.43 ID:/ZTUNBfD0.net
>>162
理系も同じだ、アホ文系が。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:45:25.58 ID:RRCj5/G50.net
1ドル100円の時は6万円だったんだろ
普通に卒倒するほど高い本じゃん
やだねこういうマスコミのイメージ操作は

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:48:16.78 ID:MB+OFUNC0.net
論文ダウンロードだって有料だったりするのよね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:02:59.31 ID:wjmz52NJ0.net
日本のものを買えよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:06:47.89 ID:4s8L74ca0.net
仕事は予算内でしろとしか言いようがない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:09:40.05 ID:xaPRLkfy0.net
>>167
予算は前年夏頃の為替で見積もって申請してるンだわ
急激な円安スライドで追加予算くれるんなら文句ないンだけどな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:11:29.64 ID:X55QZVmQ0.net
>>140
8万円の本の話だろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:17:48.80 ID:j9fSOeJk0.net
>>168
予算越えた分を個人の財布で賄おうってのがおかしいって話よ
追加予算申請なり助成金応募なりして賄うのが普通なんだわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:19:25.52 ID:nsRLb8ew0.net
大半が駄作の世のためにならないものの必要経費など庶民の暮らし工場の何の役にも立たない
これはそれを重視せよという記事

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:30:21.31 ID:5QTRSlLM0.net
>>11
海外学振は民主党政権の時に取ったから、かなり余裕がありました。
今は実質あの頃の半額しか支給されないのか…。

可哀想に…。というか普通に海外のポスドクに応募したほうがええんちゃうの?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:32:19.85 ID:5QTRSlLM0.net
>>154
実際に助教くらいまでなら、海外のIT企業に転職するやつはいくらでもおるで!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:36:02.43 ID:aVu7nIu90.net
チョン: 「技術と知識は盗むものニダ」

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:36:08.48 ID:ctY7OfzJ0.net
まあとりあえず優秀であるなら他でうまく稼いで
その金で本を手に入れよう
昔の貧乏な日本人たちはそうやって生きてきた

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:45:45.28 ID:JpgseIS90.net
ウォニャス連呼で現実逃避しとけばおk

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:48:22.78 ID:djs1LYuC0.net
こんなんだから、日本はノーベル賞獲れなくなるんだよな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:56:11.17 ID:gpHlG4d40.net
>>177
言っとくが学術論文の掲載料が値上がりして欧米でも学者が抗議していた

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:57:17.67 ID:kSz0sgIh0.net
生活費高騰の英国、追い詰められ性産業に走る女性ら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666480351/

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:38:39.48 ID:2e0f5+Pd0.net
>>178
ネイチャーコミュニケーションだったか?が100万円近いらしいね(笑)

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:50:17.72 ID:j4Su7pTb0.net
一般人に売れない専門書なんてなんでも高いのが普通。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:58:14.96 ID:M8ikZJfo0.net
給付金もらえていない、
働く人がいちばん困窮してるよな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:58:58.60 ID:azj9hCXD0.net
研究者とやらは特権なのか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:01:11.15 ID:PdFrJ6CJ0.net
自己投資しない国は衰退する
まさに日本のことだけどなw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:03:39.82 ID:pS3/Wyt40.net
大半の国がそうだろ。今アメリカが高いんだから。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:10:30.27 ID:EL3OoCom0.net
>>180
ライフサイエンス分野だと、以前から100万越えは普通。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:12:21.92 ID:HHFA59wA0.net
>>1
しょうがないよなw
円高の時には逆に助かってたんだから文句言うなよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 15:17:11.31 ID:ih+0IhSB0.net
>>3
そりゃニートの低学歴しかいないもん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:02:39.08 ID:R1FECDEe0.net
wikiでいいだろ、これからは

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:09:29.30 ID:wX3UZTBc0.net
>>162
文系がおかしいと思うのは積み上げで良いと思うことだな。
理系も先行研究を参考にはするが先行研究が間違ってることがあるので文系ほど重きを置かない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 19:11:40.76 ID:fZFD/piB0.net
>>1
財務省が1日発表した4〜6月期の法人企業統計は、全産業の経常利益が前年同期比17・6%増の28兆3181億円となり、四半期では統計を取り始めた1954年以降で過去最大。

またIMFによる2023年の経済成長率見込みがG7の中で日本が1位です'

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 20:20:53.70 ID:V12keRds0.net
>>166
試薬に関しては特許等があって勝手に作れない
GFPとかもう特許切れたのかしら

193 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 21:32:55.59 ID:aI9xUswPP
>>177
獲れても何も変わらないよ
一般国民にはなんの恩恵もない
仮に受賞した日本人研究者の成果で画期的な日本製品ができて
それが海外で売れまくってみたいなことにはならないからね
周りの国々に対して「日本人すげーだろ?おまえらとは違うだろ?」なんて言ってみても
虚しいだけですからぁ〜残念

194 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 21:49:23.52 ID:z35ytWygs
>>191
そんな戯言抜かす前に 他国なら金融緩和で所得は2倍に増やしてますのwww

195 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 21:51:05.18 ID:z35ytWygs
>>191
イギリスのトリクルダウンは速効で否定してダメ出しまでした IMF じゃないですかwyw

196 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 21:52:42.85 ID:z35ytWygs
>>191世界中から30年間落ちぶれるのは伊達じゃないwyw

197 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 21:54:09.46 ID:z35ytWygs

嘘つきが 屑を支持して 馬鹿と煽る 移民党 wwxy

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:40:05.56 ID:9rZR7bpH0.net
>>92
だかーらーだれも全部が電子化されてるなんて言ってないじゃん
そもそも、問題の本質そこじゃないし
本当に研究者?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:40:56.87 ID:9rZR7bpH0.net
>>93
うちの提携校スペインやらフランスやらにあるけど、スペインの方はうちの学費の2.5倍だ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:41:43.41 ID:9rZR7bpH0.net
>>103
北欧、EU無料っていわれても、日本人には関係ないわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:44:18.72 ID:9rZR7bpH0.net
>>119
キミ、自称研究者なんだよね?
「円安」でキツイわーってスレで、とはいえ、欧米はもとから高いしって書いてんのに、日本人以外が無償になるから高くない!って喚かれても…頭やばすぎだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:45:40.43 ID:9rZR7bpH0.net
>>125
ここ、円安のスレなの理解できてないのか?
で、「総じて安い」欧州が全然日本人に当てはまらないんだが…

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:47:16.33 ID:9rZR7bpH0.net
>>103
北欧、EUが無料だと日本人になんの恩恵があるの?もしかして、エア留学?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 00:58:09.40 ID:9rZR7bpH0.net
>>132
科研費申請したところで、執行ルールが対応できてない
宿墨費の上限を円建てで決められるんだし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 01:40:29.29 ID:XFhZHUbR0.net
日本の本を買えって事だろ
海外の事を学ぶような売国奴はいらん

206 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 05:22:48.08 ID:HJ3hz0jf7
W世界中から30年間落ちぶれるのは伊達じゃないwyw

207 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 07:07:24.91 ID:9q0W+Ro/P
洋書取引業者に、各大学が年間一括委託ってのを止めて

国公立大学の図書館が合同組織を設立して、
半年単位で欲しい蔵書を取りまとめて、
組織自身で洋書を海外通販などで調達するとか、
海外の大学図書館と連携する国際組織を作って、
お互いの蔵書の貸し借りをするための規則を作り
蔵書データーベースの相互公開をすべきだな

208 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 07:18:31.37 ID:SHl9chy4O
いま日本の企業は歴史上まれにみる過去最高益ラッシュだけどな。
GDPデフレーターでは日本は依然デフレ。
一方欧州は電気代が毎月10万越え。
米国はインフレ退治に失敗して経済崩壊中。
日本のインフレ率は世界で最も低い。
国際情勢を全く報じないテレビにより、日本国民は
円安によって世界で日本だけが塗炭の苦しみにあえいでいると
思っているようだ。
テレビによる安倍、政府、自民、日本憎しの印象操作は犯罪そのもの。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 08:18:25.84 ID:yZYTlTin0.net
安倍のみクソの果実

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 11:18:44.25 ID:SQO/QV9u0.net
民主党時代でわかってんじゃん
左派、円高株安デフレだからw
誰のポジションでいってるか理解しないと、アホはすぐ踊らされるぞw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 12:18:21.89 ID:jMZRvrHY0.net
外国に出て研究すればいいと言うことか?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:02:24.55 ID:dOGj+8Om0.net
>>3
最近のネット、嘘多いから政治、経済、科学知識つけて
自己防衛しないとマジで危ないよ

円高デフレ→資産価値保てるが経済成長はできない
円安インフレ→資産価値は目減りしてくが経済成長できる
世界中の国が何十年ずーっと自国通貨安&インフレの政策をとってたけど
日本はアベノミクス前までは円高デフレ政策だった

213 :名無しさん@13周年:2022/10/24(月) 14:37:20.22 ID:HJ3hz0jf7
X☆
嘘つきも 屑も支持して 馬鹿を煽る 移民党 wyyy

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:07:29.26 ID:CSldhTde0.net
>>212
中国が産業を奪ったから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:17:55.27 ID:dOGj+8Om0.net
>>9
アメリカテコ入れしすぎて景気加熱、10%超インフレ、金利引き上げで
結果日本が円安で割りを食ってますw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:19:44.99 ID:/l7E96hC0.net
学者が日本にいてはダメな時代だよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:24:37.81 ID:7QLyy+8/0.net
洋書もネットでなんとかならないのかよ
それにしても1冊8万円ってぼったくりに近いだろ
でも統一教会だと1冊3000万円らしいからな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:25:22.41 ID:dOGj+8Om0.net
>>214
円安になったら今度は中国が買う方かもねw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:29:42.55 ID:7QLyy+8/0.net
ヨーロッパでは書籍には消費税を少なくするという
知識を守る姿勢があるようだが
日本は子供たちが本を買えないように書籍にも消費税かけてる
鬼畜ぶりだからな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:33:09.33 ID:j79Yk3LD0.net
自民統「狙い通り」

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:37:42.70 ID:bOH0mGzT0.net
>>3
愛国者なら安倍ちゃんや菅ちゃんが推進している観光立国に賛成してるはずだが

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:44:48.94 ID:g/LU1vN30.net
昭和も同じやったけどな
一冊4万とか。。。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 14:49:47.64 ID:Frs1qBB20.net
何だっけ
98年あたりの不景気どん底の頃には
みんな派遣だとか会社員の昼飯が牛丼だとか言ってさんざん煽ってたよな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 15:00:52.91 ID:LowIj81k0.net
円が弱くなって現実は発展途上国並みの日本
インバウンド狙いの話しはほぼ発展途上国のそれ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 15:07:12.02 ID:NGkEskfh0.net
そんなにすぐに小売りにまで反映されるもんなのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 22:28:15.69 ID:u8wEpfvV0.net
>>224
インバウンドに期待って乞食になることだもんな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/24(月) 23:14:33.74 ID:XGqH0Tmt0.net
>>217
アメリカだと学部の概論レベルの教科書でも100ドル以上すること多い

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 06:44:38.68 ID:r3rk4SI+0.net
9月のスーパー売上高 行楽品好調も食料品は苦戦「節約志向明らかに高まっている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b926ced85368caa113a9c5750289b8378cf610eb

一方、食料品は既存店ベースで、去年の9月に比べて2.3%減少しました。コロナ禍で高まった、自宅で食事をする内食需要の反動があったほか、食材の全体的な価格高騰を受けた節約志向で、買い控えが増えたことが影響しました。

日本チェーンストア協会は「節約志向の高まりで、ついで買いがなくなった」としたうえで、円安の影響については「円安で輸入している商品は価格が上がるので、ますますきびしくなっていく」と話しました。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:05:50.02 ID:UhIP1Fus0.net
>>6
>バカじゃねえのか
深いのう

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:08:11.37 ID:ri2Lb9WC0.net
タイに出稼ぎにいく若者がいるらしいじゃねーか。落ちぶれたな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:14:49.68 ID:jv5f67sz0.net
考えてみたら海外学振とかやべえな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:20:49.20 ID:HVLtC72D0.net
円安前に輸入してるのに高くなってる悪質なのが多そう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:47:16.60 ID:+l1/Z6SK0.net
>>4
大賛成、ついでに納税義務を果たしてない年収900万ごときの小遣いすら稼げない受益過多の無能にも毎週「死んでください」案内通知を各自治体に義務付け

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:47:45.87 ID:JAYOKsg20.net
>>223
今回は皆で等しく貧乏人なったって事だ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:49:05.50 ID:ZXZVgL2L0.net
研究費かからな文系いけばいいんじゃね
公務員儲かってるし
日本は公務員産業だけでいい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:49:09.38 ID:JAYOKsg20.net
>>221
皆で壺になれば等しく幸せになれるって寸法ですね!

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:49:58.02 ID:JAYOKsg20.net
>>218
もうとっくに買われてるだろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:51:28.03 ID:JAYOKsg20.net
>>212
円安っても刷ったお金が市場に出ていかないから、金の流れが止まって壊死起こしてる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:53:32.45 ID:Q9oS9iFG0.net
海外留学が高騰というか海外全般的に高騰
欧米1ヶ月短期留学でも日本円で今や約100万円越えだって

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 07:57:47.51 ID:JAYOKsg20.net
円安は要因の一つでしかなくて、世界的なインフレがヤバイんだよね
日本の物価高は海外のインフレに押されてる形であって、国内でインフレが起きてるわけではない

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 08:02:31.20 ID:AG88yE9A0.net
黒ちゃんがいくら金利を抑えても、いっこうにお金が回ってこない。どこに消えているのか?

答え1 投機筋

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 10:55:15.07 ID:Tx5eRdUB0.net
円の価値半減なのに経済成長なしだもんな
実質的な成長率どんくらいなんだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 11:27:31.54 ID:sgXkCqul0.net
>>1
衣服費削りましたか?
光熱費は?
通信費は?
交際費は?
交通費は?
住居費は?

そこまでして研究職続けたくない?
それなら辞めましょう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/25(火) 12:43:47.44 ID:+x/kPCDX0.net
稼ぐ術もわからん研究者なんか無能でしょ要らない存在
必要な人なら誰かが助けるし

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 02:00:04.35 ID:KASDOtL70.net
>>239
そもそも欧米の航空券代だけでエコノミーでも30万とかする

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 02:01:12.63 ID:KASDOtL70.net
>>243
自費で研究???
それアマチュアじゃん

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 13:29:11.20 ID:QIW45jgn0.net
winnyは偉大だったのだ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 16:07:32.97 ID:6ohRPwHi0.net
バブルに戻ろう
バブル期の最低賃金

群馬 ¥424 
埼玉 ¥446
千葉 ¥446 
東京 ¥477
神奈川 ¥461

北海道 ¥418
青森 ¥395
岩手 ¥395
宮城 ¥405
秋田 ¥395
山形 ¥396
福島 ¥400

佐賀 ¥395 
長崎 ¥395 
熊本 ¥395 
大分 ¥395 
宮崎 ¥395
https://saichin.net/?y=1985

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 16:11:40.71 ID:UTHhes90O.net
カルトの通貨は普通は買わない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 18:17:55.80 ID:M/D3aonB0.net
円高の時はよかったろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 22:26:18.36 ID:hm9ibiuk0.net
森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる。」

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると'
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:38:59.94 ID:CqsJ+nc30.net
>>251
まだ人件費が高いのよね
燃料費や部材費も円安だから高いし

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 14:37:09.37 ID:wjfinQRvV
丸善がのさばってた昔は、もっとえぐかったぞ
弱小の書店も丸善価格に倣ってたしな
アマゾンがどれほどありがたかったことか

総レス数 253
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★