2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子育て女性、テレワークで就業+週8時間 働く機会拡大(チャートは語る) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/23(日) 08:15:50.96 ID:nAN6Yi3o9.net
【この記事のポイント】
・女性の就業がテレワークで1週間あたり8時間以上伸長
・通勤時間がなくなる分を自宅での仕事にあてる人が多い
・女性のテレワーク利用率は1割で男性の約半分

子育てしながら働く女性をテレワークが後押ししている。働く意欲が強くても就業時間は短くなりがちだったが、テレワーク活用で1週間あたり8時間以上伸び、男性との差も縮まったことがわかった。子育てと仕事の両立や残業増加など課題はあるも...(以下有料版で、残り1844文字)

日本経済新聞 2022年10月23日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA069VV0W2A001C2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:17:57.72 ID:elEW7IVK0.net
専業主婦の時給は1500円
年収に換算すると「1314万円」

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:18:44.76 ID:GcbrFxX30.net
>>1
無能な子供部屋オバサンもはよ働いて国に貢献しろカス

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:20:39.16 ID:NYVXffrz0.net
テレワークできる人羨ましい
業界によりけりだなぁって思う

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:21:00.32 ID:0tXHPQV80.net
置かれた場所で咲きなさい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:25:11.48 ID:j96rGmTj0.net
同僚の男はテレワーク活用して子育てしてるけど。
なんかこういう記事は女性だけに着目するあたり、
古い価値観からくる記事だなあと。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:25:43.23 ID:8hZMafAO0.net
テレワークでいいなら外人でええわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:26:15.36 ID:cgiqn3600.net
結局女に子育てを押し付けるおっさん管理職
おっさん管理職は部下男に出社要求したいからな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:29:26.18 ID:ROaSnnnL0.net
移動時の
一時もなく
奴隷女

小林一茶

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:29:46.13 ID:kf81mung0.net
やっぱり独身税だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:30:06.50 ID:WdewyUWe0.net
>>1
テレワーク出来る人は、余程特殊なスキル持ちか激安内職しかないんだが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:31:22.74 ID:Px8TYCaU0.net
テレワークができる仕事はそれほど多くない。
そこを切り取って就業時間拡大と言っても
意味が無い。NTTでも原則テレワークと言っも
現実にはそうなっていない。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:33:51.38 ID:B6VFZ2M40.net
テレワークできるのは高所得知的労働

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:35:49.38 ID:icIVU8mr0.net
テレワークより出社しないとなんたらかゆたら

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:41:43.68 ID:2JOVrDlp0.net
テレワーク出来るように労働環境を改善することが、労働スキルのコモディティー化になり、成果主義と労働市場の流動化につながる。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:42:35.19 ID:9wsTrcc10.net
子育てしながらテレワークという環境は素晴らしいが
実際にそれやると2~3時間くらいしか働かなくなり生産性落ちるだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:43:41.68 ID:4zfwRiE+0.net
>>11
営業もテレワークしてるんだけども

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:43:55.65 ID:tbsnvpHh0.net
>>16
いくらなんでも保育園や学校や学童に通わせるっしょ
お迎えのために早帰りしなきゃいけなかったのが、電車通勤時間がなくなってもうちょい働けるようになった感じかと

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:45:31.27 ID:9wsTrcc10.net
>>18
日本人をわかってない
日本人は周りの目がないとサボるんだよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:50:23.63 ID:tz59DX/C0.net
どうやって管理するんだろうね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:52:15.55 ID:QyxXIY0r0.net
>>19
短時間でいいんだよ
ワークシェアリングなんだし

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:52:30.54 ID:kT9otxA60.net
チャットとか明らかに在宅ワークだと途中離席してるのがわかるもんな
職場だったらあり得ない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:52:41.86 ID:on/wrWFS0.net
テレワークにつけた層ってのがもう選ばれた層
正社員もそうだけど派遣のテレワークも数が少なくてかなりの競争
正規と非正規問わずテレワークの環境に辿り着ける層が結構優秀な層
こういうのにありつける奴はありつける確率が今後も高いしありつけない層はその機会すらない
共働きで稼げる夫婦とそうでない夫婦の格差が広がった感じはする

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:53:36.55 ID:QyxXIY0r0.net
仕事量ノットイコール仕事時間っていつになったらわかるんや

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:54:25.50 ID:e/1sFmvx0.net
>>20
タスク管理でいいんだよ
やるべきことを期日までに終わらせていればそれでいい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:54:54.31 ID:u7fqDEsS0.net
>>23
かなりコネが強い人

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:56:43.69 ID:9wsTrcc10.net
>>24
そういう優秀層は雇われるより起業する一部の人間
殆どの人は労働時間=労働生産性

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:58:01.86 ID:on/wrWFS0.net
今までの通勤時間含めて考えてた共働きのお母さんでテレワークに辿り着けた層は通勤時間を就業時間に変換するのは当然だから働くお母さんの中でアンケート取ったらテレワークたどり着いた層が働く時間延びてるのは当然だろ
今まで働いてなかった層が新しく働き始めましたっつうアンケートじゃない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:58:50.01 ID:/2hHZ1le0.net
>>1
テレワークって具体的にどんな仕事がこなせるの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:59:15.14 ID:QyxXIY0r0.net
>>27
起業なんて恐ろしいことを
よく今言いはりますなあ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 08:59:53.42 ID:9K47vIsd0.net
低賃金政策🤗

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:01:36.10 ID:QyxXIY0r0.net
真冬来るのに、ガス、電気、灯油、ガソリンが2割増しになるんやが
それ、どないする算段?
貯蓄切り崩すん?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:04:09.53 ID:i6iv21f/0.net
そんなもん2割程度上がっところで貯金切り崩すレベルにならんやろw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:07:02.64 ID:jsWCViUg0.net
会社は生産性のない労働時間に余計な給料を払いたいわけじゃない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:08:24.60 ID:ksG0qyV40.net
アメリカはGAFAとかテスラとか
テレワークを禁止していってるけどな
個人レベルで科学技術の発展は無理やからね、出勤してコミュニケーションが
重要視されてきてる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:13:04.84 ID:uZHA4j7N0.net
>>24
それをやったら日本の男さんの働いてるふりにもメスが入っちゃうから

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:14:03.07 ID:QekiNACV0.net
氷河期世代シングルマザーフリーターでテレワークしたいのに30代までの募集ばかりだし田舎すぎて出勤出来るとこの地域では募集全然なくて受からない…テレワークでも慣れるまでは出勤って書いてるとこばっかだし、都会住みじゃないと無理よね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:18:01.64 ID:hCPhnAXy0.net
部屋が少なく住環境が悪いとテレワークは出来ないぞ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:33:11.58 ID:QyxXIY0r0.net
>>36
いや私女やが
男が何しにここにくるんよ?w

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:34:45.00 ID:AbIOG0DP0.net
>>38
かかってた通勤時間を仕事に当てられるって話なんだから
家は郊外で住環境いいんじゃね?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:43:37.25 ID:WdewyUWe0.net
>>17
電話アポの内職は昔から有ったなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:46:32.67 ID:QyxXIY0r0.net
うちの次女がまさにテレワークやりながら子育て中だけど
経理だから午前の短時間で終わらせて午後休とかうまくやれてるんだと

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:49:19.51 ID:u7fqDEsS0.net
>>37
年齢差別を禁止しないとな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:49:19.76 ID:sBsF+psA0.net
テレワークって会社次第だよな、明日から出勤しろっていわれたら出勤だし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:49:47.30 ID:ROaI+X/B0.net
コロナ禍でかなり早くテレワーク取り入れててニュースになってた大企業に妹がいるんだけど結局全員出社になってる
ごくごく一部無難な所をテレワーク残しただけで
やっぱ情報漏れるの絶対に駄目なんだと

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:52:39.00 ID:AfRXVYGv0.net
>>37
東京も一見テレワークの求人あるだけでめちゃくちゃ殺到する状態
派遣とか募集1人とか2人のテレワークの求人流れてそこに数十人とかエントリー
社内エントリー通るだけでもかなり優秀な人でさらに他の派遣会社とかと面接で競争だよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 09:57:36.02 ID:tX5b4vjb0.net
たまーーにまとまった人数募集のテレワークあるけどコールセンターとかなんかの入力とか研修出ないと駄目とか単純仕事で短期間とか
それもみんな殺到するけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:00:59.34 ID:5t5KPhEL0.net
かと言って通勤も東京だと非効率
人身事故多発で仕事の開始も遅れる
リモートだとサボる社員の管理が出来ない
最適解はアップルやテスラのように快適に通勤出来る環境を会社が作るしかない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:02:24.56 ID:5t5KPhEL0.net
日本の企業は東京に拘りすぎだ
官僚がそうさせてるのかもしれんが非効率極まりない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:05:36.10 ID:qSxifFzL0.net
>>6
確かに

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:08:41.33 ID:8DzsgF0+0.net
子育てを誰かに任せながらになるんだろな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:19:38.47 ID:AbIOG0DP0.net
>>48
群馬か栃木、茨城あたりに移転だな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:21:59.07 ID:5t5KPhEL0.net
>>52
関東首都圏から抜けないと同じだ
あの辺りに人口多すぎて非効率になってるから全国に分散させ官僚との打ち合わせこそテレワークで済ませればいい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:32:28.60 ID:nH1vJhQg0.net
子育て+テレワーク両立とか、なかなか図々しい希望だよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:38:27.74 ID:fy//oKQP0.net
PCさえあれば出来るからな
洗濯も家事も隙間時間にやれるから楽

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 10:49:09.62 ID:QyxXIY0r0.net
テレワークを「電話仕事」と勘違いしてない?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:11:28.92 ID:9ACXu0hp0.net
会社が前向きじゃないとどうにもならない
テレワークは本当に緊急事態宣言中だけだったな
無理矢理やってみた感じだったから長く続かなかったね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:42:01.06 ID:eUWDX+v10.net
>>19
それカッペな、カッペは人が遊んでると自分も遊ばなきゃ損だとサボって遊びまくるんだよw
都会の人は勤勉だけど(笑)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 11:44:26.65 ID:bdL901qq0.net
同居人は会社へ行くが、自分は今日はテレワークだからと不倫相手を家に呼んでセックスに明け暮れるんだろ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:00:55.99 ID:r/mWQvWw0.net
>>57
これ
一応制度として残ってるだけでほぼ出社になっちゃってる
でも在宅のシステムを社内に整備出来たのはいい事だけどね
自分の都合で在宅にまとまった期間使える所はかなり限られる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:03:07.84 ID:r/mWQvWw0.net
>>54
これも子供の成長ステージの一時的に必要なだけでその一時的って都合良く在宅環境降ってくるかって言ったらそこまで余裕ないで
今の日本
ただこれが個人の事情に合わせて都合良くならないと今後介護問題とかみんなに絶対降りかかってくる
独身の奴らも他人事じゃない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 12:44:29.65 ID:WdewyUWe0.net
>>61
在宅ワーク出来るレベルまでの能力と信用をどう育てるか
「委託でも良いんじゃね」な世界が目の前に有ると思うよ
企業ってスキルの有るやつと、ソレを支えるやつとに別れるから、在宅ワークが増えると支える奴が不要になる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:11:15.13 ID:vWbnP17T0.net
子供二人社会に送り出した経験から言うと
子育ての本番は思春期
乳幼児期なんてとどのつまり体力勝負だけだが
思春期相手には知力と精神力勝負になる
企業の子育て支援とか言うけど、この時期への支援は皆無だよね
時間的にも金銭的にも

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:15:25.31 ID:QyxXIY0r0.net
>>63
思春期よね
それまでにお母さんが職を手放すことがないよう支えてあげないとね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:16:07.87 ID:AbIOG0DP0.net
うちは思春期の時期の子育てで大変だったのは弁当作りだけだわ
朝練あるから毎日4時起き、てなくらい

でも弁当作らなかったら親子関係もっと大変だったのかも

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:17:50.77 ID:QyxXIY0r0.net
>>65
お察しします

毎日寝不足だったなあ
いま娘は息子2人子育て中だからそのうち理解するやろな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:35:49.98 ID:dIFdxa1L0.net
>>1

子育て女性
という言い方やめろ
幼子の母親
と呼ぶべき

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 13:38:42.12 ID:dIFdxa1L0.net
>>66
子供高々2人しか育ててない
あなたも娘も
少子化の戦犯

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 14:09:42.64 ID:nCKPCpNd0.net
50代主婦、IT企業で時給1800円のテレワーク
長年専業主婦だったけど
IQだけは高いから若い子と同等に働けて嬉しい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:40:17.72 ID:Qtoxymxs0.net
俺:完全テレワーク
嫁:フルタイム出勤
で、どうなったかと言うと、保育園の送り迎えはもちろんのこと、洗い物、晩飯の準備、部屋の掃除、ゴミ捨て、洗濯物の取り込みと片付けが俺の担当に。
嫁は朝飯と昼の弁当作って洗濯機のスイッチを入れるだけ。
基本「家にいるんだからそのぐらいやってよ」になる。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 16:43:46.96 ID:1dJTYwGN0.net
テレワークでも就業開始と終了の時間は同じだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:15:13.67 ID:on/wrWFS0.net
>>71
通勤時間カット出来るのが大きい
時短だった層がフルタイムに出来る
在宅の選択肢がある場合

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:19:02.05 ID:UEg95tjk0.net
こんなに母親様をチヤホヤしてやって、それでもまだ文句あるなら、
そういう女性はもう子供産まなくていいよ、誰も産んでくれとは頼んでいない
最終スペックがFラン卒低納税者になるだけの子供なんか産んでも、有り難くないどころか足出るから要らない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:24:29.30 ID:UEg95tjk0.net
そこらの量産型日本女性と、それのツガイになるだけの男のDNAで作った子供なんて、
最終スペックはたかが知れてるだろ
高額納税してる夫婦だけはチヤホヤする価値あると思うが
あとは底辺外人と置き換えても大して変わらん低スペ子供しか作れんのだから、チヤホヤすんの辞めたらどうだろう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:28:09.93 ID:yFefB+LQ0.net
>>70
従来の役割分担言われる側になったなw
今までの女性の大変さがわかったかという生産性のない感情で終わるのか
理想の男像通り手伝うのか?w

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:30:33.84 ID:ohFj0G4L0.net
テレワークやってた頃は男性もちょっと仕事抜けて子供の送迎とかやってたね

ITだけどテレワークない現場は不人気で人が集まらないらしい
今のところは単価高いけどテレワークなしだから
応募者全員合格だった模様

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:32:44.37 ID:OvZMf1PP0.net
テレワークするのにネット通信料いくらかかる?あと数年ごとにパソコン買い替えないといけない?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:33:39.97 ID:AMBPyRkI0.net
基本バカな女できるテレワークって電話番くらいだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:34:43.02 ID:b+3Lb+s40.net
そんなの役に立たないんだよ。
女を働き続けさせるのが目的で、社会への貢献が二の次になってるだろ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 17:56:16.02 ID:UEg95tjk0.net
もう面倒臭いから子供産まずに普通に働いてくださいよ
出産願望なんか捨ててください
要求ばかり肥大した日本女性に産んでもらうより、外人入れた方が色々メリット多いのは明白なんで
日本人のDNAも大した事ないのがバレたし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:00:04.27 ID:UEg95tjk0.net
そこらの量産型夫婦が作った子供なんて、
子育て優遇や学費無償化を食いまくった挙句にFラン低納税者になるのが大半だろ
そんなもん産んだからって、なんで社会が腫れ物に触るように気を使わなきゃならんの?
子供の出来は夫婦からの遺伝でほぼ決まるんだから、優遇するのは高スペ夫婦だけでいいだろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:05:03.29 ID:CSBvARjS0.net
>>77
楽天モバイル5Gで余裕だけど
基本ルーターは会社支給

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:05:52.29 ID:nX4ktq5n0.net
女ばっかり楽な仕事して不平等だろ
その分周りの人が割食ってるんだぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:06:36.30 ID:qSo6v7he0.net
テレワークで出来る仕事ってどんなのかね。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 18:24:22.16 ID:gYiHQtb30.net
>>84
むずかしいクロスワードパズルを解いて送信する

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 11:30:39.17 ID:hQdph9xi0.net
そもそも一日8時間ってのが間違い
3時間が人間の限界

総レス数 86
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★